■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
白血病解析@math
- 1 :stch@math:01/09/15 16:16
- ついに、ついに!@mathが動き出した!しかもいきなりメジャー入り(わら
成り立ちについては
http://cheese.2ch.net/math/kako/998/998071976.html や
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=998673850 を参照
ま、マターリといきましょ
- 2 :stch:01/09/15 16:18
- " UD Agent " はタスクの開始・終了時に、解析目標の薬剤分子データ(ワークユニット)、及び解析結果の送受信を自動で行います。基本的に、常時接続・非常時接続環境のどちらでも UD Agent を導入することが出来ます。
また現在、Windows 95 以上で動作するバージョンが配布されています。ダウンロード・メンバー登録はもちろん無料で行われます。
解析プログラム " THINK " は、癌腫瘍の発生、転移等のメカニズムに関与している蛋白質と、あらかじめスクリーニングを施した薬剤成分の分子候補との間で発生する結合能力を検証(バーチャルスクリーニング)し、
解析結果として、結合能力のポテンシャルの高い分子のみを選りだします。
送られた解析結果は、オクスフォード大学で収集・検証された後、各々の蛋白質に対する薬理作用団( pharmacophore )としてデータベース化されます。
解析結果はオクスフォード大学と NFCR に還元され、研究所や製薬会社はこのデータベースを自由に新薬開発に利用できるよう自由度の高いライセンスになる予定です。
実際に、プロジェクトの結果が反映された治療薬が日の目を見るには、臨床試験・動物実験などの過程を経て、5〜10年ほど掛かるとされています。
しかし、スクリーニング自体には、現状の計算機の能力ではNFCRの試算で最低2400万時間に及ぶ計算が必要になるとアナウンスされています。
つまり、がん研究をいち早く次段階へ移行させるべく、このプロジェクトは計画されています。
また、タスク解析処理の上位者などには、賞品・賞金が用意されていますが、現時点では日本人(日本に国籍を有する人)にはその権利がありません。ご了承下さい。
- 3 :stch:01/09/15 16:20
- 《 オフィシャル 》
◆ United Devices(英語) http://www.ud.com/home.htm
◇ United Devices メンバーズサイト http://members.ud.com/home.htm
◇ United Devices メッセージボード http://forum.ud.com/
◆ インテル・プレス文書 (日本語)
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2001/010404.htm
◆ UD Agent ダウンロードページ(英語)
◇ United Devices http://members.ud.com/download/gold/
◇ インテル(米) http://www.intel.com/cure/download.htm
◇ 窓の杜ライブラリ(ダウンロード先はUnited Devicesのページ)
http://www.forest.impress.co.jp/library/udagent.html
◆ オクスフォード大学 プロジェクトページ
http://www.chem.ox.ac.uk/curecancer.html
- 4 :stch:01/09/15 16:21
- 《 UD Agent 動作環境(最低条件) 》
・Intel Pentium プロセッサあるいは同等
・最低で48MB のメモリ
・500MB以上で20MB以上の空き領域のあるハードディスクドライブ
・800x600ドット、8bitカラー以上で表示できるグラフィック機能
・インターネットに接続されている環境
・OS:Windows 95、Windows 98、Windows ME、Windows 2000 Professional、あるいはサービスパック6aを適用した Windows NT 4.0
( Windows 95 は http://www.microsoft.com で入手可能なWinsock 2.0が必要です )
- 5 :stch:01/09/15 16:21
- 《 関連リンク - part.1 》
◆ UD情報ページ
・ FAQ邦訳 http://www.geocities.co.jp/Playtown/2824/jp.html
・ Hiro氏のサイト http://hiro-web.hoops.ne.jp/
・ つっくん氏のサイト http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/ud.html
◆ ニュース・報道記事関連
・ 窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/04/05/udagent.html
・ ZD Net Japan http://www.zdnet.co.jp/eweek/0104/04/01040414.html
・ 日経biztech http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/biztech/prom/127368
・ CNET Japan http://cnet.sphere.ne.jp/News/2001/Item/010404-4.html
・ WIRED NEWS 日本語版 http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20010405305.html
・ DOS/Vパラダイス http://www.dospara.co.jp/review/check/0409/
◆ 白血病・ガン関連
・ 財団法人骨髄移植推進財団 http://www.jmdp.or.jp/
・ 日本赤十字社中央血液センタ− http://www.jrc.or.jp/
・ Yahoo! Japan 白血病カテゴリ http://www.yahoo.co.jp/Health/Diseases_and_Conditions/Leukemia/
・ 国立がんセンター http://wwwinfo.ncc.go.jp/0sj/indexj.html
・ 米国ガン研究財団(NFCR) http://www.nfcr.org/
・ 米国ガン学会 http://www.cancer.org/
- 6 :stch:01/09/15 16:22
- 《 関連リンク - part.2 》
◆ 主な日本メンバーチーム
・ Team モー板@2ch http://team-mo-ita.hoops.ne.jp/
・ TECHSIDE.NET http://www.iris.dti.ne.jp/~spec/sp/ud/
・ Yen-e JAPAN http://www.geocities.co.jp/Playtown/1500/ud/
・ Team ukky http://www.ukky.net/bbs/ud/ud.html
・ Team さぽさぽ http://jize.kululu.net/ud/
・ Team AkibaBUYx3 http://homepage1.nifty.com/burubon/ud/index.html
・ TeamATC http://www.atcomp.net/
・ Team どるこむ http://www02.so-net.ne.jp/~dorcom/
・ TEAM URANEWS http://www28.tok2.com/home/TEAMURANEWS/
・ あやしいわーるど http://remix.strangeworld.cx/bbs.cgi?area=project14
・ Team nekoneko http://welcome.to/nekonekoud
◆ 分散コンピューティング関連
・ SETI@home http://setiathome.berkeley.edu/index.html
・ SETI@home (日本語) http://setiathome.ssl.berkeley.edu/home_japanese.html
・ SETI@home Team 2ch http://team2ch.tripod.co.jp/
・ fight AIDS @home http://www.fightaidsathome.org/
・ Team2ch@FAAH http://isweb23.infoseek.co.jp/travel/kiibo-/2ch/faah/
・ 各種分散コンピューティングプロジェクトの紹介 http://www2.117.ne.jp/~mat/dcomp/shoukai.htm
◆ ネットオンラインサービス
・ ブラウザクラッシャーチェッカー http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
・ 2ちゃんねる検索 http://2ch.dyn.to/
・ スレッドタイトル検索 http://ruitomo.com/~gulab/
・ エキサイト無料翻訳サービス http://www.excite.co.jp/world/url/
・ アルタビスタ無料翻訳サービス http://world.altavista.com/
・ Goo 英和辞典サービス http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/ej-top.cgi
・ トレンドマイクロ・オンラインウィルススキャンサービス http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
・ プロキシ総合情報サイト「サイバーシンドローム」 http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/
- 7 :stch:01/09/15 16:23
- 以上ラウンジより。30世紀真夏の名無しさん に感謝。
- 8 :132人目の素数さん:01/09/15 17:13
- UDスレ立ち上げ、おめでとうございます。
ラウンジでことの経緯を知り、ひとことお祝いを申し上げに参りました。
板は違えど、志は同じteam2ch。お互いがんばりましょう。
- 9 :2人目@math:01/09/15 17:42
- スレ立ておめー(w
stchさんに誘われて、突然@mathに参戦しました。
実はこの板初めて来ました(汗
みなさまも@mathに参戦してはいかがでしょうか?
- 10 :132人目の素数さん:01/09/15 18:17
- 遅すぎた...
4月頃にあった前スレが継続してれば、@mathにしただろうけど
今では他板のトップなので抜けられん
ちなみに板内1位といってもjoseph.tさんより少し宿題が多いくらいで
板全体合わせても弱小板なんだけどね
- 11 :ひとりめ:01/09/15 18:31
- 数学が好きな人や数学に関係ある人でUDしてる人はぜひ@mathへ
またまだの人は上記を参考にUDをしましょう。一人でも多くの人が
参加することで一人でも多くの人が救われることを願って。
ついでにこの板特有の数学用語満載の議論が起こることも願って(わら
- 12 :ひとりめ:01/09/15 18:41
- >10
とんでもない!それでも@mathのリザルトは倍に。。。
まあマターリと行きませう。
10さんが@mathにきてくれる事をひっそりと願って。
- 13 :132人目の素数さん:01/09/15 20:18
- >10
最近つらいことがあった板じゃないですか?
>12
ごめんなさい。
彼が抜けるのはうちにとってもやばいので譲れません。
お互いに新規参加者が増えることを祈りつつage
- 14 :ふたりめ:01/09/15 21:10
- >>13
うーん、そう言われちゃうと無理にお願いはできないかも。
でも、来て欲しかったり♪
- 15 :猫さん ∧ ∧:01/09/15 21:41
- >>10 >>14
あっちこっちでモテモテですね。
- 16 :ひとりね:01/09/15 23:41
- 現在78%@15時間 12時間前→68%
これはっ!48時間コースではっ?
というわけでMMX233の貧弱マシンを急遽引っ張り出してくる次第でありましたとさ。
- 17 :ひとりね:01/09/15 23:43
- やっぱスタートが肝心だからね。全力で。今日中に1個は提出したいしね。
- 18 :ふたりぬ:01/09/16 01:06
- >>17
私の方は順調にresult返してます。今のところ8つほど。今日中にあと3つぐらいは返せると思われ。
この調子なら明日・明後日には1000Result達成できそう。
とりあえず当面の目標は1つ上の板(いまはモナ板)を追い抜くことでしょうか・・・
- 19 :ひとりね:01/09/16 01:19
- なーんだかマターリしてるけどこんなぬるま湯でよいのかしら。こういうのも結構好きだけど
外から見たら内輪ネタっぽいかも?もっとわいわいやりたいな。
ところでふたりぬ(wさんはどのような構成でやってるのですか?
家はPII333*2(ぢゅあるはあまり意味が無い)とMMX233です。弱
- 20 :ふたりぬ:01/09/16 01:37
- >>18
わいわいやりたいですねぇ、確かに。2人じゃ淋しすぎる(涙
そんなわけで新メンバーきぼーんぬ
あと、うちは P!!!800MHz*2 , Mobile P!!!500MHz , Celeron 433MHz
の3台を24時間フル稼働でやってます。お金があればもう1台自作
して投入したいところですが・・・。
- 21 :ひとりぬ:01/09/16 02:15
- 一番上が一番下にまけてる!
UD用にもう一台つくろかな?自作板に逝ってみよう。
- 22 :132人目の素数さん:01/09/16 03:47
- >13
多分違うので安心してくらさい
宿題5桁も逝ってないし
- 23 :32世紀を目指す名無しさん@ラウンジ:01/09/16 05:19
- テンプレはどうぞ自由に使ってください。
ハンドル、30世紀 が 32世紀 なのは、Team 2ch のCPU解析処理時間によります。
つまり、21 + 10 (1000 year) =31、で次の世紀、32世紀を目指す、と。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
- 24 : ● ´ ー ` ● :01/09/16 10:30
- シカタナイナー。
@math に参加しましょう。
ユーザー名 に@math つけた方がいい?
2ch内では500位前後を漂ってます。(point)
Result は400位前後。
- 25 :パタリロ:01/09/16 11:23
- >>24 ようこそ!
ぜひ、ユーザー名に @math つけてください。
明日の集計時から、反映されます。
Team 2ch 内チームの活動状況
こちらを参考に ↓
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/
チーム内チームの解説 及び、名前の変更方法 ↓
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/about.html
== チーム内チームに入って、皆んなを活気付けよう! ==
- 26 :ひとりぬ:01/09/16 11:39
- >24
わー!いらさいませ。ませ。> ● ´ ー ` ● さん(なっちさん??)
なんかいいですね。仲間が増えるって。単純にうれしい。これからもマターリと行きませう。
>23
そんな由来があったとは、知らなかったっス。これからもよろしくお願いしますです。。。
- 27 :ふたりぬ:01/09/16 12:38
- 起きてきたら、人が増えてる〜♪
うれしいです。>>24さま,>>25さまありがとうなのです。
- 28 :ひとりぬ:01/09/16 15:16
- あれ?パタリロさん=ふたりぬさんじゃないの?
とういことは、、、現在四人!?
- 29 :ふたりぬ:01/09/16 17:55
- >>28
ちがいますよー♪
だから、明日には4人になるってことです。3日間でメンバー4倍!(w
- 30 :ひとりぬ:01/09/16 20:16
- わーい。四人だ。わーい。
ところでいま密かに学校のWIN2000にUD入れたろかとか?
UD用に一台作ろうかとか考えてるんですが?誰か意見を。
あとここは数学板なのですが数学の話題は無くていいんでしょうか?
このままあげてると消されそうでこわいです。
- 31 :132人目の素数さん:01/09/16 23:20
- hitのあるRAS重い嫌い(鬱
- 32 :ふたりぃぬ:01/09/16 23:51
- >>30
学校のPCに入れるときには許可を取るかばれないように(w注意してやってくださいね
でも、UDの話で数学の話ってどーやって取り入れるんでしょう??
うーん。
消されちゃうとやだから、時々sageてみたりする。
- 33 : ● ´ ー ` ● :01/09/17 00:41
- 極力sageで逝きましょう。
UD立ちあげてると、CPU四六時中フル回転なのでPCがとっても熱くなる。
なので、メインマシンとメインサーバには入れてません。
入れてるのは会社のパソコン×2(w
- 34 :132人目の素数さん:01/09/17 01:08
- >33
ラウンジのような大チームならともかく
弱小板のスレはageないと人が集まらないよ?
- 35 :ふたりぃぬ:01/09/17 08:08
- resultが1000越えました! 4ヶ月間がんばってるPC達に感謝。
>>33
UD24時間稼働
↓
PCがとっても熱くなった
↓
エアコンをがんがん入れる
↓
電気代がかさむ
↓
生活が苦しくなる
↓
(+д+)マズ-
↓
でもUDやめない
- 36 :4人目かな?:01/09/17 12:34
- Team2chに9/14から所属してるものです。
UD自体はもっと前からだったんですが、Team集計分は
所属した時点からしかカウントされないんですね。
まだまだ点数で貢献できてませんがよろしくです。
会社では昼間だけ、P3-750のノートPCで。
家では24時間稼動のやっぱりP3-750の自作PCで参戦中です。
数学の話題ですか?どーやってこじつけましょう?(笑
まぁ、UDネタならなんぼでも数学にこじつけられそうだけど。
- 37 : ● ´ ー ` ● :01/09/17 13:45
- >>35
ジョセフさんですね(w
- 38 : ● ´ ー ` ● :01/09/17 13:49
- 現在、2ch内では20位でございます。
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/
- 39 :ひとりね:01/09/17 16:06
- >45
こちらこそよろしくで数。あなた様のおかげで当面のライバル予定だった
@モナーをあっさりと抜くことが出来ました。こんどは@サカーです。
ちなみにこじつけネタ、期待しておりまする。
> ● ´ ー ` ●さん
これからですね。@cdos<どこ?や@pachiなどつわものぞろいですわ。
まぁまぁまたーりと。。。
>ぃぬさん(w
1000リザルト達成おめでとうございます。僕は一ヶ月記念です、継続は力なり。
こんな書き方すると馴れ合いっぽいな。気をつけよう。
- 40 :132人目の素数さん:01/09/17 16:14
- ==2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:62465人 発行日:2001/09/01
どもども、こんにちは、ひろゆきです。
先日のネタが予想以上に大騒ぎになってしまいまして、、、
関係者の方々にはご迷惑をおかけしました。。
申し訳ございませんです。
実は、今回のオークションネタは、日本生命の仮処分の結果から、2ちゃんねらーの
目を逸らすための苦肉の策だったのです。
これまで、メルマガを通じ強気のコメントを発してきましたが、やっぱり日本生命は
強かったです。
ローカルルールの主張など、なんの意味もありませんでした。
これからは、身の程をわきまえ、社会の片隅でひっそりと息をひそめて生きていきます。
今後、おいらがどうなっていくかはわかりませんが、
この結果により、これまでのように、第三者を装い逃げとおす作戦は使えなくなりました。
これからは社会に適合した掲示板運営をしていかなくてはなりません。
しかし、日本生命という大企業に楯を突き、コテンパンに打ちのめされた
アホな男がいたことは覚えててもらえるとうれしいです。
んじゃ!
- 41 :36:01/09/17 18:46
- >ひとりねさん
どうやら、おいら(seiichi_km9)は3人目だったみたいですね。
モナー板を抜いた原動力は● ´ ー ` ● さんのようで。
いずれにしても、よろしくです。
おいらはまたーり行きたいと思うので、あまり期待しないでくだされ。
せっかくだし、家のサブマシン(Win95)も常時稼動にしちゃうか?
sage進行する分には馴れ合っててもいーんじゃないかと思うですが、
(他の板に比べて数学板はカキコ量多くないし...)
宣伝のためには、たまにageないとだめすかねー?
あとで、このスレ限定でコテハン考えとくか。
- 42 :ひとりね:01/09/17 19:33
- >41
そうだったノカー>● ´ ー ` ● さん
>せっかくだし、家のサブマシン(Win95)も常時稼動にしちゃうか?
しちゃえしちゃえー。
っていうか家のサブマリン(W95)は家族使用のためちょくちょく
電源落とされます。そのためまだおにぎり1個も食べてません、小食です。
>sage進行する分には馴れ合っててもいーんじゃないかと思うですが
まだまだまだ募集中ですので、馴れ合ってる場合ではございません。
と思ってるのでトップで見えるぐらいにおいときたいです。とおもってます。
小手半は。。。?
- 43 :km9:01/09/18 12:18
- >>42
んでは、ここではkm9で通そうかと思います。
(udの名前に使ってるんでわかりやすいっしょ)
たまーに、この捨てハンでバイク板にカキコしてます。
ええ、じつは数学板よりバイク板のほうが多かったり(^^;
>しちゃえしちゃえー。
夕べ、試しました。結果惨敗(藁
Win95用をインストールしたらエラー48がでて、これ自体はFAQにあるように
メジャーなエラーらしいんですが、対策の為に必要なOSアップデートが
マシンにインストールされてるIE3.0では正常に処理できない。
IEのバージョンをあげてからじゃないとだめなのかな。
IEバージョンアップ→OSバージョンアップがめんどくて挫折。
まぁ、ぼちぼちいきますわ(^^;
今日の集計を見ると、じりじりと@サカーを追い上げてますが、
追い抜くためには人員強化が急務ですかねー。
宣伝の為にageるとしたら、そのための宣伝文に良いテンプレートってあるのかな?
- 44 :@他板:01/09/18 12:55
- Win95だとWinsock2.0とDUN1.3が必要だってんで、
http://www.geocities.co.jp/Playtown/1500/ud/install.html
私はここを参照して入れたんですが、
IEは4.01SP2だしWin95はOSR2なので参考にならないですかね。
- 45 :km9:01/09/18 14:52
- >>44
ありがとうございます。
おいらの認識もそれであってると思います。
Win95はOSR2のはずなんですが、WinsockとDUN1.3があればOKなのかな?
MSのサイトのオートアップデートが、IE3.0だとスクリプトエラーで動かないんで
こりゃ、IEのアップデートからやらにゃだめかなと思ってたんですわ。
WinsockとDUNは別途手に入れられると思うんで、
もっかい試してます。
- 46 :ひとりね@math:01/09/18 16:13
- >km9さん
家のは断行しましたWinsock+アップデート
でもスリープ中は熟睡してしまうことが判明し、まともに進みません。
しかもメインも今日はフリーズしていました。スリープは鬼門です。
さらにバイク貯金がUD専用機に使われそうです。UD。。。
でもやめません。いや、むしろやります(謎
- 47 :44:01/09/18 16:46
- >45
何度かOSごと入れ直しているんですが、
他のマシンで落したWinsockだけぶち込んで
UDは動いたように記憶してます。(IE nonUPDATE)
DUNで日本語化しないとネットワークのTCP/IP周りが
おかしくなっちゃうんですけど。
- 48 :よーぜふ@ふたりぃぬ:01/09/18 17:00
- みんな環境構築で苦しんでるみたいですね。
私は全PCをWin2kにしており、特に問題が起きたことはないです。
どーせですから、みなさんもwin2kに変えてしまったらどーでしょう?
- 49 :ひとりめ:01/09/18 18:32
- Win2KにしたらUDに影響しないでしょうか?
ただでさえ遅いPCなのにOSにリソース食われたら辛そう
- 50 :@鉄板:01/09/18 19:17
- >>43
こちらの板では、age進行ですか。
募集するなら、説明も付けなきゃ(笑
私達が、ナニをやっているのか ↓ ここにて説明あり
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=998673850&st=1&to=15
早速、プログラムをインストールするって方は ↓
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/download.htm
UDプログラムの解説 ↓
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/program.htm
UDを起動したら、Team 2ch に参加します ↓
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
壺の絵のず〜っと左側の グレー色の JOIN THIS TEAM を
クリックすれば、あなたも晴れて Team 2ch の仲間です!
p.s.
登録時に、名前の最後に @math と付けてください。
- 51 :@鉄板:01/09/18 19:30
-
== 分散コンピューティングに参加しませんか? ==
本来、研究所などで長期にわたって行なわれる科学技術計算を、
1台1台のPCに分散させて行なう
分散コンピューティング
それがあなたのPCでも行なえるんです
方法は簡単。専用ソフトをダウンロードして、実行したら、
後は、回線に接続した際に、自動的に送信/受信。
CPUパワーの空いている領域を使用するため、
今お使いの環境に影響ナシ。
只今、2ちゃんねる内で、のべ約9000人が参加中。
興味のある人は、>>2-6 >>50 参照
== Team 2ch をポイント数で世界一に キャンペーン ==
p.s.
うさんくさいと思っている方は、このスレに書き込んでください。
- 52 :km9:01/09/18 19:30
- >>46,>>47
ふむ、とりあえず、今日家に帰ったら試します。
熱の問題はなんとかなるでしょ。これから涼しくなるし。問題は電気代か(藁
>>48
win2k...UD以外に目的もなくOSにかねかけられるほど裕福では...
つーか、その金あったら、バイクのパーツ買います。スマソ
CPUせれろんからP3に換えたんで勘弁してください。
win2kはCPUを効率良く使ってるってどこかで(自作板のUDスレかな?)で
読んだ覚えが...やってみますか?>ひとりめさん
>>50
照会文さんきゅーです。同じ物、UDスレ@退避板で見つけてました。
うぷしようと思ったら先こされた....
- 53 :ひとりろ:01/09/18 19:52
- >@鉄板さん
スレ立てたときにコピペだいぶミスってたようです。ウツダデモヤメナイデモチェッククライシヨウ
フォローありがとうございます。ついでに@m(以下略)
>km9さん
やってみます。人柱(?)マンセーDeath
でも今はちょっと忙しいのでテスト等が終わったら。。。
- 54 :km9:01/09/18 21:58
- やたー、やたーよ!
>>47で44さんがフォローしてくれた方法で、
家のサブマシンにもUDがはいったーよー!
でも、トータル性能が12だった...鬱
いいんだ。24時間稼動できるからなんぼかましでしょ(^^;
CPUタイムだけは稼げる(こら
3台も稼動しといてあれだけど、まぁ、またーりいきますわ。
- 55 :toroli@jisaku:01/09/19 00:54
- どもども。
遅ればせながら、本日こちらのスレを登録させていただきました。
遊びに来てくださいね!
http://203.174.72.111/toroli/
- 56 :132人目の素数さん:01/09/19 01:28
- ttp://ud_tonkatsu.tripod.co.jp/
VEGFやRASをリボンちゃんにして気持ちよくUDするためのパッチ
- 57 :よーぜふ@ふたりぃぬ:01/09/19 01:36
- >>52
むしろOSにも金をかけないと(w
CPUはやいの欲しいなぁ・・・。誰か私に恵んでください。
>>55
早速遊びに行ったです。
自分が日記のネタにされてるとは夢にも思わなかったです(w
- 58 :ひとりね:01/09/19 10:01
- >55
ありがとうございます。でも迷子の方へって誰か見てるんですかね?
スレ立てのときぐらいなのかな?
- 59 :よーぜふ:01/09/19 14:16
- 板別ランキングで@hgameに追いつかれつつあります。
このままでは1週間後ぐらいには、@hgameに追い抜かれてしまいます。
エロパワーに負けない数学板の力を見せたいところです。
- 60 :ひとりめ:01/09/19 16:55
- 三時間二十分でおにぎり感触!ヤター!
- 61 :44:01/09/19 20:59
- >54
km9さんおめでとさんです〜、マターリやりましょうね。
ちなみにうちよりいい数字ですよ、Overall。
UDインスト時に必ず「メモリ足んねーよ!」って言われます。
下には下がいるってことで・・・(w
- 62 :@他板:01/09/20 04:51
- >54
Overallが12もあるなんて凄いよ!!
ウチの板に新しく入ってきた人の4倍だよ!!
- 63 :44:01/09/20 08:06
- ってことは、私の半分以下!?
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン
- 64 :132人目の素数さん:01/09/20 10:25
- >61
overallが12は17の勘違いでした(^^;
大差ないけど。
でも、overall一桁でがんばってる人もいるんですね。
サブマシンにもがんばってもらおう。
overallの値が小さいと、リザルトに対して与えられるポイントが大きいの?
UDのHPのポイントの記述がちゃんと読めないんでよくわかんないんだけど。
まぁ、その辺は気にしなくても良いか。
しかし、2日も3日も同じ解析続けてるのみるとかわいそうになってくる(^^;
- 65 :km9:01/09/20 10:27
- あう、名前入れるの忘れてるし。
まぁ、見てわかるとおもうけど>>64はおいらです。
- 66 :ひとりめ:01/09/20 12:43
- 最近W2Kがとても不安定です。どうもスリープがらみでフリーズしてるみたいです。
おかげで14時間も無駄にしたようです。どうして?
- 67 :132人目の素数さん:01/09/20 21:02
- >>66
マザーが古くてスリープとかに対応できてないんでは?
- 68 :ひとりぬ@math:01/09/20 21:28
- >67
そういえば終了させても電源落ちてないなー?もしかして
でも調子悪いのはここ数日だしなー?
- 69 :km9:01/09/20 21:51
- 勢いで導入したサブマシンのUD。
予想されていたことだが、48時間経過してまだ30%ぐらい。
最初の宿題を提出するのにどのぐらいかかるかなぁ?
ポイント稼ぐのには使えるけど、リザルトは稼げないね。
だからって、もう一台マシン組むほど金は無いしなぁ。
でも、けろよん300A(450クロックアップ実績あり)があまってて...
いやいや、やめろ(笑
- 70 :km9:01/09/21 11:03
- おお?今日の更新見たら、順位が19位に。
なに?っておもったら、一人増えてるじゃないですか。
いらっさいませー。>anonymous@mathさん
これで@hgameの追撃を振り切り、もうひとつ上も射程距離だすな。
- 71 :132人目の素数さん:01/09/21 14:14
- 昨日から、時間延びたんだね
どのチームの宿題も軒並み減ってる
- 72 :ヒトリメ ◆stch.qWI :01/09/21 17:04
- おおー、また頼もしい仲間が加わりましたね。
こんな時にスリープの問題で思うように進まないのは
とてももどかしいです。
スリープの問題はマザー、OSともにスリープしないようにして
しのいでいますが、誰かアドビースください。OSはW2K
マザーはASUS P2L97-DSです。
とかいっときながら余った片肺でキャップ解析なんかしてたり。。。
- 73 :1里目 ◆stch.qWI :01/09/21 17:12
- それとここのところ宿題がやたら重いですが、
HIT率も高くないです?VEGFなんかも来てる事から
もしかしておさらいに入ったとかないですかね?
- 74 :よーぜふ:01/09/21 18:55
- わーい一人増えてる〜
うえるかむうえるかむ♪>anonymous@mathさん
次はコ●板ですね。私もがんばろうっと。
- 75 : ◆stch.qWI :01/09/21 23:50
- >72
キャップ→トリップ。関係ない,スマソ
- 76 : :01/09/22 01:21
- ひとりキャップ
- 77 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/09/22 07:18
- 便乗して、私もトリップ公開。
- 78 :他板:01/09/22 09:37
- >>77
何とも、数学板らしいトリップ・・・
- 79 :ゴニンメ=anonymous@math:01/09/23 14:18
- カキコ遅くなって済みません。
皆様に無断で、コソーリ参加させて頂いてます。
宜敷く御願い申し上げます。
- 80 : ◆stch.qWI :01/09/23 14:33
- >79
いらっしゃいませ。初見参ですね?よろしくお願いします。
ところでどのような経緯でこちらに?よろしければ知りたいなと。。。
- 81 :anonymous@math:01/09/23 14:54
- ◆stch.qWI 様
初めまして。
以前は他の板にいたのですが、私の住んでいる世界と違う様な気がしまして。
此処のマターリ具合がちょうど良いなと思った次第です。
休み以外は殆どROMですが、御邪魔で無かったら参加させて頂ければ幸いかと。
- 82 :km9:01/09/23 19:51
- >>81
はじめましてぇ>anonymousさん
いやぁ、もぉ、大歓迎っすよ(笑
力まず、またーりいきませう。
おいらのサブマシン@C6-200は、いまだ一度も宿題を返してません(^^;
116時間で66%つーとこです。がんばれー(笑
- 83 :anonymous@math:01/09/23 20:10
- >>km9 様
初めまして
どうも、暖かい御言葉深謝に堪えません。
今後共、何卒宜しく御願い致します。
- 84 : ◆stch.qWI :01/09/24 10:32
- >50
お邪魔どころかanonymousさんの存在はもはや
要不可欠なものとなってます(わら
ま、マターリといきませう。
しかし最近sageでマターリてな感じですがたまに
宣伝ageした方がよい気がしたり。。。
- 85 :km9:01/09/24 13:53
- >>75,>>77
ふわぁ、もうトリップって解析できてるんです?
トリップに自分の名前入れたり、3.1415にしてみたり...
カコイイ!!(゚∀゚)
やっぱ、数学的な解析手法なんだろうか....?
- 86 : ◆stch.qWI :01/09/24 16:34
- >km9さん
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=1000200033
なんかは?
ちなみに力技でやってます。テスト終わったらちょっと考えてみるつもりです。
- 87 :anonymous@math:01/09/24 20:23
- 私も、明日入金すれば(何せ自営業に近いので)
力技で VMWare || CPU Up 考えてます。 Mathematica は 3.0 のままかな。
ブーリアン、ブーリアン きっと貴方は帰って来るだろう〜〜〜〜。(注記 唄:西条秀樹)
年がばれそうですな。
- 88 : ◆stch.qWI :01/09/24 20:39
- >anonymousさん
VMWareとはもしやヅアルでのあの、、、
Mathematica3.0は積分計算が微妙にたこってて
なかされた記憶が。。。
- 89 :anonymous@math:01/09/24 20:59
- >> ◆stch.qWI 様
はいな〜。仰せの通り、私の力では UD では CPU使用率が50% しか出来ません。
1GHz * 2 * .5 で残り1GHZ はコンパイル等の時以外は遊んでますので。
因みに 2'nd machine が 450MHz * 2 なので上記どちらが有効か悩んでます。
intel 軍団の手口ですね。
- 90 : ◆stch.qWI :01/09/25 00:31
- あのー何か言われてますよ>みなさん
http://203.174.72.111/toroli/UD_diary0109.htm
僕は大まかに逝って代数系なのでアレですがまあまた
テスト後の課題がひとつ。。。
- 91 : ◆JOSephPk :01/09/25 05:47
- 46% / 46Hour @ Mobile P!!! 500MHz
いつ終わるんだろう・・・このままではスコアが伸びずチームの皆様にご迷惑がかかるばかりです。
- 92 :132人目の素数さん:01/09/25 06:15
- 最近硬いの多いからねぇ
- 93 :anonymous@math:01/09/25 08:12
- >> 大toroli@jisaku 殿
どうも先日の非礼御赦し下さい。 全く貴兄の御推察の通りで御座居ます。
扠、私はエクセルは家に無いので良くは解らないのですが、
釈迦に説法的な老婆心乍、確かツール・アドインの中に分析ツールとかゆうのが有った
様な気がします。其の中に移動平均・フーリエ(逆フーリエ)が有るので其れを
使用するのが楽かと。他には VBA で組めば何でも出来そうな気がします。
賢明なる貴兄が若し御存知でしたら大変な失礼になって仕舞いますが。
呉々も御自愛の程を。
P.S.
@jisaku の方々に御詫びの件、御伝え願えれば幸いです。
- 94 : ◆stch.qWI :01/09/25 08:32
- >josephさん<すげえ!六文字。。。
家のメインはいつもそんな調子です;)まぁマターリ。。。
- 95 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/09/25 09:01
- >>85
見知らぬ国のトリッパーっていうソフトがあるんです。
それで5日がかりで発見しました(w
>>90
そんなページがあったんですね。
すごい、、毎日日記更新してる。
しかも自分が@mathに移籍したことまで日記になってる。(ハズカチ)
日記より>
各板のその日までのリザルト数を、その日の登録人数で割ったものです
一日あたりのリザルト数を出して人数で割ったほうがよいとも思ったんですが、
それではグラフがグチャグチャなんですよね。(でも、内心そっちの方が興味アリ)
数学板の方々! ふさわしい式があったら教えてください。
ふさわしい式って、、、
個人的には 今までどおり、リザルト累積/登録人数 でいいと思うんだけど。
一日ごとの リザルト数/人 を出してもグラフとしてあまり意味ないような気がする。
>>93
エクセルの移動平均、フーリエ解析ありますね。
これ使うのもよいかもしれませんね。
エクセルの数値データ公開してくれないかな〜。
- 96 : ◆stch.qWI :01/09/25 20:45
- そうですね。データほしいですね。
って、ぬぉっ!そういえば● ´ ー ` ●さんも六文字。。。
- 97 :宣伝age ◆JOSephPk :01/09/25 20:46
- 私達が、ナニをやっているのか ↓ ここにて説明あり
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=998673850&st=1&to=15
早速、プログラムをインストールするって方は ↓
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/download.htm
UDプログラムの解説 ↓
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/program.htm
UDを起動したら、Team 2ch に参加します ↓
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
壺の絵のず〜っと左側の グレー色の JOIN THIS TEAM を
クリックすれば、あなたも晴れて Team 2ch の仲間です!
p.s.
登録時に、名前の最後に @math と付けてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄
== 分散コンピューティングに参加しませんか? ==
本来、研究所などで長期にわたって行なわれる科学技術計算を、
1台1台のPCに分散させて行なう
分散コンピューティング
それがあなたのPCでも行なえるんです
方法は簡単。専用ソフトをダウンロードして、実行したら、
後は、回線に接続した際に、自動的に送信/受信。
CPUパワーの空いている領域を使用するため、
今お使いの環境に影響ナシ。
只今、2ちゃんねる内で、のべ約9000人が参加中。
興味のある人は、>>2-6 など参照
== Team 2ch をポイント数で世界一に キャンペーン ==
p.s.
うさんくさいと思っている方は、このスレに書き込んでください。
- 98 : ◆JOSephPk :01/09/25 20:49
- >>94 stchさん
いやいや(w 私は8文字目指しますよ〜♪
>>91
まだおわらない・・・76% / 57hour
- 99 :anonymous@math:01/09/25 21:18
- >>joseph様
初めまして、御挨拶が遅れて誠に合い済みません。
@math板 No1 とやっと同期が取れました。
新参者ですが、宜しく御願い申し上げます。
よかった〜。 しかし、最近めちゃ重じゃありませんか。
何かスクリーニングでギブアップ問題を再配布している様な気が....
P.S.
No2のmig様は何処に?
- 100 :大:01/09/25 21:43
- >>93
お久しぶりです(W
VBAはよくワカランのですよ。 Basic なら昔やったんですけどね。
エクセルは使ってますので少しイヂッテみます。
>>95
レスありがとうございます。
まだまだ勉強が必要だということが分かっただけでも
今回はよかったと思います。
データの公開は、hitでgo、またはUD挑戦状に
ご応募いただいた方のみとさせていただいています。
ぜひ、ご応募を! (別に1位にならなくても結構です)
- 101 :anonymous@math:01/09/25 23:12
- >>皆様
御興味の有る方は、お勉強しましょう。
式だけでは無く、体感的にもとても、面白いです。
http://www.digitalfilter.com/
管理者殿に、直リン許可は頂いております。
- 102 :seki_kohwa@math:01/09/26 01:15
- ちゃんとインストールできたかどうかも
怪しい程度ですが、この名前でTeam2chに登録したので
多分ここに参加したことになっていると思います。
>>101の方がageられたので、このスレ、引いてはUDについて
知ることができました。
まだまだわからないことだらけですが
よろしくお願いします。
- 103 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/09/26 02:21
- >>102
いらっさーい。
ガシガシ宿題やってくださいね。
>>99 P.S.
それ実は私です・・・
- 104 : ◆stch.qWI :01/09/26 03:16
- >seki_kohwaさん
いらっしゃいませ。これからもどうぞよろしくお願いいたしまする。
>anonymousさん
勉強になります。なんとなくmathematicaをエフェクターとして
使ってたのを思い出しました(わ
>joseph.tさん
8文字はもはや神ですね。でも最後にtはでませんよ。。。?
でも2ならでますね>● ´ ー ` ●さん
- 105 : ◆JOSephPk :01/09/26 03:44
- >>99 anonymousさま
これはこれはご丁寧に(w
No.1とは畏れ多いことです。そのうち入れ替わってくださることを切望します(w
>>104 stchさま
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! 最後にtは出ないノカー(涙
神にはなれないノカー(w
- 106 :anonymous@jisaku:01/09/26 06:19
- >> ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE 様
初めまして。
御挨拶が遅れて大変失礼致しました。(汗
自分が迂闊でした。(大汗
宜しく御願いします。
>> seki_kohwa@math 様
いらっしゃいませ。 熱烈歓迎です。
私も新参者ですが、御一緒にマターリといきましょう。
- 107 :seki_kohwa@math:01/09/26 15:58
- 現在、Pen3-650×2でメモリが256のマシン6台で
いっせいに動かしています。
自分のマシン以外の5台は他人のマシンなのですが、
どーせそんなにメモリもCPUも使ってないだろうということで
入れさせました。
OSはWindows2000なので、ログイン・ログアウトに関係なく
起動した直後に自動的に実行できるように、
ttp://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/faq.htm
に書いてある通り、AutoExNTなるサービスで起動したのですが、
タスクマネージャのプロセスのところを見ると
たしかに「UD.exe」というのはあるのですが、
ちゃんと動いているのか、また、これでいいのか
がさっぱりわかりません。
ちゃんと動いているのか、また、どの程度進んでいるか
などはどうやって確認したらいいのでしょうか?
ちなみに、AutoExNT.batの中身は
@echo off
"C:\Program Files\United Devices\UD.exe"
です。
- 108 :seki_kohwa@math:01/09/26 17:04
- 補足と訂正です。
マシンは6台ではなく、5台でした。
それと、5台のうち1つだけWindows98のマシンがありまして、
それだけはAutoExNTを使わず、というか使えず、
タスクトレイに入れっぱなしで電源入れっぱなし状態です。
- 109 : ◆stch.qWI :01/09/26 17:58
- >seki_kohwaさん
めちゃめちゃ強そうですね。これなら明日にでもコ○板を。。。
>● ´ ー ` ●さん
ポイント2ってなんですか?_’)
- 110 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/09/26 18:31
- >>109
ポイント2??
なんのことっすか?
- 111 : ◆JOSephPk :01/09/26 18:37
- >>102 seki_kohwaさま
おくれましたが、いらはいませ〜♪
マターリやりませう。
- 112 : ◆stch.qWI :01/09/26 18:51
- >● ´ ー ` ●さん
ほら
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/2001_9_26/r_nlyihub.html
26日のポイントが2!ですよん
- 113 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/09/26 20:20
- >>112
ぎぇ〜、なんじゃこりゃ??
2台24時間フル活動なのにポイント2??
しかも CPU Time も 12分程度しかない。
どういうこと??
やばい、3位転落しそう・・・
いま見たら2台とも宿題45時間め突入してた。
しかもまだ50%弱(鬱
- 114 : ◆stch.qWI :01/09/26 20:51
- そうなんですよ。宿題一個を12分で!しかもポイントは2!!
ありえるでしょうか?
- 115 :anonymous@math:01/09/27 11:10
- ぎゃ〜。
34H/99% 問題 マシンを スヌーズ して イグジット したら 20Hr/99% になってしもた。
スマソ。
- 116 :km9:01/09/27 11:19
- >seki_kohwa@mathさん
いらっしゃいませー
早速ポイント&CPUTime稼ぎ出してますね〜
本日また一つ順位が上がりましたな(^^)/
おいらのサブマシンは、まだ一度も宿題を提出できないまま
200時間を突破。86%ぐらいだったかな。
目指せ300時間(泣
>>115
おいら、1台は会社のPCで動かしてますんで、
帰宅時にはよくあることです。
いちど99%から12時間稼動させても完了しない状態で
翌日やり直しのわなに1週間はまってて気がつかなかったことが(^^;
24時間稼動はできないんで、あきらめてそのデータ削除しました。
- 117 :anonymous@math:01/09/27 11:27
- >>seki_kohwa@math 様
その他に、 ud_704623.exe (私の場合)って有りませんでしょうか?。
負荷が無い状態で、其処の
System idle Process 50%
ud_??????.exe cpu 50%
近辺でピロピロなら正常化かと。
因みに ud_??????.exe cpu時間 も表示されていると思いますが。
それにしても、強力な お・か・た(ス・テ・キ)
- 118 :anonymous@math:01/09/27 11:32
- >>km9 様
成る程、少し様子を見て、駄目そうなら削除します。
やり方、教えて下さいね。
有難う御座いました。
ランク age
- 119 : ◆JOSephPk :01/09/27 15:50
- コス板抜いたぞage!
- 120 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/09/27 17:01
- >>119
おお、着々と上がってる。
CDOSも射程圏内ですね。
CDOSって何?っておもったらこれでした。↓
http://www.ctk.ne.jp/~kamiya/cdos/cdos0.htm
- 121 :132人目の素数さん:01/09/27 19:48
- >>anonymouseさま
えっと、ラウンジ等ほかの板のUDスレの過去ログに禿げしくがいしゅつなんですが、
さすがに、読んで来いじゃあんまりなので、おいらが質問したときの
回答をこぴぺしときます。ちなみに99%じゃなく69%で止まってたようです。
ttp://www.apc.7777.net/bbs/test/read.cgi?bbs=entrance2&key=991530012
--------------------------------------------------------------
276 名前:困ったなぁ 投稿日:2001/08/31(金) 19:15 ID:IKFMAO16
TKって、TyrosineKinaseのことですよね?
先週ぐらいからこいつにぶち当たってるんですが、69%から変わりません。
で、職場のPCでやってるんで1日の連続稼働時間がせいぜい12時間なんですが、
この12時間で1%もすすまないと、snooze→Exitで終了しても
また前日の終了時点の時間(8時間41分→20時間ぐらい→翌日また8時間41分から)
になってしまって一向に進みません。
対応としては
1.家のPCにデータを移して24時間年中無休で動かす。
2.このデータを「ちゃい」して、新しい宿題を受け取る。
という方法ぐらいしか考えられないんですが、
もう1週間ぐらいこの状況に飽きたので、2.を選ぼうかと思ってます。
やりかたって、過去ログ探してもわかんなかったんですが、
どっかにありましたっけ?
アドバイスいただければ幸いです。
288 名前:プログラミング初心者 投稿日:2001/09/01(土) 00:50 ID:???
>>276
まず念のためUnited Devicesフォルダを丸ごとバックアップしてください。
UDを止め cs.ud と ud.exe を残して後は削除してください。
ud.exeをダブルクリックして起動すると、新しいのを拾いに行くと思います。
ほぼ、すべてDLしなおすので600KぐらいDLしますが・・・。
うちは、これでうまくいきますが、(環境はWinMe)
うまくいかなかったらバックアッしたデータを戻してください。
---8<--------------------------------------------------
ということで、この方法でなんとかなってます。
あとは、UD Moniterなるものを導入するのも一つの手らしいです。
こっちは試してません。
- 122 :@他板:01/09/27 23:23
- この機会にUD monitorを入れるといいよ。
UD鯖落ちてても続けて解析できるし
宿題の貰い直しも楽
- 123 :seki_kohwa@math:01/09/28 00:01
- >>117
はい、確かにud_xxxxx.exeと言うのもあります。
なんだかちょろちょろ活発に動いておりますが、
ばっちり動いてる証拠なんでしょうか?
>>ALL
順位一つあがりましたね。
なんか嬉しいです。
ちなみに、私のCPU時間とかポイントの上がり方って
Pen3-650×2でメモリ256のマシンを5台をフルに動かしている
パフォーマンスとしてはどうなんでしょうか?
