■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
feelH" (フィール・エッジ) Ver.5
- 1 :非通知さん:2001/05/30(水) 06:07
- 前スレは以下。こっちを使おうね。マターリと。
feel H" (フィール・エッジ) http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=969599800
feel H" (フィール・エッジ)Ver. 2 http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=972918146
feel H" (フィール・エッジ)Ver. 3 http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=977218611
feel H" (フィール・エッジ)Ver. 4 http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=983638581
- 2 :早撃ちH" :2001/05/30(水) 06:55
- うわー 2ゲット出来るなんてラッキーだね。
もちろんfeelH" 最高、
出来れば送信も1万文字にしてね。なぜなら、
受けの1万文字を編集してPCに飛ばせるから。そしたら、
ギコやヒッキーのストーリースレも飛ばし砲台。
- 3 :非通知さん:2001/05/30(水) 08:00
- うわー 3ゲット出来るなんてラッキーだね。
もちろんfeelH" 最高、
出来れば送信も1万文字にしてね。なぜなら、
受けの1万文字を編集してPCに飛ばせるから。そしたら、
ギコやヒッキーのストーリースレも飛ばし砲台。
- 4 :非通知さん:2001/05/30(水) 10:06
- うわー 4ゲット出来るなんてラッキーだね。
(以下略)
何気に続いてるね。
- 5 :非通知さん:2001/05/30(水) 11:42
- うわー 5ゲット出来るなんてラッキーだね。
(以下略)
なんか、使い勝手の割には、USER少なくない?
- 6 :非通知さん:2001/05/30(水) 11:45
- うわー (以下略)
低料金で通話できる相手が増えて欲しい・・・。
タダメール、弟としかやってないYO!
- 7 :5:2001/05/30(水) 11:56
- うわ (以下略)
本当に、メールもただなのに...
日本国民全員が、H"使ったら、メールが無料。
- 8 :非通知さん:2001/05/30(水) 12:03
- う(以下略)
はやくパナソの新フエエルH"、HS110でないかなぁ〜
いまだにKX-PH23Fをつかってるのよ。
だってさ・・・
- 9 :非通知さん:2001/05/30(水) 12:13
- (以下略)
だってなによ?
でも、本当にH"使えるよ。
今までに、PHSのことを馬鹿にしたやつは、地方出身者しか知らんが、何か?
- 10 :非通知さん:2001/05/30(水) 12:19
- (以下略
まぁまぁ・・・・。
PHSを馬鹿にする奴はほおって置いてさ。
- 11 :非通知さん:2001/05/30(水) 12:22
- ヲイヲイ文法おかしくないか?
>>9-10は「前略」になるだろうが!
フィール最高!
- 12 :非通知さん:2001/05/30(水) 12:23
- (以下
多分、PHSを使わない理由の一番が、携帯にかけると高いからって
理由なんだろうなぁ。
だから、持とうよ!PHS!!
viva the H"
- 13 :非通知さん:2001/05/30(水) 12:29
- 昼間より営業ご苦労様です。>>12 >>11 >>7 (以下略)
加入者審査の真相を教えてください。
お気軽廃止の根拠は?
意味のないデータ通信プランの開始は?
エアーえっぢのトラフィックは?
