■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
やっぱりフリップタイプが好き!!
- 1 :非通知さん:02/03/10 03:10 ID:9brmeoV4
- D503iスレの後継スレですが、他のDシリーズや
ドコモ以外の三菱、また三菱以外のフリップタイプ
ユーザーも歓迎いたします!!
前スレ ★使い心地最高!D503i
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1004879207/l50
関連スレ ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1011437674/l50
(ここでは、フリップタイプもストレートとして認められているようです)
- 2 :非通知さん:02/03/10 03:11 ID:Nq/MhCkK
- 2
- 3 :非通知さん:02/03/10 03:11 ID:rckyHG5p
-
______
| ̄\ \ (´´
| |: ̄ ̄ ̄  ̄:| (´⌒(´
| |: .:| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
| |: .:|≡≡(´⌒(´⌒;;
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
_____
/:\.____\
|: ̄\ (∩゚Д゚)\ <3 GET!
|: |: ̄ ̄ U ̄:|
バタン !!
_______
| ̄\ \
| |: ̄ ̄ ̄ ̄ :|
| |: .:|
| |: .:|
- 4 :1:02/03/10 03:14 ID:tAsUgxMs
- 今まで何を使ってきましたか?
おいらは現在はD503i赤、以前はD207ホワイトでした。
- 5 :非通知さん:02/03/10 03:35 ID:fBfbDhGT
- N202。
- 6 :非通知さん:02/03/10 04:34 ID:bIoB0IfH
- >>4
D503iの青だよ。 その前は、D501i。
- 7 :1:02/03/10 04:56 ID:tAsUgxMs
- >>4
素晴らしい!
- 8 :ヾ(゚∀゚)ノ ◆alfa.RnM :02/03/10 05:34 ID:yEA3EC1G
- 俺はi-modeの機種だと
NM502i
↓
D503i(途中壊れて2台)
↓
D211i
こんなのだな
- 9 :非通知さん:02/03/10 06:10 ID:+8kgIwnX
- ■番号通知お願いサービス(ドコモ)無料
発信者番号を通知しないで電話がかかってきた時、
その理由が「非通知設定」の場合に
「電話番号を通知してかけ直してほしい」旨の
ガイダンスを流すサービス。
http://www.docomo-kansai.co.jp/mova/benri/onegai/index.html
■教えてナンバーサービス(ツーカー)無料
電話番号を通知せずにかかってきた電話に対して、
相手の方に電話番号を通知してかけなおしていただくよう
メッセージが流れます。
http://www.tu-ka-kansai.co.jp/product/service/ops_no.html
■番号通知リクエストサービス(au)無料
電話番号の通知がない相手からの電話に
「電話番号を通知してかけ直して下さい」
という内容のガイダンスを流すサービスです。
http://www.au.kddi.com/smenu/fuyou/02.html#2
■ここに入るサービスを教えてください(J-PHONE)無料
- 10 :非通知さん:02/03/10 09:33 ID:/OnrA0BE
- D209i → D503i
[ D503i マメ知識整理 ]
01. 小文字の簡単入力:「つ・や・ゆ・よ」などを入力時にメールボタン押す。
02. 「。」などを簡単入力:単語登録で「。」などを読み仮名「わ」などで登録しておく。
03. 簡単メール作成:電話帳・リダイヤル・着信履歴などでメールしたい人にカーソル合わせてメールボタン。
04. 簡単削除:消したいメモリ・メールにカーソル合わせてクリアを長押し。
05. 文頭・文末にジャンプ:メールの本文入力中、左右のボタンを長押し。
06. 半角の「、」「。」入力:カタカナ入力で「"」「゜」を入力後メールボタンを押す。
07. ページスクロール:*・#ボタン長押し。
08. 3行スクロール:iモードメニュー→iモード設定→スクロール設定→3行スクロールに設定
09. 待受画面を常時表示:初期設定→照明設定→パーシャル設定しない
10. ポケベル打ちに簡単切り替え:メールで本文書いてるとき、「メールボタン」を長押し。
11. 特殊機能に簡単切り替え:メールの本文入力中、文字ボイスボタンを長押し。
12. iメニューにジャンプ:イージーメニューのiモードメニューを選択時、イージーセレクタ長押しでiメニューへジャンプ。
※ 待受画面サイズは132×142 ( 横×縦 )
- 11 :非通知さん:02/03/10 10:29 ID:rsF3FSpz
- D2101Vはありかい?
あれはフリップの面汚しだと思う反面、三菱はまだまだフリップを見捨ててないとも思えるのだが。
- 12 :非通知さん:02/03/10 10:40 ID:DgFvfYCf
- 履歴
D101 →D206白 →D502i白 →D503i赤
フリップさいこー
- 13 :非通知さん:02/03/10 10:40 ID:AHudI2o/
- >>11
オバQケータイ
- 14 :非通知さん:02/03/10 11:05 ID:t6Qs4YeC
- 1度Dにしたらやめられなくなった。
D最高(503iまでね)。
履歴
D206→D208→D502→D503
フリップさいこ〜
>11
俺的には微妙にありw
- 15 :非通知さん:02/03/10 14:34 ID:eLUbU/bo
- 問題は、やはり504だ・・・
- 16 :非通知さん:02/03/10 14:50 ID:4jZnF5ND
- 漏れの履歴はD502i→D503i(月並み)。三菱マンセー!
早くあうに参入しる!
>>11
今頃なんだが、漏れまだ見てないので画像のソースキボンヌ。
- 17 :非通知さん:02/03/10 17:12 ID:t6Qs4YeC
- >16
これでよい?
http://foma.nttdocomo.co.jp/catalog/term/d2101v.html
- 18 :どこも:02/03/10 18:12 ID:VuRPVhaT
- だ-の209会いの知るキーホワイトだよ、何階も落したけど壊れないね、
三菱電機すばらしいね、文句なしだね。とにかくこわれないね・・・
- 19 :非通知さん:02/03/10 18:44 ID:N2IciqsG
- D503i使ってるけど、辞書機能、お馬鹿だから嫌い!
