■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
友達以上恋人未満に告白するとき。part2
- 1 :名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 13:31
- ゆっくり育ってきたこのスレもとうとう2です。
ずーっと彼(彼女)のそばで温めていた思いを告白するとき。
どんなことを思いますか?
「友達以上恋人未満に告白するとき。」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=989368329
- 885 :名無しさんの初恋:01/09/18 11:44 ID:OUL.ZQBM
- 872がものすげぇ嫌〜な奴に見えるのは俺だけ?
- 886 :702...:01/09/19 08:33 ID:xkyUjcZo
- そんないやな奴じゃないんじゃない?>872
みんな素直になれないのさ。だから大変なんだよ。
- 887 :名無しさんの初恋:01/09/19 11:51 ID:HhHUlnag
- 俺にも最悪な奴に見えます
- 888 :702...:01/09/20 00:37 ID:GVijOEDM
- はやく彼女に会いたい。
でも今度会うときはみんなの前だからな・・・
告白以後彼女と居るといっそうの安らぎを覚えるようになったよ。
- 889 :824:01/09/20 02:00 ID:tlm0n.Ew
- 702さんって、良い人ですね。
でも、良い人って、都合のいい人として扱われるコトあるから、悲しいです。
- 890 :舞:01/09/20 02:37 ID:86oayRYQ
- 都合のいい人ほど扱いやすいことはありません
私の云うこと全部聞いてくれるから
- 891 :名無しさんの初恋:01/09/20 02:59 ID:OqvouSA.
- 私は、彼にとって、都合のいい女なのかなぁ。。。
- 892 :舞:01/09/20 03:04 ID:86oayRYQ
- そう思われているんじゃないですか?男は誰でも(?)そう思ってるかも知れません
逆の場合もあるけれどだから利用されたら相手の想うツボです
- 893 :891:01/09/20 03:14 ID:OqvouSA.
- 自分からあまり連絡を取らないようにしているんだけどね…
(必要なときのみ)
サークルが同じなので、1〜2週間に一回は会うけど、二人だけで
遊んだ事はないよ。
しかし自分もほかの人にたいして無意識にそう思っているかも。
- 894 :名無しさんの初恋:01/09/20 09:23 ID:3JdvJxY.
- いい人を「利用する」とか「都合のいい男(女)にしよう」と意識的にしてるの
ではなくて、優しいから甘えられてしまうのではないでしょうか?相手にとっては
「大切な人」なんだと思いますよ。
自分で意識しない時の行動の方が相手を傷つける事多いと思います。だから始末が
悪いのかも・・・。>>872を批判する人もいるけど、恋愛してるときってワガママに
なってしまうものだし、気持ちわかりますよ。
- 895 :名無しさんの初恋:01/09/20 09:45 ID:xJLc19K2
- 俺も都合のいい男だ・・・。
学生なんだけど、振られたのに「レポート教えて」
と言われるとOKしてしまう。
俺との接点はこれぐらいしかない。
- 896 :702...:01/09/20 10:19 ID:NOig.Qyw
- 考えてみれば、友達だと思っていた男に突然告白された
彼女の心境、ってどうなんだろう?
- 897 :音無響子:01/09/20 10:25 ID:77b9CUOw
- 自分も好きだったら、そりゃもう嬉しい限り!
でもぉ・・・もし、恋愛感情がない男友達からの告白なら・・・
断るにしても友達という関係は壊したくないし・・・
とっても複雑だね。
- 898 :894:01/09/20 10:59 ID:qyj69M0o
- >>895
キツイ事言うけれど、その女性は「友達以上恋人未満」ではなくて「友達以下」です。
>>890 >>892 も同様。
ここのスレの多くの人が、ある意味恋人よりも心のつながりは深いと思う→友達以上恋人未満
>>896 >>897
友達関係壊したくない・・・と思い続けていた人が告白するということは、ダメだった
時に「友達に戻る」という選択肢はないものと思います。それを覚悟した上での告白
なので正面を向いて答えてほしいです。
あと「友達以上恋人未満」の関係は永遠には続けないんです。たいていはどちらかが
結婚した時点でジエンド。彼女(もしくは彼氏)がほかの誰かと結婚するときに明るく
祝福出来ないのなら告白してしまった方が後々自分自身は納得すると思う。
- 899 :824:01/09/20 11:04 ID:m1AEV36I
- >>897さん
その通りです。
- 900 :オレ:01/09/20 11:09 ID:nvOlTkR.
