■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
葉鍵ロワイアル感想&討論スレ♯11
- 1 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:43
- 葉鍵ロワイアル!#9 (本編)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=993838953
葉鍵ロワイヤル感想&討論スレ#9 (前スレ)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=994604334
葉鍵ロワイアルもついにクライマックス直前!だけど基本はマターリ仲良く。ピラニアさんは受け流し。
dat落ち回避以外はsageで発言する事。
●ルール
NGは致命的な矛盾、荒らし目的だろうSS、あまりにもぞんざいな死
以上にのみ、お願いします。
●リンク
ストーリー編集 (いつもありがとうございます)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1168/index.htm
データ編集(閉鎖しましたが、現在対戦表公開中)
http://members.tripod.co.jp/hakagitac/
アナザー(外部スレ)
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=568&KEY=993054328
現在のアイテムリスト(6/30現在)
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=568&KEY=991237851&START=987&END=990&NOFIRST=TRUE
- 2 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:45
- 前スレはこっちだね
葉鍵ロワイアル感想&討論スレ#10
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=994699652
- 3 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:46
- ついにココまで来たか…以降も期待
- 4 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:47
- 新スレおめ。
お疲れ様。
- 5 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:47
- 新スレおめでとさん
「お前がいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。鎮める方法は俺が知っている。俺に任せろ」
使用及び省略は最低限に…とか書いておくか?(w
- 6 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:48
- 新スレおめ
>>5省略は最低限…前後関係無しにわかるレベルまでか?(w
- 7 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:48
- >>5
新スレだしまた別の流行が出るでしょう
- 8 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:48
- 放送、確かに早くかけてほしいな。
観鈴の放送ネタが浮かんだので・・・
施設の時間軸が遅れているのが問題なんだよね。
確かにそこで死人が出れば放送の内容が変わってくるからな…
- 9 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:49
- いま討論すべき話題はどれくらいあんの?
- 10 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:49
- 今回放送で呼ばれるのは…
レミィとU1、御堂、繭、あとは誰?
- 11 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:50
- >>8
リレーだし、あなたが書くとは限らないんだがひとつお願いする。
放送ネタ、ただのお涙頂戴ものにだけはしないでくれ。それだけ。
- 12 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:50
- 御堂の死の前後もやや不確定だっけ?
前スレラストは晴子の死に関するところだったが。
- 13 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:50
- 放送
施設
不可視の力による死亡
観鈴どうするべ。
かな。
少年のことはいまさら論じることはないだろ。
昨日散々話したんだし。
- 14 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:50
- >>9
・御堂追悼(ポテトも)
・少年と不可視の力について
・観鈴をどうやって殺すか(w
- 15 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:51
- >>9
観鈴、放送、(略)、少年…
そのくらいかな?
- 16 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:51
- あとキノコ反転ネタはどうなった?
- 17 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:51
- 不可視の力で人氏にはオッケーなのか???
ということ。
少年は管理側の人間じゃないのでオッケーという意見もあるが、
俺は反対。今までなんのために制限してきたのかと思う。
- 18 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:51
- スレが進む度に誰彼キャラの株が上がっていくな。
誰彼本編プレイ時のギャップも上がるわけだ…(w
- 19 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:52
- 誰彼はシナリオ以外の素材集としては傑作かもな(w
- 20 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:52
- あ、そうそう、
御堂達が倉庫で押収した重火器の有無。
これがあるのとないのでは施設の生き残りの運命を…
- 21 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:53
- コレが通るんならなんのために今まで耕一は反動に苦しみ、
なつみは学校で失敗したのかわからんだろうが。
- 22 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:54
- 不可視の力については、現時点では使用不能で良いと思われ
観鈴は書き手さん次第
(略)は…皆次第(w
- 23 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:54
- >>20
一旦倉庫に戻るという手もあるからそれほど問題ではないのでは
ちゃん様がそれを思いつくかどうかは別問題(w
- 24 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:54
- >>21
これってどっちのほう?
空黒のほう?Littleのほう?
- 25 :9:2001/07/12(木) 02:54
- みなさんありがとうございます。
課題は山積みだな。
- 26 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:54
- もしかして初めてのロワイアル…?
- 27 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:55
- 故意ではなく偶然だからいいんじゃないかと思う。
- 28 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:55
- >>24
Littleの方。
空黒は殺したりはしてないから。
- 29 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:56
- 偶然暴走が通るんならもっと前にやっときゃよかった…
- 30 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:56
- 要は、不可視の力が原因で死んだか不可視の力使用の余波(?)で死んだか、ってことか
- 31 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:56
- ある意味銃口に弾丸並の偶然が重なって死んでるしなぁ…
- 32 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:57
- 偶然、力にまきこまれてしまっただけだからOKでは?
少年が晴子を殺す気で力をつかった
っていうのならルールに抵触するけど
- 33 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:57
- >>29
偶然暴走ではないだろう。
一応、動機は書いてあったぜ。
- 34 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:58
- 彗夜氏待ちの理由は何なの?
- 35 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 02:59
- 理性が飛ぶと、結界の影響が効き難くなる は結構つじつま合わせるのに便利な設定だな。
耕一暴走。少年暴走。両方の説明がつくではないか
- 36 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:00
- >>34
球技大会の為。
- 37 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:01
- なんでこんだけごちゃごちゃしてるのに観鈴ネタ書きこむんだよ…
勘弁してくれよ…
- 38 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:01
- >>36
ワラタ
>>34
御堂が死んだかどうかの質問をするため。
俺はどう考えても死んだと思うがな。かっこいいし
- 39 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:01
- >>36
ワラタ
でも、さすがに今は来れないよな(w
グスーリ
- 40 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:01
- 施設は聞こえないってことで放送を今夜中に流さないか?
施設以外はすべてもうかけないだろ。
書けて芹香がどう変化したかを明記するとかぐらいだな。
内気が直って思慮深いのが無くなるか……
- 41 :39:2001/07/12(木) 03:02
- 被った…
内容でも負けてる…
撃津堕氏脳
- 42 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:02
- 施設が明らかにまだ放送前なのがな・・・
- 43 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:04
- >放送かける人
レミィは「ガルベス」で頼む。
- 44 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:04
- 新作あがってるね
- 45 :L.A.R.:2001/07/12(木) 03:04
- http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=568&KEY=991237851&START=991&END=994&NOFIRST=TRUE
久々です。自分でサイト作って綺麗にまとめられればいいのですが。
本編の説明で追える限り、自分で解釈してまとめました。
突然発生した武器とかもあったような。
例によってミスあれば教えて下さい。
- 46 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:05
- 論議中に関連パートあげないでくれ…と思うのは俺の心が狭いからですか
- 47 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:05
- 何で使えないはずの不可視の力を使えたのか?
これは伏線であって、ルール違反ではない。
こういう意見の人はいないのかな。
- 48 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:05
- >>46
俺も同じ気持ちです、むしろ荒らしに思えます。
- 49 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:06
- >>47
もうしっかり説明がなされてると思われ
- 50 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:06
- そういえば芹香が神社に放置した生活セットから、
薬と注射器(だっけ?)だけが抜き取られてるんだよね。
忘れないようメモメモ。
- 51 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:06
- >>48
荒らしはいくら何でも言い過ぎだろう…
どうした? この時間でもピラニアは続くのか?
- 52 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:07
- >>48
あの本編のパートは凍結しますか?
- 53 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:07
- 右腕損傷でも相変わらず行商人なのね…<キタガー
- 54 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:08
- ていうかみんなどこで観鈴がうざくなったの?
どこから直せばいいの?
出来るだけ頑張るので教えてください
- 55 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:08
- >L.A.R.氏
いつも御苦労様です。
>道連れは
矛盾は…無いかな?
漏れ的には通し〜
でもやっぱり>>46と同じ意見でもあり。
- 56 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:08
- >>51
言い過ぎなのは分かるよ、文章見れば。
そう言うもの書けるのにこっちで話す事無視してるのが悲しくなっただけ。
スマン。
- 57 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:08
- >>45
毎度ありがとうございます。
復帰待ってますよー。
- 58 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:08
- はぁ・・・本編・・・
放送かかるっちゅーねん・・・
ドラゴンボールじゃないんだから、5分10分が2時間に伸びたりはせんぞ・・・
- 59 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:09
- >>49
そういう話はしてないよ。
- 60 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:09
- >>47
そういうたわけた事をぬかして消えてった書き手がいたような(藁
- 61 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:10
- 施設編、みんなあの続きは書きたくないってこと?
- 62 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:11
- あぁ、少年パートのコテ……げふげふ。
- 63 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:12
- 書いたらいかんかったすか。すみません。
- 64 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:12
- 書いちゃったものは仕方ない。
放送はどうする?
- 65 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:13
- これぞリレー。
- 66 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:13
- >>61
書きたくないわけじゃない。ネタもある。
でも書けない。皆を萎えさせるだけなのがわかっている。
それと、本編。
郁未、どうしてあんなことあった直後なのに観鈴と行動できる?
観鈴のキティガイっぷりは今さらだから、むしろそれが不自然だと思った。
- 67 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:13
- 大本のルール無視してリレーもないだろ。
能力は偶然なら開放可か?
- 68 :54:2001/07/12(木) 03:14
- できれば答えてくれるとありがたいです…
一生懸命書きますから
- 69 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:14
- 放送の後でもいんじゃん?
タイミングは前後どっちでもいいと思う
確か時間の描写はないよな?
- 70 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:16
- 観鈴は読み手も呆れるほどのポンコツっぷりだからなぁ…
郁未が呆れるのも無理はない(w
- 71 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:16
- 郁未はマターリウイルスに冒されているんだよ。
というのはおいといて、神奈の浸食を受けてるから
思考能力が落ちてると思ったよ。
「観鈴」なのが関連しているのかも知れないな
- 72 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:17
- 郁未と往人を和解させたところから本格的に嫌いになった。
直す必要はないだろ。あれが観鈴なんだ。
- 73 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:17
- >>65
リレーにしてはバトンを受け取ろうともせずにコースから飛び出して
好き勝手に走り回るような方が多いみたいですが?(藁
自分の中でルールを設定なさるのは良いのですが、せめてその場のルールくらいは
心得て走らなければ公式記録には残らないのではないでしょうか。
- 74 :ダメだされ作者:2001/07/12(木) 03:17
- んと、バカに引きずられるのもいいんじゃないかなと思いましたが。
私は笑ってるのも強さだと思います。ハイ。
んでは、私は消えます〜。
- 75 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:18
- >>71
【郁未の意識侵食開始】
この表記か。
確かにそう判断できるな。
- 76 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:18
- 観鈴がどうとか出なくその前パートが問題だろうが。
能力は偶然で発動するのはありなのか?
また耕一みたいにやっちゃって良いのか?
- 77 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:19
- 俺は茜に撃たれかけてもまだ彼女にも事情が云々抜かしたところ。
銃突きつけられてまだその反応かって。
こいつ、死ぬのが怖くないのかなと思った。
- 78 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:20
- >ピラニア
タフすぎて そんはない
- 79 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:20
- 能力発動は身体的にも相当なリスクを負ってのものだからな。
- 80 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:20
- その前のパート?
なんかNGでてたっけ?
基本的に通しだと思ったけどな違ったか?
俺も本編の新しいのだけが問題だと思ってたよ。
- 81 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:20
- おれは通っちゃマズイだろうと思うんだが…
黒死で止めておくのがぎりぎりでは?
でも流れでこのままいっちゃいそうね。
観鈴&郁未の新作出てるし
- 82 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:21
- >>79
なら人死にが出る爆発起こすんだから死ぬほどの反動にならんか?
能力使った二人ともかなりのダメージ蓄積してるぞ?
- 83 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:22
- ここって、本編に書かれた話の感想を書くスレだろ。
いつから書き手に本編ストップさせる権限を持つようになったんだ?
- 84 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:24
- >>83
もっと前のスレから読み返して来い。
- 85 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:24
- 一時的にしろ能力解放、さらに人氏にが出てるので話し合った方がいいのでは?
好き放題書いていいってことじゃないと思うんだ…
一応ルールは踏まえてリレーしないと崩壊するよ
- 86 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:24
- いつから、か。
浩之殺し過ぎが問題になった頃と、結界で南さん絡みでやったころか。
- 87 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:24
- >>82
そうだな…少年の身体が砕け散ってもおかしくないな…。
修正するなら相当修正する必要がありそうだな。
- 88 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:24
- まあ確かに、ルール違犯はルール違反だな。
でも、まあ、今回に限りってのなら通しでもいいかと。
ただ、不可視の力はこれっきりにしてくれ、後は本当のクライマックスとかな
個人的には、晴子が逝ったことを知ったとき観鈴が
どう行動するかはみてみたいが(藁
- 89 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:26
- 別に通しでいいと思うけど。
そんなに腹立つか?今までもこうだったじゃん。
つうか、現状認識なんかとっくに済ませてて、その上であのスタンスで行く、
と決めてるんじゃないのか?いいじゃん。
晴子の死を知ったらどうなるか、わかったもんじゃないけどな。
- 90 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:26
- >>83
別にあんたがどうこう判断する問題じゃない。
黙って去れ。もしくは黙って寝れ。
- 91 :54:2001/07/12(木) 03:26
- わかりました
イメージを崩さないよう今の路線で書いてみます
ひとりくらいとことん平和主義者がいてもいいですよね
そのとおり貫かせる方向で頑張らせたいと思います
- 92 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:26
- 今回に限りということで耕一鬼化が許可され、なつみはNGになったんだよ?
通しでも構わないと思うけど、個人的には。
- 93 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:27
- >>87
その代わり不可視の力失ったのではないかと。
台風の目は意外と静かだったとかだなw
- 94 :89:2001/07/12(木) 03:27
- あ、観鈴のこと。
- 95 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:27
- 早く少年パウア全開で大暴れを見たいんだが。
- 96 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:27
- 今回限り今回限りのパレードはもういいよ。
耕一のときにこりただろ。
みんな喉元過ぎちゃって熱さを忘れてると思われ。
- 97 :彗夜:2001/07/12(木) 03:27
- 昼頃から寝てしまって、夜の論議に参加出来ませんでした(汗)
御堂ですが……
一言足りないばっかりによく分からない事になってしまいました。申し訳ない。
結論から言えば、御堂はあれで死にました。断じて、瀕死とかそういうつもりではありません。
無論あゆや千鶴達と合流してからの死、それこそ望ましいものだと思われますが、
あの状況、怪我の具合、彼等の場所を考えに考え抜いて、書いた次第であります。
それがたまたま挽歌氏の予定してた死にキャラと被ってしまったというだけであって、
俺自身は挽歌氏の作品のプロットを真似したつもりはありません。
御堂以外のキャラに関しては、次の書き手様に任せたいと思います。
- 98 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:29
- >>97
気持ち良く断言してくれてうれしいぞ彗夜さん!
いろいろと背負う物あると思うが、ここは一つまたやらかしてくれ!
- 99 :83:2001/07/12(木) 03:29
- >>84
いや、原点に戻って考えてみよう、ってことを言いたかったんだが。
なんかさ、みんな文句言いすぎだと思う。
自分の好みでいちゃもんつけてないか?
話のルールを決めるのは、次の書き手に一任していいと思うんだけど。
- 100 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:30
- >>99
だよなぁ。
- 101 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:31
- コテ信者うざい…
過度の誉めも叩きもなしでゼロクリアでいこうよ…
>>97
建物構造についての矛盾があるって指摘は読んだ?
あと、倉庫で重火器調達する目的だったけれど、
武器は結局一切ゲットしていないと言う方向性でいくの?
前スレではその二点が曖昧になってたので、質問。
- 102 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:31
- じゃあもう、設定矛盾さえなければ、なんでもかんでも通しってことで。
- 103 :83:2001/07/12(木) 03:31
- >>99
そうか、感情的になって済まなかった。
だがコレはハカロワの大前提であるルールだしコレが崩れるのは問題があると思うが。
好ききらいうんぬんのレベルでは消してないと思う。
- 104 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:32
- >>97
やっぱりあの23人→22人は御堂の氏だったのか…無念だ。
あやふやにしないで断言したのは評価したい。
だけど、もうちょっと読み手のニーズも捉えてほしかったかな、と。
彗夜氏は流れを読んでないと思える行動が多々ある。
- 105 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:33
- >>101
>過度の誉めも叩きもなしでゼロクリアでいこうよ…
ですね。こういうときだからこそ、慎重にいかんと。
- 106 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:33
- っていうか、確かに原則ダメとはなっててもな。
ストーリー破綻してないし、晴子の死も今後の複線になるし
書き手としては問題無いと思う。往人&晴子の話でしっかり
補完もされてるし、今の観鈴&郁美のパートでとりあえず、
キャラも動き出したしな。多少ルール破りがあっても、綻び
(今後の不可視の力の連続使用の可能性)を後に残さない形
なんだから、問題無いんじゃないか?
- 107 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:33
- >>104
いまさらだろ。
そこらへんはあきらめろ or 自分で切り開け ってところか?
- 108 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:34
- >>103
……ジサクジエン?(ワラ
- 109 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:34
- >>97
千鶴たちと合流してから乗り込もうって約束した件についてもだ
- 110 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:34
- ああああ天使様観鈴うぜえ。マジうぜえ。
海のごとく心が広い郁未もうぜえ。
黒死での少年との葛藤が一切なかったことになってら。
マターリ二人旅か。
- 111 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:35
- あんた最高。
- 112 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:35
- 83にはその調子で頑張って欲しい。
- 113 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:35
- ジサクジエンだったのか…
あー
- 114 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:36
- >>110
アナザーで観鈴の首を衝動にまかせてひねる郁未書いてくれw
- 115 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:36
- >>101
それは彗夜氏に文句を言うのはお門違いじゃないか?
武器も持たずに御堂達を突撃させたのはどっちかっつーと施設最終戦を書いた人だろ。
彗夜氏は単純に彼等の死を書いただけだと思うが……。
- 116 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:36
- おもしろ
- 117 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:37
- 偶然&一回限りで通るならもっとなつみのココロをはじけさせておけばよかったな。
なんか、その日の気分で結論が決定されてるみたいだ。
- 118 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:37
- >>106
じゃあ反動は?
耕一は序盤で使い以降今までまともに活動できない状態を余儀なくされたわけだが。
同じだけのダメージを少年や郁未が食らったらただでは済まない、と言うか死んでも当然の状態になるが。
- 119 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:37
- >>110
観鈴ちんが土砂崩れに巻き込まれて
「が、がお…三宅島」
って断末魔残してシボンする話書いてくれ。
- 120 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:38
- >>108
たぶん103は84だろ。間違えただけだとと思う。
- 121 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:38
- 観鈴がうざがられるのは直前のシリアスパートを台無しにするマスコット効果のせいと思われ。
やっと黒死で脱マスコットすると思ったのにまだまだ続きそうだね…
- 122 :84:2001/07/12(木) 03:39
- >>120
その通りだよスマソ…
- 123 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:39
- 特殊能力は制限がかかってるんだから、その反動が来てもおかしくない。
これは正論。
- 124 :106:2001/07/12(木) 03:39
- 不可視の力って物理反動なのか?
俺実は原作やってないのでわからんのだが。
郁未と少年は台風の目だった説にいっぴょうしとくw
- 125 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:39
- ヘタレは転生するんだなぁ…。
U1から観鈴にしっかりと継承されてる所をみると、しかたがないとおもわれ嘘。
- 126 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:40
- 不可視の力通しはまずいだろうよ。
しかも本スレの関連パートの新作ageでこのまま無かったことになりそうな雰囲気。
ちょっと月&空気関連は凍結しないとどんどん置き去りに話が進むぞ。
- 127 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:40
- せっかく林檎さんが能力開放の定義づけをしてくれたのにな・・・
- 128 :彗夜:2001/07/12(木) 03:41
- >>101
施設の構造については、
マザコン入り口手前で二つか三つくらいの道が合流するみたいな感じかなと思っていましたので……。
マザコンまで辿り着いてない以上は、会う事は無いかな、と。
武器は、施設最終戦を見ている限りで回収した様には見えなかったので。
……というか、武器回収って、御堂の死に関係有りますか?
どうもそこの辺りがよく分からないのです……。
- 129 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:42
- 「かまわん、毒くらわば皿まで」的書き手が一行に減らない現状もどうかと…
- 130 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:43
- ある意味U1よりタチが悪い。進化してやがる。
お母さん死んでつらいけどゆきとさん探して笑顔でマターリですの☆
みんなもマターリですの☆
バトルはもってのほかですの☆
こんなんなったら暴動が起きるぞ。
- 131 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:43
- >>128
矛盾ありありの前パートを受けて、そのまま続きを書いてしまい、
矛盾をあやふやにしてしまったことを言われているんじゃないか?
感想スレは読むタイプだろ? あなた
- 132 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:44
- >>130
おいおい。
そして最後まで生き残りましたの☆
を忘れてるぞ。
- 133 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:44
- 能力使って反動が来ないのは、何か深い理由があるから、って解釈するのは駄目?
ま、次の書き手次第では反動が来るかもしれないけど。
- 134 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:44
- 前スレの挽歌氏の建物構造描写、読んでないんだね…
- 135 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:44
- 俺としては読み手が書き手を支配してるこの現状に萎えだ
不可視の力も色々あるかもしれんがそんなもん次の書き手に任しておきゃいいじゃねぇか
それで滅茶苦茶なのが出てきたらNGにすりゃいいだろ
そんな一個一個のパートでグダグダ言うなよ…
- 136 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:44
- >>128
倉庫に入る理由は武器を回収するため。
これは、倉庫の話が出た時に既に決定されていました。
彗夜氏は最終戦の続きを書いただけなので、関係ないと思いますが、
倉庫の話&武器や道具の回収話は読みましたよね?
- 137 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:46
- >>130
そして善の神奈ちんと一緒に悪の神奈ちんを説得するんですの☆
人が死んじゃうのは駄目ですの☆
復讐ももってのほかですの☆
憎しみは何も生まないからおかあさんの死も受け容れますの☆
少年も改心ですの☆
…かいてていやになってきた
- 138 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:46
- >>135
読み手様>>>>>>>>ヴァ書き手
って位置づけができたのっていつからなんだろうな…
もしくはそういう風に見なしだしたのってさぁ。
- 139 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:46
- >>135
今まさに滅茶苦茶なのが出てきたからグダグダ言っているのだよ?
- 140 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:46
- >>135
設定無視の話をリレーすると、設定無視の話を書くしかない。
もしくは補完を書くしかない。
書きたい奴いるのか? 自由度なさすぎだっと思うが
- 141 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:48
- >>140
ある意味、よく書いたよな…と思うがね<彗夜氏
良くも悪くも
- 142 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:49
- 北川パートでCD一枚増えても、なんの問題も無しに通しにしてた頃が懐かしいよ…。
確かあれって無印CDになったんだよなぁ…
- 143 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:49
- >>142
回顧はやめようぜ…
- 144 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:49
- 補完が来たってことは書き手があの話受けたかったってことじゃねーの?
ルールがちがちで話が続かないのとどっちがいい?
しかも補完の方は別にルール違犯無いよな。無いように萎えてもw
- 145 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:49
- >>136
関係無いって分かってんなら関係無い人に問いただすなよ(藁
- 146 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:52
- 林檎さんに少年が反動を受けなかった理由も補完してもらうしかないのか(w
- 147 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:52
- ま、こういう展開続けてると峠が来るからさ。
それでもいいんなら別にいいんじゃないの?
- 148 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:53
- もうめんどういから少年反動で破裂でいいんじゃないの?(w
- 149 :彗夜:2001/07/12(木) 03:53
- >>136
読みました。読んだ上で続きを書きました。
見た感じ施設最終戦は通しのようだったので、続きを書きました。
確かに矛盾点等は多そうだったのですが、NG行きと叫ばれる事も無かったようなので。
- 150 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:53
- 正直、ラストでどうなるかわからんが、そのときには禁止事項
解除されるんじゃねーか? マーダーが駆逐された現在、キャ
ラ同志の殺し合いという意味でのバトロワ終了だろ?
そのときも不可視の力を始め特殊能力全般開放ってのは有りだ
ろ?
まあ書き手もそんな素直には進めないとおもうけどね(藁
- 151 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:53
- >>145
全く持ってその通りですね…
彗夜氏、スマソ
- 152 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:54
- 少年が破裂して「あ、きれいな花火」とマターリする観鈴ちんに萌え。
- 153 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:55
- >そのときも不可視の力を始め特殊能力全般開放ってのは有りだろ?
なしだよ。
結界があるまではね。
- 154 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:55
- >>152
光りますかっ!(藁
- 155 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:55
- >特殊能力全般開放
さぁ、誰が勝つと思う?(w
書き手の中でさ
- 156 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:55
- 少年少年少年少年少年…いつまで続くんだろうな
結界無視のシナリオは確かに厄介だよ
だが、次の書き手がまた新たに不可視の力で人をブッ殺そうとするかどうかまでは分からんだろ。
第一、ちゃんと使えないようになってるって言ってじゃねぇか。
そんなに文句があるなら真面目にネタ考えて誰かに少年を殺させろよ
書き手の身にもなってみな
…おっと、これが俗に言う「じゃあお前が書け」的発言か?(w
でも言いたくもなるよなぁ 分かるぜぇ、最初に言った人
- 157 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:55
- 人が居ない午前中にあげちゃえばそのまま通って
さらに早い人が続き書いてくれて万事オーケー!