出ない単語が多過ぎる!
Dはもう買わないようにしよと思ってる。
単語登録するのめんどいし。
Dしか使った事ないんで聞きたいのだけど、
Dが良いって言うなら、他の機種はもっとお馬鹿ってこと?
- 20 :1:02/03/10 20:37 ID:tAsUgxMs
- D503iは、辞書がオバカなんじゃなくって、難しい漢字とかが
入ってないんだよね。(例:諦める)
だけど、Nなんかは「できちゃう」を変換すると
「でき茶鵜」とか「できちゃ鵜」とか変換されたりして
別の次元でひどいよ。
- 21 :16:02/03/11 02:42 ID:BRT3ndRJ
- >17
ありがとふ!十分すぎるくらい!
ケコーウ頭でっかちだね。アンテナもあるみたいだし。
フリップが透けてるのにはビクーリ!
でも最大待ち受け時間が…
まぁ住めば都とも言うしね…
- 22 :非通知さん:02/03/11 15:30 ID:0gsj7Jl9
- D503iSスレと統合しろよ
ばか。
- 23 :非通知さん:02/03/11 15:32 ID:huMIrY2z
- F671i
- 24 :非通知さん:02/03/11 16:34 ID:myLWnu6b
- TK03Ferrariモデルでーす
- 25 :非通知さん:02/03/11 16:39 ID:c6nKzBk9
- >>21
正直に「これオバQじゃん」と言いなさい。
- 26 :1:02/03/11 16:56 ID:ikftQBPM
- D503isは折り畳みだもん。
- 27 :非通知さん:02/03/11 17:04 ID:Hb2Du2BA
- F601ev
ダンパーでフワァーっと開くやつ。
- 28 :17:02/03/11 21:54 ID:h3zKOHsl
- >11
初期の最大待ち受け時間より、いつまでその時間が維持できるかを
明記して欲しいねw
うちのD503、待ちうけ24時間軽く切ってますし。
>22
あんなのと一緒にしないでくれや
- 29 :1:02/03/11 22:13 ID:ikftQBPM
- >>27
あったね、それ。
っていうかそのシリーズ自体もあとPがでただけだったね。
- 30 :27:02/03/11 22:31 ID:XT1E3kCO
- >>29
何だったのでしょうね、あのシリーズ・・・。
でも、カメラだのテレビ電話だの動画だのも楽しいが
ギミックに凝ったフリップてのも良かったよ。
開くまで時間かかったけど。
- 31 :非通知さん:02/03/11 22:33 ID:n19/5ptV
- >>29-30
ジジババねらいじゃなかったっけ?
F671iに続いてると思うが
- 32 :27:02/03/11 22:41 ID:XT1E3kCO
- >>31
なるほど、脈々と受け継がれていたのですね。
- 33 :一條戻橋 ◆KyotoVLI :02/03/11 22:48 ID:LMf49iro
- evはエグゼグティブモデルですな
海外では多いけど日本では売れなかったのかな
- 34 :フリップモードスカッド:02/03/11 22:57 ID:o1HX89YT
- アナログDII→途中Nに浮気→D209i桃→D211i黒
機能や性能は大した事無いけど、とにかく使いやすくて壊れない。
2.5メートル上から落ちてもボディーにヒビ入っただけでピンピンしてた。
感動した。
- 35 :ずん:02/03/11 23:34 ID:eD64E39y
- ウチもD持ってますよーっていうか親父さんが前からD206使ってたんで自分もD209i買ったんですよ
そん当時の理由はACアダプタの互換による値引き狙い(w だったんすけどいつの間にかフリップの魅力に取り付かれ、D503iに機種変。
ついでに親父もつい先日D206に別れを告げ、D211iのシルバーを購入、現在に至る。
ちなみにi-BOARDも持ってるのでD買うしかないっす、でも504って折り畳みなんだよな
- 36 :非通知さん:02/03/12 02:42 ID:dXbq6pWA
- age!
- 37 :21:02/03/12 06:26 ID:NguKfuOG
- >>25
これオバQじゃん!…確かにそんな感じやなぁ…
F601evってgoogleで調べてみたけど富士通なんだ…初めて見た…
フリップの歴史を垣間見ました。
- 38 :非通知さん:02/03/12 06:47 ID:uFTYM7kM
- D501からD503に機種変更しようとお店行ったが、もはや置いてなかった…。
パンフに載ってないとドコモショップにも置いてないのね。
- 39 :非通知さん:02/03/12 09:23 ID:5a/vwtqf
- このスレにはJフォンの三菱は一人も居ないんだろうか…
一応>>1で「他キャリアもOK」と書かれてるからいいんだよね?
この間D03からD05に乗り換えた。
欠点らしい欠点がほとんど無くなった。
三菱最高。
- 40 :非通知さん:02/03/12 09:59 ID:l/8anmnK
- >>38
まだ探せばありますよ。
色は限定されてくるだろうけど。
- 41 :非通知さん:02/03/12 10:13 ID:NNXupmOB
- D201HYPERだったか…昔フリップ使ってた
んで久々にフリップタイプ641Sf購入( ´ー`)y-~~
んー…開けづらい(w
- 42 :非通知さん:02/03/12 12:20 ID:Bbm6a+pZ
- ウチの親は
M101(フリップ型だった)→P207→D503i
ってな感じです。
- 43 :ミラノ:02/03/12 13:07 ID:ylcjAWMF
- 字がでかすぎ。
- 44 :ノミラ:02/03/12 14:33 ID:K4ZxPzPb
- >>43
そんなもん個人の好きずきだろうが、ヴォケ!
