■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★☆★☆★☆★ケイタイがネットへの唯一の窓という人
- 1 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:08
- 時代は今やブロードバンドへと進みつつあるというのに、
未だ9.6〜14.4kbpsとナマケモノ並みの速さの携帯。
しかも、閉鎖的なオフィシャルコンテンツ制度に加え、
一般サイトにアクセスするには制限も多く、
結局は専用サイトを作りそこにアクセスしているのが現状。
これでは情報も限られ(着メロ、待受け画面、出会いサイトばかり)、
Internetの精神にそぐわない。
また、通信料も割高で、とても自由にネットサーフィンできるような代物ではない。
こんなものがIT革命の主役になっては、本当に日本は世界有数のIT大国になれるのか?
ここで改めて携帯電話の意義について問いたい。
(注)ここでは芋、自閉Sky、および自慰Webを指す。次世代携帯およびPHSを除く。
いたずらはいやずら。
- 2 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:15
- 無知・ドキュソとは恐ろしい。
というか、やってみて支払う料金にたいして得れる情報が見合わないと
いうことに気付かないものなのか。
いったい、何を見てるんだあいつらは。
- 3 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:17
- CATVでバリバリ2〜5M出している俺は、
ネット機能のある携帯なんて糞と考えていた。
でもいざ手にしてみると別物と考えれば良し、と思うようになった。
- 4 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:25
- ちなみに1ですが、芋使っています。
目的はリアルタイムでのE−MAILの送受信が主です。
他には、閉鎖空間へのアクセス(オフィシャルサイト、i-アプリなど)くらいです。
PC(高速&常時接続&定額制)があるので、画像はオフ。勝手サイトや画像はあとでPCからアクセスします。
メールも急ぐ必要がなければPCです。
携帯の長所なんてそれくらいでしょうか。
パケ氏にしている人を見ると、あんたそのカネでPC買ったら?と云いたくなります(藁)。
- 5 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:28
- このスレに激しく同意。
- 6 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:38
- >1
激しく同意。けれども、結局は必要最低限のネット情報しか使ってない人が多いのよ。
知ってる?iモードの出現により、日本のネットユーザーが1000万人増えたってこと。
つまりiモードで収集できるぐらいの情報しか必要としない人が多いってこと。
IT化って言っても、出会い系サイトや占いしか利用しないんじゃねえ。
ただちょっとした情報(ローカルネタでどこどこで何日に祭りがあるとか)を出先で
得られるのはやはり助かる。ノートをいつでも持ち歩けるわけじゃないし。
- 7 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:42
- >>6
でもそうしたちょっとした情報って、
知人や学校の友人・職場の同僚なんかと
世間話でもしてりゃタダで得られないか?
- 8 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:44
- i・j・Ez共にぼったくりです。使わないようにしましょう。
- 9 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:46
- だいたい、PCでネットしてる奴らって工口目的が大半だろ
- 10 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:48
- エロ以外の目的でネットしてるヤツいんのか??
- 11 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:48
- >>9
2ちゃんねるが目的です
- 12 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:49
- 大事なのは、技術の進歩よりも内容だということ。
モノクロ4階調で9.6kbpsのパケット回線でも、大切な人
へのメッセージは届くよ。
TFT 65536色、ADSL 1.5Mbpsでも、一通もメールがこなかったら
意味ないよ。
- 13 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:49
- >>9
自己投影です。
- 14 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:51
- iはダイヤルQ2の進化系。
使うヤツはバカだが、提供する方は魅力ありだな。
無いよりはマシ。ITにも少しは貢献しているだろう。
- 15 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:53
- >>7さん
仰るとおり。ただ旅行先とかで他人と接触する機会が無い時、つまり
車での移動の最中とかさ、そんな感じ。(まあこれは俺がi使う時なんだけどね)
ただこのぐらいの情報のやり取りしか使われてなさそうだからさ、パケ代ももっと安くして欲しいな。
使ってなんぼのITでしょ。
- 16 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:53
- >>12
ADSLなんてさ、NAPが目的じゃないのか??
- 17 :9:2001/03/16(金) 23:55
- >>13
書き忘れたが、俺も工口目的だ。
- 18 :非通知さん:2001/03/16(金) 23:58
- >>17
かえってそっちの方が「健全」と言える。
- 19 :☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:2001/03/17(土) 00:01
- 今日もドキュンは携帯キャリアにお布施している。
世の中間違っとる。鬱だ氏膿
- 20 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:01
- 健康第一!
- 21 :☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:2001/03/17(土) 00:02
- 携帯でアダルトサイトってどうよ。
- 22 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:14
- >>6
>iモードの出現により、日本のネットユーザーが1000万人増えたってこと。
まやかしのネットユーザーが1000万人増えても健全なIT化とは言えないし
閉鎖空間への課金アクセスさせてるキャリアは糾弾されるべき
- 23 :はほ:2001/03/17(土) 00:14
- 抜ける???
