■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
i-modeメールをeメールと言わないでください。
- 1 :非通知さん:2001/03/18(日) 22:55
- ショートメールの拡張版で250文字しか受信できずに、
ファイルの添付も無理なものをeメールと呼ぶなんて無謀です。
(まあファイル添付で送れないわけじゃないけど受ける時に
料金が高くなるだけでいつの間にやらファイルはどっか逝っちゃってますけど)
- 2 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:00
- そんなことは百も承知でしょう
頑固に拘っているのはクソドコモ信者だけですので
- 3 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:10
- 自分の個人的な意見をタイトルに使わないこと。
- 4 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:11
- iモードメールに転送サービス使われるとすごく困る、
普通にeメールだと思ってデータ送ったら何も書いてないメールが来たと言われた…
んなこと言われてもこっちはeメールアドレスを教えろと言ったわけで。
- 5 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:12
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0103/16/family.html
- 6 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:13
- >>3
「プレステをファミコンと言わないでください」と同じレベル。
- 7 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:17
- >(まあファイル添付で送れないわけじゃないけど受ける時に
>料金が高くなるだけでいつの間にやらファイルはどっか逝っちゃってますけど)
今日初めて知ったんだけどこれって詐欺じゃん。
- 8 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:17
- プレステをファミコンと言わないでください
- 9 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:19
- e-mailってのは電子メールのことだよ。
Docomoのメールサーバーだってpopとsmtpで動かしてんだろ。
1は馬鹿?
- 10 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:21
- >>9
じゃあ早く送信者の設定とファイルの添付その他を出来るようにして。
- 11 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:21
- プレステをファミコンと言わないでください
- 12 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:22
- >>9
あまりにも機能がしょぼいから「無謀」だって書いてあるじゃん、馬鹿?
- 13 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:24
- こんな事書いてると、
「電話を携帯電話と呼ばないでください」が来るぞ
- 14 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:26
- コンピュータをパソコンと呼ばないでください、と同レベル。
でも、1は女の子のようだから許す。ブスなら許さん。
- 15 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:28
- ブスを女の子と呼ばないで下さい、と同レベル。
分かった?
- 16 :ななしさん:2001/03/18(日) 23:34
- >>15竹原?
- 17 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:34
- 某企業HPにある「ご質問はこちらへ」みたいなやつの返信係ですが、
やっかいな質問の返信を250字にまとめるのは苦労します。
iモードメールを否定はしませんが(私もユーザーだし)、送信する
相手と内容は選んで使用して欲しい。
- 18 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:35
- まずE-mailは何を持って定義されるか決めてから
じゃないと話すすまねーぞ。
文字数多くて、添付ファイルつけられることが
必要条件じゃないよな。
- 19 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:37
- 15が的を得てるような
- 20 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:38
- あうは電話じゃない!!
- 21 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:39
- >>18
とりあえず、iモードメールはただのショートメール拡張版なので除外
- 22 :羊さん:2001/03/18(日) 23:40
- >>19
的を得てどうする
- 23 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:41
- 糸電話は電話じゃない!!
- 24 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:41
- 的は射るものだ。
- 25 :つまり:2001/03/18(日) 23:41
- あう=糸電話
- 26 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:43
- 何で漫才はじまってるの。
- 27 :判定!:2001/03/18(日) 23:44
- 15、18、24以外はヴァカ。
- 28 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:44
- 論法も何も無い人間が荒らしてるのを見ると可哀想になってくる。
- 29 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:48
- >>18
やっぱ即時性だよな。確実に届いて欲しい訳だが…
- 30 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:49
- >>29
即時性はあうが最悪だね。
- 31 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:53
- て優香、このスレ逝ってよし。
- 32 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:53
- メールって即届かないとダメなの?
即届かないとダメな内容なら電話すりゃあいいじゃん。
- 33 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:54
- >>31
激しくオマエモナー!!
- 34 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:56
- メール送った後「届いた?」と確認の電話しよう!(・▽・)b
- 35 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:57
- >>9
どのサーバがiユーザにPOPアカウントを発行してるんだよ。んっ?
- 36 :非通知さん:2001/03/18(日) 23:59
- >>32
激しく同意!メールでしかコンタクトとろうとしない奴逝ってよし!
- 37 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:00
- コンタクトとる時はちゃんと手を洗ってね。
- 38 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:01
- >>1
て優香、ドコモ自体「iモードメール」
って言ってるじゃん。
誰がeメールなんて逝ったの(ワラ
- 39 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:04
- >>38
ドキュモ信者が言うけど何か?
- 40 :29:2001/03/19(月) 00:04
- >>32
そりゃそうだが
相手が海外だったりするわけよ。
国際電話すんの?(藁
てか、時差考えると電話すんのもはばかれる時があるわけ。
>>34
ワラタ
32はそういうタイプだ。
- 41 :31=15:2001/03/19(月) 00:04
- >>33
ありがとう。
- 42 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:08
- >>30
ドキュモのサーバーがわざと遅延させてるんだよ!!知ったかぶりすんじゃねぇ!!ゴルァゴルァゴルァーーー!!!!
- 43 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:11
- そんな事より早いとこ添付ファイル受け取れるように氏ろ!!!
つうかあんなメール金だして使うなよ。 お布施してるつもりか!?
- 44 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:12
- はい。
- 45 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:13
- 縺ゅ≧縺ョezweb縺九i譖ク縺阪%繧薙〒縺ソ縺セ縺励◆縲りェュ繧√∪縺吶°シ溘Κ繝。繝槭せ繧ォシ滂セ厄セ抵セ擾スススカ?繧医a縺セ縺吶°シ溷ォ√ュ縺繧薙□繧阪≧縺ェ(鬯ア)
- 46 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:13
- >>40
海外の人間にケータイからメール出すなよ、多分見づらいと思われてるぞ。
- 47 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:13
- 「H"を携帯と呼ばないで下さい」と同じレベル
- 48 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:14
- >>43
着メロなら 添そうふできるじゃん
- 49 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:16
- >>45
デーコドして読みました
ワラタ
- 50 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:16
- エッヅを携帯と呼ばないでください
- 51 :43:2001/03/19(月) 00:17
- >>48
すいません。 以後自重します
- 52 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:19
- >>43
こんなドキュソに謝るなよ!!