- 45 :非通知さん:02/03/12 14:44 ID:aR0ZyQRR
- なぜD50xiとD21xiは「戻る」や「サブメニュー」キーが逆なのだろうか。
- 46 :ミラノ:02/03/12 14:48 ID:9I8jPdZY
- >>45
おれもそれはまいった。
D209からD503に変えた時こまった。
なぜ統一させないんだろう。
- 47 :ずん:02/03/12 20:28 ID:S4sZ6nJa
- >>45
N(NEC)やF(富士通)も若干違う
ちなみにJ-PHONEのDの操作性は2XXシリーズっぽかったよ、見た目は
- 48 :非通知さん:02/03/13 16:26 ID:+NsSWMhW
-
フリップ端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~
ってスレ名にすれば良かったかもね。
姉妹スレみたいで。
- 49 :非通知さん:02/03/13 19:27 ID:Vd0UfxYI
- もうフリップは限界。
店に行っても店員から“ボタン押しにくいからやめたほうがいいですよ”
とかいわれてる。しかも悲しいぐらい売れていない。D211最高なのになぁ
- 50 :非通知さん:02/03/13 19:32 ID:Vn4peSCQ
- みなさん形状で他に許せるのはなに?
俺は・・
フリップ (・∀・)最高!
スライド これも(・∀・)イイ!!
ストレート 誤作動うぜえ
折り畳み 生理的に嫌だ
全部使ってみての感想でした。
- 51 :非通知さん:02/03/13 19:39 ID:r2zcpZfA
- 現在JD05愛用中。
今までにも
TH48S->THZ43(Chiaro)->JD03と使ってきた。
全部ドコモ以外だが、いずれも三菱。
折り畳みに浮気したこともあったが、使いにくくてフリップに戻った。
Jも今後はフリップ消えそうで鬱だ
- 52 :非通知さん:02/03/13 19:47 ID:DjNEQBys
- D05はストラップ穴の位置が・・・
Jユーザーをなめているとしか思えない
- 53 :大6369:02/03/13 20:28 ID:/GDE7NhS
- D503iを使っていますがとってもつかいやすい。
なんかD206のころからずーっと三菱端末です。
壊れないししかも基本性能はとても充実している。これが三菱のいいところ。
あと値段も安いし。
- 54 :96:02/03/13 20:56 ID:rLqG/DDT
- 売れすじランキング
東京
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8623,00.html
関西
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8624,00.html
フリップ人気ない。がっかりー
- 55 :非通知さん:02/03/13 21:22 ID:PIwr417G
- >>50
F211iは簡易ロックがあるのでストレートとして許せると思った。
F自体の使いにくさは別問題だけどね。
- 56 :非通知さん:02/03/13 23:30 ID:KJ2o3Sxm
- それにしてもDisて、声が反響するよね
- 57 :非通知さん:02/03/13 23:34 ID:vKhSjOWF
- >>54
人気ないので安いとこがよい(w
- 58 :非通知さん:02/03/13 23:37 ID:a59lMmkx
- D504iは折りたたみじゃん。。。
- 59 :非通知さん:02/03/14 00:25 ID:L8eYhnii
- 最近イージーセレクタがバカになってきた。
指を離してもスクロールが止まらない。。
- 60 :非通知さん:02/03/14 00:27 ID:Dq6mvXcB
- >50
フリップ (・∀・)イイ!
ストレート まあ許せる
折りたたみ 最悪
な感じで。
折りたたみの嫌なところは、かさばる、重い、
見た目いまいち。
それと、片手でメール打つときに打ちづらい
といったところでしょうか。
>54
フリップは根強いファン多いからよしとしましょう。
- 61 :非通知さん:02/03/14 10:36 ID:cB6ePx4+
- >>57
ソダネ
何とかならんのか、会話してて不快
- 62 :61:02/03/14 10:37 ID:cB6ePx4+
- スマソ
間違った >>57 ⇒ >>56
- 63 :非通知さん:02/03/14 11:42 ID:qPsDguoM
- >>59
漏れもだよ!下に行きっぱなし…(D503i)
- 64 :1:02/03/14 21:25 ID:qisMKa54
- でもイージーセレクターやジョグダイヤルみたいな
なんでも一つでできるボタンは便利だよね。
操作覚えなくても使えるしね。
でもどっちも壊れやすいのが難点だ〜。
- 65 :非通知さん:02/03/14 21:31 ID:Avw7WIhP
- D503iのイージーセレクタの塗装が剥がれてきました。
同じ経験をされていらっしゃる方は居ますでしょうか?
- 66 :非通知さん:02/03/15 00:16 ID:g7R2d5Ml
- >59,63
イージーセレクターいかれて、DS持っていったら
その場で新品と交換してくれたよ。
機種変も考えたけど、D503i赤は手放したくないからね
- 67 :非通知さん:02/03/15 23:14 ID:CIDP+Dud
- ★ 使い心地最高!D503i
- 68 :非通知さん:02/03/16 01:37 ID:KtMF63t6
- age!
- 69 :1:02/03/16 07:55 ID:qtljG8ai
- D503iの電池が持ちが悪いので、電池をもう1個かおうと
思うのですが、オークションで2000円前後の中古をかうよりは
ポイント使って新品を買った方がいいですよね。
- 70 :非通知さん:02/03/16 11:38 ID:TcFU5xhY
- >69
ポイントがあるなら、そのほうが賢明だと思われ。
- 71 :非通知さん:02/03/16 15:26 ID:kdK78otW
- >>49
>店に行っても店員から“ボタン押しにくいからやめたほうがいいですよ
へ?
D503とN503を比べると、Dの方がボタンがもり上がっているから押しやすいけれど?
Nのボタンはぺったんこ。
たぶん、折り畳み式は、もり上がりボタンを使えないんじゃないの。
- 72 :非通知さん:02/03/17 11:01 ID:ioaroTUU
- >>69 (1)
電池買われたら、価格の情報をお願いしますね。
- 73 :非通知さん:02/03/17 11:24 ID:Uw8anyrz
- >>71
その店員さんは
「フリップがあるから下の方のボタンは押しにくい」
と言いたかったんだと思う。
俺はそうは思わないけどね。
指が太い人とかにはつらいんじゃない?
