■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
==コントロールカラー==
- 1 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 16:08
- 検索してみましたがありませんでした。
乾燥肌のせいかコントロールカラーを頬にのせる
夕方には色が浮いてる?とゆうか顔から浮いてるんです。
なんかオススメのありませんか?
- 2 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 16:18
- 私もコントロールカラーについてしりたいです。
私は頬の赤みが気になってます。
もらい物のグリーンのを使ってますが
IPSAのも気になってます。
- 3 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 16:19
- スマソ、さげちゃった
- 4 :非通知さん:2001/03/17(土) 16:21
- 色が白いんだけど
血色悪いです。
何かいいコントロールカラーないですか?
- 5 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 16:36
- 今メイベリンを使ってます。
@で評価良かったので黄色使ってます。
でもヤパーリ安いのでムラムラァ(ワラ
- 6 :非通知さん:2001/03/17(土) 17:03
- age
- 7 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 17:14
- オーブいいですよ。ホワイト、ラベンダー、イエローなどがあり値段はたしか2500円位。安いので2、3色買って部位別使いできる。色を主張しすぎないのでキレイに仕上がります
- 8 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 17:25
- >>7
それはもう廃番になったんじゃ・・・
- 9 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 17:43
- dejaveのコントロールカラーが好き。
乳液っぽい感じです。個人的には、バーズの感触と
似ていると思う。(伸びとか。ただし、こちらは香り無し)
グリーンを使ってますが、他のに浮気しても、結局
これに帰ってしまう…。色白になって良いよ。
- 10 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 18:01
- 紫外線カットもできるようなコントロールカラーないでしょうか?
- 11 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 18:02
- >>4
バーズニュアンセがよいとおもう
- 12 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 18:05
- >>10
エレガンスのは、UVカットもできるよ。
- 13 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 18:07
- オルビスのコントロールカラーのグリーン、伸びが良くていいよ。
赤みが気になる肌に使ったら綺麗に隠れた。でも付け過ぎには注意。
- 14 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 18:15
- 教えてチャンで申し訳ないのですが、
赤みが気になる場合にはやはりグリーンをした方が良いのでしょうか?
なんかイエローがよいという話も聞いたのでどちらを買おうか迷っています。
アドバイスよろしくお願いします。
- 15 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 20:33
- 私はイエローが良いと思う。
ニキビ跡にも使えるし。
エテュセの使ってるよ〜
- 16 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 20:54
- >>2
イプサこないだ買ってみた〜
ちょっと固くてのびが悪い気がした。
念入りに伸ばせば大丈夫だと思うけど。
ちなみにSPF10+です。
- 17 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 21:10
- カルディナーレのカラーシェルター イエローを愛用してます。
ニキビ跡や頬の赤みにちょうど良いかんじ。1,500円という値段も手頃。
顔色が冴えない時は「なんちゃってバーズ」のプレメイクニュアンス
使います。(これはコントロールカラーというよりは下地ですが…)
- 18 :メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 23:09
- ★★★このスレッドは化粧板を利用するにあたっての注意事項と
スレを立てるまでもない、ちょっとした疑問・質問に答えるスレッドです。★★★
・旧「素朴な疑問スレッド」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=956350358&ls=10
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=970716860&ls=10
■掲示板トップの注意事項には必ず目を通してください。
■新規にスレッドを立てる前に、同じ話題のスレッドがないか検索して調べてください。
○旧mentaiサーバの過去ログ http://mentai.2ch.net/female/subback.html
○大先生の検索 http://come.to/amezo_scape
【代表的なスレッド案内】
・これどこで売ってるの?という質問は「どこにありますか?スレッド」へ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=959624430&ls=10
・メイクの初心者さんは「初めての化粧2」へ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=972457210&ls=10
・ちょっとした雑談は「雑談所@化粧板2」へ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977837282&ls=10
■スレッドが全部無くなった状態でも、「一番乗り〜」みたいなスレッドは絶対に立てないでください。
・壊れた板の修復は「壊れた板修復依頼」へ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=975092922=10
■削除依頼は削除依頼板の「化粧板から削除依頼」へ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=968921599&ls=10
■「age」「sage」等の2ch用語については「2ちゃんねる用語解説」へ。
http://members.fortunecity.com/juicynet/bible.html
○このスレッドが20以下に下がらないよう定期的に上げてください。
○自分にとって大切なスレッドは各自で保存しておきましょう。
○荒らしや煽り、いやがらせのスレッドにはレスをせず『完全無視』してください。
○誘導したスレッドにはレスしないこと。
○その他疑問もこちらのスレへ。ご協力よろしくお願いします。
- 19 :メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 20:03
- オルビス頼んだーーー!
楽しみです。ワクワク
ちなみにグリーンでし
- 20 :メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 20:16
- >14さん
私もイエローがいいと思う。
もちろん、グリーンも試してみた結果です。
エテュセ、カルディナーレともになかなかです。
- 21 :メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 23:25
- ラベンダー色って使っている人います?
色が好きなんだけど、どう使えばよいのやら。。
カルディナーレのシャイニイは、のびがよくておすすめです。
- 22 :メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 00:50
- ラベンダーは透明感アップにいいわよ
- 23 :メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 01:06
- とう・めい・かん。
ありがとうございます。
- 24 :メイク魂ななし:2001/03/19(月) 01:33
- >>14
私もエテユセのイエロー使ってます。
強い赤みはどうしてもうっすら残ってしまってますが。
でもイプサのBAさんは、イエローとグリーンを混ぜてぬってくれて、それが
良い感じでしたよ!
- 25 :メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 01:57
- カルディナーレのカラーシェルター と
プレメイクニュアンスの両方を使うというのは
不可能ですか?
- 26 :メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 02:28
- age
- 27 :メイク魂ななし:2001/03/19(月) 02:35
- >>25
その場合、プレメイクから使えば平気だと思うよ
- 28 :メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 02:38
- 量がたっぷりでおすすめなのはマリ・クレールのイエローです。
私も特に冬場はリンゴホッペになってしまうのですが
顔じゅうまんべんなく使えて、その上マリ・クレールだけあって安い!
多少白浮きしますが他でカバーすれば問題なし!
- 29 :メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 03:58
- スージーN.Y.の黄色は効果ほとんどなし。
すべすべしててファンデノリはよくなるけど
「コントロールカラー」というのは名前負け。色つかないから。
似たようなやつでオーブの黄色すごくよかったのに廃盤なんだ、残念!