>>43「てんぷ」だぼけ! おまけに、あれは添付ファイルじゃねぇんだYO!
- 53 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:20
- >>48
新しい2ch語ですか?
- 54 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:21
- そうふ さらしあげ(ワラ
- 55 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:23
- 添付して送付って言いたかったんじゃないの?
- 56 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:23
- 添そうふ=てんそうふ?
- 57 :29:2001/03/19(月) 00:25
- >>40
そうなん?
和文、英文、どのようにですか。
勉強不足で申し訳ないが、おしえてください。
- 58 :43:2001/03/19(月) 00:25
- えっ!?そうふって読むんじゃないですか?????????
いつも 付き添い 付ける と書いてからけして 添付にしてました
- 59 :48:2001/03/19(月) 00:26
- >>58は間違えました
48です
- 60 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:28
- てんぷ=添付 そえつけ=添え付け
友達が「そえつけファイルで送ってよ」って言ったとき最初なんだかわからなかった。
- 61 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:28
- ぢゃ添削はなんて読むんだよ。
- 62 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:29
- >>58-59
どうでもいい事かもしれないが、句読点くらい使ってくれ。
- 63 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:29
- 「そうふ」であってるよ(w
でも「そーぷ」って読むのがカコイイんだ
- 64 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:31
- >>48(・▽・)<凪スレードにはられてたーよ。
- 65 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:31
- >>63
面白く無い
- 66 :48:2001/03/19(月) 00:32
- >>61
そうじょ じゃないんですか
- 67 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:34
- (・▽・)<凪スレードとそごうリンクしちゃーたよ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=984388554&st=34&to=34&nofirst=true
- 68 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:35
- ドコモユーザーはこんなもんなのか。
- 69 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:35
- >>67
自演ウザ。
- 70 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:36
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 漢字も読めんようなアホは逝ってよし!
\
V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ヘ∧
(@`@`゚Д゚ノД゚)
./ | \
(__ノ(__ノ
- 71 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:36
- これかわいいね>(・▽・)
- 72 :(・▽・):2001/03/19(月) 00:37
- >>69
じえんだーよ
- 73 :48:2001/03/19(月) 00:38
- 俺はドコモじゃないです
- 74 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:41
- >>73イッテヨシ
- 75 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:43
- 随分話題がずれたな
- 76 :48:2001/03/19(月) 00:43
- >>73はにせものです
僕はDoCoMoのN503iをつかってます
- 77 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:45
- とりあえず中卒君はほっといて、話をもどすとドコモはドキュモで使ってる奴もドキュソってことです。
意義ある方はいますか?
- 78 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:46
- >>77
それでいいです。
- 79 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:54
- >>77
あんたの意見に“意義”なし
- 80 :非通知さん:2001/03/19(月) 00:56
- いちいちアップロード、芋でDLなんてめんどくさい事やってるのめんどい。
- 81 :結論:2001/03/19(月) 01:06
- ショートメールの拡張版で250文字しか受信できずに、
ファイルの添付も無理なものをeメールと呼ぶなんて無謀です。
- 82 :非通知さん:2001/03/19(月) 01:10
- ここは馬鹿がヴァカを呼ぶスレだな。
- 83 :非通知さん:2001/03/19(月) 01:11
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| “意義”の無いアホも逝ってよし!
\
V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ヘ∧
(@`@`゚Д゚ノД゚)
./ | \
(__ノ(__ノ
- 84 :非通知さん:2001/03/19(月) 01:14
- この板はどうも厨房臭いと思っていたけど、このスレ見てたら確信したよ。
本物のアホばっかりだな。
- 85 :非通知さん:2001/03/19(月) 01:31
- 前々から思っていたのだが芋機には動的なメモリ利用の考え方が無いのではないか?
多分500バイトの固定バッファを件数分しか確保していないと思う。
録音エリアに関しても同様の事が言えるしね。
そういう仕様なんだろうが、この仕様では劇的な変化を望むのは難しいね。
- 86 :非通知さん:2001/03/19(月) 01:44
- >>84
あんたがチャンピオンだな。
- 87 :非通知さん:2001/03/19(月) 02:16
- >>86
NO!!
"We Are The Champions♪"が正解。
- 88 :非通知さん:2001/03/19(月) 02:47
- まぁ別に今のままでもみんなお布施してくれてるんだし、
別にいまさら機能UPなんてしなくていいよメンドくせェ!
オレら天下のドコモだゼ!?
- 89 :非通知さん:2001/03/19(月) 02:50
- 「だゼ」の「ゼ」を片仮名にする奴は市ね
- 90 :非通知さん:2001/03/19(月) 02:51
- ∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄
∩( ´∀`)< 差し込むなモナー
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ ドスッ
|(__)_)
(__)_)
- 91 :非通知さん:2001/03/19(月) 02:51
- 怒故喪の実態を知りたい方は↓を御覧下さい。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=981962592
- 92 :非通知さん:2001/03/19(月) 03:42
- やっぱり、ドキュモ信者はアホだね。(ワラ
あっ、ドコモユーザーじゃないよ。あくまで、この板にいるドキュモ信者の事。
- 93 :非通知さん:2001/03/19(月) 18:18
- ショートメールの拡張版で250文字しか受信できずに、
ファイルの添付も無理なものをeメールと呼ぶなんて無謀です。
- 94 :非通知さん:2001/03/19(月) 18:29
- 君もドキュソなんだ。じゃあ返事は貧弱メールで。
- 95 :非通知さん:2001/03/19(月) 18:32
- あれはiメールだから見逃してやってくれ。
- 96 :非通知さん:2001/03/19(月) 18:34
- ドキュモ信者があれをEメールと呼ばなければ良いだけ、解決。
というわけで、あなたの周りのイタイ人間にも
それはEメールじゃないよ、iモードメール、
ショートメールの拡張版でしかないものなんだよ。
と注意を促しましょうね。
- 97 :非通知さん:2001/03/19(月) 18:38
- 文字数も添付不可もどうだっていいけど
EMAILの絵文字使用可とパケットのぼったくりにはちょっとむかつきます。
1パケット=0.3円ならあの値段にならないだろ。
- 98 :非通知さん:2001/03/19(月) 19:08
- 確かに250文字はちょっとばかりきついな。長いの受ける人は分割転送してるのかな。
俺もSkyWalkerに分割転送してたしね。もうロング契約もしたけど。
- 99 :非通知さん:2001/03/19(月) 19:39
- >>97
だからアイモードメールをEmail言うな、ネタか?