- 74 :非通知さん:02/03/17 11:28 ID:k6rxHmJ8
- >73
D502からD503に変えたとき正直一番下のボタンが押しにくい
と感じたのは事実。
何かフリップ部に指が当たる感じがあった。
502より小型になったせいだと思うけど。
慣れてしまえば気にならなくなるんだけどね〜
- 75 :非通知さん:02/03/17 11:55 ID:CGN6drxe
- 私はTU-KA(関西)で 初代キアロからず〜っと
フリップ使ってる
今はTD11
打ちやすくて(・∀・)イイ!!
- 76 :非通知さん:02/03/17 16:07 ID:k+iVif81
- J-SH07からD05に機種変。
D03からSH07に変えたとき萎えたもんだが
D05は良く出来てる。
なんでD51折りたたみかなぁ(;;
- 77 :非通知さん:02/03/17 22:20 ID:SLgkw5yq
- >>74
確かに。
今日、クリアボタン押そうと思ったら、イージーセレクターがある部分の隆起に引っ掛かった。
- 78 :非通知さん:02/03/17 22:30 ID:pQcblm2v
- >>73
なるほどな、そーゆー因縁のつけ方もあるわけね。
だけど、折畳式はやっぱりダメ。
着信受けるにしても、メール読むにしても、折畳みを広げるというアクションが必要だ。
フリップは必要ない。
片手のみでできるさ。
- 79 :非通知さん:02/03/18 23:28 ID:NqeBRjuj
- age
- 80 :非通知さん:02/03/19 16:42 ID:UJ4S3oBU
- >21
おいおい,待ってくれよ、それちんこじゃん(激爆
- 81 :非通知さん:02/03/19 16:46 ID:V65gNr+G
- >>75
TD11をイイなんて言う人初めてミタヨ。
あんたプラス思考なのね。
- 82 :0xストレート死守!:02/03/19 16:55 ID:/ywpgv+b
- >>64=1
ジョグダイヤルはもうないんだよ。
D05、この前初めて写メールしたけど、カメラも思ったより悪くないね。
まぁメール関係のインターフェースは何とかして欲しいところだ。
ATOK搭載はいいんだが、あにめっちゃ(?)とか切り離せないし。まどろっこしい。
もっと単純に素早くメールが作れるようなインターフェースを作って欲しい。
フリップ開けたらロック解除はなかなかイイね。
- 83 :非通知さん:02/03/19 16:56 ID:4+e+SxT2
- いくらフリップ派でもJには妥協したくないね。
- 84 :非通知さん:02/03/19 17:09 ID:V/WOTx4a
- >>83
禿胴。
- 85 :D503i:02/03/19 20:47 ID:q98z/1gu
- ジョグダイヤルの具合が悪いので先日
ドコモショップに持っていたら、無料交換すると
言われました。(使えないこともありません)
この場合、交換した方が良いのでしょうか?
また、アドレス等はどうなりますか?
- 86 :非通知さん:02/03/20 00:55 ID:mCxGXvan
- >>85
ジョグダイヤル??
- 87 :非通知さん:02/03/20 09:10 ID:1RIoAQbq
- >>83,84
このスレはそういう発言するところじゃないだろ
- 88 :非通知さん:02/03/20 15:46 ID:8TbSudX/
- >>83-84
そうそうフリッパー同士マターリいこうよ。
>>85
イージーセレクターっしょ?
- 89 :D503i:02/03/20 16:31 ID:fXchCRw6
- >88
真中のボタンです
- 90 :非通知さん:02/03/20 19:24 ID:8a61+D+h
- ワラタ
- 91 :非通知さん:02/03/20 19:59 ID:pme6wC4q
- D2101V埼京線
あれ飲み会の時、さりげなくテーブルの上に置くと
みんなびっくりすると思います。
受けねらいの人ひっすうアイテム。
- 92 :非通知さん:02/03/20 21:00 ID:web3Dca8
- F671i最高。D502よりいい。
- 93 :非通知さん:02/03/20 23:14 ID:V2I5Q5rw
- NTTパーソナル時代のPHS「313P」とDoCoMoのPHS「333P」
(いずれもパナ製のフリップタイプ)を持ってるけど、ダメですか?
- 94 :非通知さん:02/03/21 00:17 ID:TS8yZnBl
- >>93
そーいえば、PHS時代も俺はフリップだったよ。
シャープ製のを、2世代乗り継いだけど、どちらもフリップ。
- 95 :非通知さん:02/03/21 18:06 ID:o0NbiicI
- >>91
D2101Vは無理やりフリップにしている感を否めない。
- 96 :非通知さん:02/03/21 18:26 ID:9TWbCRbg
- ひっすうってなんだよ
- 97 :非通知さん:02/03/21 19:22 ID:dHv/BVsX
- ひっすう
- 98 :非通知さん:02/03/21 19:25 ID:7zPOlXyP
- 俺は、
D206→D208→D209i
電話とメールって割り切れば209でも十分いける。
503はでかすぎだよ。
- 99 :1:02/03/21 21:48 ID:d+srw+34
- D209は画面が小さいね。。。
ツーカーの三菱の(型番分からない)→D207→D209と
使い続けている友人がいます。D504は折り畳みらしいよと
いったら残念がってました。
一回JフォンでDがストレートになった事ありましたよね。
その時はさすがに危機感を覚えました。折り畳みなら未だしも、
ストレートとは…と。
- 100 :非通知さん:02/03/21 21:52 ID:yqVaAw7z
- イージセレクターやめてJの三菱みたいのが出たら即買い!!
- 101 :98:02/03/21 23:58 ID:yJTpU8fq
- >1
画面が小さいのがちと難点だね、209は。
210,211は209より画面大きいのかな?
そうそう、209は208と充電器のコネクタ形状が同じなので、
1つは家、もう1つは会社と充電器2つで大活躍!
210,211,503とは互換性ある?