- 30 :14:2001/03/19(月) 13:02
- >>15
>>20
>>24
アドバイスありがとうございます〜。
ニキビ跡も結構あるのでイエローを使ってみる事にします。
情報提供無いのでsage
- 31 :メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 15:52
- age
- 32 :よしこ:2001/03/19(月) 16:12
- コントロールカラー、ボディショップの白いのはまぁまぁだけど、
同じくグリーンは、いまいち・・あと、キャンメイクのグリーンのチューブも
いまいちでした。安すぎちゃダメなのかな?
>>7-8
オーブ、最近の雑誌にスティック状の出てた。リニューアルしたのかな?
(レタスクラブ増刊か、ビジオモノかどっちか・・・)
もしいいのなら、試してみようかなぁ。
下着通販ピーチジョンで、メイクアップアーティストが、
PJで売りだすコントロールカラーの利用法やってたけど、
「頬の赤みにラベンダー」使ってた・・・
いままで、赤みにはグリーンだと私は思ってたけど・・・本当に効くのかな。
- 33 :メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 23:25
- 赤みにはグリーンもしくはイエローというのは聞いたことあるけどな〜。
ラベンダーって肌に透明感をだすときに使うって聞いたよ。
そんなので赤みがカバーできるのかね?
バーズオパラサンでもダメな私はちょっと信じられない・・・
- 34 :メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 23:38
- いくつか前のビーズアップで見たよ。<頬にラベンダー
でも、ソバカスを目立たなくする為だったと思う。
- 35 :メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 06:51
- グリーンは赤みを消す色でラベンダーはくすみを消して
透明感を出すって聞いた。イエローはなんだったかなー?
- 36 :よしこ:2001/03/22(木) 12:12
- >>33-35
ありがとうございます。
そうですよね・・・普通は明るくするとか、透明感とかですよね。
よく考えてみたら補色からいっても「?」だし。
ちなみにPJカタログではニキビの赤みけしにも、となってました。
クレージュのってどなたか使ったこと有りますか?
店頭で見て気になって。
- 37 :メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 16:58
- age
- 38 :メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 20:45
- age
- 39 :メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 23:59
- えっと、皮膚が薄いもんで、顔中に血管浮きまくってて
真っ赤っ赤な私が、今まで試行錯誤しつつ使ってきたものと、
使用しての感想をここに挙げてみます。同じような悩みを
持つ方のご参考になれば。
品名がうろ覚えなのはご了承下さいね。
●CHICCHOCコントロールカラー(グリーン)\1800
赤みを隠しつつ透明感が出ました・・・つけたては。夕方ぐらいに
なると、赤みが浮いてきます。カバー力は中の中ですね。
質感はしっとり。
安いし、一本もっといてもいいかな位。
●UVホワイト(アイボリー)\2500〜3000?
このシリーズはグリーンもあるんですが、お店で顔色を隠す
メイクしてもらった時につけてくれたのがこれだったので、
こちらを購入。
以外に赤みが隠れます。コンシーラーっぽい感じで、肌色で
赤みを消すんですが、厚ぼったくない。割とこってりした
クリーム状なので、乾燥にも耐えうる。上から黄味の強い
ファンデを塗れば一丁上がり。この中ではお勧めかな。
●カネボウレビューフェイススムーサー(?)(グリーン)
貰い物なので値段失念。
同系列だけあって、CHICCHOCと似た質感・使用感。ただし
こちらのほうがより上質なのと、春夏・秋冬で違う質感あり。
肌は滑らかになるけど、このあと直でパウダリーをつけると
ぼってりつく感じ。なので、間にお粉は必須。
しっとりした感触は好きです。でもやっぱり後になって赤みが
浮いてくる。
●ベネフィーク コントロールカラー(イエロー)
カバー力、強し。夜まで完璧に赤みを隠してくれるものの、
黄味が強すぎて夕方には黄ぐすみする。ソフィーナの日焼け
止め乳液のようなさらっとした感触。使い続けてると
ぱさぱさと乾燥してきたような・・・もっと潤いがあれば
いいのに。
他にもオーブの廃盤になったやつとかいろいろ使ったんですけど、
あまり効果が感じられなかった・・・
赤み隠しにグリーンを使うメーカーが多いですけど、完璧に
隠したいならイエロー使うほうがいいと思います。
でも、黄ぐすみするのが難点ですね。
- 40 :メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 00:20
- >>39
詳しいレポ参考になりました。
ところで質問なのですが、CHICCHOCのコントロールカラーは
リキッドファンデの下に使ってもよれたりしませんか?
- 41 :メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 21:12
- エテュセにあるようなアプリコットっぽい色のコントロールカラー探してるのですが、
他のメーカーで知ってる方いたらぜひ教えて下さい!
- 42 :メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 23:59
- age
- 43 :39:2001/04/06(金) 01:34
- >>40 大丈夫でしたよ。
私はこれを冬に使ってました。感想肌で年中リキッド
なんですけど、冬に使うのって、中でもよりこってりして
ますよね。そういうのに使って大丈夫でした。
でも、ファンデによって相性はあるかもしれませんね。
どうしてもよれちゃう時は、リキッド重ねる前に、軽く
お粉をはたくといいかもしれません。
>>41 カネボウの「ブライトアップスムーサー」なんてどうでしょう。
しっとりした感触で、なかなか優秀ですよ。
- 44 :メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 08:40
- 私も赤ら顔〜。
バーズオパラサンでも赤みが隠れなかったときはウチュになったけど、
39さんの試行錯誤の歴史をみてたら私なんてまだまだっす。
がんばろう・・・
- 45 :40:2001/04/06(金) 16:19
- >>43
私も乾燥肌なので大丈夫そうですね。明日買いに逝きます〜。
ありがとうございました。
- 46 :メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 16:43
- >>41
エレガンスのベースカラーフィクサーにオレンジ系の色が
あったような。
- 47 :メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 01:12
- >43、46
ありがとうございました、今度見てきます。
今日届いたオルビスのグリーン使ってみました。ぱっと見ほんとに緑でびっくりでしたが
少ーしずつのばしてくと赤みもカバーできて、何よりしっとりする。
値段も安いし買ってよかったです。
イエローと混ぜるの、やってみようかな
- 48 :メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 01:23
- 鼻の脇にエテュセの黄色を塗っているんだけれど、
小鼻自体の赤みも気になったり、そうじゃなくても脇に塗ったのがはみ出したりして
小鼻の方にもつくと、なんか少し時間がたった後むらむらになって汚くなっちゃう。
鼻のしわにたまっちゃった場合も、綿棒などでとろうとしてもしっかり溝に入り込んで
すごい老けたかんじに。使い方が下手なだけなのか、下地と相性が悪いのか・・・
- 49 :あげあげ星人:2001/04/09(月) 03:02
- あげあげ!!