課題山積。最高なんていってる暇あるなら上司に掛け合って社内改革しろ ばかもん。
- 14 :8:2001/05/30(水) 12:34
- (以
だってさ・・・の続き
フエエル第一弾ってみんなどこかに欠点(欠陥?)が
あるじゃん。
今まで待ったのに、第一弾買いたくないし。
HS110早く出ないかな。
サンヨーの第二弾を待つのもいいけど
パナソのポケベル方式の文字入力を選べるが
いいかならなぁ。
- 15 :非通知さん:2001/05/30(水) 13:20
- (
あげとく
- 16 :非通知さん:2001/05/30(水) 13:44
- >12
多分、PHSを使わない理由の一番が、携帯にかけると高いからって
理由なんだろうなぁ。
それもあるが、Eメールが高いのも理由のひとつだね。
パケット対応(AirH")音声通話が可能な端末への導入は現時点では白紙状態だからね。
ソース→http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0105/29/air2.html
上のURLに書かれてるんだけど、一括で受信すれば、安くなるとかいうけどさー、
なんの為の「自動受信」なのさ?って考えてしまう・・・。
ドコモが迷惑メール防止対策で、受信料を無料?とかする前に
Dポケも、なんとか対応して欲しい。
- 17 :非通知さん:2001/05/30(水) 16:34
- >>16 でもDポには迷惑maleはまず入ってこない
- 18 :非通知さん:2001/05/30(水) 16:52
- 17 名前: 非通知さん 投稿日: 2001/05/30(水) 16:34
>>16 でもDポには迷惑男性はまず入ってこない
- 19 :非通知さん:2001/05/30(水) 16:55
- >17
他社がEメール受信無料にしたら、
みんな他社携帯に流れていくかなーと。
だから、Dポケも受信料(送信も含め)
安くしてって事なんだけど・・。
- 20 :非通知さん:2001/05/30(水) 17:24
- 最近、電波わるくないですか?
以前もっとよかったのに、最近途中できれることが多くて・・・。
- 21 :非通知さん:2001/05/30(水) 18:14
- パナラメ黒買ったよん
モデル末期だから10円でした〜
報告されてるバグ出るかちょっぴり楽しみ〜
- 22 :非通知さん:2001/05/30(水) 19:34
- >>20
たぶん、ご自分の頭から発するデムパが強くなって
H"に干渉しているんでしょう。
- 23 :非通知さん:2001/05/31(木) 01:45
- 何処かのスレで6月中旬にまた機種変手数料無料キャンペーンやるって書いてあったんだけど本当?
- 24 :非通知さん:2001/05/31(木) 07:51
- 6月って中途半端な時期やね。四月って環境が変わるから、
手数料無料にして新規をとって、既存ユーザーを逃さないように無料にしたんでしょ。
6月って・・・・ねぇ・・・・。
- 25 :( ・∀・)さん:2001/05/31(木) 08:50
- mail >>17-18
- 26 :非通知さん:2001/05/31(木) 12:47
- >>23-24
それってデータカードだけじゃないの?確か。
- 27 :非通知さん:2001/05/31(木) 13:04
- あ、そーだ…。
23読んで期待してしまった…。
- 28 :ネネ:2001/05/31(木) 18:27
- H"コンテンツのメルマガって無料で届くのですか?
教えてください。
- 29 :非通知さん:2001/05/31(木) 20:18
- みんな添付ファイルつけて、メール送っていますか?
しっかり開きますか?
- 30 :非通知さん:2001/05/31(木) 20:39
- ヨドバシでJ90機種変更7800円になってたよ
そろそろ換え時かな〜?
- 31 :非通知さん:2001/05/31(木) 20:41
- >>30
いまさら第一弾を買うの?
hs110待てば?
見た目、J90いいけど、見た目。
- 32 :非通知さん:2001/05/31(木) 22:16
- >30
事務手数料たしたら、結構な値段だね。
- 33 :非通知さん:2001/05/31(木) 22:33
- http://www.kmepci.ne.jp/hmp/hs110/index.html
ほれ。これがHS110のすべてだよ。電卓がない。
- 34 :非通知さん:2001/05/31(木) 23:12
- >>33
ありが投与
- 35 :非通知さん:2001/05/31(木) 23:46
- クロスケ・モモリン健在か・・・
あれがなければ、フエエルH"でイチバンなのに・・・
- 36 :非通知さん:2001/06/01(金) 02:08
- HS110のスケジュール機能はなんだかすごそうだ
- 37 :非通知さん:2001/06/01(金) 16:36
- HS110、なかなかよさそう。
- 38 :非通知さん:2001/06/01(金) 17:15
- そうだね、音声端末発売抑制されるらしいから
今のFeelから選んでも後悔しなさそう。
- 39 :非通知さん:2001/06/01(金) 20:04
- HS110、早く欲しい。
いったいいくらで機種変できるのだろうか・・・。
- 40 :非通知さん:2001/06/01(金) 23:35
- えっ、これってホントいいの?