- 102 :1:02/03/22 00:02 ID:AdWv2kQ9
- Dだったら207以降は全部互換。
ちなみにドコモに限らずツーカーやJフォンの
三菱の充電器も使える。
- 103 :1:02/03/22 00:03 ID:AdWv2kQ9
- だから、Dに買い替える時は充電器いらないって言えば
充電器の分値段が安くなるよ。多分ドコモショップだけだと
思うけど。
- 104 :98:02/03/22 00:47 ID:Ncq8dnG/
- >1
>Dだったら207以降は全部互換。
>だから、Dに買い替える時は充電器いらないって言えば
>充電器の分値段が安くなるよ。
そうなの?それは知らなかった!
情報サンクス。
- 105 :非通知さん:02/03/22 02:07 ID:fvdRtbL3
- 関東でまだD503i売ってる所ってまだありますかね?
- 106 :非通知さん:02/03/22 09:36 ID:RZtLlN9k
- >>105
有名販売店ではもう無いと思われ。
- 107 :非通知さん:02/03/22 13:25 ID:kyXJPkEA
- 藤沢で売ってる
- 108 :1:02/03/22 17:48 ID:AdWv2kQ9
- ミニストップで、結構いい感じの液晶シールが売ってて
使ってたんだけど剥がれてきちゃったんで新しいの買いに行ったら
iS用しかなかった…。1月まではD503用もあったのに。
だけどN502it用はまだ売ってる。チッ。
- 109 :非通知さん:02/03/22 18:43 ID:LNDFwqRC
- >>108
池袋にアル。もちD503i用。
フリーサイズのを切って使うと言う手も…
- 110 :非通知さん:02/03/22 23:21 ID:l5CTG2Pw
- >105
最近オークションで買った
ゴロゴロころがってる
- 111 :非通知さん:02/03/23 01:51 ID:5Kgw0Lfh
- 新スレってことで↓
[ D503i マメ知識整理 ]
過去ログにもあるけど、再整理してみました。
これらを使いこなせば、超快適!!(のハズ…)
01. 小文字の簡単入力:「つ・や・ゆ・よ」などを入力時にメールボタン押す。
02. 「。」などを簡単入力:単語登録で「。」などを読み仮名「わ」などで登録しておく。
03. 簡単メール作成:電話帳・リダイヤル・着信履歴などでメールしたい人にカーソル合わせてメールボタン。
04. 簡単削除:消したいメモリ・メールにカーソル合わせてクリアを長押し。
05. 文頭・文末にジャンプ:メールの本文入力中、左右のボタンを長押し。
06. 半角の「、」「。」入力:カタカナ入力で「"」「゜」を入力後メールボタンを押す。
07. ページスクロール:*・#ボタン長押し。
08. 3行スクロール:iモードメニュー→iモード設定→スクロール設定→3行スクロールに設定
09. 待受画面を常時表示:初期設定→照明設定→パーシャル設定しない
10. ポケベル打ちに簡単切り替え:メールで本文書いてるとき、「メールボタン」を長押し。
11. 特殊機能に簡単切り替え:メールの本文入力中、文字ボイスボタンを長押し。
12. iメニューにジャンプ:イージーメニューのiモードメニューを選択時、イージーセレクタ長押しでiメニューへジャンプ。
※ 待受画面サイズは132×142 ( 横×縦 )
- 112 :1:02/03/23 06:43 ID:X6Wwci7o
- >>109
池袋って事は新宿とかにもあるかなあ。
カメラ店とかに。
- 113 :高すぎる:02/03/23 17:06 ID:bdrgW7tL
- >>111
D209なら読みを“ん”にできて非常に便利だったが
D503iだと“読みの先頭文字が不正です”って出て登録できない事が
残念だった。
- 114 :コンビニ店員:02/03/24 01:27 ID:N7A1q3Kn
- >>105
セブンイレブンにあるセブンナビで
手数料込み3000円で買えるよ!
4月15日までです。
- 115 :1:02/03/24 15:44 ID:Wq9h1nUn
- 近所のノジマっていう電器屋でD503i用のフィルム買えました。
フリーサイズのは、必ず失敗するんでイヤだったんですよ。
液晶を拭くクロスと、フィルムが2枚入って580円でした。
いきなり空気が入っちゃって貼り直したので汚くなりました。
鬱です。
- 116 :非通知さん:02/03/25 07:38 ID:oOIsM8Qs
- CDMA2000見たけど、全部折り畳み型。
キモイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 117 :非通知さん:02/03/26 04:17 ID:HmshhWOs
- ツーカーTD11を使ってます.
とりあえず,辞書さえもう少しマシになってくれれば
文句ないのですが,,,,.
フリップが好きなので結構気にいってます.
でも,落として少し壊してしまい,買い換えたいです.
別に三菱でなくてもいいんですが,フリップ携帯,
発売しないかなあ,,.
折りたたみだけは阻止したい.
みんなが持っていて気持ち悪い,,,.
- 118 :非通知さん:02/03/26 10:28 ID:IxBeJ74s
- ついにD503i壊してしまいました…
さようならD・・・
さようならフリップ・・・
お金がたまったらDに戻るからね…
- 119 :非通知さん:02/03/26 10:32 ID:xwQYxw7S
- >>116
ドコモが最凶。
503isシリーズは全部折りたたみ。
FOMAも今のところ全部折りたたみ。
504も下手すると全部折りたたみ。
これマジで最凶。
- 120 :非通知さん:02/03/26 10:41 ID:y5AweS/Y
- ■また帝京が…
女子中学生にわいせつな行為を繰り返していたとして警視庁田園調布署は5日までに、
強制わいせつと脅迫などの疑いで、
川崎市多摩区宿河原4−21−15、帝京大老人保健センター=同市宮前区野川=の介護福祉士、
朝倉大輔容疑者(31)を逮捕した。
朝倉容疑者は「仕事で老人ばかり相手にしているので、若い刺激がほしかった」などと容疑を認めているという。
同署は余罪があるとみて追及している。
帝京大は「職場における働きぶりからは全く想像外で驚いている。
事実が確定次第、厳正に対処する」とコメントしている。(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4380600
帝京大学の過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
- 121 :ミラノ ◆pVKk0UuY :02/03/26 12:46 ID:JbTqpGW0
- >>119
FOMAには三菱様の至上最強フリップタイプのD2101Vがあるだろぉぉぉゴルァ!!w
- 122 :非通知さん:02/03/26 12:49 ID:SXgl7Fo0
- さすがにあのデザインでは、
ドコモユーザーもフリップ信者も失笑したと思われ
- 123 :非通知さん:02/03/26 17:16 ID:XpI0RyA8
- 昨日初めてD2101V触ってきたよ。
とにかくでかすぎ!フリップの意味も…あんまないんじゃないの?