- 24 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:15
- >>21
んな、ちまちました画面ぢゃ、よけいに溜まってしまうぞ。
- 25 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:16
- 携帯で抜けたら、ガキで抜いた方がマシ
- 26 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:18
- >22さん
6です。もちろん同意。けれども、結局は庶民のITへの意識が低いってことなのよ。
またプラットフォームとしてiは悪くない位置にいるし。
健全なIT化をすすめるならば、PCと同等な機能を持った携帯端末と充実したコンテンツ、
そして何より教育でしょうな。
- 27 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:18
- iモードがインターネット?!
笑わせんなよ!!
- 28 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:19
- 携帯ってユーザインタフェースが糞すぎる。
10キーで入力2インチの画面で出力って貧弱すぎ。
- 29 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:21
- やはり健全な日本男児ならば、アダルトサイトの一つや二つアクセスしてみたくなるもの。
そんな生理的欲求に漬け込んで、バカ高い通信料取る携帯キャリアは、もはやQ2です。
そんな古典的手法に引っかかる奴はドドドドドキュソです。
よゐこはPCからアクセスしませう。
- 30 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:23
- だよね>>27
- 31 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:23
- >>27
iモードがEメール? のほうがもっと笑える。
- 32 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:25
- インタ−ネット人口に加えるなiモード
- 33 :あほ:2001/03/17(土) 00:26
- 笑ったよ!!>>31
- 34 :はほ:2001/03/17(土) 00:28
- ドキュモはEメールとは言わず
iモードメール、って言ってるしね(ワラ
- 35 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:28
- なんで250文字に制限されてて遅延するんだ?
鯖、さびついてんのか?
- 36 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:29
- 携帯によるネット普及の一方、ネット教育って全然普及してないと思う。
自由な精神の下に、何をしても自由だとモラル喪失者が増えている。
例えば、掲示板の荒らし、著作権の侵害、ジャンクメールの転送など、挙げればキリがない。
そんな懸念なんかお構いなしに、ドキュンが増えていくんだろな。鬱だ。
- 37 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:31
- みんなにとってケイタイって何?
- 38 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:31
- 別に一般人でサイトとかあんま見ない人は携帯で十分だろ。
ここに書きこむ奴は皆ネット環境いいだろうし。
俺は自閉スカイだけどぼったくりうぇぶなんかほとんどしないけど。
- 39 :あほ:2001/03/17(土) 00:31
- 鯖は足がはやいですからー
- 40 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:33
- 稀に見る優良スレだね。
- 41 :おさらい:2001/03/17(土) 00:34
- へ?携帯でネットもネット人口に入ってるの?
それって詐欺って言いませんか?
- 42 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:36
- テステス
- 43 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:37
- >>38
携帯持っていたって、大半がたいした話しているわけじゃないだろうに。
- 44 :あほ:2001/03/17(土) 00:37
- 裁判では勝てます
- 45 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:38
- 電池切れるの早っ!メーカーは何考えて機種出してんだ!もっと良い電池付けろ。俺たちは3万も出して買ってるんだぞ!
- 46 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:39
- >>41
日本で一番使われている有料の優良メーラーがiモードだとよ。
株価がsagaるハズだ。
- 47 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:39
- 一番不思議なのは携帯用のエロサイト。
ヒット数が多いのは、文字ばかりと256色の画像で抜いてる奴がいる証拠なのか?
俺には利用者のが知れないよ。
- 48 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:41
- 芋のお陰でヤフーのCEOが辞任したとも言える
- 49 :はほ:2001/03/17(土) 00:41
- >>45
まぁオレは6千円しか出してないが
でも電池はもっといいのにしてくれ
- 50 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:41
- iモード=SimpleNet
- 51 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:43
- >>47
洗脳されているか知らんが、よっぽど右脳が鍛えられているんだろう。
- 52 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:44
- 芋のアダルトサイトって ドンナンカンナ〜
あぷきぼ〜N
- 53 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:44
- JAVA搭載の503i?
PCに比べたらガキのおもちゃにすらなんねぇぜ!
- 54 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:44
- 携帯のネット=厨房用ネット
それにエロサイト見れるからガキに悪影響
- 55 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:45
- >>52
検索すれば出てくるよ
- 56 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:45
- >>51 >>47
創造それは人間を豊かにする。藁
- 57 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:45
- iモードの事を、馬鹿どもがインターネットだと勘違いして、PCが売れないんだ!
しねiモード!
- 58 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:46
- どのエンジンでキーワードは?
- 59 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:47
- http://www1.neweb.ne.jp/wa/rohing/i/index.html
エロで出てくるよ
- 60 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:47
- >>58だけど
>>55
どのエンジンでキーワードは?
- 61 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:48
- PS2とゲームボーイの関係。比べても仕方がない。
いつも持ち歩くものにモバイル機能がある点に価値を見出すしかない。
- 62 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:50
- >>53
iアプリがJavaだと思ってんだろうねぇ、みんな。
ITが地に落ちていくはずだよ。
- 63 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:50
- >>59
あんなんが芋のアダルトか!?
萎え
- 64 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:50
- 結局Gifだもんなぁ。
携帯で官能小説の方が抜けるんじゃぁないの。
- 65 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:51
- http://i.mobo.ne.jp/m.asp?U=chances
- 66 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:51
- あんなので金トルの?