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/kx-hs110.html
- 41 :非通知さん:2001/06/01(金) 23:45
- 教えてくんで申し訳ないのですが、
Macからメール添付でbmp画像を送ったんですが、
その画像が開けないんです。何が悪かったんでしょう?
過去ログ見たら、Ver2で容量9kくらいにして送れってコトだったんで
そうしてみたところ「認識できないファイルなんで削除しました」って
出てきちゃうんです。
- 42 :非通知さん:2001/06/02(土) 03:58
- 東芝のビートキャロッツ(DL-B01)ってどうなんでしょうか。
ブラックがあってカコイイと思ったんだけどここで話題になってないっぽい。
ポイントためたときの景品にならないかなー。
さっききたばかりなので過去ログもみてきます。
- 43 :非通知さん:2001/06/02(土) 04:02
- >>42
ほれ。
http://www.ddipocket.co.jp/campaing/point_k/shopping/tel/06.htm
- 44 :42:2001/06/02(土) 04:12
- >>43
ああっ!?本当にラインナップにはいってる!
チラシにかいてある景品だけかと思ってた。
感謝しまくります。
- 45 :非通知さん:2001/06/02(土) 14:56
- >42=44
今月にシルバーがでるYO!
- 46 :42:2001/06/02(土) 19:17
- >>45
や、これブラックだから目つけてるんですよー。
でもコレの批評誰もしてないですね…
性能的にはどうなんでしょうね。今J80だけど
通話時の音質がこれ位あると助かるんだけど。
- 47 :非通知さん:2001/06/02(土) 21:37
- feelH"のコンテンツでなんか面白い着メロない?
- 48 :非通知さん:2001/06/02(土) 22:16
- DL-B10がパナソニックになってるな…。
そこにはHS-110が入るんだろうなあ。
ところで、ただメールキャンペーンとかいって、1000ポイント入る
って前に書いてあったよね。何時頃入るんだったっけ?
- 49 :非通知さん:2001/06/02(土) 22:29
- >>41
添付ファイルのエンコードをUNIXにしないとダメよん。
- 50 :非通知さん:2001/06/03(日) 01:11
- スパーパックLLサイコ−
今月で長期割引が10パーになってサイコ−
- 51 :非通知さん:2001/06/03(日) 01:16
- フィールエッジに乗り換えようと思っているのですが、
正直どの機種にしたらいいのか全く解りません。
皆様のお薦めってありますでしょうか?
私的には
メール機能が充実。(メモリ大とか辞書がいいとか)
操作性が良い。
通話はほとんどしないです。
今の機種はDL-S200です。
どうか、先人方のアドバイスを頂きたいです。
お願い致します。
- 52 :非通知さん:2001/06/03(日) 01:21
- >>51
素直にDL-B01をお勧めします。
メールは基本的操作はS200とさほど変わってないので使いやすいと思います。
メモリも大きいですし、辞書もS200を引き継いでいます。
全体的な操作性は各社それぞれ(一長一短)かと。
S200ユーザーでメール主体、さらにオートリダイヤルが今まで非常に重宝していた人
ならばB01(M10)でしょう(他社feel機はオートリダイヤルがないので)。
- 53 :非通知さん:2001/06/03(日) 01:26
- >>51
オススメはずばりDL-B01でしょう。
漢字変換の頭はおそらくfeel中1番。ていうかS200と一緒だけど。
メール関連の機能と使いやすさはいいほうだと思うよ。
メールを複数まとめて移動や削除できるし、
メールに電話帳やブックマークのアドレスを貼り付けることも可能。
ちなみに、DL-M10は「0」キーででる文字順がダメダメなので買わないように。
- 54 :53:2001/06/03(日) 01:29
- >>52
なんかかぶりましたね。
そうそう、確かにオートリダイヤルはかなり便利です。
- 55 :51:2001/06/03(日) 02:10
- >>52>>53
さっそくのレス、有難うございます!