ちゃんと動いてないと意味ないので、妙に不安です。
- 124 : ◆JOSephPk :01/09/28 01:03
- >>123 seki_kohwaさま
私の場合、全て24時間フル稼働で
P!!! 800MHz*2 .+ MEM 1024MB -> 3〜8Result/day
Mobile P!!! 500MHz + MEM .192MB -> 1〜3Result/day
Celeron 433MHz + MEM .256MB -> 2〜4Result/day
これぐらいのペースで宿題を返してくれます。CPU Timeは大体3dayぐらいしか伸びません。
3大でやってるので当然といえばそれまでですが(汗
- 125 : ◆JOSephPk :01/09/28 01:05
- >>124
3大→3台
ウツダ...デモマダシネナイ
- 126 :132人目の素数さん:01/09/28 01:25
- >>125
sandai→sundai
の間違いかとオモタヨ(w
- 127 :今週中に5位。。。 ◆stch.qWI :01/09/28 01:26
- >seki_kohwaさん
一日だけでは何ともいえませんが、今のところ1〜2台分ぐらいしか出てないように
見えますね。まあ固めの宿題に当たってるだけかもしれないですが。最近の硬さなら
30リザルトぐらい出てくれてもよさげですがね。
と言うわけで@cdosが@oekakiを抜くのが先か@cdosに追いつくのが先か判りませんが
これからが楽しみですね。
- 128 :anonymous@jisaku:01/09/28 10:27
- >>121 さま
了解しました。 まだまだ、私の既出の勉強不足でした。
済みませんでした。 早速、見てみます。有り難う御座います。
>>122 さま
まだ、やったことがありません。
試してみます。有り難う御座います。
>>seki_kohwa@math さま
ちょろちょろが 48%から50% 位なら正常だと思います。
計算が無い時、つまり送受信の間は0%になる筈です。
私の場合そのタスクの優先順位は最低にして有ります。
システムはバックグランド優先にして有りますが。
>>all
パワーの有る方のマシンが、通信不良で12Hrも 罰金off でした。
こんな時に、おおいにスマソ。
反省、鬱だが頑張らねば。
- 129 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/09/28 10:39
- みんな優秀だな〜。
自分が一番働いてないよ。
始めたのが早かったおかげで何とかなってるけど、このままだと・・・。
ちなみに環境は、
Celeron 466MHz @W2K
Celeron 600MHz @W2K
の2台です。ひんじゃく〜。
- 130 :km9:01/09/28 12:11
- >>128
anonymousさま
>>121は、おいらです(^^;名前いれわすれてた。
CDOSは強敵ですなぁ。ちょっと差をちぢめるのはきびしいか?
先にoekakiに届きそうですね。
それより、きのうのおいら、細かい宿題を提出してたと思ったのに
リザルトが1で時間が5時間?なんかの間違いかなぁ?
まぁ、あせらずまたーり。
サブマシンがよーやく89%。あと10%だ。
こいつがリザルトを返すと、リザルト1、CPUTime300Hrとかゆーのが
足されるのかなぁ?楽しみだ(藁
- 131 :anonymous@jisaku:01/09/28 12:28
- >>km9 さま
どもです。 ありがとうございました。
CDOS は No1 が強力ですな〜。でもそのうえはフ・フ・フ。
便乗でスマソ。
養父母募集(無料先着順)
1:M/B Thunder 100 S1836DLUAN-GX www.tyan.com 養父母決定済み
2:SCSI RAID Adaptec ARO-1130SA www.adaptec.com 養父母決定済み
3:M/B P6DGE www.supermicro.com 難有り
4:M/B ASUS P4(接尾辞忘れた) USBコネクタ*1 破損(顧客の逆刺し)
詳細はここでお答えします。
よろしくおねがいします。
- 132 :anonymous@math:01/09/28 12:31
- >>131
しもた。スマソ。
anonymous@math
- 133 :seki ◆kohwauTQ :01/09/28 13:57
- どうもです。トリップ使ってみました。
なんか強烈にCPUタイムとか伸びてたので
それなりにちゃんと動いてるみたいなんですが、
疑問が2つほど。
一つは、タスクマネージャに前述のud_xxxxxx.exeが無いマシンが
一台だけあります。
こいつは正常に動いてないのでしょうか?
2つ目は、全部同じLAN内のマシンにも関わらず、
Win98が入っている一台だけ、Unable to connect to UD server.Backing-off...
とかでて通信ができないようですが、どうなってるんでしょう・・・・。
他のマシンはもちろん、当該マシンでもWebとかftpとかは普通に通るんですが・・・・。
わかる方、助けてくださいぃぃ。
- 134 :anonymous@math:01/09/28 14:47
- >>seki ◆kohwauTQ さま
1.System Idle Process が 98% 位だと ud は通信中か、又は動いていないかと。
2.いま、intel鯖おちてませんか?。
proxy,fire wall 設定はどうなってますか?。
- 135 : ◆JOSephPk :01/09/28 17:13
- >>133 sekiさま
ここ数時間の間で、UD鯖のメンテナンスが行われているようです。
だから、罰金オフ(=Backing-off:鯖に繋がらない)が起きるのは仕方のないことです。
繋がるまでマターリやりませう。
- 136 :seki_kohwa@math:01/09/29 05:13
- >>anonymousさん
んー、今は自宅ですので
プロセスはまた調べてみます。
>>Josephさん
げっ、そうだったんですか。
そのマシンのUD、止めてきちゃいました・・・。
すみません。週末にかけて、少しパフォーマンスが
落ちると思います。
それにしても、(+0:006:05:04:20)って
5台しか動かしてないのに
なぜ6日以上CPUタイムが増えてるんでしょうか・・・ちょっと謎。
- 137 :km9:01/09/29 10:27
- おはようございます。
昨日の夕方はUDの鯖がとまってたのかな。罰金オフがでてましたね。
>>seki_kohwaさん
>それにしても、(+0:006:05:04:20)って
>5台しか動かしてないのに
>なぜ6日以上CPUタイムが増えてるんでしょうか・・・ちょっと謎。
んーと、たぶん、24時間以上考えてた宿題があって、前日にリザルトを
返さなかったマシンがあったんじゃないかな?で、たとえば48時間考えて
こたえを返すと、マシン1台でもCPUタイムのその日の結果が2日になる。
ちがうかなぁ?
- 138 :@他板:01/09/29 21:01
- 雷鳥1Gが26時間も考えて93%だよ・・・(鬱
- 139 :seki_kohwa@math:01/09/29 23:53
- 何気に「バターどら焼き」ってなんだろうと思って食べてみたら
粒あんにバターがたっぷり練り込まれてて、ちょっと鬱なseki_kohwaです。
>>km9さん
なるほど、そういうことですか。
それなら5台で6日でも納得できます。なるほどなるほど。
なんか、聞いてばっかりですいません。
それにしても、お休みもらったのはいいんですけど、
4日間も自分の机を空けると不安ですね。
なんつって、ちょっと病気ですかね(苦笑
- 140 : ◆stch.qWI :01/09/30 01:49
- >seki_kohwaさん
参加一日目で二日分、二日目で六日分あったです。たしか。
- 141 :132人目の素数さん:01/09/30 06:57
- >139
つぶあん&マーガリンみたいなものじゃないの?<あんバター
ドラ焼きやが何も考えずにあんことバター混ぜても
あの味は出せないけどな
あんこの甘さの調整とか細かいみたいだから
- 142 :seki_kohwa@math:01/09/30 23:50
- >>141さん
いや、そのものは美味しかったんですけどね。
何が鬱かって、今ちょっとダイエット中でして・・・。
そもそもダイエット中なら間食すんなって話もありますが。
>>みなさま
なんか、パフォーマンスの落ち方が尋常じゃないですね・・・。
一台は止めちゃったんですけど、残り4台はフルに動いてるはずなのに、
(+0:001:03:03:06)は無いと思うんですけどねぇ・・・・・・。
どうしてかな・・・。
- 143 :よーぜふ ◆JOSephPk :01/10/01 03:29
- >>142 sekiさま
単に重たいとんかつ(VEGF)やリボン(SOD)が来ているというのもあります
例えばいま私の環境(P!!! 800MHz)では、SODの解析に約28時間(もうすぐ終わりそうだけど)
かかっています。
# いつもなら、6Result/dayぐらいのパフォーマンスなんですが。
ほかの方はどうでしょう?
- 144 :@他板:01/10/01 04:24
- うちは、Athlon1Gだけど、この間のVEGFは38時間かかったので
その間低ポイントだったよ
板順位見ててもわかると思うけどかなり個数は上下してるよ
- 145 :km9:01/10/01 09:55
- おはようございます。
バターどら焼きが気になって気になって、コンビニで探しまくってるkm9です。
うまそー、くってみてー(笑
>>142 seki_kohwaさん
時間の上下は、リザルト返答のタイミングで大きく変わりますね。
UDの鯖の応答しだいで、うまく返せなかったりもあるみたいだし。
気になるようだったら、
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/
こちらで、各参加者の状況が日を遡って確認できますので、
自分の値と比べて見るといいかもしれません。
そーいえば、昨日の夜中、サブマシンが初めてリザルト返しました。
280〜290時間ってとこかな。
明日にはCPUTimeが12日ぐらいになってんだろうか?ちと楽しみ(^^;
- 146 :seki_kohwa@math:01/10/02 01:19
- どうも伸び悩んでるような・・・・
数字だけ見てると、ちゃんと全部動いてくれてるのか
心配になりますね。
>>km9さん
「バターどら焼き」で検索すると、結構出てきますよ。
どうも、コンビニより和菓子屋さんにあるみたいですけど。
googleで検索して一つ目出てきたところを見たら
「生クリームどら焼き」などというモノも併記されていて
なんか冒険してるなぁと・・・・。
- 147 : ◆stch.qWI :01/10/02 01:22
- やばいです。臨時収入が亡くなりました。これではPCもう一台どころではありません。
今月の生活も厳しい模様です。ますます忙しいです。貧乏暇なしです。
取らぬ狸はいけませんね。。。
ところでW95−>W2Kをしてみました。結果はしばらく様子を見てから報告いたします。
- 148 : ◆stch.qWI :01/10/02 01:28
- 最近自分の書き込みおかしいですな。ん?もともとか?まあ、反省。
p.s.生クリームのはバター(マーガリン?)よりあっさりしてて美味しいです。
抹茶クリームのもありましてそれが最高です。金沢駅(石川県)にありました。
小倉マーガリンは嫌いですが。
- 149 :seki ◆kohwaBEE :01/10/02 20:00
- 結構伸びてました。
止めていた1台も、今動かしました。
もっと伸びてくれるといいんですが・・・。
- 150 : ◆JOSephPk :01/10/02 22:02
- ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
3台のPCがフル稼働してるのに、今日のResultが0だと〜(怒
ええぃーっ!もっと働け〜>うちのPC
最近Team 2ch内の順位も下がりまくってるのに、これではあまりにもウトゥだ。
- 151 : ◆JOSephPk :01/10/02 22:06
- ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
@mathチームの順位が落ちたっ!
この@hiruneって、ここに来る前に加入を検討したチームではないかっ(w
むぅぅぅーっ。
- 152 :seki ◆kohwaBEE :01/10/03 02:30
- @hiruneってなんですか・・・??
2chに「昼寝板」とかがあるんですか???
なんでいきなり抜かれてるんですか?????
わけがわからないです・・・・
- 153 :km9:01/10/03 11:11
- バターどら焼きが見つからん...鬱...
>sekiさん
どこだろ?>@hirune
いきなり抜かれちゃったのは、その日に、高得点を引っさげて
移籍してきた人がいるからと思われ...
そういううちら@mathもポイント持ってる人が加入することで
順位を上げてきましたからね(^^;;
>Josephさん
まぁ、まぁ、またーりいきませう。
hiruneに移籍しちゃだめよ?(w
>stchさん
リザルト0ですね?W2kの不具合じゃないっすよね?
- 154 :seki_kohwa@math:01/10/03 16:44
- FFの超リアルな映画。ダメだったんですね・・・。
ttp://www.asahi.com/culture/update/1002/006.html
あと、こんなネタ発見しちゃいました
ttp://www.mbird.ne.jp/nissin/kaorib.htm
わかめ酒って、作る時誰も止めなかったんですかね・・・。
あぁ、@mathもっと伸びてほしいですね・・・・。
5台も動かしてるのに、あんまり伸びてない・・・。
- 155 : ◆stch.qWI :01/10/03 17:12
- あれ?うごいてない?AutoExNTいれてみてるんですが、
ログイン画面で動いてるかどうかってどう確かめるんでしょうか?
- 156 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/10/03 17:47
- 最近、CPUTime & Point おかしいね〜。
- 157 :@他板:01/10/03 22:15
- >>155
ログイン画面って?
画面の左側にあるTask CPU Timeが動いてれば動いてるよ
或いは、iボタンを押してでてくる分子の画面の左下のcomformersとか
左上の分子番号が動いてれば動いてるよ
ただ最近硬いのが多いから、1〜2日リザルトが0だからといって、即、不具合だと思っちゃいけないよ
1GHz以上のCPU持ってても40時間かかる宿題もあるから
- 158 :44:01/10/03 23:00
- >157
WinNT系の起動時のログインのことでないかい?
- 159 : ◆JOSephPk :01/10/03 23:29
- >>153 km9さま
秋は別れの季節。そろそろまた流浪の旅に出てもいいかと思われ(w
Cel433Mhzで90時間かかった宿題をやっとのことで送り出しました。
今日はスコアが延ばせるぞー
- 160 : ◆stch.qWI :01/10/04 01:17
- >157-158
そうですW2Kのログイン画面の事です。で、ログインするとUDが起動する風味に
なっております。で、ログアウト→放置→ログインでUDを見てみるとちっとも進んでません。
ちなみに他板の皆さんはどちらから?もしやうわさの!
>josephさん
悪い冗談はやめてくださいよー(わらら
- 161 :seki ◆kohwa/AA :01/10/04 01:18
- >>stchさん
一度ログインしてみて、
Ctrl+Shift+Escあたりでタスクマネージャを起動して
「プロセス」のタブをクリックして
「UD.exe」と「ud_??????.exe」が動いてれば多分間違いないです。
?のところは数字です。
うちのWin2000達はそれで動いてるつもりになってます。
今度は某食堂のフルーツカレーで撃沈しました。
これは素で不味いです。マンゴーとか入れやがって
売る前に誰か試食したのか?これ。
美味しいフルーツカレーが食べてみたいです。想像できないです。
- 162 :seki ◆kohwa/AA :01/10/04 01:22
- あ、補足です。
AutoExNTを使っている場合は、
スタートアップに入ってるUDへのショートカットは
削除しておいてください。
ログインするたびに二重起動だのなんだのとうるさいです。
- 163 : ◆stch.qWI :01/10/04 01:26
- >seki_kohwaさん
なるほど!その手がありましたか!ちなみにAUTOEXNT.BATはどうなってます?
僕のは
”UDへのフルパス”
だけですがやっぱこれじゃまずいっすかね?
- 164 :seki ◆kohwa/AA :01/10/04 13:30
- >>stchさん
一応、オイラの場合は
@echo off
"C:\Program Files\United Devices\UD.exe"
ですけど、一行目はあまり関係ないのでなくてもいいと思います。
なんだか、@hiruneが遥か遠くの手の届かないところまで
大ジャンプしてしまいましたね・・・・。
@hiruneが何なのかいまだにわかりません・・・。
- 165 :132人目の素数さん:01/10/04 13:48
- @hiruneという板じゃなくて、何でもいいんではないの?
一人だけの板の順位でtama@hiruneという名前を気に入った人が
合わせただけとかさ
今でも@daisukiの人を拾い上げれば@mathくらいのチームはすぐに抜かれていってしまう
- 166 : ◆stch.qWI :01/10/04 15:34
- >seki_kohwaさん
有難うございます。今まで勘違いしててUDmonitorにしてました_-)ヲイヲイ
これで多分動いてるでしょう。
>165
@mathがメジャー入りしたときもこんな風にいろんなチームをごぼうむきしてきましたね。
これからもがんがんいきますよ!
- 167 : ◆stch.qWI :01/10/04 15:37
- ごぼうむき→ごぼう抜き
ごぼうむきってなんだよ>自分
- 168 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/10/04 17:30
- >>167
http://www.techno-aids.or.jp/howto/images/2p173_2.gif
- 169 :km9:01/10/04 18:07
- >>168
おお、これが「ごぼうむき」?
禿げしくワラタ(^^;
- 170 : ◆JOSephPk :01/10/05 02:12
- >>168
なぬぅ! こんなものがごぼうむきだとぉ〜
私は認めないぞー(w ゴボウぐらい包丁使って皮を削げっ!
・・・って、こんなことでいいんでしょうか?
- 171 : ◆stch.qWI :01/10/05 02:33
- >170
http://www5.hokkaido-np.co.jp/pocket-book/cooking/yasai/img/v_photo2.jpg
こういうことですか?
- 172 : ◆JOSephPk :01/10/05 07:41
- >>171 stchさま
そそ、そういうことです(w
あんなもの(>>168)に頼るようでは料理人失格よね(w;
・・・って、私どういうキャラなんでしょうか??
- 173 :seki ◆kohwaBEE :01/10/05 15:59
- ごぼうむき!?
Josephさんって、料理人だったんですかっ!?
うーむ、奥が深い。
同じパフォーマンスのマシンをもう一台増やしました。
合計6台になりました。
伸びろ伸びろ伸びろっ!!
- 174 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/10/05 16:49
- >>173
うらやましい。私は相変わらず貧弱マシン2台でせこせこがんばってます。
最近調子悪いと思ったら今日今までの分結果が出てくれてる!!
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/2001_10_5/r_nlyihub.html
よしよし。
- 175 : ◆stch.qWI :01/10/05 21:51
- 今日ついにAthlonXP1500を買ってきちゃいました!しかも二つ!
これから組み立てです。やるぞー
- 176 : ◆stch.qWI :01/10/06 00:49
- 完成は少し遠のく見込みです|_;)
- 177 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/10/06 10:58
- >>175
Dual AthlonXPとはすごいですね〜。
本当にうらやましいです。
うまく動作しませんでしたか?
- 178 :132人目の素数さん:01/10/06 11:11
- >>177
きっと2台構成なのです。
UDにはそのほうが効果的ですから。(w
- 179 : ◆stch.qWI :01/10/06 13:50
- >● ´ ー ` ●さん
M/Bは電源に対する理想が高いようです。。。
>177
家庭の都合上そう何台も増やせないのレス。
二台の方が安いのに。。。
- 180 :132人目の素数さん:01/10/06 15:57
- >>179
しかし、何のためにdual(パロ゚ミ)ノなの?
「一刀流が二刀流に劣るわけではござらんよ」(緋村剣心)
- 181 :132人目の素数さん:01/10/06 16:08
- >>180
UDしながら他の作業する場合十分意味あると思うけど。
- 182 : ◆JOSephPk :01/10/07 00:09
- >>sekiさま
私の料理のレパートリーはとんかつとおにぎりです(w
時々、いや最近はしょっちゅう固いものを調理しております(w;
>>stchさま
あらら、残念。<Dual AthlonXP
成功したら、さらに@mathのパワーも上がるんですが・・・。
最近@mathの足ひっぱてる私の言うことではないな・・・(;;)
お金があったらP4 2GHz買ってNewPCをとか思うんだけどなぁ。オータムジャンボに期待
- 183 : ◆JOSephPk :01/10/07 00:12
- たまには関連スレなんぞ書いてみたり。
★★偽善者1万人突破!UDプロジェクト★★
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1002338649/l50
ちなみに、数学板は1万人のうちの6人です(w
- 184 : ◆stch.qWI :01/10/07 01:22
- >180
181さんのおっしゃる通りにてござる。?(るろ剣は作者があまりにも、、、なので途中でリタイア,スンマソ)
使用時はエミュ、かちゅ、Mathematica等様々な用途に使われており?、UDをフルにできんのです。
で、未使用時はVMWareなんぞで、、、そういえばanonymousさんどんなもんですか?VWMare
電源よ!速く来い!
- 185 : ◆JOSephPk :01/10/07 22:31
- 今日は軽いのが多くてうれしいなぁ〜♪
いまこれを書いている段階で宿題14個ほど調理済。目指せ20個!
ついでに、昨日でCPU Timeが1年を突破しました。がんばったなぁうちのPC。
それにしても、sekiさんすごすぎ・・・
- 186 :a:01/10/08 09:36
- >>mig さま
ごぼうむきワラタ。
それにしても同感ですな〜。本当うらやましい。
>>stch さま
結構多忙で、最近 pc いぢっておれません。
スマソ。(トホホ
>>joseph.t さま
満一歳、おめでとうございます。
ありゃりゃおっと今頃気が付いたのですが、開始日は同じでも
私は、まだ三ヶ月の零才児(泣
- 187 : ◆stch.qWI :01/10/08 11:23
- いやーsekiさんようやく本領発揮ってとこですか?いいですねー
っていうか僕だけ乗り遅れてる。。。
>josephさん
一周年おめでとうございます。
>anonさん
おつ、いや、がんばってください。。。忙しいのはきっといいことです。
後ろにぴたりと@carがついてますね。
- 188 : ◆JOSephPk :01/10/08 23:44
- >>186 anonさま
ありがとうございます。お誕生日が同じだと言われて気づきました(w
>>187 stchさま
ありがとうございます。
いや、AthlonXPさえ始動すれば@mathの最終兵器に・・・(w<乗り遅れ
- 189 :seki ◆kohwa/AA :01/10/09 00:17
- みなさまお久しぶりです。
しばらくインターネットへの接続環境の
無いところで暮らしておりました。
マシンは6台ともフル稼働してましたので
それなりの結果が出てるみたいで、すっげー嬉しいです〜。
>>Josephさん
CPUタイム1年おめでとうございます〜。
>>stchさん
Athlonと言えば、焼けたり欠けたりですよねぇ・・・。
大丈夫でした?
- 190 :採集兵器? ◆stch.qWI :01/10/09 22:44
- 電源は明日到着予定です。ということで
>sekiさん
欠けはないです。焼けるなら明日?
- 191 :132人目の素数さん:01/10/10 16:49
- クロックアップするわけでもなければ欠けることはないし
ちゃんと冷却考えれば焼けることも無い
心配な場合はケースの外側から扇風機というのも結構冷える
pen4みたいに高くて遅いCPUより満足できる
- 192 : ◆JOSephPk :01/10/10 23:08
- >>ALL
@oekakiが射程圏内に入りました(57 result差)。迎撃準備にかかってください(w
明日か明後日には19位へ復帰のもよん。
- 193 : ◆JOSephPk :01/10/10 23:11
- >>192
迎撃ではなくて撃墜だったりして・・・(汗
ウツダ...デモマダヤメナイ
- 194 :@@math:01/10/10 23:22
- らぢや〜です。
では、ただいまから2台フル稼働モードに入ります。
- 195 :a:01/10/10 23:26
- ↑
失礼しました。HN 打ち間違えてしまいました。
ウツダ_ケドヤメラレナイ
- 196 :はえー! ◆stch.qWI :01/10/11 00:40
- 了解( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 197 :seki ◆kohwa/AA :01/10/11 01:33
- 了解ですっ!!
6台フル稼働ですっ!!
- 198 :132人目の素数さん:01/10/11 02:18
- 友軍に撃墜されるのか…
@oekakiもたまらんのー(w
- 199 : ◆JOSephPk :01/10/11 03:17
- >>198
追撃の方がよかったかしらん(w
- 200 :132人目の素数さん:01/10/11 05:29
- kinkiも明後日位には抜いてるかな?
- 201 :a:01/10/11 10:55
- すみません。
1台 罰金off で 01:30 から夜まで停止予定。(涙
1台 93%/24Hr over/93% で 5Hr (冷や汗
おわびに、いつまで続けてくださるか解りませんが
とりあえず、一名様御案内。
- 202 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/10/11 11:14
- 19位まで残り 8リザルト
一方私はもう少しで3位転落@math (;_;)
anonymousさんの追い込み激しい
- 203 :あれ? ◆stch.qWI :01/10/11 15:44
- 思ったより伸びてないですな>自分。監視中は25min/resultぐらいだったノニー
まあこれからですな(謎
>198
受験戦争みたいなもんでしょう。友はライバルであり敵たりうるのです。
>aさん
一名様ご歓迎デーす!
- 204 : ◆JOSephPk :01/10/12 00:25
- メンバが一人増えましたねぇ〜♪ いらはいいらはい。
明日には@oekaki、来週頭には@kinkiと立て続けに追い抜けそうな予感。
メンバも増えたし、気合い入れていこうかなと思ったら罰金オフだし・・・
うがーーーーーーーーーーーーーーーっ
- 205 : ◆stch.qWI :01/10/12 02:07
- 4時ごろまで鯖のメンテらしいですね。
しまった!もっとキャッシュ貯めとくんだった。。。
- 206 :becking...please wait ◆stch.qWI :01/10/12 03:04
- ちなみにtripperVer.0.47でベンチなどを。。。
cpu XP1500+
M/B ECS K7S5A
memory SDRAM@PC133 256MB
で16.38s@1000000でした。
Pen3とかでは早くなったりしてアレなんですが参考までに。
- 207 :backing off...please wait ◆stch.qWI :01/10/12 04:16
- なにやら6時ごろまで延長のようですね>鯖のメンテ
- 208 :@他板:01/10/12 05:52
- 宿題を20個くらい(約一日分)キャッシュしている自分
今晩は鯖が止まって一人勝ちかと思いきや止まってる間ずっと硬いのが・・・
一個もすすまんかった(鬱
- 209 : ◆stch.qWI :01/10/12 14:59
- ずーと罰金中だったけどHPにログインしたら宿題提出できた。
ついでにOverAllも94にあがってる。これってAgentが新しくなったってことかな?
- 210 : ◆stch.qWI :01/10/12 15:47
- と思ったらまた罰金。どうも宿題鯖が混んでるようですね。
- 211 :UDM初心者 ◆JOSephPk :01/10/12 19:05
- いやー、ついにUD monitor(ver 1.6.2)入れちゃいました。
でも、これを入れてから不思議な現象が。
解析が完了したあと、宿題の送信準備に入るんだけど、宿題を送信する前にAgentを
終了させてしまって(=次のキャッシュに移ってしまって)宿題をちゃんと送信して
くれないんですよ(泣
そこで質問なんですが、ダイアルアップルーターを使ってる方で、UD Monitor
を使ってても解析完了後に宿題をちゃんと送信してくれるものなのでしょうか?
- 212 :132人目の素数さん:01/10/12 19:14
- 常時なのでよくわからんのですが、
使用前は宿題提出時に勝手に回線をつなぐ設定だったのですか?
そうでなければUDMは鯖が止まっていると理解して提出をとりやめ、
次の宿題の解析に入ります。
鯖が復帰したタイミングで回線をつないでSend/Receiveボタンを押せば良いです。
- 213 : ◆JOSephPk :01/10/13 01:24
- >>212さま
レスありがとうございます。
> 使用前は宿題提出時に勝手に回線をつなぐ設定だったのですか?
はいそうです。というより、何も設定はしてないのですが勝手に接続して、
宿題を送付してました。
- 214 :132人目の素数さん:01/10/13 06:06
- >211さん
単純に鯖が罰金オフだっただけってことはないのかな。
今日あたり鯖が安定してそうなときにSendしてみてはどうですかね。
- 215 :長文スマソ ◆JOSephPk :01/10/13 09:23
- >>211
謎が解けました。どうやらUD Monitorの仕様のようです。
いままでは、UD Agentが宿題を送信しようとする(=インターネット(イントラ
内ではなく)のサーバーへ接続要求がルーターに出される)と、ルーターがプ
ロバイダに電話をかけてインターネットへ接続し(大体2,3秒かかります)、
その後Agentが宿題を送信していたようです。
# ルーターがインターネットへの接続を完了するまでに、Agentは何回か
# リトライをしてると思われ。インターネットに繋がってないときは、1回目
# の接続要求が必ず失敗に終わるわけだから当然といえばそれまで。
しかし、UD MontiorはUD Agentが解析を完了したのを検知(?)すると、す
でにインターネットへ繋がってるかどうかチェックし、繋がっている場合は
UD Agentにそのまま宿題を送信させ、繋がってない場合はキャッシュを切
り替えるために解析が完了したUD Agentを強制的に終了させるみたいで
す。
つまり、うちの環境でうまく宿題を送信するには、UD Agentが解析を完了す
る直前にインターネットに繋いでおくしかないようです。
# 個人的な希望としては、UD MonitorにAgentがBacking offを出してから
# キャッシュを切り替えるオプションがついているといいのですが・・・
午前9時のちょっと前(8時ぐらい?)にキャッシュのRefreshを手動でかける
か、思い切って常時接続にするかしか今のところは手段がないようです。
回答してくださった>>212さま、>>214さまには感謝いたします。
- 216 :212,214:01/10/13 10:07
- >215
なるほど。ダイアルアップルータ特有の症状なのかな。
報告が顕在化していないのは、ダイアルアップユーザのUDM使用者は
普通は手動でまとめて宿題送信&キャッシュ確保をしているのかな。
使用法として、2日分くらいのキャッシュを持っておいて送受信は1日毎。
こうすれば万一の罰金オフでも残り1日分のキャッシュで乗り切れるかも。
- 217 :左手が痛い ◆JOSephPk :01/10/13 10:50
- >>216さま
ををーっ! それは賢い方法ですね(^-^)
早速そうします。ありがとうございました。
- 218 : ◆stch.qWI :01/10/14 00:47
- やーっとセトアップ終わったぁ。という事で我が家の構成はこんな感じに
MMX233
Athlon1.2G on K7S5A(侍の誘惑ってやつです)
DualAthlonXP1500+ on TigerMP
ってなぐあいで自作板並に本末転倒な感じになってしまいました。。。
早くランキングでないかな(ワクワク
>Josephさん
UDDialup http://www.geocities.com/chronosbear/uddialup.html
というのもありますがいかがですか?使った事は無いのでなんともいえないのですが
無責任ですいません<_O_>
- 219 :cacheを10個に増やしたよ ◆JOSephPk :01/10/14 01:29
- >>218 stchさま
ををーっ! 最終兵器ついに稼働ですね(^-^)
これからますます@mathのランクアップのペースが上がることでしょう。
UDDialup見に逝ってきます。ありがとうございます。
・・・それにしても、UDのメンバーページいつになったら更新されるんだろ。
- 220 : ◆JOSephPk :01/10/14 08:26
- やっとメンバーページ直ったようですね。
で、昨日の結果によると@oekakiを抜き去ったようですが、@newsに追い抜かれた(!)ため
順位は相変わらず20位ということです。
@kinkiと87result差にまで詰めました。さて追撃準備するかな(w
- 221 :km9:01/10/14 10:21
- >stchさま
おおー、おめでとうございますー。いいっすね、その本末転倒っぷり(笑
板内順位もあっさりぬかれちゃったなぁ。
ちと悔しい(笑
>Josephさま
なおりましたね、板順位。あいかわらず20位なのねー(笑
>satoshiさま
いらっしゃいませー。歓迎ですよー。
- 222 : ◆stch2tsk :01/10/14 11:29
- ようやく落ち着いたみたいですね。さぁこれからだ!マータリ行こう
>Josephさん
追撃準備。。。
ヽ(`Д´)ノ ナンダカスゴソウダヨウワァァァァン!!
( )
/ ヽ =3
>km9さん
実はなかなかうまく動かなくていろんな物を買ってしまったのです。
サンダバ1.2GとかK7S5Aとか、、、電源3つとか。。。ツカイヨウネエヨ
- 223 : ◆stchCKHQ :01/10/14 11:34
- 書き忘れ
>Josephさん
UDMうまく動いてます?キャッシュの切り替えとか大丈夫ですか?
- 224 :kuroreen:01/10/14 11:59
- はじめましてUD名takashi96と申します。
Team2chには8月から参加してますが、どこかのチーム内チームに参加しようと
思っていたとこ、ここを見つけました(Fromラウンジ)
ちょっと数学が好きってだけなんですが参加OKですか?
よければkuroreen@mathで参戦しようと思うのですが・・・。
ちなみに
PenIII450(会社マシン)
Cel466(個人のて)
で参加中です。
- 225 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/10/14 12:07
- >>224
いらっさーい!!
もちろん大歓迎。
よーし、順位上がるぞ〜。
- 226 : ◆JOSephPk :01/10/14 12:07
- @kinki追撃中、ターゲットまであと48Result差です。あしたには19位浮上だっ!
>>223 stchさま
キャッシュの切り替えそのものはうまくいってます。ただ、宿題を送信してくれない(涙
しょうがないので、キャッシュの数を増やして手動で送信(Refresh)かけてます(w
>>224 kuroreenさま
もちろん、うえるかむです! わたしも数学が好きだというだけで参加してますし。
・・・というかstchさまに口説かれました(w;
メンバが7人の弱小チーム(wに、あなたの力を貸してくださいっ!
- 227 :kuroreen@math:01/10/14 12:13
- ただいま参戦いたしました。
以後、よろしく(^-^)/
- 228 :41%で停滞すること8時間半 ◆JOSephPk :01/10/14 12:24
- >>227 kuroreenさま
こちらこそよろしくおねがいします(^o^)/
- 229 :seki ◆kohwa/AA :01/10/14 15:47
- >>kuroreenさん
おいでませー。
やたー、また人数が増えたよ。
みんなでバターどら焼き食べませぅ。(藁
でもUD歴は負けてるなぁ。(苦笑
では、ガンガン順位上げていきませう!!
- 230 : ◆stch08kg :01/10/14 22:48
- >kuroreenさん
いらしゃいマシーン!(古
マターリと行きませう。
>sekiさん
そんなにうまいんすか!?→バターどら焼き。。。
さいきんUDMのキャッシュを開くとFileNotFoundとでてしまいます。
どうしてかな?などと騒音の中で考える次第です。(`Д´)ウルセーヨー
- 231 : ◆JOSephPk :01/10/15 02:57
- >>215 自己レス
ラウンジのスレに書いてあったのですが、同様の現象が常時接続でも発生して
るみたいです。
>>215を書いたときにはUDMはver1.6.2。今はver1.6.2b。現象はちっとも変わ
りません。なにぶんUDM入れるの初めてだから、仕様なのかバグなのかよくわ
かんないんですよねぇ・・・
ハァウツダ...デモヤメナイ
- 232 :kuroreen@math:01/10/15 07:34
- >>229 sekiさん
バターどら焼きおいしそうですなぁ。
UD歴はともかくデバイス数では皆さんに負けてるみたいなので、
どうやってデバイス数を増やすか思案中です。
ユーザーのマシンに入れるのを検討中(w
>>230 stchさま
まあ、二台で参戦なのでマターリとしかできませんが...。
最近きしめん(リボン)が多くて1日に1杯完食できるかできないかの状態が
続いてます。おにぎりなら1〜2時間で1個完食できるのに...。
UDMは導入予定でしたが、いろんな所の状況を見て、ちょっと様子見を決め込む
事にしました。(人柱のみなさんよろしく(w)
- 233 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/10/15 10:32
- 19位浮上おめでとう
kuroreenさんパワーだ
- 234 : ◆stch/F/E :01/10/15 12:30
- UDm1.62bはちっと不安定みたいですね。
>kuroreenさん
うちも二台+αってとこですよん。マターリ
UDmの調子がいまいちなのでよくわかんないですが
うちはおそらくどれも均等に来てます。
> ● ´ ー ` ● さん
kuroreen酸パワー<ちっとワラタ。ごめんまさい。
Aさんがうしろにっ!
- 235 : ◆JOSephPk :01/10/15 17:31
- >>all
次は@pachiですね。ふふふ、待ってなさい(w
- 236 :seki ◆kohwa/AA :01/10/15 18:03
- なんかすっげー気になったので、
バターどら焼きの通販できるとこ、調べてみました(藁
興味ない方すいません。スレと全然関係なくてすいません。
金精軒製菓
「ソフトどら焼き」のところにあります。
ttp://www.kinseiken.co.jp/
菓心"富月"
開いたページにそのまんま注文フォームがあります。
バター饅頭とかもあるようですが、興味ありません(藁
ttp://www.rias.miyagi-fsci.or.jp/fram/fugetsu.html
庄司菓子店
「甘味生活」というサイトで通販をやっているようです。
「大どら焼」としか書いてませんが、中身は
アンバターだそうです。それにしても大きすぎ・・・。
ttp://www.kanmi.net/shop.html?serial=39
菓子舗一ノ関
ここも↑と同じサイトにありましたが、
ジャンボどら焼きでバターって、まんまパクリのような・・・。
どっちがパクリかは知りませんが。
ttp://www.kanmi.net/shop.html?serial=18
- 237 :seki ◆kohwa/AA :01/10/15 18:06
- たんばや製菓
ここは1000円以上買わないと通販不可だそうです。
「商品情報」→「Cどら焼」です。
ttp://www.y-tanbaya.co.jp/
筑波嶺望菓庵たちかわ
ここは注文フォームがありません。
E-mail、FAX、電話にでの注文になるようです。
ttp://www.inetcci.or.jp/search/shop/0011011.html
峰月
ここは商品一覧みたいなところには「バターどら焼き」が
あるんですが、注文フォームにないんです・・・。
ttp://www.hougetsu.co.jp/
- 238 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/10/15 18:14
- >>236-237
ニュース速報板 台風スレ の時の 「コロッケ」 を思い出した。
って知らないか・・・
バタドラは昔好きでよく食べてましたよ。
最近は年をとったせいか甘いものが・・・(以下略
といいつつやっぱり気になる。食べてみよう(w
- 239 : ◆JOSephPk :01/10/15 21:15
- バタドラがこのスレのキャラクターになるに50000ドラ(w
>>238 ● ´ ー ` ●さま
コロケ!!(w そーいえば、そんなものもありましたねぇ。
- 240 :@他板:01/10/15 23:52
- 完璧、食べたくなってます。
一人暮らしなので通販はめんどいです。
あんたらのせいです。
どーしてくれるんじゃゴルァ(゜Д゜;)
ぜったい探して喰ってやる…(w
- 241 :seki ◆kohwa/AA :01/10/16 00:41
- きらーん
>>240
そんなあなたに朗報です。
そして、私の愚かさを晒す情報です。
こんなもの見つけてしまいました。
ttp://www.chateraise.co.jp/item/wagashi.html
つまり、お近くのシャトレーゼへ足を運んでいただくだけで
噂のバターどら焼きが手に入ります。
無駄な情報垂れ流してすいません・・・・・。(恥
ttp://www.chateraise.co.jp/shop_index.html
これがシャトレーゼの工場直売店のリストですので、
ここから最寄りのシャトレーゼをお探しください。
うがー、なんかくやしぃぞっ。
バターどら焼きのヤケ食いしてやるっ!!
- 242 :@他板:01/10/16 01:08
- 自宅近くの店、ハケーン。
逝ったる逝ったる、買いに行ったるで〜!
>241
ありがd。
@mathもうちの板チームに害がない間は(w 応援してるよん!
- 243 : ◆stch/F/E :01/10/16 01:16
- >sekiさん
オツカレー http://member.nifty.ne.jp/techkie/curry.htm
いいですね、これ。「ことら」くってみてー
- 244 : ◆JOSephPk :01/10/16 01:28
- >>241 sekiさま
うちの近所にもお店がありました。逝ってこようっと。
果たしてバタドラの味やいかに!
>>242 @他板さま
そう言わずに、@mathを応援してください(w
ついでに移籍なんてしてくれたらうれしかったり(w;
>>243 stchさま
乙カレー・・・た、食べたい。材料は揃いそうだから作ってみようかな。
でも気力のある日でないと無理だ。
- 245 :seki ◆kohwa/AA :01/10/16 02:00
- 乙カレー!!
こいつは是非とも作らねば・・・。
しかし、気力も体力も限界近いので、
せめて気力だけでもある時に作ってみます。
そして、@mathの順位が上がることを祈って
おやすみなさい>ALL
- 246 : ◆stch/F/E :01/10/16 02:24
- おおっ!久々にうちにTKが来ております!あいかわらずde novo structuresばかりです。
- 247 :kuroreen酸:01/10/16 07:40
- >>241
近所とお客さんの近所にシャトレーゼがあるので近日中に入手よて。
その上で味に満足がいかんかったら他店も試してみよう(w。
>>234
便所掃除に効きそうですな>kuroreen酸
水酸化kuroreenと中和予定(w
>>246
昨日、うちにも来てましたTK(他版でテロ氏ねと書いてあったのをお気に入り中)
意外と柔らかく2時間で完食しました。
現在2台ともとんかつを激食中。2h20m41% & 11h7m89%
- 248 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/10/16 11:04
- うっ。何で 0 ポイントなんだ??
3位降格王手かかってしまいました。
この勢いで行けば、@pachi @daisuki 抜きは時間の問題ですね〜。
がんばりましょう。
といっても私はPCががんばるのを見ているだけだけど(w
- 249 : ◆stch/F/E :01/10/16 11:55
- >kuroreenさん
僕はむしろみのもんたとかマチャアキ辺りが力説してる絵を想像してしまいました。
かさねがさね失礼。。。失礼ついでに水酸化kuroreenメンバーの増員キボンヌ
ちなみにうちのTKは一時間半程で逝ってしまわれました。
トソカツは大体一時間ぐらいで食べますが、SoDで時々三時間程かかるのがあるくらいです。
おにぎりに至っては三十分くらいで!Athlonって早いですな。うるさいけど。。。
>● ´ ー ` ●さん
月末にはseki隊員ならび自分もそちらに向かえる次第であります( ̄ー ̄)ゞニヤリッ
- 250 :今日のポイント累計はダスキン ◆JOSephPk :01/10/16 12:02
- 近頃2位争いが激化しつつあるような。いやぁ〜みなさん、すごいですね。
でも、まだ1位争いは起きないみたいですね。まだまだ安泰かな。
- 251 : ◆stch/F/E :01/10/16 12:12
- >josephさん
ををっ!さだまさし(学名キイロガチャピン)!
うかうかしてると今年の終わりには。。。
- 252 :a:01/10/16 12:37
- ウ”ヲヲッ!
久しぶりにのぞいたら、ななんと順位が上がっていて、仲間もふえてる。
かみさま、ほとけさま、もはめっとさま(一部除く)
ありがとうございます。
>>247 kuroreen酸 様
ようこそ、いらしゃいませ。 よろしくおねがいします。
VMware 2台のマシンで Ver. がちがう。なしてかな〜。
おためし版だからしょうがないかな〜。
>>km9 さま
パルサー GTIR 潰れたので もうバイクにしようかとおもってます。
MV アグスタ F4 ほしいよ〜。(一生買えんわな)
- 253 :kuroreen:01/10/16 13:05
- >>249 stchさん
CMの後はkuroreen酸の隠された秘密に迫ります。みたいな?
月末までにはお客さんを何名か誘惑予定(w
>>250 josephさん
10万ポイントおめでとございます。桁が2桁違う(^^;。
早く追いつけるように精進させます(w
>>252 aさん
よろしくお願いします。
ちなみに正確にはkuroreen酸+水酸化kuroreen=kuroreenです(わら
- 254 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/10/16 13:36
- >>249
うー、本当にそうなりそう・・・。
point だったら まだまだ負けませんよ。
>>250
ダスキンゲットおめでとうございます。
今は1位安泰でも、突然つわものが参入するかもしれませんよー。
勧誘してこようかな(w
>>252
私は免許が欲しいです。(免取バカ)
- 255 :kuroreen:01/10/16 23:17
- 社内UD増強計画発動です(w
メール端末 K6-200
その他1 PenPro200
その他2 PenPro200
の計3台追加しました。
常時稼動とは行きませんが、ちょっとは働いてもらう予定。
- 256 :seki ◆kohwaBEE :01/10/17 00:54
- バタドラ
(゚д゚)ウマー
もうダイエットなんか、どーでもいーや(藁
>>kuroreenさん
増強っすか!
さらに@mathが加速する!(笑
- 257 : ◆stch/F/E :01/10/17 01:01
- >aさん
>VMware 2台のマシンで Ver. がちがう。なしてかな〜。
どのような状況なのですか?運用に支障が無ければよいのですが。。。
> ● ´ ー ` ● さん
勧誘。。。期待してみる(−人−)ナムー
>kuroreenさん
つまりそれが「水酸化kuroreen」なんですね。ナットク
- 258 :kuroreen:01/10/17 04:24
- 追加した3台の1回目の懐石終了
3台のOVERALLは
29・26・31と
3台足しても86(わら
でもこれでRESULT+3
- 259 : ◆JOSephPk :01/10/17 05:02
- >>254 ● ´ ー ` ●さま
なぬっ?! 強者を勧誘していただけるのですか?
非常に期待しております(w @mathの強化にも繋がるし。それに私が@hiru...げほげほげほ(w
>>258 kuroreen酸&水酸化kuroreen両氏(w
早速中和反応が出たみたいですね(w おめ〜(^-^)v
- 260 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/10/17 10:43
- ありがとうございます。
おかげさまで見事3位転落@mathです。
ちょっと不思議なんですけど、
私いつも Result が少なくて Point が多いんですよね・・・。
どうしてだろ?
今回も 1Result 平均 約200point です。
良いのやら悪いのやら(ボソボソボソ
@math 明日にも18位に昇格しそうですね。
- 261 : ◆JOSephPk :01/10/17 11:12
- @pachiに射程距離内(あと63Result)に近づいてきてます。● ´ ー ` ●さんも
おっしゃってますが、明日には18位ですね。そして次は・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
>>260 ● ´ ー ` ●さま
きっと、固いのばかり食べさせられてるんでしょうね<point高くてresult少ない
あまり固いものばかり食べてると、顎によろしくないですよ(w
>>eml_leoさま
いらっしゃまし〜♪(^-^)/
- 262 : ◆stch/F/E :01/10/17 23:35
- 最近かたーくなってきました?そろそろVMはじめようかと思う今日この頃です。
eml_leoさん
ようこそ!マーターリーでLet's Goです。(なんかおかしいかな?)
- 263 :seki ◆kohwa/AA :01/10/18 01:00
- なんかトンカツばっか食べてるような・・・・。
そういえば、今NHKのニュースで慢性骨髄性白血病に効果のある
イマチニブとかいう薬の承認を急ぐとか何とか行ってましたが、
UDとなんか関係あるんですかね?