- 50 :メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 18:09
- エレガンスのベースカラーフィクサーイイヨ!!
- 51 :メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 01:26
- age
- 52 :メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 15:05
- age
- 53 :メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 15:33
- ≫48
鼻の脇、イプサの黄色ぬってます。
濃い目なのでついでに毛穴までうまくかくれますよ
- 54 :メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 16:33
- ザ・メーキャップのグリーンのスティックいいです。
私は首にくらべて顔の赤味が強いので
コントロールカラーは必需品。
イエローの方がいいと聞き
ベースカラーフィクサーやブライトアップスムーサーも使ってみましたが
私の場合は浮いちゃってダメでした。
- 55 : :2001/05/07(月) 00:56
-
- 56 :メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 12:25
- 透明感だとバーズとエレガンスのやつかなあ。
化粧モチも良くなると思う。
コントロールか微妙だけどソニアのそのこクリームもよい。
- 57 :メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 12:54
- コンシーラースレで話題の、KPの2色コンシーラーのうちの
バニラが良いそう>赤み隠しに。
- 58 :メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 00:11
- age
- 59 :メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 01:59
- 無駄に色白なので、小鼻の横の赤みがとても気になります。
いままでは、メイベリンのイエロー+キャンメイクのコンシーラー
を使っていたのですが、なかなか隠れないほど赤いんです。
グリーンならいいのかな?とおもうのですが、学生のみでお金がありません。
チープなものでカバー力のあるグリーンのコントロールカラーがありましたら
教えて下さい。教えてちゃんで申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。
- 60 :メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 21:16
- 教えてチャンでごめんなさい。
肌がとても黄色いんです。モンゴル人かっていうくらい・・・
セフォラで、Make Up Foreverのパープルを薦められましたが、
どなたか使用したかたいらっしゃいませんか?
他にも黄色みを隠すコントロールカラーでおすすめなのを教えてください。
- 61 :メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 21:28
- >>59
オルビスのグリーン使ってます。本当にみどり!な感じの色で
赤みもばっちりカバーできますよー。1000円位でした。
- 62 :キューピーちゃん:2001/05/20(日) 23:41
- >>60
黄味肌に紫はあかんのじゃなかったっけ。
黄色+紫(青+赤)=黒
補正するならピンクじゃないかな。
- 63 :メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 00:45
- セザンヌの、スティックファンデのイエロー
使ったことある人いますかぁ?
ちょっと気になってます。
安いし買ってみよっかなぁ〜!
- 64 :名盤さん:2001/05/21(月) 00:49
- 赤ら顔の私はSUSIE N.Y.のグリーンを使ってました。安いしのびもいいし周りの評判も良かったです。でも青も使ってみようと思って、クレージュを買ったのですがあんまりのびがよくない。マリクワにしとけばよかったかな。マリクワの青使ったことのある人教えて下さい。
- 65 :59:2001/05/21(月) 10:49
- >>61さん
オルビスのこと教えて下さってありがとうございました。
オルビスは使ったことがないので、早速探してみたいと思います。
- 66 :メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 05:31
- age
- 67 :メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 22:53
- 私はエスティのホワイトライトのラベンダーをリピートしてます。
いろいろ試したけど、これに戻ってしまう。
これからもずっとリピートすると思います。
- 68 :メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 14:20
- ケサパサのバニラのコンシーラーをほっぺの赤み隠しに使ってますよ!
すごく綺麗に隠れるー!
けど 私の肌の状態が悪いからかもしれないけど
夕方頃になると落ちてきちゃう。。
- 69 :メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 18:04
- なんというか、法令線近辺の口まわりが
皮膚が赤茶色っぽくくすんでるんですけど
こういう場合って何色がいいんでしょう?
緑系のは確かに隠れるけど妙にそこだけ緑っぽくて
髭剃り後みたいに見えるし、白系はそこだけ白く浮いちゃって
厚塗りっぽくなるし、ピンク系は赤茶が一層際立って見えて…
体調によって治ったりするんだけど、最近疲労気味なせいか
常駐してて、すごく老けて見えて困ってます。
- 70 :メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 20:31
- 私も法令線に囲まれたエリアがくすんでいます。
69さんと同じように、グリーン試したときは今一つでした。
今はアユーラのイエロー使っています。
少量で、自然にカバーしてくれますよ。
店頭で試してみて。
買わなくても、アユーラの店員さん達嫌な感じじゃないから。
- 71 :メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 23:30
- あげ
- 72 :69:2001/05/28(月) 00:51
- >>70さん
お仲間が!何だかちょっとうれしい。
アユーラのイエローですね。
早速チェックしてみます。感謝感謝です。
どうもありがとう。
しかし、このくすみ何が原因なんでしょうね。
私としては内臓から来るものと思われる…
- 73 :メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 00:58
- >>70&72
ビタミンCをとるのだぞよ。。。。
- 74 :72:2001/05/28(月) 01:31
- >>73さん
レスありがとう。
でもビタミンC毎日摂ってるんですよー。
きちんと3回に分けて。煙草も吸ってないし。
幼い頃から、そういう傾向があって。
その頃は油っぽいものを頻繁に食べるとそうなると
思い込んでたけど、今はそんなに油っぽいもの食べてないのに
長い間部分的にくすんでるので不思議で…
口の周りだけなんですよ。目の周りとかは大丈夫なのに。
スレの主旨とかけ離れてきてる…ごめん。
- 75 :メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 02:13
- ソニプラで見た2色展開のコントロールカラーらしきもの
時間なくてちゃんと見れなかったのですが気になるー!
薄いピンク色と偏光パール入りのホワイトの2色でした
雑誌に紹介された切り抜きが何枚も貼ってあって1800円ぐらいでした
あしたちゃんと見てこよう・・・
- 76 :メイク魂ななしさん:2001/05/28(月) 04:19
- >>72
私もそうです。これって、アレルギー体質の人に多いらしいですよ。
花粉症の人に多いそう。クマもあるとかなりの確率で花粉症。
- 77 :72:2001/05/28(月) 19:32
- >>76さん
アレルギー体質のせいなんですか?