- 900げっちゅーーーー!
- 901 :音無響子:01/09/20 11:09 ID:77b9CUOw
- 当事者同士だけが「友達」っていうのなら、キッチリ断ったほうが
自分の為だし相手の為。
だけど、「友達」っていってもグループ内においてのものだったら?
私はそういう観点から書いたんだけど・・・
- 902 :音無響子:01/09/20 11:11 ID:77b9CUOw
- あ!898さん宛てです。
- 903 :824:01/09/20 11:15 ID:m1AEV36I
- >>901さん
そうだとしても、悲しいけど、仕方がないと思います。
友達のグループ内の和を壊さないために、曖昧な態度をとったとしても、
そのグループはもう、実質的に失われています。
- 904 :さくら:01/09/20 11:24 ID:0TgbOKuQ
- 以前レスしたものです。
ずっと好きだった男友達に告白しました。
あれから、私達の関係はとても良くなったです。
二人で過ごす時間が増え、私の気持ちをすごく尊重してくれる様になった!
でも彼女とはどうなったのかこわくて聞けないけど…。
- 905 :音無響子:01/09/20 11:26 ID:77b9CUOw
- ならばハッキリしたがお互いの為だね!
いつまでも「曖昧な関係」よりはどんな結末になろうとも
前進できるから!
いつまでも前に進めない状態を放置しておくと、
お互いの為に良くないよ!
- 906 :音無響子:01/09/20 11:30 ID:77b9CUOw
- わ!903宛てに書いたので!
- 907 :898:01/09/20 11:51 ID:Alb.abtg
- >>901 音無響子さん
その悩みはここのスレの人だけに限らずに殆ど全ての人に当てはまる
のではないでしょうか?出会いの多くは同じ職場、学校、友達つながり
があるのですから、誰でも周囲の協調との狭間には苦しむ所はあると
思います。
ただここのスレで「今の友達関係を壊したくない」と言われてるのは
あくまでも当人同士の事だと思いますよ。
- 908 :名無しさんの初恋:01/09/20 16:03 ID:IShuLMO.
- あげ
- 909 :名無しさんの初恋:01/09/20 16:05 ID:IShuLMO.
- とうとうPART3に突入しそうですね。
ここの板で見た限り、女→男への告白は上手く行く確立が高いような
気がします。どうして???
- 910 :名無しさんの初恋:01/09/20 16:59 ID:JPi1fZZA
- やらしてくれそうな女を逃す手はないから
- 911 :895:01/09/20 18:49 ID:Fp1eCfd2
- >>898
告白したあとの話だ。
もう以前の関係ではない。今は「友達以下」だ。
- 912 :名無しさんの初恋:01/09/21 01:18 ID:qIqhpaoM
- 女性の方に質問なんですが、男友達でも甘えてしまうものなんですか?
男まさりで仕事の出来る彼女から相談を受け、逢うたびに彼女がしおらしく、
今まで聞いたことのないような甘えた口調を聞いて、彼女意外な面をみてド
キドキしっぱなしなんです。。。。脈はあるんですかね。。。
- 913 :舞:01/09/21 01:26 ID:InAUw3kE
- >>912
それは50/50と思うよ なぜなら女性は(利用できる)と思えば利用するし、そうでないとしたら本当に貴方のことをすきなのか?
それは判りませんがはっきりしたいのなら云ってみてはどうですか?