>>eml_leoさん
うえるかむ!
がんがん宿題提出してくださいね。
そしてバターどら焼きも・・・。
- 264 :kuroreen:01/10/18 08:44
- >>eml_leoさん
よろしく(^^)/
>>263 sekiさん
おとといの夜はおにぎりバカーリ来てたので13食完食でしたが、昨日は私も
(固い)とんかつばかりで今の所5食しか進んでいません(^^;。
薬の件は多分直接は関係ないでしょうね...。実際にこの懐石が終わってから
10年近く掛かると言うような話だったと思うので...。
でも白血病とゲノムと言う言葉に敏感に反応するようになったのは確か(わら
ちとageてみたり
- 265 : ◆JOSephPk :01/10/18 10:46
- ううむ...順位アップは明日に持ち越しとなってしまいました。残念。
実は昨日あたりから、重たいリボンが続出してなかなか自分のスコアが上がり
ません。そのうえ、
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1002998153/240n
なんてことも起きていて、Resultの送信できないPCが発生してますヽ(TдT)ノ
はぁ、どーしたらいいんだろ。
- 266 :kuroreen:01/10/18 11:13
- >>265 JoSephさん
残念でしたが、まあ明日には確実でしょうね。
つらいっすね>UDM
とりあえずdaisukiまでは射程圏内、cdosまではライバルと言った所でしょうか
個人的にはFM7Userだったので、cdosは追撃したい所ですが(w
- 267 :132人目の素数さん:01/10/18 11:20
- Refresh使ったことないんですが、
Resultになったやつに手動でSwitchして送信できませんか?
- 268 :@他板:01/10/18 11:56
- >267
最新のUDmonitorならSend/Receiveで全てのResultを送ってくれるし
移したいスロットのところでダブルクリックなりEnterなりすればSwitchできる。
- 269 :267:01/10/18 12:32
- >268さん
えっ、私ですか!?
すいません。それは知ってます。
私じゃなくて >265さんを解決してあげてください。
- 270 : ◆stch/F/E :01/10/18 17:32
- >josephさん
UDmのキャッシュの,dllが壊れてるんでは無いでしょうか?
ほかのキャッシュからud_??????.dllをコピーしてみるとか、
そのキャッシュを削除するとか。。。どうしたらいいんだろう?
ちなみにうちはリボンさんだけでなくトソカツさんも凶悪化しております。
現在95%6時間。かてーよー(泣
- 271 :km9:01/10/18 20:12
- バタードラ焼き手にはいんねーぞ、ゴルァ(゜Д゜;)
って、おもいつつ、久々にきて見たら...
しゃとれーぜ?む、通勤経路にあるかもしれづ...
sekiさん、ありがとー(^^)/
kuroreenさん、eml_leoさん、いらっしゃいませー。よろしくです。
ま、ま、バタードラ焼きでも食しながらマターリいきませう。
これでcdosに引き離されずにいけそうですねー。
追いつけ、追い越せ!
>aさま
おう、MVアグスタですか。いいよねー。
おいらも、そんなバイクに手を出す金はないので
ふるーいバイクでまったり峠を流してます。(w
- 272 :@他板:01/10/18 21:37
- >269
あ、ごめん
カンチガイしたよ
- 273 :265は私です ◆JOSephPk :01/10/19 08:02
- >>267さま
キャッシュを切り替えても、キャッシュフォルダにあるUD本体を起動しても同じメッセージ...
もーいやぁぁぁぁヽ(TдT)ノ
>>268さま
いつもレスありがとうございますm(__)m
>>270 stchさま
dllコピーしてみたっす。現象変わらずでしたヽ(TдT)ノ
うーん、うまくいってた頃との違いは、新しいUSBマウスをつけたぐらいですので、
ひょっとするとマウスのドライバをインストールしたときになんかあったのかもし
れません。Win2Kだから安心してたのですが・・・。
- 274 :267:01/10/19 08:26
- >242 とかは私なのだ。
この板に来ている@他板はイパーイいるのだ。(w
再インストかな?
悩んでいる時間を解析にまわすのだ。
私もこないだのVerUP騒ぎで20個逝ったし。
バタどらはまだこーてまへん。
- 275 : ◆JOSephPk :01/10/19 08:32
- >>274さま
うをっ! それはややこしーです。謝罪と補償を(以下略)
でも、みんな@mathに加入すれば解決なのです(w
UDmたんは週末にゆっくりといじってみるです。
- 276 :kuroreen:01/10/19 09:57
- 新しいプロテイン届きました(^-^)v。
カラフルマカロニと命名(w
結構さくさく9分18%
- 277 :newTarget(・∀・)イイ! ◆stch/F/E :01/10/19 10:23
- >他板の皆様へ
もし差し支えなければ板名を出していただけるとおもしろいかもです。。。
>josephさん
他にもudtapi.dllってのがありますです。
ちなみにUDm1.6.3になってますよ。
- 278 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/10/19 10:44
- ヤター 18位昇格おめでとう!!
次の標的までの距離 143
ついでに私も2位復活。
UDMって入れてないんですけど、入れるとよいことあるんですか?
- 279 :newTarget(;д;)イヤ! ◆stch/F/E :01/10/19 12:24
- 勝手にライバルのcdosまでもう一息ですな!
でもカラフルマカロニ相当かちかち50分4%
>● ´ ー ` ●さん
UDmのメリット:
キャッシュ機能で罰金の長いときも安心。
テレホな方は宿題の送受信を一気にできるので便利。
ログを見たら最近の宿題の硬さが一目瞭然。
ってなところでしょうか?最近はちょっと問題ありな事も
あるのでしばらく様子を見たほうがよいと思われますが。。。
- 280 :eml_leo@math:01/10/19 14:27
- こんにちは、火曜日あたりから数学板で参加させて頂いていますeml_leoです。
研究室のマシンなのですが・・・どうも、不安定らしいので、保険用に
もう一台参加させておきます。
今後ともよろしくお願いします。
- 281 :a:01/10/19 15:04
- ヲヲ ワーイ ヤター
また、順位があがって、またまた、お仲間がふえたYO!。
>>275 ◆JOSephPk さま
謝罪と補償をするニダ。
謝罪と補償を要求するニダ。
?
>>278 ● ´ ー ` ● さま
じつは、わたしもUDmon ようつかえんのですわ。(恥ずかし)
>>279 ◆stch さま
わたしも、カチカチ山状態で、リザルト返せません。 スマソ。
>>280 eml_leo さま
ようこそ、いらしゃって下さいました。
@math に御参加、大歓迎 多謝で有難うございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
- 282 :バータどらや記 ◆stch/F/E :01/10/19 16:43
- フンワリマターリ仕上げのドラヤキって感じですね→バタどら
僕的には抹茶配合の餅どらのほうがモット(゚д゚)ウマーでした。
残念なのは「ことら」が売り切れてたこと。。。
しばらく通わなきゃ。
- 283 :バタどら:01/10/20 00:08
- >278
UDMの効果はやはり罰金オフ対策が一番でしょうか。
細かいバグはいつまでたってもなくならないので(w
あきらめて入れちまってもいいのでは?
キャッシュにそこそこResultがあるんだけど、
いま送るとみんな新タンパクちゃんになりそうね。
- 284 :おはよー ◆JOSephPk :01/10/20 06:35
- 昨日の夕方から今まで爆睡してました(w;
>>278 ● ´ ー ` ● さま
他の方もおっしゃられてますが、UDmは罰金オフ対策以外の何物でもないです。
今の私の気持ちの中では、罰金オフさえなければUDmはいらないことになってます(w
自分専用のUDmが欲しくなってきた今日この頃。
- 285 : ◆JOSephPk :01/10/20 10:33
- おや、順位が一つ上がってますね〜(^-^)v
@doujinのトップが@801に異動したもよーん。何か得した気分。
- 286 :明日は三周年記念 ◆stch/F/E :01/10/20 17:52
- これからって時なのにマカロニが硬いなー
@daisukiって二人なのね。@cdosもトップの人が引っ張ってる感じだし。。。
すごいなぁ。
- 287 :132人目の素数さん:01/10/20 22:59
- 参加させてもらって(・∀・)イイ!! ですか?
名前の後ろに@mathってつけるだけでいいの?
- 288 :他板 ◆goluajpI :01/10/20 23:22
- >>287 さん
ようこそ、@math 板へ!!
メンバーネームのあとに、@math と付けるだけです。
翌日の、午前10時40分以降に 下記の表の @math の部分をクリックし、
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/
メンバー一覧に、自分の名前が入っていれば、成功です。
これからもマターリと、よろしゅぅ。
- 289 : ◆ux82W0pY :01/10/20 23:59
- >287
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
ここへ行ってJOIN THIS TEAM ってボタンを押してTeam 2chにも合流しる。
#私の板名は見ただけで生理的に受け付けない人もいるからなぁ。
- 290 : ◆JOSephPk :01/10/21 05:30
- おはよーざんす。
昨日、バタどらを求めてシャト●ーゼへいったのだけど、そのシャ●レーゼが
見つからずに買えませんでしたヽ(TдT)ノ
>>287さま
welcome to @math!! なにとぞご贔屓のほどを・・・
>>288-289さま
ありがとうございます。
あと、UDm使うのやめました。罰金オフが発生しない限り起動しないつもり
です。あんなに不安定だと常時使う気にならないですヽ(TдT)ノ
- 291 :132人目の素数さん:01/10/21 07:18
- UDが2.1に上がってから、UDmにResultが溜まり易くなった気がします・・・
UD鯖が生きてても・・・
@daisukiは@jrのトップの人が一人板のトップの人を拾ってランク入りした板でしたね
@hiruneもそんな感じなのかな?
しかし、トップのマシンが不調でリザルトが激減の時に板全体の提出量も落ち込んでしまうというのも
なかなか、つらいものがあるのでトップだけで引っ張るチームよりみんなで生産してる板の方が気分的に
楽だナーと思います。
- 292 :ズレたらごめん ◆JOSephPk :01/10/21 11:14
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| @daisukiまで 。 Λ_Λ いいですね。
|| 98Result \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 293 :三周年記念! ◆stch/F/E :01/10/21 14:49
- | 先生!ぴたっとクンのおかげで十時間以上が無駄になってしまいました!
\__ ________________
V
/■\∩
( ゚д゚)ノ ガーン
_(つ ノ_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
- 294 :ということで ◆stch/F/E :01/10/21 15:04
- バタどらの食いすぎで少し太ってしまったようですね(ズレタナンテイワナイデ..
kameさんいらっしゃいませ
そして288,289の他板の方々さまどうもありがとうございます。
とてもマターリの雰囲気が(・∀・)イイ!ですね。
>291
UDmの不具合でしょう。今のところキャッシュは使わないほうが無難のように思われます。
そういえば@mathも放浪中のjosephさんが拾って今に至るわけですね。今の@mathはとてもいい感じ!
- 295 :カメ:01/10/21 23:29
- というわけで僕のウィンドウにもごちゃごちゃとしたマカロニが映るようになりました。
96%からなかなか進まないよ〜。
daisukiとかcdosって何の板なんですか?
検討つかないんですが。
- 296 :syota@801 ◆syotatlA :01/10/22 00:29
- daisukiもcdosも板は無いんじゃないかな?
daisukiの方は、curry@daisukiさんがシャレで名前にしただけで
cdosの方は、昔、自作板あたりに、スレがあったような気がするけど
↓最近はここらへんでやってるみたい
ttp://www.simple4-j.com/k-bbs/kbbs.cgi?bn=214083
- 297 : ◆JOSephPk :01/10/22 07:30
- >>293 stchさま
太ましいおにぎりっすか?(w;;
>>295 カメさま
いらっしゃいまし〜(^-^)
ついにPCを1台増強しました。これでスコアも上がるかと思いきや、15時間で
34%というありさま。それもそのはず、PentiumMMX 233MHzなんて過去の化石を
持ち出してきて使ってますから(苦笑
いつ解析が終わることやら・・・
- 298 :kuroreen:01/10/22 07:46
- 虹マカ堅すぎ(T_T)。家のマターリ部隊だと1日に1%進まん時もある。
ちょっと様子見て場合によっちゃ破棄した方が良いカナ。
>>292
2桁になると追撃準備って感じですね(w
>>287,>>295
いらっしゃいませ〜。どぞ、よろしく。一緒にマターリといきませう。
- 299 :km9:01/10/22 11:55
- バタドラ、ハケーン!!
おいらの行動範囲にも、2ヵ所、シャトレーゼがありました。
一つは会社の近く、一つは通勤経路。
出勤、退勤時に時間をあわせりゃ、毎日作りたてのばたどらが...(やめれ
ばたーくりーむが思ったほどバターくさくなくていい感じですね。
一度暖めて、バターが溶けてスポンジに染み込んだ状態も(゚д゚)ウマー
つぎは抹茶配合餅ドラですね。了解。
カラフルマカロニは評判どおり硬いのかな。
うちにきたのは、アルデンテって感じです。いちおー、一日で送り返し。
でも、つぎもまたカラフルマカロニ。
>kameさま
いらしゃいませー。マターリいきましょう。マターリ。
- 300 :132人目の素数さん:01/10/22 14:07
- age
- 301 :どーせageるなら説明ぐらい付けましょうよ>300 ◆JOSephPk :01/10/22 17:29
- 私達が、ナニをやっているのか ↓ ここにて説明あり
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=998673850&st=1&to=15
早速、プログラムをインストールするって方は ↓
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/download.htm
UDプログラムの解説 ↓
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/program.htm
UDを起動したら、Team 2ch に参加します ↓
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
壺の絵のず〜っと左側の グレー色の JOIN THIS TEAM を
クリックすれば、あなたも晴れて Team 2ch の仲間です!
p.s.
登録時に、名前の最後に @math と付けてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 302 :宣伝 ◆JOSephPk :01/10/22 17:31
- == 分散コンピューティングに参加しませんか? ==
本来、研究所などで長期にわたって行なわれる科学技術計算を、
1台1台のPCに分散させて行なう
分散コンピューティング
それがあなたのPCでも行なえるんです
方法は簡単。専用ソフトをダウンロードして、実行したら、
後は、回線に接続した際に、自動的に送信/受信。
CPUパワーの空いている領域を使用するため、
今お使いの環境に影響ナシ。
只今、2ちゃんねる内で、のべ約10000人が参加中。
興味のある人は、>>2-6 など参照
== Team 2ch をポイント数で世界一に キャンペーン ==
p.s.
うさんくさいと思っている方は、このスレに書き込んでください。
- 303 :seki ◆kohwa/AA :01/10/22 18:08
- おひさでございます。
バタドラ食ってますか?(藁>ALL
どうも(宿題提出回数/ポイント)の率が
悪いような気がして計算してみたんですけど、
他の方と比べても、そうでもなかったです。
1.32% joseph.tさん
1.40% migさん
2.76% anonymousさん
1.67% おいら
1.45% stchさん
1.34% seiichi_km9さん
2.00% kuroreenさん
なんかダントツっすね>aさん
最近加入されたお三方は、まだポイント数が少ないので
カウントしてません。あしからず。
なんか少し上のほうで、離脱、加入による
上下動が見られますね。
@newsの(+1,862)と、@mo-itaの(-331)ってのが
目を引きますが。
- 304 :P.S.の所は変な勧誘みたい(ゎ ◆stch/F/E :01/10/22 18:10
- >カメさん
初見参ですな?よろしくお願いいたします。
>296さん メモメモ、と
>kuroreenさん
いつもこころに http://www.omaemona.sfcgi.com/okite.html
ちがった。。。ここらへん? http://2ch.digitiminimi.com/
無理はいけませんが、まぁマターリと逝きましょう。
>km9さん ホットバタどら!メモメモ、と
>josephさん
うちにもいますよMMX233。2,3日に一度リザルトを返してる模様です。
- 305 :だってあれはコピペだから(w;>stchさま ◆JOSephPk :01/10/23 11:36
- とはいえ、そろそろあのコピペ(>>301-302)も改良しないといけないかな。
もう少しこのスレに似合うように(w
- 306 :コピペ元書いたひと ◆7juniors :01/10/23 18:52
- >>よ〜ぜふ さん
だって、アレ、Jr板 用に書いたヤツだから・・・(爆
- 307 :a:01/10/24 11:35
- >>カメ さま
はじめまして。
ようこそ、いらっしゃいまし。
こんごとも、よろしく、おねがいします。
>>seki ◆kohwa/AA 様
じつは、わたしのマシンはメモリが 128MB しかないのです。(泣
それに、 HDD のパーティション が 16BIT FAT できってあり、2047MB(論理ドライブ)です。
ですから、いくら回しても OverAllが異常に低く ポイント が全然増えないのです。
- 308 :syota@801 ◆syotatlA :01/10/25 02:06
- あぁそっか逆数で見ると宿題1個あたりのポイント数だったのか・・・Σ( ̄□ ̄;
- 309 : ◆JOSephPk :01/10/25 07:37
- >>306さま
そっかぁ、だから新興宗教臭いのね(嘘
週末にでも新しいコピペ考えるです。
>>307 aさま
UDのディスク容量は実容量とは関係なく設定できますよ。たとえ、ディスクが2GB
しかなくても、10GBと設定しても問題はありません。実際に設定した容量分使って
るわけではないようなので。
・・・今日のResultが0になりそうな気配。やばいぞヽ(TдT)ノ
- 310 :kuroreen:01/10/25 08:10
- <<307 aさん
と言う事でポイント/時間を計算してみました。(=OverAll比較)
10.69 joseph.t@math
7.63 mig@math
8.82 anonymous@math
9.59 seki_kohwa@math
10.39 stch@math
8.99 seiichi_km9@math
6.15 kuroreen@math
13.18 eml_leo@math
14.40 satoshi582955@math
13.45 kame@math
14.80 syota@801(w
と言う事で私がダントツで低いと言う結果が出ました(泣
ちなみに2ch平均は9.42。
低い結果だけだと悔しいのでResult/日も計算してみました
3.37 joseph.t@math
2.53 mig@math
5.74 anonymous@math
3.74 seki_kohwa@math
3.39 stch@math
2.80 seiichi_km9@math
2.79 kuroreen@math
8.44 eml_leo@math
5.88 satoshi582955@math
2.46 kame@math
4.69 syota@801 ダカラチガウッテ
となんとか最下位は免れました(わら
ちなみに2ch平均は2.81です。<下回ってるやん(泣
以上傷心のkuroreenでした(わら
- 311 :kuroreen:01/10/25 09:18
- ちょっと気になったのでチーム別(1年越えのみ)も計算してみました。
ポイント/時間
12.92 @hirune
12.92 @sakura
12.45 @jisaku
11.84 @news
・
9.40 @math
@jisakuを超えるチームが2チームもあるとは...。しかも...。
Result/日
5.28 @cdos
5.19 @hirune
4.45 @jikaku
・
3.42 @math
こちらでも@hirune健闘(わら。宿敵(w cdosがここでトップですね。
- 312 :syota@801 ◆syotatlA :01/10/25 09:22
- さっ最下位(@。@;
やっぱり・・・Pentium proが2台が敗因かなぁ
オニギリが激軽の時にも2日に一個しか
提出してくれなかった奴等が(w;
今キャッシュしてる宿題を全て消費して
マカロニーや白いMSが来るようになったら
彼らに会うのが怖いっす(T▽T
下手すると1個/月(死
- 313 :kuroreen:01/10/25 10:37
- >>312 syota@801さん
>>310は順位順ではないので、下だから低いと言うわけではありません。
syotaさん、この中では上位ですよ(1位と4位)
- 314 :a:01/10/25 10:50
- >>@math No1 ◆JOSephPk さま
らじゃ〜です。
早速設定しなおしました。
>>:@math 追い上げ王 kuroreen さま
解析ごくろうさまです。
これを分析して戦略をたてねば。
>>@math 創造主にして最強 stch さま
宣伝age してもいいんでしょうか。
と書きつつ age
- 315 : ◆JOSephPk :01/10/25 11:23
-
|
| 非常に固い
|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━
虹色マカロニ
____
B■∧ /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━ ∧ ∧ ∧ ∧
| つ ▽ (゚Д゚;) (゚Д゚;)
| | ┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
\| | |□ | √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |==============
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そーいや、昨日はリザルト0だったらしいぞ。
\________________
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| @mathトップの地位ももう危ういな
\______________
- 316 :eml_leo:01/10/25 11:52
- C-ABL Tyrosine Kinaseを処理してますけど,90%で10時間ほど止まってます.
hit数は現状で4!! 鬱氏・・・
今日は宿題を返せなさそうです.
http://home.graffiti.net/miyama/ud/
↑
ここに憎い奴の姿が・・・
- 317 :バイクは欲しいが。。。 ◆stch/F/E :01/10/25 13:39
- -=≡ ∧w∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡ ( ゚Д ゚) < 先生!何これ? http://www.motorcycledaily.com/09july01newamericansports.html
-=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\ \
-=≡ ./⌒ヽ, /  ̄ \\ ヽ/⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ _/ \\/ | /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄ \ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ()二し二) ― ||二)
-=≡ し| | \.|| .| .|\ ||
-=≡ i .| ii i | .ii
-=≡ ゙、_ ノ .゙、 _ノ
- 318 :ヤッチャッタヨ!! ◆stch/F/E :01/10/25 14:08
- >317 ずれた上にうちじゃクビチョンパに見えるよ。。。ウメ(以下略
>306 juniorさん あれ?書いた人は鉄板の方だったような気が?
>kuroreenさん 激しくワラタ、と
>shotaさん おにぎり2日で一個、、、素敵系ですね。
>aさん 便乗アゲ!
>eml_leoさん 4Hit!応募してみては?http://203.174.72.111/toroli/index.htm
- 319 :seki ◆kohwa/AA :01/10/25 15:22
- 虹マカのせいでしょうか、
ラウンジの日報見たら、P/Rがすごいことになってますね。
Resultも冗談みたいに伸びませんし・・・。
>>stchさん
吹き出しのURLが長くて2行になっちゃったんですね。
うちの環境ではブラウザを最大化して見ると
辛うじて1行で表示されて、クビがつながって見えますよ。
ついでに私も宣伝age
- 320 : ◆JOSephPk :01/10/26 13:55
- メインPCから焦げくさい臭いがしてます。
やばいかも。
- 321 : ◆stch/F/E :01/10/27 00:10
- たった今カラマカが54分で茹で上がりました。たまにやわいのも
あるんですね。
>sekiさん
クビが、、、それはよかったです、きっと。
>josephさん
大ジョブですか?焦げ臭いって何がなんですかね?ケーブル?
- 322 :syota@801 ◆syotatlA :01/10/27 02:07
- >320
とりあえず開けて、エアーなんかで埃を払うといいかと思います。
CPUやビデオカード周りが熱かったら外側から扇風機などで風を
送ってあげたりするとよいかも
- 323 : ◆JOSephPk :01/10/27 09:22
- >>320 事故レスヽ(TдT)ノ
とりあえず、ケースを開いてほこり掃除をして(すごいほこりだった(汗)
ケース用のファンを買ってきて、ケースにつけておきました。
効果のほどはわかりませんが、とりあえず焦げ臭い臭いはしないような・・・。
自作3台目にして、PCが火を噴くということにならないといいのですが。
>>stchさま&syotaさま
ご心配かけてすみませんでした。
- 324 : ◆ux82W0pY :01/10/27 10:08
- マザーやケース内を掃除するときは、
掃除機のノズルにストローをつけて細かい場所の埃を除いてます。
完全に吸い込み口をストローだけにすると負荷でモーターが死ぬので
適宜よろしく。
#機関紙弱いんでエアでぶっ飛ばすわけにはいかないの。
- 325 : ◆JOSephPk :01/10/27 10:55
-
┌─────────┐
│ |
│ 順位が1つ上がった |
│ |
└―――──――――┘
ヽ(´▽`)ノ ヽ(´▽`)ノ
へ ) へ )
> >
' '
- 326 : ◆JOSephPk :01/10/27 10:57
- >>324さま
私の場合は花粉症用のマスクをして、エアスプレーでブシーッとやってしまいました。
そのあとの掃除が大変でしたが・・・ヽ(TдT)ノ
# 機関誌弱いとつらいよねぇ、お互いに。
- 327 : ◆stch/F/E :01/10/27 11:22
- 掃除機は直で行くと静電気ハセーイするので危険と昔聞いたのですが。。。
うちのPCは二台ほど剥き出しで晒されております。早くもほこりがー
でもほこりよりも電波系の事気になったりします。蛍光灯のON,OFFにやたら慎重になったり
携帯のアソテナがみるみるなくなっていったり。きっと発ガン率高めなんだろうな、、、本末転倒。
- 328 : ◆stch/F/E :01/10/27 11:53
- |\
┌──────────┘- \
│ @cdosまで \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´▽`)ノ |/
( へ)
く
- 329 : ◆stch/F/E :01/10/27 11:54
-
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌───────―┘- \
_ = ≡三 │ あと \
 ̄ = ≡三 │ 397results! /
マッテロヨー - = ≡三 └────────┐- /
( ゚Д゚) - = ≡三 |/ ヽ( `Д´)ノ マダマダヨ、バーヤ!
( ヽ )ヽ ダッシュε≡ ( )
/ > / ゝ
- 330 : ◆stch/F/E :01/10/27 11:55
- 修正前のを、、、せっかくガンバターノニ。。。
- 331 :seki ◆kohwaBEE :01/10/27 15:24
- 虹マカ、100h書けてようやく終了・・・。
@mathの順位がまた上がったよ。
バンザーイ
バタドラ、抹茶ドラ、その他大量購入。
「ことら」がいつ行っても無いです。
もう売ってないのかな・・・・。
- 332 :@801:01/10/28 21:50
- a@mathさま、わざわざ801板までありがとうございました。
みなさんAAうまいですね。
ツールとか使われているのでしょうか。
コピペしたのですが、見事にズレました(TДT)
- 333 :syota@801 ◆syotatlA :01/10/28 22:55
- >323
それが原因かどうかは置いておいて、1〜2ヶ月に1度くらいは掃除したほうがいいよ
CPUクーラーに溜まってるホコリをはらうだけでCPUの温度が5度は下がると言う人も
いるし
#他人の事を言えるほど掃除してないけど・・・(汗
- 334 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/10/29 07:49
- 週が明けてみてみたら順位が一つ上がってた>おめ〜
取り合えず、@cdos追撃の為にユーザーマシンを一台追加しました(w。
1日にして下3台を抜き去りました(さすがサーバーマシン)。
日曜日に始めてバタどらを食べました。感動した!(w
餅どら・ことらも食べましたがバタどらが一番美味しかったっす(T_T)ナクナヨ。
>>331 sekiさん
ことら売ってましたよ<近くのシャトレーゼ。しかも3個100円セールしてた。
- 335 : ◆JOSephPk :01/10/30 08:19
- やたーやたーよ。MMX233MHzが初めてリザルト返したよ。
ちなみに、カラフルマカロニ1個に152h16m48sもかかってるよ。
これからが不安だねぇ(w
>>333 syotaさま
うぃ。今後そうします。
ところで、このスレと801板のスレは兄弟スレなんでしょうか?
お互いに交流があるみたいなんですが(w
- 336 :km9:01/10/30 17:16
- 自宅のC6-200のサブマシンが、100%で止まってます(藁
昨日の昼で410時間、今朝429時間でしたが、まだ100%で時間をカウント中。
とりあえず、裏UD候補として、たまにスクリーンショット取ってます。
今日、家に帰ってもまだ100%のままだったら笑うなぁ。
ちなみに、こいつは起動してからまだ2つしかリザルト返してません(^^;;
- 337 :syota@801 ◆syotatlA :01/10/30 18:06
- >335
えぇ、可愛い男の子をいじる妄想も、微分方程式をいじる妄想も
等しく私の活力になりますので、2つの板を行ったり来たりしてます。(^-^;
- 338 : ◆stch/F/E :01/10/30 19:03
- http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/sono_/ より。プログラミング初心者さんに感謝
皆さんのteam2ch内のリザルトの順位です。()内は同じ順位の方の人数です。
ぐんぐん上がってくのを観察するのもなかなか楽しいもんです。
なお3000位以下の方の前日のデータが無かったのでどの位伸びたかは分かりませんでした。
中途半端で申しわけございません。
名前 順位 変動ぶり
syota@801 58(1) ->
joseph.t@math 106(1) ->
mig@math 356(3) +3
anonymous@math 377(1) +7
seki_kohwa@math 488(3) +3
stch@math 768(6) +17
seiichi_km9@math 1467(6) +16
kuroreen@math 2061(7) +65
eml_leo@math 4131(44) +??
satoshi582955@math 4670(55) +??
kame@math 5405(91) +??!
- 339 :うがー ◆stch/F/E :01/10/30 19:13
- ものすごくずれたーーーハァ
気を取り直してがんぼろう(@801より
>kuroreenさん
うらやましいです。うちの近所はいつも売り切れ。。。
>josephさん 兄弟?姉妹?
>km9さん
100%で止まるんですか、、、ちゃんと動いてます?心配です。
>syotaさん
うらまやしいです。微分方程式はサパーリなので。。。
- 340 :@801:01/10/30 20:19
- >339
ど、何処らへんがずれているんでありましょーかっ!!
判らないあたりが私のAA能力の無さなのか・・・。
幹の反対側にギコとかモナーを配してみたいと思ったのですが、
思っただけで頭の中が白くなったのが判りました。
- 341 :勝手に修正(でもズレてる):01/10/30 21:13
- 名前 順位 変動ぶり
syota@801 58(1) ->
joseph.t@math 106(1) -> /■\
mig@math 356(3) +3 ( ´∀` ) ワショーイ
anonymous@math 377(1) +7
seki_kohwa@math 488(3) +3
stch@math 768(6) +17
seiichi_km9@math 1467(6) +16
kuroreen@math 2061(7) +65
eml_leo@math 4131(44) +??
satoshi582955@math 4670(55) +??
∧ ∧ kame@math 5405(91) +??!
( ´∀`)
ガンボル ハ ハカギダヨ
- 342 : ◆stch/F/E :01/10/30 21:19
- >341 修正サンクス
>ガンボル ハ ハカギダヨ
そうなの?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1003895313/
の3はさり気なくて激しくワロタけど。。。
- 343 :km9:01/10/30 21:44
- >stchさま
うーん、やヴぁいのかな?
いまも100%のままです(藁
時間のカウントだけが進んでいます。現在441時間となってます。
ものはとんかつ。昨日は通信状態(ハブのLEDがぴかぴかしてた)だったので
仕事してるように見えてましたが、いまは静かなんでちょっと心配。
順位情報ありがとうです。いつのまにか1500位以内に入ってんだー。うれちー。
めざせ3桁!!
今日は仕事がえりにしゃとれーぜに。餅どら、無かーたYO! 鬱....
かわりにバタどらかっちゃいました(^^;;;
- 344 : ◆JOSephPk :01/10/30 22:03
- 宿題鯖に繋がらなくて困りものだわねぇヽ(TдT)ノ
久々に起動したUDmのキャッシュも残り少ないのだけど、どうしたものだか・・・
>>337 syota@801さま
妄想で微分方程式をいぢってはいけません(w;
>>338 stchさま
どっちでもいいです(w <兄弟姉妹
ただ、できることなら攻めとか受けとかの関係が成立しないようにしてもらい
たいものですが(w;
あと、今日801板のスレにAA貼ったのは私です(・∀・)シーチャンモエー
- 345 : :01/10/30 22:34
- >>343
> 441時間
マジすか!?
裏UDランキングトップじゃん・・・
- 346 :kuroreen@kaede@kizuato ◆kuroatE2 :01/10/31 08:31
- 決戦@葉鍵のために11月1日までkaede@mathと改名いたします(w
申し訳ありません(わら>大toroli&toroliさま
なぜ@葉鍵にしていないかは不明(w
- 347 :km9:01/10/31 12:41
- >>345
まぢですー。いまも動きつづけてるみたいですー(藁
今朝で450超えました。100%になってから何時間経つんだろう?
やっぱこれって異常なんでしょうか?
そうそう、教えて!UDmの偉いひと〜(^^;;
いま会社で使ってるPCは一日にいいとこ12時間ぐらいしか稼動できないんですが
いまやってる宿題は12時間程度では1%もすすまず、帰りにプログラム止めると
翌朝、また昨日と同じ時間から計算しなおすんですよ。
具体的には94%、19時間33分から始まって、30数時間までいくけど、
94%のままなもんで、終了させちゃうと19時間33分にもどっちゃう。
んで、これってUDmで回避できるんだと思ってたんだけど、Backup⇒Restoreしても
やっぱり19時間33分になっちゃうんですよー。
てきとーに、20時間とか30時間とかでセーブできるものじゃなかったのか...>UDm
また、あきらめてディレクトリ削除して他の宿題もらうかなぁ。
- 348 : ◆JOSephPk :01/10/31 13:02
- >>347 km9さま
%が上がったときにだけUD AgentはUDのインストールされているフォルダにあ
るファイル(具体的には拡張子がudになっているファイル)を書き換えていま
す。
で、UDmのバックアップは単にUDがインストールされているフォルダのバック
アップを取っているだけです。
このことから、
%が上がらない
↓
UD Agentはデータを保存しない
↓
UDmでバックアップとっても意味がない
↓
ヽ(TдT)ノ
↓
よって、%が上がるまで電源を入れっぱなしにしないと意味がない
ということです。つたない説明でスマソ。
- 349 : ◆ux82W0pY :01/10/31 15:30
- >347
あちこちで誤解されるUDMのバックアップ機能は
異常事態用に”世代”を残すのが主目的です。
内容は%毎なのでkm9さまの願いはかないません。
Windowsの休止状態やらスタンバイやらで出来ますが
うまく働かなかったりサポートされてない場合、
フォルダごとお持ち帰りして自宅マシンで、ってのはどうでしょ。
- 350 :km9:01/10/31 16:03
- >>348,349
返答ありがとうございます。
うーむ、とゆーことは、やっぱセーブの最小単位は%なんですね。
バックアップだけが目的ならUDMってあんま意味無いのか....
(%単位のセーブは、そもそもUD本体がやってるよね?)
とりあえず、今日は電源いれっぱーで帰ってみようかな(^^;
だめだったら、自宅お持ち帰りか、破棄しちゃおうかと思います。
- 351 : ◆ux82W0pY :01/10/31 16:52
- SOD(青リボン)なんかは0.5%単位だった気がするんですけどね。
もはやキャッシュ内はマカロニ&ガンダムまみれで確認できませぬ(w
- 352 : ◆JOSephPk :01/10/31 22:21
- Team 2chついに1万人突破だそうです。というわけでν速板からコピペ
10000ワッショイ!!
+ \\ 偽善者ワッショイ!! //
+ \\UDワッショイ!!// +
+ +/■\ /■\
+ /■\ /■\ /■\ /■\ ( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
. ( ´∀`) ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) (つ 丿ヽ ⊂丿 ヾ(゚Д゚ )
(( ( つ ~つ )) (つ ノ (つ 丿(つ つ ( ( ノ ( ( ノ )) / ⊃ )) +
乂 ((⌒) )) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) し'し' し'し' 0_ 〈
(__) (_)し' し(_) (_)_) ヤホーイ ピョーン . `J *
- 353 : ◆stch/F/E :01/10/31 23:23
- いやーついに一万人逝きましたねー。すごいですな。
で、ようやくDual機にVirtualPCを導入してみました。
体感では1〜2割ほど遅くなってる感じですが、
processer値が182(AthlonXP1800+と認識されてるよう)
network値が100(Intel21041と認識されてるよう、実際それをエミュレートされてる)
memory,HDの値は自由に設定できるので、ポイント稼ぎには最適な感じです。
欠点はアクティブにしとかないとさぼっちゃうことくらいですか。
まあ非常にいい感じです。
>km9さん
サスペンドとかする前にはsnoozeするのを忘れずに。
- 354 :勧誘あげ ◆ux82W0pY :01/11/02 00:36
- @pachi、盛り上がってる。
スマソ、ちょっとだけ油注いじゃったかも(w
@mathやばいかなぁ…。
- 355 :だいじょーV ◆stch/F/E :01/11/02 00:54
- >354
動機はなんであれより多くの方が参加するのはすばらしいと思います←偽善
それにデッドヒートしたほうが楽しいですしね←本心
- 356 :なかなか100位に到達しない ◆JOSephPk :01/11/02 02:29
- >>354さま
たぶん大丈夫です。@mathは秘密兵器やら最終兵器やらいろいろと備えてます
から(w
>>353 stchさま
VirtualPCって安定してますか?<ちょっと疑問・・・
今後のstchさまの動向次第では、わたしもDual機に導入してみようかな。
- 357 : ◆stch/F/E :01/11/02 03:20
- >josephサン
激安定中です、たぶん。。。
今のところW2Kのカスタマイズの練習やらウイスルの実験やら
BeOSのインストロールやらしかしてないですが。。。
でもすごく面白いですよ、これ。いろいろいじったりする人やいろんなOSを使う人には
必須のおもちゃです。ちなみにこれもW2KonVPCからかいてます。
- 358 :kuroreen@kaede@kizuato ◆kuroatE2 :01/11/02 07:41
- >>354,>>356
JOSephさんが@hiruneに移籍しなければ大丈夫と思われ(w
- 359 : ◆ux82W0pY :01/11/02 10:54
- ガ━━━(゜Д゜;)━━━ン
ぬ、抜かれとる…。
- 360 :kuroreen@kaede@kizuato ◆kuroatE2 :01/11/02 11:04
- >>359
抜かれちゃいましたね(^^;。
まあ、また抜き返せば良い事で(わら。
で返す刀で@cdosも抜くと(w
と言う事でその原動力にux82W0pYの@math移籍をキボーン(w
- 361 :kuroreen@ ◆kuroatE2 :01/11/02 11:19
- >>359-360
ux82W0pY氏に敬称付け忘れました。スマソ。逝ってきます。
- 362 : ◆JOSephPk :01/11/02 13:18
- >>357 stchさま
激安定中かぁ・・・私も要検討ですね(^-^)
>>358 kuroreenさま
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! 移籍なんてしばらく忘れてました(w
>>359 ux82W0pYさま
この罪は重いですよ(w
責任をとって@mathへ移籍してください。そうしないと・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
- 363 : ◆stch/F/E :01/11/02 13:38
- んーパチ板は人が多いみたいですね。それに比べて数学板は。。。
まぁ今のところ戦力は同じくらいでしょう。もうひと伸びされるときついっすね。
>元kuroreen現kaedeなkuroatさん
じゃあ僕はshotaさんの@math移籍をキボーン!(w
とかいってみる。。。
- 364 : ◆stch/F/E :01/11/02 13:45
- >josephさん
もしこれやってみて欲しいって事があったらやりますよ。
//ProcesserのところがAMD(R) 0662 3.9GHzってなってる、いいのか?
- 365 : ◆JOSephPk :01/11/02 13:57
- >>363-364 stchさま
> じゃあ僕はshotaさんの@math移籍をキボーン!(w
それをいうならsyotaさんでは?(w
わたしもsyota@801さんの移籍もキボーンヌ(w
> //ProcesserのところがAMD(R) 0662 3.9GHzってなってる、いいのか?
あれ? OCしてるんじゃないんですか(w;
- 366 : ◆stch/F/E :01/11/02 14:08
- >josephさん
はうっ!!ほんとだ!すみませぬsyotaさん、どうかお許しをーー
実クロック3.9Gなら赤いザク並です(ゎ
というわけでVPC上でのお話です。ちなみに値は180。本当なら390なのかな?
- 367 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/02 14:11
- >>363,>>365
いっそ@801と合併するとか(w。<兄弟板だし(わら
- 368 : ◆ux82W0pY :01/11/02 15:39
- 気になって仕事場から覗いてみれば…
>362
そうしないと・・・どうなるんだろう?
ああ、思い当たるふしがイパーイ(w
- 369 : ◆stch/F/E :01/11/02 16:22
- ああ、どうなるんだろ?どうなるんだろう?わくわく
- 370 :mu_shu@pachi ◆jVyuWD.I :01/11/02 17:33
- がんばりましょう.
- 371 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/02 19:22
- >>370
どぞ、よろしく。
でも、@pachiってもっと、それらしい用語で会話してるのかとオモッテタ。
hit→フィーバー
hits→連ちゃん
Cel466→セレ466番台
懐石終了→打ち止め
罰金オフ→玉切れ(w
とかとか(わら。
- 372 :132人目の素数さん:01/11/02 20:28
- 工学部だけど,@loungeから移籍してもいい?
すごい低スペックだけど,いい?
- 373 : ◆ux82W0pY :01/11/02 21:22
- >372さん、ようこそ@mathへ!1名さま、ごあんな〜い!
スレ住人のみなさんに代わりまして歓迎いたします〜♪
そうそう、kuroreenさんお気になさらず。
コテハンつけない私が悪いので…(汁
- 374 :cya@pachi ◆tvGGAJZg :01/11/02 21:34
- >>371
はじめまして、似非関係者さんのコピペ(wでこちらに来てみました。
パチ板は、見てる感じスロッターが多くて、打ち止め、玉切れって言葉が出てこないなー。
セレ466番台は激しくワラタ。
ちなみに、おいらのはセレ700番台(w
お互い、良きライバル関係でいれれば、刺激し合って良いと思います。
こちらにもloungeからの、参入者が...
パチ板、1日天下で終わるかも?
- 375 :よーぜふ@math ◆JOSephPk :01/11/02 21:44
- >>372さま
いらはいいらはい。よーこそ@mathへっ!(^o^)/
>>368 ux82W0pYさま
マッチョな兄貴を送られるだけです(w
どーなるかはあなた次第(w
そーいえば、似非関係者さんって誰だろ〜
わたしぢゃないですよん♪
- 376 : ◆stch/F/E :01/11/02 21:52
- >372さん
いらしゃいませー!おひとつよろしくお願いいたします。
そうそう、低スペックだからっていってるといつのまにか高スペックな
パソコンが何台もつけっぱなしになっちゃいますよ(ゎらえないっちゅーの!
>元?kuroreenさん 併合はないことを願います。すくなくとも僕は@mathでいきます。
>ux82W0pYさん 似非関係者さんってもしかして。。。
>@pachiなみなさま
パチンコはしないんであれなんですがよきライバルとしてマターリやりませう。
- 377 :もしや。。。 ◆stch/F/E :01/11/02 22:15
- >josephさん
∧_∧_ <準備OKです
( ´Д`)  ̄"⌒ヽ
/ ) ヽ' / 、 `、_
γ --‐ λ. ; ヽ
f 、 ヾ / )
! ノヽ、._, '`"/ _,. ‐'"
| j ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
! ヽ 冫 y' .ノ
`、 \ | / /
\、ヾ | | イ-、__
l.__| }_ l
_.| .〔 l l
〔___! '--'
- 378 :キモイよ〜 ◆ux82W0pY :01/11/02 22:26
- はうーーーーーーーーっ!(TДT)
>stchさん
そうだったらどんなに救われるか…。
なんとなくsyotaさんではないかと思っていますが?
- 379 : ◆ux82W0pY :01/11/02 22:44
- 前言テカーイ
syotaさんは最近、どこの板でも名乗ってらっしゃる。
まだまだ@mathへ遊びにきている人はイパーイ、パチ板にもイパーイ(w
それにしても、き、キモイよ〜(;´Д`)
- 380 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/02 22:49
- >>372
いらっしゃいませ〜。もちろん大歓迎\(^_^)/。
低スペックってどれくらいですか?家の部隊にも200あたりのが
3台ほど居ますが(わら
>>374
よろしく。また、ちょくちょく来てくださいな。@pachiってやっぱりスロな人
が多いのね。私はスロ属性はないので用語も良く知りませぬ。
ライバルが増えるのはUDにとっては良い事かもね。
#かく言う私も@mathに参加してから5台追加した口ですし(わら
- 381 :cya@pachi ◆tvGGAJZg :01/11/02 23:09
- >>377
先ほどはどうも。
また来てくださいね。
似非関係者さん(意地悪?)
>>380
5台ですか、すごいですね。
おいらの部屋はそんなにPC置けないほど狭いから、1台で我慢してます。
はじめた頃に、セレ400番台→セレ700番台に変えたぐらい。
とりあえず、長い間つけてるから一回再起動したいのですが、3時間ハマッテます(鬱
- 382 :372:01/11/02 23:46
- みなさん歓迎ありがとうございます♪
というわけで,@mathに移ってきました.これからよろしくお願いします〜
>>376
うちはノートPCなので拡張がえらく難しいのです.
が,実家のPCにもコソーリUD入れてるので今度帰ったらまず
メモリ積んだり強化してきます(w
>>380
うちはMMXPetium233でメモリ64MBなのです.
COXが来たときは大変辛かった(T_T)
- 383 :cya@pachi ◆tvGGAJZg :01/11/03 00:01
- ◆stch/F/E さんと似非関係者さんが同一人物だと思ってました。
136 名前:似非関係者 投稿日:01/11/02 16:01 ID:7FDCAOIY
169 名前:出張中@math ◆stch/F/E 投稿日:01/11/02 23:55 ID:7FDCAOIY
本当にごめんなさい。
- 384 :なぜ? ◆stch/F/E :01/11/03 00:03
- 白状しますと慈悲関係者は僕でした寸ません。
@mathのままだととげがたつかなーと思って。
で、ついでに謎の人にしたらおもしろいかと。。。
みなさま大変申し訳ございません。
でも、わざわざ友人宅から書き込んだのになんでIDが一緒?う(以下略
- 385 :謎の外国人 ◆JOSephPk :01/11/03 00:08
- >stchさま
ヽ,.ゞ:, ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ: ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ: ヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞ
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ゛ゞ.ヾ ゞヾゞ;ゞゞヾ ゞ;ゞ
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,; ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾゞ;ゞ iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ
ヾ |iiiii;;;;;::::: ::|
|iiiiiiii;;;;;;::: :|
,|i;iiiiiii;;;;;;::: :|
|ii,iiiiiii;;;;;;::: ::|
,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|
|iiiiiii;;;;;;((,,,):::.:|_∧ 自作自演でもカコ(・∀・)イイ!
|iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|ー゚)
|iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::⊂|
|iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::| 〜
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘU ,.,.. ,...... ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,..