オートリダイアル、他の機種では無かったのですね…知らなかった。
M10ではなくB10が良いのですか。
詳しい情報有難うございます。
さっそくDL-B10に機種変更したいと思います。
御指導下さいまして、本当に有難うございました!!
- 56 :51:2001/06/03(日) 02:15
- あ、DL-B01だった(馬鹿)
DL-B10なんて存在しないって…
し、失礼致しました。
- 57 :非通知さん:2001/06/03(日) 23:45
- age
- 58 :非通知さん:2001/06/04(月) 04:02
- ビーキャロ(DL-B01ブラック)使ってます。
メール打ってる途中でTEL等がきても自動保存してくれるので助かります。
それともそれが普通なのかな?
- 59 :非通知さん:2001/06/04(月) 10:21
- オ−トリダイアル、パナにもついてるよ
話中だったら十字キ−を左に押せばなります
- 60 :非通知さん:2001/06/04(月) 11:06
- 東芝のオートリダイヤルは、
1回操作したら3回は勝手にリトライしてくれるんだよ。
で、3回やってもダメだとオートリダイヤル失敗、って
出るのがなかなか可愛いというか、笑わせてくれる。
失敗かあ、って。
- 61 :非通知さん:2001/06/04(月) 11:33
- パナも3回トライするようです
説明書45ペ−ジに5行しか書いてないのね
パナユ−ザ−は知っているのかなぁ
もっとアピ−ルしてもイイと思うけど
- 62 :非通知さん:2001/06/04(月) 12:52
- >>51
でも、メールをよく使うんだったら
ポケベル方式で打ったほうがよくない?
ビキャロにはポケ方式ないでしょ?
- 63 :非通知さん:2001/06/04(月) 12:58
- >51
いまどきポケベル方式で打つ人いるかな?
- 64 :非通知さん:2001/06/04(月) 14:31
- >>44
チラシのショッピングモールは対応がかなり遅いよ。
HPやコンテンツサービスのショッピングモールは対応早いからこっちをいつも見ておくことを勧めるよ。
>>48
全員に?1000ポイントくれるってやつかな?あれは6月発行請求書からだったような。
>>33
KX-HS110に電卓はあるそうです。誰だか電話で問い合わせて聞いたそう。
>>63
ポケベル方式あるんなら使いますよ。
明らかに、普通に打つよりは早いからね。
- 65 :非通知さん:2001/06/04(月) 14:48
- >64
いま対応してるのは確かパナだけだったよ
誰かも言ってたけどsd使ったらパナ最強だよ
ISDE7、j80、N502i、j90、HS100と使ったけどHS100がダントツでイイ
- 66 :非通知さん:2001/06/04(月) 15:47
- 銀河使えば、imodeじゃなくて普通に2チャン見れるんだね。
900超えの全スレ読めたのには感動。
繋がったら、切れば後で読めるのがいいね。
俺は、メニュー画面を画面メモで保存して、読みたい板に
番号打ち込みですぐ行けるようにしてる。
- 67 :非通知さん:2001/06/04(月) 16:11
- 松下新端末発売の鬱具合・・・
ま 分かりきってることだから言うけど
かなり松下ちゃん怒ってるよ!
製造依頼かけたのが今年に入ってからだからね・・・。
もう終わると分かってるのに端末提供しなきゃいけないとなると
償却の問題とかいろいろあって鬱らしい・・・
ていうか、やっぱりKDDIグループに裏切られ続けている松下は
もう提供しないだろうな・・・端末を。
一方ドコモはPinで問題があるものの好調な売れ行き
メーカー冷遇もいいかげんにしたらどうだ? DDIポ
- 68 :非通知さん:2001/06/04(月) 16:22
- >>67
もう終わるのか?
- 69 :非通知さん:2001/06/04(月) 17:04
- ライトメールにつける絵文字(カラー)って
東芝と松下の機種でもやりとりできるの?(全Feel共通?)