- 67 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:52
- 日本のインターネット事情がNTTの料金が高いためにたいへん遅れてしまった事実を
知りながら、さらに閉鎖的で割高な制限だらけのサービスを喜んで支持するドキュソは
インターネットがどんな業種も恩恵を受けるべきとは考えず、一企業だけが大きく
なることに喜びを感じています。
通信費が安くなるということは、あらゆる業種がインターネットを利用することで
あらたな開拓ができる可能性があり、経済にとってもプラスです。
料金が高いということは普通の人は安易に使い倒すことができず、消費者にとっても
本来のインターネット便利さの恩恵を受けられず、また、企業にとってはビジネス
チャンスが阻害されてしまいます。
もっと視野を大きくすれば、何故、怒故喪がこれだけ叩かれるかが理解できるでしょう。
移動体通信はもはや公的なものになりつつあり、料金については誰もが気兼ねなく
使えるくらいにならないとならないのです。遠回りしすぎです。
このままでは本当に怒故喪栄えて国滅ぶ。
- 68 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:52
- >>66
そりゃ、需要と供給と詐欺行為の関係だろう。
- 69 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:52
- ぼったクリちゃんだな。
- 70 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:53
- >>67
手遅れという感もあるけどね。
- 71 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:54
- 何で芋のエロサイトはトップに「18才以上ですか?」がないの?
掲示板に高校生が多すぎるだろ。
- 72 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:55
- メールとか電話でエッチしようよ俺は高二の男やで
年上の優しいお姉さんに教えてもらいたいな。メルまってるな
kosuke-takase@jp-k.ne.
jp
- 73 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:56
- >>71
もともと、モザイクがかかったような画像しかないからだろう。
- 74 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:56
- >>71
あれは得ろサイトとは言わない。
得るものもない。
- 75 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:56
- 芋エロ厨房どもはPCのエロサイトに逝けば、
カルチャーショックを起こすのではないかい?(藁
- 76 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:57
- >>72
あっそ
- 77 :あほ:2001/03/17(土) 00:57
- >>75
ワラタ
- 78 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:58
- 芋のエロサイトをたくさん知っとると
学校で人気者になれるらしいよ、工房は。
- 79 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:58
- >>72
電話でって、携帯でだと氏ぬぞ!
- 80 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:59
- >>75
一人殺したぞ
俺はimodeなんかで何やってたんだ!
だ と さ
- 81 :非通知さん:2001/03/17(土) 00:59
- >>72
厨房が使うカネは親が払ってんだろう。芋らしい儲け方だね。
- 82 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:00
- >>72のようなケイタイドキュソは無視。
- 83 :あほ:2001/03/17(土) 01:03
- ○ケータイ ×ケイタイ(@PHS厨房)
- 84 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:03
- >>78
俺が工房の頃、一人が得ろサイトで得た画像をプリントして学校へ持って来たのを見ると、
みんな次々とPCを親に買って貰ってクラスのPC所有率が50%を超えたぞ。
その時の携帯PHSの所有率は20%くらいだった(ワラ
- 85 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:03
- >>78
徹夜でURLを暗記してるんだろう。涙ぐましい努力じゃないか。
- 86 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:05
- ケイタイでは茶区メロ、売らない、真知浮けくらいしか意義を見出せない。
閉鎖された空間はInternetとは呼ばない
- 87 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:06
- >>84&>>85
わらた
- 88 :あほ:2001/03/17(土) 01:07
- 何も知らないって恐ろしいね
- 89 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:08
- >>86
インターネットは共有の出資財産だからね。iのような儲け主義を
仲間に入れたくないのは事実だ。
- 90 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:16
- まるでパソコン! だってさバカじゃねー?
http://kodansha.cplaza.ne.jp/ktimes/k-colle/2001_03_12/index.html
- 91 :あほ:2001/03/17(土) 01:18
- あほですからー
- 92 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:18
- PC&芋(503)だけど、芋が情報端末だなんて呼ばれる社会、鬱だ。
- 93 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:19
- なんでこんなスレに一杯レスついてんだぁ?
携帯持ってない無職パソオタ(30代男)がひがんで立てたとしか
思えん(仮に持っても、かける相手が居ない)。
しかも文面から察するに、経済がわかって無いらしい。
頭も悪いようだ。
- 94 :あほ:2001/03/17(土) 01:21
- 糞スレには糞レスがつく、これは定説ですぅ
- 95 :あほ:2001/03/17(土) 01:23
- (;゚д゚)優良スレの予感!
- 96 :1:2001/03/17(土) 01:23
- 1だけど19歳大学生です。
これは僕の主張です。
賛同してくれた人が多いのはうれしいです。
文句があれば煽りでなく、意味のあるレスをしてください。
- 97 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:23
- >>93
ハァ?1が言ってる事はある側面で真実だろ。
パケ死する中高生がいる現状、まともな代物とは言えまい。
無職パソオタ(30代男)というのは自分の事かよ、おっさん。
- 98 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:34
- >>90
剥げしく同意!!