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
- 386 :cya@pachi ◆tvGGAJZg :01/11/03 00:13
- あはは、そうだったんですか。
そんなに腹が立ってるって事も無いので、お気になさらずに。
IDが同じになるって事は、同じプロバイターで同じ地域で繋ぐと同じになる事があるみたいだけど。
ここらへんは、おいらも良くわからないんで、違ってたらごめんなさい。
まあ、自作自演お疲れ様でした(w
- 387 :はぁ ◆stch/F/E :01/11/03 00:17
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 自作自演なんてやるもんじゃないね。 )
\___ ___________/
.|/
┌──┬┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ̄ ̄| | | ( 人のぱくるしか能がねーんだよバーヤ )
∧_∧. ||__| | | \___ ____________/
( ) ..|∞∞0 ||~| .\|
/ 愚 .\ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
.| |\\ || ̄ ̄ ̄|| ̄| .∧_∧ ))
| |/ \).. ||======||_| ./⌒( ´Д` ) アハハハ
| ヽ / | ゙ ゙゙ ̄ ゙̄ ゙゙̄ /⌒\ | | (~冫
( ( ノ( つ / /ヽ ヽ - | | /.| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i⌒ヽ__/_,,,--──\\ /.| | .|
\____,,,__,,-(_)⌒Y⌒〜
- 388 :名無し:01/11/03 01:59
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ― (,,゚Д゚) < 自作で高性能化のオススメ
し― し-J \______________
UDのためにCPUをDualにしました。
UD(白血病の解析)のProcessor Performanceで
100 Pentium 4 1.5GHz (基準)
103 Pentium III 1.0GHz
と出る。
CPUを購入し、それまでシングルだったDual対応マザーに足して
CPU×2にしたら解析速度が恐ろしく速くなりCPU使用率も前は常
に100%だったのが50%前後止まりになりました。
下はA for Benchというベンチマークソフトの実測結果をネットを
通じ自動集計したもの。
(なぜかPentium 4は遅い。)
http://kotan.ec.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/mark/ranking.cgi?version=afor:21&sort=mark&page=1
A for Bench ベンチマークソフト(無料)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se195539.html
UDはSMP非対応だがCPUの負担が減ってUDのソフトが早くなったのを体感できます。
CPUとUDの状況を画像化したのでUPしました。
処理はCPU二つに分散されているようです、
UD(白血病の解析)のProcessor Performanceで
100 Pentium 4 1.5GHz (基準)
103 Pentium III 1.0GHz
となっている。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6736/files/cpu.gif
- 389 :a:01/11/03 07:24
- #include <stdio.h>
#include <math.h>
void main(void)
{
printf(">>372 さま\n");
for(;;;)
{
printf("いらっしゃいまし〜。ようこそ\n");
printf("ごいっしょに、マターリとがんばりませふ。\n");
}
}
- 390 :132人目の素数さん:01/11/03 07:41
- for(;;;) //←このへんでエラーがでるっぽい。
- 391 :余所者:01/11/03 07:53
- >388
うげっ!朝巡回してみたら、
そこらじゅうのUDスレに貼ってやがる。
Dualにできてうれしいのはわかるが
同じDual使用者としてこっぱずかしい。
というか、ラウンジとニュー速で十分だろ。
パチ板さんも気をつけてね〜!
わしも応援してるが、昨夜はやばかったぞ。
- 392 :cya@pachi ◆tvGGAJZg :01/11/03 08:02
- >>391
うちも貼られてるよーん。
- 393 :391:01/11/03 08:09
- >392
いや、その、えっと、だから…
パチ板さんも、広告の貼りすぎは……(変な汗
- 394 :cya@pachi ◆tvGGAJZg :01/11/03 08:11
- >>393
ぎゃっ、すいません。
以後、気をつけます。
- 395 :a:01/11/03 08:20
- >>390 さま
++使い ハケーン。
貴方は //
オイラは /* */
いつまでも ANSI (汗
- 396 :132人目の素数さん:01/11/03 09:20
- //は使える。
- 397 :132人目の素数さん:01/11/03 11:08
- km9さんのマターリマシソ、どうなったかのう。
- 398 : ◆JOSephPk :01/11/03 14:27
- >>389 aさま
一瞬別の板来たかと思いましたです(汗
結構ブラクラなソースで何よりですヽ(TдT)ノ
>>395さま
わたしも/* */使いだったりします。でも//も使います(w
だって気まぐれなんだもーん♪(w
- 399 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/03 17:26
- >>384 stchさん
完全に騙されてた(わら。
ケーブルとかじゃないですよね>接続・IDイショ。
>>390,>>395,>>398
私も両方使います〜。でも最近は’だったり(w。<て言うかC触ってない
プレステの開発してた時はCだったけど//使えたような...。
- 400 :ネタ謹慎中 ◆stch/F/E :01/11/03 17:35
- Cで//は規格で取り入れられてませんでしたっけ?
ところで皆様はWinでプログラム組むとき何使ってらっしゃいます?
実験プログラムはBeOSでしか組んで事がないものでよくわからんのです。
まぁ普段はMathematicaで事足りたりしちゃうんですが。。。
- 401 :ネタ謹慎中 ◆stch/F/E :01/11/03 17:37
- >kuroreenさん
うちも友人宅もケーブラーだったから油断してたです。IPは半固定なのにぃ
- 402 :a:01/11/03 18:24
- ガ━━(゚Д゚;)━━ン!(JOSephさまのコピペで失礼)
今、自分のソース見たら混用してました。 逝ってきまーす。
#include <windows.h>
#include <conio.h>
#include "kangaete.h"
BOOL WINAPI DllMain(HINSTANCE hDLL,DWORD dwReason,LPVOID lpReserved)
{
switch (dwReason)
{
case DLL_PROCESS_ATTACH:
{
char buf[BUFSIZE+1];
// DLL is attaching to the address space of the current process.
ghMod = hDLL;
GetModuleFileName (NULL, (LPTSTR) buf, BUFSIZE);
if (DSPMODE !=0)
{MessageBox (GetFocus(),(LPCTSTR) buf,(LPCTSTR) "THE_DLL: Process attaching",MB_OK | MB_SYSTEMMODAL);}
break;
}
case DLL_THREAD_ATTACH:
// A new thread is being created in the current process.
if (DSPMODE !=0)
{MessageBox (GetFocus(),(LPCTSTR) "THE_DLL: Thread attaching",(LPCTSTR) "",MB_OK | MB_SYSTEMMODAL);}
break;
case DLL_THREAD_DETACH:
// A thread is exiting cleanly.
if (DSPMODE != 0)
{MessageBox (GetFocus(),(LPCTSTR) "THE_DLL: Thread detaching",(LPCTSTR) "",MB_OK | MB_SYSTEMMODAL);}
break;
case DLL_PROCESS_DETACH:
// The calling process is detaching the DLL from its address space.
if (DSPMODE != 0)
{MessageBox (GetFocus(),(LPCTSTR) "THE_DLL: Process detaching",(LPCTSTR) "",MB_OK | MB_SYSTEMMODAL );}
break;
}
return TRUE;
}
/******************/
unsigned long CALLBACK VtoA(char *fp)
{return((unsigned long)fp);}
unsigned short CALLBACK OutPB(unsigned short PortAdr,unsigned short DataByte)
{return(_outp(PortAdr,DataByte));}
unsigned short CALLBACK OutPW(unsigned short PortAdr,unsigned short DataWord)
{return(_outpw(PortAdr,DataWord));}
unsigned long CALLBACK OutPD(unsigned short PortAdr,unsigned long DataDWord)
{return(_outpd(PortAdr,DataDWord));}
unsigned short CALLBACK InPB(unsigned short PortAdr)
{return(_inp(PortAdr));}
unsigned short CALLBACK InPW(unsigned short PortAdr)
{return(_inpw(PortAdr));}
unsigned long CALLBACK InPD(unsigned short PortAdr)
{return(_inpd(PortAdr));}
- 403 : ◆JOSephPk :01/11/03 20:56
- >>399 kuroreenさま
> でも最近は’だったり(w
VBですね(w
最近はVBで事足りてしまう方々が多くて(個人的には)ちょっと悲しいですねヽ(TдT)ノ
- 404 :km9:01/11/04 15:16
- >>397
どもです。気にしていただいてるみたいで、おいらもうれしいです(爆
えー状況はかわってません。あいかわらず100%のまま、時を刻みつづけてます。
どっかおかしーのかもしんない。やばいかも。
ちなみに、現在、555時間です。(爆
- 405 :eml_leo@math:01/11/04 16:03
- 555時間ですか・・・
http://203.174.72.111/toroli/ura_Challenge_UD.htm
裏UD挑戦状でも、ぶっちぎりの成績なので提出されてはどうでしょう?
- 406 :Katze@math(新入り):01/11/04 20:07
- 裏UD挑戦状…壮絶な戦いの記録ですね
うちはloungeにいたころに255時間もののリボンにあたったことが
ありますが,それでもポイントが500しかもらえなかったという痛い記憶が(^_^;
- 407 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/04 21:11
- >>400,>>403
Winの世界に入ってからはVBメインでやってます。
#と言うかCを触れる人間が社内に2名しかいないので(;_;)。
ちなみに
Mac(HyperCard)→DOS(C)→Win(C++)→Win(VB2)→Mac(CW)→PS(C)→Win(VB5/6)
と言う順序ですかね。仕事以前ならFM-7でBasicと言うのもあります(w。
- 408 :よーぜふ ◆JOSephPk :01/11/05 01:26
- >>407
Winの世界に入ってからはVBとC++をてきとーに食い散らかしてます
#と言うかCを触れる人間はみんな現場を去ってしまいました。私も然り
ちなみに
DOS(C)→Win(BC++)→Win(VC++4)→Win(VB5)→Win(VC++5/6)→Win(VB6)
と言う順序ですかね。仕事以前ならX1でBasicとAssemblerと言うのもあります(w。
・・・kuroreenさんごめん。いじっちゃったよ。
- 409 :seki ◆kohwa/AA :01/11/05 01:58
- まいど、おひさです。
>>389(aさん)
#include <math.h>
がいいっすね
この板らしくて。
↓そういえば噂のモノを試してみました
for(;;)
printf("\t\b\b");
製作時間1分。
動かすと1秒でWin2kが再起動します(藁
- 410 :a:01/11/05 07:06
- >>seki さま
おひさしぶりっす。
例の最初の一文字より前に *p-- ですよね。
もう、ためされたとは、なんたる蛮勇(失礼)
とても、こわくて私には、できません。(汗
- 411 :a:01/11/05 07:14
- >>seki さま
おひさしぶりっす。
例の最初の一文字(\t)より前に *p--(\b\b) ですよね。
もう、ためされたとは、なんたる蛮勇(失礼)
UDと格闘している私のマシンでは、とてもこわくてできません。(汗
- 412 :a:01/11/05 07:16
- >>seki さま
おひさしぶりっす。
例の最初の一文字(\t)より前に *p--(\b\b) ですよね。
もう、ためされたとは、なんたる蛮勇(失礼)
UDと格闘している私のマシンでは、とてもこわくてできません。(汗
- 413 :a:01/11/05 07:30
- ↑
失礼しました。
なんでこうなるの。
逝ってきまーす。
- 414 :km9:01/11/05 12:49
- >>405
eml_leoさま
400時間越えたあたりから意識して、1日1回スクリーンショット取ってます。
終わったら提出しようとおもいつつ、もう1週間になりますか(爆
100%でこれだけ長い時間止まってるってありえるんでしょうか?
なんか異常なことが起きてる気がします....
いちおー、Primary task is executingではあるんですが....
- 415 :ネタ謹慎中 ◆stch/F/E :01/11/05 14:21
- >km9さん
ちなみに枝番とかはどうなってます?
- 416 :eml_leo@math:01/11/05 20:29
- >km9さん
すいません・・・AutoExNtサービスを稼動させると、タスクトレーにUDの
アイコンが表示されなくなりますので、HP上でしか確認できない状況なのです。
UD Monitorでバックアップを取れば、100%の状態でバックアップとれるかも・・・。
(1%単位でのセーブだった様な気がします。)
- 417 :eml_leo@math:01/11/05 23:47
- >km9さん
上には上が居る様ですね…
shakariki_MAD@Jrさんは、31日と20時間らしいです。
764時間ですね…
ソース:
http://203.174.72.113/toroli/UD_diary011101.htm
- 418 :km9:01/11/06 10:13
- >>415 stchさま
すんません、枝番、昨日確認しようと思ってわすれてました。
覚えてれば、今日帰って確認して見ます。
>>416 eml_leoさま
うーん、100%になってから、確認してるだけで200時間になろうとしてます。
いまさらバックアップもねーだろーとか(藁
目標は31日と20時間ですか。まだまだですな。こちらはよーやく600時間達成。
- 419 : ◆JOSephPk :01/11/06 13:51
- 昨日、我らが@mathは4歳の誕生日だったんですね。全く気がつきませんでした(w
それにしても、最近の@pachiは強いですね〜。この程度なら追いつけるかなと思っ
てたのに、これでは追いつけそうもない今日この頃。
メンバー増強が必要だと思うので、宣伝のためage!
- 420 :km9:01/11/06 17:44
- >>419
よーぜふさま
pachi板はロビーだか速報板だかに広告貼りまくったのかな?
そこまでする必要があるかどうかが難しいところ(荒らされるやだし)ですね。
まぁ、他板に@mathでもやってるよって宣伝するのは
有効な手段だとは思うんですが...
数学板のUDを知らない人に興味を持たせるよりは、
他板、もしくは所属板をもたいない2chねらーを勧誘したほうが早いもんなぁ。
cdos、pach、mathの争いはなかなか熱いっすね。
いまんとこ、pachが一歩前に出てそうな感じですね。
うーん、けろよん300Aが余ってるというだけで、
マシン1台組みたくなってくる今日この頃....
いや、いかんいかん....
CPU以外全部買わなくちゃならんだろ...
第一、けろよん程度じゃ効果無いだろ....
でもなぁ....(藁
- 421 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/06 19:20
- >>419,>>420
@pachiはすっかりage進行ですね。こっちもage進行で対抗するのか...。
私の方の増強は基本的にお客さんマシンになるので、際限なくとはいきませんが
じわじわと増やしていきます。現在8台/内個人マシン1台(w
ちなみに自宅にあるP133デスクトップの復活&投入を検討中(わら。<竹槍部隊か
まあ、今のままマターリと行くのも悪くないと思われ。
- 422 :eml_leo@math:01/11/06 22:35
- >>419-421
@pachiよりも@monaの方が不気味でなりません。
私のところは2台実稼動中なのですが、うち1台しか
リザルトを返していない模様・・・でかい宿題を抱えているのかなぁ
- 423 : ◆JOSephPk :01/11/06 23:07
- >>420 km9さま
他板で宣伝するのも、あまりしつこいと嫌われちゃうからねぇ。
所属板のないひととか、@2chとか@Team2chとか@801とか(?!)から引き抜き
たいような気もしますけど(w;
>>421 kuroreenさま
age進行でやると、他スレの人に嫌われませんか?
あまり数学板の雰囲気がわからないので、なんともいえませんが・・・(w
>>422
確かに不気味ですねぇ<@mona
人数が多いから、一人1Resultずつ返しても49result返せちゃうからなぁ。
うらまやしい・・・
- 424 : ◆JOSephPk :01/11/06 23:09
- >>423
ありゃ、eml_leoさまの名前がぬけてました。すみません>eml_leoさま
回線切って晩ご飯食べに逝ってきます・・・
- 425 : ◆ux82W0pY :01/11/06 23:24
- @pachiさんも宣伝しすぎで怒られているみたい。
他板から引き抜かなくても人は多そうなのに…。
私の板は人口密度の低いとこなんですが、
定期的に宣伝文付きであげるくらいですね。
あとはマターリやることが勧誘になってるようです。
- 426 :ネタ謹慎中 ◆stch/F/E :01/11/07 00:14
- 最近他板での活動を中心にやってみたつもりですが
恥をさらしてみたり、無視されてみたりと枕を濡らす日々でございます。
ナナシサンで書くと反応してもらえますがそれでは存在をアピールできません。
頭が弱めな僕には上手い外交というものができそうに無いです(弱
//VBたかいなー
- 427 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/07 00:23
- ところで@cdosさんのサイン貰えました〜?(w
- 428 :eml_leo@math:01/11/07 00:33
- みなさま
km9さんが、裏UDキングになって紹介されたら結構な宣伝になると思います。
僕は元々、物理板なんですけど、あそこにはUDスレ無いんですよねぇ・・・
だから、数学板であげておけば、物理板とか数学がぶってる人ならゲットできるかも・・・
#意外にマシンを暇させてる研究室って在ると思うんですよねぇ・・・
故に期待を込めて、ageます
- 429 :ネタ不謹慎中 ◆stch/F/E :01/11/07 01:00
- >kuroreenさん
あ、ばれてる。。。
toroliさんとこで「UD解析終了祝賀パーティ」と囁かれてるんですが
もう終わるんですかね?
>eml_leoさん
さんせーい!ちゅーことで
ここは自分が数学に何らかの関係があると思ってる人が集まる場所です。
数学が好きな方、嫌いな方、恨みがある方、、、もーみーんな@mathでいきましょう!
- 430 :カメ ◆KAME.5DM :01/11/07 03:28
- なんかうちのAthlonくんが不調でちゃんと動いてくれませぬ。
数日前から77%で止まったきり…。
今日になって77の壁は越したけどやはり91%の厚い壁が…。
CPUファン買おうかしら。
学問・理系カテゴリは結構誘い甲斐があると思われ。
大学生活板も多少はあるかと。でもあんまり宣伝すると迷惑だろうしなあ。
- 431 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/07 05:59
- >>429 stchさん
たしかプロジェクトの期限が1年間だったので、来年の2月に一応終了する
と言う前提じゃないんですかね。<UD懐石終了祝賀パーティー
>>ALL
メルマガ効果で新しい人がニュー速に集まってくるような気がするので、
新人さんの勧誘はニュー速でやるのが効果的かと思われますがいかが?
- 432 :132人目の素数さん:01/11/07 08:57
- >430 カメさん
もう既にご存じかも知れませんが、
%ごとによって、処理にかかる時間が全然違います。
大体、後半が長くなるみたいですね。
70%台・90%台に壁があることが多いようです。
- 433 :ネタ不謹慎中 ◆stch/F/E :01/11/07 10:06
- 新ターゲットTKq3めちゃめちゃ硬いっす。
なつかしのTKだけあって4時間で10%
- 434 :ネタ執行猶予中 ◆stch/F/E :01/11/07 10:35
- >kameさん
激しく同意!UDの宣伝ならありだと思います。
ただ、マルチはうざいので初めは流れの速いとこ(どこ?)
だけにしてみたら。。。外交下手な僕にはよくわからんです。
>kuroreenさん
ニュー速では既に宣伝がなされてるので
新境地を開拓したほうがよいのでは?と思ったり。
終了については過去ログ漁ってみます。
- 435 :Katze@math:01/11/07 10:54
- 確かに学問理系は数学に縁がある人が多そうですね〜
というわけで,私も賛成一票です♪
- 436 :他板住人@UD ◆DNHr/t3s :01/11/07 11:43
- ふむふむ。なるほど・・・。そういうわけか!
- 437 :他板住人@UD ◆DNHr/t3s :01/11/07 11:55
- お互いTeam 2chとしてがんばりましょう!>>ALL
sageときます。
- 438 :eml_leo@math:01/11/07 12:13
- コテハン率が高すぎるのは敬遠の理由でしょうか?
さておき、流れが速いと言えば、ニュース、ラウンジ板
レス率が多いのは、ほのぼの板でしょう。
#@math主導で@rikeiというのもオツですね。
#マターリも好きなんですけど。
- 439 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/07 12:45
- あ、それも良いかもしれない>@rikei
>>430,>>434,>>435
ともあれ、私も理系他板への勧誘には基本的に賛成です。
数学板(理系)っぽい勧誘用の文書を考えてみます?
>>438 eml_leoさん
わたし、どこ行ってもあんまり名無しさんしないので...。
#自分の発言を忘れるからとも言う(w
他の人はどうなんでしょう。
- 440 : ◆JOSephPk :01/11/07 19:20
- ┌─────────┐
│ .|
│ @mona接近注意報..│
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(`Д´)ノ
( へ)
く
- 441 :km9:01/11/07 19:31
- >>428
eml_leoさま
やっちまいました。本日帰宅したところ、マシンがハングアップしてました。
100%のところから計算しなおすだけだろ?と思ってたら....
再起動したところ、0%に戻ってました。
宿題を返送してからハングアップした、と思いたいところですが、
残念ながら、そうではなかったようです。(合計時間が増えてなかった...)
ううう、UDmいれておけば....悔やまれます。
いま、また同じモノに戦いを挑んでるようです。
とりあえず、また25〜6日後にどうなってるか見てみましょう。
途中、画面をセーブしたのが、最後501時間だったので、
これだけでも、裏UDに送っておこうと思います...鬱....
さ、気を取り直して、バタドラでもくいながらまたーりいきますかー
- 442 :eml_leo@math:01/11/07 21:38
- >km9さま
ご愁傷様です。宿題放棄しては?と書きたいのですが!
TKが猛威を振るっております。
硬いよ・・・リザルト1も返せなかったりして
- 443 :@math ◆stch/F/E :01/11/07 22:29
- >eml_leoさん、kuroreenさん
僕はたとえまた一人になろうとも@mathはやめません。
でも宣伝がんばってくださ−い←他力本願
>josephさん いーなぁAA。。。
>km9さん いま放棄したらおそらく4桁越え。。。
- 444 :eml_leo@math:01/11/07 23:18
- まぁ、元に戻るのですが宣伝ですねぇ…
文才がないのなら、とにかくageるしかないのですかね
神降臨をキボンヌ…
@monaが大接近してます。せめて十位台をキープしたいところです。
- 445 :eml_leo@math:01/11/07 23:22
- ↑
の様な事書きつつage忘れです。
>kuroreenさん
大丈夫です。僕なんて某板のコテハンかつ他板では会員番号持ちです。
#かちゅ〜しゃが便利すぎるだけなんですが
- 446 : ◆stch/F/E :01/11/07 23:28
- VIPハケーソ!!(ゎ
- 447 : ◆stch/F/E :01/11/07 23:31
- ごめんなさいeml_leoさん。どうしてもがまんできなくって。。。
やっぱ有罪ですか?
- 448 :eml_leo@math:01/11/08 00:26
- >>446-447
いいですよ〜気になさらず・・・ageるんだ(ぉ
定期的にUDへのご招待と具体的な導入方法でも乗せていきませんか? <ALL
#Googleで引っ掛けてもAutoExNtの導入法ってここぐらいしかないですしね
- 449 : ◆JOSephPk :01/11/08 00:41
- >>ALL
実は文系出身(wなのですが、文才がないのでなかなかいい宣伝文が思いつき
ません。ごめんね。
そんなわけで、私はとりあえず祈ってみたりする・・・
;ヾ ;ヾ ;";ヾ;" ;ヾ ;ヾ ; ""ヾ ;ヾ ;ヾ ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ ;;:
;"ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ ;ヾ ;;ヾ ";ヾ "; ;ヾ ; ";:""; ";
""ヾ " ;" ;" ; " ;;" ヾヾ ;" ;ヾ" ; ; ヾ ;";ヾ ;ヾ "〃; "ヾ ;ヾ" ; ;ヾ ;;"
""" ;ヾ ;ヾ" ;ヾ ; ヾ ;ヾ ヾ;;ヾ ;ヾ ";ヾ" ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;〃ヾ ヾ ;;"" ヾ ;"
" """ ;"ヾ ;"ヾ ; ;ヾ"; ;ヾ ;ヾ;";ヾ ;ヾ"; ヾ ;ヾ ;" ヾ " ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;"
;ヾ ヾ ;ヾ ヾ ;ヾ;" ;";ヾ ";ヾ ;;ヾ ;ヾ" " ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; "ヾ"" ;"
" " "ヾ;" ; ヾ ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ;" ";ヾ ;" /ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ";; ;ヾ ;ヾ" ;;
"" ;ヾ ;";"ヾ;";ヾ ;ヾ__ ;;"ヾ ;ヾ; " ;ヾヾ "// ;ヾ ";ヾ ; ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; ヾ
;"ヾヾ;"ヾ ;ヾ;"ヾ;;"ヾ;\\ ;"ヾ ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾヾ ";ヾ" "; ;ヾ" ; ;;ヾ"
""" "ヾ ;ヾ ;" ;";ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; ;"ヾ ;ヾ; " ;;ヾ 〃";ヾ ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ";;ヾ ;ヾ ;""
" " " "ヾ ;ヾ ;ヾ;" ;;" ;"ヾ __ ;;" ";ヾ ;ヾ ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ" ; / "; ;ヾ ; ;ヾ ;"
" " ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;" ";ヾ ;" ;ヾ ;ヾ 〃 ";ヾヾ ;ヾ " " ; ; ; ;ヾ ;ヾ";
"ヾ ; " ;;"ヾ;"〃 ";ヾ ;ヾ ;ヾ ; ;ヾ" ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ ;" ;
" ";ヾ ;ヾ ;;"ヾ ;ヾ;"ヾ; " ;ヾ ;ヾ;_" ; ;";ヾ ;;"ヾ ; ;"// ;ヾヾ ;ヾ ";"; ;;"ヾ ;
" ヾ ;ヾ ヾヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ ; ;" ; ./; " ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;
;"";""; " " ;_; " "; ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;" "ヾ;" ";ヾ ;;ヾ ;; " "ヾ; ;";ヾ ;;"
_"" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ " " ""."..
",__ | @mathのメンバーがもっと増えますように … " " " .
/ ./\ \____________________
/ ./( ・ ).\ " o〇 | || |];;;"ヾ;ヾ;"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ || || ];
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| (,, ,) " | | \]|“
|| || || ||./,,, |ゝ||ii~ ⊂ ヾwwwjj从jwww| | | ]||wwjwwjw"wwwwwww
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜w从jwwj/ 人 /\]\jwjjrjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj从
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::".:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::w从jwwjwjjrj从jwwjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj从
- 450 :今使ってる宣伝文(1) ◆JOSephPk :01/11/08 00:45
- 私達が、ナニをやっているのか ↓ ここにて説明あり
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
早速、プログラムをインストールするって方は ↓
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/download.htm
UDプログラムの解説 ↓
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/program.htm
UDを起動したら、Team 2ch に参加します ↓
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
壺の絵のず〜っと左側の グレー色の JOIN THIS TEAM を
クリックすれば、あなたも晴れて Team 2ch の仲間です!
p.s.
登録時に、名前の最後に @math と付けてください。
- 451 :今使ってる宣伝文(2) ◆JOSephPk :01/11/08 00:46
- == 分散コンピューティングに参加しませんか? ==
本来、研究所などで長期にわたって行なわれる科学技術計算を、
1台1台のPCに分散させて行なう
分散コンピューティング
それがあなたのPCでも行なえるんです
方法は簡単。専用ソフトをダウンロードして、実行したら、
後は、回線に接続した際に、自動的に送信/受信。
CPUパワーの空いている領域を使用するため、
今お使いの環境に影響ナシ。
只今、2ちゃんねる内で、のべ10000人以上が参加中。
興味のある人は、>>450 など参照
- 452 : ◆JOSephPk :01/11/08 00:48
- >>450-451
これってこのスレが始まったときに、鉄板の方が親切にコピペして
くださったものを、ちょっと変えている(人数が1万人になってい
たりとか)だけで、数学板らしさが全くないんですね。
これをたたき台になにか@mathらしい宣伝分ができればいいのですが・・・
- 453 :km9:01/11/08 00:57
- というわけで、裏UD記録に掲載させてもらいました。
未公認の大記録があるとはいえ、とりあえずは暫定1位です〜。やほー。
ぢつは、最長記録を刻みつづけていたのには、ぁゃιぃ理由がありまして...
って、黙ってたのに、全部ばれちゃったぢゃないか!!(藁
裏UDにチャレンジしたいかた、だれか検証して見ませんか?
簡単です。UD実行中にCドライブの空き容量を何らかの手段でうめちゃえばOK!(ぉぃ
だれもそんな馬鹿なことやらんかぁ(藁
- 454 : ◆stch/F/E :01/11/08 01:13
- みんなで一行ずつ書いては付け足しして推敲していきます?
- 455 : ◆stch/F/E :01/11/08 02:49
- しまった!いつのまにか某所で楽しいひとときをっ!
というわけで言い出しっぺから
”えーと突然ですがUDってご存知ですか?”
続くかな?
- 456 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/08 08:02
- >>455 stchさま
@paピー っすか?(w<某所
夜の某所ってチャットルームみたいなんすけど(汗
#なんかストーカーみたいだな(w<漏れ
”UDをご存知でない方にちょっとご説明を”(w
or
”UDとは白血病に効果のある蛋白質を自宅のPCで解析するプロジェクトです。”
- 457 :うわー ◆stch/F/E :01/11/08 10:33
- ものすごい勢いでモナ板に抜かれてルー
>kuroreenさん
正確には白血病に関係がある蛋白質に効果がある分子です。
揚げ足とってごめんなさい。
- 458 :eml_leo@math:01/11/08 12:10
- 4,726 (+546) ってなんですか?非常識にも程がある(泣
やはり、人気のある板には移籍する人も多いんですね。
では、投入します。長いですよ
- 459 :eml_leo@math:01/11/08 12:11
- AutoExNtの導入法(NT/2000,XP?)
概要:研究室であれば、一つのマシンを多人数で共有していることでしょう
. その言う場合CPU使用率100%と言う状態を嫌がり、あるユーザーがスタートメニューから
. UDを取り除いてしまったりするとUDは起動できなくなります。また、UDは何らかのユーザー
. (デフォルトではPower User以上の権限保有)でログインしなければ処理を行えません。
. これらの諸問題は、サービスとして稼動させるAutoExNtを導入する事により解決されます。
導入
. 1: ttp://www.jp.ibm.com/jp/domino01/software/websphere.nsf/FAQWeb/86CCF21609E3E78949256976000696FF?openDocument&&ViewName=FAQWeb
. から、AutoExNT.EXE,INSTEXNT.EXE,SERVMESS.DLLをダウンロードします。
. 2: AutoExNT.EXE,INSTEXNT.EXE,SERVMESS.DLLを,%SystemRoot%\System32(普通
. C:\WinNT\System32)にコピーします。
. 3: 以下の内容を任意のテキストエディターで記入しAutoExNt.batとして、2でコピーした同じ
. ディレクトリーに保存してください。
. @echo off . ← 無くても良い
. "C:\Program Files\United Devices\UD.exe"
- 460 :eml_leo@math:01/11/08 12:11
- . 4: 稼動しているUD Agentを停止し(Snooze→Exit)、スタートメニューから、UD Agentを削除します。
. "\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ\"以下にあります。
. 5: コマンドプロンプトから以下のコマンドを実行してください。
. C:\> INSTEXNT install
. 成功すると、
. >> CreateService AutoExNT SUCCESS
. with InterActive Flag turned OFF.
. 表示されます。
. 6: マイコンピュータ→管理→サービスにAutoExNTが登録されている事を確認し、
. スタートアップ状態:自動にしてください。この時点で状態が開始になっているはずです。
. 次にログオンタブで実行権限を指定しますがローカルシステムアカウントで結構です。
. 7: この時点ですでにAutoExNtによるUD.exeの起動が始まっています。Ctrl+Shift+Escで調べて下さい。
. 稼動している様でしたら、再起動をかけて5分ほどログイン画面で待機させログオンしCtrl+Shift+Escで
. ud????.exeのCPU時間が5分以上であれば、成功です。
- 461 :eml_leo@math:01/11/08 12:12
- 追記: このサービスを稼動させるとスクリーンセーバーとかUD Agentで出来た諸々の行為は行えなくなります。
. . UDの管理は、ttps://members.ud.com/services/home.htm 上で行えます。
. . 苦情により、AutoExNtサービスを削除しないといけない場合は、コマンドプロンプトから以下のコマンドを実行してください。
. C:\> INSTEXNT remove
. これを機に、研究室で埃を被っているマシーンに渇を入れては如何でしょうか?
. 理系さんの新規参入は @math へ
- 462 :eml_leo@math:01/11/08 12:15
- あぁ、XPだと
%SystemRoot%System32は普通、C:\Windows\System32になります。
- 463 :Katze@math:01/11/08 17:05
- とりあえず,叩き台として使ってください.
== 分散コンピューティングをしよう - Team2ch@math (1/2) ==
□United Devices(以下UD)とは,白血病に関係すると思われる蛋
白質に効果のある分子を自宅のPCで解析するプロジェクトです.
□UDプロジェクトではチームを作ることができ,現在Team 2chは
メンバー数,ポイント,計算時間で一位を誇っていて,UD最大
最強のチームとなっています.PCに空時間のあるあなた,Team
2chに参加してみませんか?
□このTeam 2chには「チーム内チーム」というものがあります.
皆さんもよくご存知のとおり,2chには300を超える板がありま
す.そしてその板ごとにチームを作ってTeam 2ch内で競争して
います.Team 2chに参加されたら是非このチーム内チームにも
参加して2chならではのUDを楽しみましょう!
□よく行く板が無い,板にUDのスレがない,どの板のチームに入
ればいいかわからないというあなた,是非数学板のUDチーム
@math に来ませんか?数学に興味がある,数学が好きだ,数学
でご飯を食べている等,ともかく数学に関係あるなら誰でもOK!
また,スレッドではUDを中心に雑談をしているので,「私は数
学が苦手だから…」という方でも大丈夫♪
Team2ch@mathは新人さんを大歓迎致します!!
ご来訪をお待ちしています
白血病解析@math
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1000538168/
Team2ch@math 一同
- 464 :Katze@math:01/11/08 17:07
- == 分散コンピューティングをしよう - Team2ch@math (2/2) ==
【関連スレッド】
白血病解析@math
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1000538168/
ミッションUD:白血病患者を救え!Target:19
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1004299799/
【UD系サイト】
私達が、ナニをやっているのか ↓ ここにて説明あり
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
早速、プログラムをインストールするって方は ↓
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/download.htm
UDプログラムの解説 ↓
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/program.htm
UDを起動したら、Team 2ch に参加します ↓
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
- 465 :Katze@math:01/11/08 17:09
- 現在ラウンジがsalamiに避難しているので,
アドレスをsalamiにしています.sakiに戻ったら適宜戻してください〜
- 466 :eml_leo@math:01/11/08 18:00
- >ALL
数学に興味がある,数学が好きだ,数学でご飯を食べている等
を
1=0.999999を証明できなくても、2^50を求めれなくてもいいです
とか入れると数学板らしくなりませんか?
- 467 :seki ◆kohwaBEE :01/11/08 21:11
- どうも、おひさです。
知らぬ間に大プロジェクトが・・・。
理系他板への宣伝ですか、すばらしいアイデアですね。
@monaとかにやられちゃってますしね・・・。
やっぱり、「一口に数学と言っても、下は中学の数学から何でもアリ」
ってな感じにしておくと誰でも参加できそうじゃないですか?
これで来ない人は、よほど数学に痛い目に遭わされた人だと
思いますが、そんな人は理系板に居ないでしょう(藁
- 468 :カメ ◆KAME.5DM :01/11/10 01:51
- ただいま48時間。堅いyo!!
僕もどっちかっていうと数学に痛い目に遭わされてる方かも(藁
- 469 :132人目の素数さん:01/11/10 01:56
- 折れもだ。。。
- 470 :syota@801 ◆syotatlA :01/11/10 02:17
- 白血病で死んじゃった有名な数学者っていないのかな?ふと疑問
- 471 :カメ ◆KAME.5DM :01/11/10 03:02
- >470
数学者じゃないけどキュリー夫人が白血病で永眠されてますよね。
有名な話ですが。
「白血病の計算をしてノーベル賞を貰おう!!」
イマイチ。
- 472 :(・∀・)イイ! ◆stch/F/E :01/11/10 03:08
- syotaさんの件を検索中にこんなものが。。。
http://members.ud.com/projects/img/hmmer_screen.gif
いままでぜんぜん気が付かなかったです、はい。
掲示板で見る限りではUDがベータの頃やってて今は
もうLinux,UNIX上の別プロジェクトになってるみたいですが
HMMERについて詳細キボン!
>syotaさん
私見としては数学者は頭が先に逝ってしまいそうですが
もうちっと調べてみまする。
- 473 :検索中 ◆stch/F/E :01/11/10 03:25
- (´-`).。oO( なんで「白血病」なんだろ。。。?)
- 474 :検索結果 ◆stch/F/E :01/11/10 03:44
- バベッジと密な関係にあったエイダさんは子宮ガンが死因だそうで
(プログラム言語のAdaの由来の人かな?)
ほかにも教授とかでいらっしゃったりもしました。が、聞いたこと無いので割愛
(*つかれた。http://www.8823.net/ の装置が欲しい気分です。*)
- 475 :syota@801 ◆syotatlA :01/11/10 04:42
- >カメさん
確かにキュリーさん他、物理とかで放射能関係の実験やってるひとはバタバタ逝ってそうだね
>stchさん
ありがと
確かに数学者を目指す時点で頭逝ってるかも(w
- 476 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/10 11:00
- >josephさん
すごいですね、TK(q3)が猛威を振るう中
一人リザルト +9 とは!
祝!私の所のPenIII 600MHzマシン100時間突破(嬉しくねー
- 477 :Katze@math:01/11/10 14:30
- 最近PCが不調でなかなか解析が進まないです。
現在67%付近を停滞ちぅ。明日には1つ出せるかも。
>>466
そうですねー。まだ僕の作った叩き台のは数学板らしさが
入ってないので、ミナサマでどんどん変えていっちゃってください。
ちなみに僕も数学で痛い目に遭わされた方です
現在は微分方程式の再履修中だったりします(w
フーリエ変換は一発で単位もらえたんだけどな…
- 478 : ◆JOSephPk :01/11/10 16:30
- >>476 eml_leoさま
実はこれには訳があるんですよ。
最新のUD Monitorには"Send Result before cashe auto-switch"というオプション
があって、これの検証をしてたんですね。
でもこれ、私の環境ではちゃんと動いてくれませんでした(w
おかげで、キャッシュにResultがたまってしまい、それを昨日送信しただけなんで
す。だから、事実上2日分のResult→+9 ということなんです。
それにしても、UD Monitorがちゃんと動いてる人がうらやましいよぉヽ(TдT)ノ
しょうがないから、自分専用UD Monitorでも作ることにしましょかね・・・
- 479 : ◆JOSephPk :01/11/10 16:35
- 私も数学には痛い目に遭わされた方かなぁ。
文系のくせに入試には数学があったし(それも必須だ!)、入ってからも般教
(っていまはこういう言い方しないんですよね・・・歳がばれそう)でも数学
が必須。でもって、専門科目でも数学が山のように・・・。
もう一度言うよ、私は文系なんだよぉぉぉぉぉヽ(TдT)ノ
- 480 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/10 17:30
- ちょいと前から、トリップ付けました。
研究内容とトリップのそれが被ってるのでちょっと嬉しいです。
しかし、応物とか、そこいらを食い入るように見られたら何処の大学か分かるかも知れません。
>josephさん
え?私の大学でもそういいますよ?般教 =ぱんきょうですよね…。
>ALL
手はじめに、最初のターゲットは
情報システム,シミュレーション板がよいのではと思います。
シミュレーションはネタスレと思われる
◆◆おいお前ら1000GETまでいくぞ◆◆
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sim/999487341/
等、どうでしょう?
ちなみに、AutoExNtを使うとUDMで出来ることは、きた淡白質の種類とバックアップだけです。
だれか、LocalSystem権限で動いている UD Agentから諸々の情報を引き出すAppを作って
下さい。お願いします…
#Linuxだったら出来るんですけどね…鬱
- 481 :Katze@math:01/11/10 18:10
- ちなみにうちの大学も文系、二次で数学必須です(w
情報システムは手ごろなネタスレらしきものが見つからないですね。
せめて雑談スレッドが見つかればなぁ…
- 482 :カメ ◆KAME.5DM :01/11/10 18:27
- >481 Katzeさん
うちもだw この中に何人か同じ大学がいそうな…。
雑談スレッドならありました↓よ。
情報システム板雑談スレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/infosys/993396478/
- 483 : ◆JOSephPk :01/11/10 19:53
- >>480 eml_leoさま
>え?私の大学でもそういいますよ?般教 =ぱんきょうですよね…。
あぁよかった。まだその言葉は残っているのね(涙
ちょっと昔に一般教養改革とかほざいていたのでもうないものと思ってました。
>>481 Katzeさま && >>482 カメさま
お二人とも同じ大学では?(w
そーいや、1次も私の頃は5教科6科目だったなぁ(遠い目
文系でも理科をやらなくてはいけなくてつらかった思い出がヽ(TдT)ノ
今は科目少なくていいらしいですね。うらやましい。
- 484 : ◆JOSephPk :01/11/10 19:55
- 書き忘れ(w こっちの方が重要だー!
>>480
>手はじめに、最初のターゲットは
>情報システム,シミュレーション板がよいのではと思います。
賛成!!
- 485 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/10 20:30
- eml_leoです。
Katzeのドラフトを書き換えてみました。
でも、長くなったので嵐っぽいので
貼り付けてよし!でしょうか?
次スレの煽り文っぽいんですが(笑
- 486 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/10 20:32
- うわぁぁぁん・・・
Katzeさんすんません、呼び捨てしてしまいました…
逝ってきます。
- 487 :Katze@math:01/11/10 21:28
- 文系で二次数学必須となると、大学がかなり絞られますね(^-^;
同じ大学って人がいそうですね〜。
>>482 カメさん
あ、あったんですね。
探してくださってありがとうございます♪
まだまだスレッドを上手く見つけきらないなぁ…
>>483 Josephさん
今でもうちは前期志願者は一次で5教科6科目です。
文系であろうと理系であろうと容赦がない感じです。
>>486 eml_leoさん
い、逝かないで下さいよ、大丈夫ですからっ。(笑
叩き台ですから書き換えたのを貼り付けても良いと思いますよ〜。
- 488 :よーぜふ ◆JOSephPk :01/11/10 21:39
- >>485 eml_leoさま
はりつけてくだっさーい(^-^)
>>487 Katzeさま
前期! 懐かしい響きだなぁ(w
いまでも、5教科6科目と聞いてなんか安心しました(w
受験生はつらいよねぇ〜
# 理系に国語や社会というのもつらいんだけどさ・・・
- 489 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/10 21:40
- == 分散コンピューティングをしよう - Team2ch@math (1/2) ==
□United Devices(以下UD)とは,白血病に関係すると思われる蛋
白質に効果のある分子を自宅のPCで解析するプロジェクトです.
□UDプロジェクトではチームを作ることができ,現在Team 2chは
メンバー数,ポイント,計算時間で一位を誇っていて,UD最大
最強のチームとなっています。今ではTeam2chだけで世界10位
前後1.5TFLOPSのスパコン級です。PCに空時間のある貴方!
是非Team 2chに参加してみませんか?
□このTeam 2chには「チーム内チーム」というものがあります.
皆さんもよくご存知のとおり,2chには300を超える板がありま
す.そしてその板ごとにチームを作ってTeam 2ch内で競争して
います.Team 2chに参加されたら是非このチーム内チームにも
参加して2chならではのUDを楽しみましょう!
□よく行く板が無い,板にUDのスレがない…鬱…という方,どの板の
チームに入ればいいかわからないという貴方!是非、数学板の
UDTeam@math に来ませんか?数学に興味がある,数学が好きだ,
数学 なしでは飯の食い上げだ等,ともかく数学に関係あるなら誰でもOK!
逆に、1=0.9999999…を証明できない!とか、2^50ってなんじゃ!(゚Д゚)ゴルァ!
という数学板に縁がない方や高校,大学では数学で痛い目にあった
と言う方もスレッドではUDを中心に雑談をしているので,
「私は数学が苦手だから…」という方でも大丈夫♪
理系で研究室に所属している方!、貴方の研究室の片隅に暇を持て余し
ているマシーンはありませんか?UDプロジェクトにそういうマシーンを参加
させては如何でしょう?Team2ch@mathは新人さんを大歓迎致します!!