つー必勝パターンが出来かかっているように思われ。
ほんとにそれでいいのか? いつかツケが回るぞ…
- 158 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:56
- >>152
それでいこう!
さっそくプロット作成だ!(w
- 159 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:56
- >>152
むしろ「あ、綺麗な虹」かと(藁)
- 160 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:56
- 人間じゃないから発光してもおかしくないと思われ。<少年電流爆破デスマッチ
- 161 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:57
- >>149
10:35 から 15:28 までの間にどれだけ感想スレに人来るんだよ・・・
つーか学校どうしたよ。昨日平日だぞ。
コテが後を書いてしまった以上、もうその前の話のNGは出しにくいな・・・
- 162 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:57
- Moon.でもキャラロワでも…救われないねぇ少年って。
俺達と同じ名無しさんで、ある意味同志なのに。
- 163 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:58
- >>157
それが御堂を死に追いやった恐怖のコンボだ(w
- 164 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:58
- >>153
ヒト
観鈴の思いは奇跡だって起こしてみせる!
・・・シャア専用いってくるわw
- 165 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:58
- 書き手ロワイアル! もここまで来れば凄い。
- 166 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:58
- >>157
(゚Д゚)ハァ?
続きが書ける話なら問題ないだろ。
- 167 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 03:58
- 結局御堂逝ったのか。やっぱりな。
っていうか読み手の方々気付きなさいな。
死んでようが死んでなかろうが、あゆや千鶴に「会うことなら」出来るって。
書き手次第だけどさ。でもまさか道のド真ん中に放置するような真似は…
- 168 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:00
- 何か、ハカロワシステムをイマイチ理解していないのがいますが、
そいつはシカトしていいですからねー>ALL
- 169 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:00
- いいとこばっかしかっさらわれると「またか…」な気分になることは事実。
ペースが速いのはスレのためには良いことかもしれませんが。
あまりおいしいとこどりされると繋ぎ繋ぎでやってきた書き手が
まるで引き立て役のようです。微妙に話がズレているのも気になります。
指摘は何度かされてますよね?
粘着とでも嵐とでも言ってくれて構わない。
ただ、書き手ロワイアルを促進するような起承転結の結取りは
なんとか抑えて欲しいと思うのです。お願いします。
- 170 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:01
- >>168
誰だよ。せっかくだからこの機にぶちまけとけ(w
- 171 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:01
- かなりの矛盾があるのに「もう前の作品だ」
で、通しになってしまうのね…鬱だ
- 172 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:01
- >>169
主語が抜けてるぞ。はっきりいうんだよもん
- 173 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:02
- >>170
言わなくても分かるだろうが(w
- 174 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:03
- >>173
わかんねぇ。
- 175 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:03
- >>169
彼は最近は「承」辺りくらいしか書いてないっぽかったが。
貴方には彼の書く「結」しか見えていないのだろうか。
一度悪印象を持ってしまうと、どうあっても「またかよ」と思ってしまうのだよ
もっと広く物を見ようぜ
物っつーと失礼か…(w
- 176 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:03
- 書き手ロワイアルというか、通しロワイアルになっていると思う(w
- 177 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:04
- >>172
彗夜のやつに決まってるだろうが。
オイシイとこだけつまみ食い書き手の二つ名は健在だ(ワラ
- 178 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:04
- よし、これからはテレホやめて昼に書こう。
どうせ名無しだし、間をおいて文体変えの連続書き込みすればいいもんね。
なんだ、今まで悩んでたのが馬鹿みたいだな。
- 179 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:04
- >>165
放送かけてみるか。(w
さて、今日のピラニアタイムで撤退した書き手は何人かな?
- 180 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:04
- 彗夜さん。あなたしばらく「感想スレに一旦アップ」で行ったほうがいいよ。
こう何度もやられると、さすがに信用なくなったわ
- 181 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:04
- 御堂殺しの彗夜 氏ね! キ エ ロ
御堂復活キボン
- 182 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:05
- >>181
叩くのはいいが(よくないけど) 「氏ね!」はちとやばいぞ。
- 183 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:06
- >>180
ど-せこれからは昼間に「うぷ」するようになるんだから
言うだけムダムダ(w
- 184 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:06
- >>181
すごい無茶苦茶なところにワラタ!
- 185 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:06
- >>180
で、どんな作品にもNGだせば完全に封じられる っていうか絶対NG出す
感想スレ一旦アップ、大賛成!
- 186 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:06
- 彗夜さん、北川だけは当分殺す方向にもってかないで下さい。
レミィ引き剥がしただけで勘弁して下さい。
- 187 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:06
- 俺彗夜氏に関しては、起承転で切らずに結まで書いてくれよといいたい。
というか、あの「後はお任せします」なんとなく自由度が低い気がする
ほぼ、キャラの行動縛っといてからの、「後は任せた」ってやだな。
まあリレーの場合前書いた人間の目論見どう裏切るかも楽しさだけどもなw
- 188 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:07
- >>185
矛盾を指摘してもらって、修正してから本編にアップしたほうがいいって意味だが
- 189 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:07
- 挽歌氏は話読まずに書くし、彗夜氏は確かめもせず続き書くし…
黒ヤギさんと白ヤギさん状態だな(w
- 190 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:07
- わりと冷静な188であった。
- 191 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:07
- >>181
シエンカコ(・∀・)ワルイ!
- 192 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:08
- >>186
ワガママ読み手推参!
北川って氏に方向に行ってたっけ?晴香と会ったのは、むしろラッキーだと思うのだが
- 193 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:08
- どうもコテの中で、彗夜氏だけはなんだかな〜って感じだ。
これも年齢ゆえか・・・
- 194 :北川後援会:2001/07/12(木) 04:09
- 立ち上げるぞゴルァ(゚д゚)
われわれはー。北川の幸せ・・・はどうでもいいが、
もっとわらかしてくれることを要求する!
- 195 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:09
- 若さゆえ〜♪
- 196 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:10
- ……あ。今気づいた。
マザーコンピュータがあるのは三階なのに、
いつのまにか最下層にあることになっちゃってたんだね。
ちなみに御堂・千鶴共に、最下層(地下五階くらいか?)から、
A棟・C棟をそれぞれ登っていたわけですが。
……もっと早くに気づいていればなぁ……。
- 197 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:10
- >>192
今までコンビ組んでたレミィといきなりひっぺがしたのに憤ってるとおもわれ。
まぁ、186がわがままなことにはかわらないが。
- 198 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:11
- >>187
で、結まで書くと「良いトコ取り」とか「他の書き手に譲れよ」と言われる、と
アンタ感想スレ読んでないのか?今彗夜氏に何人叩きが居るか分かってないだろ
確かに叩かれる要因は多いんだけどさ。
もっと叩かれる原因になるような事させんなよ 気でも狂わせたいのか?
まぁ、随分とタフそうな人だが 態度がアレだし(w
- 199 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:11
- >>189
残るコテは林檎さんとセルゲイ氏だけですか?
- 200 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:11
- >>194
無理です。
北川は次のパートでまた独りぼっちになり、2パート後に少年に殺されます。
- 201 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:12
- 書き手ロワイアル!
桐山=ピラニアタイムの読み手
七原、紀子、川田=コテ書き手
- 202 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:12
- このスレに於ける強弱関係
挽歌=。嬢>林檎氏=セルゲイ氏>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>彗夜
- 203 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:12
- 何人か戻ってきて欲しい書き手がいるんだがなぁ。
呼んだ所で出てこないんだろうな。
書くなっていっても書く書き手は多いのに(w
- 204 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:13
- 今日はピラニアが長いです。
パクパク(゚◇゚)
- 205 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:14
- とりあえず、問題のパートには凍結警報出しとく?
- 206 :彗夜:2001/07/12(木) 04:14
- 死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
- 207 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:14
- >>205
無駄だと思う。
- 208 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:14
- 暴走少年が不可視の力を使って反動無しなのは、あの時偶然結界が緩んでたからだよな。
で、結界は元に戻るわけだけど、少年は躊躇無く不可視の力を使うわな。
なんせ暴走してるんだから。
それとも暴走自体があの一瞬だけですかぁ?
つうか、何?少年は素でゲームに乗ってるわけか?
じゃあ、偽装人格の意味って?
- 209 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:14
- >>206
騙られるようになったか…なんか気の毒になってきた。
- 210 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:15
- チープな騙りだな…案外本人だったりして(プ
- 211 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:15
- 彗夜氏。昨日前スレ300辺りではっきり言われて反省したばっかなのに、
すでに今日は態度と行動が戻っているのにワラタ
- 212 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:16
- >>208
確かにあの口ぶりではもう「少年」の身体がどうなろうが関係ないしそうするとやっぱ最強マーダー出現?
とりあえず少年で以下略。
- 213 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:16
- >>205
アナザ逝きでもいいんジャネーノ?(゚д゚)y-┛~~~
- 214 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:16
- >>198
すまん俺は叩くつもりではなかったんだけどなw
彗夜氏もスマソ
とりあえず、彗夜氏が叩かれるのは、ことごとく読み手の期待
を裏切るからで、別に書く本数の問題じゃなかろう。
ある意味リレーを忠実に守ってる書き手だとも言えるけどな。
- 215 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:16
- 書き手の人に助言。
こんなスレ無視して本編進めることだけ考えて欲しい。
以上。
- 216 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:17
- 本人だったら愛すぞ、俺は。(w
- 217 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:17
- >>208
そうだったのか!
それじゃあ俺も考えた!
蝉丸「偶然仙命樹の力が!!」
敵「やられたー」
ビバ!脱出!!
あゆの奇跡で全員復活!
ラヴアンドピィ〜ス☆
- 218 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:17
- まあまあ、子供のやることですから。
- 219 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:17
- 書き手の人に助言。
少年使って分断させた雑魚キャラ片付けて欲しい。
以上。
- 220 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:18
- >>215
落ちつけ、お前が今感じている感情は(略)
- 221 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:18
- >>202
俺はなんか林檎さんのマッタリな一言が最強な気がするけど(w
- 222 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:18
- 21歳以下は(・∀・)クルナ!
- 223 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:18
- >>220
伝家の宝刀をこんな所で抜くんじゃない!
- 224 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:18
- >>222
いいじゃん別に。
って言えないのがなんとも。
- 225 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:19
- 読み手のニーズを捉えないヤツだからな彗夜は(もう氏なんて付けなくていいよ)
読み手が無いと書いても意味が無いって知らないオコチャマなんだよ(プ
お客様は神様ですの精神だ!
ってなわけで施設最終戦から御堂氏にまでアナザー逝きでファイナルアンサー?
- 226 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:20
- 俺、スタロワ読んでくるわ。
ここ見てると脳が溶けそう。
- 227 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:20
- このスレ、明日までにはピラニアに食い尽されてそうだね…激しく萎え。
- 228 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:20
- っていうか彗夜氏の作品は全部強制的にアナザーorNGに決定
(・∀・) キ エ ロ (・∀・)
- 229 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:20
- >>225
んー、もちっと丁寧に書いてくれれば「ファイナルアンサー」と言っても良いんだが…。
煽りっぽいから賛同はできんちん。
- 230 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:21
- >>226
ファイナルアンサー。
コテに不信感が沸いてきたよ…
- 231 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:22
- これだけは言いたい。
書くのなら、そのキャラのパートをちゃんと読んでから書きましょう。
基本中の基本では?
- 232 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:22
- >>226
漏れもそうしよっと。
あ〜、陣内に叱られタイ!
- 233 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:22
- >>225
オイオイ。理由はどうあれ、書かない奴が悪いだろ。
- 234 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:22
- あー……彗夜氏、もう書かない方がいいんじゃないか?
悪意じゃなくて、善意として。
自信持って書いた作品が全部こんな風に扱われるのもいい加減キツいだろ。
そういや、彼の作品で称賛された物って何一つ無いな。
哀れ極まりない書き手だ……
- 235 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:22
- ピラニアのつもりはないのだが・・・
このさい彗夜氏には、はっきり言っておきたかっただけで。
>>255
ここまできたら、アナザー行きはできないっしょ。
武器回収できなかったのは、ガソリンで危険だったからあきらめた。
千鶴との約束は・・・。約束は・・・。約束・・・。他の人まかせた
- 236 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:22
- >>225
ニーズって…何様か。金を払っているのか僕たちは。
彗夜氏の発言は確かに迂闊だし反省が次の日にはなかったことになってるし
速書きをいいことにどのパートでも事態を空転させたりいいとこどりするけど
それでも書いてくれるだけありがたいよ。
こんなスレの読み手なんか無視されて当然なのにちゃんと訪れてくれるじゃないか。
いいひとだよ。彼は。場を荒らしちゃ駄目だよ。
リレーは読み手を裏切ってこそだしね!
- 237 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:23
- >リレーは読み手を裏切ってこそだしね!
な……!
- 238 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:24
- >>235
手榴弾はあきらめなかったのか?
矛盾。
- 239 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:24
- 幾らココで文句を言っても通るのは今までのことから目に見えてる。
それよりも放送流していいのかな?
施設組みは聞き逃すってことでいいだろうし、
他の組はすべて動き止ってるし。
- 240 :235:2001/07/12(木) 04:24
- 未来にレスしてしまった(w
>>236
回りくどく苛めてないか?
- 241 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:24
- 確かに今から作品の出来で良い方に裏切ったら評価が反転するだろうU1に対するがごとく。
- 242 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:25
- >>239
おう! やってくれるなら任せるぞ!
- 243 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:25
- >>237
たぶん読者の予想する思惑を裏切れといいたいんだろう。
むしろ>>236は全然擁護になってないと思うぞ。
- 244 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:25
- >>236
良い意味で裏切ってこそ…な。悪い意味で裏切ったってしょうがないさね。
でも、彗夜氏は叩かれ過ぎ。色々問題はある気もするが。
- 245 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:25
- >>243
了解。
- 246 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:26
- 後先考えずに中盤でマーダー全滅させてから
どんどんつまんなくなってったね。
- 247 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:26
- 放送流すリスト今から作ります。
すでに作ってる、知ってる人がいれば上げてください。
時間省略できるんで。
- 248 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:26
- 彗夜氏叩かれすぎな気もするが、問題が本人にあるだけに擁護ができないんだよな・・・
すまん彗夜氏。自分でなんとかしてくれ
- 249 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:26
- 質問。
もしこの状況で彗夜氏が御堂氏にのアナザー逝きを認めたらどうなると思う?
どうやら大方の人がそれを望んでるらしいが。
もしそうなったら俺は彗夜氏に幻滅する。
自分の作品にすら自信の無い書き手なんていらないしな。
俺はそういった意味で彼を評価しているのだが
- 250 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:26
- てか、もう全体的につまんねぇ。
- 251 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:27
- >>247
観鈴&郁未パート、不可視の力で晴子あぼーんパートは通しとして扱うんですか?
- 252 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:28
- >>250
どこらへんからつまんなくなったよ?
- 253 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:28
- >>250
じゃあ何で見てんのよ…。
- 254 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:28
- 読み手も書き手も作品もみんなクズだ!
まだ未来有望な書き手は他のリレー小説でも逝った方がいいぞ。
挽歌氏や彗夜氏はリレーよりも個人HPでの作品の方が俄然向いていると思われ
林檎氏はやっぱりリレーの方で読ませてもらった方が楽しそう
。嬢は是非とも推理ものを読ませてくれ(w
- 255 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:28
- >>251
あれは穴座でいいのでは?
それがダメなら然るべき措置を(w
- 256 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:29
- >>249
「2度と同じ失敗しないでくださいね。今回は通し」
って言うつもりだったのだが・・・。(御堂氏ぬシーン嫌いじゃないし)
でも初めてじゃないんだよ。この人・・・。
つーか2度目ですらない・・・
- 257 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:29
- 幾ら文句を言っても話を停滞させるだけでNGには出来ないだろうと思ってるんで
通そうと思ってます。
- 258 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:29
- >>246
早めにマーダー消しとかないと、自分の書いてるキャラが他の書き手に殺される。
そう思った書き手がいっぱいいたんだろうな。
- 259 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:30
- >>252
俺は未来を予測できる…
君は俺がマジレスしたらこう問うだろう…
「じゃあどんな展開を望むんだい?」
- 260 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:30
- こうして書き手ロワイヤルは続いていく…。全滅しない事を祈るよ。
- 261 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:30
- >>249
みんな愚痴が言いたいんだろう。
無茶な矛盾を多く抱えたまま昼間に速筆で書き上げられて死亡、では納得逝かないんだと思う。
今さらアナザーにしろとは言わないけれど。
それと、御堂の件とは別になるけど本人の発言はもう少し自分でフォローできんもんかと。
だって彼、言ったらあかん、荒れるようなことを常に「最悪の斜め上」で言うんだもの……。
- 262 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:31
- >>258
積極的にお気に入り(っぽい)キャラを、
氏の香りのする方へする方へ持っていった人もいるぞ(w
- 263 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:31
- >>259
あ、それはおもわんよ。
- 264 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:32
- じゃあ、彗夜氏の何処が悪いのかとりあえずみんなで上げとこうぜ。
いつも見てるが、遠回しな言い方ばかりだしな
若いんだし、直接ビシッと言ってやった方が分かりやすいと思うよ
作品アップの体制さえ変われば彼はまだイケるクチだろう
叩きに負けず頑張ってほしい
- 265 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:32
- >>262
まさにその手腕たるや惚れ惚れする程の物ではあった。
- 266 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:32
- 話が停滞するのは事実だが念のために
転移したすぐ後に放送が流れたってことにすれば良いのでは?
放送リストを作るのは当然放送流すより少し前なのだから
放送直前で死んだことにすれば流れないと思うのだが。
ご都合ですが、これからNGになっても対応できるかと。
- 267 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:33
- >>262 >>265
誰や?
>>264
残念ながら・・・。前スレで勇気ある人ががつんと言っているのだよ。すでに。
前スレ300あたり
- 268 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:33
- >>261
斜め上まで行かないだろう、斜め下くらいで…
ていうか彼はあの馬鹿王子並か(w
- 269 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:34
- >>261
ある意味それが彼の持ち味だからな 痛快だ
まぁ、しょうがないさ 喋り方変えるってのは顔の形変えるくらい難しいもんだし
俺が予想するところ、実生活でも失敗が多いと思われるのだが ちょっと聞いてみたい気も
- 270 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:34
- どんなに「マズいだろう」と思ってマジレスしても結局は通るんだよね…
一部の読み手が何言っても無駄っぽい。
穏健に、本スレにあがった書き手唯一至上でいきたいひとが多いんだろう。
もうあきらめてる、半分以上。
- 271 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:34
- なんでも通しで良いけど、そのかわり叩ける要素のあるものは遠慮無く叩く。
叩かれる要素のあるものを書くのが悪い。
- 272 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:34
- >>266
確か住井死亡の時にそんな描写があったな。
え〜と、
冬弥(死亡と同時に死ぬと放送されないんだな・・・)
だっけ?
- 273 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:35
- 001相沢祐一 005天野美汐 009江藤結花 043里村茜 046椎名繭 047篠塚弥生
064長瀬祐介 079牧部なつみ 089御堂 090水瀬秋子 094宮内レミィ 099柚木詩子
※御堂と繭は爆弾を吐き出したため今後の展開に関わらず死亡者として放送されます
過去ログで見つけた書き込み。
現在の状況と矛盾あったら指摘してください。
- 274 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 04:35
- ええと、今まで見てなかったので遅レスになりますが。
一応、前の話をきちんと読んでから推敲してます。
>施設見取り図
これは、読み手に分かるように書けなかった俺が全面的に悪いですね。
見取り図の部分はちゃんと書く前に読み込んでます。
マザーコンピューター室を中心に、正三角形の型に3方向に(でいいんだよな、このへんは自信ない)
道が伸びていて、その連絡通路の一つに御堂達がいたわけです。
最後の分かれ道からマザーコンピューター室にかけての御堂達の通った道は一本道だったってことです。
正直、そこに到るまでの道順は想像です。
>千鶴達との時間軸
俺は時間軸は割とアバウトに書いてます。641話の見敵にて、
>【チヅアズアユ 丁度御堂たちの戦闘が終了したあたりで、到着した感じです】
と書かれていたので、HM13戦終了後に医務室突入と判断しました。
あえて時間設定するなら御堂組VS倉庫戦 → 千鶴組VS源三郎&御堂&源五郎遭遇 → 御堂組VS源五郎の流れです。
繭の台詞、「千鶴達が先に着くことはない」というのはあくまで何もなければ…の話ですので、
次の書き手次第では、銃声を聞いた千鶴達が源五郎の裏からやってくる展開もあったかもしれません。
>千鶴組がマザーコンピューターに着いてるのでは
上にあげたこともありますが、医務室はマザコンから見て結構寄り道だったはずなので、御堂達よりかなり遠回りしてると思います。
御堂VSメイドロボが終わったくらいでようやく医務室に辿り着けるほどの距離があったことでそう思いました。
- 275 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:35
- 実は・・・書き手の中にジョーカーが潜んでいるらしいんだ。
そいつはなに喰わぬ顔で本スレに作品を上げ続け、しかし感想スレにも顔を出し
余計な一言で荒れを招く。しかもむやみに書く速度が速いので、狙ったクライマックスは
すかさず書き込み、また荒れる方向に話を進める。
本当にこんなクズ野郎が書き手の中に存在しているなんて思いたくはなかったんだが・・・
- 276 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:35
- どんどん成長していく彗夜氏を見守るのも微笑ましいものじゃないか。
- 277 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:36
- 放送って誰が流すのよ。
- 278 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:36
- >>268
バカ王子に悪いyo!(w
- 279 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:36
- >>267
アレは感想スレでの態度の話じゃなかったか?
最近は感想スレで登場してこないし、それとはまた別に有ると思うのだが
しかし世話の焼ける書き手だな(w 若いぜ
- 280 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:36
- >>275
腹抱えて笑った。
ふざけんな、腹が痛いじゃないか。
- 281 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:36
- 本来NGになるべきものを通してしまうのは書き手のためにはならないと思う。
NGになり、アナザーに逝っても、失敗を教訓とし、また書いて、結果的には書き手のクオリティを上げるものになるのではなかろうか?
あまり書き手を甘やかすのはよくないと思われ。
- 282 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:37
- >>276
むしろ退行しているように思われ。
- 283 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:37
- で、>>196で書かれた矛盾はどうするの?
根本的に、施設の間取りが狂ってるんですが。
- 284 :272:2001/07/12(木) 04:37
- 放送と同時に だ。しまった(w
- 285 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:37
- >>282
成長してる、と俺達が強く思わなければいかん時が来ているのだよ!
- 286 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 04:38
- >倉庫の武器
持っていってます。確定してるのはデザートイーグルがもう1丁、その予備マガジン、そして手榴弾(残り数不明)です。
あとの武器は結構ぼかしてますが。最低でも詠美は機関銃持ちです。
他の人への武器は申し訳ないですが次の書き手に委ねます。
ついでに、源五郎は無記入CDも持ってますのでそれもお願いします。
>あゆとの約束
ここは自信なかったんです。「地下三階」が約束の場所ですが、待ち合わせのマザコン室前が本当に地下三階か確信もてなかったので、
ぼかして「施設最深部」と表現しました。
だけど、御堂達はおそらくマザコンの場所に行く為に地下4階とかへ回り込んでると思われるので
「施設最深部」は適切な表現ではないですね。
いろいろ話の中で説明不足な不備があって長々と言い訳する羽目になってしまった…
言い訳しなきゃ分からないような話は書くな!と言ってしまえばそれまでなんですが。
他にまずい所があったら指摘して下さい。
正直、施設の見取り図は想像したら難解すぎてよく分からない部分もあったので、
自分が書く上でちょっとご都合主義入ってます。すみません。
- 287 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:38
- スタロワおもしろいよ。
- 288 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:39
- >>274
それは分かった。
では、倉庫の武器はどうしたんだ?
- 289 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:39
- とりあえず彗夜殺して後は他のコテハン書き手にリレーしてもらえばいいだろ
母さんや、包丁持っておいで
- 290 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:40
- いや、本編ぜんぜん読んでないんだけどさ、面白いわ、このスレ。
- 291 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:40
- まさに彗星のように境界編で颯爽と参上し名場面をかっさらい、
そしてその後は筆の速さで怒濤の作品アプだ。
さらに今は夜の(スレの)主だな…名前は体を表すんだな
- 292 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:41
- なあこの彗夜叩きをしてるなか
必死に本編動かそうとしてる書き手が居るんだから
協力してやろうぜ。
前にも同じような記述があったはずなので晴子死亡は今回流れないってことで行こう。
多分リストあってるぞ。
- 293 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:41
- >>274
ABC各棟それぞれ正三角形を描くような通路で繋がっていると思ったですが。
で、“地下三階”だけ、その通路“以外に”、中央のマザコンへの通路がある、と。
違うのかなぁ。これじゃないと、突入前に合流するなんて打ち合わせにはならないだろうし。
- 294 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:41
- 消えてもらえば愚行も収まる
ハカロワも面白くなって一石二鳥
コ ロ セ
- 295 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:41
- 149から彗夜氏のレスがぱったりないのですが・・・
せめて、真面目に注意している人のレスぐらい読んでくれてることを祈ろう
- 296 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:41
- 彗夜氏は文がヘタクソだってわけじゃないけど
御堂の死を書くには力量不足だったって事ですか。
- 297 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:42
- >>296
だったら誰がかきゃいいんだよ! 誰が!