- 100 :教えてちゃん:2001/03/19(月) 21:39
- ひとつききたいんだけどさ、例えばムカツクやつに、
1Mのデータを添付ファイルとして送るとすると、
そのパケ代は、受ける側に支払い義務発生するということ?
- 101 :非通知さん:2001/03/19(月) 21:51
- >>100
DOCOMOは添付できん。Jはデータでっかくても6kまでで8円。
あうはしらん。興味無し。
そんなことよりメルマガに大量登録した方がいいんじゃん?
- 102 :教えてちゃん:2001/03/19(月) 21:55
- >>100
というと、1の
>(まあファイル添付で送れないわけじゃないけど受ける時に
>料金が高くなるだけでいつの間にやらファイルはどっか逝っちゃってますけど)
この発言の真偽は?ネタということかしらん?
- 103 :非通知さん:2001/03/19(月) 21:57
- 見栄で
音悪くて切れまくって
メールが250文字で
送信だけ3倍ぐらい高くて
差出人名称設定ができなくて
Reply-toも無視されて
Eメール入力時に絵文字入力が可能で
ファイルを添付できなくて
メールの受信形式選べなくて
規制寸前まで値下げしない体質で
需要ゆえに端末価格が高騰して
ユーザーからの改善要求の度重なる無視・先延ばしをして
勝手な新サービスを押し付けて
通信業界全体の向上を妨げる排他的な戦略を平気でやる
ドコモなんか買う奴がいるから全体的に良くならない。
ドコモは業界の癌だ。そのユーザーが一番の被害者だ。
なぜドコモユーザーはドコモを突き上げないんだ?
会社に馬鹿にされてると思わないのか?
バカが添付不可って言ってるからさ。
- 104 :非通知さん:2001/03/19(月) 22:13
- 携帯のメールなんてあんなもんで困らないだろ。
すくなくともここの連中はパソコンもってんだから、
でかいメールはパソコンでやれよ
- 105 :非通知さん:2001/03/19(月) 22:15
- 済みません。もう2度とEメールなんて言いません。ドキュモにしたのが間違いでした。
- 106 :非通知さん:2001/03/19(月) 22:15
- >>1
ドコモ自体「iモードメール」って言ってるじゃん。
誰もeメールなんて逝ってないよん(ワラ
- 107 :非通知さん:2001/03/19(月) 22:21
- >>100
出来るよ、試しに普通のメールにデカイ添付紛れ込ませてやって見れ、
サーバー通した時点の大きさが課金になるから。
ばれずに相手側に多大な負担を与える事が出来る。
- 108 :非通知さん:2001/03/19(月) 22:22
- >>106
激しくがいしゅつです、叩けるネタを探して2chを徘徊して
見つけた時点で今までのレスも読まずに叩くとこうなります。
- 109 :非通知さん:2001/03/19(月) 22:25
- >>107
へぇほんと?やってみよかな
- 110 :中西:2001/03/19(月) 22:26
- おいおい、そんなことしたら鯖に負担かかって止まっちまうよ。
- 111 :非通知さん:2001/03/19(月) 22:28
- 「むかつくドコモ信者をパケ死させよう!」
とかスレッド立っても不思議じゃないネタだな。
- 112 :教えてちゃん:2001/03/19(月) 22:28
- >>107
そりゃすばらしい!!(w
ってゆーか、これは大問題ではないかい?ドコモとその利用者にとって。
ねえ、大問題だよね。社会問題になったりするレベルの問題じゃない!?
- 113 :非通知さん:2001/03/19(月) 22:29
- 送る方も1Mだと大変ね
- 114 :非国民:2001/03/19(月) 22:31
- >>107
おもしろそ〜
今度ムカツクヤツにやってやろ(ワラ
- 115 :非通知さん:2001/03/19(月) 22:51
- http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=985003454&ls=50
- 116 :非通知さん:2001/03/19(月) 23:11
- ドキュソ狂セラむかつく
KDDI・TUKA・AUだせーんだよゴルァーーーーーーーーーーーーーーー
わかってねーな
つべこべ言わず力のねーとこはさっさと撤退しやがれ!!!
死ね狂セラ包丁つくってりゃいいんだよ
にせもんサファイヤとかにせもんばっかつくりやがって
通信事業なめんなよ!
狂セラのデータセンター本当にだせーらしーよ
あほみたいなミスばっかするらしい
- 117 :非通知さん:2001/03/19(月) 23:33
- コピペやってる奴って自分の人生を無駄に過ごしてるだけっていつ気付くのかな?
- 118 :わっはっは:2001/03/19(月) 23:34
- >>117
気付かないから厨房なんだよ(藁
- 119 :非通知さん:2001/03/20(火) 00:33
- >>106
>>115
- 120 :非通知さん:2001/03/20(火) 00:40
- http://kamo.pos.to/dpoke/
DDIすばらしい
- 121 :非通知さん:2001/03/20(火) 03:07
- これか。
- 122 :非通知さん:2001/03/20(火) 04:06
- age
- 123 :ぼぶ:2001/03/20(火) 04:08
- IモードはEメールだよ。
みんな頭悪いなあ
- 124 :非通知さん:2001/03/20(火) 04:09
- >>123
氏ね
- 125 :非通知さん:2001/03/20(火) 04:14
- 差出人名をつけられて、人が指定したReply-toを無視せず
ドコモ同士以外には絵文字を入力出来ないようになったら
Eメールと呼んであげましょう。
- 126 :非通知さん:2001/03/20(火) 04:22
- >>107
ホントなん?