ご来訪をお待ちしています
- 490 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/10 21:40
- == 分散コンピューティングをしよう - Team2ch@math (2/2) ==
白血病解析@math
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1000538168/
【関連スレッド】
白血病解析@math
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1000538168/
ミッションUD:白血病患者を救え!Target:19
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1004299799/
君の自作機パワーで白血病の少女を救おう!Ver.6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004103552/
白血病解析プロジェクト:UDですの☆7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1001599616/
【UD系サイト】
■UD Agent - THINK - Team 2ch
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
■白血病解析プロジェクト@Team2ch ホームページ
http://www1.freeweb.ne.jp/~p-q/
■2ch公式ページ
http://www.2ch.net/ud.html
■UDやUD関連のソフト(UD Monitor他)の解説
http://welcome.to/nekonekoud
■toroliさんのUD その日の出来事 (UD日記)等
http://203.174.72.113/toroli/index.htm
■Team 2ch への参加はこちらから(英語)
http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
【ランキング】
■2ch内個人ランキング
http://niigata.cool.ne.jp/ud2ch/
■2ch内個人ランキングデータ
http://coolweb.kakiko.com/udrank2ch/
■2ch内板別ランキング (現在18位)
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/
- 491 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/10 21:41
- といった、具合です。
加入の仕方は誰か書いてくださーい
- 492 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/10 21:47
- 上位国公立を志望する人は、今でも、5教科6科目です。
数学には痛い目に逢ってないですけど
「現代国語、古典、漢文」を2次で求めるんじゃね!(゚Д゚)ゴルァ!!
「貴方はどう思いますか?以下云々」という問題に理系は固まるんだよぉ…
- 493 : ◆JOSephPk :01/11/10 23:21
- >>489-490
(・∀・)イイ! Katzeさま&&eml_leoさまに感謝!
ちょっと長すぎるのが難点かも(^-^;
3つに分割すると少しは見栄えがするのでしょうか?
>>491 eml_leoさま
加入の仕方は、それこそ旧コピペの
> UDを起動したら、Team 2ch に参加します ↓
> http://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
> 壺の絵のず〜っと左側の グレー色の JOIN THIS TEAM を
> クリックすれば、あなたも晴れて Team 2ch の仲間です!
> p.s.
> 登録時に、名前の最後に @math と付けてください。
>  ̄ ̄ ̄ ̄
を改良すればいいと思うのですが・・・。
- 494 : ◆JOSephPk :01/11/10 23:25
- ふと思ったんだけど、@jisakuみたいにHPがあると勧誘効果があるのかなぁ?
>>492 eml_leoさま
> 「現代国語、古典、漢文」を2次で求めるんじゃね!(゚Д゚)ゴルァ!!
確かに(w
でも、文系の私も古文や漢文は苦手だったなぁ・・・。
だから、古文漢文のでない文系の学校探したら、こんなことに・・・ヽ(TдT)ノ
- 495 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/10 23:25
- えっと、明日はバイトなんですけど・・・
11時11分11秒まで張り付いてます。(八頭身モナーの1さんの誕生日なので)
爆撃は月曜日辺りを予定しております。
突っ込みよろしく〜〜、よりよいものにしましょう!
- 496 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/10 23:31
- >>489-490
どこで切るのがよろしいでしょうか?<ALL
- 497 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/11 00:09
- 【参加方法】
■ 以下のURLからファイルをダウンロードして下さい。(Win98,NT,2000,XP用)
ttp://intelcure.speedera.net/www.intel.com/cure/download/Intel_UD_Research_win32.exe
↓
■ ダウンロードしたファイルをインストールします。(NT系列はAdministrator権限が必要)
↓
■ [Menber Name]にはこのプロジェクトへの参加名を書きます。日本語は駄目です。
この時、参加名の最後に"@math"をつけて下さい。(例:eml_Leo@math)
↓
■ [Password],[Re-Type to veryfy password]にはパスワードを記入して下さい。
↓
■ [Give this agent a name]パソコンの名前を入れます。(例:Leo,Cassiopeia, Gemini)
↓
■ [E-mail adress]メールアドレスを記入して下さい。(記入しなくて(・∀・)イイ??)
↓
■ ユーザ登録したならばインストールは完了です。続いてTeam2chに参加します。
↓
■ 以下のURLをクリックして、加入手続きに入ります。
ttp://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
↓
■ [JOIN THIS TEAM]のボタンを押し、インストール時に登録した
[メンバー名]と[パスワード]を入れて[LOGIN]ボタンを押せば登録は完了です。そして・・・・・・
↓
Team2ch@math (゚д゚)ウマー!! Team2ch (゚д゚)ウマー!! 偽善者 (゚д゚)ウマー!!
- 498 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/11 00:09
- こんなもので、どうですか?
次スレでも使えそうですね(笑
- 499 : ◆JOSephPk :01/11/11 00:59
- >>496 eml_leoさま
文句ばかり付けて何もやらなくてすみませんm(__)m
いろいろ言うのが心苦しくなってきました。
で、長いと言った当人が言うのもなんですが、切るところがないですねぇ。
これ以上短く使用すると意味が通じにくくなるでしょうし・・・。
はぁ・・・文才のない自分に鬱。
- 500 :を? ◆stch/F/E :01/11/11 01:23
- 今日はおさかんですね。
>496 eml_leoさん
結構わかりやすいと思いますし、長かったら
「簡単な文」+詳細は以下で
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=math&key=1000538168/l489-490
とかにしたらよいと僕は思われます。
皆さん、気軽にカキコしてってください。
疑問質問苦情なんでもどうぞ。
- 501 :カメ ◆KAME.5DM :01/11/11 01:39
- 今帰ったら前の課題が終わってる!!
こんにちはTyrosine Kinase(q3)!さようなら前の宿題!!
宣伝文ですが、やっぱ数学板らしさが欲しいところですよね。
「白血病を治癒する真に驚嘆すべき計算式を見つけたが、 それを記すにはこの余白は狭すぎる。」
…自分で書いたけどわけわからん。
↓に他板のUDスレへのリンクがあるので、参考にしてみてはいかがでしょう。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/995967345/3-5
- 502 : ◆ux82W0pY :01/11/11 02:43
- こんちは。
他板UDスレへのリンクにはこんなのもあります。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/t_2ch/thread_link.html
- 503 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/11 09:05
- Pen3 600の方が、プチSOD祭り開催中らしいです。
起きてみると3リザルト返してます。
SOD (゚д゚)ウマー!!
TK(q3) (゚д゚)マズー!!
@mathに優先的にSOD配布希望…11人だけなので
>502さん
そのリンクで軽くしました。ありがとうございます。
背理法で@math(゚д゚)ウマー!!を証明しつつ勧誘ってのを一晩考えましたが
絶対価値が人それぞれ違うので前提が必ずしも成り立たない…
誰か、数学板らしさを・・・
- 504 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/11 09:14
- #あぁ、PCの使えるバイトっていいなぁ♪
stchさんの意見を汲み上げ、ライト版を製作しますね
- 505 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/11 09:43
- これ以上切ると、主旨が分からなくなると思います。
理系の云々は理系板勧誘用です。
==== 分散コンピューティングをしよう - Team2ch@math へのお誘い=== =
□United Devices(以下UD)とは,白血病に関係すると思われる蛋白質
に効果のある分子を参加メンバーのPCで解析するプロジェクトです。
□UDプロジェクトではチームを作ることができます。2chではTeam 2ch
で参加しており、UD界最大最凶のチームとなっています。
□このTeam 2chには「チーム内チーム」というものがあります。UDに関心
のある板では、各板でスレを立てTeam 2ch内で競争しています。
□よく行く板が無い,板にUDのスレがない…実は一人板してます。と言う方!
関心はあるけど、どの板のチームに入ればいいか分からないと言う貴方!
是非、数学板のTeam2ch@mathでご一緒しませんか?
□参加資格は誰でもOK! 数学に興味がある,数学を愛している、数学
なしでは飯の食い上げと言う貴方でも! 1=0.9999999…を証明できない!
とか、2^50ってなんじゃ!(゚Д゚)ゴルァ!という数学板に縁がない貴方でも!
中学,高校,大学では数学で痛い目にあったと言う方でも!大丈夫♪
□理系で研究室に所属している方!貴方の研究室の片隅に暇を持て余して
いるマシーンはありませんか?UDプロジェクトにそういうマシーンを参加さ
せては如何でしょう?Team2ch@mathは新人,移籍さんを大歓迎致します!
□詳しい参加方法などは下記のTeam2ch@mathスレにあります。
皆様のご来訪を心待ちしております。
Team2ch@math 一同
白血病解析@math
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1000538168/
- 506 :Katze@math:01/11/11 15:22
- 今日宿題返せるかも…と思った私が甘かった.1日かけて2%しか進んでませんでした…
>>505 eml_leoさん
確かにこれくらいに減らすのが限界ですね.
ふと思ったんですが,「白血病の解を探せ!」なんてタイトルは如何でしょうか?
なんとなく数学らしいかなと思ったんですが…
- 507 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/11 22:10
- 11/13日(火曜日)0:00時に、以下のスレに宣伝する予定です。
情報システム板
情報システム板雑談スレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/infosys/993396478/
シミュレーション板
◆◆おいお前ら1000GETまでいくぞ◆◆
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sim/999487341/
板人口が十数人しかいないので、宣伝に対し最終決議を採りたいと思います。
(最悪、嵐がくるかもしれませんので)
11/13日(火曜日)0:00時を締め切りに民主主義的に決定いたします。時間以内
に投票の無い方は棄権とみなします。
出来れば騙り防止のためトリップを使用していただきたいです。
一人一票で、この告知を見ているかどうか確認する為に
<<賛成>> <<反対>>という形式に致したいです。(最○と同じです)
- 508 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/11 22:12
- 板人口→スレ人口です。
- 509 : ◆stch/F/E :01/11/11 22:39
- より多くの方がUDに参加されることを願って、
さらにあわよくば@mathのメムバー増員を願って
/■\
( ´∀`)ノ<さんせー
- 510 :Katze@math ◆luyQKLBg :01/11/12 00:02
- トリップ付けてみました。
みなさんみたいに名前と一致させたいところですが…多分無理(w
>>507 eml_leoさん
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 賛成だモナ
( ) \_____
| | |
(__)_)
ただ、そのスレのルールを守ってやるべきだと思います。
sageスレを宣伝だけでageてしまうのはやはりマズイと思われ。
- 511 : ◆JOSephPk :01/11/12 00:05
- >>507 eml_leoさま@ほんとーにお世話様です。
┌─────────┐
│ |
│ 賛成!! |
│ |
└―――──――――┘
ヽ(´▽`)ノ ヽ(´▽`)ノ
へ ) へ )
> >
' '
- 512 :seki ◆kohwa/AA :01/11/12 00:57
- あぁ、投票ですか
なんか凄いことになってますねぇ
AAで投票しないとダメなんですか?(笑
んじゃ
(^^^)
|=|
\/ ̄ ̄ ̄\
/ |
| (・)(・) |
◇ 、| ● | /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>/| ______, / ゝ_ノ < 賛成ナリ!
`^ヽヽ_\___ノ/ // \_____
(⌒)二二)) ̄ ̄ ̄ ))/
 ̄ | O O |
|______,|\
/ Y \◇
└----‐'ー---┘
バタドラ食わせたら、いつの間にか、
我が家がシャトレーゼブームになってました(藁
- 513 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/11/12 10:57
- お久しぶりでございます。
最近はライバルさんたちの勢いがすごいですね。
私も投票します。
_ _
,===x' ̄\ / ` / ヽ
_,─' ̄ // ~.| | / /
_,─' ̄ _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
_,─' ̄ /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
/ |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
/ /~| | | .|.|/ //__/ | |
/ //l | |.|/ //r─-,,===- | |-
__|.|__| | / 賛成 // ̄~x──,,\=-
/r-─t | |/ //_二二''""i~~ \
// |.|/ -,, : _/ ̄ |
/ / ̄\ ~`ヽ / ̄ ̄ |
/ ̄~\ ヽヽ ヽ / |
/ ̄~\ ヽ l .ヽ_ _,,,/ |
/ ̄~\ ヽ | ./:~'''-──e. |
/ ̄~\ ヽ l ./  ̄'''-──x, .| |
/ ̄~\ ヽ | / | | |
/ ̄~\ ヽ l/ |.| |
_/ ̄~\ ヽ |/ || |
i''"" ̄/ ヽ _l/ '
| / / / l ヽ
l, / / | |
ヽ,,,x,,_ / ノ ヽ
\,, |
~''-─-─-''
- 514 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/12 11:36
- (゚д゚)ウマー!!
SOD確変中!Pen3 600がのべ15リザルト返してます。
TK(q3)の向こうには楽園があるみたいですよ!みなさん!
- 515 :kuroreen@投票用にAA探し中(w ◆kuroatE2 :01/11/12 12:52
- >>510 Katzeさん
見知らぬ国のトリッパー(w http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
#某所からコピペ
なんかでトリップを探せます。ただしUDと同時に動かすとCPUを分け分けしてしまうので
ご注意を...。
>>514 eml_leoさん
我が家も1台が楽園に突入の模様。
- 516 :Katze@math ◆luyQKLBg :01/11/12 17:07
- お久しぶりに100時間コースに突入しそうです。
現在76%で77時間です。ちなみに76%になってからは18時間経過…
いま枝番40ですので、丸一日掛けて突破しなければならないようです。
私も楽園へ行きたい(w
>>515 kuroreenさん
おおお、ありがとうございます〜 m(_ _)m
今の激硬のC-ABLさんが終わったらこれで探してみます。
- 517 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/12 18:40
- >Katzeさん
うちのPen 3マシンは120時間ぐらい掛かりましたよ。ポイントは1000超えてました。
確変は良いんですが、リザルト10で240ぐらいしか溜まってません
>ALL
信任投票なら、あと一票必要ですねぇ・・・
<<賛成>><<反対>>でどうぞ
#最萌ラウンド形式だったんですが・・・(笑 <某方
- 518 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/12 22:03
- , -―  ̄  ̄ ヽ
/ /` \ ヽ
/ / // / .| \ ヽ
/ / / | | | | | ヽ .\ l
< / / / | | | | | ヽ\ゝ |
` -<_/_.f_ | |士_ / _|_|/ |
.-|l1 'Τ7'ー/ / / ̄ ̄ ̄ ̄
/〈 ,  ̄ / | / < 楓ちゃ..じゃなく、<<賛成>>に一票
/ \ - " / / // / \____
/ /-\_ / / //_/_/
/_/-' ̄ ∠_/-― ̄|
/ | /^\
| / -/ \
| /==/ _ -― ヽ l
もう二台、楽園ご案内の模様
1台は未だ9%(わら
- 519 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/13 00:00
- 賛成:六票
棄権:四票
となりました。どちらともage,sage進行なのか分かりかねますので、
ageで逝かせて頂きます。
なお、他板からの訪問に対しこのスレが見つかり
やすくする為にageておきます。
- 520 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/13 00:05
- Operation completed 作戦終了です。
なにやら、物騒な事件が起こりましたね・・・
>kuroreenさん
あの時は、僕は漢の方に付いてました(ぉ
あぁ、その他の方とは被っておりませんので応援させて頂きます(謎
- 521 : ◆stch/F/E :01/11/13 00:06
- ちょうど12時だ(ゎ
- 522 :謎:01/11/13 01:07
- math板には葉鍵属性の人が何人かいる、と・・・(w
- 523 :132人目の素数さん:01/11/13 02:21
- >>522
半角板でコテハン持ってますが、何か?
- 524 : ◆JOSephPk :01/11/13 06:57
- >>519-520 eml_leoさま@お世話様でした
* * *
* *
* Λ_Λ *
* ( ´∀` ) *
*メンバー募集中!*
* *
* * *
|
|
|
Λ_Λ Λ_Λ
( ___) (∀・ ) アホヤ〜
/|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
゚ |_|_| ゚ ゚ |_|_| ゚
(_(_) (_(_) 当面の間age進行ってことで。
- 525 :132人目の素数さん:01/11/13 08:00
- 葉鍵な理系の切り崩しを謀ってる?
- 526 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/13 08:51
- >>525
その手があったか(w
- 527 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/13 10:45
- >522,525さん
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! そんなつもりは・・・
#それでは、SODはあの略なんですね?
kuroreenさんとkm9さんが、がちんこ一騎打ち中!
同リザルト数で横一線!勝利の女神(SOD)はどちらに微笑むのか!
@cdosは追い抜きたいので、(@monaは凄過ぎ)
* * *
* *
* Λ_Λ *
* ( ´∀` ) *
*メンバー募集中!*
* *
* * *
|
|
|
Λ_Λ Λ_Λ
( ___) (∀・ ) アホヤ〜
/|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
゚ |_|_| ゚ ゚ |_|_| ゚
(_(_) (_(_)
- 528 : ◆stch/F/E :01/11/13 10:56
- SoD祭り開催中!
| | | ________________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ ∧_∧
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ 祭りだ!急げ、急げ
| | |/| |__|/ ∧_∧ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) ∧_∧
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
- 529 : ◆stch/F/E :01/11/13 11:05
- SoDワッショイ!!
\\ SoDワッショイ!! //
+ + \\ @mathワッショイ!!/+
+
. + /÷\ /≠\ /≒\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) キャッキャッ
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 530 :km9:01/11/13 15:01
- >>527
いや、一騎打ちつーか、その。
単に追いぬかれるときにたまたま並んだだけかと。
また順位がおちたなー。マシンもう1台投入しないとだめかなー(やめれ)
すみません、最近ここがごぶさただったので、投票もまにあわなかたーよ。
宣伝掲載については事後ですが賛成ということでひとつよろしくです。
- 531 :Katze@math ◆luyQKLBg :01/11/13 16:33
- eml_leoさん、お疲れ様でした&ありがとうございます!
結果はゆっくり待ってみましょう。
昨日お話した硬いC-ABLですが、レポートのために作っていたプログラムが
暴走してWindowsもろともお亡くなりになられてしまい、
解析やり直しになってしまいました…現在はキャッシュに溜めていた
TK-Q3と闘っています。なかなか提出できないなぁ…
/λ\
( ´∀`)ノ<@math参加者募集ちう〜
- 532 : ◆JOSephPk :01/11/13 19:03
- >>531 Katzeさま
ご愁傷様です<C-ABL
それにしても、TK(q3)がかなーり固いのですがヽ(TдT)ノ
86%で89時間とか、12%で60時間ってどーゆーこと??
おかげでTeam 2ch内順位は下がる一方ですヽ(TдT)ノ
あともう少しで100位というところまで来てたのになぁ・・・。
- 533 :132人目の素数さん:01/11/13 19:10
- UDMのキャッシュを一つ増やして、そのスロットだけ使いキャッシュ機能を外してSOD祭りには参加
祭りが終わり次第キャッシュ機能を戻せばよいし
- 534 :km9:01/11/13 19:11
- >>531,532
ここさいきんはSODばっかでがんがんリザルト返してるっすよ!!
今日も会社のPCがSODばかり3つぐらい返したんじゃないかな?
運が良いだけかな?
TK(q3)を返せればきっと道が開けるかと...
そういえば、ここ2,3日は板別集計で見るとリザルト0の人が多いですね。
みんな、がんばれ!!
- 535 :kuroreen@お祭りモード ◆kuroatE2 :01/11/13 21:25
- >>527,>>530
とりあえず、24時間稼動できるマシンが確保できたのが大きいかと...。
土日もコンスタントにResult返せてるし。
但し、元々のメインマシン(会社PC)はTK(q3)が9%から進まず...。
と言うか連続稼働時間が稼げずに13時間で足踏み状態....(泣)。
今晩は徹夜なので、幾らかは進むとは思われますが...。
他の機械はすっかりお祭りモードでし。
>>533
確かに有効な使い方とは思われ...。
◆◆◆UD@math参加者募集中◆◆◆
- 536 :132人目の素数さん:01/11/13 21:28
- 518が呼んでいる・・
- 537 :カメ ◆KAME.5DM :01/11/13 22:14
- やっとうちのマシンもお祭りモードに。
勉強するぞ、勉強するぞ、勉強するぞ、
ルベーグ積分も、テンソルも、代数学も、
Javaも、Cも、Pascalも、
全部できるようになって、もっとデキるヤツになるぞ…
- 538 :kuroreen@投票済(謎 ◆kuroatE2 :01/11/13 23:08
- >>536
いらっしゃいませ〜(w
楓ちゃん萌えの人OK(w
他にどんな属性を持っていようとも「数(学)」に関連がある方の
参加大歓迎です。
#数学が「嫌い」でもOK!?(爆
コテハンでなくても大丈夫。お気軽にどうぞ。
◆◆◆UD@math参加者募集中age◆◆◆
- 539 :@他板(♀):01/11/13 23:33
- >537
貴方に猛烈に萌えました…。
@mathカコ(・∀・)イイ!!
理系美女でも楓ちゃんでもなくてごめん。
お互い頑張りましょう。
∧ ∧ サシイレダヨ
(*゚ー゚) 旦~~
ノ つ━━
〜 ノ
(( (/ J
- 540 : ◆JOSephPk :01/11/13 23:41
- >>537 カメさま
うををーっ! すごいなぁ。
> ルベーグ積分も、テンソルも、代数学も、
> Javaも、Cも、Pascalも
> 全部できるようになって、もっとデキるヤツになるぞ…
私の場合は
> ルベーグ積分も、テンソルも、代数学も、
> Javaも、Cも、Pascalも
> 全部
中途半端に終わってます(w
何事も極めれば、武器になるのでがんばってくださいませ。
>>539 さま
どうせなら、@mathに移籍されてみては?(w
- 541 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/13 23:52
- 大丈夫だ!数学ができれば物理もお茶の子さいさいさ!
テンソルが出来ないと量子力学は出来ないのだよ!
ガンガン、ガンバレー 言語はCとRubyが出来れば食っていけるぞ!<食ってるし
- 542 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/13 23:57
- ちょいとみなさん?
https://members.ud.com/services/home.htm
↑
ここのでの、統計が880 minute(s) ago ってどういうことなんですかね?
UDの鯖落ちてるんですかね?きちんとリザルトをカウントしているでしょうかね?
- 543 : ◆JOSephPk :01/11/14 00:16
- >>542 eml_leoさま
たしかにそうですね。何らかの理由で集計できていないみたいですね。
でもリザルトはカウントしてると思いますよ。たぶん。
関係ないけど、Rubyって需要ありますか? 気が向いたら手を出してみようか
なと思ってるんですが。
- 544 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/14 00:43
- >Josephさん
Perlも使えるんですが・・・
あそこまでオブジェクト化されたら戻れなくなります。それに日本語には
jperlとか要るのですが、モジュール無しに日本語が使えるところもおいしいです。
Rubyを256倍使うシリーズを読まれると、Windowsならさらに
(゚д゚)ウマー!!、(゚д゚)ウマー!!
- 545 : ◆JOSephPk :01/11/14 02:18
- ヤバイ、そろそろ寝ないと・・・。
>>544 eml_leoさま
ふむふむ、なるほろ。
自分専用某が片づいたら、ちょっくらRubyにちょっかい出してみます。
こういうのは暇なときにやっておかないとね(^-^)v
- 546 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/14 11:19
- satoshi, kameさんTK(q3)ゾーンから脱出!SOD祭り参加おめでとう御座います。
josephさんと、anonymousさんはTK(q3),C-ABLにでも引っかかってますか?
Katzeさん…宿題放棄はだめですよん。多分、宿題を返したら1000ポイントは
貰えるでしょうね。
@hirune, @cdos , @mathは、メンバーの取り組み方が違いますね。
大きくても幽霊が多いそんな板が嫌な貴方!Team2ch@mathはどうぞ
- 547 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/14 11:21
- ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ニホンゴガデキナクナッチャッタ・・・
>Team2ch@mathはどうぞ
Team2ch@mathへどうぞ
デス・・・逝ってきます。
- 548 :Katze@math ◆luyQKLBg :01/11/14 12:21
- 週末にしようと思っていたC-ABLの宿題が強制送還されてしまいました。
どうやら300時間制限がつけられていたようで、76%で提出となりました。
基本的に「出されたものは最後まで食べる(笑)」で進めてきたのですが、
食べるのが遅すぎると没収されてしまうようです(w
しかしそれでやってきた宿題はCOXでした。
SoDは何処〜(-_-;
- 549 :eml_leo@math@第二研究室:01/11/14 13:30
- >Katzeさん
どうやら、SOD祭りは沈静化に向かっているようですね。
Cog-2の配布が始まったそうです。まぁ、Pen III 600で5〜6時間って所ですから
それ程重くないかと・・・
- 550 :カメ ◆KAME.5DM :01/11/14 13:57
- >>539-541
なんかものすごく久しぶりに人から誉められた気が…。
しかも女性からも…。
感動。(´д`⊂ うわーん
今日からも強く生きていきます。
とまあ、こんな雰囲気のよい@mathに来てみませんか?(w
◆◆◆UD@math参加者募集中age◆◆◆
- 551 :536:01/11/14 23:56
- 新規じゃないし、ペースダウンの予定なんで恐縮ですが・・。
- 552 : ◆stch/F/E :01/11/15 00:07
- >551さん
はい!いらっしゃいませー!一名さまご案内でーす!
- 553 :某@hirune:01/11/15 00:43
- >>546
>@hirune, @cdos , @mathは、メンバーの取り組み方が違いますね。
うちは寝てるだけですよぉ。
zzz。。。
- 554 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/15 00:59
- >551さん
こちらこそ、よろしくお願い致します。
うわぁ・・・うれしいなぁ・・・
>553さん
寝てるだけでも、総リザルトが@mathを超えている辺りが凄いですね
- 555 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/15 01:03
- kuroreenさん、今日は彼人のお誕生日ですね(謎
# 板違い(・∀・)カエレ!鴨・・・
- 556 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/11/15 01:23
- >>551さん
いらっしゃーい(・∀・)!!
これからペースダウンされたとしても、続けて頂けるだけでもスバラシイ!
そのうえ@math板に来て頂けるならばこれ以上何を求めましょうか!
トリップ変えてみました。kuroreenさんに本当に感謝です♪
/∫\
( ´∀`)ノ<まだまだ@math参加者募集ちう〜
- 557 :カメ ◆Chaospw. :01/11/15 01:27
- トリップ買えました。カオスパワー!!
今、↓ここを見ていたんですが
http://www.maido3click.com/2ch/all.html
シミュレート板って住人少ないんですね…(涙)
あの材料物性板よりも下位とは…。
やっぱ物理、化学、理系全般は多いっスねぇ。
次回宣伝するならこの辺にしてみませんか?
- 558 :kuroreen@投票済(謎 ◆kuroatE2 :01/11/15 07:28
- >>551 536さん
いらっしゃいませー。のんびりマターリと行きましょう。
継続は力なりです。100時間超のq3が来ても続ける気力があれば大丈夫(w
今後ともよろしく〜。
>>555 eml_leoさん
誕生日オメー。高二だから17歳の誕生日か(謎<板違いスマソ
>>556 Katzeさん
根気よくやれば5文字までは見つかるらしいです。8文字だと神と
崇められるそうな...。ちなみに私は最後がnなので神には
なれません(w
- 559 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/15 09:41
- >>557 カメさん
そんなページがあったんですね。学歴板の意外な多さにビックリ(w。
理系全般は良さそうですね。物理も多分ヒット率高そうですね。
化学はどうなんでしょう...。まあ、PCの余力は結構ありそうな気は
しますが...。
- 560 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/15 10:09
- 板住人だけど・・・
ぶ・物理は・・・ある意味、数学板とは対極かと爆撃ターゲットを
痛いスレにすると目も当てられないので
えっと、理系一般ってどうでしょう?投下ターゲットキボンヌ
カメさんは、カオスな人ですか?純粋に数学のカオスですか?
それとも物理的な背景のあるカオスですか?
#なんか、凄く理系ちっくやね
- 561 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/15 10:50
- niemandさん
pomatoさん @mathにいらっしゃいませ!
なぜ、化学を省いたかと言いますと、
今、講師、助手、助教授をやっているような方々が御活発なころ
化学の構成図を描くには「Mac」しかなく、その為、Mac率が化学系
では高いそうです。Macは参加できませんので候補から外して頂い
たんです。あの宣伝では「研究室の」というふれこみがありましたから。
逆に、人口がすくないシミュレーションを選んだわけは
Win上でMatLabを使っている研究室が多いのではないかと思ったからです。
- 562 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/15 10:53
- >>niemandさん(=536さん?)、pomatoさん
いらっしゃいませ〜。大歓迎&大感激です〜。
>>ALL
@pachi抜いて16位オメー。新規の2名様のお陰ですね。
◆◆◆UD@math参加者募集中age◆◆◆
- 563 : ◆stch/F/E :01/11/15 11:07
- niemandさん
pomatoさん
これからもよろしくお願いいたしまする。
次tターゲットは工学系はいかがですか?
外部測定デバイスとの兼ね合いかWinが多い気がします。
生物系もそんな感じですね。
(*そういえば数学ってWinよりMacやUnix系が多い気が。。。*)
- 564 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/15 14:08
- え・・・っと
とある知り合いは、某評価基盤はWin98でしか動かないのにWin2000で動かして
しかも、そのマシンでUDしてたり(笑 <外部デバイス
では、対象スレッドを報告してください。 <ALL
- 565 :km9 ◆nS400BE2 :01/11/15 16:07
- >>563
おいらは工学部化学系でしたが、主流はUnixでしたん。
もっとも、うちの研究室だけ特殊で、他はPC-98が主流...って何時の時代やねん!
すんまそん。もう10年も前の話しだす。最近はWinが主流ですか?そうですか...
>>564
対象スレ...おいら理系は数学板しかみてないんすよねー。
他の(専門に近いところは特に)板に行くとますます2chはまり度高くなって
社会復帰できなくなりそうだからさぁ(藁
>niemandさま、pomatoさま
いらっしゃいませー。よろしくですよー。
#とりっぷうまくいくかな...
- 566 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/15 17:04
- >km9
うちの大学の化学がヘタレなんですかね?
Unixでもずばり、Solarisで数値解析方向と見たり!
雑談スレじゃなく質問スレでいいですかね?
候補:
理系全般
理系のくだらない質問はここに書け3
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/998019756/
物理
■ちょっとした疑問はここへ書いてね(はぁと)5■
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/sci/1003082106/
機械・技術
初心者のための質問スレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kikai/974246611/
門下外なのでよく分からないけど、ここの人たちは専門家ぽいので
生物
癌とエイズの根治法
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/life/1003240304/
#化学板は主に無機化学で、UDは生物系だから興味ないんじゃないかと・・・
今日はバイトもお休み♪
- 567 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/15 17:39
- >>566 eml_leoさん
考えてみると生物板にUDスレが無いのが不思議な気が....。
- 568 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/15 18:47
- km9さん、化学系から見てどうですか?
生物板に広告投下と化学系云々についてですが・・・
その他、化学系の方がいらっしゃいましたらご意見ください。
- 569 : ◆JOSephPk :01/11/15 19:39
- お二人さんいらっしゃーい(^-^)/
というわけで、私の@math1位維持もかなりあやしくなってきました。
niemandさん、負けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ・・・といいたいところなんだけ
ど、メインPCの調子が悪くて足かけ3日かけて再インストールしてたので、ス
コアが全く伸びません。あひゃひゃ〜
とりあえず、Netscape 6.2から書き込むテスト。
- 570 :@他板:01/11/15 19:41
- 生物:最初の頃に立ったけど盛り上がらなかったみたいです。
http://cheese.2ch.net/life/kako/986/986672836.html
化学:まだ一応あります…。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/bake/986611570/
- 571 :570:01/11/15 19:47
- あ、すいません、上のはもちろんUDスレのことです。
正直その辺や病院・医者板を見て
理系の人ってとても合理的で、ってゆうか冷(以下略
と思ったこともあるので、@mathの結束と貢献を嬉しく思い、
陰ながら応援しております。
- 572 :km9 ◆nS400Ig6 :01/11/15 20:49
- >>568,570
うーん、なんとなくね、
>正直その辺や病院・医者板を見て
>理系の人ってとても合理的で、ってゆうか冷(以下略
これ、気持ち良くわかるんす。化学屋さんとしてってのがあるかはわからんけど。
(ちなみに、おいら生物化学工学科卒ってことになってます(藁
こんなことにCPUパワー使うなら(いや、余剰分使ってるだけだからいいんだってば!)
ほかにやることあんべーさ、とかね。
自分のやってることとUDのやってることが近いほど、深い部分が見えて
やる気をそがれるのかもしれないね。
だから、純粋に分散コンピューティングに興味を持つ計算、シミュレーション屋のほうが
飛びつく傾向にあるんじゃないかなぁ。
おいらが、あましまじめに生物化学やってなかって、
PC使うお祭りとして参加してるから、そう感じてるだけかもしれんけど。
各板(生物、化学、薬学はどうなんだ?)で盛り上がらなかった背景があったほうがむしろ、
そのころ興味持ってた人が理系つながりで移籍してくれる可能性があるぶん
宣伝効果あるかもしれないねー(^^;;
化学を入れない理由ってのは、べつに本質的な理由でもない気がするんで
やるんだったら入れっちゃっていーんじゃないかなぁ?
- 573 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/15 20:50
- >>570,>>571
情報(&応援)ありがとうございます。
どっちもスレタイトルが解りにくい(興味を引きにくい)感じがしますよね。
#ここも地味か(わら
生物の方は気にしなくて大丈夫かな<宣伝。化学の方は微妙ですね。
どうせならそのスレに、興味のある人はこちらにもどうぞみたいな感じで
定期ageしても良いような気がしますが。
特に板違いって訳でもないでしょうし...。
- 574 :132人目の素数さん:01/11/15 21:53
- >555
呼ばれたから誕生日に間に合うように来た人もここに(w
niemand=536です。よろしくお願いします。
km9さん同様、工学部化学系で正にPC-98でした。年が・・
>理系の人ってとても合理的
「総当り」を意識しちゃうと、スマートを旨とする?方なら
引いちゃうこともあるかも・・。
自分は、josephさんの発言見てペースダウンの機会を
逸する程度の合理性しか持ち合わせてないですが(w
- 575 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/15 22:42
- 私のところの教授と恩師が、こう言ってました。
「実験もしてないのに、どうして、そう言う風にあきらめるのか」と
ポテンシャルの壁が在っても、突破する電子が在るように
きっと化学のUDスレにも、生物のUDスレにも参加したいなぁと
思っている人が居るかもしれません。
一人独断で570さんの化学板のUDスレと先の生物のスレに宣伝
してよいですか?
- 576 :カメ ◆Chaospw. :01/11/15 23:09
- 個人的には宣伝はどこの板であろうとやっちゃって構わないと思ってます。
「スレ違い失礼致します」とか断っておけば、それほど失礼には当たらないかと。
(やりすぎると何ですが。)
>560 eml leoさん
いや、まだB3でカオスを専攻してるというわけぢゃあないんです。
ちょっとこの間、電子回路に表れるカオスをシミュレートするプログラムを組んだら
ちっとも巧く動いてくれなくて…。もう俺はアホかと。バカかと。
- 577 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/15 23:18
- う〜ん・・・ダブルスクロール回路かな?キャパシタとインダクタが並列っぽい奴かな?
カオスは専門外なので、わかんないです。
非線形の顔ですからね・・・カオスってやつは・・・一応、授業は取って「やったつもり」(ぉ
私の大学の一般学部3回生は、学生実験でやるらしいんですが、ちょっとイリーガル
なのでカオスの実験やってないんですよ(汗
- 578 :数学100%ヤラウ ◆stch/F/E :01/11/15 23:22
- >576 kameさん
気にするこたー無いです。僕もニューラルネットをシムレートするような
プログラム(on Mathematica)を組んでるんですがちっとも学習しません。
本人に強く影響されるようです(悲
しかしバカッぱやCPUのおかげでほとんどMathematicaで満足してしまうのは
いいのか悪いのか。。。
- 579 :カメ ◆Chaospw. :01/11/15 23:34
- >>577 eml leoさん
ダブルスクロール回路、ビンゴです(w ちなみに↓これです。
http://funada11.denshi.numazu-ct.ac.jp/comp98/tomokazu/doubles.html
徹夜の果てにダブルスクロールアトラクタが見えたときは涙しそうになりました(w
UDは今日は一日極端に堅い壁にぶつかることもなく順調にポイントを稼いでいる模様。がんばれがんばれ。
- 580 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/15 23:51
- Mathematicaと楓ですよね?
楓は一般利用(理系文系問わず)できるんですが、Mathematicaは無いです。
数値計算担当の教授はMathematicaで旨くいく時もあれば、楓の方が旨くいく
時もあるって言ってましたが、本当ですかね?
0:00時に勝手に広告します。
- 581 :132人目の素数さん:01/11/15 23:56
- いつも見てる数学板に、こんなスレがあるとは知らなかった。
(stchさん、こんなスレ立ててたなら教えてくださいよ、?謎?)
余り戦力になりませんが、UDやってみようと思います。
実際始めるのは土曜くらいになってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。
UD入れたら、報告します。
Pen3 866MHz Win2kです。
もしかしたらMacにVPCいれて、そっちでやるかも。
- 582 :132人目の素数さん:01/11/16 00:25
- 574ですが「132人目の素数さん」何か格好いいので(w
楓?・・あ、ちゃんと数学と関係あったんだ。
mapleと書くより素敵ですね、って無知ですいません。
>勝手に広告
新入りの分際ですが、化学だろうが生物だろうが
少なくとも「知る機会」は多い方がいいと思います。
576さんみたいな方を期待して。
- 583 :数学100%ヤラウ ◆stch/F/E :01/11/16 00:28
- >581
やっと気づいたか。前から言ったじゃん(ゎ
指令:WinとMac両方でやろう。
追伸:学校に来ましょう。
以上内輪ネタ終わり。ってことで
一名さまごあんなーい!
- 584 :132人目の素数さん:01/11/16 00:31
- 576さん、もとい、581さん、だ・・鬱。当分失踪。
- 585 :数学100%ヤラウ ◆stch/F/E :01/11/16 00:32
- >580 eml_leoさん
>数値計算担当の教授はMathematicaで旨くいく時もあれば、楓の方が旨くいく
>時もあるって言ってましたが、本当ですかね?
たしか積分計算あたりの話であったと思います。
詳しくは忘れてしまいましたが。。。最新版ではどうなんでしょう?
- 586 :ネスケ6.2はかなーりバグがおおい ◆JOSephPk :01/11/16 01:01
- >>574 niemandさま
ふふふ、まんまと私の罠にはまりましたね( ̄ー ̄)ニヤリ
これで@mathもより盛り上がるってものです。
>>583 stchさま
ついに現実世界の友人を引きずり込みましたね( ̄ー ̄)ニヤリ
>>581さま
よろしく〜(^-^)/
- 587 : ◆JOSephPk :01/11/16 01:06
- 宣伝についてですけど、思う存分やった方がいいと思われ。
あと個人的には経営学板とかにいないのかなぁ・・・いや、自分が経営工学
系出身だから言うわけではないけど。
- 588 :Lachesis:01/11/16 01:22
- 581です。
とりあえずUD入れてみました。
UD起動した途端に、解析は始まるのね…。
なんだかよく分からんので戸惑ってしまいました。
なんかよく分からんけど、今やってるのが26%らしい。
すぐに終わりそうだな。
- 589 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/16 01:36
- >Lachesisさん
ラケシス:三人の「人の運命」の女神の一人で命の糸の長さを決める女神様ですよね?
多分、SODの残党かCOXの簡単な奴です。
#あぁ、無駄な事ばかり知っている・・・
Win2kなら、AutoExNtを入れておけば完全にバックグラウンドで動かせますが・・・
なにやってるのかさっぱりわからないという諸刃の剣・・・
- 590 :Lachesis ◆jQt3zI.U :01/11/16 01:43
- >>eml_leo
名前の由来、よく知ってますね。
俺はFSSと言う漫画で、この3女神の名前が使われたので知ってたのですが。
もう60%超えました、初めての人には簡単なのが与えられるんのかな?
- 591 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/16 01:51
- えっと、
某女神さまっ・・・繋がりもあるかも・・・
FSSをNew○ypeで補足し続けているのも原因かも
table talkに嵌ってケルト、クトゥール、ローマ、ギリシア神話の
概要は頭に入っている所為かも・・・
話は変わりますが、某国立大学のサーバーに
某女神さまっの3女神の名前が付いていた事も在ったとか・・・
- 592 :kuroreen@教育学部 ◆kuroatE2 :01/11/16 07:42
- >>574 niemand=536さん
なるほど誕生プレゼントとして参加くださったのですね(w
それにしても、同じ日に@mathの5歳の誕生日だったり、IntelのCPUが30歳の
誕生日だったり、11/15がかくも喜ばしい日であったとは
>>581等 Lachesisさん
いらっしゃいませ〜。どうぞよろしく。
初めに入れた時の宿題が堅くて1resultも返さずに断念したって人を
何人か見た事がありますので、軽いとは限らないと思います。
地学で98使ってた人(汗
◆◆◆UD@mathまだまだ参加者募集中age◆◆◆
- 593 : ◆JOSephPk :01/11/16 07:54
- 昨日が誕生日なんて全く気づかなかったよ。
おわびにバタドラとおもったんだけど、これで我慢してちょ
、
ζ ,
_ ノ
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
ワショーイ i . . ...:::;;;;;彡|
,: ' " `丶 . } . .....:::;::;:;;;;彡{
, :´ . `、 !, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
. . ' . ; .丶 ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
. ,:´ . ' ' `、 ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
,' . 鬱鬱鬱鬱 ; `.  ̄ ̄
,, -'''" . . 鬱鬱鬱鬱 . ' ';゛`'丶.、.......
. '´ ! . 鬱鬱鬱鬱. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
i ヽ、..._,.__鬱鬱鬱鬱.,,__,.,..ノ.::::::::: !::::::::::::...
. ヽ、 ,: '.:::::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
- 594 : ◆emlx2O2g :01/11/16 13:58
- @pachiに、またやられました。
ところで、@techってどこでしょうね?機械・工学板ですしょうか?
@他板さん情報くださ〜い。
>stchさん
数値積分ですか、私は微分方程式の方がかなり違いがでるかと思ってました。
私も、他板参戦中のとある方を@mathへご招待してみましょう。(w
◆◆◆UD@math参加者募集中age◆◆◆
参加方法は
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1000538168/497
- 595 :132人目の素数さん:01/11/16 14:00
- >>593
ノリ見てワラタ
- 596 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/11/16 16:56
- 電磁界シミューレトプログラムのレポートが終わって来てみたら、
なんか沢山人が来てい楽しいですね♪
新しく来てくださった方々、よろしく〜
>>594 emlさん
@techはプログラミング板と思いますよ。
けど、tech板でUDすれを見た記憶がないので違ってたらごめんなさい。
ちなみに某女神さまってのは現在・過去・未来の女神達の名前?
今うちのUDはTK(q3)65時間78%。今回は食べきれそうです(w
- 597 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/11/16 16:57
- 日本語間違えた…
シミューレトって何でしょう(笑)
当然シミュレートです。鬱ぅ
/∇\
( ´∀`)ノ<まだまだ@math参加者募集ちう〜
- 598 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/16 19:21
- >>594,>>596
toroli様の過去の日記
http://203.174.72.111/toroli/UD_diary010915.htm
ここで新板紹介で@mathと共に紹介されていますが何板かは不明(w
なんの板なんでしょう(わら
>>593,>>595
鬱だし。海苔って鬱で出来てたんだ(w
しかし、@pachiにまた抜かれましたねぇ。
と言うわけでまた1台追加しました。
ところで@pachiでtoroliさんが@pachiがグラフに載るみたいな話をして
おられましたんで@mathも載るんだろうかと気になってたりします。
#日記にコメントしてもらえた(るん♪
◆◆◆UD@mathまだまだ参加者募集中age◆◆◆
- 599 :132人目の素数さん:01/11/16 22:00
- 薄ケツ病
ケツの皮が薄くなるビョウキ(w
- 600 : ◆stch/F/E :01/11/16 23:24
- >599
薄髪病
/=\
( ´∀`)ノ<。。。
- 601 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/16 23:52
- 風邪が進行、鼻水とまりまぜ〜ん
>Katzeさん
>電磁界シミュレート
Maxwel方程式のヤツッスか?いやぁ〜量子力学のママンみたいな学問なのに
さ〜っぱり忘れてますね。
>過去、現在、未来・・・
Urd, Verdandi, Skuldの運命の女神Norns三姉妹の事です。北欧神話ですよ
>@techはプログラム板・・・
そうですか・・・しかし、また、間違いやすいチーム名ですね・・・
574さ〜ん、トリップつけてくださ〜いどれがどうなのか、わかりにくいです(汗
ちゅーことで、このスレではMapleは「楓」になりました。
猫とはあまり関係ありません(謎
- 602 :seki ◆kohwa/AA :01/11/17 01:30
- 新規参入者のみなさま、ようこそ。
みんなでがんばりませう。
Team2chがIntel抜いて、世界一になりましたね。
- 603 :niemand ◆nie.gg5g :01/11/17 02:45
- トリップ・・限りあるCPU資源がUDから奪われそうで(w
- 604 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/17 13:38
- C-ABLが配布開始の模様・・・
また、硬い時代に突入の悪寒・・・(さ、さむい・・・)
昨日中に個人成績リザルト200、ポイント10000突破ワショーイ!かと思ったのになぁ
★★★UD@mathまだまだ参加者募集中age★★★
参加方法は
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1000538168/497
- 605 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/17 21:57
- >>604
家のマシンたちも1台(q3)を除いてガンダムになった模様。ちと固めっぽい
けどHitするので気分的には悪くないかな。
>>603
頑張って7文字に挑戦してください(w
ところで、100時間だか200時間だかの制限が出来たみたいですね。これで
家のマターリ部隊達はResultを返せなくなってしまうのではないかと心配してます。
で、と言う事はkm9さんが永世裏チャンプになるのですか?(w
- 606 : ◆stch/F/E :01/11/17 22:53
- Pen4とAthlonXPの比較です
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8071/ud.html
Pen4以外でSSE対応なCPUの方は必見です!