いい加減にしてくれ。
- 298 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:43
- >>286
てか、何で合流させなかったの?
チズアズアユ分の重火器は?
- 299 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:43
- 彗夜氏の文章は無意味に長いと思う・・・
もっと推敲して中身を厳選するといいと思うぞ
- 300 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:43
- >>286
「最深部」はいいけど「最下層」って入ってるのがNG〜。
- 301 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:43
- 彗夜氏、叩きに負けんでくれ。漏れは一応あんたの文章良いと思ってるよ。
ただ、>>295氏が言ってるように注意に関しては耳貸した方が良いと思うが…。
- 302 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:43
- >>295
そりゃジサクジエンで自分を擁護しているんだから
レスが無くても当然でしょ?(ワラ
- 303 :彗夜:2001/07/12(木) 04:44
- >>295
もちろん読んでます。
ただ、どうも殆どの読み手に幻滅されてるようで。
叩きだらけで書く気ももはやゼロに近いです。
名無しに移行する気すら起きなくなりつつあります。
まぁ、殆どの読み手は俺が消える事を心待ちにしておられるようですが……
- 304 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:45
- 御堂単独突撃に違和感を感じなかったわけがわかった。
俺たち読み手は、マザコン室はもう手薄なのを知ってるからだ。
御堂たちにとってみれば、最後の砦なわけだから、単独突撃なんてとてもできないと思うのだが・・・
- 305 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:45
- >>303
名無しに移行ね……何回目ナノカナ?(ププ
- 306 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:46
- 感想スレの書き込みの変化
感想→NG審議→コテ叩き
- 307 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:46
- やった これでクソヴァ書き手が一人消える
- 308 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:46
- >>303
消えるのだったらちゃんと『事後処理』をしてからにしてください。
- 309 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:46
- >殆どの読み手は俺が消える事を心待ちにしておられるようですが……
こらこら。叩きと忠告者の発言の区別をつけて、自分の中で消化してくださいよ。
忠告者は消えて欲しいなんて思ってないぞ
- 310 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:46
- >>303
そんなこと無いぞ。
むしろあんたがここでめげて、書き込まなくなる方が幻滅だ。
出る杭は叩かれるのがここの風潮だって事はあんたも百も承知のはずだ。
アナザーで見せてくれた大金星を、また是非ここでやってくれればいいだけさ!
な、頼むぜ。
- 311 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:47
- 煽りじゃなしに。
施設最終戦から御堂死亡までアナザーいきでファイナルアンサー。
- 312 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:47
- >>303
そんなことはないと思うんだけど…俺は彗夜氏の話好きですよ。
ただ、何かと墓穴掘ってる一言が多い気がします。
- 313 :彗夜:2001/07/12(木) 04:47
- >>305
いえ、本スレに於いてのつもりですが。
- 314 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:47
- 書き込みはしてないけど彗夜さんのファンもしっかりいますよ。
議論に参加するよりは後ろでちょびちょび動いてる放送の方に
意見を送ってますけど。
- 315 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:47
- >>311
俺もそれに同調しておこう。ファイナルアンサー。
- 316 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:48
- >>303
話そのものは悪くないと思うんだが、たぶん余計な発言が多いんだと思う。
コテ一辺倒でなく感想スレに名無しで出没したりしてたけど、結果的に正体
バレバレだったでしょ?
できるだけ作品で語るのがいいんでないかと。
そして、筆が速いのは長所だけれど(特に昼は)間を置かず書き込みすぎるのは
控えた方が良いと思う。
他の書き手さんが十数人以上いるわけで、最近のあなたのパートは突出して多い。
編集サイトを見ればわかってもらえると思うんだが。
どうだろう? 消えろとは言わないけれど、少しでも考えてもらえると嬉しい。
- 317 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:48
- >>313
なぜ忠告者ではなく叩きに反応するのよ?
お願いだから墓穴を掘らないでくれ
- 318 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:49
- >>303
関係無い話ですが、料理の鉄人・道場六三郎氏も、
うまい料理が作れる時もあれば、マズイ料理ができる時もあるらしいです。
これにめげずにがんばってくださよ。
- 319 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:49
- >>303
罵詈雑言で叩いてる人間は意外と数が少ないぞ?
その証拠にレスを見てみるといい。
少ない行数と文字数で、連続投稿して多めに見せてるだけだ。
参考になるとおもった意見を採り入れて、これからも頑張ってくれ、頼むから。
- 320 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:49
- >>313
こっちのスレで名無しにはならないんだ?へぇ〜(藁
で、何回目なの?
- 321 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:50
- >彗夜氏
とりあえず消えろだの何だの言ってる粘着煽りは無視したって構わんと思う。
作品そのものの出来は悪くないのだから、矛盾をなくすとか、一人でおいしいとこばっか
持ってかないとか、ここで忠告してくれるような事を守ってくれればそれでいい。
ていうかむしろここで消えると煽り連中を増長させるだけだからやめれ。
- 322 :彗夜:2001/07/12(木) 04:50
- 矛盾点の無視、その他驚異的な荒れ具合を考えるなら。
好きだと言ってくれる方々には申し訳ないのですが……
俺自身感想スレがこれ以上荒れるのは見てられません。
御堂の死、アナザーで結構です。
- 323 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:50
- >>311
それが一番無難ですな。
ファイナルアンサー。
あとは少年とか観鈴ちんのパートだが…
通りそうだなこりゃ…
- 324 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:51
- 上で言ってるとおり、彗夜さんを糞味噌に叩き入れてるのは極一部と思われ。
やっぱ、レスの付け方見ればわかっちゃうな…。
- 325 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:51
- おれは彗夜氏以外の補完文章待ちでファイナルアンサー。
- 326 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:51
- >>322
あ・・・忠告者の期待が崩れ去った・・・
そして叩きの期待どおり・・・
彗夜氏。幻滅しました。
- 327 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:51
- だからアナザーにしろとか言う意見は無視でいいって…
このスレに踊らされすぎるのはよくないよ。
ある程度本スレとここは切り離さないとすでにやっていけない状態だ。
特にあなたは。
- 328 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:51
- 彗夜さんの作品がアナザーだろうが採用だろうが
放送には影響がないので興味が無い。
彗夜さんの作品は嫌いじゃないけど絶対に居なくならないでほしいってほど好きでもないので
- 329 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 04:52
- >御堂単独
千鶴との会話で、源五郎に興味がある、あたりの一連の発言を伏線にしました。
ある意味、自分の力を過信してしまう本編御堂の悪い癖です。
ちなみに、マザコン突入はしてませんよ。
マザコン室の入り口で千鶴達と待ち合わせていたが、その手前で源五郎に待ち構えられてたってことです。
前に「何故長瀬は自分で手を下さなきゃ気がすまないのだろうか」とありましたが、
そこは許して。
- 330 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:52
- >>322
騙りであることを切に願います
- 331 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:52
- では>>311の方向でファイナルアンサーって事でいいのかな?
- 332 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:53
- >>313
このスレのクソどもなんか無視して頑張ってくれ、って言いたいんだけど、
さすがに気落ちするよな、これじゃ。
まあこれから名無しで書き込んで、読み手からあの書き手スゲーって言われて、
こっそりほくそ笑むのも、いいかもしれんよ。
- 333 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:53
- 彗夜さんのパートをアナザーにするかどうかより
不可視の力を通すかどうかの方が当面の問題と思うがいかがか。
施設はアナザーにしなくていいと思うんだけどな・・・
- 334 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:53
- このスレ、次からタイトルを書き手ロワイヤルにすればいいのではないだろうか。
- 335 :彗夜:2001/07/12(木) 04:53
- 正直、御堂の死は後々感想スレッドを見ていった上で「書くタイミングを間違えた」と思いました。
それまでは一日じっくりと考えて書くように心がけていたのですが。失敗でした。
流石に事前パートから5時間、おまけに昼というのはマズ過ぎでした。
そう言った意味で、一度白紙に戻したいというのがあります。
だからアナザー逝きに賛成させて貰いました。
最も、これは施設最終戦の作者さんも巻き込むので俺個人の考えではどうにもなりませんが。
- 336 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:53
- >>322
おいおい…、100回あんたを糾弾してるヤツがいても仮に一人でやってるんだったら、
あんたを叩いてるのは一人なんだぞ?
ここは極少数のヴァカが逆上せ上がってると思って、気にせずネタを推敲してくれ。
- 337 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:54
- >>331
了承。
- 338 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:54
- 不可視はアナザー。
できなければ次のパートで少年強制退場。
これでいいよね?
- 339 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:55
- そだね…書き手さんには申し訳ないが、少年隊は黒死で一度ストップかけた方がいいかもしれない。
- 340 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:55
- >>331
アナザー行きの理由は?
- 341 :放送流そうとしてたやつ:2001/07/12(木) 04:56
- どうも雰囲気的に流すべきじゃなさそうなんで
出直します。
- 342 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:56
- >>326 >>330 >>336
とうとう気が狂ったんじゃねーの……
哀れだな 2chの被害者よ
- 343 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:56
- >>340
致命的な矛盾。
- 344 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:57
- アナザーに行ったとしても、また書けばいい。
リテイク出されたと思えば、物書きとしては望むところのはず。
自作をアナザーに移すからといって、幻滅するのは短絡過ぎでは。
- 345 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:57
- >>335
確かにタイミングはこれ以上なかった位悪かったかも(w
けど、めげずにがむばって欲しいとも思いますよ
勝手な言い草ですけども
穴逝きかそうじゃないかに関わらず
- 346 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:58
- アナザー結構盛りあがってるぞ
そのうち本編が終わればここにいる奴らもアナザーに居付くんだし(w
- 347 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 04:59
- なんというか、彗夜氏と同じ意見。
平行線で荒れるくらいならNGでいいです。
こちらはきちんと意見はいいました。
その上でNGでファイナルアンサーというならこれ以上反論できないので。
- 348 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:59
- >>335
初めて叩かせていただく。
後でアナザーに逃げればすむと思ってるなら、本編に書き込まないでくれ。
- 349 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 04:59
- 叩きがどんどん劣勢になってきたな。
口汚く罵るだけじゃダメだってことだ。やっぱり指摘・批判でとどめておかんと。
- 350 :彗夜:2001/07/12(木) 04:59
- ついでですが、俺個人自分の作品に自信を持って出してないわけでは断じてありません。
それならば最初から名無しで書き込みます。
だけどそれ以前にあの作品による荒れが大きいのです
流石に俺の作品だけでこのスレッドを滅茶苦茶にするのは、俺だけの問題とはいきませんので……。
- 351 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:01
- >>350
その原因は
私恩7割 矛盾3割
ってところだなぁ。
荒れるには荒れるが、最終的には通ってるじゃないですか。
それは読み手が認めてくれたって事ですよ。
だから、あんまり気にしないで欲しいなぁ。
- 352 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:01
- 御堂はハカロワの主役クラスだものなあ…。
神経質になる人が多いのも多少はわかる(あくまで多少な)
今回は致命的な矛盾もあるそうだし、作者様もこう書いてらっしゃるのであれば、アナザーで良いのでわ。
- 353 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:01
- >>350
つまり名無しなら自信が無い作品を書き込んで良いとでも?
- 354 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:02
- >>351
そりゃ人が少ない時間帯で上げるなら大抵通るでしょ(藁
- 355 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:03
- 本人が出てきてるせいで御堂筋ばかり話題になるが少年隊はどうしたよ?
御堂筋以上に致命的だろうが。
- 356 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:03
- >>354
それを言っちゃダメ!変な人達がマネマネしちゃうでしょ?(w
- 357 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:03
- >350
名無しが全員自信ないから名無しにしてるように見えるぞ、その言い方は。
- 358 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:04
- >>350
ちょっと揚げ足取りが過ぎると思われ
ブレイク・マターリ(w
確かに名無しさんよりかは潔いともとれるわけだし
- 359 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:04
- 少年穴行き。
ダメなら次の話で即死亡でファイナルアンサー?
- 360 :彗夜:2001/07/12(木) 05:04
- >>353
誰もそんな事は申しておりませんが。
>>351
御堂死ぬな、あゆに会わせろとか何とか言う以前に、
俺自身は「パートの続きを書くまでの時間」が問題でした。
随分前から何度も言われていた事をもう一発かましてしまったのです(汗)
- 361 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:05
- むしろ御堂は通しで良いと思うんだがなぁ。それなりに良い最期だったし、
補完SSがアナザーに上がってたりするし(つまりはそれだけの支持が得
られているって事)。
少年隊は…一度や二度ならともかく、こう毎度毎度使われると流石に…なぁ。
- 362 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:05
- もはや書き手は、読み手の遊び道具でしかないんだな……。
- 363 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:06
- 致命的な矛盾ってどこですか?全然気づかなかった。
- 364 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:06
- 111氏関係で特に問題視されてた少年隊でまたも不可視発動だもんねぇ…
- 365 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:06
- あそこからさらにバトルバトルバトルバトルバトルと延々とやられるよりは、
御堂に散ってもらった方が良かった。
けど、流石に源五郎の死まではもうちっとバトって欲しかったな…そこが残念だ
- 366 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:08
- >彗夜氏
>俺個人自分の作品に自信を持って出してないわけでは断じてありません。
>それならば最初から名無しで書き込みます。
よく言ってくれたと思う。貴方もコテハンを名乗る以上の覚悟をもって望んでるんだね。
周りは口さがなくどうこういってるが、私は「彗夜ブランド」を期待して待ってるよ。
まぁ、読み手の中にもこういう人間がいるんだって気にとめておいてくれればちょっと嬉しいかな。
- 367 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:08
- いや、バトルだとか何とか言ってるが(それも結構前から)
お前ら気付けよ
瀕死の御堂とあのちゃん様でどう熱く戦えと言うんだ?(w
あそこで切られちまった以上はああなって然るべきだと。
- 368 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 05:08
- 情けない話ですが、致命的な矛盾ってどこでしょう…?
細かい矛盾があることは認めますが、
一発NGになる矛盾が読み返しても分からないので。
- 369 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:09
- >>366
ブランドに弱い日本人の典型
- 370 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:10
- 源五郎が施設の謎を明らかにしないまま逝ったのがいちばん勿体無かったところかな。
HMX(源三郎の治療してたやつ?)もまだいたのに。
それ以外あとは特に突っ込むところもないと思う。施設の構造はどうにでもなるし。
- 371 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:10
- >葉鍵ロワイアルもついにクライマックス直前!だけど基本はマターリ仲良く。ピラニアさんは受け流し。
>dat落ち回避以外はsageで発言する事。
>●ルール
>NGは致命的な矛盾、荒らし目的だろうSS、あまりにもぞんざいな死
>以上にのみ、お願いします。
相変わらず誰も守ってねえなゴルァ(゚д゚)
- 372 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:10
- >>368
まず、
千鶴、梓、あゆ、繭、詠美分の武器を倉庫から漁らないのか?
- 373 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:11
- >>368
チッチッチッ、甘いな…
最近の読み手は矛盾、矛盾、矛盾…と続くと何故かその作品自体を大きな矛盾と捉えるのだよ
はっは、イカれてるだろ? だがそれが現状なんだよ
彗夜氏も細かい事言ってないで良いモン書いてくれ!
良いモン書きゃ叩きも出てこないよ もう一度「戦乙女」や「聖母」の様な作品見せてくれ
- 374 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:11
- 今過去ログ見たんだけど…御堂の氏は彗夜氏が悪いという問題でもない気が?
>>367でも書いてあるけど、最終戦のあそこで切られた状態からでは、あぁ繋げるの
が妥当な線じゃない?
いや、だからと言って最終戦書いた人を責める訳じゃありませんが。
- 375 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:12
- >All読み手
つまんねぇ事いちいちいちいちどうしてほじくり返すんだ?
ちょっとはアップして下さる書き手に敬意をはらってもいいんじゃないのか?
彗夜氏が失言で叩かれるのは今に限った事じゃないだろう。
こういう時間で執拗にボコるってのは、理解できんぞ。
言いたくはないが、どう考えても極少数の粘着によって連叩きしているようにしか見えない。
もっと冷静になろうぜ。お互いにさぁ。
- 376 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:12
- なぜ、最終なのか。
マザコン室のMH−13は無視でスカイ?
- 377 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:13
- >>375
(・∀・)カエレ!
- 378 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:14
- >>373
そういや「戦乙女」は彗夜氏の作品か。
良いもん書いてんじゃん、オイ! その調子で頑張ってくだされ。
- 379 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:15
- >>375
条件付きで同意。
まぁ、あんたはあんたで擁護が強いとは思うし、ここはちょいと冷却期間が必要かもな。
- 380 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:15
- 俺からすりゃ、
あゆの目の前で死んだりとかそんなお約束な展開LOVEな連中が
ピーピー喚いてるようにしか見えんがな
彗夜氏にゃ、そりゃ問題が多いよ そんなにつっけんどんに言わんでも、とは思うな。
だがそれは作品と何か関係があるのか?
本人の口調と作品の出来が関係あるなら、大抵のヤツが良い作品書けるだろーよ。
俺にゃそんな事いちいちあーだこーだ言ってる方が致命的な矛盾に思えるよ(藁
- 381 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:15
- 聖母は本スレでも良かった出来だと思う。
荒れの原因にはなってしまったが。
が、あれはあなたでなくもう一方の書き手の問題だから、必要以上にへこまないでほしい。
ここのスレなんて見なくていい、作品でアンチを黙らせてやってくれ。
- 382 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:18
- >>372
それは倉庫が燃えたから取りに行けなかったんでしょ?
全然矛盾じゃないじゃん。
- 383 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:18
- 彗夜氏は良品かける人なんだから、場合によっては臭い物に蓋したっていいだぜ?
あんま気にすんなよ、粘着共なんてさ。
- 384 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:19
- >>382
ヴァカ。
本スレ読みなおせ。
- 385 :彗夜:2001/07/12(木) 05:20
- >>366 >>373 >>378
有り難う御座います。
さっき書き込んだ時は、これからリレー参加するのをどうしようかと考えていましたが……
そうですね、良い物書けばそれに越したことは無いでしょう。
アナザーになるならそれで結構です。
ですが、それなら俺は、そのアナザーとなった作品以上のクオリティを目指そうと思います。
気長に待ってて下さいw
- 386 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:21
- >>385
良ぉ言った! その意気で頑張れ!
- 387 :小泉:2001/07/12(木) 05:22
- >>385
叩きに耐えてよく頑張った!感動した!!おめでとう!!
- 388 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:22
- イジョウジサクジエンデシタ
- 389 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:23
- 叩き黙ったな…
まぁ、ここまで堂々と来られてまだ叩いてたら俺はある意味尊敬するよ(w
- 390 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:23
- 誰かどれが通しでどれがNGなのかまとめてくれ。
- 391 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:23
- >>385
書くのの相変わらず速いんだね〜感心しちゃったよ。
ジサクジエンで自分の擁護意見書いて、それにレスまで付けるんだから(ワラ
- 392 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:24
- >>389
テケテケ…
彗夜ポカポカ。
尊敬して(w
- 393 :放送流そうとしてたやつ:2001/07/12(木) 05:24
- 放送上げてきてよろしいでしょうか?
- 394 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:25
- >>392
アンタにゃ負けたよ(尊敬(w
- 395 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:25
- >>385
やれやれ……まだまだジョーカー書き手は健在ナリってことですかい?
- 396 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:26
- >>393
本当に良いのか?
- 397 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:26
- >>393
誰が呼ばれるの?
- 398 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:26
- 結局の所、叩きは1-3行ですませてる。
連続投稿に引っかからない程度にまぁ、頑張って下さい。>粘着
めげんなよ、ここで退いたら、ゆるさんよ。>彗夜さん
- 399 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:26
- >>311 >>331
に同意
アナザーで良いよ
- 400 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:27
- >>395
あきらめろ ある意味ヤツは 粘着だ(藁
- 401 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:27
- つーか彗夜氏の作品は気長に待つ必要ないんだよな、すぐ書いてくれるから。
- 402 :放送流そうとしてたやつ:2001/07/12(木) 05:27
- 001相沢祐一 005天野美汐 009江藤結花 043里村茜 046椎名繭 047篠塚弥生
064長瀬祐介 079牧部なつみ 089御堂 090水瀬秋子 094宮内レミィ 099柚木詩子
が呼ばれます
御堂はすでに爆弾はいてるので、
晴子はもう書きましたがNGになってもいいように
放送リストをまとめた後に転移事件が起こったと解釈してます。
そのことは後書きにも明記します。
- 403 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:28
-
実は・・・書き手の中にジョーカーが潜んでいるらしいんだ。
そいつはなに喰わぬ顔で本スレに作品を上げ続け、しかし感想スレにも顔を出し
余計な一言で荒れを招く。しかもむやみに書く速度が速いので、狙ったクライマックスは
すかさず書き込み、また荒れる方向に話を進める。
本当にこんなクズ野郎が書き手の中に存在しているなんて思いたくはなかったんだが・・・
- 404 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 05:28
- >>372
作品上げたときに言い訳してます。
>>376
このスレの>>286で答えました。
すべて意見はいいましたので、NGかどうか、後はすべてお任せします。
- 405 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:28
- 既にコピペに頼るようになったな。<叩き
- 406 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:29
- >>401
これからは毎回17時間くらい掛かるんだろう(w
本スレ参照の事。
- 407 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 05:29
- >>408
あ、俺の作品がNGなら放送で繭の名前は流れません。
- 408 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:29
- >>405
ん?何処が?
- 409 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:29
- 書き手が作品書いてるんだから誰か答えろよ。
俺はいいと思うぞ。
- 410 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:30
- 取りあえず今のところ
施設最終戦&御堂死
作者はアナザーでもOK発言
通しという意見もNGという意見もそれなりに出ている。
作品の問題点:施設内の構造、倉庫内での武器入手
空黒&晴子死
作者からの最終発言はまだ
空黒まで通しで晴子の死はNGという意見と通しと言う意見が出ている。
作品の問題点:不可視の力による死(超能力による死)
- 411 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:32
- >コピペ
275と403の事だと思われ。
なんつうかねぇ…最初はどっちもどっちだとおもってたけど、
さすがにこの時間帯にここまで叩き続けるってのは、ある意味狂気だと
思うぞ。
粘着って言われるのも無理ないわ。
- 412 :放送:2001/07/12(木) 05:32
- NGにするんですか?
後悔しないなら修正して上げます。
正直通していいと俺は考えてます。
その辺をはっきりしてください。
- 413 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:32
- ルール変えようぜ。
●ルール
NGは致命的な矛盾、荒らし目的だろうSS、あまりにもぞんざいな死、ピラニアタイムの読み手、
以上にのみ、お願いします。
- 414 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:32
- >>410
倉庫漁りはつけたしで誰か書けば問題無し。
- 415 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:33
- 功績のある書き手を保護するって精神はないのか…<粘着
- 416 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:33
- とりあえず、彗夜で殺しとけという(以下略
- 417 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:33
- >>413
「キティガイじみた粘着叩きお断り」
忘れずに(w
叩く対象がどうあれ、荒れるのは勘弁だ 美観を損ねる
- 418 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:33
- >>413
糞みそいっしょくたにピラニア呼ばわりは止めとけ。
- 419 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:33
- >>410
まとめサンクス
作者からのコメントがでてる以上、先に上から処理してこう。
…処理って、言葉悪いのね、スマソ
- 420 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:33
- いくらなんでも空黒までNGにはできんだろ。
何のために丸一日感想スレに張ったんだ?
正直今更文句を言う奴の気がしれん。
- 421 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:33
- 三時間で400レス…まいるね、どうも。
- 422 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:34
- >>413
それってアンタ自身も含んでないか?(w
- 423 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:35
- >>420
空黒通ったのは人死に等の影響がないからだろ。
その後がヤバイってんだよ。
- 424 :放送:2001/07/12(木) 05:35
- あと20分ぐらいで落ちなきゃならないんで
結論出して欲しいのですが。
一応昼の3〜4時には帰ってくるので一回こっちに上げて
よほどの批判が無いなら本スレに、でもいいですけど。
- 425 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:35
- >>420
昨日は板全体が荒れ模様だったから、ある程度は考慮しようよ。
- 426 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:35
- 施設〜御堂はアナザでファイナル一票(w
- 427 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:35
- >>415
普段だったら「お前なにいってんだ」って思うところだが、
この状況の推移を見てるとあまりにも彗夜氏が可哀想になってきた。
さっきも誰かが書いてたが出るクイをたたくのもたいがいにしておけ、
って心の底から思ったよー。
- 428 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:36
- つーかこれで御堂が何事も無く生き残っても萎えだな
まさに御堂殺したくないとか言ってるヤツの思惑通りだ
アナザーにまで持ち込んだなら派手に散るか戦いの中で生き残るかしてほしいと思う
なんつってもハカロワ御堂だしなw
- 429 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:37
- >>424
まだ暫くは風強そうだから、後回しの方が良いと思うよ。
施設関係も決着つくかどうか微妙だし。
- 430 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:37
- >>424
というか放送はあなたが絶対やらなきゃいけないんですか?