- 99 :あほ:2001/03/17(土) 01:35
- 携帯電話の意義を問うスレッドなの?
- 100 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:37
- 自慰Webも自閉スカイも糞です。
- 101 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:39
- 携帯電話のWeb機能の意義を問うスレッドだと思う。
- 102 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:39
- 住み分けといえばそれまでだが、比べると携帯が糞なのは否めない事実。
- 103 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:41
- ケータイは電話で結構。
- 104 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:44
- ケータイ何台も買い換えるドキュンは、PCを買えば救われる。
- 105 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:44
- NTTはLモードという更なる糞を生み出そうとしています。
- 106 :あほ:2001/03/17(土) 01:45
- 比べること自体が間違いだろ。
1がそこまで分別のきかない厨房には見えんが・・・
- 107 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:46
- 今日はもう寝ます。明日また来ます。優良スレ、マンセー!!
- 108 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:47
- 携帯をe-mail受信専用で使っていてすごく便利。
携帯メルマガをたくさん登録していて、ニュースもひっきりなしに入ってくる。
今、ホームページを定期的に巡回して、その一部分を携帯に送信するUNIXの
スクリプトを作成中。新聞社の速報記事などを送信させるつもり。
どちらにしても受信は無料なので月額500円ポッキリです。
i-modeでWWWのコンテンツをだらだら見るようなのは損な使い方ですね。
終電情報なんてPDAに取り込んでおけば済みます。
(携帯がPDAとして使えないのは通信料を稼ぐためでしょうね。
データを蓄積するのが当たり前になったらキャリアは生きていけない。)
- 109 :あほ:2001/03/17(土) 01:47
- Lモードは肯定的な意見が多かったらしいけど実際はどうなんだろうね。
まぁここに要る人間には間違いなく必要ないだろうけどそれだけで糞呼
ばわりするのは問題があるな。
- 110 :1:2001/03/17(土) 01:49
- >>106
PCを知らずにネットに参加する人が多いのも事実。
そんな世論に一石を投じてみた。
- 111 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:51
- 芋は、エロ勝手サイト多すぎ。
青少年の健全育成を、阻害しとるな。
みかかQ2といい、芋といい、モラルも何も有ったもんじゃねーな。
これで金儲けしてる、みかか・怒姑喪のドキュン振りは、いずれ国を滅ぼしかねん・・・。
- 112 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:53
- >111
あと茶組め炉本もな(w
- 113 :あほ:2001/03/17(土) 01:56
- なるほど・・・
ところでInternetの精神って何ですか?
- 114 :非通知さん:2001/03/17(土) 01:58
- PCのネットは情報の海。
芋、自閉、自慰の、町鵜毛、茶区眼魯、浦内は情報の井戸。
- 115 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:02
- >>114
ワラタ
- 116 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:04
- 町鵜毛いいね いただきま-すw
- 117 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:11
- 芋も、Q2みたいにエロサイト制限してたら、
ここまで、ユーザー増えてかどうか?
所詮、日本人の流行って、エロが基本なんだろうな。
- 118 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:11
- >>113
つまり「自由」であり、「誰にでも開かれた世界」と言うことです。
この世界に規制がかかりいにくいのもこのためです。
ただし、自由には責任がともないます。
Internetの精神>>2ちゃんねる
単なる儲け主義>>芋
- 119 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:12
- 家庭用のビデオの時もそうでしたが、エロと格闘技
が、日本経済支えてます。
- 120 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:14
- 自分の正義は常に自分で証明しなきゃダメだよ
- 121 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:15
- 日本のエロ産業って数兆円規模じゃねーのか?
マジな話で。
- 122 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:17
- エロ税を導入したら国家予算が潤うよ。
- 123 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:22
- 横浜の曙町(中区)は、10年前に比べて、住民税法人税が、4倍に膨らみました。
- 124 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:24
- 結局N(NEC)は、高かが2・3万の携帯を普及する事で、本業のPC事業の首しめてる。
- 125 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:26
- 日本は終わりだ。終わりだ。
ケータイ、マンセー!
- 126 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:29
- デフレスパイラル&ドキュソスパイラル
- 127 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:31
- おお!素晴らしいスレじゃねーか。
- 128 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:33
- 国内で商売しようとするからだめや。米國で商売せえ。
- 129 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:38
- DoCoMoは、政府より指令を受け自社製品に関してターゲットインフレ
政策を行っています。
- 130 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:40
- >>129
と言うと?
分かりやすいコトバで頼む
もう眠いんだよ
- 131 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:43
- >>130
C409CAは滑るってこと
- 132 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:45
- うっ 鋭いじゃねえか…
滑って落としたときの耐衝撃性能なんだよ
- 133 :あほ:2001/03/17(土) 02:48
- インターネットの精神はインターネット上で金儲けすることを否定しているのか?