値段もビビった。5万もするのかYO!
tu-ka、FOMAのDじゃないけど(どれか忘れた)、
新規・1年以上機種変だと5万位なのに1年未満だと12万位するのね。
12万…ケタがもう…
- 124 :非通知さん:02/03/27 00:25 ID:RIkW5gAQ
- よくもまあそんな難解な日本語が書けるもんだ。
- 125 :非通知さん:02/03/27 13:35 ID:Kw2E43z+
- ??
- 126 :通知不可:02/03/27 18:12 ID:i3ZjkKin
- D2101V発売日に買ったけど・・・
確かに機能はいいよ!マジで!でも大きいし、マルチアクセス出来ないから
結局はN2002持ち歩いてるよ!
D2101Vはいい機種だよ!いや、マジで!
- 127 :非通知さん:02/03/27 18:14 ID:y2JEI+Sn
- フィリップが好きってか。
- 128 :v50 ◆v50/2002 :02/03/28 01:11 ID:aTI74JSb
- D503なんだけど、
マナーモードにしているときに
グループによってバイブの震え具合が違うのはどうして?
(ブル ブル ブル・・・ とか ブルブルブルブル・・・)
- 129 :非通知さん:02/03/28 02:23 ID:hmnDNYOS
- >128
着メロに連動してるからじゃないの?
D504がフリップで無い時点で機種変ありえないなあ。
503にしばらく頑張ってもらわねば。
- 130 :1:02/03/28 11:44 ID:VZFLFbQL
- >>128
>>129の言う通りです。ダウンロードや自作曲については、
多分1つおきにバイブのパターンが変わります。
なんか意味わかんない日本語だなあ。
でも説明が難しい。
- 131 :非通知さん:02/03/28 13:22 ID:SijP48tw
- >>130
バイブの種類は5種類あってD503iの場合着メロは全部で50曲あるけど
(DLや自作した曲含む)バイブ機能は着メロ一覧(?)の上から
5n+1・5n+2・5n+3・5n+4・5n+5(n≧0)
毎に(一覧の場所で)バイブの種類が決まる。
着メロ設定(ステディモード含む)でバイブの種類も指定できたら
良かったのになあ…DLで保存する「場所」にも気を遣わなきゃいけないし…
…ちと数学使ってみたがやっぱおかしい文だなぁ…
まぁやっぱ実際に自分でやってみるのが一番分かりやすい。やってみれ。
ところでD503iなんだけど、通話中に「保留」って一体全体
どうするんだったっけ?今説明書なくて…厨ですまそ。
- 132 :非通知さん:02/03/28 13:41 ID:BBejVA0O
- フリップ端末は外観がイイ!けど何か中途半端で使う気がしねーんだよなぁ。。。
- 133 :非通知さん:02/03/28 14:03 ID:hmnDNYOS
- >131
着信したら右ボタンでサブメニュー開いて
応答保留選べば良いのでは?
ショートカットあるんだったらそっちは判らないけど。
>132
使っとき。
ストレートと使い勝手は変わらないよ。
外観よければそれだけでも使う価値ありでしょ。
- 134 :非通知さん:02/03/28 14:07 ID:BBejVA0O
- >>133
132だけど、今使ってるのが折り畳みなんよ・・・
フリップを開ける動作は折り畳みを開ける動作よりメンドくさいと思うんだがなぁ、、、
D05がカコイイ!!D503iもイイ!けどなぁ、、、
次買いかえる時考えてみっか、、、
- 135 :131:02/03/28 14:45 ID:SijP48tw
- >>133
やってみたけど、「応答保留」ってのは電話に出る前の保留なのね…
通話中はないのかなぁ?133さんありがとうございます!
>>134
折り畳みって開けるとき片手じゃ正味な話きついけど、
フリップならケータイ普通に持ったまま薬指で楽にパカッ!て開けるよ。
しかも超既出だが大抵の事はフリップ開けなくても処理できるし…
- 136 :非通知さん:02/03/28 22:35 ID:hmnDNYOS
- >131
通話中は判らないですね。
役に立てなくてごめんなさい…
フリップ開けるのなんてメールするときぐらいだよね、実際。
自分は中指でパカッってする人ですw
- 137 :非通知さん:02/03/29 18:10 ID:+TU2JU0F
- フリップいいね、折畳最悪。
- 138 :非通知さん:02/03/30 01:35 ID:P+T6020j
- >>137
最悪とまでは言わないが…買いたくはないね。
- 139 :非通知さん:02/03/30 18:28 ID:d77eKM30
- 503iがあぼーんしました。
画面フリーズ頻繁に起こします。
DS持ち込んだら修理に3週間…
ドコモ解約しようかな。
お気に入りの携帯が…
- 140 :非通知さん:02/03/30 19:39 ID:2K0bkCL9
- >>135
俺もフリップ派だけど、
>大抵の事はフリップ開けなくても処理できるし
だったらフリップの意味ないじゃんて思うのは俺だけか?
- 141 :非通知さん:02/03/30 20:24 ID:kOW+VYPe
- いざ、というときには細かいこともできる、ってとこがいいんじゃね?
- 142 :非通知さん:02/03/30 23:39 ID:igpeAk22
- キングクリムゾンのギター?