確かに皮膚弱いですが、花粉症の気はないし
クマもあんまりないんですよ。不思議だ…
できれば隠すより、早く根本から解決したいですー。
- 78 :70:2001/05/28(月) 19:47
- 私もビタミンCいっぱい摂っているつもり。
でもサプリで摂っているのが良くないのでしょうか。
やはりちゃんとお野菜やフルーツからとったほうが吸収率とかもいいのかしら。
私も、根本解決求む〜;;
あ、くまも花粉症もないのに口回りだけくすんでいるという点でも、69=72さんと同じ。
一緒にがんばりましょ♪
- 79 :メイク魂ななしさん :2001/05/28(月) 19:53
- >>75
それってたぶんカルディナーレだと思うよ
たしかカルディナーレのスレあったと思ふ
- 80 :75:2001/05/28(月) 22:06
- >>79さん
わー。ありがとですー。
今日は行けなかったので明日ちゃんと見てきます。
とりあえずカルディナーレスレ逝ってきますー。ホントにありがとー。
- 81 :75:2001/05/29(火) 23:37
- やっぱりカルディナーレでしたー。ありがとうございました!
なんちゃってバーズ買ってみました。
- 82 :よしこ:2001/05/31(木) 09:25
- >>64
クレージュの感想きぼんだった>>36よしこです
ありがとう。
わたしも、マリクワの使った事あるひとの感想聞きたいです
- 83 :メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 20:28
- カネボウの新しい、無添加ブランド?みたいなフリープラスの
グリーン補正料、店頭で試したけど少量でカバー力あったとおもう。
値段は2000円だし、買うかも。
- 84 :メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 13:10
- ヤパーリ、マリクレールのが安くて使いやすいよ。
- 85 :メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 13:13
- カルディナーレのなんちゃってマジックですが、本家マジックとは
全然効果が違います。本家のほうがパールが細かく自然にほのかに
肌を明るくする感じ。カルディナーレのほうは、結構パール感が出ます。
それはそれで使えるけどね。
- 86 :メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 01:28
- ザ・メーキャップの抹茶が私にはいまいち合わないようで、他の赤み隠しを探してます。
バーズオパラサンかKPの2色コンシーラか悩む…。(ニナが近くにないので試せないの。)
毛穴の気になる乾燥肌にはどちらがオススメでしょうか?
- 87 :メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 01:29
- マリクレのパールが入ったパープルのコントロールカラー。
何年も前に買ったのまだある。
こないだ使った。
肌に悪い?
- 88 :メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 09:27
- >>87
3年以上経ってるとか、
においが脂臭くなってたりおしてたら、捨てれ。
ところで、使いごごちはどうでした?
- 89 :メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 06:33
- 抹茶マンセー
- 90 :メイク魂ななしさん:2001/06/14(木) 13:55
- >>87さんじゃないけど、
マリクレールのコントロールカラー、結構好きです。(私もパープル使用)
なんか、香りがリンゴっぽくて和むんだな。
パール入りだけど、カルディナーレよりは自然なパール感。
おいらは顔全体に薄く→目回り&Tゾーン&アゴに重ね付けしてました。
(今は抹茶マンセーだからちょっとゴブサタ)
でも、かなりシトーリ目だから、乾燥肌の私には助かるけど
オイリーさんだと夏はキツイかもです。
- 91 :88:2001/06/15(金) 13:00
- >>90
ありがとう。お店に見に行きます。
- 92 :メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 13:30
- サナエクセルのコントロールカラー既出ですか?
CL1 パールピンク&ミントブルー&パールイエロー
CL2 パールベージュ&パールホワイト&ラベンダー
この2つを持っていますが、日によって(顔色によって)使い分けが出来る上
部分使いがし易いので気に入ってます。どちらも¥900と安いです。
頬の赤みにはミントブルーorパールイエローがオススメです。
- 93 :メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 16:19
- 殆ど話題にならないけど優秀なクオレのフィアシブ。
コントロールカラー、イエローとピンクパープルが3000円くらいで
ありますが、素晴らしいです。色がちゃんと付くし、
化粧持ちすごく良くなるし、すごくキレイ。グリーンもあればいいのだけど。
美容院専売ってのが、話題にならない原因なのかな?
他のメイク用品も良いのが多いんですよ。実は。
- 94 :メイク魂ななしさん:2001/06/22(金) 16:23
- あげます
- 95 :メイク魂ななしさん:2001/07/01(日) 00:24
- 緑がいいのよ
- 96 :メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 07:02
- あげ
- 97 :メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 07:17
-
∧_∧ ________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 先生!教科書読みます!
( 二二二つ / と) \_________
| / / /
__ |  ̄| ̄ ̄
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
∧_∧ ________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ ̄/ ̄/ < FUCK YOU
( 二二二つ / と) | ぶち殺すぞ・・のび太・・・・!
| / / / | お前は、大きく見誤っている。
__ |  ̄| ̄ ̄ | この世の実態が見えていない。
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | まるで3歳か4歳の幼児のように、
||\ \ | この世を自分中心・・
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 98 :メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 07:19
- 上げ
- 99 :メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 22:30
- 目もとのくすみ隠しに無印の黄色のアイパウダー買ってみたら意外によかった。
500円で安かったage
- 100 :メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 00:46
- 今月のビーズアップのコスメティック理科室でかなり評判良かったスージーNYの
イエローのコントロールカラーはどうでしょうか?
- 101 :メイク魂ななしさん:2001/07/14(土) 07:31
- ビーズアップ、買いに行かなきゃ
- 102 :メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 11:46
- >>100
スージーNYは大絶賛されてましたね。
私も気になるところですわ。
- 103 :メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 16:39
- スレ乱立対策上げ
- 104 :メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 18:21
- スージーNYのコントロールカラーのイエロー、買っちゃいました。
顔半分に試しに塗ってみたんですが、確かに透明感出ます。
ニキビの赤みをちゃんとカバーしてくれるのがありがたい。
これまでカルディナーレのイエローを使ってたんですが、スージーNY
の方が伸び、カバー力ともに優れてるように思います。
しっかりメイクが鬱陶しい日は、これとお粉だけで十分かも。
- 105 :うーむむ:2001/07/16(月) 18:33
- スージー薄付きなんで色白さんにはいいと思われ。
メイベリンとキャンメイクの中間の黄橙くらいの色みが欲しい。
>>35
顔全体に赤ら顔になっている人は、グリーン
頬や部分的なにきび痕をかくしたいぐらいの人、イエローで
トライしてみて。個人差があるんで、1.2本は無駄にするくらいの
つもりで使ってみてほしい。
やっぱ半日たつと血色があがり、顔色が変わってくるので。
- 106 :メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 19:10
- ビーズアップ見て私もSUSIE NYのグリーン買いました。
一度全体的に塗ったあと、毛穴と赤みが気になる頬だけ
指で叩き込むようにポンポン塗ったらとってもきれいに仕上がった!