んなことは無いと思うぞ。
- 134 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:48
- みんなは勿論PC派ですよね。
- 135 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:49
- 一応、経済は、物価が上がる、高く売れる、給料が上がる、のサイクルで
成長していく事になります。
しかしながら、現状では、一部産業で、確かにデフレスパイラルに突入している
と考えてもよい状況です。
そこで、政府は産業全体のインフレ政策ではなく、部分的にインフレを起こそうと
考えているのです。
- 136 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:52
- >>133
別に、否定されるべき物では無い。
しかし、モラル無き商売は、ドキュンと叩かれても致し方なし。
- 137 :非通知さん:2001/03/17(土) 02:55
- >>133インターネット上で金儲けすることも自由。
ただ、ドキュモの芋の専用サイトは、ご存知のようにPCからアクセスできない。
つまり、開かれていない。この点で、Internetとは呼べない。
このようなシステムにInternetを語らせてはいけないのであります。
- 138 :非通知さん:2001/03/17(土) 03:01
- 芋、自慰、自閉で2ちゃんに来ることってどうよ。
- 139 :非通知さん:2001/03/17(土) 03:02
- soreshika
dekinai
chinnkasumo
irunndarou
- 140 :非通知さん:2001/03/17(土) 03:04
- >>134
俺の携帯にはウェブ機能、メール機能ついてません。
近々メール使いたいから機種変するけどさ。
- 141 :非通知さん@140:2001/03/17(土) 03:11
- あ、当然ショートメール拡張版でしかないiモードメールじゃないよ、
あれはメールと認めてないからね。
- 142 :あほ:2001/03/17(土) 03:27
- 芋の言うインターネットつーのはゲートウェイを介してインターネットに
繋げるってことで別に専用サイトのことだけでは無いんで無いかい?
開かれているかいないかと言われますけど。
ニフティはフォーラムがあるからインターネット語らせちゃいけないの?
ソネットは会員専用サービスがあるからインターネット語らせちゃいけないの?
どこのプロバだって会員専用のサービスを設けるのは当然じゃない?
会員専用サービスをもってインターネットを語るなというにはあまりに現状
との乖離があって無理があるんじゃないでしょか?
- 143 :非通知さん:2001/03/17(土) 03:50
- 誰もが自由にアクセスできるのがInternetの精神。
閉ざされたネットワークはイントラネットと呼ぶべき。
Internetと称すのなら、外部に開放すべき。
- 144 :非通知さん:2001/03/17(土) 03:58
- >>142
プロバイダのコンテンツは、コンパックだろうがNECだうが金さえ払えばつなぐ事出来るでしょ。
でも、芋の専用へはその手段すら無い。つなげられない。だから芋。
- 145 :非通知さん:2001/03/17(土) 03:59
- 会員制有料なかよしクラブなんだろ?
ドコモ
- 146 :非通知さん:2001/03/17(土) 04:01
- 会員制仲良しQ2です
- 147 :非通知さん:2001/03/17(土) 04:02
- やっぱり、ドキュモだ
- 148 :非通知さん:2001/03/17(土) 04:10
- この時間になると、age荒らし馬鹿がきやがる。
ほんと、ドキュモ信者は糞だな。
- 149 :1@proxy.catv.ccn-net.ne.jp:2001/03/17(土) 04:13
- 会員制サービスはいいとして、芋のインターネットは星の数ほどあるWebサイトのうち、ごく限られたものしか閲覧できない。
そのため、芋からも閲覧できるようにした勝手サイトが多数登場した。
しかし、これも茶久米炉、町有家、売らない、出愛などのエンターテイメント系がほとんどで、
しかもPCからアクセスしたことのある方ならば、それがどれほど貧弱なものかが分かるであろう。
所詮この程度のWebサイトしか見れないのに
何も知らず、これがInternetだと思ってしまう人たちがどれだけいるのか?
やはり、ネットはPCでアクセスしてなんぼのものだと思う。
それが出愛だとしても、アダルトにしても。。。
今のレベルの携帯にネットを語る資格はない。
- 150 :非通知さん:2001/03/17(土) 04:13
- っつーか、DocomoAOLって何?
新手のクソ?
- 151 :非通知さん:2001/03/17(土) 04:17
- >>142
たとえていえば、
@NIFTYの加入者は専用のブラウザしか使えない。
そのブラウザはフォーラムの巡回はクリックひとつでできるけど、それ以外の
サイトに入るには煩雑な手順が必要。
データの保存はできないので、いちいち接続しないと何も見ることができない。
メールはそのブラウザ経由でなければ読み書きできない。
ブラウザ上でJAVAアプレットが実行できるが、アプレットの保存は10個まで。
料金は1MBあたり2400円のデータ従量制のみ。
#パソコン通信の時代はみんなそんな感じだったんだよな…
#でも発言をまとめてダウンロードできたから今の芋よりはまだまし…。
- 152 :非通知さん:2001/03/17(土) 04:18
- ああクソだ。
ただでさえAOLはクソだったのに、更にドコモだからな。
さすが芋だ。
- 153 :非通知さん:2001/03/17(土) 04:19
- ドキュモはINTERNETを手中に収めようとしとるな。
- 154 :非通知さん:2001/03/17(土) 04:28
- KDDIがW-cdmaに浮気しようとしたときに、クアルコムが
「じゃ、私ら勝手に日本でやらせてもらいますから」って話に
なりそうだったんだよね?