- 143 :非通知さん:02/03/31 01:37 ID:FXR+Nkqw
- やっぱりフリップって言ったら、
フリップ閉じてキーガード&フリップ開いて口元にマイクでしょ。
それが出来て無いんだったら折り畳みの方がマシ。
背面液晶はどうかと思うが。
- 144 :非通知さん:02/03/31 01:39 ID:kkROGSLG
- >>141
そういうことだね。
>>140は、逝ってよし。
- 145 :非通知さん:02/03/31 11:23 ID:n7AoM7bk
- >143
折りたたみを賛美するスレにでもいってください。
フリップは使い勝手もさることながら、見た目が
良いんですよ。
- 146 :非通知さん:02/03/31 11:29 ID:rFXeRJxN
- ER209使ってますが、フリップ最高
- 147 :ひよこ名無しさん:02/03/31 13:00 ID:gzxZ3X95
- >>146
確かに良さげだね。
http://images.google.co.jp/images?q=er209&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
>>145
禿げしくドゥーイ!
因みに漏れauに移りたいからフリップ探してみたけどこんなのしか出てこなかった。
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/ddi/d304k/d304k.htm
http://www.kddi.com/release/ddi/990921a/b3.html
今使ってるのはD503i。…どうしよう!?
- 148 :非通知さん:02/03/31 13:04 ID:9Aof5sZL
- >>147
フリップ派があうに来ること自体まちがっとる
- 149 :143:02/03/31 14:51 ID:mg0cvwm8
- >>145
俺もER209i使ってる。
ERから見ればDはにせフリップとしか言いようがない。
- 150 :非通知さん:02/03/31 14:58 ID:pBvu3g/T
- 今日、ついにauからフリップが消える↓
http://www.au.kddi.com/phone/digital/703g/703g.html
もっとも、9月まではぷりぺいどとして残るけど。
- 151 :非通知さん:02/03/31 17:00 ID:llGqDdWF
- 昔々「わんぱくフリッパー」ってテレビドラマあったな
イルカの出てくるやつ
- 152 :非通知さん:02/03/31 17:03 ID:xKgyctHD
- 相手からかかってきたとき折りたたみの機種で開くだけで会話開始できる機種は
- 153 :非通知さん:02/03/31 22:00 ID:zAytqiII
- >>152
C100Mが確かそう。
でも開かないと誰からかかってきたかわからない。
- 154 :非通知さん:02/04/01 21:26 ID:yLP94jLu
- 液晶画面の解像度の関係でバグったように見えるiアプリあるよね。
まぁ、仕方ないっちゃそれまでだが…
- 155 :非通知さん:02/04/02 04:31 ID:aikKKg10
- >>154
公式サイトが作ったアプリはともかく個人が作ったアプリは殆どがN向けで
D対応のフリーアプリは殆どない。鬱鬱鬱…
- 156 :むこうに書いちゃったんだけど:02/04/02 14:15 ID:xZnYa/xX
- D503で遊んでたら出来たんだけど、
2099年12がつ31日に日付をあわせて、
時計をしてほっておいて1月1日になった瞬間、電源消えて
再起動してリダイヤルなどが消えちゃったよ。初期状態になっっちゃった。
- 157 :非通知さん:02/04/02 22:00 ID:???
- >>156
ふつー、そんな遊び方はしない。
アナタは誰?
- 158 :非通知さん:02/04/02 22:03 ID:???
- >>156
D502もできました。
- 159 :156:02/04/02 22:04 ID:Lrdi5ZYf
- 実はワタシの名は・・・
ザ・ウンコマン!
- 160 :非通知さん:02/04/02 22:07 ID:KDOw3uRc
- そのまま会話できるなら折り畳みでもいいのだが。
- 161 :非通知さん:02/04/03 03:19 ID:mV8lrFla
- 日にちの話で思い出したが
去年ドコモ関西で「ぷりぷり@アプリ」という
期間限定の無料アプリがあったんだけど
そのアプリは去年3月いっぱいで出来なくなったんだけど
先月下旬頃に何気なく起動してみたらふつうにできたよ!
…なんでだろ?
- 162 :非通知さん:02/04/03 06:22 ID:???
- D504iの情報ってありますか?
いや、それ以前にD504iは出なくてD505iがでるかも(204の時と同様)
- 163 : :02/04/03 07:46 ID:???
- >>162
今日発売のDIMEに載ってるよ
- 164 :非通知さん:02/04/04 14:00 ID:???
- >>163
あいかわらずダサイですか?
まだイージセレクターですか?
- 165 :非通知さん:02/04/04 21:39 ID:GYGvtZTd
- Dのイージーセレクターはポケットに入れたら
誤動作しないのか?
- 166 :61:02/04/04 21:41 ID:???
- >162
http://shinjuku.cool.ne.jp/clubmobile/dod.htm
- 167 :166:02/04/04 21:42 ID:???
- スマソ
ここの61じゃないっす
- 168 :非通知さん:02/04/05 20:59 ID:JuXZiyzZ
- 液晶保護シート貼ってるのに、なかにホコリみたいのが入ってしまった…
画面見づらい、なぜ。
- 169 :名無しさん@接続中:02/04/06 06:27 ID:kj6kRKkm
- >165
省電力モードに入ると上下方向は反応しない。
押し込んで待受けに戻る動作をするからストレートのキーロックみたいなもの。
俺はポケット突っ込んで誤動作したことはないな。
- 170 :非通知さん:02/04/06 10:42 ID:Yl4uuDfA
- >>169
それは半分正解。
D209iの場合パーシャル画面から戻る唯一の方法はイージーセレクターを押しこむことだが
D503iの場合パーシャル画面では上下+押しこむ+iモードボタン+iアプリボタンのどの操作をしてもパーシャル画面は解除される。
でも誤作動して事は一度もありません。やっぱフリップのおかげでしょう。
- 171 :ギロたん:02/04/06 11:16 ID:???