今のままでいいのならかまわないけど・・・と思います
- 914 :824:01/09/21 01:32 ID:1FOarrSQ
- >>912
罪作りかもしれませんが、優しい人になら、甘える、というか、
頼ってしまうことは、あります。
信頼している男友達になら、好きな人には恥ずかしくて聞けないような、
微妙な男心について、相談したりもします。
912さんのおっしゃる彼女に脈があるかどうかは、何とも言えません。
ほかの男の人の話をまったくしないのであれば、可能性はあるでしょう。
- 915 :名無しさんの初恋:01/09/21 01:55 ID:qIqhpaoM
- 912です。レスありがとうございます。
男の人の話はないですね。主に仕事の悩みや趣味の話しが多いです。
彼女とは仕事柄アドバイスしたりとお互いいろんな面で話が合って、
はずみはするんです。最近離れぎみなんで、やっぱり友達以上には
見られてないのかな。
- 916 :男性に質問:01/09/21 09:11 ID:QRNbKIUs
- >>912と男女が逆パターンはどうですか?
- 917 :ごめんなさい:01/09/21 13:24 ID:jYux0JjI
- 私は>>912の相手かと思いました。
>女性の方に質問なんですが、男友達でも甘えてしまうものなんですか?
私はあります。甘えて何でも許してくれる人を本能的に探してしまいます。
>今まで聞いたことのないような甘えた口調を聞いて・・・
私の口ぐせは「ね〜、おねがい〜」です(不快に感じたらすいません)
>脈はあるんですかね。。。
こういう女性の場合、言動から脈があるかを判断するのはとても難しいです。
場合によっては自分自身、本当に好きなのかどうかをよくわかってない事も
ありますから。但し、彼女が辛い時だけお呼び出しがかかるとしたら「何でも
話せる男友達」の線が強いと思います。でも挽回は十分出来るとは思います。
今度誘われたら「誘ってくれるのは僕の事を好きだからなの?」とマジメな
口調で言ってみたら?彼女と進展するかもしれないし、(彼女にその気がなければ)
釘を刺す事も必要だと思います。
- 918 :917:01/09/21 13:39 ID:ZnmFjKjQ
- >>916
手間がかかって何の評価もされないような仕事は、甘えられる女社員に
頼む男は多いと思います。
- 919 :舞:01/09/21 13:48 ID:InAUw3kE
- >>917
時と場合によっては甘えたりもします。自分の気持ちが落ち込んでいる時とか、誰かにそばにいてもらいたい時とか
矛盾するかも知れませんが自分の気持ちで甘えたりそうでなかったり・・・
脈があるか、ないかは少しずつ考えたほうがいいのでは 逃げた言い方になるけど時間が多少は解決してくれるでしょ!
ただ、あまり強い言い方をしないように(注意)したほうがいいかも?
- 920 :917:01/09/21 14:02 ID:44f0Vvsg
- >>919
自分のこと(>>912の相手)を好きでいてくれてるのをわかっている
上で気持ちもないのに甘えてくる人は個人的には許せないものがあるんですが、
気づいてないで甘える事が結構あると思うんですよ。相手も自分のことを
良い友人だと思ってくれてるわ、みたいにね。そういう人に対しては
「誘ってくれるのは僕の事を好きだからなの?」の言葉は釘を指すのに
効果的だと思う(自分の経験上)ただし直接的注意は絶対にダメ(笑)
- 921 :舞:01/09/21 14:14 ID:InAUw3kE
- >>920
「誘ってくれるのは僕の事を好きだからなの?」の言葉に対して「友達としては」と返ってきたらそれで納得できますか?
その返し方だったら相手の人も返してくれるかも(寂)傷つかないように考えているとも思えますが・・・
いかがなものでしょうか
- 922 :920:01/09/21 14:29 ID:ZnmFjKjQ
- >>921
私はそれでも納得してしまいます(それが返事なのだと)
友達としてでもつながっていたいという気持ちもあるし。
ただそれは私が女だからかもしれません。
舞さんて男性なんですか?