それが実現してたら逆に面白かったかもね。
- 155 :あほ:2001/03/17(土) 11:40
- ちなみに芋は画像を含むhtmlデータの保存できますよ、保存したデータはオフラインでの閲覧も可。
まぁパケットだからあんまり関係ないかも知れんけど、ページを見比べる時とか便利だから頭の片
隅にでも置いといてくれ。
- 156 :非通知さん:2001/03/17(土) 14:37
- Jにもマイリンクという同様の機能があるよ。
サイト管理者はヒット数を見比べるのに便利だわな。
- 157 :非通知さん:2001/03/17(土) 14:41
- ・芋
パケットが高いだと?
だったらPCにしろ!
・あう
勝手サイトが少ないだと?
だったらPCにしろ!
・自閉
芋に比べて遅いだと?
だったらPCにしろ!
- 158 :1@proxy.catv.ccn-net.ne.jp:2001/03/17(土) 15:09
- Internetを海に例えるならば、PCは漁船で、
芋のなんちゃってInternetは手漕ぎボート。
漁業と魚釣りの違いだろう。
日本が「世界有数のIT大国」を目指すということは、
ここでは「世界有数の漁業大国」と置き換えられる。
ここで考えてほしい。
世界有数の漁業大国とは、国民全員が魚釣りを趣味に持つことだろうか?
日本のネット普及率が高まったとはいえ、多くは携帯によるネット接続の普及であり、
「PCが買えない、PCが分からない。」
と携帯でのネットで満足する者たちは、有料の釣堀で養殖された魚を釣る。
しかしそれは広大な海のなかの、ほんの小さな入り江に過ぎない。
所詮、芋、自閉、自慰はキャリアの経営する釣堀であり、
ここから外に出られるとしても、沖合数キロほどだろう。
結局ケータイはこのようなレベルの話なのでネットを語る資格はない。
- 159 :非通知さん:2001/03/17(土) 15:13
- マイラインを選択しなかった場合国際を除きNTTに選択されたとみなされる事について
ゲーハー奥山曰く「NTTに極めて有利な仕組み」
当たり前だろ、NTTの回線を契約しているんだから。バカじゃねえの。
- 160 :非通知さん:2001/03/17(土) 15:44
- >159
お前もバカ
- 161 :非通知さん:2001/03/17(土) 16:07
- >>158
確かにそうだね。でも、日本人全員が携帯ネットしている訳ではないでしょ。
iモードは現時点で完成している訳では無いはず。
将来的に一つのアプリケーションが例えば10MBを超えた辺りから急に使えるようになると思う。
そのときのためにカスネット、カスアプリで大勢のレベルを上げるのは決して無駄ではない。
その頃には統一OSも付いたりして。
でも今は必要ないから俺は使わない。節約節約(w
- 162 :非通知さん:2001/03/17(土) 16:08
- 欲が深い日本人はだめね
- 163 :非通知さん:2001/03/17(土) 16:30
- ケータイが一途革命の主役だと抜かす奴の気が知れねぇ。
時代錯誤も花*花しいゼ。
- 164 :非通知さん:2001/03/17(土) 16:30
- 携帯電話でのインターネット環境のある状態では、いつでも、どこでも、
インターネットで情報を得られるという利点がある。しかし、それなりの制限がつく。
しかし、実用上は携帯電話でインターネットに接続している人はごく微量。
しかも着メロや待ちうけ画面などエンターテインメントに限る。
あくまで携帯電話はPCのできない、持ち運べて、気軽に、という点を満足させるだけ。
PCに勝てる点はそれだけ。インターネットの主役になってしまったら、日本のITは終わってるってこと。
- 165 :コピペ工作淫:2001/03/17(土) 16:32
- 見栄で
音悪くて切れまくって
メールが250文字で
送信だけ3倍ぐらい高くて
差出人名称設定ができなくて
Reply-toも無視されて
Eメール入力時に絵文字入力が可能で
ファイルを添付できなくて
規制寸前まで値下げしない体質で
需要ゆえに端末価格が高騰して
ユーザーからの改善要求の度重なる無視・先延ばしをして
勝手な新サービスを押し付けて
通信業界全体の向上を妨げる排他的な戦略を平気でやる
ドコモなんか買う奴がいるから全体的に良くならない。
ドコモは業界の癌だ。そのユーザーが一番の被害者だ。
なぜドコモユーザーはドコモを突き上げないんだ?
会社に馬鹿にされてると思わないのか?
12 名前: 非通知さん 投稿日: 2001/03/17(土) 15:05
マイラインを選択しなかった場合国際を除きNTTに選択されたとみなされる事について
ゲーハー奥山曰く「NTTに極めて有利な仕組み」
当たり前だろ、NTTの回線を契約しているんだから。バカじゃねえの。 見栄で
音悪くて切れまくって
メールが250文字で
送信だけ3倍ぐらい高くて
差出人名称設定ができなくて
Reply-toも無視されて
Eメール入力時に絵文字入力が可能で
ファイルを添付できなくて
規制寸前まで値下げしない体質で
需要ゆえに端末価格が高騰して
ユーザーからの改善要求の度重なる無視・先延ばしをして
勝手な新サービスを押し付けて
通信業界全体の向上を妨げる排他的な戦略を平気でやる
ドコモなんか買う奴がいるから全体的に良くならない。
ドコモは業界の癌だ。そのユーザーが一番の被害者だ。
なぜドコモユーザーはドコモを突き上げないんだ?