私が東芝のビートキャロッツ(DL-B01)、
相棒が松下のルモテ(KX-HF300)にするかもしれないのですが、
これの間でどれだけ不都合な事があるのかご存じの方教えてください。
今までJ80同士だったんだけど、カラーで画像とかつくりたいので
交換考えてます。
- 70 :非通知さん:2001/06/04(月) 22:04
- ていうか、オートリダイヤルって何に使うんだ?
- 71 :非通知さん:2001/06/04(月) 22:05
- 九松の端末って感度的にはどう?
今がE7だから何に変えても良くなるだろうとは思うけど。
- 72 :非通知さん:2001/06/04(月) 22:08
- ていうか、赤い端末がいい。
- 73 :悲痛鬱さん:2001/06/04(月) 22:10
- >>70
ストーカー御用達
- 74 :非通知さん:2001/06/04(月) 22:12
- feelH" (フィール・エッジ) Ver.5
- 75 :悲痛鬱さん:2001/06/04(月) 22:12
- >>63
普通に打ってる(め→7を四回押す)のを見てると
なんだかかわいそうに思うよ。
ぜったいポケベル方式のほうが簡単だよ。
- 76 :非通知さん:2001/06/04(月) 22:48
- テレホ準備あげ!
- 77 :非通知さん:2001/06/04(月) 22:50
- KX-PW38CLって何?
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20010501_20010515.html
- 78 :非通知さん:2001/06/04(月) 23:01
- airH"だけでなく、feelH"も使いたい放題にしてほしいです。
Dポケ最後の勝負として。
- 79 :非通知さん:2001/06/04(月) 23:26
- クリエみたいなPDAにH"を内蔵したものを作ってほしい。
AirH”の定額料金でインターネットをどこでも好きなだけ
みれる。PDAを顔に当てて通話するのは少し問題あり
そうだけど、それ際何とかすれば503iなんかよりずっと
すごいものになりそう。
- 80 :非通知さん:2001/06/04(月) 23:45
- 最近ココ来たんだけどAirH"てなに?feelの次?
- 81 :非通知さん:2001/06/04(月) 23:48
- >80
http://www.ddipocket.co.jp/data/i_air.html
ここで分かる。
端的に言うと定額ネット接続サービスのこと。
- 82 :非通知さん:2001/06/05(火) 00:21
- KX-HS100を今使っているけど、KX-HS110の赤になにげに
惹かれているわたし。しかし、パナは写真ではよさげに
思わせておいて、ラメを出してきたりするから油断できん。
あのキャラクターも無くしてくれなかったし。
HS100にリダイアル機能が付いているとはしらなんだ。
結構びっくりするほど多機能なモデルなんだな、これ。
これでデザインがまともなら・・・。あのキャラさえいなければ・・・。
- 83 :80:2001/06/05(火) 00:23
- どうせならテレホーダイみたいに月額にしてほしいのに。。。
- 84 :非通知さん:2001/06/05(火) 00:56
- >>82
使い易過ぎて取説よまなかったけど
読むほどに痒いところに手が届く端末と思うよ
ケンウッドの操作系のように直感的にいじれてを多機能化した感じと思う
sd搭載してなくてもまずまずだけど(なくてもトレバ画像12枚保存できる!)
sdついたことで間違いなく一番いいとおもうね
- 85 :非通知さん:2001/06/05(火) 01:34
- ポケベル方式で打てる機種があるんだ。。
どこのメーカー?