今日はこれにFSPのスキンケアパウダーだけで出かけてしまいました。
- 107 :メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 21:23
- スージー、抹茶なみに絶賛の嵐ですね。
お値段安いから買ってみよーかな・・
- 108 :メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 09:17
- 夏です。厨房の季節です。
スレ乱立回避のため、以後ずっと「上げ」推奨・・・・。
- 109 :メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 12:46
- パープル、ピンク、グリーン、イエローと全部持ってて
使い分けたら(日々実験)かなりベースメイクが美しく
仕上がりそう。やっぱりコントロールカラーって重要ですよね。
ファンデ塗った後も全然キレイさが違う!
- 110 :メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 13:04
- >>109
ううむ。見習わなければ。いくつか持ってはいるんだけど、急いでると
ついコントロールカラーとばしてゴーっとメイク終了させちゃうんだよね。
でも確かに仕上がりは全然ちがうので、もっと時間に余裕もたせて私も
頑張ろう…
- 111 :メイク魂ななし:2001/07/21(土) 12:54
- グリーンのコントロールカラーって顔全体に塗ると白く浮かないですか?
全体に塗っても大丈夫?
- 112 :メイク魂ななし:2001/07/21(土) 22:00
- スージーあげ
- 113 :メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 23:05
- クレージュのコントロールカラーの桃フレーバー萌え。
機能的にも結構いいですよ。ウテナ白肌クリームから
乗り換えました。
- 114 :メイク魂ななし:2001/07/22(日) 14:19
- あげ〜
- 115 :メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 21:39
- 地黒プラス赤ら顔の私はグリーン、イエローなどいろいろなコントロールカラーを
試しましたが、以前気に入っていたのはマックスファクターのサンスクリーンベースです
今いちばんのお気に入りはマリクワのブルーです。
グリーンよりさらに透明感もでていい感じの肌色になります。
それにマリクワは肌なじみが良くて厚ぼったくならなくて良いですねー
- 116 :メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 08:25
- あげ
- 117 :メイク魂ななしさん:2001/07/28(土) 16:24
- 私もスージー買った。
すごくよかったです。
ちゃんと赤味消えたし、
時間がたっても赤みが浮き上がってきたりしなかったし。
今のところブツブツとかもできてないしオススメ。
- 118 :メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 15:47
- ウテナから出てる450円の黄色のやつ(名前忘れた)良いですよ☆
赤ら顔がわからなくなります☆
安いので良かったら買ってみて下さい☆
高校生で、バイトもして無いから高いの買えないんです・・・。
私油性肌だから今の時期はてかるけど我慢してます。
- 119 :メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 01:17
- >>118
>私油性肌だから今の時期はてかるけど我慢してます
それだったら、明色(?)から出てる、美顔肌ってヤツいいかも。
ニキビ肌用やし。確か定価で600円位やったかな。
同じラインの美顔水ってゆう化粧水は、
評判よくないみたいですけどね。
- 120 :メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 17:36
- スージーのイエロー売りきれだった・・・(ちなみに池袋ロフト)
雑誌効果ってやつ?すげぇな。
仕方ないのでグリーン買って帰った。
使い心地はいいけどカバー力が・・・一度塗りじゃだめなのかな?
- 121 :メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 21:37
- age
- 122 :メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 02:59
- 私もマリ・クレールおすすめだよ。
イエローは薄くなじんでいいかんじだよ。
香りも心地よくなる。
- 123 :メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 23:25
- スージーってロフト以外だとどこで売ってるの?
教えてチャンでスマソ
- 124 :メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 23:29
- >>123
どこまでなら買いに行けるかかかないと。
京都なら四条のHOWSにあったよ。全色在庫もあった。
- 125 :メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 01:14
- 池袋だったら、ユーにあった。
あと、原宿のブーツにもたしか売ってた。
- 126 :メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 01:54
- エレガンス大好きあげ。
- 127 :メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 11:15
- SUSIE N.Y.のコントロールカラー、とてもパーリィではありませんか?
手の甲に薄く塗っただけでもきらきらしてて、買うの躊躇してしまいました。
それともコントロールカラーって普通あんなものなんでしょうか。
イエローかグリーンかで迷ってしまう赤みの強い肌なんですが。
両方あったほうがいいのかな・・・。
- 128 :メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 14:13
- >>124,125
サンキュー!!!
- 129 :メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 14:18
- >>123
シブヤならマークシティのソニプラにもある。
で、どこまで行くんだ…。
あと、原宿ブーツは閉店セールのため、
SUSIE.N.Yはもうありません。
- 130 :メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 15:11
- >>129
ありがとうございます!
みんな親切だなぁ…
それと教えてくれた方、私がどこまで買いに行けるか書き忘れたせいで
余計な手間をかけさせちゃってすいませんでした(アセ
今更だけど東京都内ならどこでもいいです。
- 131 :メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 20:16
- >>124
ソニプラ、黄色が売り切れだったんですよ。
HOWS行ってきます〜。情報助かりました!ありがとうございます。
- 132 :メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 22:51
- スージー、全然良くない。
全然肌色コントロールする
機能ないじゃん。薄付きすぎっ!
化粧崩れしにくい下地ってだけ
- 133 :メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 22:53
- >>132
まあそれは残念でございましたね。
- 134 :メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 23:46
- わっ、アンチ発見!
ビーズアップであれだけ絶賛されてたのに…
スージーそんなにあわなかったの?>>132
他の情報もきぼーん
- 135 :メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 23:46
- カネボウのフリープラスのコントロールカラー、すごいカバー力だね!