会社に馬鹿にされてると思わないのか?
12 名前: 非通知さん 投稿日: 2001/03/17(土) 15:05
マイラインを選択しなかった場合国際を除きNTTに選択されたとみなされる事について
ゲーハー奥山曰く「NTTに極めて有利な仕組み」
当たり前だろ、NTTの回線を契約しているんだから。バカじゃねえの。 見栄で
音悪くて切れまくって
メールが250文字で
送信だけ3倍ぐらい高くて
差出人名称設定ができなくて
Reply-toも無視されて
Eメール入力時に絵文字入力が可能で
ファイルを添付できなくて
規制寸前まで値下げしない体質で
需要ゆえに端末価格が高騰して
ユーザーからの改善要求の度重なる無視・先延ばしをして
勝手な新サービスを押し付けて
通信業界全体の向上を妨げる排他的な戦略を平気でやる
ドコモなんか買う奴がいるから全体的に良くならない。
ドコモは業界の癌だ。そのユーザーが一番の被害者だ。
なぜドコモユーザーはドコモを突き上げないんだ?
会社に馬鹿にされてると思わないのか?
12 名前: 非通知さん 投稿日: 2001/03/17(土) 15:05
マイラインを選択しなかった場合国際を除きNTTに選択されたとみなされる事について
ゲーハー奥山曰く「NTTに極めて有利な仕組み」
当たり前だろ、NTTの回線を契約しているんだから。バカじゃねえの。 見栄で
音悪くて切れまくって
メールが250文字で
送信だけ3倍ぐらい高くて
差出人名称設定ができなくて
Reply-toも無視されて
Eメール入力時に絵文字入力が可能で
ファイルを添付できなくて
規制寸前まで値下げしない体質で
需要ゆえに端末価格が高騰して
ユーザーからの改善要求の度重なる無視・先延ばしをして
勝手な新サービスを押し付けて
通信業界全体の向上を妨げる排他的な戦略を平気でやる
ドコモなんか買う奴がいるから全体的に良くならない。
ドコモは業界の癌だ。そのユーザーが一番の被害者だ。
なぜドコモユーザーはドコモを突き上げないんだ?
会社に馬鹿にされてると思わないのか?
12 名前: 非通知さん 投稿日: 2001/03/17(土) 15:05
マイラインを選択しなかった場合国際を除きNTTに選択されたとみなされる事について
ゲーハー奥山曰く「NTTに極めて有利な仕組み」
当たり前だろ、NTTの回線を契約しているんだから。バカじゃねえの。
- 166 :非通知さん:2001/03/17(土) 16:46
- さて小泉さんはパソコン使えるのかしら?
- 167 :非通知さん:2001/03/17(土) 16:48
- >>166
お前でも使えてるんだから使えるんじゃないの、ふつー。
- 168 :非通知さん:2001/03/17(土) 16:52
- そのトウリ
- 169 :非通知さん:2001/03/17(土) 17:16
- >>166
いたずらはいやずら
- 170 :非通知さん:2001/03/18(日) 00:50
- 携帯IP電話なんて技術的に可能だろうけど、
絶対世に出ないだろうねぇ。
- 171 :非通知さん:2001/03/18(日) 00:56
- フュージョンがPHSを出せば3分20円で通話が可能
- 172 :非通知さん:2001/03/18(日) 01:16
- いいスレだ
2ちゃんじゃないみてぇ
- 173 :非通知さん:2001/03/18(日) 02:32
- >>171
使ってみたいな、age
- 174 :非通知さん:2001/03/18(日) 03:52
- 1って何か議論うまいよね。
優良スレ、マンセー!!
- 175 :あほ:2001/03/18(日) 13:55
- 広大な海を語る1は普段一体何を見ているの?
余計な画像がベタベタ張ってある個人サイトかそれとも意味の無いフラッシュが使われ
ている企業サイトか。
テキストベースの情報を引き出すなら携帯でも十分だと思うんだが。
つか普段からlynxを使っているからつとに思うよ。
数億あるといわれているサイトのうち検索エンジンにもかからず、リンクもされていない
サイトがいくつあると思ってる?その数億のうち一体いくつのサイトを見たのだ?
入り江を見て海を語ること無かれ。
とは言っても携帯ネットがメインになる事は無いっ事は同意かな、あくまで隙間を埋め
るような存在だと思うよ。
ただネットを語るなって言うのがイマイチわからん、誰が語ったんだ?