- 431 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:38
- 放送書いた人 繭もこのままであげてくれないか
さすがに3作一気にアナザー送りは無理だろうから
- 432 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:38
- >>430
落ち着こう…頼むから。
- 433 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 05:38
- ごめん、>>404のレス番と答えが逆です。
>>412
はっきり言ってしまえば通してほしいです。
NGにされる為に作品書いてるわけじゃないですから。
ただ、NGに引っかかる部分があるようなのでNGになっても仕方ないです。
あとは読んでくれた読み手さんと書き手さんに結論をまかせます。
もっと精進しなきゃダメですね。
- 434 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:38
- >>430
放送なんて所詮書き方が違うだけでどれも同じだろ
わざわざ書いてくれるならご厚意に甘えさせてもらおうぜ
- 435 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:38
- >>427
可哀想と思う反面、ある意味自業自得だとも思っているけどね。
影響力をもった人にはそれなりの対応を覚えて貰わなきゃスレは荒れ放題のままだと思われ。
- 436 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:38
- >>413
いいんじゃないの。
これでテレホの連中がNGだアナザーだと騒いでも、
てめえらの存在がNGだヴォケ、で返せるからね。
- 437 :放送:2001/07/12(木) 05:39
- >>430
正直せっかく書いたんだから書き込みたいってのが本音です。
こっちに書いておくから適当に審議してください。
- 438 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:40
- アナザー行きになったからといって、
修正作で被害が少なくなるとは限らないです(w
- 439 :涙雨が誘う物:2001/07/12(木) 05:40
- 今までの晴れが嘘のように曇りだした。そして雷鳴……。島を包み込む涙雨。
スフィーは雷が彩る光と影の中何も言えず見つめていた。
――変わってしまった彼女を――
蝉丸は『それ』を背中に背負いながら雨を見つめていた。
――水の嫌いな戦友の無事を祈って――
初音達は祈るような眼で雨を見つめていた。
――出て行った仲間が無事に帰ってくるの願って――
北川達はその雨を哀しげに見つめていた。
――今は亡き友を想って――
そしてこの島には似合わない優しげな声が島を包み込んだ。
「定時放送を行う……。
001相沢祐一 005天野美汐 009江藤結花 043里村茜 046椎名繭 047篠塚弥生
064長瀬祐介 079牧部なつみ 089御堂 090水瀬秋子 094宮内レミィ 099柚木詩子
生き残りの人数は残り22人、それでは健闘を祈る。」
その放送を聞き終えると同時に走り出す影があった。
それは乾いた心に染み込んだ雨のせいかも知れない。
そして新たな悲しみが島を包み込む。
【現在の天気は雨です。以後の書き手は描写に注意してください。】
【ポチ施設に突入】
- 440 :一書き手:2001/07/12(木) 05:40
- 正直、ちょっと今回モチベーションを保つのは難しいかも。
24時間感想スレに貼り付けてあったものにたいする今更な文句。
企画の成功に積極的な書き手さんに対する粘着な叩き。
重箱の隅をつつくような文句。
こんな細かいところまで穿り返されると思うとげんなりする。
僕ら、作品を挙げる時間帯まで気にしなくてはなりませんか。
まぁ、観鈴のお話だけはちょっとフォローはできません。
でもこれだって感想スレの過激な意見に対する反発でしょ。
…とりあえず、寝るわ。
- 441 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:40
- >>436
手前ェも今現在テレホタイムに書き込んでるじゃん(藁
- 442 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:40
- >>435
まぁ、アンタも随分偉そうな態度だが。
彗夜氏は多少生意気な発言×コテハン書き手×即行書きの三段重ねが悪かったんだろうな
生意気なのはどうしようもないが、即行書きは何とかするらしい
つーか何とかしてくれw
- 443 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:41
- >>435
確かに。ただ、彗夜氏本人もサンドバッグの様に殴られ続けたら、さすがに
愚痴や文句の一つもこぼしたくなるだろうな。
今更卵が先か鶏が先か、ってことをどうこうするつもりはないけど、
書き手も読み手も批評手も難しいなぁ…って思ったね。
- 444 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:42
- 俺は施設関係は通しでいいと思う。
もちろん御堂の死も含めて。
そんなに致命的な矛盾もルール違反も見つからないし、その辺の補完話を書けばいいと思う。
一方晴子関係だがこっちは難しい。
空黒は死にも関係していないので問題ないのだが
不可視の力による死はちと問題があるやも。
今回限りを繰り返すのは今後の為にはあまり良くないと思うし。
ただその流れを受けた書き手が続きの作品を書いたことを考えると通してもいいかな、と思う。
俺個人の意見では晴子の死はNGと思うけど。
- 445 :涙雨が誘う物:2001/07/12(木) 05:42
- この本スレは何?
- 446 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:43
- >>440
おう、ゆっくり休んでくれ。
いいんだ、書きたくなったときに、書けると思ったときに、思う存分書いてくれ。
俺はただ、見て読まさせていただくだけだから。
- 447 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:44
- おいおい、本スレに荒らしきちゃったよ。
- 448 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:44
- どっかで見かけたコピペだよ
- 449 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:44
- >>442
まぁ、若さゆえってのもあると思うけどね(個人的予想では17、8くらいと
思われる)。
ただ、これだけ叩かれてるならば、もはやこれは若いからで済まされる
問題じゃない。本人が改善しない限りは、粘着による叩きは何回でも繰
り返されるだろうし。
まぁ、その辺肝に命じてぼちぼち頑張ってくれ。>彗夜氏
- 450 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:45
- >本スレ荒らし
書き手を執拗に叩く粘着がいかに浅ましいかが暴露された瞬間だ、
と俺は受け取ったが。
- 451 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:46
- こんだけ叩かれて態度が変わらなかったら幻滅。
ここから変わってくるなら評価もアップ。
瀬戸際だ(w
頑張れよ彗夜氏。
- 452 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:46
- 透明あぼ〜んは便利だと思った。
- 453 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:46
- 別に問題なから審議とか要らない 直本スレへ
と思うのは俺だけかな? 放送
- 454 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:48
- >>451
これ以前にも叩かれまくったあげくの今回だからねぇ・・・
期待するのは自由なんだが(w
- 455 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:49
- あ〜、そろそろ本スレも移行時期なのであまり本スレに無駄な書き込みはしないように。
ちょうどいいので今回の問題がクリアされるまで書き手の皆様も作品アップをしないで
頂けるとありがたいのですが。
そこは強制ではありませんのであしからず。
- 456 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:49
- 繭と御堂は死んだ事になってるが、カウントはされてない
生存者は21人 実質は23人、だ
- 457 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:49
- 俺も通していいと思うが
むしろ彗夜叩きに巻き込まれて問題ない作品さえ感想スレに上げなきゃならない
作者の方がかわいそうだと思うけどな。
彗夜さんより
- 458 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:50
- >>456
ポテトはカウントされないのか?(わ
- 459 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:50
- >>454
流石に今回のは凄かったからな
前回の10倍近くあったぞ
- 460 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:51
- 彗夜氏って17程度だっけ?
いい加減キレる頃合いじゃないかなぁ いくらなんでも限界くらいあるだろ(w
- 461 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:52
- じゃあ、400めどで引っ越し?
- 462 :涙雨が誘う物作者:2001/07/12(木) 05:53
- 一応御堂は死んだと考えています。
でも晴子は放送リスト編集後に事件が起こったと考えているのでカウントしてません。
だから22であってると思うのですが。
- 463 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:54
- >>459
いいかげん叩く側にも鬱屈するものが溜まってたんだろ?
改める、改めるって言うけど変わってなかったからねぇ……
- 464 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:55
- 俺としちゃあの叩きで「哀れ」って思う奴が居た方が以外だよ
甘いんじゃない?
文句があるなら叩け 潰しちまえよ
それを望んでるんだろ?嫌いな奴らはよ。
ただ、あのヴァ書き手には通用しそうにねぇな 生意気なガキが
- 465 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:55
- 年齢はさておき(w
ここまで叩かれて逆上しないってのは偉いぞ。<彗夜氏
タダでさえ叩かれやすいコテハンなのに、よう耐えてると思う。
今夜のキチガイじみたバッシングをバネにして良作をガシガシ
あげて欲しいわ。
- 466 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:56
- 粘着さん一名様ごあんな〜い。
- 467 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:56
- >>涙雨作者さん
あ〜、放送の書き込みをしたものですが後になって気付いたのですが
結花と茜の名前の間に空白入れるのを忘れてたんでスペースを入れてくれると読みやすいと思うのですが。
まさか俺のがそのまま採用されるとは思わなかったもので(w
- 468 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:56
- >>464
そこはホラ彼は書くの速いから、自作自演はお手の物ってワケだよ(藁
- 469 :涙雨が誘う物作者:2001/07/12(木) 05:57
- とりあえず落ちるので何か矛盾があったら書いて置いてください。
生存人数についても訂正ありましたらお願いします。
それでは
- 470 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:57
- あそこまで叩かれて尚書き続ける、それも良作を期待させるようなその物言い
図太いのか?
それとも馬鹿なのか…
どっちにせよある意味凄いものがあるな(w
- 471 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:58
- 粘着さんもう一名様ごあんな〜い。
- 472 :名無したちの挽歌:2001/07/12(木) 05:58
- おはようございます。
恐ろしい速さで進んでおりますね…。
>>189
えーと…遅レスですが。
現状における挽歌の最終話は、652話「分析」であります。
読まずに書けるようなものを書いた覚えはありませんが、そう見えるでしょうか?
- 473 :名無したちの挽歌:2001/07/12(木) 05:59
- ゴメソageた…
- 474 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:59
- とりあえず書き手が他にもいるとはいえ
彗夜さんほど積極的な書き手もいないことを忘れるなよ。
後作品の放置プレイもほどほどにな(w
- 475 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:59
- >>472
ええ(w
- 476 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 05:59
- >>464
あの叩き、とか言ってんなよ粘着厨房。(プ
あれほとんどお前一人の発言だろ。
文体でわかるんだよバカ。
- 477 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:00
- 剛胆な人間は好きだよ。なによりもひたむきで良いじゃないか。
よーくかんがえてみるんだな、作品を送り届けてくれる一人の人間をよってたかって(といってもおそらく数人)どーたらこーたらネチネチいびるのがハカロワにとって良いことなのか悪いことなのかをさ。
- 478 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:01
- 取りあえず一個一個問題を解決していきましょう。
まずは施設関係から話し合いませんか?
作者のコメントも出てますし、いい加減施設編を停滞させておくのもちと問題が
あると思いますので。
- 479 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:01
- >>476
鎮めよう、あんたも向こうと同じ土俵にたっちゃぁいけないぜぃ。
- 480 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:01
- 叩いてる人は気がついているのだろうか。
叩けば叩くほど中立派が彗夜さんの味方になっていくことに。
- 481 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:01
- >>477
ジョーカー書き手がいなくなるのはとても良いことだよな?(ププ
- 482 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:01
- はいはい、とりあえず煽らない煽らない。(w
マターリいこうぜぇ。
…っていうか寝よ。4時間でスレ半分消化してるし…。
- 483 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:02
- >>478
とりあえずHM-13爆破のところからもう一度やり直しってことでいこうぜ
らっちーさんは大変かもしれんがw
- 484 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:03
- 11時ごろから来る奴がピラニアで早朝組みはマターリって言ってたのは何時の話だ(w
何時の間にか逆になってるじゃないか。
- 485 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:05
- >>484
恐ろしく粘着な人間が必死に延々と彗夜氏にしがみついた結果だな。
ピラニア以前に、この粘着は何かが違うと思った。
- 486 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:05
- 叩きも擁護も一人ずつしか居なかったりしてな。
- 487 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:05
- とりあえず彗夜氏に関しては今後を見守ろうよ。
ここでまたやってしまったら……申し訳ないが、もう庇えない。
今の時点でこれ以上愚痴っても仕方ないと思う。
いい加減朝だ、寝ようよそろそろ(笑
- 488 :名剣らっちー:2001/07/12(木) 06:05
- >>483
実は起きてます。(w
しかも色々名無しで書きこんでましたし。
とりあえず私の方についてはお構いなく。以前の一日200レスくらい付い
てた時期に比べれば(笑)。
- 489 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:05
- とりあえず、彗夜で殺しとけば問題無し
- 490 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:06
- >>483
HM-13爆破からと言うと施設最終戦以降はアナザー行きということですか?
- 491 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:07
- まぁ、結果が全てを物語るだろう
どうやら彗夜氏はもう寝たか傍観する事に決めたかしてるみたいだしな
叩いても何も出てこないよ むしろ相手方の味方が増すだけだ
本人も言ってんだ、気長に待とうぜ(w
- 492 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:07
- とりあえず、彗夜を殺しとけば問題無し
- 493 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:08
- >>488
誰よりもあんたにお疲れ様ですと言いたくなった。
- 494 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:09
- >>493
俺もだw
- 495 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:09
- >>488
「ごめんなさい」って言いたくなりました。
とにかく謝ります。
ごめんなさい。
- 496 :名無したちの挽歌:2001/07/12(木) 06:10
- あ、らっちーさんいらっしゃるのですね。
495「笑うということ」
552「幽霊さん?」
652「分析」
以上3作、挽歌の手によるものです。変更お願い致します。
>>475
ヽ(´ー`)ノ お手上げです。
- 497 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:11
- >>挽歌氏
Don't give up!
- 498 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:13
- 都合の悪いことにも積極的に関わっていく彗夜氏。
都合の悪いことはさらりと流して次へ行く挽歌氏。
どっちがいいといわれれば微妙なんだが。
もうちょっと個性がマイルドな書き手はおらんのかw
- 499 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:15
- >>498
個性がマイルドなやつはコテハンで書かないと言うことでは(w
- 500 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:16
- >>483
にマターリ同意
- 501 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:16
- どっちでもないという事は平坦であるということだ…
俺としてはどっしりと構えてる落ち着いた書き手が欲しいぞ
- 502 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:17
- >>498
淡々と良作を上げ続けることで自らを示した”。”氏がいるではないか。
あれこそ理想の書き手だと思うんだが。
- 503 :名無したちの挽歌:2001/07/12(木) 06:18
- >>497
はい、本スレへの書き手としては、諦めませぬ。
>>496は、おそらく>>475さんが「分析」読んでいませんので「お話にならない」という意味で書きました。
>>498
どこのことでしょうか?
本編は…混迷しておりますね。
また仕掛けられそうな事があれば参戦いたしますです。
- 504 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:22
- 本スレが…
情けない…むしろ彗夜氏擁護派が逆にアンチを陥れるためにやっているようにも見えるぞ。
と、邪推してしまう俺も俺か。
逝ってくる。
- 505 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:22
- >>502
どうせなら彗夜氏にあのスタイルを突き通してもらえればいいのだが
もうこっち来ると、すぐに荒れるから
後は作品の質だな 即行書きしたヤツは大抵質が荒い
- 506 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:23
- みなさんもう寝始められたのですかね?(w
出来れば本編の問題をクリアしてから本スレの移行を行いたいので
あまり問題を長期化させたくないのですが。
取りあえず施設関係に関する意見をお待ちしております(って何かテレビ番組みたいだな)
- 507 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:25
- 思ったが、彗夜氏を叩く連中にはいささか狂ってるようなヤツがいるよな
北川達を分断されて気がオカシクなっちまったのか?(w
- 508 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:27
- >>507
ちょっといくらなんでもなぁ…。
分断したのは彗夜氏だが、レミィ殺したのは彼じゃないぞ?
- 509 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:29
- >>507
とりあえずアンタも
その眠気を誘うような煽りを止めなはれ。
・・・漏れのテレホ完走が危うくなるからな(w
- 510 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:29
- >>507
それを言い始めるとそもそも祐一とスフィーを会わせた俺が悪いという結論に達してしまうわけで………
〈 ドモッ、スミマセン....。
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ
∨)
((
- 511 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:29
- >>508
それ以前に北川基地やレミィ基地っておるんかいな(w
- 512 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:29
- >>503挽歌氏
思うに>>498は>>475同様に脊髄反射で叩いてみたいだけ。
相手にするだけ無駄。
- 513 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:31
- シリアス一辺倒の現状で
唐突に「漫才やれ!」とか言ってる奴等を基地と言わずして何と言う
- 514 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:31
- お前らが今感じている感情は精神的疾患の一種だ。
しずめる方法は名剣らっちーだけが知ってる。彼に任せろ。
- 515 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:32
- >>513
いえろー氏だったらやるかもわからんぞ(w
- 516 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:33
- とりあえず現在議論中の作品は
施設最終編 さよなら Little prayer 道連れは 涙雨が誘う物
の5つ 早く結論出してやろうよ。
これ全部重要な部分なんだから。
- 517 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:35
- 涙雨は通しでいいと思われます
- 518 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:37
- 施設がどうなるかによって
繭の死亡が流れるかが変わるのよ。
晴子同様戦闘中に雨が降ったって解釈するのもいいんだけどね。
そうすれば繭の放送は流れないしほかがNGになっても関係ない。
ついでに北川伏線が潰れない
- 519 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:37
- 涙雨は問題ないでしょう。
晴子達は放送を挟んだとすれば今後晴子関係がどう転んでも無問題(モーマンタイ)。
- 520 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:39
- >>518
その辺は放送の内容を変えればいいので涙雨の内容自体は問題無しでしょう
- 521 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:41
- 彗夜氏早上げ
↓
叩かれ
↓
彗夜氏反省
↓
保護団体活動開始
↓
彗夜氏復活宣言
↓
彗夜氏早上げ
↓
エイエソ
- 522 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:41
- ではこれで残り4つ
サクサク審議しましょう。
- 523 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:42
- らっち〜さんの所では
施設とさよならは採用になってるけど
このまま採用にしないか?
- 524 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:43
- >>521
作品自体は悪くねーんだから
ガキの言う事くらい大目に見てやれよ
- 525 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:43
- 晴子関連はあれでいいんじゃないか?
矛盾あった?
- 526 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:43
- さよならはアナザーの方が良いと思うけど
しかし、死亡だとすると…U1の時と比べると偉い差だわな(w
追悼のつの字しか見当たらない(w
やっぱアナザーの方が良いと思うなあ
- 527 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:44
- >>525
晴子関連は矛盾より不可視の力による死が問題に挙がってる
- 528 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:44
- 施設は本スレへ
さよならは残念だけどアナザーへ
でいい加減ファイナルアンサー?
- 529 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:45
- スマソ、ageてしまった………
- 530 :521:2001/07/12(木) 06:45
- >>524
叩く意図はないけど、延々こんな感じで感想スレが進むとうんざり鬱
彗夜氏も叩きも保護団体も注意してほしい
傍観者の都合の良い台詞だがな(w
- 531 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:46
- さよならは別に問題ないような気がするが
俺は施設最終編、さよなら両方とも通しで
- 532 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:46
- まぁ、アナザーでもいいと思うが 本人も言ってるし
しかしこれから御堂書くヤツ、滅茶苦茶プレッシャーだなw ご愁傷様
下手な死なせ方しても叩かれる
かといって何事も無く終わっても叩かれる
- 533 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:46
- >>528
施設は指摘された矛盾の修正が必要だと思われるが?
- 534 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:47
- >>528
いい加減マジ気でファイナルにしたいよね…(;´д`)
- 535 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:48
- 今からうまく殺せって言われて果して出来るか?
とりあえず二人が指摘された部分修正して通すってことで
決着つけないか?
基本的流れは二人とも通し+涙雨も変更要らないで。
- 536 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:48
- 施設最終戦がアナザーになった筈だが?
そうじゃなきゃ「さよなら」もアナザーになる意味が無いしな
- 537 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:49
- >>532
重要キャラの宿命かと
プレッシャーある位のが良いんじゃない?
- 538 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:50
- >>537
俺はぷれっしゃーあるのやだなぁ
ヘタレだし(w
- 539 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:50
- またしてもアナザーがハードルになるわけだ いつもながらよくやるよ
御堂の死は彗夜氏にでも書いて貰え アナザー書いた本人ならプレッシャーも無いだろ
後は自信のある奴がそこまで繋げろ
俺は読み手だから萎えなきゃ別に構わん
- 540 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:51
- 施設最終戦からさよならまでアナザーで決定。
次行こうよもう、、、いつからやってるんだろう、、、(゚Д゚)
- 541 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:51
- 俺は>>535の意見に賛成だな
細かい部分はともかく大筋で問題になる部分は無いと思われ
- 542 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:53
- しかし、何でみんなそんなに急いでいるんだ?
感想スレが浮き足立ってるから、本スレにアップされてるものも
調査や推敲が足りなくなってるのかもしれないぞ。
マターリいこうぜ。
ゆっくりでも、良いものが読みたいんだよ俺は。
- 543 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 06:54
- 大幅に変更する事になるんじゃないか?
建物の構造上に問題があるとか、かなり大変な作業になる
さよならは、一部に問題有りだろ
どうやら御堂LOVEな連中はどうしてもあゆに看取らせたいらしいからな
いいじゃねぇか、好きにさせてやれよ 俺はもう知らん
俺は最近読み手の態度に萎えだ
- 544 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 07:09
- >>410に今問題となっている作品の事がまとめてありますので
朝組の方はそれを読んで判断なされて下さい。
- 545 :名無したちの挽歌:2001/07/12(木) 07:58
- 本日だけでも七百レス。
凄いですね…(朝になって、ぱたりと停止しましたが)。
帰宅までに、結果が出ていることを祈っております。
気持ちを落ちつけて、マターリ行きましょう。
- 546 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 07:58
- 一週間ばかり来てないうちに色々話が進んでいますな。
やっぱすげえ勢いだわ・・・。
いろいろ悲しい事もあるじゃない。
いえろー氏や。氏が引退してしまっているし。
感想スレはめっさ進んでるしw
カムバーク14歳! カムバークモズク!
今更言っても遅そうだが・・・
- 547 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 10:41
- 「…まずい、ばかだ」
「まずいよね」
某四コマ漫画の落ちより、
今そんな心境(゚д゚)ポカーン
こんなかまって君タイプのお馬鹿さん荒らしって昔っからいたかしらん…
- 548 :とある書き手:2001/07/12(木) 12:33
- 「施設」「さよなら」両方とも通しを希望します。
御堂は、自分の中で死にました。
彗夜さんによる文句の無い文章で、完全にしにました。
これがマナ等のややぞんざいな氏に方をして復活したキャラならともかく
甲まで完全に死んだキャラだと、生き返られても到底かくきにはなれません。
特に「さよなら」だけアナザーにされると、
御堂の死ぬシーンをまた考えなくてはなりません。
一度死んだキャラが直ぐまた死ぬシーンなんて、どんな名文を載せても
涙を誘うものにはならないでしょう。何のために書くのってな感じです。
- 549 :とある書き手:2001/07/12(木) 12:34
- それから、最近書き手に求める精度が高すぎるような気がします。
確かに「施設」では建物の構造、武器の取得等ミスがあります。
このようなものは本来あってはならないものでしょう。
だからと言って書き手は人間です。ミスはやはりあるものです。
ここで、読み手に寛容さを求めるのは甘えでしょうか?金をもらっているわけでもないのに。
第一、そう細かいミスの部分を追求して本筋の面白さを楽しまないのは
つまらない読み方だと思います。書き手から見てもあのアクションシーンは面白かったですよ。
それに、面白いと思う展開のために、
あえて書き手はちょっとした矛盾に目をつぶるときがあります。
完全装備の御堂があっさり源五郎を撃破よりは、
多少無理があっても少ない装備で智恵を振り絞って戦う、ってのほうが面白いでしょう?
さらに、おもいきってそれまでの展開を裏切るような話にもっていくとき、
やはり完全に矛盾の無いような話はなかなかに書きにくいものです。
近い例でいえば空黒です。
あれは明らかに様々な矛盾を含んでいますが、
誰も予想だにしなかった結幕を迎えました。
誰もがあの話は予定調和で終わるだろうと思っていたのにです。
- 550 :いまこそアレを・・・:2001/07/12(木) 12:35
- o(略)
- 551 :とある書き手:2001/07/12(木) 12:36
- 挽歌さんの「真空」なんかもそうでしょう。
あれにも千鶴が秋子さんを見逃すという腑に落ちない点がありますが、
そこに目をつぶらないとあのショッキングなシーンは得られなかったと思います。
あまりに細かいミスばかり指摘されていると、書き手が怯えてしまって、
こういう話は挙げにくくなってしまいます。
勢いって物がなくなってしまいますよ。
売り物でない、アマチュア独自の自由な発想ってのが失われてしまいます。
予定調和なお話だけが見たいわけではないのでしょう?
って言うかもっと気楽に書きみさせてくださいよ。
ただでさえこれから神奈がらみの話で
さらに整合性を持たせるのが厳しくなっていくのにさぁ。
以上長文スマソ
- 552 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 12:39
- 昨日は3時に寝たんだが、それから後が本番だったのか……(汗
>>544
俺は、施設編は両方通しで少年隊は両方NGに一票。
施設編はNG出すほどの矛盾はない。(看取るどうこうはNGとは関係ないだろうと思う)
転移・晴子死は基本ルール的にまずい。(しかもシチュ的に少年・郁美にペナが付きそうもないのが更に)
何か無難な感じですが、こんな所です。
- 553 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 12:49
- 今更空黒に文句か。
晴子氏ならともかく。
何のために感想スレに一度あげたんだろうね。
しかも転移に関しては空黒作者さん自身が
特に意見を求めていなかったか?
反動に関しては次の書き手さん次第でいいじゃないか。
わざわざルールにこだわって少年といくみんを寝たきりにしたいのか?
そういう動けないキャラって見てて楽しいか?
確かに基本ルールを守るのは大切だけどさ。
それをギリギリで破らないような
勢いのある作品ってのもあっていいんじゃないか?