- 607 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/17 23:11
- >605
kuroreenさん
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004103552/366
1430時間の兵が・・・
>606
stchさん
XP+1600な私も家でやりなさいと言う啓示ですカー(w
- 608 :Lachesis ◆jQt3zI.U :01/11/17 23:24
- >>606 stch
Pen3なので、さっそくPatch当ててみた。
しかし始めてみると、みんなのがんばりが良く分かる、とても追いつけそうもない。
- 609 :eml_leo@math ◆emlx2O2g :01/11/17 23:30
- 今宵は、make a wishについて話しませう
make a wishは難病の子供たちの夢をかなえるボランティア団体らしいですな。
ポイントの有無がまったく関係ない日本国籍エントリーでも入っとけば
日本のmake a wishに反映されるのですかね?
http://www.erde.co.jp/~wish_japan/b.html
↑
make a wish の始まりについて
- 610 : ◆stch/F/E :01/11/18 00:28
- 最近某学部のPIII機(一台)にコソーリ入れてみたんですが
リザルト一個返したっきりです。けされたかな?
>eml_leoさん
最近日本のMAWに関わってる人とお話しましたところ
日本のはサパーリなようなことをおっしゃってました。
どうなんだか。。。
- 611 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/18 00:53
- make a wishはwin板の方にありますね・・・。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/986946922/710-715
これに登録しようかなぁ・・・
PIIIぐらいだとCOXで 5[result/day]ぐらいだと"@sakura"の人が言ってました
C-ABLに当たってるんじゃないでしょうか?
#Win2000だとログアウトされちまったとか
- 612 : ◆stch/F/E :01/11/18 01:17
- >606 leoさん
このパッチについては人柱専用といったとこですね。
最悪リザルトが不正なものとなる可能性があるわけですから
ただ僕はプロジェクトの意味を考えるとあてて当然だと思うのです。
これが否定されるなら「イソテルは逝ってる」というかUDという
プロジェクト自体もなんだかなーと思ってしまうでしょう。
- 613 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/18 01:25
- >stchさん
共感ですね。こう言うのは企業主導じゃいけないんでしょうね。
Athlonだと3D NOWの方がはるかに効率が良いですからね。CPUリソース
と時間というリソースを考えると無駄をしているような気がしてなりません。
TeamAMDも根性見せろYO!!個人的にはVIAにやってほしいけど(プ
- 614 :SSEのパッチについて ◆stch/F/E :01/11/18 02:13
- UDのmembersページで確認したところresultsが反映されていない感じです。
ですのでヒトバシラー以外は使わないほうがよいでしょう。
もうしばらくジッケソしてみます。
- 615 :Lachesis ◆jQt3zI.U :01/11/18 02:18
- >>614
張り切って入れたのに、残念だ。
今やってるのが終わってもpointが入ってこなかったら、元に戻そう。
- 616 :SSEのパッチについて ◆stch/F/E :01/11/18 02:23
- >615
ポイントは入ってるよ。恐らく通常の不正リザルトと同じ扱い。
- 617 :カメ ◆Chaospw. :01/11/18 02:34
- 最近実に(・∀・)イイ!! 感じだったのに
Windowsが不安定で再起動しなきゃならん状態に…。鬱。
3時間ほどパーに。
Win98(SPとか無し)なんですけど、2000とかXPとかにしたら
安定性がドラスティックに変わるんでしょうか?
せっかくの週末、明日こそは勉強しよう。線形計画法。
- 618 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/18 03:33
- あぁ、今夜はねれそうにもないっす・・・
えっと、正直にいいまして・・・2000 or XPでは一週間放置しても
落ちたためしがありません。無論、マシンはまめに手入れをしてます。
ただし、XPだとあれです。不正リザルト問題が生じる恐れがあります。
- 619 :SSEのパッチについて ◆stch/F/E :01/11/18 03:55
- >614の訂正。リザルトは問題なくカウントされてるようです。
あとは正しいリザルトを返してるかどうか、どう検証したらよいでしょう?
>619 kameさん
ドラマチックに変わるでしょう、きっと
- 620 :132人目の素数さん:01/11/18 04:11
- >>619
SSEの有効無効で解析結果に違いが出る根拠は全く無いと思うが。
ペン2とペン3、ペン4で違う演算結果出したら一般に出回ってるような
アプリケーションは成り立たないだろ。
- 621 :SSEのパッチについて ◆stch/F/E :01/11/18 04:17
- >620
詳しいことはよくわからんのですがもともとSSE対応でなかったのを
クラック(この場合はハックでもいい?)してるわけなので気になるのです。
っていうか勉強不足ですね。。。スマソ
- 622 : ◆ux82W0pY :01/11/18 05:31
- こんばんわ。いや、もう、おはようですね。
SSEパッチ、全台全キャッシュに当てちゃった(w
これから出かけて、月曜の夜まで戻れないのに…。
比較ですが、
双方の結果をファイルコンペアかけるだけではダメなのかな。
解析時間とかの情報も含まれてるからダメか…。
- 623 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/18 05:56
- >>619-622
あれを読む限りはP4で動いているルーチンを使用するように変更しているだけ
の模様なので、問題が発生する可能性は少なそうな気はしますが...。
まあ、状況をUDに報告して、正規に対応してもらうに超した事はないとも思われ。
ところで、ラウンジcornに移ったみたいです。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1005689702/l50
がいしゅつじゃないよね?
- 624 : ◆JOSephPk :01/11/18 07:56
- 絶不調モード炸裂中・・・。いまだにキャッシュの中のTK(q3)を処理してるのも
あるんですが。
まずいなぁ。今月中には@math1位の座を明け渡すことになるかな。
niemandさんがんばってください。
- 625 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/18 08:31
- >>619-623
まぁ、確証はないんですけど
LameでSSEと3DNOW!!を使ったやつではファイルサイズが異なる事がありました。
だから、解析結果が等しくない可能性は、まったく否定できないと思います。
UD側が単一のクライアントで参加してほしく理由と未だ、その他のプラットホーム
のクライアントの開発に四苦八苦している理由も分からないでもないですね。
UDのフォーラムに英訳した内容を貼り付けて議論してもらうのが一番かな?
#英文出身者にお願いします。(ぉ
stchさん、某学部のPIII機はその後どうなりましたか?
- 626 : ◆ux82W0pY :01/11/18 08:39
- ども。出発を遅らせて、出来る範囲で確認してみました。
SODの0hitモノで試したところ、P3で1割弱ほど高速化するようです。
解析結果のresult_0ファイルをコンペアしましたが未パッチ時と変わりません。
鯖への提出も普通に行われ、pointとCPU Timeとも増えています。
resultに関してはまだ確認できませんが、
私個人としてはこのままいこうと思います。
- 627 : ◆ux82W0pY :01/11/18 08:50
- 補足。
月曜までの分をキャッシュに蓄えたので
結果を提出せず、ノーマルとパッチ済みとでもうちょい試します。
- 628 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/18 09:55
- あっっ、日本語が変だ・・・
>625
>UD側が単一のクライアントで参加してほしく理由
. UD側が単一のクライアントしか提供していない理由
ですね。鬱氏
結局、UD側がこのキャンペーンでどれだけの精度のあるデータを
希望しているか如何ではないでしょうか?
あぁ Josephさんそんなに落胆しないでくださいよ・・・
「待てば海路の日和あり」と言うじゃないですか
- 629 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/18 11:15
- ryugakuseiさま〜、いらっしゃいませ〜。
1名様ご案な〜い。
白血病患者の為に共に頑張っていきましょう。
- 630 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/18 11:59
- ryugakuseiさん、こんにちわ〜
ともに、解析にいそしみませう!
ということで、またビラ撒きでもしましょうか?
- 631 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/18 14:06
- >>630
UDスレが消えてしまっているなら学歴板とかどうですか?
#ちょっと荒れてそうだったのが気になったが...。
他に理系板で撒いてない所あります?
- 632 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/18 15:54
- 理系となると・・・
化学, 機械・工学, 物理, 農楽, 天文・気象, 医歯薬看護, 土木・建築
材料物性 ,未来技術, 野生生物, 理系全般
となります。
医歯薬看護がいいかなと思いましたが
Macを使わない奴は医歯薬看護失格!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1005673843/
とかあるし・・・
@math, @他板で詳しい方情報よろしくお願いします。
#雰囲気がなんとなく学歴板ぐらい悪いんですけど・・・
- 633 :132人目の素数さん:01/11/18 16:47
- 文系の板は?
- 634 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/18 17:00
- レスを追ってみてもらえば、分かると思うんですが
もともと、理系の研究室に眠っているマシンを叩き起こして貰おう
としたものですから、文系は行った事無いです。
そもそも、理系なので文系の雰囲気が分からなかったという
理由もあるのですが・・・
633さんなら、どこをお勧めなさるのでしょうか?
- 635 :132人目の素数さん:01/11/18 17:13
- 文系板で一般人受けもしているような板なら日本史板や世界史板
医歯薬看護は、病院用のウィンドウズを使ってたりするから
勝手にデータをポンポン送っちゃうような危険なマシンは少なそうな気がする。
研究室でいうなら、理学部系生命よりでも最近はmacは減ってきてるから
どこでもよさそうな気がする
- 636 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/18 17:42
- >635さん
具体的な例をありがとうございます。
まぁ、研究室とかそこら辺を狙ったのは24時間放置してもOK!なマシンが
多いからです。(学部生なんて、卒論前か中間発表前後1週間ぐらいしか
基本的にはマシンを使わず、専らドウシヨウもないファイルの共有とか、
ダウンロードをしませんから)
あぁ、中にはきちんと意識をもって実験に専心する方もいらっしゃいますよ
ただ、比率が・・・。
Leo繋がりで天文・気象はどうかなぁ…地学の方どう思われますか?
#実は他板UDの皆様は結構この板をご観覧なさっている様です。
- 637 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/18 18:11
- 上のは気にして貰わず結構ですよ
ちょっと暴走してしまいました。大人気なかったです、猛省
- 638 :nie@math ◆nie.gg5g :01/11/18 18:28
- >624 joseph.tさん
罠(w にかけといて弱気なこと言わないで下さいよぉ・・
でも@mathの為にも、手加減はいたしませんよ、って
自分が頑張ってるわけじゃなく、トリップ探しも中止して
PCに更に鞭打つだけですが(w
しかし、eml_leoさんのアクティブさには頭が下がります。
いつも流れから浮いた書込ですいません〜
- 639 : ◆stch/F/E :01/11/19 00:30
- 遅れ馳せながら、、ryugakuseiさん、おくにはどこですか?
なんちて、今後ともよろしくお願いします。
>626 ux82W0pYさん
コンペアはどのような方法でされてますか?
自分はHit数を観察するくらいしかできないので。。。(今のとこ問題なし)
>636 leoさん
僕が知ってる限り研究室は大概そんなもんです。あんなものや
こんなものをバシバシ落としてました。だから今回UDを忍ばせたのですが、、、
土日は電源切るのかなぁ?
というわけで宣伝は研究室にパソコンが豊富そうなとこにしたら
いかがでしょうか?機械・工学とか。
- 640 : ◆stch/F/E :01/11/19 00:33
- 数学って役に立つの?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kikai/996024455/
とか
- 641 :カメ ◆Chaospw. :01/11/19 00:54
- >>640
のスレに宣伝してありますねー。leoさんお疲れさまです。
大学生活板でこの2,3日理系の話題が挙がってるスレがあります。
後者なんかは適切だと思いますが、いっときますか?
理系限定★★計算機のOS何よ?★★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/campus/1005836011/
物理(or数学)やってる男はどう?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/campus/1005719058/
- 642 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/19 00:55
- >stchさん
書き込んじゃいました。ついでにあげちゃいました。
UPSを導入してUDに参加しろという神の啓示が来ましたが
みなさんなら、そこまでしてUDをしますか?
僕は勇者になってみようと思います。(涙
- 643 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/19 01:03
- 宣伝終了
ウヒー、物理党に少々幻想を持ちすぎです(苦笑
本当に男臭いですよ・・・手作りマシンとか山積してるし…
- 644 : ◆stch/F/E :01/11/19 01:06
- >641 kameさん
ここはひとつ宣伝部長に任せてみましょう!
なんて他力本願。。。
>642 leoさん
早いっすねー。で、UPSって雷でも?
- 645 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/19 01:24
- >stchさん
電圧源が・・・不安定なんです・・・。
うちでは3DMark2001が1回と持たずに死んでしまうのに、
某社でテストをすると3日連続で稼動するそうです。
#ベアボーンの電源が腐ってんだろ(・∀・)ゴルァなどとは言いません
- 646 : ◆stch/F/E :01/11/19 01:41
- >645 leoさん
うちの虎さんも最初起動すらままならなくてUPSも
考えたほどですが電源変えたらぴたりと安定しましたよ。
(*ベアボンの電源が交換不可とかかな?*)
- 647 : ◆JOSephPk :01/11/19 02:45
- >>645 leoさま
自宅(PCではないよ)の電源には問題がないのですか?
たとえば、冷蔵庫やエアコンのようなものとコンセントを共有しているとPC
が頻繁に落ちるようになりますよ。
あと私は1台だけUPS実装済みです。というのもうちのあたりは雷が頻繁に
落ちるため、夏場の停電対策として使ってます。
- 648 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/19 08:09
- >646-647
雷サージと電圧等を考えたのですよ。
下手に電源を買うとUPSが買えてしまうんですよね
いや、簡潔に言うと1年保証が惜しいからが正しい答えですが(ぉ
UPSってのは例えば、400Wの電源に350W電気容量のUPS繋げて
も問題ないですよね・・・運転時の実負荷は350Wもないと思うんで
- 649 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/19 08:11
- 追加:
建物が古いので(築:25年のマンション)電気設備も・・・ゲフンゲフン
隣が電力会社なのに(苦笑
- 650 :厨房な高校留学生 ◆BIvPkp0k :01/11/19 11:11
- >>629-630
>>639
挨拶が遅れましたが、よろしくお願いします。
>おくにはどこですか?
カナダです。
- 651 :カメ ◆Chaospw. :01/11/19 11:24
- >>650 厨房な高校留学生さん
お初です。カメ@カオスパワーと申します。よろしゅう頼みます。
どこかのスレで宣伝を見ていらしたんですか?
新規さんいらっしゃいage
- 652 : ◆ux82W0pY :01/11/19 11:59
- こんにちは。
先日のSSEパッチによる解析比較の続きですが、
こちらだとお邪魔かと思って自作板の例のスレに報告しときました。
いや〜、しょうもない結末…(;´Д`)
- 653 : ◆JOSephPk :01/11/19 14:24
- ふぁぁぁーっ。お星様に@mathのメンバー増をお願いしてたので寝不足です(w
>>648-649 leoさま
> UPSってのは例えば、400Wの電源に350W電気容量のUPS繋げて
> も問題ないですよね・・・運転時の実負荷は350Wもないと思うんで
うーん、たぶん大丈夫だと思います。個人的にはおすすめしませんが・・・。
しかし電源が400Wっておっきいなぁ。うらやましい(w
>>650 留学生さま
いらはいいらはい(^-^)/ ようこそ@mathへ!
>>652 ux82W0pYさま
いやお邪魔ではないと思いますよ、少なくとも私は(w
リンク貼っておきますね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005062656/n321
- 654 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/19 14:25
- >>652
とりあえずは元に戻して様子を見た方が良いと言う事ですね。
かく言う私は入れていませんでしたが....。
- 655 :leo@ ◆emlx2O2g :01/11/19 15:43
- Inと戯れてきました。
>650 ryugakuseiさん
初めまして宣伝部長です。(違
この板の人は一応・・・英語できる・・・のかな?気兼ねなく話題を振って頂けると
うれしいです。
>宣伝後加入の皆様
どこの板を見て、白血病解析@mathをお知りになられましたのでしょうか?
お教え頂けるとうれしいです。
>ヨーゼフさま
いやぁ、400Wを超えると値段が2.5倍するんですよ・・・UPSって(泣
- 656 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/11/19 17:26
- どんどん人が増えてくる。うむ、良い事だ(笑)
新しく入ってこられた方、よろしくお願いします。m(_ _)m
さて,大学の友人にUDを勧めてみました。
理学系なので、あわよくば@mathへ連れ込もうと考えています(w
今週は大学祭で木曜からオヤスミなので、UDを延々とつけておこうかと
企んでます。最近のC-ABL柔らかいですし、少しは稼いで@mathに
貢献しなくちゃ…
- 657 : ◆stch/F/E :01/11/20 00:06
- >650 留学生さん カナダですか。んーいんたーなしょなるぅ
>651 kameさん そのトリップってそういう意味なのですね。
>652 ux82W0pYさん おつかれさまです。
>leoさん 500Wで二万くらいですか。それでもケースもう一個いけますな。
>653 うちにジャンク400Wあまってますが何か?(*虎さんのせいだよ!ちくしょう*)
>656 Katzeさん 期待してみる。。。
- 658 :UPS ◆stch/F/E :01/11/20 00:09
- http://www.nagoya.melco.co.jp/FREQUPS/wups/003.html
どうでしょう?
- 659 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/20 00:28
- >stchさん
一応、電気工学は専攻なんですよ(苦笑
三相交流も分布定数回路もできなくもないんですよね(出来ないけど
ありがとうございます。
疑問点はこの解説におけるコンピューターの消費電力の在り方です。
常に電源が400W食っている訳ではないことも承知なんですよ。
そもそもバックアップ電流というよりもアクティブなPWM制御で
安定的な電圧がほしい・・・
#某研究室に運べばたちまち分かるんですけどね・・・
- 660 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/20 00:33
- HDD,FDD,DVD-D,ママン,ファン,パロ猫
これの合計で良いのでしょうか・・・250Wも食ってないと・・・
#ゆんゆんケースでも動くらしいし
- 661 : ◆stch/F/E :01/11/20 01:18
- >leoさん 専門でしたか。。。(恥
>そもそもバックアップ電流というよりもアクティブなPWM制御で
>安定的な電圧がほしい・・・
UPSってそんなに複雑だったっけ?
↓
調べる
↓
http://www.densei-lambda.com/products/secure/largeups/systemm_series.html
↓
たかだかPC用にその様な者がいるのかと、問い(以下略
(*また間違ってるかな?*)
- 662 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/20 01:48
- UPSって、電圧降下時はインバータ制御で商用正弦電圧を作り出す
のではないのですかね?私の認識が間違ってるのかな?
UPSの原理は
1.蓄電する
↓
2.給電を監視し電圧降下が見られる
↓
3.蓄電(DC)をPWM制御でACに変換し補う
↓
4.あたかも電圧降下が起きていない様に見える。
↓
UPS━━(゚д゚)━━ウマー!
かと思ってました。違うのかな?
- 663 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/20 01:50
- 多分、全Team@2chで最も濃い話をしているに違いない(w
- 664 :バカら〜 ◆stch/F/E :01/11/20 02:23
- 本日のやっちゃった:PWMとは高級なものだと思ってた。。。ゥ(以下略
ちなみに、ご存知かもしれませんが
http://www.isa-j.co.jp/mame/ups.html
だそうです。で、
>31 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/05/03(木) 02:32
>UPSか・・・・うちのは自作だよ(ワラ
>解体屋行けばトラック用の24Vバッテリーが入手出来るし、一年は使える。
>んで、24Vバッテリー用充電器と24V→100V変換器とノイズフィルスターを買う。
>100Vコンセントには24Vバッテリー充電器を繋げる。
>24Vバッテリー充電器から24Vバッテリーに繋げる。24Vバッテリーから24V→100V変換器に繋げる。
>100V変換器からノイズフィルターに繋げる。ノイズフィルターからパソコンに繋げる。
>これでいいのだ。一度、オシロスコープで検証してみたが、商用100Vよりもかなりノイズが少なかった。
>24V→100V変換機は100V500Wの奴でもいいだろう。
>これを職場のサーバーマシンに繋げてるよ。どれぐらい持つのか実験してみたとこ、24V100A(電解液補充しただけ)のバッテリーで
>モニター点いた状態で2時間動いた。流石や・・・
>バッテリーは1年に一回、解体屋へ行っておっさんにビール1ダースあげて入手。
>あと、バッテリーから可燃性ガスが出るからバッテリーだけ外に置いておくと吉。
だそうです。以上、逝ってきます。
- 665 :カメ ◆Chaospw. :01/11/20 02:23
- >leoさん
こんなところに電気工学専攻様が!
ワタクシただいま電子回路設計に悩まされ、いや勤しんでおります。
ホンマもんのド素人です。電子回路の授業受けてません。猛烈後悔。
電子回路シミュレータってフリーで何がいいんでしょう?
WinDraftをDLしたものの、使い方がイマイチ…。ってまだ5分くらいしか触っておりませんが。
と、なんだかよく分からないけど近況を報告してみました。
- 666 :Katze@レポート作成中 ◆Katz.qnQ :01/11/20 05:19
- を、私も実は電気系学科だったりします。
専門は制御系なので、電気工学から情報工学まで一通りわかっていない
といけないのに、三相回路とかの大電力系は苦手だったりします(w
あぁ駄目学部生…
>>657 stchさん
がんばって勧誘してきます(笑)
いや,何としてでも@mathに引き込みたいところです。
- 667 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/20 08:52
- stchさん
今時はPWMはDSP一個でできなくもなかったり・・・(苦笑
単相だけでなく三相、六相とかも1チップで制御する日が来るかもです。
ふむ、研究室にここ10年ほど使ってないんじゃねーかと思うTDKのノイズ
フィルターがありますね・・・
ネックはバッテリーですね、他の研究室でいいやつ転がってないかな
(備品登録されていないもので)
回路シミュですか?集中定数回路で言いますと、
えっと・・・回路を完全に等価回路化した上で節点方程式(閉路方程式でも可)
したのであれば、MatLab互換のOctaveが非常に有効です。
回路屋さんの研究室のシミュではMatLab+SimLinkだと思いますので
何にしても、回路にせよ、パワーデバイスにすすむにせよMatLabは使える事
に越したことは在りませんよ・・・
制御系もまたオツですね・・・単語だけ覚えています。ナイキスト線図とか、ベクトル
制御とか・・・デジタル回路制御は必要ですからね頑張って下さい。
#回路はアナログ止まりの物理屋さんに転向しました。
- 668 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/20 09:01
- 電子回路がど素人であれば、設計に対しては以下の所を読んで
頭に叩き込んで下さいませ〜。
1:電子回路論
凰・テブナンの定理、ノートンの定理、補償の定理、キルヒホッフ電流電圧則
閉路方程式、節点方程式
2:アナログ電子回路論
降伏、線形領域、飽和領域
1の内容は殆どの参考書では1章に纏められているぐらいなので大切なんでしょう。
- 669 :カメ ◆Chaospw. :01/11/21 05:18
- >>leoさん
わざわざありがとうございます。
制御理論は一応学習したんですよ。
大学に入って勉強した中で一番面白かったかも(w
テレゲンの定理を習ったときはかなりの感動を覚えました。
UDは、最近わりとさくさく稼いでます。
- 670 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/21 08:46
- 各UDスレでも、同じような事が言えるんでしょうか?
「一日のリザルトの数と、一日のレスの伸びは何らかの関数に関連付けられる。」
#何関数なのは不明
- 671 : ◆JOSephPk :01/11/21 08:50
- いやぁ、このスレ濃いわ(w
文系の私にとって、物理ができるとか電気回路がどーたらこーたらという話の出
きる人ってある意味あこがれたりします(w
いいなぁ、なんか夢があるよ>物理とか電気工学とか
ところで、絶不調モードも脱出風味になりつつあります。UDmのキャッシュの
中からTKさんがおさらばしつつあるので(w ペースアップしないとなぁ。
せめて今月中は1位をキープしていたいものだ。
- 672 :本日のおバカ ◆stch/F/E :01/11/21 10:14
- >670 leoさん
レスがのびる
↓
人が多め(少なくは無い可能性が高い)
↓
リザルトが多い(少なくは無いと思う)
ということで経済学とか社会科学とかのお話の雰囲気になるのでしょうか?
>671 josephさん
ガンバレー!niemandさんも負けるなー(ー ̄)ニャッ
- 673 : ◆JOSephPk :01/11/21 14:54
- 電子回路って言えば、やっぱこれっしょ(^-^)v
http://kids.gakken.co.jp/kit/otona/7/info.html
- 674 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/21 15:54
- >>673
━━(゚д゚)━━ホシー
昔、子供の頃に友達の家にあるのがうらやましくて仕方が無かった覚えが...。
- 675 :nie@math ◆nie.gg5g :01/11/21 22:21
- >673
懐かしいっす。
スプリング端子とリード線使った、パッチ式?の電子キットは
持ってたけど、電子ブロックには手が届かなかったなぁ・・。
その頃から知識増えてないけど(w
UD、誕生間近の三女、もとい3台目のPCの竣工を急がねば(w
- 676 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/22 00:02
- >ヨーゼフさま
やっぱ、半田のヤニの臭いがしないとだめかも・・・(苦笑
★★★UD@mathまだまだ参加者募集中age★★★
- 677 : ◆JOSephPk :01/11/22 02:14
- >>673
いやぁ、懐かしい臭いするっしょ>ALL
この記事を某/.Jで見つけたときに速攻でリンク先を見に行きました(w
たぶん、買っちゃうような気がするなぁ・・・
>>676 leoさま
半田のヤニの臭い・・・これもある意味懐かしいなぁ。
中学の技術の時間に、半田付けをしまっくってヤニの臭いを嗅ぎながら至福の
ひとときを過ごした記憶が・・・あれからはんだごてなんて握って無いなぁ。
あと、電子ブロックが懐かしいって人はこれも懐かしいんじゃないかなぁ。
http://contest.thinkquest.gr.jp/tqj1999/20204/ja/lib/pcdatabase/tk-80.html
- 678 :避暑地の名無しさん:01/11/22 07:39
- >>673 >>677
うわ〜、なつかしすぎ(w
じぶんも、TK-85 には、お世話になりました。
- 679 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/22 07:43
- >>677 JOSephPkさん
さすがにそこまでは(汗>TK80。知ってるけど(w。
でも小学校の時に塾に置いてあったPC9801(初代)&8インチドライブ(わら
とか、いとこが持ってたPC6001mk][とかが羨ましかったのは思い出しますね。
あと、あこがれたのはApple][かなぁ。
個人的に始めてもったPCはFM-new7で中学1年の時に買ってもらいました。
ゲームをあんまり買ってもらえなくて自分で作ったりしてね(わら。
ほんで1回だけベーマガに載った事もあったり。
でもアセンブラ(と言うかBIOSの使い方)は全然理解できませんでした(泣
あと、通信はモデムじゃなくて音響カプラだしね(汗
#チャットに憧れたのも懐かしきかな
- 680 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/22 14:44
- ヨーゼフ様がキャッシュ地獄から抜け出したようですが
私、キャッシュ地獄に突入した模様・・・激しく鬱
では、これよりキャッシュが無くなるまでの間、
大耳モナーが解析を嫌々(マターリ)しておきます(藁
タリー タリー タリー
(\_/)(\_/)(\_/)
( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) タリー
( ) ( ) ( )
( ヽノ 人 Y 人 Y タリー
し(_) (_(_) し(_)
- 681 : ◆JOSephPk :01/11/22 17:04
- >>679 kuroreenさま
たぶん、kuroreenさまと私は同世代(もしかすると同い年)なので、この辺の
経験はかなり似通ってるでしょう(^-^)
私の場合、一番最初のパソコン(当時はマイコンって言ってたんだよねぇ)は
SHARPのX1でした。わかる人には懐かしいかも。当時はHu-Basic(某ハドソンが
作ったんですよ)か機械語しかプログラム言語がないので、一生懸命アセンブ
ラを覚えましたよ(w
>>680 leoさま
いやぁ、まだキャッシュ地獄は続いてるんですよ、それが。
1台だけTK(q3)が2つ残ってるのがいて、今必死に解析中。
でも、今月中はなんとか1位を維持できそうですね。来月にはnieさまに、sekiさまやstchさまにも新年には追いつかれそうですね。
1位って結構プレッシャーかかるんですよ(w 他のチームに移りにくくなる
し(w;
- 682 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/22 18:19
- >>681 JOSephPkさん
多分、世代は近そうですねぇ。ちなみにIntelのCPUと同い年(w
X1も懐かしいですね。ひょっとしてザナドゥとかハイドライド][とかをテープ版で
やられました?私は当時の木屋さん(ザナドゥ等の作者)に憧れてプログラマーを
めざしましたから。でもアセンブラは出来なかったと(泣。
2位になっても移籍しないで下さいね(w
ところで@mathって今、Result&Point&CPU Timeの3部門ともに17位なんですねぇ
さすが@mathと言う感じですか(わら。あと、人数が17位なら完璧ですね(w
- 683 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/23 01:37
- レスと伸び率とにはあまり関連性は無く、
それよりも・・・
マニアックな事が載るとレスの伸びが著しく低下する事が判明・・・
やはり、入りやすい雰囲気も必要だなぁ・・・
- 684 :よ〜ぜふ ◆JOSephPk :01/11/23 04:01
- >>682 kuroreenさま
私ももうすぐIntelのCPUと同い年になるので、kuroreenさまと同い年ですね(w
まだ、十の位は繰り上がってないのだ(w;
ザナドゥ懐かしいなぁ・・・やりましたよ(^-^)v ハイドライドはやらなかっ
たけど。
>>683 leoさま
だんだん理系チックになってきてるともいえなくもありませんよ(w
- 685 :Katze@5連休 ◆Katz.qnQ :01/11/23 04:13
- >>680 leoさん
思わず「タリー」といってるモナー見て吹き出しました。
うちもResult一つ溜まってるので提出したいのですが、
非常に語りC-ABLに当たっていて提出できない状況です。
/∃\
( ´∀` )ノ<タリー
- 686 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/23 09:36
- 今日は・・・板別ランキング出ますかね?
" Topic: Statistics Updates Delayed "
http://forum.ud.com/ubbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic&f=1&t=000094
1〜2日ってどうゆうことですかぁ?
Statistics Last Updated: 11/21/2001 19:54:46
って何?(苦笑
- 687 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/23 11:00
- >>686 leoさん
何回かやってる再集計作業でしょうね。
今まではよく数時間と言う表示で1〜2日掛かっていたので、
UDもちょっとは勉強して1〜2日と表示したのでは?
#1〜2日の表記なので1週間程度掛かると言う説もあり(w
今日の板別ランキングは諦めた方が良いかも...。
- 688 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/23 11:46
- >kuroreenさん
でしたら、新人さんいらっしゃーいがやり難いですね(苦笑
ザナドゥとかハイドライドはPC8801MKIIでやりました。
アナログディスプレー!デジタルディスプレー!同時発色8色!
DOSなどなく、Basicでした・・・ナニモカモスベテナツカスィ・・・
ザ・ベやベーマガも意味もわからず打ち込んでました。(ヲ
でも・・・研究室で現役で動いてます。不思議です(藁
- 689 :Katze@5連休 ◆Katz.qnQ :01/11/24 14:35
- 雅やかに保守〜♪
今日はすっごく気温が低く感じられて寒いです。
もう冬ですねぇ…
- 690 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/24 15:03
- 煌びやかに保守〜☆
- 691 :a:01/11/25 12:25
- >>皆様 お久しぶりです。
>>御参入の方 有難う御座います。 宜敷く御願いします。
と,ところで,カキコの際のトリップ付け布告は,まだ valid なんでしょうか。
も、もし、そうでしたら、
ごごめんなさい・ごめんなさい・めんなさい・んなさい・なさい・さい・い・・・。
ワ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン。
- 692 :Katze@残り2日 ◆Katz.qnQ :01/11/25 13:52
- >>691
付けたい場合はつけるって感じでよかったと思いますよ〜
私も最初はトリップつけないで書き込んでいましたし。
な、泣かないで、泣かないで〜 ヽ(・_・;)ヨシヨシ
- 693 :a:01/11/25 14:34
- >> Katzeさま
おやさしいお言葉、多謝です。
これからも、よろしくおねがいします。
P.S.
#似た様な名前の方が二名いらっしゃるので、ちとくだけた名を考えています。
#その時はトリップ付けるつもりです。
#平に御容赦の程を。(勝手に宣伝age)
- 694 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/25 14:50
- ごめんなさーい・・・
トリップ推進したのは私です・・・
宣伝していた時の嵐・騙り対策にやってもらってたんです・・・
お手数かけてすみません
- 695 :a:01/11/25 15:13
- >>694 leo さま
いえいえ、そんなにお気にせずに。
私に能力と知識が無いのが問題でして(汗
それに,根っからの小心者で加害妄想癖があるものですから。
今後とも、よろしくつきあってやって下さいませ。
DSP,PLD や補間(スプライン,ベジェ),内挿(インターポレーション)のお話も出来そうですし。
- 696 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/26 08:06
- >>688 leoさん
本当に1週間ほど掛かりそうですね<保守
#励みにしてるのに(泣
- 697 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/26 09:12
- >DSP,PLD や補間(スプライン,ベジェ),内挿(インターポレーション)
だ、だめだ・・・デジタルはき、鬼門だ・・・(ぉ
DSPで思い出しましたが、OCDM(光版CDMa)が開発されているそうですが
100兆bit/secを捌く事のできるDSPはこの世に存在するのかな・・・
>保守
いや、AutoExNtで稼動させるとHP以外で稼動状況を把握できる術が無いの
で、かなり鬱です。ついでに新人さんいらっしゃーいができません。
ぉぃ、感謝祭とかキリスト文化圏オンリーの話で世界中の人間を巻き込むな
と思いませんか?日本人だったら、年中無休で動かすんでしょうけど・・・
- 698 :名無し三等兵:01/11/26 22:07
- ttp://piza2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1005392091/581-585
>>585 ワラタ
- 699 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/26 22:37
- 個人マシンのNOTEのハードディスクがイってしまいました(泣。
#重いTK(q3)で酷使したせいに違いない(w
Win2000の画面はでてくるんですが、ハードディスクの内容は全然見れない状態
です。ブートセクタだけ生きてて、FATはほぼ全滅の模様。
FINAL DATAの試用版も試してみましたが中身が見えないって言われちまった。
サルベージ会社を見てみると最低でも5万〜ってなってるし(泣。
何か良いツールはご存知ないですか?>ALL
#2万位までで復旧してくれる会社でも可(w
6GBのHDDでサルベージしたいのはその内500MB分位なんですが...。
- 700 :_:01/11/26 23:21
- http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=hdd+%a5%c7%a1%bc%a5%bf+%c9%fc%b5%ec&n=20&hc=0&hs=0
- 701 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/27 00:46
- >>700
ありがとうございます。
とりあえず、選択肢としては7万出してソフトを買うか、3万出して会社に依頼
するか、あきらめるかと言う選択肢になるようですね(泣
一週間位悩んでみます。
- 702 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/27 08:07
- とりあえず20GBのハードディスクに完走してUDはフカーツしました(w。
デヴァイス名は同じにしたけど同じデヴァイスで認識されてるかは不明。
データ復旧に関してはしなかった場合の影響を検証中。
誰かFINALDATA NT ENT.を持っておられる方で2万円で請け負ってくれませんか(w。
#ファイルの一覧はでたのでほぼ復旧出来る可能性は高いんです(泣
で、余裕が出てきたのでレス
>>697 leoさん
今回の件が感謝祭たらでの事なら、「馬鹿にすんなよ」って感じですね。
ところで日本て仏教圏?神道圏?それとも無節(以下略)
さっき、一瞬だけ23日のデータが見れていましたが、すぐに罰金オフになっちゃい
ました(泣。toroliさんもネタが無くて困ってらっしゃるみたいですしね(w
- 703 : ◆JOSephPk :01/11/27 08:53
- >>697 leoさま
今回の件だいぶ長引いてますねぇ(w
感謝祭云々という可能性よりも、UDのエンジニアのスキルがかなり低いのが原
因に1票入れておきます。
今までいろいろなトラブルがあったとき、復旧にかかる時間の予測が非常に甘
いとか、リリースしたエージェントがバグだらけだとかなんてことの原因は、
UDのエンジニアがよっぽど馬鹿か、その上司が馬鹿かのどちらかのような気
がします。
正直、彼らのスキルは一体どんなものなんでしょうかねぇ。
Architectの名に恥じない仕事をしてもらいたいものだ(w;
- 704 : ◆JOSephPk :01/11/27 08:57
- >>701-702 kuroreenさま
ご愁傷様でした(-人-)>PC
やはり、今後は定期的にバックアップ&いざというときのためのNorton Ghostで
しょうねぇ・・・。
自分のPCもしゃれになってないんだよなぁ・・・
- 705 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/27 10:16
- >701-702,704
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
バックアップなんて、2〜3台のファイルサーバーに上げて冗長性を持たせている
だけ・・・つ、つーるって何?(ぉ
- 706 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/27 11:49
- >>704 JOSephPkさん
Norton系のユーティリティは私と相性がわるい(w ので使用していません。
#どうもシステムが必ず不安定になるもので....。
と言う事で、定期バックアップ(週2回位?)&サーバーにオフライン接続で使用する事にします。
#サーバーは当然バックアップされているので。
個人ファイルは自宅マシンと同期を取る方向で検討。
#ついでに自宅マシン(P133)にもUD導入を検討(w
- 707 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/27 12:38
- うむむむ・・・
虎の子 AthlonXP1800+ を回収してWin2kを入れてUDを入れるべきか・・・
FTPが稼動中なんですけどね・・・
>stchさん
@pachiでお茶目な事をなさっていたらしいですね・・・
マララーですか
- 708 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/28 15:48
- ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧____________________
先生!個人ページが復旧してます!
さぁ、皆さん、カタリマショウ!
- 709 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/11/28 21:22
- やっと5,000ポイント超えました♪
UDはじめてすぐTeam2chに来たわけではないので、
Team 2chとして5,000超えるのはもう少し掛かりますが(w
しかし今回のUD側のメンテナンスは長いですね…
- 710 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/28 21:59
- ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧________________________
実は、ヨーゼフさまが言うところのスキルの無さはうれしかったり・・・
キャッシュ地獄がぬけて(゚д゚)ウマー!!
なんか、久しぶりにみるととんでもなく増えていてうれしいです。
- 711 :nie@math ◆nie.gg5g :01/11/28 22:29
- 個人ページ復旧。
未更新の板別集計でのjosephさんに追いついた。
でも、当然この間、josephさんも進んでるわけで・・
差は縮まるけど、永遠に追いつけない・・って
何か、懐かしい算数、思い出しちゃった(w
- 712 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/28 22:32
- 祝!600Result突破
祝!200日突破
もうすぐ祝!40000ポイント突破(w
祝!Device17台(激w
#復旧したマシンが4台に分裂してました(汗
チームページ(データ)復活キボン
1日当たりは良く分かりません。(気力ナッシング)
地道にマターリと行きませう。
#バタどらでも食べながら(わら
- 713 :おバカ ◆stch/F/E :01/11/29 01:16
- いつの間にか晒されてるわ。@mathのイメージがsageっちゃったかな?
皆さんスマソ。
>707 emlさん
というわけでいつものおバカです。 \
毎度のことですが許してやって下さい >(´Д`;)ヾ
_______________/ ∨)
((
>712 kuroreenさん
そういえば先日マガリーンどらって食べてみたんですが
僕には半分も食べられませんでした。こんな僕は言って由ですか?
ちなみにあと一息で1000resultsDEATH
がんばれ虎さん!
- 714 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/29 02:07
- 1 joseph.t@math 1,636.... 139,858 1:185:06:21:17
2 niemand@math. 1,566 80,945 0:138:09:27:03
3 seki_kohwa@math.... 992 76,500 0:349:13:08:02
4 stch@math....... 974 68,347 0:234:01:42:42
5 mig@math... 956 69,515 1:010:10:44:21
6 jien@jisaku@math...... 944 41,815 0:198:00:14:53
7 kuroreen@math. 616 39,888 0:208:18:21:52
8 seiichi_km9@math 547 39,274 0:170:06:23:40
9 eml_leo@math 343 16,737 0:055:16:32:42
10....kame@math. 126. 8,182 0:024:12:46:08
11....satoshi582955@math.. 83. 5,371 0:016:04:01:52
12....pomato@math.... 61. 4,681 0:016:09:36:55
13....Lachesis@math.... 60. 2,777 0:010:03:56:35
14....Katze@math....... 41. 4,966 0:044:05:46:59
15....ryugakusei@math.. 11...... 498 0:002:04:32:59
とりあえず、チーム内順位を出してみました。
#ずれてたらスマソ
>aさん
名前変えられたみたいですね。で、ついでに加速してませんか?(汗
- 715 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/29 02:32
- ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_____________________
せんせー>714における@mathの現状の解説しまーす
頂上決戦勃発中!
そして、銅メダル獲得を目指すオーバー900代の猛者が4名!
どちらが勝ってもおかしくない!挿すか挿されるか!
というか、300〜500辺りにもう一人ほしい所!
偏差値をとると、ものすごく低いんですけど・・・300位から(ぉ
- 716 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/29 02:35
- ずれちゃいましたね(泣
逝ってきます。
>>713 stchさん
マガどらじゃなくてバタどらですよ!(w
レンジでち〜ん!してみてはいかが?
しかし1000Result手前での争いがし烈ですね。
- 717 :カメ ◆Chaospw. :01/11/29 02:41
- よおっしゃあああ 統計学の課題終わったぜえええええ
多変量解析マンセーーー R言語マンセーーーー
久しぶりに三時前に寝れるぅ!!!(核爆)
>>715 kuroreen殿下
300〜500…
俺かああああ 俺が境界なのかあ
俺が頑張らねばいかんのかああ
昼頃に暖かくなってくるとハングしてしまうマイマシンがダメなのかあ
(睡眠不足と飲み過ぎでいつもの3.14倍壊れてます。スレ汚しごめんなさい。)
- 718 :本日のおバカ ◆stch/F/E :01/11/29 02:43
- > ● ´ ー ` ● さん
一周年おめでとうございます。
>716 kuroreenさん
僕も713でずれてるので心配ないです(?
っていうかマガどらだったですよ、マガどら。
しかも5個パックで100円!激安でしたよ。
しかも暖めてゃらやけどしたですよ(猫舌
ちなみにバタドラはおいしかったとおもたです。
- 719 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/11/29 03:03
- 1 joseph.t@math 1,636(+. 92). 139,858(+. 6,442) 1:185:06:21:17
2 niemand@math. 1,566(+199) 80,945(+. 9,696) 0:138:09:27:03
3 seki_kohwa@math... 992(+134) 76,500(+. 8,399) 0:349:13:08:02
4 stch@math.... 974(+161) 68,347(+. 7,200) 0:234:01:42:42
5 mig@math... 956(+. 66) 69,515(+. 3,648) 1:010:10:44:21
6 jien@jisaku@math... 944(+148) 41,815(+. 8,030) 0:198:00:14:53
7 kuroreen@math..... 616(+143) 39,888(+. 6,150) 0:208:18:21:52
8 seiichi_km9@math. 547(+219) 39,274(+12,892) 0:170:06:23:40
9 eml_leo@math 343(+. 90) 16,737(+. 4,301) 0:055:16:32:42
10. kame@math.. 126(+. 21). 8,182(+. . .766) 0:024:12:46:08
11. satoshi582955@math... 83(+. 16). 5,371(+. . .643) 0:016:04:01:52
12. pomato@math 61(+. 28). 4,681(+. 1,407) 0:016:09:36:55
13. Lachesis@math. 60(+. 41). 2,777(+. 1,973) 0:010:03:56:35
14. Katze@math....... 41(+ .10). 4,966(+. . .528) 0:044:05:46:59
15. ryugakusei@math.... 11(+. . 5). 498(+. . .231) 0:002:04:32:59
ずれ修正&情報充実で再登場です(w。
こうやって見るとkm9さんとaさんが何気に加速しているのが解ります。
>>718 stchさん
5個100円は安いですね。どこで買ったですか?<マガどら
○バタどら
×マガどら
と言うわけですか(w
- 720 :おバカ ◆stch/F/E :01/11/29 03:20
- >716 kuroreenさん
近所のスーパです>マガ
彼女さんはウマウマ食べてたので人それぞれだと思います。
- 721 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/29 12:02
- ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_____________________
km9さ〜ん、奥歯の加速装置を舌でカチッと押したんですか?
えらく、加速してますね・・・うらやますぃ!
- 722 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/11/29 15:05
- こうして一覧で見ると自分のPCの低スペックぶりが
改めてよくわかってしまう…44日かけてResult 41ですから(w
私はマターリマシンでのんびり続けていきます〜♪
年末は実家のPCで少しだけ加速する予定ではありますが…
- 723 :km9:01/11/30 00:24
- うお、なんか、かなーり加速してるw
すんません、とうとう禁断の手を....