昔緑電話でガンガン打ってた頃が懐かしいなぁ。
アルファベットが非常に苦手でした。。
- 86 :非通知さん:2001/06/05(火) 01:35
- >85
パナフィ−ル
- 87 :非通知さん:2001/06/05(火) 01:55
- 全然カンケーないけど。
メール入力で、「ポケベル方式」と「普通に入力する方法」ってパソコンで日本語入力する時の
キーボード「カナ入力」と「ローマ字入力」みたいだね。
覚えれば確実に早いけど使う人少ない=ポケベル方式(カナ入力)
覚えやすいし使ってる人も多い=普通に入力(ローマ字)
あと「親指シフト」vs「JISキーボード」とか。
カンケーないし独り言なので、お邪魔しましたsage
- 88 :非通知さん:2001/06/05(火) 02:21
- >87
20代後半から30代に多そうヤネ>ポケベル方式
- 89 :非通知さん:2001/06/05(火) 02:23
- >>69
絵文字は全feel共通だよ。
でも絵文字がカラーで表示されるのは東芝だけ。
- 90 :非通知さん:2001/06/05(火) 02:27
- >>69
追加。
・パナはライトメールでアニメーションとフレームが使えない。
他社機はみんな使える。
・各社壁紙のサイズが違う。
・パナはJPGが使えるけど他社機はBMPのみ。
・パナはformat0のSMFを直接読めるけど、他社機はfeelsoundに変換しないと再生不可
こんなもんか?
- 91 :非通知さん:2001/06/05(火) 02:27
- >>70
ライトメールの撃ち合いに便利(w
- 92 :非通知さん:2001/06/05(火) 02:29
- >>84
質問です。
パナのfeelのオートリダイヤルって全発信に有効ですか?
(音声、ライトメール、Eメール、DXメール、コンテンツ、etc)
- 93 :非通知さん:2001/06/05(火) 03:35
- パナってとても高機能だけど、お遊び方面が
ちょっと弱いね。呼び出し音とかもオーソ
ドックスなものしかないし、しゃれの要素が無く
あか抜けない感じ。
機能的にはビジネスマン向けなのに、・あのキャラクター。
遊び方をあまり知らないまじめな人達が
一生懸命仕様を決めて、でも若い女の子にも
受けなきゃと考えてあれを入れて、見事に
滑ったという想像をしてしまうのだが。
あながちはずれてはいないような気がする。
- 94 :非通知さん:2001/06/05(火) 07:57
- >>93
動作系の画面をダウンロードしたりして変えられれば良いのにね。
- 95 :非通知さん:2001/06/05(火) 11:51
- すいません。教えてください。
データパックってのがありますが、これの無料通信の対象ってH”でのeメール
でも有効なのでしょうか?
- 96 :非通知さん:2001/06/05(火) 12:24
- HS110発売まであと10日
- 97 :非通知さん:2001/06/05(火) 12:39
- >>95
http://www.ddipocket.co.jp/ryokin/i_ryokintaikei.html
よくみれ。最後の方の※5。
結論は含まれない。
しかし、料金表を見ていて思ったが、
コンテンツサービスって結局メールなんだから、
L、LL、メル割で半額にして欲しいぞ。
- 98 :非通知さん:2001/06/05(火) 13:20
- コンテンツサービスはパケット通信にするべき。
課金は時間でもいいけど、無通信状態なのに回線占領するのは無駄だとおもう。
- 99 :非通知さん:2001/06/05(火) 18:56
- >>97
95です。ありがとうございました。
- 100 :非通知さん:2001/06/05(火) 19:46
- 京セラのTESOROを考えてるんですが、
この機種って、どんな不具合があるんでしょう?
そういうのって、改善されてたり、直してもらえたりするんでしょうか。
- 101 :非通知さん:2001/06/05(火) 20:19
- >66
それ機種はなに?
メモリー大きいとすると東芝かな
- 102 :184さん:2001/06/06(水) 01:44
- パナ(九松?)のKX-HS100、使ってまだ5ヶ月しか経たないのに、キートップの文字が禿げてきた・・・
本体の塗装も、角からボロボロと・・・
噂によると、「パナは、携帯もPHSも塗装が剥げやすい」らしい・・・
他の皆さんはどうでしょう??
- 103 :非通知さん:2001/06/06(水) 01:56
- アンナ妊娠でイメージダウン?
- 104 :非通知さん84:2001/06/06(水) 02:02
- >>92
>パナのfeelのオートリダイヤルって全発信に有効ですか?