配慮はちゃんとしてあったわけだしさ。
- 554 :553:2001/07/12(木) 12:52
- あ、すまん。これ>>552へのレスな。
それとちょっと文章が過激になってしっまった。
すまん。
- 555 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 13:05
- 感想スレを読んで思うこと。
みんなこの企画終わらせたいのかな?
- 556 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 13:07
- 空黒は別に俺も構わないと思う。
ただ、あの晴子さんの死はちと問題だと思ったな。
空黒自体もルールギリギリの作品だったが、それでも通った(色々あったけど)
だけどあの作品があると完全にルール違反の作品になりかねないかと。
しかし別の作品によって、一つ前の作品までダメになるというのも妙な話だ……
あと、勘違いしてる人が多いみたいに見えるけど
今議論してるのは正確には空黒じゃないと思われ
あれはもう通った事になってるっぽいし
- 557 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 13:13
- >>555
書き手を潰そうとしたり、折角の新しい展開をすぐに潰そうとしたり
とてもじゃないが終わらせようとしているようには思えなかったな
文句を言うのは「良い作品が読みたい」っていう読み手の意見にもなるが、
叩きに関しちゃ完全に意味が分からんな
その人の作品が気に入らないなら作品に文句付けてほしい これじゃ感想スレッドにならんよ
NGとかに関しては一部分からないでもない点が多い
ルールを破りかねない作品は、その後の展開の荒れを生じさせ「やすい」からな
でも、ちょいと神経質になってるだけだと思う あくまで可能性が高くなるだけだし
ルールを一つの枠として捉えるのはいいが、書き手を縛る鎖にするのはどうかと思うよ
- 558 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 13:16
- 最終は、矛盾やミス以前に前の話を読んでいないのが問題だと思うのですが…
競争率の高いパートで急ぐ気持ちは分かるけど、クオリティを下げては本末転倒だと思います。
- 559 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 13:20
- >>555
最終回は見えてきていると思うけどな。
今残されている謎は
1.神奈の正体。
2.長瀬一族の真の目的。
3.CDの目的。
1に関しては観鈴、芹香も動き出したし、郁未は神奈に意識を侵食されている。
さらに少年という神奈の分身によって、もはや神奈は物言わぬ存在ではなくなった。
2に関しては今回マザーコンピュータを制圧したし、少年が長瀬の目的を探るといっていた。
3に関しては北川がドッグにまで辿り着けば何らかの形でマザーコンピュータと連絡を取り合うことで
CD集めに新たな局面が展開されそうだ。
と、言うことでなにげに話は進んでいるよ。
読み手がどう思っているかは知らないが。
- 560 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 13:20
- 耕一とか初音とかマナとか葉子がいる部屋って放送聞こえるのかな。
あと、558話「影の世界へ」から9人合流の流れがよくわからない。
現在地は市街地の空き家、なのかな?
- 561 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 13:22
- 彗夜氏、ここんところゆっくりと書いてたみたいなんだがなぁ
御堂の辺りでちと焦りすぎたみたいに見えるな まぁ、若さゆえだろ(w
俺個人としてはじっくりゆっくり書いてほしいよなぁ 文章は嫌いじゃないから
遅くても、良い作品はアナザーに逝っても映えるもんだ
もう一つ、「聖母」みたいなのが出てくるのを期待してるよ
まぁ、「聖母」みたいなの、と言って思い出したが
何故か彼は、作品の質が良くても荒れる事があるらしいな ちと困った書き手だ(w
- 562 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 13:24
- >>561
誰も彗夜氏の話をしてるとは言っとらんぞw
何か知らんがよく話題に登る人だな。大抵悪い話だが…。
- 563 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 13:27
- そうだね、彗夜さん最近、承の部分も書くようになってきていたしね。
少年隊の話でもうまくつながるような文章をあげていたし。
- 564 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 13:30
- どうでもいいが、少年の居るグループの名前が
いつの間にか「少年隊」で定着してる…。
そう言えば「お(略)」といい、このスレは流行語みたいなのが多いなw
- 565 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 13:32
- 各キャラクターが、誰と縁があるかとか
そういう表があれば書き手さんも「実は面識があった!」みたいなミスが減るんじゃない?
まぁ、今から650個以上の作品から全部洗い出すってのも恐ろしく面倒くさい話だが…。
あれば絶対便利だと思うんだよなぁ 誰かやってくれんか(他力本願)
- 566 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 13:45
- >>557
だよなぁ…
みんなもう少しマターリできないもんだろうか?
ちょっとしたミスを見つけて、
さも鬼の首をとったかのようにしてNGNGと騒ぎ立てる…
これじゃほんとに書き手いなくなるよ…
「文句があるなら手前で書け」と言いたくなるのは間違ってるんでしょうか?
>>559
確かに書き手は終わらせようとしてるが、
ごく一部の読み手はいったいどうしてほしいのやら…
- 567 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 13:57
- 最近、思ったんだが……
大抵、各作品の終わりで何かが起こるわけだ。
例えば「○○が××達と出会った」とか。
そこで切るのが次の書き手にバトンを渡すのに申し分の無いところなんだが。
……何だか知らないが、起こった出来事から「少し先」を書かれた作品が多いように感じた。
あと、いきなり出来事を起こして自分一人で完結させる人とか。
なんか、そういうのはまた違うんじゃないのかなと思う。
あと、起承転結ではっきり分けて欲しいな。
「遭遇した」とか、何らかの出来事を起こしたところで切れば「起」
「○○が戦いを始めた」とか、「起」で起こった出来事の続きで切れば「承」(場合によっていきなり「結」)
「また誰かが現れた」とか、また新たに何らかの出来事を起こしたところで切れば「転」
「○○を××が看取った」「○○殺害」等、「起」で起こった出来事が収束すれば「結」
そういった感じでちゃんと作品を分けてほしい。
でも、上のヤツは俺の見解によるものだから、あくまで参考程度に。
……まぁ、「承」と「転」が一緒になってたりして展開がややこしいことこの上ないのよ。
ちゃんと区切りよく切っておけば、続きの書きにくいパートなんて無い筈だと思うよ?俺は。
もう一つ。
いきなり伏線を増やす単発もののパートってのは、どうしたものか?
それはリレーとしてはちょっと違うんじゃないかなと思うが。
「起」でも「転」でも何でもなく、ただいきなり伏線が増えるだけ。
確かに作品を書く上での要素は膨らむのだが……。
特に林檎氏の作品に多く見られるかなぁ。月代の表情変化や鬼の覚醒とか。
決して悪くはないけど、リレー小説である以上、流れの中に組み込んでほしかったな。
えらく長くなった。まぁ、書き手の一人の意見として一つ言わせてほしかった。
- 568 :567:2001/07/12(木) 14:00
- ニュアンスが違う。
「少し先を書かれた作品」
↓
「さらに少し先まで書かれてしまっている作品」の間違いだ。
- 569 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 14:01
- >空黒
別に通しで良いけど、質問に答えてくれ。
1・少年が素でゲームに乗ってるのなら、FARGOが偽装人格を植え付けた意味って何?
演技すりゃいいじゃん。少年はモノローグが何度も出てるから辻褄合わせのためにってんなら
それは書き手の都合であってキャラの都合ではないよ。
2・少年の素の人格が狂暴な性格で、相手を油断させるための偽装人格だってなら
今後も暴走し続けるわけね?結界は元に戻ったけど、それでも無理をして
力を使っちゃうわけね?自動で死ぬよ。
感想スレに張り付けてたって言われても、この部分は答えてもらってないもの。
- 570 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 14:02
- >>567
別にいいんじゃないの?各パートごとにリレーするのももちろんリレー小説だけど、
これだけ規模がデカいとパートとパートを繋げてリレーするのも有りだと思う。ダメ?
- 571 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 14:10
- >>567
あなたの言うことは正しいとは思う。
こうもキャラクターが少なくなってしまった以上、
起承転結を一人で書くのは間違っているね。
ただねぇ、この先愚痴になっちゃうんだけど。
やっぱり書き手って結を考えた上で起をかくんだよね。
でやっぱりその結が日の目にでることを夢見てしまう。
早い者勝ちに負けたときには、酒のいっぱいでもあおろうか、て気分になっちゃうんだよね。
いや、愚痴なんだけど。
まぁ、批判するときにはその点を少し頭の片隅にでも入れといてください。
正直あの挽歌さんの失敗は、責める気にはまったくならなかったよ。
不謹慎な言い方だけど、やっぱり起承転結を一人で書いても文句を言われなかった、
序盤、中盤が一番かいてて面白かったもんな。
いや、今も書いてて面白いですよ。もちろん。
後さ、最近感想スレが本編に縛りを入れている理由の一つは、
起承転結を分けて書いているせいで感想がはさみやすいせいもあると思う。
起承転結に分けて書かなければならない現状だからこそ
そこらへんも留意してほしいっす。
- 572 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 14:14
- 彗夜氏
テンポ○、打たれ強い、逆境○、ピンチ○、ムードメーカー、暴走、チームプレイ×
チャンス×、将来性○
- 573 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 14:16
- 各段階に分けるのはいいが,起承転結は漢詩の世界だ。ど・(漢字知らん)破・急の
三段の構成法も歌舞伎だかであった筈だ。
- 574 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 14:22
- >>570
うーん、それじゃあリレーにならないのでは?
一番よくないのは一人で始めて一人で終わりにする展開だと思います。
何故かというと、書く楽しみを独り占めしてしまうからです。
リレーは多くの人が参加してこそリレーだとボカァ思います。
- 575 :空黒作者:2001/07/12(木) 14:23
- う…がんばって答えてみよう。
えっと、まずお答えしやすい2のほうから
今の少年は人格というものはありません。
悲しくないの、という郁未の問いに対して
そういう主体性は無いね、もともと僕らには我なんて無いんだ。
と応えています。
大本の少年は神奈の分身であり、主体性、感情などはありません。
現在の少年はFARGOの施した偽装人格の持っている記憶と思考能力で
最も適切ともおもわれる表情を選択しているだけです。
ここらへんは、かのブギーポップを
思い出していただければちょうどいいと思います。
奴って、個性があるくせに主体性は無いという妙な存在ですから。
知らなかったらスマソ。
ただの無表情キャラよりはそっちのほうが面白いと思ったもので。
っていうか偽装人格って言う言い方が誤解を招いているんですよね。
擬似人格にすればよかった。
何でこの言葉が浮かんでこないかなぁ。鬱。
- 576 :空黒作者:2001/07/12(木) 14:33
- で、お答えしにくい1のほう。
とりあえず、偽装人格が擬似人格の間違いだったと思って聞いてください。
ハァ、こんな単語を思いつかない自分に鬱。
本来人格が無いはずの少年に人格を設けたのは、
性行為のため&研究者の気まぐれです。(く、苦しいな我ながら)
その少年を大会に出席させたのは
ちょっとした実験&高槻の嫌がらせです。(こ、これも苦しいか?やっぱり)
この点、長瀬達は少年と神奈に精神的なつながりが
生まれるかもしれないという点を見逃してしまいました。
少年の言っていたとおり擬似人格がいい形で偽装となってくれたわけです。
この失敗は長瀬一族とFARGOが別の団体だったために
生まれたものと考えれば、ありうる話だと思います。
こんなところでどうかなぁ?
苦しいか、やっぱり。
- 577 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 14:49
- 擬似人格にのっとるのなら、今まで通りに行動するんじゃないの?、
- 578 :涙雨が誘う物作者:2001/07/12(木) 14:53
- とりあえず俺の作品は上げても問題無いそうなので上げてきます。
あと白黒は通しってことが決まってます。
通すかNGかを判断するために感想スレで一日様子をみるのですから。
- 579 :涙雨が誘う物作者:2001/07/12(木) 14:57
- 白黒→空黒
すまんです
- 580 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 15:02
- 空黒通しならその後二つも問題なかろう。
筋はとおってるし、つか空黒通すなら今
朝の騒ぎはなんだったんだ?
- 581 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 15:05
- 空黒通すのは良いけど
巻き添えで晴子を殺すのは納得いかないそうです。
不可視の力での死亡はNG
- 582 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 15:07
- あと道連れのあまりの博愛精神がむかつくって意見が……
- 583 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 15:18
- 確かにLittle prayerの展開が唐突なのは否めないが、
NG出すレベルの話だろうか。晴子が弾き飛ばされた
部分の描写すればいいだけのような気がするがいかが?
個人的には往人が自分を守ろうとして無意識のうちに
発揮した方術が他の二人の不可視の力と反発した結果
身を守る力のない晴子のみが逝ったというふうにまと
めていいと思う。なんなら俺が書いてもいいけどなw
Little prayer自体は晴子の見せ場としては申し分な
いので、没にするのは惜しいと思う。
あと、道連れに関しては、観鈴はあんなんだろ? 後
は嗜好の問題だが、元々幸せな記憶を届けるべき存在
であるんだから、あれはあれでしょうがないというか。
つか読み手の好みでNGかよ(藁
- 584 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 15:20
- 不可視殺人は穴送り。
それがダメなら次のパートで少年自爆
- 585 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 15:24
- >不可視殺人は穴送り。
>それがダメなら次のパートで少年自爆
それも含めて次の書き手に任せよう。
読み手、書き手を縛りすぎだと思う
- 586 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 15:44
- 不可視に関して
そもそも能力は「制限」
話が面白くなるならOKでしょう。
こんな感想スレがあるのに「めちゃくちゃな方向」に話を持っていく書き手はいないでしょうから。
読み手には「致命的矛盾にNGを出す」権限があっても「自分の好み・勝手で書き手を縛る」権限はありません。
- 587 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 15:51
- >>589
深く同意
- 588 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 15:56
- 次の人、同意されてますよ(w
- 589 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 15:57
- 不可視に関して
そもそも能力は「制限」
話が面白くなるならOKでしょう。
こんな感想スレがあるのに「めちゃくちゃな方向」に話を持っていく書き手はいないでしょうから。
読み手には「致命的矛盾にNGを出す」権限があっても「自分の好み・勝手で書き手を縛る」権限はありません。
これでOK
- 590 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 15:58
- あーあ、589で「夏は麦茶だよなぁ」とか発言したかったのに。
- 591 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 15:59
- こんなに荒れるんなら感想・討論スレの閉鎖も考えた方がいいかもしれんな。
- 592 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:00
- え〜かなり無茶苦茶な話を書いてしまいました。
長瀬側の設定をそろそろまとめる時期かと思って書いたのですが、
かなり独り善がりで文章も稚拙です。
正直間違いなくNGくらいそうですがあえて上げておくので
一度審議してみてください。
- 593 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:01
- >>591
本スレに進入する恐れがあるのではないかと・・・
- 594 :今語られる真実:2001/07/12(木) 16:03
- この大会の作られた理由、それは――贄――
不条理な理由で殺されたことによって生まれる様々な感情。
悪意、絶望、恐怖、殺意、怨恨。
空に浮かぶ呪いの求める呪詛。
飽きる事を知らぬ呪いの欲望を満たす為、そしてその力を掠め取るため。
その計画を考えついたのは『FARGO』
しかしその力を結晶化するにはあまりに技術不足であった。だからFARGOは援助を求めた。
『長瀬』のトップ、長瀬源之助に。
空に浮かぶ船の中、老人は一人独白した。
――始めは好奇心だった。これほどの呪詛を秘めた物はグランフィーナでも見たことは無かった。
――新たなる生命を生む悦び、未知なる物に挑戦する快び、それは魔術師としての性。
――己の力を過信していた、たかが呪詛程度簡単に消去できると思っていた。
――しかしその力のごく一部を結晶化するのに成功したとき、自らの過ちに気がついた。
――周りの科学者どもはただ浮かれていた、実験の成功に酔いしれて。
――しかし私には『力』があるが故にその秘めたる力に気がついていた。
――気がついたときには手遅れだった、封印の中で奴は確実に力をつけていた。
――すでに私が相手を出来るレベルでは無くなっていた。
――封印を破らないのは餌が手に入るからだ、上質の贄が。
- 595 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:06
- グエンディーナ、ですね。
- 596 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:06
- ああ、いいんじゃない?
- 597 :今語られる真実(2):2001/07/12(木) 16:06
- (3行あけ)
決着は自分の手でつける、他の全てを犠牲にしてでも。
――それからは奴を弱体化するための手段を探し回った。様々な禁呪にも手を伸ばした。
――各方面に援助を求め、長瀬としての力も付けた、各地の能力者とのパイプも作った。
――計画に気が付いた高槻を処分してFARGOの力を削いだ。実権はすべて長瀬へ。
この計画は2つの鍵で成り立っている。一つは人選。
空に浮かぶ呪いは呪詛を求める、それゆえにあるものに弱いのだ。
それは愛情、友情、希望、自分の命を捨ててでも相手を守ろうとする善き心。
それゆえに人選を長瀬の手にまとめる必要があった。
そしてもう一つの鍵があった、それは能力者。
呪いを高めるのはさらなる呪詛、しかし魔術の力を高めるのは強き魂。
「神奈よ、今回の大会がお前の最後です。準備は全て整いました。
この島はすでに血で汚れています、しかしそれを超える思いで満たしました。
そして世界でも最高ランクの能力者達の魂。
長瀬源之助、生涯最大の呪文でお相手します。」
他の長瀬は死に場所を決められた、それは若さゆえの特権。
しかし源之助はそれができない、すでに命の使い道は決まってるからだ。
- 598 :今語られる真実作者:2001/07/12(木) 16:07
- え〜長瀬の明確な目的って言うのを示してみました。
まあ無茶な部分はありますが一度審議してみてください。
- 599 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:14
- いいと思う。
- 600 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:29
- 何だかわかりにくいな。
この大会は神奈を倒すための力を手に入れるためのものだったって事かい?
局魔法合戦か。
- 601 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:29
- 俺も良いと思う。 通しにして欲しいな。
あんまり大きな矛盾とかはなさそうだし、期待大。
- 602 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:30
- いいと思うぞ。
少年の方で新たな伏線が作れそうだし。
神奈消滅を狙う長瀬 VS 神奈の忠実な部下少年
って感じの。まあ相手が空の上じゃ何かしらの展開が無いといけないだろうけど。
少年が空中要塞に乗り込んでもスフィーが意思を引き継げばなおよし。
- 603 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:34
- 俺も通しで良いと思う…
が、夜組がどう言うか……
- 604 :567:2001/07/12(木) 16:36
- >>571
確かに今は書き手の数がそれなりに少なくなってきてる。
でも、だからこそ1パート1パートをいなくなった書き手分書くんじゃなくて、
他の書き手が繋ぎやすいようにテンポ良く区切っていくべきなんじゃないかと思う。
「これなら俺でも書けそう!」っていう意識を誘発させる ネタを呼び起こさせる
そんな感じでやっていけば、また一日に十何個も上がってたあの頃みたいになるかも
しかも最近は書き手の水準も上がりつつあるし 万々歳じゃないかなー、と
リレー小説の醍醐味と言えば、色んな書き手達との連携プレーだと思うし
一人で400m走るよりも、みんなで交代しながら100mずつ走った方がいい筈だ
- 605 :今語られる真実作者:2001/07/12(木) 16:36
- テレホ入ったらもう一度来るつもりです。
とりあえず反応悪くなくて安心しました。
- 606 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:39
- 俺的にゃ悪くないかな?
ただ、長瀬源乃助VS少年&神奈の構図でどうやってストーリー展開させていくのか
それが異様に難しそうだ
ヘタすりゃ、完全に1〜2人の書き手による専用パートになりかねない
ここは書き手さんがガッチガチに伏線で凝り固まったパートを書かない事を祈るばかりだ
- 607 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:40
- 面白いと思う。が、テレホ組の大嫌いなパターンの話だな。
今朝同様凄まじい叩きに遭う可能盛大。覚悟しといた方がいいかも。
でも俺は好きだからめげないでくれよ。健闘を祈る。
- 608 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:42
- 致命的矛盾ってのが無いならOKでない?
それ以外にNG出す理由も権限とやらも無い気がするが・・・・
どうも最近の書き手さんは気が小さい
もっと剛気に行かないと
- 609 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:48
- とりあえず、>>605は今のうちに対ピラニア理論武装をしておいた方がいいぞ。
応援してるからな、今こそテレ厨に書き手の力を見せてやれ!
- 610 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:49
- 聖戦の予感
- 611 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:49
- だからNG出りたり叩いたりする奴の意見は
”的確に矛盾を指摘している人”
の意見のみを参考(通しかどうか)にすればいいのよ
他の意見は全て無視。
ましてや好みで意見しているのは論外、万人が気に入る話なんて誰も書けないんだから
そうすればどんなに自分勝手なNG出しや叩きが出ても話がちゃんと進む
最近進行が遅くて冷め気味だよ…
- 612 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:53
- >>611
全く同意だが、それが出来れば苦労しないのよ…
とにかく>>605氏には頑張ってほしい。書き手が読み手の言いなりになるのはもうたくさんだ。
- 613 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:54
- 俺は別に>>605は通しでいいけどさ、その後に少年とフランクの対決書きたいんだけど良いのかな?
下手すると少年消えるんだが……。
- 614 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 16:59
- コテハンによる馴れ合いを粉砕せよ!
- 615 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:00
- 相次ぐ書き手叩きが書き手応援という要素を生んだわけか
- 616 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:02
- >>613
任せるよ。今の伏線を生かしたいと思うなら少年が氏なないような話にすればいいし、
他の展開を考えてるなら殺してしまってもいいだろう。
荒れに怯えて小さい話になってしまわないように願うよ。
- 617 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:03
- >>605
>>614-615相手にテレホシミュレーションをしてみてはどうか
- 618 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:05
- >>615
不条理な行動は反感を買うだけということ
- 619 :614:2001/07/12(木) 17:07
- 期待している!
- 620 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:08
- >>617
615だが、俺は別に叩きじゃないぞw 独り言さ
昨日の叩きはある種ステキなものがあったからな あんなチープなのは初めて見た
- 621 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:08
- → http://kyoto1.ceo-jp.com/musume/fukakyon/
- 622 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:09
- これじゃシュミレーションにならん、、、
- 623 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:11
- 敵は敵にして敵に非ず…
どうでもいいが、このスレッドは名前をさらに変えるべきだ
「葉鍵ロワイアル感想&討論&読み手雑談スレ」にw
- 624 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:14
- 615は別に叩きには見えないだろう
614と619は同一人物の可能性高。
一人芝居? すっげえ虚しい・・・・
- 625 :聖:2001/07/12(木) 17:17
- lヽ ♪刺しちゃうぞォ〜〜♪ ∩_∩
l 」 ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ( ´Д⊂ヽイヤー
‖( ゚∀゚ ) ガオー! ( ´Д⊂ヽママー ( ´Д⊂ヽウグゥ⊂ ノ
⊂ つ ⊂ ノ ∩_∩ ⊂ ノ 人 Y
人 Y 人 Y ( ´Д⊂ヽウワアン人 Y し (_)
し(_) .∩_∩し (_) ⊂ ノ し (_) ∩_∩
( ´Д⊂ヽセンセーイ 人 Y ( ´Д⊂ヽヤダー
⊂ ノ し (_) ∩_∩ ⊂ ノ
人 Y ∩_∩ ( ´Д⊂ヽシヌウ 人 Y
し (_) ( ´Д⊂ヽタスケテ⊂ ノ し (_)
⊂ ノ 人 Y
人 Y し (_)
し (_)
- 626 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:17
- 今本スレのファイルサイズが52.3KBです。
容量の限界ってどのくらいでしたっけ?
- 627 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:18
- いや、>>615単体では何でもない発言だが、
「書き手応援」を書き手→コテハン、応援→信仰にすり替えて騒ぐバカが
出てこないとも限らないからな。
- 628 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:20
- >>624
い、いや名前の所で既に、619=614なんだが…
どっちかって言うと、騙りの可能性を考えたくなるような気がする類の。
- 629 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:20
- 叩きにしても擁護にしても、妄信的な輩がいるからのぅ・・・
- 630 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:21
- 実に、どうでもいい話ですが。実に。
他の書き手さんの中で曲を聴きながら書く人って居ますかね。
俺は基本的に作品を書く時に音楽を聴きながら書く癖があるんですが……。
もし似たような人がいるなら何聴いてるのかちょいと訊いてみたいです。
つーか、こんなんやっぱ俺だけか?w
- 631 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:23
- >>630
俺は大抵フィールドオブビューかスピッツのアルバムを聴きながら書いてます。
時々違うのを聴くこともありますが。
- 632 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:26
- 本編更新。
耕一達の放送ネタ、(・∀・)イイ!感じだよ。
- 633 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:27
- 戦闘パートはCrazy Town。
泣きパートはLOVE PSYCHEDELICO。
お笑いパートは野猿、か、はっぱ隊w
明るいパートはBump of chicken。主に天体観測。
書きたいシーンで聞き分けるといいよ。スラスラ書ける。
- 634 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:29
- 書いてるキャラが出ているゲームのBGM垂れ流し。
まじアン・誰彼は持ってないので書けません(笑)
- 635 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:30
- >>633
Bump of chickenに天体観測以外のいい曲ってありますか?