- 最近やたらDのフリップ機使っている人見かけるけど
人気上昇中なのかな?漏れは違うんだけど。
- 172 :1:02/04/06 12:50 ID:PJm9t55i
- だったとしたらますますD504フリップ不採用は
悲しいですね。
- 173 :非通知さん:02/04/06 13:31 ID:MavjU2si
- >>165
俺はタイトなズボンをはいてるとき、ポケットに入れてて
しゃがんだりしてたらリダイヤルで発信しちゃったことあるよ。
ちなみにD211だけど、恐らく右ボタンでリダイヤル履歴画面へ、
そして左ボタンで発信しちゃったんだろうね。
- 174 :非通知さん:02/04/07 02:08 ID:G2ghPZV1
- >>165
俺は尻ポケットに入れてたら、イージーセレクターが2回押されてて、
電話帳の一番上の人に電話がかかってたことがある。
それ以来、簡易ロック(メニュー長押し)を使ってる。
D502は、電話帳呼び出してしばらくすると元の画面に戻ってたけど、
D503は戻らないから、こういうことが起きるのだなぁ、と。
- 175 :非通知さん:02/04/07 02:41 ID:0lgTFaSr
- 207・208・502・503とDを乗り継いできた(208以降は全て発売日機種変)Dファンなんだけど・・・
504はついに折りたたみなのね。
503をフリップマイク版にするだけでもバカ売れするはずなのに、もったいない。
504シリーズはストレートないんだから。
個人的にはフリップ好きなため、現在、503(赤)のガワを交換するか、
504買っちゃうか、504iSでフリップマイクになることを期待するか迷い中。
- 176 :非通知さん:02/04/07 03:09 ID:UhTT0wIP
- どうして504はフリップじゃないんだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。うえええん
- 177 :169:02/04/07 06:35 ID:???
- >170
あれま。そうだったのかぁ・・・ スマン。
機種によって動作が違うんだね。
170さんの言う通り俺のはD209i。
上下キーや左右のボタンでパーシャル解除だとチノみたいなズボンは
大丈夫そうだけどGパンとか誤動作するかもね。
- 178 :非通知さん:02/04/07 10:40 ID:dzeE8wT4
- 尻ポケットは入れた事無いからわからんが、俺は前ポケットで一度も誤作動無いよ。
- 179 :非通知さん:02/04/07 14:46 ID:UhTT0wIP
- 普通のトートバッグに入れてて誤作動したことあるよ。
α長押ししちゃったらしくて、半パケが起動してた。
- 180 :非通知さん:02/04/07 14:50 ID:wZELoo8c
- もうフリップタイプは終了だろうな。
- 181 :非通知さん:02/04/07 16:37 ID:???
- >>179
漏れも!!
>>180
残念だけどそうだね。大画面化には合ってないと思う。
みんなD504買えよ!十字キー採用は激しく【・∀・】イイ!!
でも、アンテナ内蔵が嫌い。でもD502限界だから504にする
- 182 :非通知さん:02/04/08 01:02 ID:rzJNkx+u
- 自分は、503iでフリップに目覚めたクチだから寂しいYO!
FOMAのデザインをもっとスマートにしたのを504iに採用した欲しかったなぁ
- 183 :非通知さん:02/04/08 09:17 ID:???
- >>174
電話帳の一番上に来るよう名前を付けて、
電話番号をその携帯の番号にすれば勝手にかかっても問題ないかと。
リダイヤルからの誤動作は防げませんが。
- 184 :非通知さん:02/04/08 13:41 ID:???
- auの携帯全部折りたたみ
キモ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 185 :174:02/04/09 00:59 ID:???
- >>183
うん、それがあってから自分の番号が一番上に来るように電話帳に入れた。
でも念のため簡易ロックはつけてるよ。
- 186 :非通知さん:02/04/10 00:44 ID:BeM60pPN
- アゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 187 :ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/10 00:57 ID:DSR9ykqD
- 僕たちはこれから、このHNでデビューします
http://corn.2ch.net/entrance/kako/994/994927164.html
- 188 :非通知さん:02/04/10 01:06 ID:???
- >>187
死ね糞おもと
- 189 :ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/10 21:51 ID:???
- D503iのフリップが割れたからドコモショップ藤沢店に行ったら、
525円もかかった。
- 190 : ◆YMVEVcGQ :02/04/11 01:07 ID:???
- test
- 191 :1:02/04/12 16:15 ID:ySR/k0aF
- 大和(神奈川)駅に携帯ショップの広告がはってあって、
D503i新規が980円って書いてありましたよ。
店の名前はKPとかだったような。
在庫はあるかどうか知りませんが、近所の方で探してる人が
いたらいってみてはどうでしょう。
D503iの電池を買うとか言っていましたが、携帯ショップで働く
友人からもらえる事になりました。
- 192 :非通知さん:02/04/14 01:29 ID:ncTk4hEe
- age
- 193 :ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/14 01:30 ID:HRPNo2HD
- >>191
おれも相鉄線が好きだよ
- 194 :非通知さん:02/04/14 01:58 ID:vxEuIB82
- 212シリーズに期待
- 195 :非通知さん:02/04/14 11:38 ID:237mq1Ko
- 昔auのC107K使ってましたがこれは軽くて使い心地もよかったです。
京セラもフリップをやめて折り畳みに方向転換してますね。
(それ以前にはJ-PHONEのDP-222なんてのも使ってましたが)
フリップの大本命?の三菱まで折り畳みを出してるような状態(かな?)
ですからね・・・使う側にとってはどっちがいいんだろ??
- 196 :非通知さん:02/04/14 17:26 ID:933SYxKL
- フリップ型、もっと出して欲しいね〜〜
っつーか、ストレート型をもっと出して欲しい!!
この先、折りたたみばっかりになってしまうのか??
- 197 :非通知さん:02/04/14 23:14 ID:ANsWJ8Ed
- Jホンはまだか?
- 198 :ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/15 11:50 ID:YKtFm6+E
- >>197
Jもおりたたみになるんじゃないの?
- 199 :非通知さん:02/04/15 15:47 ID:sLZEK5pK
- DoCoMoはもうフリップ携帯出しませんけど何?
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★