- 136 :メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 00:01
- >>135
詳細キボン
- 137 :メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 01:36
- しりたいあげ〜
- 138 :メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 16:15
- コントロールカラーって指で叩き込んで肌になじませるのが普通??
私いつも適当に伸ばしてるんだけどこれじゃ駄目なのかなぁ?
なんか白っぽくなっちゃうし・・・
- 139 :メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 23:21
- >>138
私は薄く全体にのばして
気になる部分は更に叩き込んで
つけてる
- 140 :メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 00:12
- >>139
蟻がとう。
全体に伸ばしてから叩き込むんだね!
明日早速やってみよっと。
- 141 :メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 04:53
- 最近お亡くなりになったなんちゃってバーズの
カルディナーレスレを弔まーす。
http://cheese.2ch.net/female/kako/973/973101808.html
- 142 :メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 17:40
- スージーNYって何%引きくらいで買えるものですか?
某所で10%引かれてたんですが明日までで
買いたいイエローがないのでグリーンを買おうかと思っているんですが
イエローが入るまで待ったほうがいいのかな・・・。
頬の赤みを隠したいのです。
- 143 :メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 22:21
- あげんぬ
- 144 :メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 19:00
- 教えてちゃんでごめんですが、
ニナリッチのバーズニュアンセは下地にもなるの?
コントロールカラーであって、下地ではないと思っていたんですが、
今月の「きれいになりたい」で、思いっきりベースと書いてあった…
ご存知の方いらっしゃったら、教えて下さい。
- 145 :メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 19:07
- >>144
バーズはもともと下地だよー。
- 146 :144:2001/08/15(水) 20:37
- あ、そうだったんですか。
ありがとうございます。
- 147 :メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 20:42
- バーズネタがでてるので、便乗カキコなんだけど、
下地にバーズニュアンセを使って、
目元にハイライトとしてレイシャスのコントロールカラー(ジェル状のチューブ入りのやつ)の
青いのを使ったら、下地がジェルではがれてぽろぽろって落ちてしまいました。
これって相性が悪いからなのかな?
似たような経験された方いらっしゃいます?
- 148 :メイク魂ななしさん:2001/08/18(土) 23:06
- >>142
亀レススマソ。
私、イエローとグリーン2色持ってるよ。
どっちが合うかは赤みの程度と肌の色によると思う。
グリーンは、微妙に肌に白く残る気が…
私にはイエローの方がしっくりきました。
どっちにしても、スージーは使いやすいと思います。
匂いもないし、のびもいい。気に入ってます。
- 149 :メイク魂ななしさん:2001/08/18(土) 23:09
- え?バーズって下地なの?
さんざん色々なスレで下地じゃないって言われてるのに・・・?
- 150 :メイク魂ななしさん:2001/08/18(土) 23:11
- スージーはマジ優秀!黄色ね!
ビーズUPの実験コーナーでも五つ星だった
- 151 :メイク魂ななしさん:2001/08/18(土) 23:37
- >>149
私も知りたい。何が本当なのか。
- 152 :メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 00:19
- スージー、抹茶ユーザーの私も購入しました。
大阪の阪神百貨店の6階(リラクシア)です。
エメラルドカードで5%オフだし(せこい)
ラ・カスタなんかも売ってるので助かります。そんなに混んでないし。
大阪は心斎橋のソニプラでも、阪神でも余裕でイエローの在庫ありました。
実際試してみて、本当に優秀!抹茶はお肌の調子が悪いときには少し
ノリが悪くなるのですが(私の場合)スージーはクリーミーで
よく伸びるし、持ちも良くってビクーリ。
ある日某カウンターで鼻の頭にマスカラをつけられてしまい(w)
ふき取ってもらったら赤かった・・・摩擦感じられないほど丁寧だったのに。
何気ないけど、良いですねー。これ。しっとりするし。
レビューの夏用のブライトアップスムーサーとのコンビで凹凸も
誤魔化せるし、かなりイケテル組み合わせです。大阪はまだまだ暑いけど、
思ったよりてからない。
スージーはレビューの瓶と似たような口の大きさですが、適量が出て、
レビューとそこだけ大違い(w
気軽に試してみて良いと思いますヨー。私はブルーベース色白だけど、
全然黄ぐすみしません。
- 153 :メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 13:39
- 私もブルーベース色白。スージー良いのか〜。抹茶買うつもりでいたのにどうしよう…
- 154 :メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 13:47
- バーズはコントロールと聞いた、ニナリッチすれで。
あくまで色調補正と。デクラとバーズ使いが正しいようだけどなぁ・・
- 155 :メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 15:11
- ヤパーリね。バーズはコントロールカラーで下地ではない、と。
- 156 :メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 15:30
- >>153
私も迷う迷う、スージーか抹茶か・・・。
両方買おうかな?
- 157 :142:2001/08/19(日) 20:07
- >>148
レスありがとうございます〜。
今日軽井沢のアウトレットモールの化粧品とか雑貨とか売ってるお店に
イエローあったのです・・・。迷って買わなかったんだけれども・・・。
テスターで色を見たらやっぱりイエローのほうが合っていそうなので
今度地元で見つけたら速攻買っておきます。
アウトレットモールでも定価の店だったので迷っちゃったけど
やっぱり買っておけばよかったなぁと超後悔してます・・・。
- 158 :メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 21:05
- スージー売ってるHPありませんかね?
近所に無い…(;;)
- 159 :メイク魂ななしさん:2001/08/19(日) 22:23
- スージー、私にはイマイチだったなぁ。
伸びは良かったけど肝心の頬の赤みが全然隠れなくって・・・残念。
KPの黄色とオレンジのチューブのってどうなんでしょう?
店頭で手につけてみたら結構カバー力ありそうだと思ったんだけど。
頬全体にはツライでしょうか。
- 160 :152:2001/08/20(月) 00:21
- >>153 >>156
両方お勧めします(w というか抹茶はぜひカウンターで試されては?
スージーは安いですからねぇ。私はエッセンスファンデやマディーナの
ケーキ(カバマBP風)の下にはスージー、
オークル系のファンデ(ビオテルムのスパジェルの中間)の下に抹茶、と
使い分けています。メークもブルーベース系ばかりでなく、イエロー系も
試したいので、そういう意味でもスージーを買ってみました。
今日も一日出歩いていたけど、すさまじいてかり方にはならなかった。
>>159
私はKPはもっぱらクマ用に欲しいと思っているんですが・・・
スージーはグリーンと少し混ぜるっていうのは駄目かな?