最近知ったものですから…。
- 636 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:31
- >>635
個人的に奴らは一発屋として認識。
他の曲大体聴いたけど天体観測に比べると比較にならないレベル。
板違いスマソ。
- 637 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:32
- このスレで書いてる人に洋楽を聴く人が居るたぁ思わなんだ・・・。
俺はてっきり鳥の詩でも聴いて書いてんのかと思ってたよ。偏見か?すまんな。
俺はLinkin Parkでも聴いてる。読み手だが(笑)
- 638 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:34
- >>635
ダイアモンド、もしくはラフ・メイカー辺りでも聴くとヨロシ。
後は……まぁ、残念ながら636の言う通りだなw
ヤツらは曲で選ぶな、歌詞で選べ 正直言って歌は上手くないからな。
歌詞自体は決して悪くはない むしろ、良い方だ……。
続いて板違いスマソ。
- 639 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:34
- 昔のミスチルとか聞いてるよ。
洋楽は詳しくないっす。
- 640 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:38
- こういう所にくる人に限って洋楽好きは多いようで。
ていうか、いかにも「オタク」と言わんばかりのオタクは最近減少してます。
- 641 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:38
- >>633
戦闘パートにミクスチャは向かないだろ…(w<Crazy Town
嫌いじゃないけどな
個人的な意見だが、OFFSPRINGをオススメしておく。
きっとノリの良い(?)戦闘が書ける筈だ
- 642 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:41
- >>640
ここは2chでも比較的表に近い?感じのスレッドだからな。
明らかなヲタも少なそうだ。粘着は置いておくとして。
俺的には、良質な作品を書ける人達が何聴いてんのか知りたい。
。嬢でも挽歌氏でも誰でもいいから教えてくれw
- 643 :634:2001/07/12(木) 17:41
- 俺、もしかしなくてもすげぇ惨めだ…鬱鬱鬱。
- 644 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:41
- >>636>>638
どうもありがとうございます。
今度、今上げられた曲探してきます。
板違い質問スマソ。
- 645 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:43
- >>639
昔というと「肉」ぐらいまでの作品か?
- 646 :L.A.R.:2001/07/12(木) 17:43
- sense offのサントラ。
BTの『ESCM』もしくは『今』
最近ではMORNING TRACKS vol.2かな。トランスコンピレーション。
FISH TONE聴くこともある。KING JOEの発売が楽しみです。
書く内容と全然違う音楽ですが問題ナシ。
かつて同じ質問があった時は、また別のこと答えたような気もするけど。
書く内容に合わせて葉鍵の音楽をシーンに合わせてエンドレスに垂れ流しすることもありますけど。
- 647 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:44
- >>634
案ずるな!
俺なぞI'veのアルバムを聞き流ししておるわッ!(w
ただ、俗に言うハイパーユーロビート、だったか?
ああいうのも結構ノリ良いぞ。パラパラとかで使われてるヤツだが。
- 648 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:47
- 書き手7人。
短時間にこんなに。
- 649 :彗夜:2001/07/12(木) 17:48
- Crazy Town。ENIGMA。Deep Purple。Pink Floyd。Limp Bizkit。OFFSPRING。
洋楽はこんなところでしょうか。
J-POPでは、LOVE PSYCHEDELICO。宇多田ヒカル。MISIA。m-flo。Bump of chicken。
時折aiko、スピッツ、野猿なんかも聴いてます。
- 650 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:48
- >>647
ひょっとして、EURO3とか聴いてます?
- 651 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:49
- >>461
遅レスだが本スレの引っ越しは450前後でいいと思う。
- 652 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:51
- >>649
多すぎだ…さっきからの発言、全部アンタじゃないのか?(w
殆ど網羅してるような…。
- 653 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:52
- >>652
激しく同意(w
- 654 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:52
- で、結局施設最終戦は通しでいいんでしょうか?
北川達のパートに影響してくるので(繭の死亡放送)早めに決めてもらえるとありがたいのですが。
- 655 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:53
- 個人的にはいいと思う。
あのくらいの矛盾、ノリでごまかせ。
- 656 :観月:2001/07/12(木) 17:54
- ついさっき上げた奴書いてた時には天誅のアルバム聴いてました(w
普段は小沢健二とモー娘関連が多いような。オザケンマンセー。
と言うわけで約5週間振りに本文書いてみました。
NG出ないと至福の喜び。
- 657 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:54
- >>654
彗夜氏も居ることだし、後は施設最終戦の作者さんが居てくれればいいんだけどな
多分通しになると思うが…
- 658 :彗夜:2001/07/12(木) 17:57
- >>652
流石にはっぱ隊は聴いてませんよ?w
書く時は……ね
- 659 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:58
- 彗夜氏の存在感が大きいせいか晴子の方忘れられがちに見えるな(w
あっちの作者の意見って出てきてたっけ?
- 660 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 17:59
- 。ついてたの書いてました自分は、……色々です。
Mr.Children、COCCO、Do As Infinityが主なもの。
ギャグパートは大体ミスチル。何故。
シリアスパートはひたすらこっこです。自分作成ベストを……
好きなアーティストのマイベスト作成はうら若き女子中学生にしか為せぬ技!
でもないか(w
- 661 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 18:01
- >>656
マナー氏?
- 662 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 18:05
- マナー氏だ!
いやぁっほうい! お帰りなさいです。
ずっと待ってましたですよ!
やはりマナー氏のマナは萌えますな……自分も少し書いたですが、
全然味が違う。全然麺がいい。
- 663 :彗夜:2001/07/12(木) 18:05
- Coccoはどうしても曲に聴き入ってしまうw 恐るべしはシャーマン也
「さよなら」ですが、俺は読み手、他書き手の判断に委ねます。
アナザーになるのならば、甘んじて受け入れるつもりです。
- 664 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 18:10
- 序盤、中盤に書いていた者です。
あからさまな矛盾とまではいかないまでも指摘をうけても
仕方の無い文を書いてました。
今の様な雰囲気では復帰できそうに無いですね、怖くて。
現在残ってUPしている書き手さんには敬意を表しますよ。
>最終戦作者氏、彗夜氏
御堂パートは通しでいいと思いますよ。
- 665 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 18:12
- コテハン書き手五号誕生か!?
書き手が増えてきたぞ 良い傾向だ
- 666 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 18:17
- まぁ、俺は最終決戦(起・承・転)さよなら(結)共に通しでいいと思います…が!
最終決戦は、施設の構造と、御堂達の武器漁りの修正を入れた修正バージョンで臨んでほしい。
- 667 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 18:17
- >>663
通し判断に関しては>>611の意見でいいんじゃない?
批判感想=NG出し
ってのは明らかにおかしい。
書き手が妥協する必要はないって。
まず書き手あってのハカギロワイアルなんだから、
気に入らない人はもうここに来なけりゃいい話。
- 668 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 18:40
- 一瞬此処が10と思ったぞ。何があったんだ?
- 669 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 18:44
- 施設編アナザーor通し論議
彗夜氏の粘着叩き出現
書き手ロワイアル再燃
結界編新作についての議論
晴子たん哀れなり議論
いい加減放送かけようぜ議論
以上の六項目でお送りいたしました
- 670 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 18:46
- 施設編はアナザーor通し議論になってるのに晴子が哀れとかいいかげんな言い方なのは非常に恣意的だと思うが。
- 671 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 18:49
- 晴子議論はどっちかっつーと「晴子たんが超能力で死んじゃった議論」の方がいいような
- 672 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 18:55
- しかし叩きにしても読んだ上な辺りまだ平和だよな、
ゴルァ(゚д゚)スレなんて…
- 673 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 18:57
- 今帰ってきました。
修正は倉庫の武器と施設の構造でいいでしょうか?
構造が違うとほとんど書き直しになるので時間かかりますがw
前バートはきちんと読んで書いてますが(特に施設編はすべて)
読んでないで書いたように見えたんでしょうか?
確かに今回不備が多すぎたので、自分が情けないと思って沈んでますが。
- 674 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 18:59
- >>626
500KB前後ですよん。
本スレは、現在400KB前後。書き手の皆様、ご注意あそばせ。
- 675 :林檎:2001/07/12(木) 19:04
- 最近では横でずっとGロボのビデオが流れているw
曲ではないなw
昨日は力尽きて眠ってしまったのですが…。色々あったみたいですね…。
コテハンはまずいのかなぁ…。
え〜と、再び参戦しようと思うのですが、
なにがアナザー行きやら、何が通しやら、何が修正待ちやらわからない状況です。(T_T;)ゞ
一応一通り目を通したのですが…。
把握してある人がいらっしゃったら教えて下さると嬉しいです。
- 676 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:11
- えっとアナザー議論の対象になっているのが
「Little Prayyer」(理由:不可視の力による死)
「施設最終戦」(理由:施設内の構造の矛盾等)
「さよなら」(理由:施設最終戦と繋がっているため)
の3つです。
個人的には「施設最終戦」は出ている矛盾点を修正すれば通るとは思いますが。
- 677 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:28
- >「Little Prayyer」(理由:不可視の力による死)
>>611の意見
>「施設最終戦」(理由:施設内の構造の矛盾等)
>「施設最終戦」は出ている矛盾点を修正すれば通るとは思いますが。
>「さよなら」(理由:施設最終戦と繋がっているため)
「施設最終戦」が通るなら通る
以上でしょう…
そもそもアナザー議論というか「感想スレ」が勝手にアナザーに誘導しているだけにしか見えない。
一体どれがどのルールに抵触しているんだ?
ここでアナザー行きになるならこの葉鍵はもう終わりです。
- 678 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:29
- >>669
そんなに盛りだくさん!? こえ〜〜〜。
それにしても誘爆死は2人以上いてもよかったのでは?
なぜにあの人のみ狙い撃ち?
- 679 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:30
- 施設最終戦……別に通しで構わないけどさ、あれだけの文量を一気に上げて
オイシイ場面独り占めするのは避けて欲しいな。
…いち書き手の戯れ言だけどね。
- 680 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:31
- まったり度が一番なのコテは林檎さんですよね。
やめちゃ駄目だよ〜。
- 681 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:33
- がんばって
- 682 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:34
- 施設編は通しで良いと思われます。修正案有りでなら。
晴子さんは、不可視の力による殺害というのは流石にいくらなんでもヤバい
(少年は結界内でも岩にヒビが入るくらいの力は使えるらしい 十分殺人に使えるぞ)
これから特殊能力による死が増えませんから。
ところで、本編のネタも考えずにハリポタ読んでる僕は逝ってよしでしょうか…
- 683 :林檎:2001/07/12(木) 19:36
- あ、こりゃどうも〜。
一応個人的感想でも書いておきます。
「Little Player」はかなり良いと思います。
少年が「力で殺してやるぜ〜晴子〜」ってのならまずいですが、
まきこまれてしまった被害者ってのは結構良い感じかと思います。
「施設最終戦」あれを全部1人で書かれたのはちょいと失策だった気がしますね。
書きたい人も多かった部分でしょうし。
千鶴との約束の件が気になりますが、修正してUPされる予定のようなので待ちます。
「さよなら」は、昼間のうちにトントンとあげられてしまったのを悔やむ人が多いでしょうね。
昼間は人いないですし。ちょっと彗夜さんは焦りすぎたのでしょうか?
若いってのはいいことですな。私にはもうそんな元気などありませぬ。ごほごほ(←何歳やねんw)
若いうちに失敗しておくのは良いことですよ。めげずに頑張ってくださいね。
ってこれ、「さよなら」に対する感想ちゃうやん(−−;)ゞ
長文失礼しましたm(_ _)m
- 684 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:39
- どうでもいいが、最近作品に対する感想が300レスくらいに1つくらいしか無いよな
もはやこの事実が今の読み手の態度を表してると言っても過言じゃないぞ・・・
あーだこーだ言ってるけど、結局書き手は感想を求めてるんだって
少しは応えてくれ
- 685 :684:2001/07/12(木) 19:40
- >>684
しまったおっちゃん、どうでもよくねぇよ・・・(笑)
- 686 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 19:40
- >>679
すんません。俺が本当に一番書きたかった部分は――
あゆが罪を犯した時、その優しさからそれを隠してあげた千鶴。
対して、後悔しないために罪を被ろうと決意した詠美へ、
逆に罪の意識から逃げないように覚悟を決めさせた御堂の
厳しい優しさ…を書きたかっただけです。
(上手く書けてない、ということは置いといて下さい…)
そういった意味で、俺は先走りしてしまったのかもしれません。
- 687 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:41
- とりあえず、一晩読んで来ましたけど・・・・。
書き手として思うのは、一部の読み手がちと傲慢が過ぎませんか?
「批判」と「叩き」は別物ですよ。現状じゃほとんど「叩き」。
「批判」には耳を傾けるけど、単なる「叩き」にはうんざりです。
最後にこの言葉を。
「なんなら、自分で書けば?」
ああ、また火種を作ってしまった・・・・。でも、どうしても書きたかったので。
- 688 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:41
- >>683でファイナルアンサーということで。
林檎さんの意見でいいだろう。もう文句ないだろ?
ルールだの矛盾だのつまらないこと言わずに通せ通せ。
書き手さまの作品あってこその企画なんだがら、
納得行かなくても形が整ってれば全部通しだ。
そうだろ? みんなそういうのを望んでるんだろ?
- 689 :687:2001/07/12(木) 19:42
- sageにするのを忘れていました。すみません。
- 690 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:44
- 皆さん「晴子さん不可視殺人」に対して相当な危機感を感じているようですが…
あれに対する解決策はいくらでもありますし、実際にもこのスレに具体例を書いている方もいます。
>>586にもこれに関する意見が書いてあります。
そんなに危惧しなくて大丈夫だと思いますよ。
- 691 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:47
- >>684
だって飽きたんだもん。
こっちの板に感想スレが立つ前までは読んでたけどさ。
正直「まだ終わらせてなかったの?」って感じ。
- 692 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:49
- >>686
俺だって書きたかったんだよ、畜生・・・
- 693 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:49
- >>687
いや、そう言われて書き始めたのが彗夜氏他、
コテハン無しの初期常連さん以外の方だと思うんだけど、
結局、何かにつけて難癖つけるのよね。読み手が。
テレホタイムに荒らし行為をするアホタレも何だとは思うけど、
自分たちに都合の悪い意見を荒らし扱いして、
いらぬ争いを招いたのも、一部の独善的な読み手なんだよね。
読み手が「読んでやってるんだよ」と思ってもいけないし、
書き手が「書いてやってるんだよ」と思ってもいけないのではないかと。
問題点があれば即NG、即アナザー扱いにして、
問題点を修正して通しましょう、という意見がまるでないのが、
この感想&討論スレにおける、一番の問題点ではないでしょうか。
とりあえず、林檎氏がまったりしてるのは大同意。
- 694 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:50
- >>691
飽きたのに感想スレは読む・・・何とも珍妙なお客様じゃな(w
まぁ分からないでもない
どうやらこのスレッドは、もう一つバトルロワイアルのパロディーを連載しているらしい
書き手ロワイアルという名前の・・・
- 695 :Little prayer作者:2001/07/12(木) 19:50
- こんばんは。
取り敢えず、今までの感想スレをざっと流し読みしたのですが、
不可視の力による晴子の死の部分が問題になっていますね。
空黒の3のラストにて、すさまじい爆音と衝撃が襲っている、との表現がありました。
転移していない往人と晴子はその影響を受けてしまったとし、
かつその中でも、普通の女性である晴子は運悪く巻き込まれてしまった展開を書いたつもりでした。
自分の中では筋を通したつもりでしたが、指摘されたとおり、
やはりルールに抵触する以上この作品が通るのは前例をつくってしまうため
避けるべきだと考えております。
また、今朝にかけてこの作品のみならず、空黒もNGという風潮が一時期ありました。
自分だけがNGならばいいのですが、さすがに他の方の作品を巻き込むわけにはいきません。
ですので、これはNGとし、「空黒」の続きは「道連れは」にしてください。
空黒のパートから、晴子&往人に視点を当てたのがこれで、
観鈴に視点を当てたのが道連れですので、NGによる影響は無いと考えております。
自分の好きなように書いた挙句、設定を無視し、かつ空黒の書き手さんに多大な迷惑を
おかけしましたことをお詫びします。
この作品で、ハカロワを書くのをやめようと思っていましたが、最後の最後でポカをやらかしてしまいました。
これからは読み手として楽しんでいこうと思っております。
では、長文失礼しました。
- 696 :林檎:2001/07/12(木) 19:54
- >>567さん
めっちゃ遅レスやんw
え〜と、そうですね。私の作品に多いかもしれませんね。
自己弁護かっこわるいかもしれませんが、書いておきます。
>>月代表情変化
当時仮面にまったく設定がなく、設定が作られる雰囲気もなかったのであれを書きました。
まさかとれないだけってことも無いでしょうしw
色々仮面関係のリレーが膨らめば、そこの中から設定ができると思ったのです。
まぁそれこそ、ほっぽりっぱなしと非難されるのかもしれませんが(−−;)ゞ
>>彰。鬼の目覚め
あれは設定ほっぽりぱなしと思われたくありません。
起承転結の「起」を書いたつもりです。
当時の感想スレと読み比べると、どんな展開を考えた上の「起」なのかわかると思います。
まぁどっちも私の書き手能力不足ですね。スマソ(−−;)ゞ
- 697 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 19:58
- >>693
確かに。
書き手にも読み手にも謙虚さというものがもう少し必要なのかもしれないですね。
- 698 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:00
- 随分前から書き手がどんどん死んで(止めて)行ってますね。
その内、書き手が止める宣言するたびに残り何人と出さなきゃならないかも(藁
- 699 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:01
- >>695
ああ…また書き手さんが妥協してしまう……
書き手さんがた、自己NG申告はやめましょうよ……
場を納めるためと思っての事でしょうが、はっきり言って逆効果ですよ
貴方の作品を支持していた方々も悲しい思いをします。
貴方は何も悪くありません。
ルールに触発していない以上、通しなのは当たり前のことです。
一部の思慮が足りない人々に騙されて妥協しないでください。
ましてや、これは貴方の記念すべき最後の作品なのでしょう?
ならばなおさらのことです。
- 700 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:01
- 書き手は一部を除き十分謙虚だと思うけどねぇ。
- 701 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:02
- >>698
復活もしてるし、書き手の全体数の把握も出来てないんだから
無駄なことはお止めなさいな。
…冗談としても最悪の部類だしね。
- 702 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:04
- >>697
謙虚さが必要な書き手は”あの人”だけです。
それ以外の人はむしろ謙虚すぎます。
- 703 :698:2001/07/12(木) 20:05
- ・・・・ごめんなさい、皮肉のつもりだったんですけど、
冗談でも言う事ではありませんね。すみません。
- 704 :観月:2001/07/12(木) 20:05
- 初期から参加しててずっと思ってたんだけど。
NG議論になるようなものは全部通しちゃえばいいと思う。
議論にすらならないような問題外のものだけをNGにして、
後はガンガン通した方が勢いもあっていいんじゃないかなぁ。
もちろん、だからこそルールスレスレの解釈が問題になるんだとは思うけど。
書き手としては疑わしきは罰せずの雰囲気が欲しいところ。
書き手だって自分の作品が残るのは嬉しいんだから、
「このへんおかしいけどそこ直してくれれば」って言ってもらえれば修正するし。
個人的には議論の時に険悪な雰囲気で語り合ってるから勢いアナザー逝きとかになるんであって、
みんなもっとマターリと話し合えば同じ議論内容でも本文通しは多くなると思う。
……戻って来るなり長文スマソ。
- 705 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:07
- >>704
SRCの方は荒れていないのですか?
age発言が多い割にはあそこはマターリしてると思う。
- 706 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:08
- うーん、テレホタイムになると、どうしてあんな険悪な雰囲気になるのでしょうね?
- 707 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:09
- みんな一日の終わりで疲れてるんだろ。
- 708 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:09
- >>702
あの人にしたって、散々叩いてそれで言葉尻を捕らえてまた叩いている気がするんですがね。
- 709 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:11
- >>702
そんな回りくどい言い方すんなよ なんかチンケだぜ?
直接言った方が本人の為ってヤツだろ(タメになった試しが無いが)
そういう言い方するから叩きって言われんの。嫌いなら嫌いって言え。
俺は彗夜氏はそんなに好きじゃないが、どっちかっつーと叩いてるヤツらの方が大嫌いだ。
- 710 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:12
- まぁ売り言葉に買い言葉ってやつですかね。
読んでてふと思った疑問点や矛盾点を書くだけならいいんですけど
それを煽り口調に見える文章で書かれて、でその作品でいいと思ってる人が
それをただすこともなく下手するとその指摘した人を「荒らし」扱いしてしまう。
その繰り返しで問題が大きくなっていったんでしょうなぁ。
- 711 :702:2001/07/12(木) 20:14
- >>709
私は彗夜氏は好きです。
- 712 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:14
- もういいや…書き手だけで楽しんでくれよ
おれはもうこのスレ見ないから。
書き手の作品を尊重したいのもやまやまだけど
どんどんルールが変わっていくのはどうかと思う。
先のアナザー入れ替え問題が却下されたのは前例を作らないためだよね?
明らかにアナザーのほうが出来がよかったけれど。
ともあれ、勢い任せでどんどん殺し、その場限りの設定追加はもううんざりだ。
俺は読み手だけど、書き手に昇格したってこんな現状じゃ楽しめないよ。
毎晩、意味のない討論が続くのは、どこから始まってるか分かりますか?
一行レスの粘着だのはおいておいて、マジレスしてるひとのことまで
「うぜえ」と言わんばかりの対応されちゃかなわないっす。本当に。
書き手ロワイアルは勘弁ですが、反動で過剰擁護になる書き手パラダイスも
いただけないと思いますよ。
- 713 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:15
- 彗夜さんは作品自体もそうですが、どちらかと言うと私怨で叩かれてる方が大きいと思います。
もちろん、ちゃんとした理由で言っている人もいるのですが。
単なる私怨で作品をNGだとか消えろとか死ねとか言うのはもう止めましょうや?
- 714 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:16
- >もういいや…書き手だけで楽しんでくれよ
>おれはもうこのスレ見ないから。
定型文。
- 715 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:16
-
読み手は何人消えても元が多いから書き手と違って問題はないでしょう。
というわけでそれじゃあ。どうぞ仲良くやって下さいね。
- 716 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:17
- どんな書き手が好まれるんだ…。
ここを見てると一切自己主張無しのダンマリ書き手が
逆に一番好まれているように思われ。
- 717 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:18
- >>712
まぁ確かに言ってることは一理あるな。
叩きは嫌いだが過剰な擁護も同じくらい嫌だねぇ。
- 718 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:18
- >>716
論議されても全然見解を発表しない書き手はそれはそれで困ると思う…
- 719 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:18
- 確かに書き手過剰もどうかと思いますよ?
でも、現状においてはどう考えても読み手が強過ぎます。
イーブン・イーブンが理想・・・・って言っても仕方ないか。
- 720 :読み手ロワイアル!:2001/07/12(木) 20:18
- 【712 精神疾患の一種によりシボン 残り-たくさん】
- 721 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:19
- 叩きが過剰だからこそ、擁護も過剰になる
叩かなければ擁護も出ない イコールだけの、単純な方程式だろう?
"文句"があるなら"文句だけ"を言おうぜ
- 722 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:19
- 過剰擁護は過剰叩きの副産物かと思うがね。
もちろん、だからと言って過剰擁護がいいわけはないが。
- 723 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:19
- >>712
ルール変わってる?
- 724 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:20
- さすがに「書き手パラダイス」はないだろう。
- 725 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:21
- 書き手過剰擁護に見えるのは
「書き手過剰批判」ではなく
「書き手過剰叩き」だからでしょう…
- 726 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:22
- 書き手パラダイスなら、このスレもまだ#7くらいで済んでるだろうなw
もっとも、過ぎた擁護は書き手の方がウザいと思われる
- 727 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:23
- 過剰な書き手の保護って言うのはあると思うよ。
前に「正しい脱出のススメ」がこっちで議論されてるときに彗夜氏が
本編に作品をアップしたときに俺が「もう少し落ち着いて作品をアップした方がいいんでは?」
と言った趣旨の事を書いたらその近辺に同意味の書き込みがあったのとまとめて
彗夜氏に対する煽り扱いされた時は「マジですか?!」と思った。
- 728 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:23
- 726がアサーリ結論を出してしまったがどうか。
- 729 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:23
- 認めたくないものだな、若さ故の過ちというものは・・・。
- 730 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:24
- >>723
ピラニアタイムのレスはすべてNG、ってルールが加わりました。(w
- 731 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:25
- 俺が参加した時には既に書き手が叩かれる状況だった。
- 732 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:26
- 俺は思う。
今、彗夜氏に関する問題は、本人を何処か遠くに追いやり、読み手だけが勝手に進めている、と。
現に。
彼はこの場に出てこない…。
(この状況で意見を求めるというのも無理難題だと思うが)
- 733 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:27
- てか、テレホの雰囲気その物がダメだし。
もちろん、そうじゃない人もいるが、雰囲気全体が悪過ぎ。
- 734 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:29
- >>732
俺は本人自身が一番落ち着いてるという感もある 奇怪なまでに図太いしな
…なぁ、空しくなってこないか?叩いてる人も、過剰に擁護する人も。
- 735 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:33
- >>712
ルールは変わってない
読み手書き手が勝手にそう判断してるだけ
勢い任せでどんどん殺しっても、どんどん死にまくってるわけじゃないし
もともと「ロワイアル」なんだから、全てのキャラに死の可能性は常に付きまとってる
その場限りの設定追加っていったって話が面白くなるならOKだろう
ここってそんなに厳粛な場所?