これがホントならパケ代ぼったクリは
「スパムにでっかいファイルが添付してあった」
で説明がつくな(藁
- 127 :非通知さん:2001/03/20(火) 05:19
- 怒故喪の実態を知りたい方は↓を御覧下さい。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=981962592
- 128 :非通知さん:2001/03/20(火) 05:20
- ゴルァーーーーーーKDDI・TUKA・AUだせーんだよ
わかってねーな
つべこべ言わず力のねーとこはさっさと撤退しやがれ!!!
死ね狂セラ包丁つくってりゃいいんだよ
にせもんサファイヤとかにせもんばっかつくりやがって
通信事業なめんなよ!
狂セラのデータセンター本当にだせーらしーよ
あほみたいなミスばっかするらしい
- 129 :非通知さん:2001/03/20(火) 05:21
- >>126
ほんとです
- 130 :非通知さん:2001/03/20(火) 05:47
- >>129
じゃあやってミル
- 131 :非通知さん:2001/03/20(火) 18:32
- だれか結果おしえてくんろ
- 132 :非通知さん:2001/03/20(火) 19:33
- >>131
自分でやって高額な請求書に驚け
- 133 :非通知さん:2001/03/20(火) 23:35
- iモードはE電です
- 134 :非通知さん131:2001/03/20(火) 23:41
- >>132
ごめん。おれあう使ってるもんで。でもドキュソでもないから他人で試すことなんて出来ないよ。
- 135 :非通知さん:2001/03/20(火) 23:46
- >音悪くて切れまくって
本当だから800mhzやめてfomaに移行します
>規制寸前まで値下げしない体質で
本当だから800mhzやめてfomaに移行します
>需要ゆえに端末価格が高騰して
本当だから800mhzやめてfomaに移行します
>ユーザーからの改善要求の度重なる無視・先延ばしをして
本当だから800mhzやめてfomaに移行します
>勝手な新サービスを押し付けて
本当だから800mhzやめてfomaに移行します
>通信業界全体の向上を妨げる排他的な戦略を平気でやる
本当だから800mhzやめてfomaに移行します嘘。
>ドコモなんか買う奴がいるから全体的に良くならない。
本当だから800mhzやめてfomaに移行します
- 136 :非通知さん:2001/03/23(金) 08:51
- あげとくよ、芋メールをEメールだと思ってる馬鹿が居るから、
あれはショートメール拡張版でEメールと呼べるほど機能が無いんじゃゴルァ!
- 137 :非通知さん:2001/03/23(金) 10:04
- foma、森へお帰り
- 138 :非通知さん:2001/03/23(金) 15:19
- 鋳も使いし寝
- 139 :非通知さん:2001/03/23(金) 18:01
- 芋メールが改善される時は端末を買い換えなければいけないだろう、
結局ドコモユーザーはドコモに上手い事金を吸い上げられてるだけのような。
- 140 :非通知さん:2001/03/23(金) 19:49
- 掃除機会社ドコモ
- 141 :非通知さん:2001/03/23(金) 20:44
- えっと、auは、添付ファイルあっても、本文と一緒に勝手にダウンロードって
ことはなく、受信って押すと、ダウンロードされます、ので、
バイト数見て自分で判断、出来るから問題なし。
それに1Mも付けられない。
>>123
ちんがう。
Eメールも(本文だけ)読めるi-modeメールでしょ
- 142 :非通知さん:2001/03/23(金) 21:00
- パルディオEメールは?「Eメール」ゆうてるし。
- 143 :非通知さん:2001/03/23(金) 21:03
- 芋でんに出来ないことが出来るんだね
パルディオ
- 144 :非通知さん:2001/03/24(土) 01:51
- どうしてドコモユーザーは他会社の機種にも絵文字使うの?
- 145 :あほ:2001/03/24(土) 01:54
- パルディオカッコイイ!
- 146 :非通知さん:2001/03/24(土) 01:56
- 見せかけだけのインチキ携帯超高い
web通信料と世界一高い通話料
ぼったくりのメール代にハーフレート
虚偽広告=J-フォン
音が悪くて切れまくる
他社ユーザーにハーフ接続で迷惑掛けまくり
見栄だけで持っている比較も出来ないバカ信者
詐欺に等しいハイパートーク=ドキュモ
通はやっぱりあうだね。
- 147 :非通知さん:2001/03/24(土) 02:16
- >>144
はくちだから、芋メールがデファクトスタンダードだとまで言い切る馬鹿が居る、
ケータイしかネットに繋げない愚か者の戯言だったけどね。
- 148 :非通知さん:2001/03/24(土) 02:44
- ふぁふぁら、絵文字はこぉまります
- 149 :非通知さん:2001/03/24(土) 13:27
- でもな、芋メールはあれでいいんだよ、250文字でな。
それ以上の文章は必要としない脳ミソしかねーからな。
ドキュソはそうやって退化していくんだ。
iアプリ?
それがどーした?!
- 150 :非通知さん:2001/03/24(土) 16:11
- 芋メール・i-modeは日本のインターネット事情の癌です。
- 151 :非通知さん:2001/03/24(土) 17:31
- 芋メール、癌というか疣痔です。
- 152 :非通知さん:2001/03/24(土) 17:49
- >>147
デファクトスタンダードなんて最初にのたまったの
ドコモのバカ役員だよな?