会社のみんなで共用で使ってる(ということは、稼働率があまり高くない)PCに
UD入れました。しかも、ほんとは終業時にOFFしなきゃいけないのに
ディスプレイだけ落として24時間、土日も稼動させてます。
あまりにも稼ぎが良いんで、おなじスペックのもう一台のPCにも
いれようかなーと思ってみたり(ニヤソ
しかし、すごい加速力だなぁ。区間タイムトップっすねぇ。
マガどら、ちと、興味ありあり(w
- 724 :kuroreen@順位表 ◆kuroatE2 :01/11/30 09:44
- 1 joseph.t@math 1,659(+23). 141,191(+1,333) 1:189:19:55:33
2 niemand@math. 1,625(+59) 83,617(+2,672) 0:143:09:28:10
3↑..stch@math.... 1,044(+70) 70,825(+2,478) 0:241:21:41:42
4↓..seki_kohwa@math. 1,012(+20) 77,735(+1,235) 0:355:09:59:23
5 mig@math... 981(+25) 70,369(+. .854) 1:014:23:14:22
6 jien@jisaku@math... 964(+20) 42,492(+. .677) 0:201:05:58:11
7 kuroreen@math..... 649(+33) 42,273(+2,385) 0:221:10:51:24
8 seiichi_km9@math. 562(+15) 39,938(+. .660) 0:172:16:03:16
9 eml_leo@math 362(+19) 18,001(+1,264) 0:060:04:19:32
10. kame@math.. 138(+12). 8,740(+. .558) 0:026:07:03:57
11. satoshi582955@math... 87(+. 4). 5,547(+. .176) 0:016:17:18:37
12. pomato@math 67(+. 6). 5,102(+. .421) 0:018:01:03:59
13. Lachesis@math. 67(+. 7). 3,285(+. .508) 0:011:23:46:26
14. Katze@math....... 44(+. 3). 5,177(+. .211) 0:046:01:55:36
15. ryugakusei@math.... 11(+. 0). 498(+. . . .0) 0:002:04:32:59
@math順位表です。JOSephPkさん首位を守りました。
早く直らないかなぁ。>UD集計
#一週間立ちましたね(泣
- 725 :kuroreen@順位表 ◆kuroatE2 :01/11/30 10:38
- 順位表...じつは訂正かもかも(汗 です。
と言うのも、この順位表は個人成績の抜き出しから作成したので、
Team2ch内成績ではないのでした。
と言う事で、UD始めてからTeam2chに参加するまでにタイムラグがあった
人は板別集計と値が異なっている事になります。
#まあ、UDに対する貢献度ランキングとしては間違ってないんですが...。
一応、前日の表上の差は参考値程度でしか無いと思っておいてください。
ほんで、チーム内順位も板別集計がフカーツしたときには変わる事もあると思います
ので、ご了承のほどを...。
#@数板限定で継続していっても良いですけどねぇ。
- 726 :km9 ◆nS400Ig6 :01/11/30 15:21
- >>725
あああーなるほど、了解です。おいらの見かけだけの加速はそいつが原因と思われ。
そだよなー、P3-8001台つぎこんだぐらいじゃ、あんなに加速しないわな。
逆に、そんだけUDはじめてからTeam2chに参戦するまでの時間が長かったってことっすね。
UD知ったのは2chなのにね(藁
いや、どこの板に所属するか迷ってたんですよ。
とゆーことで、期待を裏切ってもうしわけないんで(誰も期待なんかしてないよ)
あと1台、職場のPCにUD入れてきます。ばれないといいなぁ(ぉぃ
- 727 : ◆stch/F/E :01/11/30 21:39
- ようやく成績関係が復旧しましたね。
お疲れ様です。>ランキング作ってたりいろいろしてる皆様。
>kuroreenさん
お疲れ様です。
>km9さん
溢れんばかりのマガーリンが挟んであっただけですよ
っていうかはみでてた。。。マガドレ
【謎】一台停止中か、、、まぁばれなきゃいいか【謎】
- 728 :nie@math ◆nie.gg5g :01/11/30 21:54
- UD始めてから、3日目にTeam2ch参戦。
で、個人成績補正?はResult-3。
当初は、一日一偽善?、一分子で満足しつつ
電源落としてたのに、いつのまにか24H態勢に・・。
- 729 :leo@math ◆emlx2O2g :01/11/30 23:00
- @mathは、めでたく6歳を迎える事ができました!
ついでに、念願の@mo-itaを抜き去りました!一ヶ月前まで無理かと思って
ましたが…継続は力なり!
ちゅうことで・・・新人さんいらっしゃーいでもまたしましょうか(w
- 730 :カメ ◆Chaospw. :01/12/01 01:57
- >>729 leoさん
そうですねぇ。いいんじゃないでしょうか。
とりあえず新人さんに何を見て@mathに来たかを教えて欲しいなあ、と思うのですが。
かくいう自分はUDは2chで知って、どっかのスレ内にチーム内チームの一覧がありまして
それを見てたら@mathの名前があった、てな感じです。
- 731 :Lachesis ◆jQt3zI.U :01/12/01 02:21
- 俺は、stchに何度か誘われて、断ってたんだけど。
stchがUDのスレを作っていたことを知り(上がってたもんだから)
ニヤリと参加しようと決めました。
全然参考にならないで済みません。
どうもみなさんお久しぶりです、いつもはromってます。
UDを入れてから、ほぼ24時間パソコンを立ち上げているようになりました。
Windows2000の起動が遅いので、実は終了しないというのは非常に快適だと感じます。
- 732 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/12/01 12:31
- 板別ランキング復旧しましたね。ほんと、@mathが成長中ですな。
今の所、Resultが万の大台にのってて、メンバーが10人台というのは
爆裂にオヤスミなさってる@hiruneだけですが、そろそろ@mathが
二番目として名乗りをあげられそうですね♪
ちなみに僕はラウンジに宣伝にい来たのを見て、「どっかへ移転しよう」と
考えていたときなのでちょうどよっかたから@mathにきました〜。
一歩間違えれば@pachiへといってるところでしたが(w
- 733 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/01 13:08
- 偽善者だと言われるかも知れませんが、獲得ポイントの全てを
make a wish の方に回しました。ついでに、日本国籍に変更して
おきました。、メンバープロフィールで日本国籍にしていない方は
日本国籍にしておかないと、アメリカ国籍とされてしまいますよ。
- 734 :UDの国籍を日本にする方法 :01/12/01 13:16
- UDの国籍を日本にする方法
1.UDを開く
2.UD画面でMember Information(右上)の
「View your scores and rewards」をクリックする
→ブラウザのログイン画面が出kる
3.登録したMember NameとPasswordでLOGINする
4.開いた画面左の「My Member Profile」をクリックする
5.Countryの欄で「JAPAN」を選択して、下の「SAVE」
をクリックする。
6.Logoutする(画面右上)。
終了
- 735 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/01 13:44
- あらあら、親切な方が・・・
- 736 :Photo by Bobby ◆NVaBOBBY :01/12/01 15:05
- >>734 さん
どうも、ごしんせつんに、ありがとう。
でも,メアドにチト ワラタ。
Bobby も禿げてるけど。
- 737 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/01 16:33
- >>736
いらっしゃいませ〜、他板参加の方ですか?
それともTeam 2ch以外の参加の方ですか?
- 738 :カメ ◆Chaospw. :01/12/02 02:40
- やった!!Total Point 9000突破!!
五桁の大台ももうすぐか。
関数型プログラミング言語Haskellを勉強中。
お、おもしろい…。
- 739 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/02 10:44
- 祝400リザルト突破!!
1000 overの割合は・・・5/15 = 33.3%
スゲー!地味に優秀な板です!@2chももうすぐですね・・・がんばりませう
>カメさん
>関数型プログラミング言語Haskell〜
なんっすか、それ(汗 初めて聞きました。詳しく教えていただきたい。
#実験結果の解析終了 結果!(゚д゚)ウマー!!
- 740 :nie@math ◆nie.gg5g :01/12/02 12:38
- JOSephPkさん、そしてPC増殖中?のstchさん
とりあえず首位は預かります。
お返しするときまで居着きますので、改めて宜しく>@mathの方々
っても、家のはこれ以上増やせんし・・職場の古のプリンタサーバが
俺を呼ぶ(w
- 741 :a@ ◆Jieny//A :01/12/02 13:09
- >>740 nie さま
祝、首位御目で度う御座居ます。
>>よーぜふ様
マッチレース期待してます。
>>皆さま
板違いの厨房質問は重々承知なのですが、FCPGA(っていうんかな?)の
ヒートシンクについて、教えて欲しいのですが、駄目でしょうか?。
出入りの瓦斯クロマトグラフ屋さんに,P3 FSB100Mhz×11 を頂いたもので。
- 742 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/02 13:51
- 自作厨のleoが・・・
socket1 対応のファンでよいかと、ちなみにヒートシンクだけなら
廃熱が追いつかないと思います。
マザーの形状とお話して決めて頂きたい。
静音を望まなければFirebird + P!!!用アイアンクローだと取り付けしやすいです。
こんなのもありますよー
ttp://www.inter-pc.co.jp/coolermaster/socket/xp5_5g51.htm
- 743 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/02 13:53
- といいますか・・・
niemandさんって、CPU時間に対するリザルト数がかなり良いですね・・・
マシンの数がただ多いだけでなく、マシンの質も良いんでしょうか?
- 744 : ◆Jieny//A :01/12/02 14:09
- >> leo さま
早速、のレス有難う御座居ます。
クーラマスタ の web 大変参考になりました。
風量も米国表記乍ら、表記されているので、安心です。
騒音も,50db 以下なら苦にしません。(w
明日指名発注します。
どうも、御手数御掛けしました。
- 745 :2位転落 ◆JOSephPk :01/12/02 14:30
- ついに、2位に転落しました。nieさまに拍手!これから首位をキープし続けてください(w>nieさま
結構大変ですよぉ( ̄ー ̄)ニヤリ
というわけで、UDの登録名を変えようかなと思ったり。
- 746 :132人目の素数さん:01/12/02 15:14
- >>742
Socket370では・・・
ALPHAなんかもよさげです。
http://www.micforg.co.jp/jp/c_pf.html
- 747 :nie@math ◆nie.gg5g :01/12/02 15:15
- >leo様
Pen4@2.3GとPen3@1.12G、集計待ちの間に密かに追加(w
のセレ@1.2Gの3台です。
別にいんてるマンセーって訳でもないんですが・・。
k6+初期のVP3とか、表記どおりのコアのSlotAのAthlon(泣
とか節目節目でAMD党にも(w
>Jieny様
どうも〜
蛇足ですが、Ultimate DRACO使うなら熱伝導シート剥がして
グリス使うのも吉かも。マザー寸法に余裕あるなら、青いのも
綺麗でいいす。
>よーぜふ様
「( ̄ー ̄)ニヤリ」がいつも怖いんですが(w・・・まさか・・(汗
こんな新参者に、まかせちゃ駄目ですよぅ!
- 748 : ◆Jieny//A :01/12/02 15:46
- >>746 さま
早速 web 見て考慮します。
御親切に有難う御座居ます。
>>nie さま
どもで〜す。
危ない危ない,M/B の寸法等の干渉考えてませんでした。(冷や汗
熱抵抗下げたいので、仰る通りに熱伝導シート剥がしてグリス使ってみます。
- 749 :UDの国籍をパナマにする方法:01/12/02 16:03
- UDの国籍をパナマにする方法
1.UDを開く
2.UD画面でMember Information(右上)の
「View your scores and rewards」をクリックする
→ブラウザのログイン画面が出る
3.登録したMember NameとPasswordでLOGINする
4.開いた画面左の「My Member Profile」をクリックする
5.Countryの欄で「PANAMA」を選択して、下の「SAVE」
をクリックする。
6.Logoutする(画面右上)。
終了
- 750 :たばんぬ:01/12/02 16:16
- あらあら、親切な方が・・・ って
パナマかよ、おい!
- 751 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/02 16:25
- #ALPHAのあれは、とかくママンを選ぶような気がします。
取り付けの際には、出来ればビニールテープとソケットの周りに
張っておき緩衝材にする事と、おおちゃくしてドライバーなんかで
爪を押し下げず、ラジオペンチで鋏んでゆっくりと確実に入れる
ことをお勧めします <- ママンを飛ばした経験在り
熱伝導シートってリテール以外についてくるんでしたっけ?
ついてくるならそのまま使われてもいいと思いますよ。
あのぉ・・・CPUFANスレdat落ちしたんですか?<激しく板違い
- 752 :UDの国籍をパナマにする方法:01/12/02 16:26
- パナマの方が貨幣価値が低いんだそうで
パナマ支部に寄付が行った方が日本支部に配当されるより
役に立ちそうなんだそうです。
しかも参加者少ないし(w
- 753 :132人目の素数さん:01/12/02 16:37
- CPUクーラースレは統合済み。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002436489/
えい。板違いついで。
ALPHAのPEPはマザー選ぶが、PALは使いやすいよ。
- 754 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/02 17:09
- >753
そうですかね?PAL8045でコンデンサーに干渉寸前で使ってますけど・・・
(Athlon用です。INTEL用じゃないっす)
>ALL
ここは自作の人が多いですから自作の質問もいいっすか?(w
#自作板みたいに 板違い(・∀・)カエレ! で追い返したくないものですね。
☆☆☆板違い話題でもマターリ進行中 @math☆☆☆
- 755 :niemand@leaf&key:01/12/02 17:26
- >leoさん
370ソケのPALの話に8045出して来るのは(汗
あれはフツーの人の使うものじゃないです(w
と言いつつ自分もあのサイズの無理矢理に
つけてますけど、24H回すには良いですね。
- 756 :nie@math ◆nie.gg5g :01/12/02 17:28
- >755
あ〜上の無し〜(w
どこに残ってたんだろ、旧名(大汗
- 757 :@葉鍵:01/12/02 17:52
- ワラタ
- 758 :うぐぅ:01/12/02 17:57
- >>755-756
どおりで、このスレ、葉鍵の香りがすると思った (w
- 759 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/02 18:05
- >758さん
あまいですね ( ̄ー ̄)ニアソ
>>517,518,538,555,558,580
から、葉鍵のにほひが致します・・・つーか、僕でしたね持ち込んだの(ぉ
- 760 :うぐぅ:01/12/02 18:11
- >>759
ワロタ
- 761 :@jisaku:01/12/02 19:46
- >>754
ウチらのUDスレ、見た感じ一番雰囲気悪いので
他のスレに行くと和みます・・・
- 762 :132人目の素数さん:01/12/02 19:52
- >ニロニロニロニロ
でも@jisakuのUDスレのこれ、なんか気に入っちゃったんですが
- 763 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/02 19:54
- #うぐぅさんって・・・もしかして、自作板のうぐぅ@食い逃げ娘さんですか?
#違ってましたら、ごめんなさい。
@jisakuはtoroliさんがいらっしゃるじゃないですか、
Team2chの盟主ですよ・・・まぁ、人の流入量が半端じゃないので辟易していらっしゃる
かもしれませんね。マターリシテイッテネ!(・∀・)
#私的事ですか、プレゼンの準備完了!PowerPointって疲れますね。
- 764 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/03 00:21
- パナマより・・・ボリビアの方が効果が大きそうですねぇ・・・
どうします?ボリビアに移籍しませんか?ネタ上等の方お返事ください!
- 765 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/03 00:31
- あぁ、 make a wishがないので
パナマ・コスタリカですね・・・stchさんが入れば鬼に金棒ですね
- 766 :syota@801 ◆syota8nU :01/12/03 00:40
- >765
どっちにしようか迷ったんだけどね<パナマ・コスタリカ
私はパナマへ逝き・・・骨じゃなくてポイントを埋めることになりました(汗
- 767 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/03 00:42
- >syota@801さん
それじゃ、私もお供します。
- 768 : ◆stch/F/E :01/12/03 01:15
- leoさん
ネタならオマーソでしょ。やっぱ
なんていってみるる。おそかったな。。。
nieさん:一位
sekiさん:一周年
● ´ ー ` ●さん:一千リザルト
オメデトウゴザイマス!
よーぜふさん:どこかへ逝くとか言い出さないでくださいね。
僕はよーぜふさんあっての@mathだと思うとります。
- 769 :syota@801 ◆syota8nU :01/12/03 01:27
- >768
支部一覧に無かったから・・・オマーン
本当はジンバブエあたりにしようかと思ってたよ(w
Make A Wish 各国支部/UD稼動状況/経済状況リスト
Country / Current Members / Points Generated / 国民一人あたりGDP:米$
Australia 4,429 / 61,028,267 / 22,256
Austria 1,253 / 25,051,836 / 23,420
Belgium 3,328 / 51,641,239 / 24,300('99)
Canada 11,355 / 223,472,325 / 20,958
Chile 157 / 913,976 / 4,576
Costa Rica 36 / 372,172 / 2,900
Denmark 3,474 / 48,608,041 / 32,821('99)
France 4,006 / 48,099,908 / 21,612
Greece 997 / 9,441,353 / 11,065('99)
Hong Kong 956 / 10,820,932 / 22,706('99)
India 1,030 / 3,466,911 / 474
Ireland 1,036 / 14,630,468 / 19,795
Israel 1,153 / 15,904,422 / 17,500
Japan 8,896 / 215,270,800 / 34,228('99)
Mexico 348 / 2,058,093 / 5,901
Netherlands 6,986 / 88,208,955 / 23,270
New Zealand 946 / 8,487,059 / 15,093
Panama 28 / 190,010 / 3,470('99)
Philippines 177 / 688,882 / 956
Taipei, Taiwan 3,266 / 60,889,419 / 13,248
United Kingdom 43,868 / 689,426,279 / 21,921
注;ベルギーはBelgium SouthとBelgium Vlaanderenを合計して表示
- 770 :よーぜふ ◆JOSephPk :01/12/03 01:57
- >>768 stchさま
どっかには行きませんよん。たとえば@hiruneとか@801とか(w
でもそろそろ登録名は変えた方がいいかなと。実は本名なんで(w
- 771 : ◆stch/F/E :01/12/03 09:20
- >769 syotaさん
そうか、MAWの支部が無いとダメなんですね。
おとなしくパナマの人になっときま〜す
>josephさん
実は外人さんだったのですね!
ん〜、実にいんてねぁしょなぁるぅ>@math
- 772 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/03 10:32
- >syotaさん
朝、起きて見てみるとパナマ人で登録されてました。
パナマ人同士よろしくお願いします。できれば痛くしないでください(w
ルワンダに至ってはUDの参加者すら0なのでTeam2ch全体で移籍
すればひろゆき当てに大使から感謝状が来るかもしれません(ぉ
Make A Wishは関係ないんですけど…
>よ〜ぜふさん
変えたら、トリップ探索に時間掛かりますよ
- 773 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/03 10:34
- 謎の極東厨房軍団!パナマに大量移籍!
なんか・・・カコ(・∀・)イイ!
- 774 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/12/03 13:02
- 週末はPC触れなかったので久々の書き込みですが。
順位表復活したようで、とりあえず@順位表は止めときますね。
#要望があれば何時でも復活しますが...。
>>758
葉鍵属性の方大歓迎です(w。
>>749,>>766,>>771
昔、パナマ国籍の彼女がいた私はパナマ人になるべきですか(w
- 775 :よーぜふ改めKamuy ◆KamuymPs :01/12/03 19:08
- 2位転落記念で改名しました(w やっぱりクマが好き♥
>>772 leoさま
たとえCPUパワーを食ってもトリップは探しますぜ(汗
- 776 :カメ ◆Chaospw. :01/12/03 19:27
- 遅レスですが
>>739 leoさん
C、Javaなどの命令型プログラミング言語では
プログラムの状態を表す変数の内容を変更していく事を
プログラムの実行と見なしますが
関数型プログラミングというのは、
式に関数を適用して式を変形する過程を
プログラムの実行と見なします。
(ちなみに関数型プログラミング言語に変数はありません。)
どうやらアルゴリズムを記述するときに
より数学的に意味のある形で記述できたりするようです。
(このあたりの利点を私の文才・理解度では巧く表現できません)
例えばquick sortは
qsort [] = []
qsort (x:xs) = qsort [a|a<-xs,a<=x] ++ [x] ++ qsort [a|a<-xs,a>x]
とまあ簡潔な形で書けたりします。
以上焦って書いたので間違い、理解不足があるかもしれませんが、
時間がないのでこれにて。
- 777 :nie@math ◆nie.gg5g :01/12/03 21:03
- よーぜふ改めKamuyさんを見習って、とりっぷ探し再開(w
stchさんもフル加速中のようだし、一安心。
>776 カメ様
変数の代入がない??んですか。うぅ全然概念わかんない・・
興味本位でごめんなさい。
- 778 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/12/03 21:15
- お久しぶりです。
しばらく離れておりました。
解析は勝手に進んでいるようです。
@mathもいつの間にか新しい仲間もふえてますね〜。
みなさんよろしくお願いします。
私も、1周年&1000Result 迎えることできました。
>>775
よーぜふさんは本名だったのですか?ちょっとビクーリ。
- 779 :カメ ◆Chaospw. :01/12/03 23:14
- >>777 nie様
私の拙い説明よりも2chの先賢の言葉をどうぞ。
関数型言語[プログラム板]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/987954395/
こちらの25が関数型言語の「状態」についてよく説明できているのだと思います。
なお参考スレッド:
関数型プログラミング言語Haskell[プログラム板]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/996131288/
あと、777GETおめー。
- 780 :syota@801 ◆syota8nU :01/12/04 00:04
- >773
ソレイイ!!(・∀・)
>774
>昔、パナマ国籍の彼女がいた私はパナマ人になるべきですか(w
えっパナマに留学してたのですか?
逆かな・・(汗
>779
Lispなら数学科でも年配の先生なんか使われてたりします
最近はmathematicaやmapleに乗っ取られた感じになってますが・・・
- 781 :パナマ〜 ◆stch/F/E :01/12/04 00:53
- そうですね。関数型とかならとりあえずLispをイメージすると
よさげですね。
>777 nieさん
この間その手の講義があったのでそこからの引用
「内側からでなく外から順に関数の評価を行う」ということだそうです。
- 782 :パナマ〜 ◆stch/F/E :01/12/04 01:11
- >781
あってんのかなー?>779を見て不安になったので
781は無かったことに。。。
>nieさん
おかげさまで昨日一日のリザルト2ch内ランキングで
top10に入ることができました。
(*でも年内は無理かなぁ。。。*)
- 783 :年配 ◆NVaBOBBY :01/12/04 02:45
- どもども。
むづかしいことはよ〜解らんが、Lisp 懐かしな〜。
20年位前に、AI 流行った頃には Prolog と双璧でしたもんね。
その前は、天文の軌道関係の助手とか Forth やってましたね。
後、関数電卓型言語 APL も仲間に入れてね。
あの IBM の KBD いま持ってたら カコイイ。
2chネラー年齢 3σ外の上の方 0.03% の BOBBY でした。
- 784 :leo@math ◆emlx2O2g :01/12/04 09:28
- 仕事から帰り、コタツに入ってホットポーを作っていた所までは
覚えているのですが、そこから先の記憶が全くございません。
気が付いたら、コタツで寝てました ( ゚∀゚ ) アヒャ
Lispは未だにemacs-Lispで使いますね。
小話:prolog的@mathへの道(嘘
「一緒に白血病解析したいんですけど、○○さんはサタラタン(;´Д`)ハァハァですけど
私は、別に サタラタン(;´Д`)ハァハァ じゃないので会話についていけないので、却下。
私はモナーが好きなんですけどいっしょの板に入りたくても○○さんはモナー( ゚∀゚ ) アヒャアヒャ
であまり好きでないですし ラウンジは流れが速すぎるのでいっしょにマターリできそうもので
自作にしようとと思ったのですが自作ははあまり得意ではないので 作れなかったので
……(以下略)・・・・・・結局、@mathにしました。」
って感じですね。やろうとも思いません(泣
えっと・・・突っ込んでいいっすか?
2ch購読者層は年齢に対して必ずしも正規分布関数とはいえないと思うんですが・・・
どうですかね?<ALL
- 785 :うぐぅ食い逃げ娘じゃないよ:01/12/04 11:37
- >>784 eml_leo@math 殿
> 2ch購読者層は年齢に対して必ずしも正規分布関数とはいえないと思うんですが・・・
> どうですかね?<ALL
貴官 の 考察 に 烈しく同意 申し上げる 所存 でありますッ!!
あと、付記 するならば、
実 年齢 と、精神 年齢 も、正規分布を呈さない と 分析 ・ 考察 致しましたが
如何 でありましょうか。
遥か 異国 の 地 にて、祖国の土 を 再び 踏むことが できるか どうかも 分からない
激しい 戦闘 を 強いられている 貴官 の 雄姿 に 敬礼!!
不肖、自分も、片道分の燃料のみで、草むす屍・海浮く屍とならん覚悟で
邁進 して まいる 所存 で ありますッ!!( 號泣
=== 未ダ 見ヌ 褐色 ノ 恋人 ノ、笑顔 ノ 為 二 ! ===
- 786 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/12/04 13:27
- >>780 syota@801さん
と言う訳で元カノの為に(w パナマに移住いたしました。
父 日本人
母 パナマ人
のハーフだったんですけどね。同じマンションに住んでて、「現地人」にそっくり
と言って気に入られてしまいました(わら。
と言う事で共にパナマにポイントを埋めましょう。
- 787 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/12/04 18:23
- ありがちなゲーム(パズル)ですけど結構おもしろいです。
http://www.input-entertainment.de/laser/laser.html
どこの板が早くクリアできるか競ってる見たいですよ。
仕事中なのでちょっとしかやってませんが、とりあえずレベル8まで行きました。
お暇な方やってみてください。
- 788 :らうんじゃ:01/12/04 21:13
- >>787
れべる10まで・・・ハァハァ
- 789 :nie@math ◆nie.gg5g :01/12/04 22:35
- 知恵熱出た(w
UDの方も硬度を増してる感じだが・・我がPC達よ、主に似ないでね。
- 790 :くま ◆KamuYMoE :01/12/04 22:45
- 名前を日本語にした。
いいトリップ見つけた。もえ〜(w
そーいえば、C Magazineでいろいろな言語について蘊蓄をたれてる連載があ
りましたね・・・って今もあるけど。
prologとかあこがれちゃいましたねぇ・・・かなーり昔ですけど。
- 791 :そうだ!パナマにしよう! ◆stch/F/E :01/12/04 22:53
- >787 ● ´ ー ` ●さん
とりあえずL21まで。
(*今日は偏微分方程式勉強しなきゃ!*)
- 792 :パナマウントベット!Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/04 23:06
- 謎の極東厨房軍団!ミッションパナマ de GO!編
23:00時 ランキング〜
1 stch@math 29
2 yoko@Jr .. 22
3 syota@801 20
4 kuroreen@math 17
5 eml_leo@math 11
stchさんおめでとー!パナマのリザルト倍増CHU!奮ってご参加下さいませ。
さて、経済の方?いますか?
いたら、精神年齢・実年齢に対する2ch購読者数の関数モデルをつくっては?
つーか、スレ立ててみてください。釣れるかな?
- 793 :km9:01/12/04 23:14
- >787
イイ!!(゚∀゚)
おいらもレベル8で悩んでますが(笑
- 794 :パナマ、う〜んとベッド! ◆stch/F/E :01/12/04 23:18
- >792 leoさん
お褒めにあずかりどうもです。
で、精神年齢ってえらい不明確な物と思うのでちょっと
難しい(まともな物にならない?)と思いますがどうなんでしょ?
- 795 :パナマウントベット!Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/04 23:40
- >stchさん
既に、2chで「逝ってよし」等といっている時点で
カナリ 精神年齢が低い私・・・
といいますか、こればかりは人間の主観が入っていますね。
- 796 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/12/05 01:08
- >>787 ● ´ ー ` ●さん
とりあえずLevel23で躓いてます。
ちなみにどの辺のスレで競ってたりしますか?
#仕事で会社に泊まってるのにこんなことしてる私って....(w
- 797 :パナマ、う〜んとベンド! ◆stch/F/E :01/12/05 01:55
- >795 leoさん
仮に「趣味空間」なんてものをでっち上げたらいかがですか?
これならアンケート等である程度客観的な尺度を持つことが
できそうな気がしますが。。。
でもこれじゃ嗜好Aと嗜好Bの相関が見えるだけか。。。
(*終わらない勉強、もうやだ*)
- 798 :syota@panamian@801 ◆syota8nU :01/12/05 02:33
- 今日は、健康的に0時に寝る予定がレベル17で爆弾踏みまくり、、、
- 799 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/12/05 03:33
- >>796
私はたまたま通りかかったラウンジで見つけたんですが、
どこの板が先にクリアするか
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1007289673/
ラウンジの人が数学板にもスレたててました。
頭の(・∀・)イイ !!数学板のみなさんへ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1007299324/
ファミ版などにもあるようです。
ラウンジのスレを見るとすでにクリアしてる人も何人かいるようです。
私はL12ぐらいでやになってきちゃいました。<意気地なし
それにしてもみなさんすごいですね。さすがです。
- 800 : ◆NVaBOBBY :01/12/05 07:33
- >790 くま さん ・・・ 何気なく Castrol のにほい。
むむ、やはりコンテキストで見破られてしまいましたか。
>793 km9 さん ・・・ ゼターイ,二硫化モリブデン && 白金族プラグ
>799 ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE さん ・・・ ヤパーリ、ひまし油
機会があれば、@math@bike で on会 でもしませんか?。
もちろん、タンクの上はPDAとGPSで"今何処の下り攻めてます" とか。(w
しかも、ハングオン で。 名器,名機,迷機は問はずってゆうことで。
- 801 :パナマウントベット!Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/05 11:11
- 最近toroliさんのところで話題になっている
Zzz( _Д_ )@jani@shonentaiがパナマに移籍してますね。
よろしく〜♪
- 802 :seki ◆kohwaBEE :01/12/05 13:23
- あぁ、スーパーおひさです。
なんかものすごく増えてて、うれしいですなぁ。
そういえば、その昔、大学の必修の授業でPrologがあって
再々履修で4回生まで残っちゃって
死ぬ気でPrologやってたことがありますね。
- 803 :km9 ◆NS400R.k :01/12/05 17:33
- @math 7周年&一万点突破、おめー!!
ひきつづき、またーりいきませう>ALL
>>800
@math@bikeですか(笑
最近は寒くなってきたので、乗らずにバイクいじってばかりです。
>>799
ラウンジではとっくに25クリアーしてる人いるのね。
夕べは22?あたりまでいってやめちゃいました。
いちおーさいごまでがんばるかー。
- 804 :くま ◆KamuYMoE :01/12/05 19:52
- >>@math
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄怐P怐P ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
浴」―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
- 805 :くま ◆KamuYMoE :01/12/05 20:28
- >>800 ◆NVaBOBBY さま
800getおめー(^^)
それよりも、なぜに
> 何気なく Castrol のにほい
がするんざましょ? むむむ〜なんか気になるですよ。
- 806 :くま ◆KamuYMoE :01/12/05 20:29
- |\
┌──────────┘- \
│ @2chまで \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´ー`).ノ |/
( へ)
く
- = 綜O |\
- = 綜O ┌──────────┘- \
_ = 綜O │ \
 ̄ = 綜O │ 587 Result! /
- = 綜O └──────────┐- /
(´ー`) - = 綜O |/
( ヽ ヽ)
/ >
この調子ならあと4日で追いつけそうですね。
- 807 :カメ ◆Chaospw. :01/12/06 11:54
-
-= ∧_∧
-=≡ ( ´∀`)やたー!10000Point突破!!
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
- 808 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/12/06 13:16
- ____________________________________________
〜〜 〜〜〜 〜〜 〜 〜〜〜 〜〜
〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜
〜 〜 〜〜 〜 〜〜
●
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
.... .... .... .... .... ....
... .... .... ..... .... .... ....
┌─――───―─――┐
| |
| 祝 10000 Point. |
| |
└―――──―――――┘
ヽ( )ノ
( )へ
>
- 809 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/12/06 14:08
- 祝!7周年&1万点
>>807 カメさん
ジンジャー?
>>Kamuyさん
KamuYMoE→くま/YMO/(・∀・)イイ って読んでました(汗。
@shonentai 更に面白い事になってます(わら。801入りしてるし(w
あ、ちなみにlaser全クリしました。23面だけヒント読みました。
24面が美しいので一番のお気に入りです。
- 810 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/12/06 16:17
- @math 10,000ポイント突破おめでと〜♪
15位も見えてきましたね。がんばりましょ〜( ̄ー ̄)ノ
- 811 :km9 ◆NS400R.k :01/12/06 17:55
- 21面で止まってる...鬱
絶対ヒント読まないぞ!!
- 812 :パナマウントベット!Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/06 20:35
- YMO! Rydeen (・∀・)イイ! カコ(・∀・)イイ!
@mathにはパナマ人が三人いますね(苦笑
さて,@2chまであと少しですね・・・
つーか,なんで今日の宿題はこんなにかたいん?
まだ5リザルトなんて・・・
(-_-) ウツダシノウ
(∩∩)
- 813 :パナマウントベット!Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/06 20:41
- 800ですな,そろそろ次スレを考えないと・・・
今現在で358KBなんです.数学板はいくらまで逝けましたっけ?
- 814 :くま@ADSLまんせーKamuYMoE : ◆KamuYMoE :01/12/06 22:00
- 今日からADSL化されました・・・はやい!
>>809 kuroreenさま&>>812 Leoさま
YMOいいですねぇ(^-^)
リアルタイムで経験できなかったんですよねぇ<YMO
それが人生最大の後悔だなんて言わない(w
>>813 Leoさま
そろそろお引っ越しシーズンってことですね。
では次スレのタイトルを決めましょう>ALL とりあえず私から・・・
"バタドラ食べなから白血病解析@math"
なんていかがざましょ。
- 815 :パナマウントベット!Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/06 22:20
- #ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
#ヲイ!自作板のギコネコの自作PC相談室がやめるってどー言うことだー(泣
#真面目スレの痛い厨な質問もなく流れもいい感じだったのに
"バタドラ2枚目食べなから白血病解析@math"
とか
"第二命題証明中!白血病解析@math"
とか?
- 816 :パナマウントベット!Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/06 22:56
- 某所のランキングから抜粋〜 @math Ranking in Team2ch
(矢印は前日からの変動を示します.3000番以降はありませんでした.)
104 ↑2.. niemand@math
118 . kamuy@math
183 ↑8. stch@math
250 ↑8. seki_kohwa@math
278 ↑2. mig@math
315 ↑9. jien@jisaku@math
406 ↑13.. kuroreen@math
820 ↑14 seiichi_km9@math
833 ↑12 eml_leo@math
2051 ↑49. kame@math
2924 ↑74. Lachesis@math
- 817 :カメ ◆Chaospw. :01/12/07 03:04
- なぜに突然YMO…
とかいいつつスピーカーから東風が鳴り響いてますが(w
ところで、バタドラって何ですか?
そんなに有名な食べ物なんでしょうか?
そんなに美味しい食べ物なんでしょうか?
理系垂涎でしょうか?必須でしょうか?食べないと卒業できませんか?
とまあ、多少w気になるので教えて下さいマシ。
- 818 :パナマウントベット!Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/07 09:12
- このスレのsekiさんの発言をチェックすればわかりますよ.<カメさん
- 819 :Northmostcmp@railway ◆aUnTDurY :01/12/08 00:13
- >>816 パナマウントベット!Leo@mathさん
↓これで全員分を調べることができます。
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/sono_/cgi-bin/teamsearch2a.cgi
- 820 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/08 00:34
- >Northmostcmp@railwayさん
これは,どうもご親切にありがとうございます.
私のマシン全てに特にC-ABLをやってきてますが,以下の枝番は致命的に
硬いです.ご注意ください
NCI#5942X-XX
70%を超えると,1%に7時間ほど食います.激しく放棄したい・・・
- 821 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/08 11:09
- >stchさん
リザルト58って凄いですね!キャッシュでも溜め込んでいたんですか?
- 822 : ◆Jieny//A :01/12/08 11:40
- >>みなさま
一週間の御無沙汰でした。(ヲイヲイ ロッテ歌のアルバム の 玉置宏ッテカ)
前回も,教えてくれくれ君で済みませんでした。
御忠告通りに、物理的部品の干渉等考えて、一応CPU 換装は成功しました。
御手数を煩わせた諸兄には、誠に申し訳無く思っている次第です。
所が、"あっと驚く為五郎"に成って仕舞いました。
CPU#1 取り付け問題無しでCPU#2取り付け問題無しの完璧の筈が,
よく見たら、Fan の吸気口と,#2の下駄の間が 7m/m 位しか有りません。
シンク部温度が CPU#1≒70℃ CPU#2≒40℃ です。
これで大丈夫でしょうか?。(汗
一応,非圧縮性粘性流体 グリーン,ナビエ・ストークス 等は専門に近いのですが(w
jiasaku 出来る様に @jisaku 付けたりしたのですが(願望)無理でした。
P.S. 月曜日から未だ自宅に帰る事が出来ません。(泣
- 823 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/08 12:03
- Leoです,今からゼミ合宿に言ってきます.
冬の状態で70℃を超えるのは危険です.Pen3はCPU内部にサーミスタを
持っているので,Athlonよりも正確な値が出ているはずなので・・・
大き目のケースファンで内部の気流を変更なさった方が宜しいかと
70℃だと,ヒートシンクが熱くないかもしれません,その場合,熱が来ていないので
グリースの塗りが悪い,もしくは熱伝導フィルムの保護膜を剥がしていない
とか理由は色々あります.
どちらにしても,自作板で聞かなくて正解だと思いますよ・・・
よ〜ぜふ様やstchさま,あとはよろしく〜
- 824 :くま ◆KamuYMoE :01/12/08 15:02
- >>822 jienさま
ご愁傷様です(-人-)<家に帰れない。
私も一時期、1ヶ月ほど自宅に帰らずホテルと会社の間を往復(時には会社に
泊まり・・・)してたことがありますが、あれは心身共に壊れてしまうので、
早めに脱出してくださいね。
・・・で、P!!!で70℃・・・焼けますよ、それ。ジューって(^_^;そこまでになってしまっているなら、ベルチェ素子を使ったクーラーでも使う
しかないですよねぇ。あれならそんなに厚さもないし。
jienさまのPCが萌え^H^H^H^H燃えないことを祈っております(^_^;
- 825 :たばこで頭痛 ◆stch/F/E :01/12/08 17:15
- >821 leoさん
いや、むしろDQ4をエミュってるおかげで弱くなってる(体の方も)はずですが。。。
ちなみにUDmはもう使ってないのでキャッシュもないですよ。
>822 ジエン(・∀・)!!さん
PenIIIは使ったこと無いので(うちはAthlon Only)よくわからんですが70℃は
やりすぎだと思います。温度測定がおかしいとか、キチンとついてないとか
もう一度チェックしてみては?
- 826 : ◆Jieny//A :01/12/08 17:19
- >>823 Leo さま
>>824 くま さま
そうですか。70℃はきついのでしたか。 早急に対策を考えなくては。
やはり、私には自作は無理みたいですね。 どうも有難度う御座居ました。
それに、実は自作板で聞くのは怖いんですわ。 ゴルア板違い厨房帰れが。
P.S.
昨日は差動アンプとADCで帰れず、今日は c 教えてて,未だ終わりそにも有りません。
明日は絶対帰る決意デス。
- 827 : ◆Jieny//A :01/12/08 17:29
- >>825 stch さま
スミマセン。 かぶってしもた。
装着状態再確認してみます。 サンクスです。
何時も御騒がせして,申し訳御座居ません。
ところで, stch さま の最終兵器って, VirtualPC でしたっけ。
調子は如何でしょうか?。 2式だと幾ら位するのでしょうか。
私は手元不如意にて VMWare 2式購入できませんデス。
- 828 :寝不足で頭痛 ◆stch/F/E :01/12/08 17:52
- >827 jienyさん
体験版ですよっ、と。
ttp://preview.connectix.com/trial/jp/
感想はディスクアクセスが遅めですね。
ゲストからネットワーク越しにホストにアクセスするとそれはもう。。。
(*そういえばそろそろ。。。*)
- 829 :ロングピース ◆Jieny//A :01/12/08 18:08
- >>828 stch さま
どもです。 web みてみます。connectix の日本頁の存在は知りませんでした。(恥
VMWare は以前に激安の ホビースト向け価格 って文言が有った様な気が。
UD は趣味には入ん無いんでしょうかね。
それと、そぅを〜なんですよね。本末店頭のあれが。
(*そういえばそろそろ 来週辺り一??が。。。*)
- 830 :ラッキーストライク ◆Katz.qnQ :01/12/08 19:53
- 吸ってる銘柄をかいているようなので私も(w
UDmが終わったはずのキャッシュを未処理とみなして、
再び解析はじめやがりましたです。あな哀しや…
- 831 :ゴロワーズorジタンorダビドフ ◆stch/F/E :01/12/08 21:05
- はぁっ!セーブデータがあぼーんされたぁ!>DQ4
36時間が、、、鬱だ
- 832 : ◆Jieny//A :01/12/08 21:19
- あな哀しや…UDm
あな恐ろや…あぼーん
ナナヘ ヤヘ ハナハ サケドモ ヤマブキ ノ
ミノ ヒトツダニ ナキゾ カナシキ
詠み人:中務卿兼明親王
納得人:会うたの同感
- 833 :132人目の素数さん:01/12/09 01:22
- >>830 Katzeさま
そのUDmのバージョンはいくつですか?
私も何となく使ってしまってるので、ちょっと気になってしまいます。
- 834 :ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ◆KamuYMoE :01/12/09 01:24
- >>833
これは私です。トリップ入れなくてスマソ。
このスレの喫煙者率って結構高そう・・・。ちなみに私は吸いません、喘息持ちなもので。
- 835 : :01/12/09 01:26
- >>830
すぐに解析止めて、そのキャッシュの直前のバックアップを書き戻さないと
そのまま大損ですよ。それやればちゃんと「Result」になるはず。ダメだっ
たらまた繰り返して、それでも出るなら解析完了前に一時的にキャッシュを
使わないようにすると大丈夫なはず。
- 836 :大toroli:01/12/09 01:55
- >>832
タネ無しの悲しさってとこでしょうか?
オフ会でお会いできることを楽しみにしています。
- 837 :@他板:01/12/09 03:46
- 830さんと同じ事象に陥ってしまったガ━━━(゚Д゚;)━━━ン
UDMは最新版。
バックアップは自動で40SAVE毎に取っておいてるはずなのに、そのキャッシュの分だけは
なぜかナイ! トンカツ2時間分かえしてけろー(TT)
気持ち悪いので、そのキャッシュスロットはRESETして新しい宿題もらったyo。。。
- 838 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/12/09 04:07
- >833 ◆KamuYMoEさん
うちのUDmはVersion 1.71です。
こういうことが起こったのは初めてなので驚きました。
UD側の問題なのか、UDmの問題なのかよくわかりませんが…
>835
アドバイスありがとうございます♪
今回は再び解析して無事Resultとして認識してくれました。
もし、またこんなことがおきたらこの通りにしてみます。
- 839 : ◆ux82W0pY :01/12/09 10:35
- ひさしぶりにカキコ(w
1.7.1ではちらほらと報告がありますね。
私も最新版を入れるのは好きな性質ですが、
UDMに限っては避けたほうが賢明みたいです。
- 840 :くま ◆KamuYMoE :01/12/09 13:02
- >>838 Katzeさま
最新のUDmっすね・・・やっぱり自分専用が...げほげほげほ(w
# いつになったら着手するんだろう<自分
- 841 : ◆KamuYMoE :01/12/10 12:39
-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 15位に. 。 ∧_∧ いいですね。
|| 浮上! \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 842 : ◆Jieny//A :01/12/10 13:45
- >>841 くま さま
6人でやってた頃から考えると,夢の様ですね。
御心配御掛けしましたが,昨晩はやっと帰宅出来ました。
>>831 stch さま
↓ こっこれって,私の場合 XPだけ × マシン台数 買えばO.K.って事なんしょか?。
ttp://forum.ud.com/ubbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic&f=6&t=003532
- 843 : ◆KamuYMoE :01/12/10 14:32
- >>842 jienさま
おかえりなさ〜い(^-^)/ ってもう会社でカキコしてます?(汗
この15位浮上は感慨深いです(涙
たった15人しかいないのに、これだけのところまで上り詰めたんだなぁと。
@hiruneにはかないませんけど、着実に順位を伸ばしていきませう>ALL
>>Dual Processor How To
XPのライセンスならいくらでもあるんだけどなぁ・・・MSDNあるし(w
- 844 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/12/10 15:55
- 15位浮上記念sage(w
それともあげた方がよかったでしょうか…
一日のResult数を考えるともうちょっと上まで狙えそうですね。
次の目標は@jrに追いつくこと!私はマターリ頑張っていきます♪
- 845 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/10 16:13
- >jienさま
ただいまっす・・・
XPより2000の方がアクティベーションが無くて
(゚д゚)ウマー!!です.
- 846 : ◆Jieny//A :01/12/10 16:43
- >>843 くま さま
Hi,もう私の職場の,隔離部屋(サーバ室)です。
アドミニさんに頼み込んで,UDマシン は UPS に接続して貰いました。CRT はダメでした。
それに、管理が厳しく CDR は御法度,ソフト類は鍵が懸かった収納庫の中です。
一台々 真面目に 98SE の ライセンス 取ってます.
QIC Tape,DAT,MO は山程有るのですが。(笑
>>845 Leo さま
御帰りなさいませ。
そして私は、タダイマ なのです。
そその、アクティベーション って自作派の敵とか言われている奴でしょうか。
う〜む。考えてしまいますですね。
- 847 :十五位! ◆stch/F/E :01/12/10 21:03
- >842 jienyさん おかえりなさーい
僕はW2KproのみなのでXPやTerminalServiceなんかはよくわからんのですが
VPCやVMWとくらべてパフォーマンスは興味しんしんだったりします。
でも
>Leoさん おかえりまさーい
仰るとおりXPはアクチベーションやあの野暮ったいデザイン(を採用するセンス)が
ちょっと、、、(おっとマカーの血が)と思うのです。
しかし
>843 くまさん
XPキ(以下自粛)
と口をついてでてしまうわけです。
ああなさけなし。。。
というわけで
>842 jienyさん
とりあえず件の掲示板で書いてあって事は2chでもガイシュツなので
お手軽に試せるのでよいのではないでしょうか?