- 161 :メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 02:29
- ちょっと基礎的な質問なんですが、
バーズとかコントロールカラー系を塗るとき
下地はどんなものを使ってますか?
私は乳液→日焼け止め→コントロールカラー
なんですが、もう少しちゃんとした下地をぬって
からの方が良いのでしょうか?
- 162 :メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 02:33
- 私は、夏は日焼け止めだよ。
- 163 :メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 02:47
- 私は日焼け止め効果のある下地を使ってます。
- 164 :メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 03:17
- 161です。
163さん
日焼け止め効果のある下地の具体例を
教えていただけないでしょうか?
- 165 :メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 03:23
- 下地とコントロールカラーって違うの?
- 166 :メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 09:32
- 全然違うものだと思う >>165
>>164
カネボウ フレイヤのUV乳液とか、確か紫外線防止効果があって
かつ「化粧下地にも使えます」と書いてあったと思うけど。
- 167 :メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 14:15
- >>165
下地はファンデーションを密着させるもので、
コントロールカラーは色を補正するものでは?
- 168 :メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 14:57
- >>164
クレ・ド・ポー ボーテの下地です。
フレーシュの方です。
その上にザ・メーキャップの抹茶を使ってます。
- 169 :メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 22:18
- 抹茶とスージー、どっちが頬の赤み消す効果が高いのでしょうか?
- 170 :メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 00:08
- age
- 171 :メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 00:11
- 資生堂ホワイティアのグリーンのコントロールカラーどうでしょ?
あと、他社でもいいからノンオイリーのあったら教えて?
- 172 :メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 00:16
- >>171
ノンオイリーといえばオルビスかな。
- 173 :メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 00:36
- >>169
程度によると思いますが、抹茶の方ではないかと・・・
ものすごい乾燥肌だったり、毛穴落ちなどの心配がきついようであれば
スージーを伸ばして気になるところ叩きこみの方が良いと思われ。
- 174 :171:2001/08/24(金) 00:37
- おるビス・・・。通販のですよね?
そこらへんの店で買えるやつあるかなー?
- 175 :メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 00:54
- >>171
オルビスだめなん?
通販だけど1個から頼めるし初めての注文なら300円引きだし
1個でも送料はかからないし
初回は頼んだ商品のサンプルついてくるから試せるし
商品開けて使った後でも肌に合わなければ着払いで返品できるし
支払いもコンビニでできるから楽だよ。
・・・ってオルビス信者じゃないけど。
もしオルビスにもう注文したことがあって嫌な思いをしていたのなら
まったく無駄な説明だけど。そしたらごめんなさい。
ほかにノンオイリー(オイルカット)のあったら私も知りたいです。
- 176 :169:2001/08/24(金) 16:33
- >>173
やっぱり抹茶なのですね。ありがとう。明日デパート逝って来ます。
- 177 :メイク魂ななしさん:01/08/26 16:06
- age
- 178 :メイク魂ななしさん:01/08/30 23:58 ID:06CJBfzo
- 赤ら顔にはバーズオパラサン!といわれたけど私にはあまり効果なかった……
今度は抹茶を試してみようかな。
- 179 :メイク魂ななしさん:01/09/01 20:15 ID:LsJeQ86c
- ハイライトスレに書こうと思ったのですが、一応下地使用という事で
こちらでお聞きします。白のパール入りの下地で偏光パールが
グリーンのものってありますか?今はブーツのNo.7の下地を使って
るのですが、ブーツ無くなってしまったし困っています(w
No.7のものも使用感や色はとても良いのですがこのスレを読んでい
てグリーン系のものが欲しくなってきたので。
No.7は偏光パールがピンク系なので、グリーンを探しています。偏光
パールでグリーンはあまり見かけないので何か良い物がございまし
たら是非!ご伝授宜しくお願いします〜。
- 180 :メイク魂ななしさん:01/09/01 20:40 ID:vc0XMtSQ
- >179
確かに、グリーンのコントロールカラーは多いけど、グリーンパール
ってのはあまりないですね。でも、それってメイク効果があまり
ないからなのでは・・・?
レイシャスの宣伝によると肌をくすませてみえるのは「緑色の光」だそう。
だから、偏光グリーンパールを入れても肌はキレイに見えないのかも。
ブルーパールが入ってるのなら、カルディナーレのプレメイクアクション。
これオススメです。
- 181 :メイク魂ななしさん:01/09/01 20:44 ID:vc0XMtSQ
- 180です。自己レス。
でも、レイシャスのビーズが入ったコントロールカラーに、
グリーンありましたねぇ・・・。うーん・・・。
- 182 :メイク魂ななしさん:01/09/02 01:57 ID:ali8OplM
- >180
>181
レスどうもです。うーむ、そもそも偏光グリーンというのは無い
のでしょうかね?今使ってる偏光パールのピンクが結構いい感じ
なんですが(ハイライトとして使ってるのですが顔色が明るくなって
、さらにパール感で綺麗に見える…気がする)、元々ちょっと赤味
が有る方なので、これがグリーンだったらさらに良いんじゃないか
と思ったのですが…。
カルディナーレのプレメイクアクション試してみたいと思います。青
も赤味を押さえる効果ありそうですよね。レイシャスの物も、偏光
パールですか?
- 183 :メイク魂ななしさん:01/09/02 18:23 ID:LGomgw92
- オルビスどうでしょう?
- 184 :メイク魂ななしさん:01/09/06 12:00 ID:ivFjlblY
- なんであんなすごい色を塗るの?下地だけでいいと思ってた私も最近コントロールカラーの役割、大事さをわかる様になって買おうと思う。グリーンとイエローは同じ効果ですか?
- 185 :メイク魂ななしさん:01/09/06 15:13 ID:O8FkQj3Q
- >184
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
- 186 :メイク魂ななしさん:01/09/08 12:44 ID:TbwPsWxE
- >184 グリーンは赤みをおさえる、イエローは肌色を明るくみせる効果 どちらも白っぽくみせるところは効果が似てるのかなぁ、まぁ自分に合うものを見つけていく事ですね
- 187 :メイク魂ななしさん:01/09/08 13:14 ID:4ESV4Czs
- 私多少あから顔だけど、アクネス塗ってメイベリンの黄色のコントロールカラー
塗ったらいけました。
- 188 :メイク魂ななしさん:01/09/08 13:22 ID:lWDobHbM
- コントロールカラーのお勧めではないのですみませんが、
カネボウからでててる美容液でブランシールの二ヶ月集中美白美容液が
赤みに効きました。
二本セットで3800円くらいのお手ごろな値段なのでカネボウ合う人つかってみては。
使いつづけて忘れたころ(二ヶ月目くらいかな。)には赤みがうすくなって
コントロールカラーが必要じゃなくなりました。
- 189 :メイク魂ななしさん184:01/09/08 16:00 ID:bO4q4oj2
- >186さんへ ありがとうございます!