- 153 :非通知さん:2001/03/24(土) 18:12
- 使用者側にも実際にデファクトスタンダードだと思ってる馬鹿が
(この場合はドキュモ社員の言葉を鵜呑みにして洗脳されたと言う方が正しいか)
居るからたちが悪いんだよな、ドキュモユーザー。
- 154 :非通知さん:2001/03/24(土) 19:35
- とりあえず差出人名、相手からのReply-Toの答える、絵文字はドコモ間のみ
使用可能にして。
- 155 :非通知さん:2001/03/24(土) 20:12
- 端末メーカー、絵文字くらいアドレス見て差し止めてやれ(藁
- 156 :非通知さん:2001/03/24(土) 21:04
- 22 名前: 非通知さん 投稿日: 2001/03/23(金) 18:11
>>13
トップシェアだから、他の会社は眼中にありません。
つかドコモ以外の携帯使っている奴が悪い、頑なに
IEを拒むネスケユーザーみたいなもん。
ウザイです。
23 名前: 非通知さん 投稿日: 2001/03/23(金) 18:57
>>21
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=984923711&ls=50
>>22
ヴァカ発見、芋メールの仕様はPCユーザーも非常に迷惑してるよ、
ドコモのEメール全体(芋メールをEメールと認めたくないが)の中での
シェアなんかカスみたいなもの、IEを拒むネスケユーザー<これこそドキュモ(w
ウザいです。
- 157 :あほ:2001/03/24(土) 21:12
- 絵文字たっぷり入れたメール打つ奴ってそんなに居るの?
- 158 :非通知さん:2001/03/24(土) 21:34
- >>157
いますよ、〓ばっかりの。
「絵文字は見れないよ。」
って言っても、それでもまだ出してくる子。
- 159 :あほ:2001/03/24(土) 21:41
- 困った人たちですね、相手の環境を考えてメールを送ることも出来ないとは。
誰かが言っていた”ケータイが初ネットの弊害”って奴でしょうか?
芋の鯖に絵文字→AA変換プロキシでも入れてもらいましょうか。(笑
- 160 :非通知さん:2001/03/24(土) 21:48
- ドコモだけ拒否れないのかしらん
- 161 :非通知さん:2001/03/24(土) 22:19
- >>160
やろうと思えば@docomo.ne.jp拒否は出来たような。
- 162 :非通知さん:2001/03/24(土) 22:20
- 絵文字も表示出来ん糞携帯つかっとる奴が悪いやん。
PCで絵文字が見たいんやったら絵文字いれたらいいだけやし
- 163 :非通知さん:2001/03/24(土) 22:21
- >>157
PCにも送ってくる奴もいる。
- 164 :非通知さん:2001/03/24(土) 22:22
- >>158
絵文字入れろよ
- 165 :非通知さん:2001/03/24(土) 22:26
- >>164
嘘デファクトスタンダードにわざわざあわせる必要無し。
- 166 :非通知さん:2001/03/24(土) 22:26
- じゃぁ文句言うなよ。
- 167 :非通知さん:2001/03/24(土) 22:48
- >>161
詳しく知りたいage
- 168 :非通知さん:2001/03/24(土) 22:49
- >>166
ガキの喧嘩か?
- 169 :非通知さん:2001/03/24(土) 22:56
- オマエモナー
- 170 :非通知さん:2001/03/24(土) 22:58
- >>169
誰に聞いているのですか?どうしてそれを知りたいのですか?
- 171 :まちがえた:2001/03/24(土) 22:59
- 168ね。ゴメンチョ
- 172 :あほ:2001/03/24(土) 23:00
- (´-`)ハァ?
- 173 :非通知さん:2001/03/24(土) 23:00
- >>162
むちゃくちゃ自己中心な方ですね
- 174 :あほ:2001/03/24(土) 23:01
- 誤爆かと思ったyo
- 175 :あほ:2001/03/24(土) 23:02
- (´-`)ヒィ?
- 176 :あほ:2001/03/24(土) 23:03
- (´-`)フゥ?
- 177 :あほ:2001/03/24(土) 23:04
- (´-`)ヘェ?
- 178 :あほ:2001/03/24(土) 23:04
- (´-`)フゥ?
- 179 :あほ:2001/03/24(土) 23:05
- (´-`)ホォ?
- 180 :あほ:2001/03/24(土) 23:05
- ・・・何故かわちしが沢山居る・・・
- 181 :非通知さん:2001/03/24(土) 23:06
- くだらねー
- 182 :あほ:2001/03/24(土) 23:08
- まったくだ!
- 183 :非通知さん:2001/03/24(土) 23:13
- じゃぁするなよ
- 184 :あほ:2001/03/24(土) 23:14
- う〜ん、信じてもらえるかわからないけどカターリが混じり込んでいるのですよ。
- 185 :非通知さん:2001/03/25(日) 10:51
- age
- 186 :非通知さん:2001/03/27(火) 09:33
- ネットデビューが芋のアホおねーちゃんは、ホンマのあほ。
ドコモ教に洗脳されすぎ。
- 187 :非通知さん:2001/03/27(火) 09:42
- 怒故喪の実態を知りたい方は↓を御覧下さい。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=981962592
NTTドコモ(携帯)
http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_keitai-phs-career&sample=&dir=main&area=&place=&frame=on&format=com&votetime=&sel=5&name=NTT
NTTドコモ(PHS)
http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_keitai-phs-career&sample=&dir=main&area=&place=&frame=on&format=com&votetime=&sel=1&name=NTT
- 188 :非通知さん:2001/03/27(火) 12:07
- 癌を撲滅させよう、とりあえず断固として機能の追加を要求する
- 189 :非通知さん:2001/03/27(火) 12:15
- オレのネットデビューは自閉(ワラ
- 190 :非通知さん:2001/03/28(水) 04:14
- みんな使ってる→ドコモ
いなかっぺ→自民党
これは等しい関係にある。東京は一番ドコモ使用者の割合が低い。
いなかっぺ&駅弁どまりの低学歴全員死ね。
つーかお役所仕事の電電公社バースト希望
- 191 :名無しさんだよもん:2001/03/28(水) 06:45
- ドコモ晒しage
- 192 :非通知さん:2001/03/28(水) 07:15
- >>190
ソース(http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0102matu.html)
首都圏キャリア別契約数←東京だけじゃないが、だいたい傾向は同じだろう
DoCoMo 14562000 58@`42%
au 03026800 12.14%
TU−KA 01752800 07.03%
J−PHONE 02902700 11.64%
PHS 02682400 10.76%
TOTAL 24926700
全国キャリア別契約数
DoCoMo 35115000 53@`79%
au 10719500 16.42%
TU−KA 03895300 05.97%
J−PHONE 09726300 14.90%
PHS 05823000 08.92%
TOTAL 65279100
全国よりも首都圏で比率が高いのはドコモ・ツーカー・ピッチ。
逆はジェイフォン・エーユー。
- 193 :非通知さん:2001/03/28(水) 07:17
- ま、ビジネスの中心地、東京でドコモの比率が高いのはあたりまえだが。
- 194 :非通知さん:2001/03/28(水) 07:21
- 地方交付税の話がポピュラーになって
これを口実に地方叩きをする厨房がウザイ。
- 195 :非通知さん:2001/03/28(水) 07:24
- あとエーユーが東京でシェアが低い要因のひとつは前進のひとつ
であるDDIが首都圏では認可されていなかったため。
ジェイフォンが低い要因はツーカーと食われたからか?