>(音声、ライトメール、Eメール、DXメール、コンテンツ、etc)
自分もわからなかったのでやってみたらライトメ−ルはできましたよ
おそらくメ−ル系は出来ると思います
コンテンツはわかりません
- 105 :92:2001/06/06(水) 02:20
- >>104
どうもです、そうですか全部できそうですか。
友人ができないと言っていたので、そう思ってました。
東芝だとすべてできるので、松下もそうなら今後の選択肢が広がるなぁ。
#端末が出るのか?という突っ込みはいいです(w
- 106 :非通知さん:2001/06/06(水) 08:47
- age
- 107 :非通知さん:2001/06/06(水) 18:47
- ヒマなんで次の規格ってどうなるんだろうか、と考えてみる。の巻。
@イソターネット、JAVA対応。
この辺はやっぱあるのかな?
@着メロの規格は?
安易に和音増やすより、音色増やしたりエフェクト使えるようになったり希望。
@サウンドマーケット
なんかいらないよ...
- 108 :非通知さん:2001/06/06(水) 19:30
- イソターネットはすでに出来てるね。いいたいのはHTMLが読めるかどうかってことだね。
ドットiができてるんだから、エッジでもやってくれ。
独自規格もいいが、独占企業じゃないんだからやめれ。自分の首を絞めてるだけ。
JAVAはゲームくらいしか使い道ないでしょ。後回しにしてもいいと思われ。
着メロは同意。和音数を増やすとパンフでみて比較しやすいけど、
店頭で実際に鳴らしてみればもっとわかりやすいと思われ。
今のままで満足してるから、特に変更するこたないと思う。
サウンドマーケットはKDDIの実験だと思う。
次世代で高速通信が確立されてからあうの方で本格始動だろうね。
それから、最近、直送メールで知らない人からDM来ない?
どうもDポの営業が必死になってやってるみたいな感じなんだけど。
サウンドマーケットのこととか、紹介でポイントがたまるとか。
- 109 :非通知さん:2001/06/06(水) 20:14
- ってーか、携帯単体に機能を求めるなよ。
PDA+カード型が小型化して、今の携帯くらいのサイズになるんだろ?
- 110 :非通知さん:2001/06/06(水) 21:28
- >>それから、最近、直送メールで知らない人からDM来ない?
知らない人っていうか、DDIpそのものと思われ。(藁
PDA+通話可能なH"inが本命かな。
わざわざブラウザとかジャバジャバ開発しないでもいいし。
KDDIの「データ通信に重点を置け!」っちゅーのにもいちゃもん付けられないし。
- 111 :非通知さん:2001/06/06(水) 22:04
- >>63
オデもオデも。
H"を持つようになってからベル打ちを始めたけど
結構慣れるね。前に比べたら早い早い。
- 112 :非通知さん:2001/06/06(水) 22:20
- >>111
ほんと楽だよね。
同じボタン何度もコツコツ打ってるの見ると
笑っちゃうもん
- 113 :非通知さん:2001/06/07(木) 00:29
- じゃぁ私も挑戦してみようかな
- 114 :非通知さん:2001/06/07(木) 00:36
- >>111,112
昔の私の特技が復活できそうだなぁ>ベル打ち(w
でも、自分はアルファベット多用するからなぁ。。
アルファベット、皆打てる?
- 115 :非通知さん:2001/06/07(木) 00:45
- html4.0が全部読めるようになったら凄いよね。絶対買い替えます。
Javaよりhtmlきぼーん!
音の進化は最終的にMP3とか?
サウンドマーケット
って使った事ないんだけど、あれって接続料取られて
さらに一曲単位の値段も取られるの?300円だっけ?
私だったらレンタル屋に行ってMP3に落とします。
その方が安いし、パソに残るし。
- 116 :非通知さん:2001/06/07(木) 02:59
- あげ
- 117 :非通知さん:2001/06/07(木) 05:27
- わたし、ポケベルなんて使った事ないけど、
ポケベル方式の入力はすぐに覚えられたし
すごくはやく書けるようになったよ!