書き手だって馬鹿じゃないんだから、それでひどいことにはならないだろう
- 736 :ある書き手not彗夜氏:2001/07/12(木) 20:33
- >>734
>奇怪なまでに図太いしな
人間は「慣れる」ことができる生き物です。
それと自分の「作品」ではなく「自分自身」についてあれこれ言われても、
周りが燃えるにつれて逆にさめてきます。
経験談。
- 737 :林檎:2001/07/12(木) 20:36
- >読み手さんたちへ
書き手、読み手。両方が楽しむのが、公開リレーSSの楽しみだと思います。
リレーという性質上、新たな設定やルール変更が生まれる場合もありますし、
ハカロワの性質上、大好きなキャラが突然氏んでしまう場合もあるでしょう。
それを不条理に思う事もあると思います。
でも書き手は読み手に楽しんでもらうために書いているのです。決してつまらないと思われたくなどありません。
これはどの書き手も同じだと思います。
多少の矛盾も、書き手同士でフォローしあってきましたし、これからもしていきます。
どうか書き手を信じて、温かい目で見守っていてください。m(_ _)m
私もがんばりますよ!
??「あんたも矛盾、新設定出してない?」
ぎゃ〜〜〜〜
- 738 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:37
- >>林檎氏
説得レスの際は必ず最後に死ぬんだなぁw
- 739 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:40
- >決してつまらないと思われたくなどありません。
そうだけど、上げてみたら総スカンにかなり近いものくらったりするんだよね。
力不足痛感。
- 740 :林檎:2001/07/12(木) 20:41
- >>738さん
長文読んでもらった以上、少しは楽しんでもらおうかと<オチ
ベタですけどねw
あ、香奈子の時に不条理に思って騒いだ事があります。
これは先に自己申告しておきます。
成長したと思ってください(−−;)ゞ
- 741 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:42
- >>737
この意見聞いてどうよ!
今まで良くも悪くも色々言ってた皆々様方!
- 742 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:43
- 書き手や読み手の思惑はいろいろあるとは思うが。
とにかく、議論のネタ。どうするのか決めていかない?
テレホタイムに入ると人が増えるから収拾がつかなくなると思う。
- 743 :名無したちの挽歌:2001/07/12(木) 20:43
- 帰宅いたしました。
結論、出そうでしょうか…?
流れに逆らうようですが、書き手の皆様が書いておられるので挽歌も音楽ネタを。
>>630
実は挽歌は、あまり普通の流行りものを聞きません。
邦楽は稀にドリカム、洋楽はAce of Baseくらいでしょうか?
当然ここの住人なので、エロゲ音楽も聞きます(果てしなく青い、この空の下で…とか
葉鍵系そのままとか、LAR氏同様にセンスとか)。
普段は映画好きなので、なんとなく映画音楽を流している事が多いですね。
最近だとグラディエイターとか。
定番でボディガードやトップガン、古いとこだとフットルースやスタンド・バイ・ミーとか。
軟派にプリティ・ウーマンなどもw
ああ、忘れていました。
n-tranceのelectric pressureは気分を高揚させるのに使います。
…サタデーナイト・フィーバーとか、知ってる人いるのかなあ…。
ちなみに、男達の挽歌のサントラは持っていません(ぉぃ。
そして、映画板の住人でもありませぬw
- 744 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:43
- 1時間かけてやっと此処まで来た(藁)
このスレの存続と彗夜氏の名誉のためこうしよ。
ピラニアタイムの書込み禁止。文句を言っても自分達の責任。
ていうかやつらはストレス発散に叩いてるだけ。部落民のたわごとと思って放置。
つーかピラニアより部落化タイムのほうが適切だな。
- 745 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:44
- よし、11時から3時までは議論が成立しないようにコピペ荒らす。
>>744協力頼む。
- 746 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:48
- ぶっちゃけた話、能力の制限は所詮結界があるからでその結界を何のために設定したかはもう忘れて良い訳?
それはロワイアルでやらなくて良いって言われてたのは過去の話?
今のロワイアルは理屈付けてれば能力開放可?
もしそうならはっきりそう言って欲しいんだが。
- 747 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:49
- 何だ?気分が悪くなってきた。
胃がぐるぐると回ってるような……吐きそうだ。くそっ。何でだ。
やっぱりコーヒーを300ml近くガブ飲みしたのが悪かったのかぁっ
- 748 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:49
- あんまり荒れてるようだと、今後審議の必要になったパートは全て『大岡”らっちー”越前』の
裁可に一任、とか言うルールを作るぞ!!
らっちー氏のお裁きで出た判決には全員服従、みたいな感じで。
なんだかんだで、もうこの企画は編集スレがなければ成り立たないところまできている。
これだけ長い間、その編集スレを管理しながらこの企画を見守ってきた彼(彼女?)なら
必ずや良き判断をしてくれるだろう。
氏の負担が大きすぎるし、それでも一人の人間に任せるなんてみんな納得しないだろうから、
実現はしないだろうがね。
- 749 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:52
- >>748
大岡裁きを望むのは分かるが一人に負担をかけて良い状況じゃないよ。
ただでさえ苦労してる人なんだからネタでもやめとけ。
- 750 :L.A.R.:2001/07/12(木) 20:52
- 挽歌氏>
意外なところにsense聴いてる人がいて嬉しかったりします(w
あれのベルトホルトと直弥の影響で、数学に興味を持ちました。
マイベストゲーです。
- 751 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:53
- >>746
能力解放は物語終盤ならアリではないか、と最初から今まで何回も出てきた論題。
結局毎回、取りあえず今は未だ早い。で済ませてきたことだから、そろそろ本当の
結論を出さないといけないのかも。(完全にNOだったら、今までの結界組という
カテゴライズされたパートはなんだったのか、ということにもなるだろうから、それも
ふまえた上で冷静に答えを出すべきだろう)
関係ないが、マナパート超良いです。矛盾もないはず。爆音対策もばっちり。
- 752 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:53
- >>L.A.R.氏
ベルトホルトは、漢やったわ……(遠い目)
って板違いだしw
- 753 :いえろ〜:2001/07/12(木) 20:54
- >>741
頑張りたいっす。
- 754 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:54
- 【ピラニア警報!】
11:30〜3:00は議論禁止タイムです。
書き込みをしないようにお願いします。
ピラニアタイムにはこれをコピペしれ。
- 755 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:54
- >>745
荒れたり個人攻撃に走った段階でやる?
しかし自分の思いどうりにならんと暴れるのってマジ部落民の証拠だな。
他にも協力者求む。
- 756 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:55
- >>747
滅茶苦茶本スレの作品と書き方が似てるので怪しい事この上ないんですけど…
本人ですか?
しかし何の意味も無いレスだな、こりゃ
何の意図があったんだろう(w
とりあえずお大事に。
- 757 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:56
- >>755
よし、俺もやる。
多少うざいかもしれんが、あの状況になったら議論強制停止も有効だと思う。
- 758 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:57
- >>751
あ、あれ爆音対策か、次への伏線かと思ってた(藁)
芸コマだな、良いわコレ。
- 759 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:57
- >>754
荒れたらそれでいこう。
それぐらいしないとまともにならん。
- 760 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:57
- 張ったところでどうだろうなぁ…。アレは…なぁ。
- 761 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:58
- >>712
今後のことも含めて、楽しめるかどうかが最大のルールだろ?
それ以外の成文化されたルールはあくまで原則であって、最大のルールに則った上で、
周囲の同意が得られれば、ルールの枠を多少はみ出ても良いのではないかな?
原則は楽しむために作られたルールであって、縛るために作ったものではないだろう?
- 762 :元書き手:2001/07/12(木) 20:58
- コピペで議論阻止は便乗常駐荒らしを呼ぶ気がしますが。
本編審議中のネタについての感想。
源之助の真意って今更な気がする…最初から長瀬連中が知ってりゃ丸く収まってた気がする。
続き書けるって人がいるなら止めはしないけど。
>>735
俺は新しいルール追加させたぞ(笑)
自分でコテ叩きして感想スレ乱して、とばっちり受けただけの気もするけど。
- 763 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:59
- あ〜、もう少し落ち着きなさい。
それはちとやりすぎ。
何度も言ってるけどテレホタイムにしか繋げないまともな考えの人の事もちと考えなさい。
- 764 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:59
- よ〜し、今夜も頑張って叩くぞ〜
- 765 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:00
- コピペ荒らしすんのか?
やめとけよ。荒らした時点でテレホの奴らと同レベル。
そこまで自分を貶めたいか?
23:00〜8:00までの一切の書き込みを無視。
これですむ話だろ。
- 766 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:01
- >>764
先生な〜、批評はむしろ推奨するけど、叩きは・・・。
悲しいけどナイフ投げちゃうゾ〜!!
- 767 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:01
- >>751>>758
爆音対策ってどういうこと?
- 768 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:02
- あの見てるだけで吐き気のする醜い書き手叩きよりは
無機質なコピペ荒らしの方がなんぼかマシだと思うが。
まあ、あくまで最終手段ね。こんな事しなくていいならしない方がいいに決まってる。
- 769 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:02
- >23:00〜8:00までの一切の書き込みを無視。
叩きやNG論争だけな。
冷静な批判とかツッコミは聞き入れるべき。
それ以上踏み込んだら相手にする必要なし。
- 770 :751:2001/07/12(木) 21:02
- >>767
雷鳴によって、転移の爆発音をごまかしてます。
- 771 :元書き手:2001/07/12(木) 21:03
- そういえば、もう死亡判定は発信機を使ってないと思うし、生きてる人の訂正放送とかも必要じゃない?
源五郎が他に知らせてないから放送者は知らないとか?
- 772 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:04
- >>763
まともな人は圧倒的少数だからな・・・。
- 773 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:05
- 荒らし部落民のスパイ発見!
- 774 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:05
- なんで極端に走って一切を無視とか言うんだ?
コピペする暇あるならまともな意見拾い出すくらい出来るだろ?
- 775 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:06
- >>771
うげ!訂正放送が入ると今書いてる話に矛盾が出来る!
出来ればもう少しだけ訂正放送は待ってください、ぷりーづ!(w
- 776 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:06
- >>772
そうか? ごく少数の基地害が自作自演で多数に見せてるだけだと思ったが。
- 777 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:07
- コピペはちょっとなあ・・・・。
しかし悪いはあの時間にまともな意見は期待できないのが事実・・・・。
多少の強硬措置もしかたないんじゃ?
- 778 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:07
- >>774
金が0.01%しか入ってない泥より銀が10%入ってる砂を使った方がいい。
- 779 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:07
- だんだん、マトモな人すらもが歪み始めている……
- 780 :名無したちの挽歌:2001/07/12(木) 21:08
- ピラニアという言い方も感心しませんが、「部落民」という単語を使う事は更に
危険だと思うのだがどうでしょうか。
>>LAR氏
挽歌はセンス>ONEなぐらい好きです(葉鍵板に書いてはいけない事かしら…)。
そのうち機会があれば、好きな本とか漫画作家ネタなども聞きたいですね。
マターリしたころにでも。
- 781 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:10
- 俺だって出来ればコピペなんてしたかないさ。
だが正直今朝のアレはコピペで荒れてた方がマシとも言える状態だった。
やられたくないなら落ち着いて議論してくれ。一荒らしからのお願いだ。
- 782 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:10
- >>779-780
すみません。あんなものを見せられどうやらオレも歪んできたようです・・・。
今後「部落民」と言う単語は使いません。
しかしあの荒らしは何とかしないと・・・。
>>778
そういうことだな。
- 783 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:11
- 問題。
この何人もいる名無しさんだよもんの内、
コテハンから名無しに何度も移行したあの人物は、どれだと思う?
当てても何にも出ないけどな 俺も分からんし(w
- 784 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:12
- じゃなんて呼ぼうか? 今のところ出てるのは、
ピラニア、粘着、部落民、糞、基地害、泥。
- 785 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:13
- そんなことを議論するより前に、他に議論すべきネタがあるだろうに……。
- 786 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:13
- >>778見たいな意見出すやつは努力する気がないの?
抜き出して書き手に伝えるくらいの事してもよくないか?
もちろん俺はある程度やるつもりだが。
- 787 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:13
- >>783
少なくともオレではない。
>>784
非差別的・屈辱的なものをな
- 788 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:14
- 歪んでるというか、狂ってる
落ち着けよ皆 元に戻れ 戻ってくれ……頼む
- 789 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:15
- お(略)対象だなw
- 790 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:16
- みんな>>737をもう一度読もう!!
- 791 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:16
- この暑さで狂いました(w)
- 792 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:16
- あーなるほど、テレホにしか繋げれないような
時間が無いような奴は発言するなって事ですか。
- 793 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:17
- >>792
その通りだが何か?
- 794 :L.A.R.:2001/07/12(木) 21:18
- >>752
うぃ。序盤の孤高の天才っぷりがよかったです。
あの時代に情報理論ってのは……。
トルーデとの絡みもいいです。彼女頭良すぎ(w
挽歌氏>
個人的に大傑作です、あれは。
あれがなければ今ごろ、私はハカロワに関わっていなかったでしょう。
キャラの塗り以外、全ての要素が最高です。信者(w
具体的に何がと訊かれたら、ちと戸惑うのですけどね。
荒れ議論するくらいなら、板違いでもマターリ雑談もよいと思うのですよ。私は。
- 795 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:18
- >>792
ま、しばらくの間は発言を控えてもらおう。
連帯責任ということで。
- 796 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:19
- とりあえずコピペ素材確保。
なるべくサイズが小さくて不快っぽくない物を選んだつもりだ。
これが役に立たないことを祈る。
- 797 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:19
- >>790
マターリ気分になった(w
- 798 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:19
- 特定の個人あるいは集団を貶めてる人は自演の荒らしと思って無視しましょう。
- 799 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:20
- >>796
それ読んだら、かえって荒らしてくると思うぞ。
やめといたほうがいいかと。
- 800 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:21
- 書き手になることもできない文章力足らずの低能がコンプレックス丸出しで
叩き続ける様は見ていて面白いので、是非ともこれからも続けていって下さい。
本スレなんざちっとも読んじゃいませんが、このスレッドは笑えるのでいつも
見ています。
頑張れ、ピラニアさん達!!
- 801 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:21
- >>790 マターリマターリだね!
- 802 :796:2001/07/12(木) 21:21
- >>799
スマン。気を付ける。
- 803 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:23
- 結局……、こういうことで良いのだろうか?
通し:空の継嗣、黒の啓死(野心作。丸2日も過ぎ、既に感想スレで修正が試みられた)
道連れは(キャラの性格が……とか言われてるがNG対象外の範囲)
渇いた心(何も問題なし)
涙雨が誘う物(修正放送が後ではいる可能性があるだけで問題なし)
突き刺す雨(良作。問題なし)
修正後通し:
施設最終戦
・看取るキャラが云々というのは個人の嗜好なので不問。
・倉庫で武器を回収したことを補足した方がよいとされる?
・基地の見取り図に関しては修正? or ミスに目をつぶる
・HMの配置場所の矛盾は修正する?
さよなら
・粘着系の御堂スキーが四の五の言ってるが、彗夜氏は用意された状況の中で彼のベストを尽くした。
矛盾などはないはず。施設最終戦が通れば無条件で通し。
審議が必要:
Little Prayer
・不可視の力(単発暴走で、今後はやはり不使用予定)による死がアリかどうか。
- 804 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:23
- テレホタイムがいくら荒れやすいからと言って
テレホに繋ぐ人みんなを蔑んでいいわけではないぞ。
話し合いに発展できない、煽りや荒らしとしか取れない意見を言うやつは蔑んでもいいけど。
今テレホの人達を馬鹿にしている発言をしているやつはそう言う奴らと一緒。
- 805 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:23
- 煽り、騙り、荒らしは2chの華。
ムカついたら時には荒らすのもよし。
- 806 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:24
- >>800
此処は貴様のようなゴミのためにあるスレではない。
- 807 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:25
- テレホ時間にしかつなげない人もいるわけだし、書きこみ禁止はまずい。
マターリしつつ行けばOKだろう。
あきらかに威圧的な文章などは無視がよい。
だって文章なのだから、威圧的な文章を書いたって相手はびびらないでしょ?
本当に意見を書きたい人は、失礼と思われないような文章で、自分の意見を言うはず
- 808 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:25
- 集団の中の少数が良いことをしたって、集団の評価は上がらない。
集団の中の少数が悪い事をすると、それは即集団の評価が下がることとなる。
不条理でも、これ、現実なり。
- 809 :800:2001/07/12(木) 21:26
- >>806
わざわざageる貴方も、相当のゴミだと思いますよ。ゴミはゴミ同士、今晩
一緒に叩きでもやりますか?
- 810 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:26
- >>803
同意。11時までに全てを解決させよう!!
- 811 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:26
- >>806
だから相手にしちゃダメですってば……。
- 812 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:27
- な〜んだテレホ外ならいくら暴言吐いても良いんだ。
- 813 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:27
- >811
オマエモナー
- 814 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:28
- >>808
そのとおり。多少きついかもしれんがここの健全化のため。
はいはい。ピラニアのスパイは両方出てけ!
- 815 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:29
- >>803
まとめサンクス。
そこで平行線だったんだよなw
マターリ解決といこう
- 816 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:29
- 施設最終戦は通しでいいのでしょうか?
今からうぷしようと思ってるやつがちとそれに関わるんで………
- 817 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:30
- >>803
全部通しでいいと思う。
施設最終戦は修正案が動いてるなら問題はない。
晴子のは不可視の力で直接狙われて死んだわけではあるまい。
暴発に巻き込まれて……というのもありだろう。
- 818 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:31
- >>816
修正版がしばらくしたらUPされるはず。待つのが吉かな
- 819 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:31
- >>812
暴言吐きたきゃ、テレホ中のほうが面白いんじゃないの? 仲間がいっぱいいるよ。
今の時間一人寂しく書き手叩いても、むなしいだけだと思うが。
- 820 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:32
- 要はあの時間帯でのNGは無効とするでファイナルアンサー?
- 821 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:32
- みんな、本当に期待してる?
俺なんかは、本編よりも本編に見え隠れする書き手の足掻きっぷりを眺めてる方が楽しくなってきたよ。
無茶な展開とか裏設定とか見せつけられるとさあ。
- 822 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:32
- というか、基本的にNGなんてのはあっちゃいけないんだから……
- 823 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:33
- >>803
ありがたいが、まとめには評価(良作、ベスト等)を加えないほうがいいな。
中立性が大事だからな。
- 824 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:33
- ひとりひとりが少し冷静になったら論議は進みます。
嫌な気分にもなりません。
もう少しゆったりとしましょうや。>ALL
- 825 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:34
- >>821、本当に期待してる?
俺なんかは、本編よりも>>821のカキコに見え隠れする>>821の足掻きっぷりを眺めてる方が楽しくなってきたよ。
無茶な煽りとか裏設定とか見せつけられるとさあ。
- 826 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:34
- >>821
そんな悪趣味なのはお前だけ。
毎晩俺は期待してるぞ?
- 827 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:35
- 荒らしの相手する奴は(・∀・)カエレ!
- 828 :803:2001/07/12(木) 21:35
- >>823
ゴメス。きをつけまつ。
- 829 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:35
- あげなさんな
- 830 :803:2001/07/12(木) 21:36
- 再度ゴメンッス。
- 831 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:36
- 十一時までにこのスレ使い切って、新スレで叩きカーニヴァルといきましょうか。
- 832 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:38
- テレホタイムになったら、逆に定期的にあげといたほうがいいな。
便乗荒らしに手伝ってもらおう。
- 833 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:38
- しかし此処24時間持たんな・・・・。
皆さんバカを人間様扱いしちゃだめよん。
- 834 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:39
- >>832
荒らしはやめようよ…
せっかくここまで話が収束してきたんだからさぁ…
- 835 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:39
- >>832
いくら俺達が粘着力に優れているからといっても、少数では限界があるからな。
皆の力を合わせることが必要だね。
- 836 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:39
- しかし意図的に荒らすって2ch始まって以来のことでは?
- 837 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:41
- 念の為言うけど荒らしの相手する奴も荒らし。
ジサクジエンだと思っとけ。
- 838 :803:2001/07/12(木) 21:42
- ヤパーリ名無しだと、効果薄いのかな……。
今までもそれなりに感想スレの状況進展や火消しを目的に書き込んでるんだが。
- 839 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:42
- で、どうするのよ。議論が一向にすすまんのだが。
- 840 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:43
- 自覚してても、指摘されると腹が立つんだろうな。
- 841 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:44
- とりあえず、5分間くらい一回一斉にレスを止めてみては?
茶でも飲んでる間に頭も冷めるさ
- 842 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:45
- 修正が待たれているものは待ち。
それ以外は通しでいいのでは?
晴子のことも、意味のある氏だし。
香奈子みたいに「間引かれた」のだったら問題だけど。
- 843 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:45
- 自分が荒らしじゃないって言うなら本スレの新しいのに反応しろよ。
爆音に興味持った三人くらいしか反応してねぇじゃねぇか。
それ以外同類だぞ。
- 844 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:45
- 某書き手を見習っとけ
粘着叩きによる集中攻撃に、逆上どころかレスすらも無くくぐり抜けてんじゃあないの
ある意味図太すぎるのはどうかと思うが、
今はあの図太さを見習った方が良さそうだ 俺はそうさせてもらうよ
- 845 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:45
- >>841
そうだな、各時:00〜:05はレスストップタイムにしてみるか。
守られそうも無いがな。
- 846 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:46
- >>845
賛成。
- 847 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:46
- >>839
議論する必要があるのか?
>>803の意見に従うか、全部通しでOKじゃん。
- 848 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:47
- >>843
だって俺荒らしだもん。本スレなんて一度も読んだことないし。
バトロワ原作も読んだ事ねぇな、そういえば。
- 849 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:48
- 俺個人は最終戦は通し、さよなるも通し。
書き手さんが改訂を加えてくだされば。
アナザーになったらなったで、放置にせず他の人も施設編パート挙げてくださいね。
で、littleはちょっと…偶発的でも不可視の力人死はまずいかなと。
と、消去法で「こんな展開にはならない」縛りができてる。
黒死ともに観鈴と晴子を引き離したことは評価したいので、
そこで殺す(=死を知ってショック)よりは別れて行動したままのほうが
成長も見込めると思うんですが。予定調和はできるだけ避けたい…のは俺だけか
- 850 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:48
- >>848
矛盾点を的確に突ついてやった方がダメージ大きいぞ。
- 851 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:48
- >>845
それを我々非ピラニア組の目印にしよう!
守らないのが野郎ども。
- 852 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:49
- 845を我々の目印にしよう!
- 853 :道連れは 作者:2001/07/12(木) 21:50
- ども。私のは通しにしていただいたみたいなのですが。
私が書いたのはLittle Prayerの後を受けてですので、これがアナザーになる
なら、道連れはもアナザーでけっこうです。AIRトリオ(神尾一家)は妙に
安定してたんで、あそこで「強い」晴子が死ぬのは展開上好ましいと思ってま
す。これはルールうんぬんじゃなく、あくまで物語りを回す上ですけどもね。
それと、私は、アイドルといわれようが今の観鈴すきなんで、機会があったら
また書きこみたいと思います。
ちなみに、音楽はTMNメインで、道連れはの時はたしか渡辺美里聞いてたか
な(笑)。
- 854 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 21:50
- 今必死で修正中…すみませんが、もう少し時間下さい。
>源五郎と御堂の交戦場所
三角形型に走る渡り廊下の外周部から中央のマザコン室へと続く通路の分かれ道にしました。
さらに、ここはご都合ですが、その場所が千鶴達との待ち合わせの場所になります。
こんな方向性でいいでしょうか?
>HMの位置
マザコン室の中、あるいはその入り口にいる、ではやはりまずいでしょうか?
前の話から一体はそこにいる…みたいな話になってたと思ったのですが。
- 855 :観月:2001/07/12(木) 21:50
- 本スレに新作上がってるよ! (・∀・)チェキ!
- 856 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:50
- もうNG議論に関しては全部通しで結論でしょう。
今までさんざん出た意見の中ではどう見ても通し派の方が筋も通っていて力説ですし。
ただ「Little Prayer」に関しては作者さんが>>695にてNG宣言をされてます。
それに関する意見が>>699に書かれていますが…
これは作者さんの返答を聞かなければいけないかと。
- 857 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:51
- ぐあ……名前消し忘れた……痛恨。
- 858 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:51
- コテハン書き手の皆さん。
どんな意見が有ろうとも、今書き込むのは決して良策ではありません!
挽歌氏だろうが林檎さんだろうが彗夜氏だろうが。氏だろうがセルゲイ氏だろうが観月氏だろうが
全員、発言を控えておいて下さい
個人的なお願いかもしれませんが、是非とも、お願いします……。
- 859 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:51
- 好ましいって…いや…いいけどね…
- 860 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:53
- 一生懸命やっても荒れと煽りの中で飲み込まれるんだよね…
反対派=荒らしの流れが出来つつあるよ もうやりきれない
- 861 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:55
- すると、昼組の結論(というか世論)としては、
原則全部通し、Little Prayerのみ作者さんの返事待ち。
で、ファイナルアンサー?