- 190 :メイク魂ななしさん:01/09/08 23:08 ID:rz4.hFWw
- >188
お、そうなんですか?試してみますー
いいこと聞いたわ。
- 191 :メイク魂ななしさん:01/09/11 21:15 ID:K9Smv9cs
- age
- 192 :メイク魂ななしさん:01/09/17 00:55 ID:aEnhnB/I
- 倉庫落ち防止age
- 193 :メイク魂ななしさん:01/09/21 16:13 ID:riPGByx6
- age
- 194 :メイク魂ななしさん:01/09/25 02:27 ID:.CWpanVc
- あの、頬の赤みの酷い所にスージーを重ねて塗ったら
とてつもなく肌がパーリーになったりませんか?
それが心配で、スージー購入を踏みとどまってます。
どなたかお教えください!
- 195 :メイク魂ななしさん:01/09/25 11:56 ID:J.kTkC5o
- >194
スージーは普通のイエローとパーリーなイエロー?があるみたい。
普通のイエローのほうはマットなコントロールカラーだから大丈夫。
私も過去にこのスレでとてもパーリー?と聞いたのだけれど
よく見たら普通のイエローが売り切れてただけで見間違えてた。
テスターで03 イエローを試してみてください。
私の頬の赤みはうまく隠してくれてます。
- 196 :メイク魂ななしさん:01/09/27 16:52 ID:ZKUDyEiQ
- パトラプロの洗顔美容は一発で
顔の赤みが消える。
しかし高くて量少ないので
朝のみ使用してました。
- 197 :メイク魂ななしさん:01/09/28 14:16 ID:0joNIVTY
- 黄ぐすみの酷さが気になってます。
ピンクかパープルのコントロールカラーがいいと聞きましたが、
効果はどう違うんでしょう?
- 198 :メイク魂ななしさん:01/10/01 22:03 ID:Jf9UmmpI
- age
- 199 :メイク魂ななしさん:01/10/09 15:12 ID:i9udpmKw
- agemasu
- 200 :メイク魂ななしさん:01/10/11 07:26 ID:RRtImoBw
- マトリョーシカっていう赤ピンクのコントロールカラー。
これ赤みを消すためのだって。
赤みを赤で相殺するみたいだけどほんとだろうか?
よけいにおてもや〜んになりそうだけど気になる・・・
- 201 :メイク魂ななしさん :01/10/11 10:36 ID:2bVE2Fyk
- >200
マトショーシカっていうのは使ったことないけど、
どのBAさんも赤系のコントロールカラーを顔の赤いところに
使うのはNGって言ってたよ。
わたしの場合はピンク系じゃなくてアプリコット使ってたんだけど、叱られた(ワラ
- 202 :メイク魂ななしさん:01/10/12 15:57 ID:TNmIapxQ
- age
- 203 :メイク魂ななしさん:01/10/14 18:22 ID:SjrpZkUY
- スージーかえるページしりませんか?;;
さがしても全く見当たらずじまいで
こまってます
- 204 :メイク魂ななしさん:01/10/14 18:23 ID:EY2znlYP
- >203
ちなみにどこにお住まいですか?
- 205 :204:01/10/14 18:25 ID:EY2znlYP
- >203
連続カキコスマソ。
こちらのスレで聞いてみるといいかも。
どこで買えますか?どこに売ってますか?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/female/1002553505/l50
- 206 :メイク魂ななしさん:01/10/14 18:43 ID:fH+EIX4H
- >>204
兵庫の田舎の方です;;
スレいってみます
ありがとうございましたっ
- 207 :メイク魂ななしさん:01/10/14 21:31 ID:O3OLAdNm
- >203
色の数は少ないと思うけれど、確か千趣会HPのコスメコーナーで購入できたはず。
しかも定価の10%引きだと思ったけれど。。
- 208 :メイク魂ななしさん:01/10/20 00:31 ID:hkA6Nt5j
- age
- 209 :メイク魂ななしさん:01/10/21 19:03 ID:Y/aCFHNH
- 203です
>>207
そうですか〜!!!
行ってみます
ありがとうございました!
- 210 :メイク魂ななしさん:01/10/21 22:21 ID:gVkOcHXr
- オフ板:真・交際経験無しの人が出会いのキッカケを作るオフ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1003590809/l50
女性参加者募集中!素敵な彼との出会いがあるかも・・・
- 211 :メイク魂ななしさん:01/10/21 23:02 ID:p1RC8SB5
- バーズオパサラン買ってみる予定。
- 212 :メイク魂ななしさん:01/10/22 16:37 ID:+KHbZ32B
- コントロールカラーってリキッドファンデを
上からぬってもOKですか??
教えてチャンでスマソ
ちなみにオルビスの緑のコントロールカラーに
プラウディアのリキッドです
- 213 :メイク魂ななしさん:01/10/22 19:48 ID:P8uCXeYt
- >212
もちろんOKだと思います。
私は212さんのとは違うコントロールカラーとリキッドファンデですが特に
問題なく使えています。
- 214 :メイク魂ななしさん:01/10/22 19:51 ID:h9IWOYNl
- http://www.nt.sakura.ne.jp/~rose/
- 215 :メイク魂ななしさん:01/10/22 20:01 ID:hozfQXVQ
- ↑Q2エロサイト
- 216 :メイク魂ななしさん:01/10/22 20:02 ID:QYbQvV+L
- ラフラのUVベースカラー、まじで私にはヒットでした。
美白下地もかねてて、ほんと便利だ。
赤み隠しにイエロー使用中です。ちょっと白いかもしれないけど
結構これつけると仕上がり綺麗。
- 217 :メイク魂ななしさん:01/10/24 22:05 ID:nY+Rhln1
- >213さん
ありがとうございました!
なんか不安だったもので・・・
助かりました
感謝ですっ(ペコm(__)m&hearts
52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★