結局ドコモのシェアに関して地域別の好みの差があるとは言えないのでは?
- 196 :非通知さん:2001/03/28(水) 07:33
- 首都圏では繋がり方 tu-ka>自閉 、
何故ならPDCの強化をケチってる自閉より
PDCのみで行く為にtu-kaは増設に力を入れているから。
- 197 :非通知さん:2001/03/28(水) 07:38
- 思うにドコモ以外のエーユー・ツーカー・ジェイフォンは弱者連合とはいえ、
合併したほうが強くなると思うが、なぜにくっつかない??
3キャリア統合すれば、全国シェア37%、首都圏シェア31%で
ドコモの全国シェア54%、首都圏シェア58%になんとか対抗できるのに。
- 198 :非通知さん:2001/03/28(水) 07:45
- あとエーユーの学割もあまり賢いプロモーションとは言えない。
あれじゃ、「学生向け」「安い」を売りにしてたピッチと同じ行く末をたどるぞ。
いくらデフレだからといって、安さばかりを前面に押し出してもな。
ブランド・イメージの確立をしっかりやったほうがいいと思うが。
まだ「あゆ」を使ったツーカーのほうがブランド戦略としては賢いよ。
- 199 :非通知さん:2001/03/28(水) 20:41
- 論点がずれてるage
- 200 :非通知さん:2001/03/28(水) 21:12
- >>195
>あとエーユーが東京でシェアが低い要因のひとつは前進のひとつ
>であるDDIが首都圏では認可されていなかったため。
日本移動通信(IDO)は前進でなくて後進だったのか?
- 201 :非通知さん:2001/03/28(水) 21:15
- ドコモの技術者の皆さん。RFC(Request for Comments)を
読みましょう。
- 202 :SO503i専用:2001/03/28(水) 22:53
- >>200
エーユーってIDO+DDIじゃなかったっけ?
だから前進の「ひとつ」って書いたんだけど。
- 203 :非通知さん:2001/03/28(水) 22:58
- インターネットの語句も死蘭やつが
e-mailとかかたるなや。
- 204 :非通知さん:2001/03/29(木) 02:13
- >>203
オマエモナー
- 205 :非通知さん:2001/03/29(木) 02:13
- 没はあうだね。
- 206 :非通知さん:2001/03/29(木) 09:07
- >>202
200だけど、 スマソ。脊髄反射で爆発してしもた。
- 207 :非通知さん:2001/03/29(木) 09:15
- >>198
ごもっともですね。
あう工作員の私でさえ、実はJを使っています。
しかしながら、メールの高機能(遅延無ければ)と個性的な端末により
ひとこと
「通はあうだね」
- 208 :非通知さん:2001/03/29(木) 09:53
- >>195=202
っていうか、前身ですが・・・・。
- 209 :ネット:2001/03/29(木) 10:12
- どうしてドコモだけたった250文字しか送れないの?
なんでそれでみんな文句言わないの?
(改善されないのか!)
私もドコモだけど他の3000文字送れるとか聞くとすごいうらやましい。
しかし番号変えるのがいやだと言う理由だけでドコモのまま使ってる。
まぁ携帯のメールを主なメールアドレスと思って使ってないけどさ。。。
- 210 :anony:2001/03/29(木) 10:19
- NTTグループはなんでも自分たちの考えたモノを標準にしたがる
わがままぼうず やん
- 211 :非通知さん:2001/03/30(金) 16:29
- もし1Mのファイルを受け取った時のパケ代計算しようと思ったんですけど、
1024×1024÷128×0.3=2457.6円
これで計算あってますかねぇ?
あってるとしたら、2457円か・・・ちょっとヤバイですよねぇ。
インターネットカフェとかのパソコンでフリーメールとって、
そこから送ればばれる事もなさそうだし・・・
んで、メール受け取る側には[添付ファイル削除]
って書かれるだけでしょう??
ドコモ恐るべし!!!
- 212 :非通知さん:2001/03/30(金) 16:33
- 俺ってたまに短い用件だと題名だけで知らせるんだけど
auどうしなら問題ない。しかしdocomoに題名だけで送ると
半分くらい勝手にカットされる。そして用件がちゃんと伝わらない。
あーーーーーーーーーーーーイライラする。
- 213 :非通知さん:2001/03/30(金) 16:49
- ドコモのために250字数えなならん!!
- 214 :非通知さん:2001/03/31(土) 00:07
- >>211
計算あってるよ。
怖いよな、やっぱり。
実はヤフーメールの添付ファイル限界の1.5MB弱のデカ画像を
既に準備した。
しかもオカ板から拾ってきた死体画像だ。
誰も開けんけどさ。
1発で約¥3700....