って、あれ?何の話だっけ?まぁとりあえず昇格おめ!ということで
- 848 : ◆KamuYMoE :01/12/10 21:36
- >>845 Leoさま
おかえる〜(^-^)/ ゼミ合宿をこの時期にやるってめずらしいっすね。
>>846 jienさま
どちらにせよ軟禁中だと言うことでしょうか?(涙
それにしても、いい会社だなぁ<ライセンスをちゃんと取っている
私が昔勤めていた会社なんて(以下自粛
>>847 stchさま
> XPキ(以下自粛)
自粛しないでぇぇぇ(涙 わかんないよぉ。
ところで>ALL
>>813でもLeoさまがおっしゃってますが、次スレのことそろそろ考えませんか?
誰が立てるとか、テンプレはすでにあるからいいけど。あとタイトルとか?
この調子だと今週中には消費しちゃいそうな気が。
- 849 : ◆Jieny//A :01/12/10 22:17
- >>848 くまさま
今日は,若い衆を軟禁してます。@801的道連れですが。(W
あ,筑波の院卒は女性ですが.(何とか汁
そうですね。 他板の part2 とか 2'nd って憧れてました。
此処まで来たんですね.
でも、荒れた事も無いと思いますし,未だリタイアとか転出って記憶に無いですし。
>>みなさま
他板の方も ROM,発言 問わず見ていて下さいますし。(他所でも結構話題になってるみたいです。)
一番、居心地の良い板で有って欲しいと願って居る次第です。
- 850 : ◆Jieny//A :01/12/10 22:46
- >>847 stch さま
ちょいと、皆で軽く飲んだのでカキコが heap じゃあ無く stack になって仕舞いました。
御免なさい。 既出不認識、不明の至り済みません.
只,ドライバ等の挙動が自信が無いので踏み切れません。
願わくは、創造主のクローンマシンを作って、全て教えてクレクレ君が許されればがの期待です。
ありゃ。文章おかしゅうなってしもた。失礼しました。
- 851 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/12/10 23:38
- 会社のマシンにXPを入れたとたんに母板が飛んでしまいました。
おかげで一週間で3回もOSを入れなおす羽目になってしまいました。
当然、UDも止まってるし(泣
腹いせ&15位浮上記念にまた1台追加しました。(PII350/24H)
これで登録上のデバイスは20台を超えた模様。マターリ加速
新スレどうしましょうかね〜。<<stchさん>>が立てるに一票(w
- 852 :【ナムナム】他力本願【ナムナム】 ◆stch/F/E :01/12/11 00:06
- >851 kuroreenさん ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ | スレ立て権
| |/ ⊃ ノ | | を
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | まるなげ だ!
- 853 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/11 00:17
- 俺って偉いね・・・ゼミ合宿明けその日に文献室と図書館に篭るなんて(藁
>jienさま
XPは枯れていないのでWin2000の方が(゚д゚)ウマー!!です.
win2000のドライバーをXPに突っ込んで即死したママンも知ってます.(w
あくちべ〜しょんって,ママンのチプセトーを変えただけで,再あくちが出来ない
らしいので使いたくないですねぇ・・・どうしてもというなら・・・Download板の出番
ですが・・・
>Kamuyさま
めずらしいのですかね?分かりませんが2ch用語と2chにこれない様な田舎に
軟禁されるので・・・ウツダシノウでした.(嘘
そうそう,CPUファンはどうなったんですか?ジエンさん
- 854 :無責任 ◆stch/F/E :01/12/11 00:17
- >850 jienyさん
ラウンジ辺りの過去ログからあさっていくとよいかもです。
まぁ僕はW2K+VPC on Dual Athlonぐらいしかやれないのですが
モノがあればいくらでも試しますよ、と。
というわけで
>848 くまさん
XPをゴニョってくだ
〜以下中略〜
しいな。というわけです。
- 855 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/12/11 00:20
- 2chランキングを見てたら3位上に楓たんハケーン(w。
360 +2 Kaede Kashiwagi
明日は並ぶぞ(w。
>852 stchさん
じゃあ、やっぱり<<950を踏んだ人>>に一票(w
- 856 :無責任 ◆stch/F/E :01/12/11 00:28
- 今日
は
ランクが
伸び悩み
>855 kuroreenさん
さんせ〜ぃ
で、<<949で放置される>>に一票(ゎぉ
- 857 :くま ◆KamuYMoE :01/12/11 00:41
- >>853 Leoさま
修行が足りませんな(w
ゼミ幹になって通信可能なところで合宿をする。これ。最強。
>>854 stchさま@スレ立て権放棄禁止です(w
XPは某所に行けば割れ物ではないものがDL出来ますよ(w
どこかは知ってる人も多いと思うけど・・・。
- 858 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/11 01:45
- あぁ,XPお試し版の事ですね・・・
120日間使えるらしいですね.ある数種のDLLを取り替えたら
(゚д゚)ウマー!! これ以降はWindows板かDownload板の話になります.
で・・・
煽り文とタイトルよろしく〜
- 859 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/11 11:29
- ううぅ・・・タイトルすら出てないですね
現在
"バタドラ食べなから白血病解析@math"
"バタドラ2枚目食べなから白血病解析@math"
"第二命題証明中!白血病解析@math"
など出ておりまする・・・
今年度中には新スレ移行という運びになりそうです.
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 国籍は、 。 ∧_∧ いいですね。
|| パナマに!\ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 860 : ◆KamuYMoE :01/12/11 13:28
- >>858 Leoさま
いやいや、そんなものでもないです(w
私はちゃんと正規ライセンスもついてくるところを知ってるのです。
知ってる人は知っている〜♪
そんなことはどーだっていいんだけど、みんな次スレのタイトル考えようよぉ〜ヽ(TдT)ノ
- 861 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/12/11 20:06
- んじゃま、タイトル案など
白血病解析概論第二巻@math
白血病マターリ解析@math
バタドラ2枚目完食中@math(w
白血病撲滅定理証明中@math
よーし、バタドラ2枚目食べながら白血病解析しちゃうぞーー@math(w
白血病解析=UDを証明する パート2
こんなもんでどぉ?
- 862 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/11 20:32
- >ALL
では,880まで候補を出してもらい,
900から投票920で締め切り,そのまま煽り作成.
950を踏んだ人が新スレ立てに任命!そして移行ということで
ファイナルアンサー?
残り:オーディエンス
- 863 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/12 12:08
- 新しい敵到来!
名前:Fibroblast GF Recept
通称はGFっちゅーことで(ぉ
- 864 :132人目の素数さん:01/12/12 16:36
- >>863
略し過ぎてるような・・・
Fibroblast Growth Factor Receptor
線維芽細胞 増殖 因子 受容体 ですね。
- 865 :無責任 ◆stch/F/E :01/12/12 22:00
- >857 くまさん
どこだろう?まあいいや。。。
>861 kuroreenさん
解析概論はバイブルだたので
”白血病解析概論第二巻@math ”
に一票。
>862 Leoさん
ここまできたんで、、、とりあえずオーディエンス!
//GFはかたいですねぇ。
- 866 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/12/12 22:34
- かちゅを導入しました。XPでも問題なく?動作中。
でもお気に入りが5スレだけっちゅうのは寂しいですなぁ。
>863,>865 leoさん、stchさん
うちにも来ました>GF。水色ガンダムって感じ?ガンダムと一緒で
結構HITしてます。ちと固めかな。でも今他のマシンに来てるガンダム
やとんかつの方が固いけど。
>862 Leoさん
そんな所で良いんじゃないですかねぇ。でも今月中に消費
するんだろうか.....。
- 867 :Lachesis:01/12/13 00:11
- OSの再インストールして、UDを以前のMemberNameとPasswordでログインしようとしたら
拒否されてしましました。
UDのメンバーズサイトの方には入れるから、間違ってはいないはずなんだけど。
何がいかんのでしょう?
UD agentの名前を変えたのがまずかったんだろうか?前の覚えてないんだよな。
- 868 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/12/13 00:24
- >867 Lachesisさん
前に同じような状況になったことがあります。そのときはDevice名を
変えたらうまくいきました。(同じ名前だと登録できなかった)
あとは、フォルダの権限の設定がおかしいときにもうまくいかない時
がありました。
- 869 :nie@math ◆nie.gg5g :01/12/13 00:42
- >867 Lachesisさん
それくらい知ってます、なら、ごめんなさいですが
自分は前回忘れてて焦ったんで(w
初回起動登録のとき、上の方にある
Click here if you〜のチェック忘れると、拒否されます。
メンバーズサイトの方は、たしか名前とパス合ってれば
UD入ってないPCからでも入れた、と思います。
- 870 :132人目の素数さん:01/12/13 04:04
- 数学選書2 白血病解析@math 岩堀長慶 著
- 871 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/12/13 05:50
- >870
ワラタ
私はなんとなくカッコいい「白血病解析概論第二巻@math 」
に一票いれまーす。
家の本棚を見ていたら「基礎数学3 解析入門II 東京大学出版」
が目に入りました。なんかうまくもじればいいタイトルに
できそうなんですがね...
ちなみにこの本、教科書として指定されたのですが授業では
全く使いませんでした。試験も非常に楽な授業で、教科書を
開くことなく半期終わったのです。正直、無駄だった…
- 872 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/13 09:02
- ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ち,遅刻だー・・・
ではこういうのは?
2ch選書 白血病解析@mathII ひろゆき著 2ch出版
- 873 :Lachesis ◆jQt3zI.U :01/12/13 09:22
- なんとかいけました
Device名が被ってたのが原因かもしれません。
前のDevice名は忘れたけど、PCの名前がそのまま入るんで、
前と同じになってた可能性が高いです。
どうもありがとうございました。
- 874 :@他板:01/12/13 13:03
- >873
古いデバイスは消せないしいつまでも残るので
絶対使わない名前に変えておくのをおすすめします。
- 875 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/14 01:33
- GFって硬いですね・・・
20時間でたった31%・・・ポイントは稼げてもリザルトが伸びませんね・・・
- 876 : ◆stch/F/E :01/12/14 02:25
- >875 Leoさん
かたいっすよ、ええ。うちの最速がGF72%@37Hと
トソカツ99%@79H(99%になってから約一日経過。。)
ですよ。もう、硬すぎ。鬼か?と。
<タイトル案改>
2ch選書 白血病解析入門@mathII ひろゆき著 2ch出版
<ぼそ>
誰かいい著者はいないかな?
</ぼそ>
</タイトル案改>
- 877 :132人目の素数さん:01/12/14 03:48
- 著者:広中邦彦
>873
うちはマシン名+数字=デバイス名でキャッシュ管理してるよ
- 878 :カメ ◆Chaospw. :01/12/14 12:26
- 今見たら新しいのが来てました
Cyclin Dep. Kinase 2
激硬の予感…
- 879 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/14 12:47
- >stchさん
では,これでは?
「2ch選書 白血病解析入門 II Team2ch@math編 2ch出版」
私の所では,すべてGFに感染・・・31時間で44%って所です.
だれか,UDのフォーラムに「固すぎるんじゃ!ヴォケ!」と書いてくだされ・・・
ワークユニットは通常の何倍あるんですか?こいつら・・・
- 880 :132人目の素数さん:01/12/14 16:31
- >>879
P4へいざなう Intel の陰謀でしょう。
- 881 :132人目の素数さん:01/12/14 19:10
- P4でも充分遅いから、むしろ2000+位への乗り換えにいざなわれそう(w
- 882 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/14 20:19
- 「2ch選書 白血病解析入門 II Team2ch@math編 2ch出版」
よりも
「改定 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編 2ch出版」
「増刷 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編 2ch出版」
「第二版 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編 2ch出版」
とか,それっぽいですね・・・
では,ロードマップに従い900から投票ってことで
- 883 :カメ ◆Chaospw. :01/12/15 18:17
- あんまり長くなってもアレなんで
「第二版 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編」
とかはどうでしょう?ちょっと削っただけではありますが。
週末は勉強にあててます。
常微分方程式の解法なんか忘れちまったよ!!ウワァァン
- 884 :大toroli:01/12/16 02:11
- ◆jeany//A 様
大丈夫ですか?
UDオフ会、ご参加ありがとうございますぅ。
その後、どうなさったでしょうか?
人間フラクタルとでも申しましょうか。
かなりカヲス度が高くなっていらっしゃったので
一同、心配をしておりました。
楽しいひと時をありがとうございます。
- 885 : ◆Jieny//A :01/12/16 10:58
- >>884 大 さま
Kamiya@CDOS 氏のお話を伺っていましたら、皆様とはぐれて仕舞いました。
そんでもって、気がついたら、友人の家で酒盛りしてました。
習性とはいえ、行動パターンが一定なのは、我乍ら怖かったっす。
御心配をお掛けして,申し訳御座居ませんでした。
私的には、今年一番楽しかったです。
どうも、有難う御座いました。
P.S.
今やっと、私の隔離部屋にかえってきました。なんでKBDの上張り紙だらけなの(トホホ
- 886 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/17 01:42
- >jienさん
なかなか,おもしろそうでしたね・・・
わらじべ長者になったんですか?
- 887 :s_oyama@jisaku:01/12/17 01:56
- >>jienさま
昨日はお疲れ様でした。
アスロソヅアルママン予約されるそうで、、、
MPXヅアルママン、私も1次オフ会後探したのですが
見つからず・・・どうやら売切れだったようですね。
で、知らぬ間にnForceのママン手に持っていたり(w
またOFF会できるといいですね。
それでは!
- 888 :カメ ◆Chaospw. :01/12/17 06:10
- 次スレタイトルの話ですが、スレタイ一覧↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/t_2ch/thread_link.html
を見ていて思いましたが、「UD」の二文字は必要じゃありませんかね?(なんとなく)
「UD」と付いていないスレも多いようではありますが。
888げっとー。ずざー。
- 889 : ◆Jieny//A :01/12/17 12:32
- >>886 Leo さま
どもです。 又々,一週間の御無沙汰でした。
ええ、カオスのなかで長者に成って仕舞いました。
今,机上にサンダバ光り輝いております。
AMD 教に改宗するのです。(エヘン
>>887 s_oyama さま
どうも、有難う御座いました。
ASUS は売り切れ,TYAN は20日発売みたいですね。
人柱御苦労さまです。(って私もか?)
又、お会い出来る日を楽しみにしております。
>>888 カメ さま
888 get おめ。
666 だったら ダミアン ネタ になったのに。
でも、ここは キリ番ゲッタ こないっすね。
#今週半ばから、某所にて虜囚となります。
#暫く、アクティビティ下がりますが、平に御容赦の程を
#板汚しスマソ、ではでは
- 890 :AMD狂信者 ◆stch/F/E :01/12/17 18:51
- >889 jienyさん
忘年怪でアスロソもらったんですか?いーなぁー
でもいつの間にかパロ゜ミノ二匹買ってるヨカーン!なんつったりして
人柱的にはMPXでXPdual逝けるのかが知りたいところですね。
やっぱASUSですよね?TYANなら虎MPでもいいように思っちゃうし。。。
(*きりばんげっとぉーはもう古い?*)
- 891 : ◆Jieny//A :01/12/17 21:17
- >>890 創造主の神 stch さま
又、以前みたく造物主の号令仰せ有れば、たった2台しか無いですが,XP入れます。
一応,result 二倍に成る筈です。でも追加予定の Tiger MPX 初期ロット 駄目でしょうな。
仰せの通り、サンダバで動けば palomino MP 移行予定です。
でも、現在・某・国・防・関・係・で・魅・差・異・留・の・目
を産学協同ってかいうんで、やってますんで、もう今年は家に帰れないかも知れません。
精々 NET 通販予約位が関の山でしょうか?。
- 892 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/17 22:05
- >jienさま
あらゆる意味で カコ(・∀・)イイ!!
つーか,見てるだけで大変そうです・・・革新的な材料ができたら
苦労をお掛けにならなくても良いだろうに・・・
私なんて,数億すると言われる実験装置があぼ〜ん
修理は既に業者召還レベル!修理代金・・・大卒新人の年給*2程度
今年に直るというか!今年度に直るの?
といった感じで・・・
- 893 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/17 22:07
- あぁ〜私が壊したんじゃないですよ(汗
経年による故障ですよん
#つーか,私とばしたら・・・大学を首どころか借金持ちやね
- 894 : ◆Jieny//A :01/12/17 22:39
- >>893 Leo さま
あはは、まだ少ない方じゃないっすか。
私、筑波の電顕の3Fの カソード あぼーん。
真空引きの クライヲポンプ あぼーん.
1F の IIF あぼーん.
でも、自己申告しなければ、只の故障(ってかな?)
ちょっと、冷や汗。 ですが自分を あぼーん するより益しでしょうか。
ガハハハ。私が壊したのです。
(スマソ。削除依頼がよ〜解らんので当板全員閲覧後 891 削除願えませんでしょうか?。)
- 895 :くま ◆KamuYMoE :01/12/17 23:00
- >>892 Leoさま
その程度のことなんを気にしたらいけませんよ(w
数十万で済んでるならまだいいんですよ。車1台潰したと思えば(w
大学の設備なんて学生に壊されるのを前提に使ってないとね(w;
# その真理をわからない御仁も多々いると聞き及んでおりますが(w
>>894 jienさま
破壊王認定ですね(^-^; あと、死なない程度に仕事してくださいね(懇願
あと、その程度では削除依頼は通りませんよ。だってここは2ちゃんねるです
からねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
- 896 : ◆Jieny//A :01/12/17 23:01
- あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ
あぼーん≒自己の最大の能力を発揮 && 努力して=原状復帰に勤める
と云う意味ですよね。(呉れ々も常識として)
- 897 : ◆Jieny//A :01/12/17 23:05
- >>895 くま さま
い・いたいよう〜。かあさん・ぼくのあのぼうしは、何処へ行ったのでせふ。
- 898 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/17 23:45
- クライオポンプっすか,それは高いですなー
でも,イオンポンプ+ターボポンプは結構いたいですぞ!
痛い,痛すぎる
数十万じゃないっす・・・下手したら一千万です(ぉ・・・
教授は必死に値下げ交渉中っぽいです.
つーか,これ以上お互いの破壊状況を喋っていると
お互いの研究内容がばれちまいそうですな(藁
- 899 :気休め ◆stch/F/E :01/12/17 23:59
- >898 Leoさん
大丈夫!ここは数学板だから。。。なんていってみる。
実際ボキにはサパーリ?な話題です。
まぁボキのようなお馬鹿はもうちっと頭壊すぐらい勉強しろ
ってこってすな。アヒャ
>jienyさん
忙しいならとりあえず年明けで各社のが出揃ってから
買うってのも手ですねぇ。
- 900 :くま ◆KamuYMoE :01/12/18 00:13
- >>898 Leoさま
よく見たら「年給」って書いてあった(^-^; 確かに1千万ぐらい・・・
わ、藁えん(w
>>897 jienさま
完全に壊れちゃってるような気も・・・jienさんの明日はどっちだ!(w
- 901 :くま ◆KamuYMoE :01/12/18 00:20
- 900取ってしまいました(w
というわけで、ロードマップに従いスレタイトル案の投票に入りたいと思います。
普段ROMってる方も投票をお願いしますm(__)m
今のところタイトル案として上がっているのはこちら。
-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<
□ バタドラ2枚目食べなから白血病解析@math
□ 第二命題証明中!白血病解析@math
□ 白血病解析概論第二巻@math
□ 白血病マターリ解析@math
□ バタドラ2枚目完食中@math(w
□ 白血病撲滅定理証明中@math
□ よーし、バタドラ2枚目食べながら白血病解析しちゃうぞーー@math(w
□ 白血病解析=UDを証明する パート2
□ 数学選書2 白血病解析@math 岩堀長慶 著
□ 2ch選書 白血病解析@mathII ひろゆき著 2ch出版
□ 2ch選書 白血病解析入門@mathII ひろゆき著 2ch出版
□ 2ch選書 白血病解析入門 II Team2ch@math編 2ch出版
□ 改定 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編 2ch出版
□ 増刷 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編 2ch出版
□ 第二版 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編 2ch出版
□ 第二版 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編
-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<
- 902 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/18 00:21
- ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧________
せんせー 900超えましたー!!
>kamuyさま
jienさまが熱暴走中です!
どうでも良いのですが,2ch全体が節穴さんトラップ関連で重いです.
努々引っかかることなど無いように・・・
あ〜だ,こ〜だで900こえまちた・・・新スレはkuroreenさんが立てるん
ですか?結局?
- 903 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/12/18 00:36
- >902 Leoさん
Σ(゚д゚;)なんでやねん!と、とりあえず突っ込んでおく(汗
とりあえず、950踏んだ人で良いと思われますが、反対意見はありますか?>ALL
んでもって、早速投票
<<第二版 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編>>に一票
- 904 : ◆stch/F/E :01/12/18 02:58
- よーし、パパ、バタドラ2枚食べながら2ch選書 白血病解析概論!
うそです。
第二版 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編
に一票。
- 905 : ◆stch/F/E :01/12/18 02:59
- あ!Team2ch@math編は無くてもいいかも。。。
と思ってみる。
- 906 : ◆Jieny//A :01/12/18 03:34
- 飲み過ぎで CRT が良く見えんのと,KBD に指が思った所に行かんのですが
-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<-----8<
に一票
神よ。ありゃ、ここは半角板では無かったかしら。
- 907 : ◆stch/F/E :01/12/18 04:46
- >906 jienyさん
若松キーボドの威力はすさまじいですな!
何か大切なとこを思いっきし間違ってませんか?(ゎ
- 908 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/18 10:49
- あのね、
ローカルルールを読むと
非常に厳しいの・・・
★具体的な計算問題の質問や、数学に直接関係のない話題は、
新しいスレッドを立てるのはなるべく避ける。
★[新しくスレッドを立てる場合]には、何について議論・質問したいのかが
他の利用者にもわかるように、タイトルの付け方に注意してください。
だから,@mathかUDという単語がないと自治があれば叩かれるかも・・・なの
<<□ 第二版 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編>>
にいれておくの
- 909 :気休め ◆stch/F/E :01/12/18 11:05
- >908 leoさん
大丈夫!1にちゃんとかいたら。。。
しかもここでは叩くより放置ってスタイルだし
実際今まで何回も宣伝アゲしてもだいじょぶだったし<これはこれで問題、、、
といってみた。
- 910 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/12/18 11:54
- □ 第二版 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編
これに一票です〜。
FGF-RcとCDK-2に見事にはまりました。
せっかく1日1Resultをがんばってたのに…
けど…食べきりますよ(w
- 911 :132人目の素数さん:01/12/19 09:10
- いや、あのローカルルールはあまり気にしなくてもいいですよ
あれができた経緯からしてルールというより板の勝手が分からない
初心者に質問スレを乱立させないようにする案内という名目だったし
数学板の事を良く知っていて、ガイシュツでもなく、荒らしでもなく、ある程度続くことが
予想されるスレならあのルールはあまり気にしなくてもいいかと思います。
初代白血病@数学板スレは殆ど放置のままレスが30に届く前に死にましたけどね(w
- 912 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/19 12:19
- >>911さま
>stchさま
分かりました.UD portal threadという事で
Windowsはどうか知りませんが,構成上考えるとud.exeを
表示したりスクリーンセイバーを表示させたりしたら,
タスクトレイに収納時よりも遅くなるのですかね?
画面の描画あたりでいくらCPUリソースを食うかという問題ですが・・・
詳しい方降臨して下され!
- 913 :@他板:01/12/19 13:53
- 分子画面を表示させると数%〜10%弱、喰われます。486機ですが(w
- 914 :くま ◆KamuYMoE :01/12/20 19:37
-
ハヤクオイデヨ〜
早いなぁ、待ってよぉ〜、しぃちゃーん。
∧∧ 燥燥早@ ∧∧ 燥燥
(゚ー゚*) 、 燥燥 (゚Д゚, ,) 、 燥燥
O┬Oc )〜 燥燥早@ O┬Oc )〜 燥燥
(*)ι_/(*) 燥燥 (*)ι_/(*) 燥燥
すごい勢いでstch@創造主さまに追いかけられている今日この頃。
今年いっぱいは追い抜かれないだろうなとか思っていたのですが、この調子だ
とクリスマスには追い抜かれそうですね。
なんかクリスマスプレゼントでも用意しましょうか(w
ところで、次スレのタイトル案ですが
> 第二版 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編
に1票を投じたいと思います。ただ、気になるのはスレの名前って長さ制限が
あるような気がしたんですが、このタイトルはそれに引っかからないんでしょ
うか? 詳しい人の解説キボーン
- 915 :kuroreen ◆kuroatE2 :01/12/20 20:18
- >914 くまさん
665 名前:出張中@math ◆stch/F/E 投稿日:01/11/08 03:08 ID:OvDUOTys
スレタイトルは48byteまでだそうです。全角で24文字くらいか。。。
どこからのコピペかは ひ・み・つ(w
- 916 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/20 23:55
- うん,44byte・・・一応セーフってことですね(藁
- 917 :カメ ◆Chaospw. :01/12/22 06:14
- 遅ればせながらスレタイは
> 第二版 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編
に1票をば。ひょいっと⊂⌒~⊃。Д。)⊃
冬休みは勉強しまっす。
目指せ!脱DQN!!(ワラ
- 918 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/12/22 11:15
- うぇーん。
90時間かけてFGC解析したんですよ。
またUDmが完了していないものと認識してやり直し…
しかも寝てるうちに次のキャッシュに移っていたから、
以前聞いた対策法も使えませんでした…
ガッカリ
ところで皆さん年賀状書きます?
私は大学は行ってからかかなくなりましたが今年はちょっと
書こうかなと考えています〜
- 919 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/22 13:06
- >Katzeさん
よく会う面子はICQかIRCにいますので,おそらく元旦0:00ジャストに
「あけおめ〜」祭り開催となります(藁
従って,年賀状なんぞ書きません.ダメでしょうか?
といいますか,私には葉書一枚に50円も郵政省に払う気はさらさらないと・・
郵政省で思い出しましたが,某首相は郵政省にどーたら煽動してますが・・・
日本育英は潰せるんですね.このスレでもお世話になっている(なった)人も
いるかと思います.
大した奴が首相になったものだと思う一方で,この国は学者,技術者の卵を
潰してどうなるものかと・・・不安になります.
- 920 : ◆stch/F/E :01/12/22 23:26
- 年賀状かぁ。
久しく書いてないな。
モノ作りしてたときはよく書いてたなぁ。
そういえば最近モノづくりしてないなぁ。。。
>914 くまさん
‐= ∧_∧
‐= ( ´Д`) ⌒ヽ、
‐= / ̄__ ,__~\ ) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
‐= (_,と),,,jT),,,jう._) ( よーし!ジンジャー(仮)で追いついちゃうぞぉ! )
‐= / | | | (__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、____,__,、__,、__,、__,、__,、__,、__)
‐= / . | .| i ( )
‐= (. 、(, 〈 〈 ( クリスマスプレゼントもらいにいくぜー )
‐= \ ヽ i i ( __,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、__,、__)
‐= ) ,ノ | |ヽ )ノ
‐= / /! ⌒⌒ ∧_∧
‐= i / `у⌒( ´Д`)
‐= , - 、/ / /_,ノ、___,__ノ
‐= i ii.〈 /,/ !/,/ ii
‐= | : 0 : l|''),,,jニニニ),,,j''ニ) ,l|
‐= i ii i ii
‐= ` - '' ` - ''
>915 kuroreenさん
いやーん♥
- 921 :kissa@801:01/12/23 01:46
- stchさま、ご助言ありがとうございます。
VPCをアクティブにしても10%くらいIdolになってしまうんですよ〜
追加機能を入れたのがまずかったかしら・・・(;´Д`)
- 922 :こっちかぁ ◆stch/F/E :01/12/23 01:51
- >921 kissaさん
ボキも追加機能は入れてますヨン。
なんでだろ?ずーっとなんですか?暫くたっても?
- 923 :kissa@801:01/12/23 11:19
- stchさま おはようございます。
ええ、ずーっとです。もう、一日中ほっといても(笑
インストール後しばらくはちゃんと使い切ってくれていたのですが
途中でメモリの量をいじったのと同時に追加機能をいれてから・・・
ヽ(´Д`)ノ (д`ノ) ヽ( )ノ (ヽ´д)ヽ(´Д`)ノ お手上げ〜
- 924 : ◆stch/F/E :01/12/23 14:02
- >923 kissaさん
あ、回ってる。くるくる〜、と。
じゃあ、他のアプリとUDではどうでしょう?
ちなみにメモリいじっても大丈夫ですよ。
ボキはようやく寝れるので、お休みマサーイ。
- 925 :kissa@801:01/12/23 22:07
- stchさま どうも遅くなりました。
ゲストOSの中でSuperΠを動かしたところきっちりと50%になりました。
UDの優先度を普通まであげないとダメなのかなぁ、変だなぁ??
(´-`)。oO(1cpuはF@Hへ廻せと神がおっしゃっておられるのか…)
- 926 :オハヨゴザイマス ◆stch/F/E :01/12/24 04:56
- >925 kissaさん
ということはゲスト内でUDがフル回転してないんでしょうか?
UDが競合してる可能性かぁ、、、でも使用率は100%になるはずだし。。。
も〜
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__) ですな。
とりあえずゲスト内のぁゃιぃ常駐を切るとか
もう一回メモリを変えて戻すとか
ホストでUDとVPCにそれぞれCPUを割り当てるとか
やけになってる、、、とか
でも、なんでアイドルになるんだろ?
出来たら新しいゲスト(HD)でクリーンインストールしてみる、と。
ボキはテスト用のため最低限の設定を済ませただけのやつを
作ってあります。HDimgをコピーで済むからあると便利ですよ。
//誰かぁ〜
- 927 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/24 13:31
- たなぼたで,いつの間にか14位になってたり・・・
- 928 :25 ◆W.AztecA :01/12/24 13:38
- すんまそ〜ん ( ´д`)
- 929 : ◆NVaBOBBY :01/12/24 21:38
- 牛蒡剥き age
おながいします(w
http://www.turing.org.uk/turing/
- 930 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/25 00:10
- >929さん
牛蒡(ごぼう)抜きじゃないんですけどね・・・
Alan Turing がどうかしたのでしょうか?
- 931 :クリスマスです14位! ◆stch/F/E :01/12/25 00:25
- あふーん。くまさん手強し。さすがですな!
>929さん
読め、とそう仰るのですか?
- 932 :くま ◆KamuYMoE :01/12/25 00:42
- @mathのみんなにメリークリスマス!
+ +
○< ̄\
|__) プレゼントヲ配ルノダ!
/ ̄ ̄ヽ(*゚ー゚)っ
| ノ___ゝ + +
| 怐@つつ +
\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ +
/ ● ●
|Y Y \
| | | * ▼|
| \/ Д| ラジャ
| ___ノ
\ / +
| | | +
((((( (__)_)
- 933 :くま ◆KamuYMoE :01/12/25 00:46
- >>929さま
もしかして、巧妙な本の宣伝?!(w なんちて。
>>931 stchさま
>>914でクリスマスに追い抜かれると予言した手前、クリスマスイブに追い抜か
れるわけにはいきません(w
クリスマスプレゼント何がいいです?(w;
- 934 :また無責任 ◆stch/F/E :01/12/25 04:45
- >933 /⌒\
◯∩二∩
/ (*´(・)`)
./ (@ )
|. .│ | |
.\__.(__)_) さん
┌┐
││
⊂ ノ ヨイショ、ト。プレゼントガタノシミダナ!
ヽ( ;≡`Д´#) ナカミ?シラナイカラタノシミナンダヨゥ!
( )
/ ヽ
- 935 : ◆Jieny//A :01/12/25 05:44
- >>みなさま
メリクリ || 善き聖夜御過越しの事かと。
>>928 25 ◆W.AztecA さま
パチ No2 の@math板へのわざわざの,御来訪有難う御座います。
私は、最初 Aztec C と見間違えまして、郷愁を憶えました。(ナンノコッチャ)
>>930 Leo さま
一週間の御無沙汰でした。 私は今日ちょいとしたプレゼントが有りました。
DSP の割り込みの記述が出来なかった,最後の人が(日)(月)で遣り遂げました。
涙出て来ましてわ。(感涙
>>933 くまさま
何時も紳士的,且つ真摯な対応御苦労様です。(ニホンゴウマクウテナイ,マダヨートルカナ)
http://character.msn.co.jp/04/home.htm
プレゼントは,↑なんか如何ザンショ。
>>934 神さま
Tyan,Asus,Giga 新機種総コケ です。 UD.exe のインスタンス見たら5MB近くあります。
よって,2次 cache には、入りきらないので、メインメモリの転送速度が問題有りかと?。
MP と MPX に大差無ければ MP も吉かと。 でないと、UD 終わって仕舞いそうなので。
現在の2台はWinXPに代えれば、50%の呪縛からは抜けれそうなのですが。
御知恵を御願いします。(個人的に今まで Tyan M/B は使った事有り)
- 936 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/25 11:23
- メリークリスマスです,皆様
まぁ・・・独り身なので,イソイソ TeXのクラスファイルをハックしてます.
#論文用に用意中
さておき,niemandさんがブースター点火してますね・・・凄すぎ
>jienさま
Aztec C・・・なつかすぃ・・・つーか MSXかよっ(藁
DSPですか,とある人も最近まで死にかけでやってましたよ・・・
おかげで昼夜反転生活になってダメ人間の称号を頂いてましたが.
DSPは何を使ってらっしゃるんどすぇ?
- 937 :二位! ◆stch/F/E :01/12/25 13:29
- >935 jienさん
んーメモリの転送速度ですかぁ、、10%も落ちるかなぁ?
うへへ、MPX見事にこけましたねぇ。でもまぁOCや64/66PCIが
いらないなら虎MPで十分でしょうね。
XPは相変わらず使ってないのでよくわからんのですが
報告によるといけてるみたいなので、、がむばってください。
>936 Leoさん
nieさん凄いっすよね。まぁ冬休みモードのボキは
[暫くマターリでお待ちください]って感じですが。。。
<ぼそ>
Aztec CってもしかしてAztecCameraのことですかぁ?
</ぼそ>
- 938 :くま@3位転落 ◆KamUY0.2 :01/12/25 20:50
- >>934 stchさま@2位おめ〜
プレゼントは、これなんてどーでしょう?
_
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \ _
`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ / `j
∧_∧_ \ `ヽ( ´∀` )" .ノ/ / /`ー'
( ´∀`)  ̄"⌒ヽ `、ヽ. ``Y" r ' 〈 `ヽ
/ ) ヽ' / 、 `、 i. 、 ¥ ノ `、 ヽ∧_∧
γ --‐ ' λ. ; ! `、.` -‐´;`ー イ 〉 ´∀) ,-、、
f 、 ヾ / ) i 彡 i ミ/ / ノ  ̄⌒ヽ 「 〉
! ノヽ、._, '`"/ _,. '" } { ノ ' L `ヽ./ /
|  ̄`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ. / `\ / , ' ノ\ ´ /
!、__,,, l ,\_,ソ ノ / /ヽ、 ヽ. ( 誉 ヽ、_, '
〈'_,/ / / / ノ ヽ. ) i 、 ヽ
| | イ-、__ \ `ヽ { f _,, ┘ 「`ー-ァ j
l.__| }_ l \ \ | i f" ノ { /
_.| .〔 l l ノ _> j キ | i⌒" ̄ / /_
〔___! '--' <.,,_/~ 〈 `、ヾ,,_」 i___,,」
`ー-‐'
気に入っていただけました?? ・・・なわけないか。
- 939 : ◆Jieny//A :01/12/25 20:55
- >>936 Leo さま
Ti 6711 です。
私が決めたのでは無く、上から何十台買うからこれでやれって事です。
937>>神さま
MP の rev.1.03 でそこそこいけますかね?。
AztecCamera よ〜解らしません。済みません。
#正月と五月と盆しか,自由が利かない,情けない。
#でした。
- 940 :くま@3位転落 ◆KamUY0.2 :01/12/25 21:00
- >>935 jienさま
紳士的なクマっていうと、やっぱり3つ揃いのスーツ着てシルクハットかぶっ
て、葉巻を吸ってるんでしょうか?? 北海道の川で鮭くわえてるのは紳士的
ではないんでしょうか? ん〜なぞだ。
<ぼそ>
Aztecていわれると、アキバの某お店を思い浮かべてしまう私は逝ってよしで
しょうか? ダッテ、ズイブンオセワニナッタンダモン
</ぼそ>
- 941 :niemand外から@math:01/12/25 21:55
- 主がろくに帰れないんだから、PCもちゃんと働けぇ
と、仕事そっちのけで念を送ってるんで(w
放っといても無事動いてるみたいです。
stchさんを振り切るよりも、目指せ801!と、書くと
なんか微妙に世界が変わりますねぇ(w
Aztec、Camera、と来ると浮かぶ単語はナイフでしょうか・・。
- 942 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/25 22:46
- >>jienさま
わーい,"ti"だ!てきさすいんすつるめんとだ!ハード叩くとなると如何に
巨大掲示板2chといえどもAVRとかXilinxとかそこいらになると人口密度が
希薄化しますね.例えるなら・・・空気中におけるヘリウムの占める割合?
tiは比較的ユーザーさんが多いので本家か何かに掲示板ありませんでしたか?
#わかる方用:SPEC表 http://www.tij.co.jp/PRDB/doc/DS/sprs073e.pdf
はははは・・・・1チップでPC88ぐらいなら逝けそう
さて,地雷まで後8ですよ・・・
- 943 :恐る恐るカキコ ◆stch/F/E :01/12/26 00:59
- [~⌒~⌒~⌒]
∫ ( モゾ
( ∫ モゾ
∫ (
/ ∫
/ ノ ヽ(`Д´)ノ ヲ! プレゼントダ! ワショーイ!
γ ノ ( ) シカシ ヤケニデカイナ?
∫ ノ / ヽ
ゝ―-イ
- 944 :恐る恐るカキコ ◆stch/F/E :01/12/26 01:00
- _
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \
`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ
\ `ヽ( ´∀` )" .ノ/
`、ヽ. ``Y" r ' / \ヽヽ / \ヽヽ ヽ ノ ‖
i. 、。 ¥ 。ノ / \ / \ === / |
`、.` -‐´;`ーイ / \ / \ / *
i 彡 i ミ/
[ ̄ ̄ ̄ ̄]
| |
| |
| |
/ ∫
/ ノ
γ / ヽ(´ .,;)ノ ウエァ!!
∫ / ヘ( .,;)з
ゝ―-イ
- 945 :恐る恐るカキコ ◆stch/F/E :01/12/26 01:00
- \\ | | //
.\\ | | //
.\\ | | //
∩ l⌒l | | //
_ | .| |:::: | /`, | | //
ヽ`、_| .|_|:::: |_/.,'\ | | //
ヽ::::::::::::::::::::| \\ | | //
ヽ:::::::::::: _つ \ | | //
ヽ:::::: / \ | | //
`、 ヽ //\ .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`-..\( `Д´)//' \\ < モウコネェヨ ウワァァン!!
ヽ ノ \\ \_________
______ | / __
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /  ̄ ̄ ̄
_ ( ==⌒ノ
__――'''''''''' ̄ ̄ / / //
/__/ 、つ
/ / // // .| |
-=≡ .,' ̄ ̄``、/ // | |
-= ,'::::メ::::: ヽ // .| |
-=≡ ヽ::::::::::: / // | |
-= |:::::::::::: | // | |
-=≡ |::::::::::::: | // | |
.//-= |:;;::::::::::: | // | |
//-=≡ Ul l .l 丶 ヽ | |
// -= `` `''’`--'' | |
./ -=≡// | |
// | |
// | |
- 946 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/26 01:09
- stchさん
いやだなぁ〜
無駄につかっちゃだめですよん(藁
地雷まであと4つ
多分:
kamuyさんとjienさんが付けるから,結局あと2つやね(w
- 947 :もうこんな時間に! ◆stch/F/E :01/12/26 01:22
- >938 (*´(・)`) さん
>943-945 なんちて、、、嬉しいです。ありがたく頂戴します。でも、どう使おう?(ゎ
>939 jienyさん
ボキのはRev1.2です。これで不具合が無いのとFDDが行方不明なため。。。
何を使うか判らないのでなんとも言えませんがダイジョブデショウ。。。か?
相性等の下調べを忘れずに!くらいですか?
AztecCameraはネオアコ(古っ)なバンドです。
>941 nieさん
うへへ、ボキも今日祈ってきましたよ。食らいついていきますよ〜
ナイフと、きますか。もしかしてFG好きですか?ヴォキは大好きです。
も〜好き好き大好き(ヲカザキキョーコ)です。
>942 Leoさん
踏みませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 948 :地雷こわいよ〜 ◆Jieny//A :01/12/26 05:09
- >>みなさま
</ぼそ> なるほど。全くカルチャーに弱い jien です。(反省汁
ところで、地雷って対人||対戦車?
ナーンチャッテ。 あと残り、結局2つやね(w
- 949 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/12/26 05:12
- もうすぎてしまいましたが、遅ればせながらメリクリ。
AztecCameraものすごく好きなんです。つい反応してしまいました。
ひさしぶりにラックの奥から取り出して聴いてます。
改めて聴くとこの季節にぴったり。
朝っぱらからワイン取り出して飲みはじめちゃいました。
「high land, hard rain」いいですよ。
<ぼそ>
<ぼそ> ←これ気に入っちゃいました。
</ぼそ>
- 950 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/12/26 05:56
- たまには目立っておくか。
ハァハァ(;´Д`)
- 951 :ガハハハ:01/12/26 06:52
- 踏絵祭り開始。
<ぼそ>
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1000538168/855-903
</ぼそ>
- 952 : ● ´ ー ` ● ◆3.1415sE :01/12/26 07:00
- <ぼそ> <font size=1> 祭りに参加してないのにスマソ </font> </ぼそ>
- 953 : ◆Jieny//A :01/12/26 07:06
- >>950 mig さま
たまにしか、御降臨なされ無いのに、なして踏むの?。
あと、2つってカキコしてるやけど。(w
私も朝から飲んでますが、ま御本人の御希望 && 気合十分なら
全員 幸せ。
2'nd いきまっせ〜。
- 954 : ◆Jieny//A :01/12/26 07:24
- >>952 mig さま
でも、よかったす。お久ですが御元気何よりです。
酔っ払いにて,前 カキコ 乱文御容赦の程を。
先輩は余程、運が良いのかしら。
<ぼそ>
はよう、次を勃てておくんなはれ(801調
</ぼそ>
- 955 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/26 11:27
- その前に,煽り文を決めないといけないYO!
1stと宣伝用ので適当に作るに一票!
- 956 :そういうオチなのね ◆stch/F/E :01/12/26 12:28
- >949 ● ´ ー ` ●さん
high land, hard rainよいっすねー。っていうか
持ってるのはそれだけだったり。。。
久しぶりに出してみると歌詞カードが無い!まぁいっか
昔とは違う感じで聞けますわ。でもお気には変わらず8、と。
>955 Leoさん
UDの簡単な紹介と
テンプレhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
へのリンクで、、、ってその紹介が問題なのね。
んーいろいろな方がカキコしやすいようにするには。。。
はーい!毎度おなじみUD@mathです!
UDって何?って方は下のリンクを参考に!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
その他疑問質問苦情何でもお受けしまーす!
↑バカ臭過ぎだなぁ〜
- 957 :Leo@math ◆emlx2O2g :01/12/26 13:07
- >その他疑問質問苦情何でもお受けしまーす!
はちょっと・・・
「@mathのみなさん,僕の肛門も閉鎖されそうです!」とか言われても
困りますから・・・(ぉ
- 958 :Katze@math ◆Katz.qnQ :01/12/26 17:21
- >>957
「では肛門をテイラー展開して差し上げます。」
なんちゃって(w
- 959 :カメ ◆Chaospw. :01/12/26 17:45
- みなさま、 ● ´ ー ` ● ◆3.1415sEさんが
新スレを立ててくださったようなので、こちらへどうそ〜。
第二版 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1009316115/
なお、今から帰省しますので
一週間ほどUDお休みいたしますヽ(;´Д`)ノ
ごめんなさい〜。
- 960 : ◆Jieny//A :01/12/26 18:27
- >>959 カメ さま
行ってらっしゃいまし。
御帰り楽しみに待ってます。
- 961 :132人目の素数さん:02/01/17 21:47
-
- 962 :132人目の素数さん:02/01/17 21:47
-
- 963 :132人目の素数さん:02/01/17 21:47
-
- 964 :132人目の素数さん:02/01/17 21:47
-
- 965 :132人目の素数さん:02/01/17 21:48
-
- 966 :132人目の素数さん:02/01/17 21:48
-
- 967 :132人目の素数さん:02/01/17 21:48
-
- 968 :132人目の素数さん:02/01/17 21:48
-
- 969 :132人目の素数さん:02/01/17 21:57
-
- 970 :132人目の素数さん:02/01/17 21:57
-
- 971 :132人目の素数さん:02/01/17 21:57
-
- 972 :132人目の素数さん:02/01/17 21:58
-
- 973 :132人目の素数さん:02/01/17 21:58
-
- 974 :132人目の素数さん:02/01/17 21:58
-
- 975 :132人目の素数さん:02/01/17 21:58
-
- 976 :132人目の素数さん:02/01/17 21:58
-
- 977 :132人目の素数さん:02/01/17 21:58
-
- 978 :132人目の素数さん:02/01/17 22:03
-
- 979 :132人目の素数さん:02/01/17 22:03
-
- 980 :132人目の素数さん:02/01/17 22:03
-
- 981 :次スレはこちら:02/01/17 22:03
- 第二版 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1009316115/
372 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★