女性にとって「友達」って決して悪い響きではないんですけど、
男性はよく「友達と言われるのが一番傷つく」って言いますよね。
- 923 :舞:01/09/21 14:45 ID:InAUw3kE
- >>922
女性ですが、考え方が男性みたいな考え方をする時もあります。
後半部分は同じ意見です 男性ははっきりした答えを求めてるから
- 924 :922:01/09/21 16:10 ID:3TXJmP1k
- >>912のような状態を長く続けてもあまり状況変わらないと思うな。
話の中で「きっかけ」を作らないと転機を迎えられないよ。
- 925 :702...:01/09/21 16:21 ID:DBt1/MBM
- 告白の返事が保留のまま仲良くなってはや4週間。
「温泉かディズニーシーに行きたい」
「温泉だったら車で連れてって」といわれたが、
その時間が取れないのが鬱なんだよな・・・。
また抱きしめて彼女の体温と鼓動を感じて居たい・・・
>>922
もともと友達だから「友達」に悪い感じはしない。
でも、「恋人」になれない逃げに「友達」とは言われたくない。
- 926 :920:01/09/21 16:45 ID:.f6SA1pQ
- >>925
なんか彼女=私みたいだな・・・(苦笑)
(私の男友達も何回か泊まりに来てるけど別の部屋に布団
しいちゃうから)
「安全な男」だとレッテル貼られてる可能性大だと思う。
手を出してこないでお泊りで一緒に遊びに行ける男性は
心地いい関係なんだよね。
「恋人」になれない逃げに使ってるわけじゃないんだけど、
「友達」という関係で十分な人間関係が出来上がってる
場合もあるんだよね、時には恋人よりも深い時もあるし。
私はセックスと心を分けて考えてしまう方だからそう思うのかも
しれないけど。
- 927 :824:01/09/21 17:43 ID:ieLvgC4Y
- >>926
その気持ち、わかる(苦笑)。
わたしも、男友達に安心して(精神的に)甘えてたんだなあ、って思う。
気兼ねなく、バカな話ができる関係が心地よかった。
でも、彼にしてみれば、ひどいことしてたのか……。
- 928 :名無しさんの初恋:01/09/21 18:16 ID:f66JFgmw
- 結局オレらは都合のいい男ってことかよ!
- 929 :824:01/09/21 20:06 ID:HxND/9DY
- >>928
ごめんなさい。悪気がないのが、一番たち悪いね……はぁ。
- 930 :名無しさんの初恋:01/09/21 22:21 ID:.C0ixKyg
- 912です。たくさんのレスありがとうございます。たいへん参考になりました。
僕はどちらかというと白黒はっきりしたいタイプなんで都合のよい友達は辛い
な。。。付かず離れずの距離で少しずつ関係を築いていこうと思います。が、
相変わらずデートの返事はなし。う〜ん。
- 931 :702...:01/09/22 01:36 ID:29f9q4zQ
- >>925
どうしても「恋愛」感情が抑えられないこともあるんだよね。
確かに、いくら付き合ってみても恋愛感情の湧かない女の子もいたし。
そういう女の子とは「友達」でしかないから友達としてうまく
やっていけるけど。そういう女の子から告白されたら?とかは
考えた事ないなあ。ルックス悪いから、オレ。
なんか彼女のことをもっと知りたくなってきた。
童貞だけど関係持つなら彼女とがいいなあ、とか
何を思ってオレのことを見ているのかなあ?とか
…自分勝手すぎる妄想で彼女のことばかり考えています…
- 932 :824:01/09/22 02:10 ID:LGicRirg
- >>931
あなたの発言、わたしの男友達とそっくりです(汗)。
一瞬、本人?と焦ってしまった……。
- 933 :舞:01/09/22 02:54 ID:mY44kDY.
- >>702
そういう風に思い始めてるのは彼女のこと意識してるんじゃない
でないとそういう風な妄想持たないYO 多少なりとも彼女のことが気になりはじめたのでは?
- 934 :702...:01/09/22 14:51 ID:gX21eg6Y
- 僭越ながら3本目のスレッドを立てさせていただきました。
「友達以上恋人未満に告白するとき。part3...秋 」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=1001137662
ということで、お引越しの準備をお願いします。
256 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★