- 215 :非通知さん:2001/03/31(土) 00:12
- >214
NTTドコモが、企業ユーザーとか使用量多い奴をねらい打ちして、
月一でそういうのを打ったら、気づかれずに収入増やねー。
- 216 :非通知さん:2001/03/31(土) 00:29
- >>215
だから、それがあの水増し請求の件の真相から当たらずも遠からずって
ことなんだろ?
気付かないやつには水増し → 儲かる
それを防ぐために明細とる(有料)→ 儲かる
巧妙だな!
- 217 :非通知さん:2001/03/31(土) 00:30
- 添付ファイルはサーバー側で削除されるから大丈夫
メールには【添付ファイル削除】と出ます
- 218 :非通知さん:2001/03/31(土) 12:13
- >>217
サーバーを通っただけでドキュモは課金らしいぞ!
添付ファイル削除ってでるだけでしっかり請求はくるそうだ。
- 219 :非通知さん:2001/03/31(土) 12:18
- さすがドコモ最悪だな
- 220 :非通知さん:2001/03/31(土) 12:18
- やはりメールならJにしよう
- 221 :非通知さん:2001/03/31(土) 12:26
- 実際に持っている奴は自分に送ってみろって…
添付ファイル分は課金されてないから。。。
- 222 :非通知さん:2001/03/31(土) 17:34
- >>211
>>221
どれが本当なの?
- 223 :非通知さん:2001/03/31(土) 17:35
- ホントはどっち?
ドコモ持っていないから人柱にもなれないんだ。
だれか、人柱キボンヌ
- 224 :非通知さん?:2001/03/31(土) 21:35
- 今日自分のところに200kbのファイル5通送ってみたよ。。
明日結果でるから待ってろ
- 225 :非通知さん:2001/03/31(土) 22:29
- / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ / ̄\ ヽ
/ / \U ヽ、、、ヽ
| / (・) (・)| |
| |.U |||||| つ.U | |
| | ___ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | \__/ | .| < うげ〜〜
ゝ‐イ\. ・|||||゚ii/ノ \______________
/  ゚̄|||。|||||| \
| | ||||||||゚| | |
| | ||||゚||| | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | λ | |
( ヽ
(´∀`)
(____)
- 226 :非通知さん:2001/03/31(土) 22:36
- お前等あう信者の作り話信じちゃって。
それが本当ならとっくにやってるよ。
- 227 :意思疎通が早いよ:2001/03/31(土) 22:39
- ついに登場、声で話せる2ch風のチャットだYOー。
ニチャンネラの生ボイスをきいちゃおうYO!
がんがん、みんな語っちゃオウYO。
ニチャンネラ同士で、朝まで討論会しないかいぃ?
最大15人くらいまで同時会話できるよ!
どんどん。きてYO!
http://2ch-voice.e412.com
追伸:
尊敬する、ひろゆき様へ。
恐縮ながら、オイラ、にちゃんねると相互リンクしたいッス。
いや、まぢでー
- 228 :非通知さん:2001/03/31(土) 22:40
- 所詮ハーフレート併用
世界一高い維持費と通話料
OLはみんなドコモへシフト
ドコモ化を進めた責任は大きい
超高いメール代
メール受信無料の虚偽広告
ドコモよりも高いwebは変則回線交換で使えない
妄信的なJ患者の存在
家族割引は一部のプランだけ
指定番号割引はパックプランだけ
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
切れない、圧倒的に音がいい
最強最安パケットワン@mail
良心的な課金、家計にも優しい家族割引
元祖オンリーユー=あう
やっぱり、通はあうだね。
- 229 :非通知さん:2001/04/01(日) 10:41
- >>224
結果はどう?
おれせっかち? 道程だし。
- 230 :非通知さん:2001/04/01(日) 20:47
- 結果きぼーんage
- 231 :非通知さん:2001/04/01(日) 22:28
- >>226
ばればれ工作員
- 232 :非通知さん?:2001/04/01(日) 23:23
- 今日157に電話して聞いてみたら約50円しか増えてなかったよ。
- 233 :非通知さん:2001/04/02(月) 00:39
- ということは、1Mファイル送りつけても効果は
あまりないということか。 残念。
- 234 :非通知さん:2001/04/02(月) 00:54
- その50円の増えは何なのだろう・・・
添付ファイルだとダメならあとはMLぐらいしかないなぁ・・・
結果サンクス
- 235 :非通知さん:2001/04/02(月) 01:05
- 1MBのテキストメールだったらどうよ?
だれかの実験きぼん。
- 236 :非通知さん:2001/04/02(月) 13:03
- テストきぼんぬage
- 237 :非通知さん:2001/04/02(月) 23:01
- いい結果は期待できなさそうage
- 238 :非通知さん:2001/04/08(日) 13:04
- 芋メールはうざい。
- 239 :非通知さん:2001/04/08(日) 18:05
- >>235
それ効くかも。
誰かテストきぼんにゅ
- 240 :非通知さん:2001/04/08(日) 18:07
- 都心以外ではフルレートで音が良い
メールは192文字まで受信無料
優香で売れ行き絶好調(東海)
新規も0円で端末も安い
OLの加入者が多い←出会いサイトで出会える
怒故喪からの移転加入者増加中
屋内でもバッチリ電波が入る
配信確認が出来るメール
怒故喪より安いweb代
世界一安い通話料と維持費
使えばその良さが分かる
72時間のメールリトライ送信
外資に身売りで将来有望=J
日本でただ一社WAPを使っている日本非標準
ガキ割でクソガキだけえこひいきして社会人に高い使用料を払わせてその穴埋めをしている
世界一高い通話料と維持費
よって社会人の契約者が激減
トータルの契約者も激減
端末のメール保存件数が少なく使えない
磐余のない他社攻撃をするあう患者の存在
(なりふり構わず自作自演コピペ荒らし)
見せかけだけのインチキ携帯超高い=あう
やっぱり通はJだね
- 241 :非通知さん:2001/04/08(日) 23:17
- 実験きぼんぬ
- 242 :非通知さん:2001/04/14(土) 07:29
- 実験よろ
- 243 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/14(土) 09:46
- >>224
結果激しくきぼーん
- 244 :非通知さん:2001/04/18(水) 02:42
- で、結果はどうなんよ
- 245 :きこ:2001/04/18(水) 06:15
- ドコモに問い合わせたところ、1通に付き最大250文字分しか
課金されないそうだ。250文字を超えた分は請求に含まれないとのこと。
なんかフィルタ機能でなんたらかんたらと説明されました。
- 246 :非通知さん:2001/04/18(水) 06:54
- 幸せ者発見。>>245
誰も信じてないから実験しようと言ってるんだろ?