- 862 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:55
- 一生懸命やっても報われないやり切れなさから、人はアンチに
なり、やがて荒らしに変わる。抱いていた愛情が強ければ強いほど
反転する憎しみも大きい。
最も、俺みたいにただ叩きたくて叩いているだけのナチュラル君も
いるんだけどな。
- 863 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:58
- この雰囲気じゃ、本スレの新作の感想すら書けそうにないな。
- 864 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 21:59
- >雨がやむとき
良い話だ…
ホロリときたよ。
うまく感想を表せない自分が鬱
- 865 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 22:00
- ちょっと修正箇所が多すぎるし、分かりにくいので、全編差し替えにします。
らっちーさんにもその方が負担が少ないと思いますので。
傲慢かと思いますが、>>854の方向性に対してOKかNGか、意見いただけると嬉しい。
改めて大量に書き込んでからやっぱりダメでした…だとさすがにアレですし。
- 866 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:01
- これからのテレホタイムは、荒らす人と無視する人に分かれるみたいだね。
とりあえず俺は無視しとく。わざわざあんなゴミどもの為にいちいち荒らすのも疲れるし。
- 867 :雨がやむとき書いた人:2001/07/12(木) 22:02
- >>865
全編差し替えと言うことは繭は爆弾を吐かないのでしょうか?
それならちと俺のは修正せねばならんので。
- 868 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:02
- >>866
ゴミってのは書き手のこと?
- 869 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:02
- やっぱあのへたれと言われまくった祐一の死がコレだけ重いってのが良いな。
北川にすればアレだけ色々あった後に「いつもの祐一」を見たって言うのは大きかったんだろうなぁ…
その辺もあってか「いつもの北川」っぽいところが見られるのは良いぞ。
- 870 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 22:03
- >>867
そういった他のパートに関係する部分の展開は変えてないです。
千鶴達だけはちょっと待っていただけたら…と言ったところです。
- 871 :雨がやむとき書いた人:2001/07/12(木) 22:04
- >>870
了解しました
- 872 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:06
- そう言えばふと思ったんだが晴香の認識では教会での生き残りは晴香一人ってことになるよな。
実際は繭が生きてるけど。
- 873 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:06
- >>870
矛盾点を無くした上で、後は自分の書きたいように書けばいい。
読み手が千鶴達と〜〜だからとかそういうどうでもいい事は考えなくていいよ
いちいち細かい事気にしてると妙に説明くさい作品になるよ。
そんなもん読んでも面白くもないし
俺は、読み手として、書き手が本当に書こうとした物が読みたいんだ
- 874 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:06
- >>868
まずこのスレ全部読め
話はそれからだ
- 875 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:07
- >>874
やだよめんどくさい。こんなクソスレ
- 876 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:09
- >>854
HMは最初中央監視室みたいなところに5体いて、3体を守護に廻した。
それは瞬時に撃破され、残り2体になった。
で、源三郎の治療用に2体が医務室に廻され、もう一体が倉庫守護用に……。
って、あれ? 638話ですでにおかしかったのか?
じゃあ、この際倉庫には元々いたのだということにして、それ以外にももう一体?
- 877 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:10
- うーん、俺としてはちょっと物足りなかったかな?<本編
折角決めた、新しい目的である「椎名繭を探す」という目標がいきなり失われた事に対する落胆
決死の覚悟で守り抜いた、相沢祐一やなつみ、繭の死に対する晴香の反応(後悔など)
とか、その辺がちょっと足りなかったように感じました。
北川が妙にポジティブ過ぎたのが良くなかったのかな?
ある意味で「北川らしい」のも良かったのですが、
そのせいで、また、ある意味で不自然になってしまったのがちと残念です。
- 878 :Little prayer作者:2001/07/12(木) 22:12
- >>856
えっと。NGにしようと思った理由としては、
1、空黒の作品がNGになりそうなことを危惧した。
2、不可視の力による死は後の展開に多大な影響を与えかねない。
の2点を受けてです。1は通しのようなので問題は無いのですが、2が……。
ただ、私はあの展開で往人&晴子が無傷、もしくは軽傷だった、という展開には出来ません。
ですので、私の作品を通すのであれば、不可視の力による(偶然とは言うものの)死を認めないといけません。
原則として、次の書き手さんが書きやすいようにリレーを続けるべきですので、
もし、難しい、止めたほうが良いという意見が多いならばNGにしようと思います。
また議論を起こしてしまい、本当にすみません。ただでさえ荒れ気味なのに。
- 879 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:14
- 不可視の力の死なんてどうでもいいじゃん。
晴子なんて好戦的かと思われれば観鈴に怯えられるから結局撃てない準ヘタレだしさ
ここで死んでもいいよ。俺は。全然心は痛みません。
- 880 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:15
- >>877
『ただの感想』だよね? (〜残念です。だからNGとかじゃなくてさ)
このところ『ただの』感想ってのは貴重品になりつつあるから、例えそれが
賞賛でなくても、書き手さんは喜ぶべきなのかもな。
漏れ的には『まあいい感じ』といったところだったけどね。今回の本編の北川。
- 881 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:15
- ようやっと感想が出てきたな。
ちょいと否定的な感想だったのが残念だが、まぁそういうこともある
- 882 :雨がやむとき書いた人:2001/07/12(木) 22:16
- >>877
どうもご意見ありがとうございます。
確かに北川の繭にする心理描写はちと足りないかもしれませんね。
晴香のなつみ達の死に関する描写は描こうかなとは思ったんですが、
あんまり心理描写が続くのもどうかな?と思ったので。って言い訳ですけど(w
- 883 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:17
- >>880
その通り。書き手にとってはそれが賞賛でも罵倒でも感想が一番ありがたい。
だから書き手擁護のためにコピペ荒らしとか計画するよりは、
そんなのは無視して色んな作品にたくさん感想つけてくれた方が書き手は絶対喜びます。
多分ね。
- 884 :877:2001/07/12(木) 22:17
- >>880
もちろん、感想です。
NGにしたりアナザーにしたりする要素は特に見当たりませんし。
俺が言いたいのは、ちょっとキャラ的な心理要素が少しイマイチというだけなので
他に関しては大いに結構だと思いました。
- 885 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:19
- >>879の死なんてどうでもいいじゃん。
>>879なんて偉そうにしているかと思われれば文章力もないから結局書き手になれないへタレだしさ
ここで死んでもいいよ。俺は。全然心は痛みません。
- 886 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:19
- 北川は記憶を失う直前の祐一を知らない。
晴香は教会で別れた後の祐一を知らない。
繭は茜と祐一のその後を知らない。
上手いな祐一。
- 887 :一時書き手:2001/07/12(木) 22:20
- 罵倒はあんまり嬉しくないけど、批評だったら嬉しいな。
賞賛ならば、なお嬉しいけど、そのためには自分が傑作を書かなきゃいけない。
感想がつく人はうらやましいね。
- 888 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:21
- >>878
それに関しては他の書き手さんたちを信じてみては?
- 889 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:21
- >>886
上手いってどゆこと?
- 890 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:22
- 皆で結託して荒らしとかするくらいなら感想付け大会でも開いた方がどれだけスレ活性化に繋がるか。
- 891 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:23
- もうなんでも通しでいいよ。
書き手も、いいかげんルールくらいわかってるだろうし、フリーハンドでやらせよう。
感想スレは感想スレで勝手に荒れてればいいけど、書き手はそんなもん考慮する必要無し。
書き手様にケチをつける奴は荒らし。
- 892 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:23
- >>890
震えるほどに同意!!
- 893 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:24
- >>878 >>888
つまりLittle Prayerは読み手側でなく書き手側がNG審議をするということで?
- 894 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:24
- >>891
何をねぼけたことを言っておる。書き手は読み手様のご意向に沿う作品のみを
あげればよいのだ。力関係は読み手>>>>>>>>>>書き手だ。
読み手様にケチをつける奴は荒らし。
- 895 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:25
- >>890
感想の内容が否定的だったら荒らし扱いされるだろ?
何やっても遅いよ。
>>891
激しく同意。書き手様に批判する奴は荒らし。
- 896 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:25
- >>890
このスレを活性化させる必要はあまり無いと思うんだが、どうか。
- 897 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:26
- >>896
もちろん本スレが、って意味だよ。
感想がたくさん付けば書き手側も俄然やる気が出るってもんだ。
- 898 :Little prayer作者:2001/07/12(木) 22:27
- >>893
いや、読み手、書き手は問わずという意味で。
発言すると泥沼になりそうですね。ちょっとひっこんでおきます。
- 899 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:28
- >>894
何をねぼけたことを言っておる。読み手は書き手様のご意向に沿う感想のみを
あげればよいのだ。力関係は書き手>>>>>>>>>>読み手だ。
書き手様にケチをつける奴は荒らし。
…共に死のうか、894よ
- 900 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:28
- 俺(書き手見習い)的にはあの展開を持っていくと、
観鈴絡み(ショックうけるとかでもゆきとさん捜すのでもあったらやっぱり泣いちゃうのとか)
がすさまじく予定調和になってしまいそうで心配です。
技量がないせいでしょうが…ぶっちゃけて言えば難しいです
みなさんはもっと上手く料理できるんでしょうか?
Littleの方の文章は好きなんですが…
- 901 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:28
-
いい加減に……叩きと煽りの両方を自作自演して、
このスレを荒れさせようとするのは辞めないか?
- 902 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:29
- ・新ルール
書き手は感想スレなどに目をくれず、書きたいものをビシバシ書くこと
- 903 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:30
- ・新ルール
読み手は本スレなどに目をくれず、叩きたい奴をビシバジ叩くこと
- 904 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:30
- 試しに先陣を切って北川への感想を軽く書いてみよう。
シリアスな場面に割かし軽い北川の心理がちょっと浮いてたように感じた。
あとせっかく重苦しい場面なのに雨の描写を今ひとつ使ってないのが勿体無い気が。
ただ、晴香の「……あのヘタレ」発言には燃えた。あの話はこの一言のためにあると思った(w
スレ移転も近いね。書き手の皆は頑張れ。
次こそは議論や荒らしでなく感想がスレに溢れますように。
- 905 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:31
- また本スレに一つ。
それにしても短い。
- 906 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:31
- ・真ルール
ルール破綻をきたすような完全な矛盾以外は
たとえ作者とてNGを出してはならない
- 907 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:34
- ・新ルール
ルール破綻になど何ら影響を及ぼさない
瑣末な矛盾であろうとも矛盾があればNG
- 908 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:34
- >>906
賛成
>>907
氏ね
- 909 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:35
- >>906
ルールへの矛盾でなければ、例えば設定的な矛盾とかはOK?
まあ、いくらでもあったけどさ。
- 910 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:38
- >>909
矛盾は全てNG。書き手は一切の矛盾の無い完璧な設定でもって
読み手の追求を逃れることが義務。
- 911 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:38
- んー?>>907駄目か?別に俺じゃないけど。
ようはおかしなものを書いてるってわけで、直しもしないんじゃ叩かれてもしょうがないだろ。
「かわいそうだから目をつぶっといてやれ」とか言ってくれるならまだしも、
正当化されると突ついてやりたくなるぞ。
なんせ突つける要素があるわけだし。
- 912 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:41
- >>911
叩ければなんでもいいのか、お前は。
- 913 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:42
- そろそろ変なのが湧いてきたなオイ。
今日はここまでにするか。
- 914 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:42
- >>909
リレー小説だし、複数の人が書いてるし、全員が原作網羅してるわけでもないし、
妥協できる範囲はOKじゃないかな?
以前のアナザー入れ替え問題は前例作ってはいけないことだっただろうけど、
これはそれとは違うでしょう
書き手側の問題になってくるだろうから。
- 915 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:43
- なんで彰、鬼に飲まれてるのさ? 本編。
あれほど林檎さんが丁寧に説明してくれたのに・・・
それとも勘違いかな?
あの文章だと力関係が、鬼>彰 に見える。
誰か説明してくれぃ
- 916 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:45
- >>911
正当化なんて誰もしてねぇってのよ・・・・・
- 917 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:46
- あとちょっとで、全ての発言が荒らし扱いされるので
書きたいことがある人は今のうちに書いておきましょう。
- 918 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:47
- >>915
ピラニアが食いついてくるの狙ってわざとやったんだろ。
なかなか面白い煽り方だと思う。(w
- 919 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:49
- ……下手すると、ピラニアタイムに入った方が空気が良くなったりしてな。
- 920 :915:2001/07/12(木) 22:49
- あ、鬼の一人称のみで進むからか。
お騒がせスマソ
- 921 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:50
- >>919
ピラニアだけでマターリ
- 922 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:50
- 今日はそんな感じですな。
- 923 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:50
- >>918
違うって。
>>915
以前の彰の話読むと鬼>彰はないにせよ鬼≧彰くらいに思えたのですけど。
- 924 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:51
- 今さっきからコーヒーガブ飲みしたせいで酷く気分が悪かったのですが。
紅茶飲んで気分が楽になりました。いいですよ、ダージリンティー。
ただ、アイスティーはダメです。香りが立ちません。
少々熱いかもしれませんが、じっくりと香りを楽しんで飲んでみて下さい。
紅茶の香りが尖った思考を和らげてくれるでしょう。
さらに、飲むのに時間が掛かって一石二鳥です。
別にセイロンティーでも構わないと思いますが、俺はダージリンの方が好きなのでw
あ、そうそう。甘い物もお忘れ無く……
- 925 :923:2001/07/12(木) 22:52
- 追記。あれで特に力関係をつけたかったわけじゃないです。
後続にお任せ。
注意書き入れたほうがいいですかね?
- 926 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 22:52
- 原作に乗っ取って考えると
彰が一度でも鬼の制御に失敗すると、終わりですな
- 927 :915:2001/07/12(木) 22:55
- >>923
彰の記憶から消えるために力使ったばっかだったので、ちょっと気になったんですわ
>>926
耕一って確か飲まれた後、制御しなかったっけ?
うろ覚えだわ
- 928 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:00
- >>927
飲まれてない。
てゆうか耕一は子供時代に既に制御してるよ
- 929 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:00
- >>927
楓シナリオにおいては呑みこまれた後制御の描写ありだからどっちでも可でしょう。
それ以前に鬼自体がやや独自設定じみてるんで気にしないというのもあり。
- 930 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:01
- >>927
ありゃ楓の決死の訴え有っての賜物。
しかし、初音に同じ事をやらせるのも、二番煎じみたいで嫌かな。
俺的には、何だか鬼が物凄く厄介なヤツに見えるような気がする
鬼って「何が」目的なのか?暴れようとする意味が分からなかった。
もっと理知的なヤツかと思ってたのに、残念だ。
あれは彰の裏の人格みたいなものだろう?頭良いはずなんだが…あれじゃただの獣だ。
もう少し事前のパートを読んでほしかったってのが、結論だな。
ただしNGには至らない程度のものだと思う。
後の書き手さんが苦労するかもしれないが、そこんところは運命だと思って諦めて貰おう。
- 931 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:03
- >>929
そうかな? これって痕の話で最も重要な事だと思う…
まぁ、ハカロワでどう扱うかは別だろうけど
- 932 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:05
- >>930
鬼の目的は「狩り」
エルクゥの心理としては全く問題無かった気がする
- 933 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:07
- 思い出した・・・
詠美ちゃん様、御堂の血にさわっちゃいけない・・・
- 934 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:08
- 彰との対話。
なかなかに「悪」っぽいその考え。行動。
そして何を考えているのか分からないといった点。
そういったものが全て潰されてしまったのが、酷く、酷く残念だ。
>>927と同意見。一つ前のパートをよく読んでくれ。
- 935 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:08
- 鬼が表の人格に意識させずに操ってる時点で痕の鬼とは大きく違うってば(w
- 936 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:09
- NGですね。
- 937 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:09
- >>933
既に手遅れかと…
反転繭とレズ(・∀・)イイ!!
- 938 :934:2001/07/12(木) 23:09
- ごめんよ間違えた。
>>930と同意見、の間違いだ
- 939 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:09
- >>933
二度目のエチシーンか?(w
けどあの場面でなっても静めてくれる人がいない(w
- 940 :あの書き手:2001/07/12(木) 23:10
- 一つ前のパートしっかり読んで、その上で出した結論と自分の書きたいことがあれです。
そんなにダメだったか……。
- 941 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:12
- 【Caution!】
ピラニアタイムです。各時冷静を努めて、煽り荒らしは無視しましょう。
またクールダウンのために各時:00〜:05間は書き込みをいったん止めてください。
あまりにも酷い状態になった場合はやむなく議論を強制中断させる場合があるので、ご注意ください。
- 942 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:12
- >>940
まぁ、そう気を落とすな。誰だって失敗なんてある。
それより俺は、書いてそのまま、ダンマリって態度を取らなかった事を評価したいよ。
アンタは偉い。普通なのかもしれんが、俺は偉いと思ったよ。
- 943 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:13
- お(略)
- 944 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:13
- (前略)ろ。
- 945 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:14
- まぁNGですね。仕方無い。これもより完成度を高めるためのことです。
- 946 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:14
- >>944
(・∀・)アタラシイ!
- 947 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:15
- >>942
失敗って言い切ってるのがなぁ(w
フォローにしちゃちょっと痛いな
- 948 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:15
- (前略)(中略)(後略)
- 949 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:15
- 鬼を制御するのはかなり至難の技
今まで制御に成功したのは耕一と祖父の耕平(だったかな?)のみ。
彰君、かなりピンチです。
- 950 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:17
- >>940
重箱の隅突くしか能の無いクソ読み手がいる時にアップしてしまったのが
原因ですね。野良犬に噛まれたと思って、耐えてください。
- 951 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:17
- NGにする要素は見当たらないな。
単純に「活かしきれなかった」だけで、致命的な矛盾とかは犯してないし。
ここは一つ、書き手さんに頑張ってもらおうよ。
続き次第でどうなるか、まだ分からないんだしさ。
- 952 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:17
- >>950
スレ立てよろしくですよー。
- 953 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:17
- 確か、一度制御に失敗すると二度と制御できないんだっけ? 鬼
- 954 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:18
- >>951
「活かしきれていない」時点でNG。もっと書き手は精進すべき。
- 955 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:18
- >>948
イマイチ。
- 956 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:19
- >>952
規制くらうんで立てられません。
- 957 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:19
- 今まで「荒れ」の中で必死こいてマジ意見出してた人たちの苦労はどこへ…?
- 958 :あの書き手:2001/07/12(木) 23:20
- >>950
というか、失敗だなんて思ってない。
今前パート読み返してみても、やはり『鬼』にはあのイメージしかわかないから。
感性が合わなかったから失敗、だなんてのはナンセンスだと思ったりします。
傲慢だけど。
- 959 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:20
- >>957
なんかまずいことありましたか?
- 960 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:20
- >>953
鬼に意識を乗っ取られ、破壊の化身と化して殺戮を繰り返す完全な「鬼」となる。
理知的な行動も多少出来るが、基本的には残忍な性格。血を好み、女の匂いを好む。
多少、人間の時の記憶や感情も残るらしい(楓編バッドエンド参照)
- 961 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:22
- >>958
その「感性の違い」をあたかも絶対的真理のように振りかざすのがクソ読み手の
クソたる所以ですからね。なまじ弁が立つだけに性質が悪いです。
本当に不運だとしか言い様が無い。ご愁傷様です。
- 962 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:22
- >>959
NG出し
- 963 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:23
- >>954
なんて傲慢読み手の極み
- 964 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:24
- >>957
さすがに連日はキ・ツ・イ。
玉置浩二の歌を歌いながらでも耐えられないくらいに。
- 965 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:24
- >>958
ちょいと発言には気を付けよう。彗夜氏の二の舞になるぜ。
まぁ、何にせよ>>930、>>934、>>942の三名"は"、
事前のパートでの『奴』の印象が活かしきれてないという印象を持ったというだけで。
決して読んだ人全員がそういう風に言ってるわけではない。
「ああ、そういう意見もあるのか」と思ってちゃんと受け止めて欲しい。
いきなりそういう態度を取られると、普通に読んでた人までむっとくるからね。
- 966 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:25
- 皆、とりあえず
傲慢読み手批判=書き手擁護
ではないことを留意しとこう
中立に対して書き手側の印象が悪くなる
- 967 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:26
- 大体原作にそこまで忠実なら御堂はいなかったわけで…
原作やってない人もいるんだから、この程度は余裕で通し
- 968 :934:2001/07/12(木) 23:27
- >>934書いた奴だけど、俺はNGだ!とか言うつもりは無いよ
ただ、あの作品に対してそういう感想を得たってだけ。
まぁ、改めて読み直してもそうとしか取れないっていうのなら別に何とも言わんさ
感性の違いってことくらい、俺でも分かるよ 書き手の一人だからね。
- 969 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:28
- つぅかNGって言ってる奴は絶対本スレ見てないぞ。
だって俺だけしかNGって言ってないもん。俺一回も本スレ見たこと無いし。
- 970 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:29
- それは兎も角新スレどうすんのよ
- 971 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:29
- この件に関しては林檎氏の意見を聞きたいな。
彰狂わした本人がいいのなら通せるでだろう。
- 972 :あの書き手:2001/07/12(木) 23:29
- >>965
ちょっと言い過ぎたかな。
批判意見はそれはそれで、しっかり受け取ってますよ。
それは当然。
>>967
原作の鬼、てか柳川の鬼ってこんなイメージじゃなかったっけ?
まぁいいや。以降名無しになります。もう出しゃばりません。
- 973 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:31
- 新スレ早く立てないと……
- 974 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:31
- うわ、施設修正版があがった。
早急に新スレを誰か
- 975 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:32
- >>972
お疲れさまでした。どうかこの件で不快な思いをされたからと言って、他の書き手
の粗を嬉々として探すようなクソ読み手にはならないでください。
- 976 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:33
- まだか新スレ?
- 977 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:33
- >>972
俺としては彰の中に居る『奴』は、単純に誰か血を得た事による副作用で出てきたものであって
鬼とは違うものだと思っていたのですよ。
血を得て鬼が現れるなら、あの鬼はリネットの分身という事になってしまいますからね。
うーん、認識の違いというのは恐ろしい リレー小説の辛さを改めて知ったよ
- 978 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:36
- >>977
いい加減にしろよ、クソ読み手。死体に鞭打つような真似して楽しいのか、お前は。
- 979 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:39
- 新スレ、950が立てるのが一番ベストなんだけどなぁ。
結局誰が立てるんだ?
- 980 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:39
- 新スレ誰も立てないなら俺が立てましょうか?
- 981 :施設最終戦作者:2001/07/12(木) 23:39
- 結局説明的になってしまいました。
ヘタレ文の部分に関してだけは勘弁して下さい。
とりあえず施設の構造上の矛盾は消えた…と思うのですが。
そこに到るまでの道筋は特に明記しません。この話では必要ないと思ったので。
A棟〜C棟はもうここまで来たら必要ないと思い、省略しました。
千鶴達への武器の種類は、次の書き手にお任せします。
前パートの会話内容から、おそらくは重火器かと思います。
えっと、これで大丈夫でしょうか?<ALL
書き手さん、読み手さんに不快な思いをさせてしまって申し訳ないです。
特にこのパートの続きを書いてくれた彗夜氏は、随分巻き込んでしまったみたいで本当にすいません。
- 982 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:40
- >>950ですが、スレッド立てすぎですと言われるので立てられません。
- 983 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:40
- 結局御堂は死なないことで終わりかい。
- 984 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:42
- >>981
とりあえず、お疲れさまでした。
これで施設編も進むのかな?
- 985 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:42
- 家庭ゲー攻略板にこんなんがあったけどなによ?
葉鍵ロワイアル感想&討論&その他諸々スレ #12
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=994947810
- 986 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:43
- >>985
誤爆だろ(w
- 987 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:43
- すげぇ誤爆だな…
- 988 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:44
- ダイナミックな誤爆だ……。
まぁ、とりあえずは移転するか?
- 989 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:44
- たぶん向こうびっくりしてるだろうな・・・。
- 990 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:45
- >>988
あっちにか?
- 991 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:45
- むこうに移転ですか・・
- 992 :あの書き手:2001/07/12(木) 23:46
- でしゃばらないと言ったけど、もう一回だけ。
>>975
特別不快な思いをしたわけでもないし、ましてや、ねぇ。
>>977
なるほど。。
その点では自分としては「鬼」という個体よりも彰に混入した「狩猟者」の血がもたらす作用。
彰の狩猟者的人格であって、「鬼」ではないと捉えてます。同じですね。
感想スレでは面倒なんで「鬼」と言ってましたが、それが誤解を招いたようで。
ただその副産物というキャラで、人格の受け取り方の違いが出たのですね。
こちらは「副産物でも狩猟者的本能は変わらない」
あなたは「それともまた別のもの」と。こういうことでしょうか。
指摘ありがとうございます。
認識の違い、リレーどころか、人生でもついて回る問題でしょうね(W
それと、本スレの誤字指摘はその通りです。ごめんなさい。
- 993 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:47
- 以降、>>980の人のスレ立て完了宣言まで発言をお控え下さい。
このまま1000まで行ってしまうと寂しいことになります。
- 994 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:48
- 1000ゲッターいないね
- 995 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:49
- >>994
してほしいのか(w
- 996 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:49
- >>983
ちゃんと死ぬっての…
- 997 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:53
- 対戦表が40人目までいってる
- 998 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:53
- で、鬼についての認識をお互い確認し終わったようだし。
そろそろ移ろうぜ。
- 999 :名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 23:53
- 3,2,1!
- 1000 :980:2001/07/12(木) 23:54
- 遅れて申し訳ありません
新スレこちらです
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=994949572
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
249 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)