なんて語ったの?ソースキボン。
- 176 :非通知さん:2001/03/18(日) 15:38
- #経済系の新聞や週刊誌みれば?探すまでもなく語られとる。
#論文系のサイトとか見るけど、携帯じゃまともに読めんぞ。
所詮携帯は、PCを持ち歩かなくてもリアルタイムでメールが届く、
PCのない時で、緊急の時にも、ネットにアクセスできる。
の2点だけがメリットだな。
>>つーか元々話すもの。
- 177 :非通知さん:2001/03/18(日) 15:45
- >数億あるといわれているサイトのうち検索エンジンにもかからず、リンクもされていない
>サイトがいくつあると思ってる?その数億のうち一体いくつのサイトを見たのだ?
>入り江を見て海を語ること無かれ。
>>175
海を全て知るには漁師さんでもできないでしょう。
ただ、広い海に出ることもなく、入り江だけが海だと思うよりかは
外の世界をほんの少しでも知っていた方が、相対的に海を語れるとは思いますが。
- 178 :非通知さん:2001/03/18(日) 16:28
- ものの価値がわからないんだよ、日本人は。
知っての通り、マスコミにながされ、周りにながされ、
イメージ戦略にずっぽりハマル。
情けない
- 179 :非通知さん:2001/03/18(日) 16:41
- >>175
2ちゃんもケータイからじゃ満喫できんぞ。
- 180 :非通知さん:2001/03/18(日) 18:12
- >>176
出先でレストランの場所や電話番号を調べたり、
っていう使い方はPCより携帯の方が向いてると思う。
- 181 :非通知さん:2001/03/18(日) 20:07
- >>180
その程度しか使えないものを
「革命の風雲児」などと褒め上げる
バカ評論家・カスマスコミ(当然ドキュモから金を貰って言い散らかしてる)、
そして、そいつらのバカ妄言を真に受けるアホ消費者に
問題がある。
- 182 :非通知さん:2001/03/18(日) 20:11
- インターネット人口が気になったので調べてみました。
出典:「ネットレイティングス株式会社の2001年2月のインターネット基礎調査」
1.2001年2月のインターネット人口
>PCのみの接続 2@`634万人
>PC&携帯の相互利用 969万人(この内、携帯のみ利用 482万人)
(http://www.netratings.co.jp/press_releases/pr_150301.htmlより抜粋)
2.上記を百分率で表示
>PCのみの接続 68.4%
>PC&携帯の相互利用 15.6%
>携帯のみの接続 16.0%
(http://www.netratings.co.jp/press_releases/pr_150301_2.htmlより抜粋)
- 183 :非通知さん:2001/03/19(月) 23:32
- あげていい?
- 184 :非通知さん:2001/03/22(木) 17:48
- あうが、コンサートチケットをケータイで代用するサービス実験中。
特殊なバーコードをケータイに取り込み、会場の受け付けでそれを読み取るとの事。
それって偽造とか簡単じゃないかな?
- 185 :非通知さん:2001/03/22(木) 19:17
- 携帯の電話番号のチェックがはいると偽造は難しいかも。
きっとそのバーコードって何らかの形で電話番号もはいってると思う。
- 186 :非通知さん:2001/03/22(木) 22:21
- >>184
根性でドットを読み取ればイケるぞ!
- 187 :非通知さん:2001/03/22(木) 22:50
- >>61
のみ優良
>>1
>未だ9.6〜14.4kbpsとナマケモノ並みの速さの携帯。
確かにカラー化と通信環境の整備がちぐはぐなのは認める
しかしモノクロ文字コンテンツの有名定番サイトが少ない以上必要十分なこの速度で模索するべきだと思う
画像が見たければPCや街の端末を使ったほうが当然良いな
携帯でkakaku.com等を使ったことがあるか?
携帯でJRナビゲーターや駅すぱあとを使ったことがあるか?
俺はこれだけでもかなり満足だが
現在優良コンテンツはJのステーションのみ、PC上で挫折したプッシュ型サービスの復活か
もうすぐGPS-ONEがauでもスタートするが、これも携帯の可能性を広げるな
インターネットと叫んで何も出来無いバカは氏ね
JAVA等をゲームとしか捉えられないやつばかりか
使えない物しか提供しないiも逝け
- 188 :非通知さん:2001/03/22(木) 22:58
- 10kbじゃゲームがせいぜいでないの?しかも古くさい。
ゲーム以外はそれこそ使えない物ばっかだからねぇ。
- 189 :非通知さん:2001/03/22(木) 23:35
- ゲームが一番無駄に資源を消費するんだよ
使えないのは誰も開発しないせい
グループウェアでインターフェイス部分をiアプリにも対応させたソフトがあるらしいが
- 190 :非通知さん:2001/03/22(木) 23:52
- >>189
遊びごごろをくすぐるのが、万人に受けるんだよ。
iの強さは日本人をまじめに研究した結果。i批判スレでも立ったら、また参加するよ。
- 191 :非通知さん:2001/03/27(火) 17:14
- ネットデビューが芋のバカOLは、マナー知らずでホントに困る。
PCに絵文字を送ってくんな! 仕事をなめとんのか?
夜のお誘いメールなら、多少の事は目をつぶらんことはないが。
- 192 :非通知さん:2001/03/30(金) 00:07
- 芋のマニュアルに書いてないの?>PCに絵文字おくれませんって?
41 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>2102>>4853aTDy>>2441★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★