問い合わせるのはいいが、そのまま信じてどーする??
- 247 :きこ:2001/04/18(水) 07:12
- えとね、俺の場合、パソコン宛てのメールはすべてi-mode
メールに転送している。で、今月の(昨日までの)メール
の容量合計が2894KBだったよ。
2894KBっていくらか誰かしらべてぇ!
ちなみに今月のパケ代は¥2540.(i-modeで画像とか見てます)
ドコモの営業マン曰く、音楽とかドコモ独自に添付できる
ファイルはもちろん課金対象。でもこういった添付ファイル
以外はカウントされないのだそうだ。
でもさぁ、添付は課金されないって、サービス開始のときに
言ってたよ。
- 248 :非通知さん:2001/04/18(水) 07:28
- 2894KBx1024=2963456bytes
2963456/128=23152packets
23152x0.3=6945.6yen
でも、添付の話はすでに解決済み。>224>232
いま問題なのは、大容量のテキストメールの場合だよ。
- 249 :非通知さん:2001/04/18(水) 08:37
- >以外はカウントされないのだそうだ。
当たり前だろ。
メール受信料じゃなくてパケット通信料だから
送ってもいないパケット代取るわけがない。
このスレでわめいてるのは工作員だから気にするな。
- 250 :非通知さん:2001/04/18(水) 16:50
- \
- 251 :きこ:2001/04/18(水) 17:04
- >>248
添付ファイルは1通も無いよ。全部テキストメール。
- 252 :非通知さん:2001/04/18(水) 23:40
- そうか、結局大丈夫なんか・・・。
水増し請求がどうとか言ってたやついたな(藁)
- 253 :おお:2001/04/19(木) 00:36
- ちなみに、i-modeメールにはアイメロディが添付できるんだけど、
このメロディサイズも本文の文字数にカウントされるため、
メロディサイズが大きいとそれだけ本文の文字数が制限されます。
【添付ファイル削除】の文字数は課金対象だそうです。恐らくこの説明が
『添付ファイルを受信できなくても課金されます』となったのではないかと
ドコモの営業マンは言っておりました。
添付ファイルが無くても、あまりにも大きなサイズのメールはi-mode
センターのほうで受け付けてくれないのだそうだ。ドキュモ万歳!
PS:GIFアニメのモナーレイク版ダウンロードしたらえらいパケ代金
取られました。来週には1.5Gに替えるつもりです。
- 254 :非通知さん:2001/04/19(木) 04:15
- お芋さん
お芋さん
- 255 :リュウ:2001/04/19(木) 13:01
- あーい
あーい
マイメーン
- 256 :非通知さん:2001/04/20(金) 16:29
- 芋メール改良チボーage
- 257 :非通知さん:2001/04/21(土) 03:27
- 結局、添付ファイルとか大容量メール課金の件は
アウユーザの嘘だったのね。これにて一件落着!
- 258 :非通知さん:2001/04/24(火) 15:20
- ドコモよ!メール受信して金取るなぁ!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=986325647
- 259 :非通知さん:2001/04/24(火) 15:45
- >1
250文字はEメールじゃなければなんて
よんだらいいの?iメールとか?
- 260 :非通知さん:2001/04/24(火) 15:52
- >>259
iモードメールだよ。
ショートメール+αのショボイメールでE-mailではないんだよ。
- 261 :非通知さん:2001/04/24(火) 15:54
- >>257
ちっ、マジで3メガのファイル送るところだったのに...。
- 262 :非通知さん:2001/04/24(火) 16:10
- >>257
くだらない事にメールを使わせたがるドコモ工作員の仕業です。
って言うか、昨今流行ってるチェーンメールはほとんどドコモが原因です、
真似して一般人もやったりしてますが、それは金を使わせたいドコモの陰謀です。
- 263 :非通知さん:2001/04/24(火) 22:23
- a
- 264 :非通知さん:2001/04/24(火) 22:31
- >>253
そのアイメロディとやらのファイルの拡張子教えろ
- 265 :非通知さん:2001/04/27(金) 11:50
- >>264
だからぁ、アイメロディであっても容量制限あるんだって
いってんだろ!他に案ないのかよ!ギャフンって言わせてやろうぜ!
- 266 :非通知さん:2001/04/27(金) 23:16
- あうユーザーの皆さん、今こそ知恵を絞るときですよ。
つわけで、age
- 267 :優しい書き込みを:2001/04/27(金) 23:19
- ここのスタッフKさん、綺麗なんだけど、最近レスがつかなくて
なんか可哀想…。
レスはだいたい、ナンパ目的みたいなやつだし。
まあ、ホームページの主がそういう扱いに仕立ててしまったんだが。
→au−fun
http://www.actcom.gr.jp/~au/index2.html
ここの3月。確かにKさんは綺麗なのだが…。
http://www.actcom.gr.jp/~au/cgi-bin/k_phto/upboard.cgi
- 268 :非通知さん:2001/04/27(金) 23:25
- ケバいねーちゃんやなぁ
どこがええねん
- 269 :非通知さん:2001/04/27(金) 23:40
- 脱げば同じジャ
- 270 :非通知さん:2001/04/28(土) 20:40
- FOMAの芋メールはどう?
- 271 :非通知さん:2001/04/29(日) 08:44
- □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★