- 118 :非通知さん:2001/06/07(木) 05:51
- 正直H"は平気なの?別に携帯何てなんだって良いんだけど
ただ番号が変わるのがイヤだから今までDポだったけど
今度のことで無くなってしまうのではとちょっと心配
ちなみに高校の頃からのDポユーザーです(現在23歳)
追伸:最近メル友はじめました、H”は(同士は)金かからなくていいですね
ちなみに2週間で一人いただきました、ドコモユーザーな皆さん目を覚まして下さい
- 119 :非通知さん:2001/06/07(木) 08:47
- サウンドマーケット使える機種って
docomoのソニーが出してる機種みたいに
CDやパソコンから音楽録音して聞けるんですか?
tu-kaユーザーなんですが今浜崎が宣伝してる携帯は
midiしか聞けないのにヘッドホンがついてるので紛らわしい。
- 120 :非通知さん:2001/06/07(木) 08:52
- >119
↓これ
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/usb-mmcrw.html
- 121 :非通知さん:2001/06/07(木) 12:50
- >>119さん
おお!ありがとうございます!
これを別で買えば出来るんですね。
一刻も早く乗り換えたくなりましたよ!
- 122 :非通知さん:2001/06/07(木) 15:48
- C-HTMLブラウザやJAVAがのった
H"端末はでません。
企画途中でほぼつぶれました。
この前のKDDIの「データ通信に特化」発表に
関連して。
仮に計画がそのまま進行していたとしても
発売は来年の春以降でしたので
遅すぎの感は否めないですね。
これから先、新機能の端末はでるんでしょうかね
- 123 :非通知さん:2001/06/07(木) 16:00
- >121
買ったら感想書くように!(笑)
- 124 : :2001/06/07(木) 16:03
- >122
JAVAなんていらない。
- 125 :非通知さん:2001/06/07(木) 16:28
- >>122
通話品質保ってくれればこれ以上の機能はイラナイ。
ついてても使わない機能はイラナイ。
そんなのついてて喜ぶのはガキだけだってば。
- 126 :非通知さん:2001/06/07(木) 17:44
- 簡易テレビ電話出ればムフフ....じゃん!
添付ファイル万歳!
- 127 :非通知さん:2001/06/07(木) 18:07
- 次機種の噂…あくまで噂(ワラ
ライトメールを3つ連続で送る、なんて機能ができる…らしい。
てことは、全角135文字までタダで送れる…らしい。
(自動発信の制限が3回までだから、メールも3つまでってことなのかな?)
あと、TFT液晶の折りたたみ端末を投入してくる…らしい。
- 128 :5月−53,700:2001/06/07(木) 19:45
- DDIポケット株式会社(北海道) ◇◇−8,000◇◇◇150,900
DDIポケット株式会社(東北)◇◇−13,900◇◇◇426,900
DDIポケット株式会社(東京)◇◇−11,200◇1,474,700
DDIポケット株式会社(北陸)◇◇◇◇◇−700◇◇◇◇38,200
DDIポケット株式会社(東海)◇◇◇◇◇◇500◇◇◇143,500
DDIポケット株式会社(関西)◇◇◇−4,400◇◇◇397,400
DDIポケット株式会社(中国)◇◇◇−6,800◇◇◇164,400
DDIポケット株式会社(四国)◇◇◇−2,400◇◇◇◇63,600
DDIポケット株式会社(九州・沖縄)−7,000◇◇◇189,100
DDIポケット株式会社小計◇◇◇◇−53,700◇3,048,700
- 129 :非通知さん:2001/06/07(木) 20:03
- なんかヤバイね〜。
あと半年は機種変できないからどんな新しいサービスが始まってもあんまり関係ないけど…、
半年たってもパケットでメールに対応してないとか
WAPやらに対応してないとかになるとさすがにちょっと
キャリア変更を考えるかも…。
ま、今んとこ、フィールH”で満足してるけどさ。
- 130 :非通知さん:2001/06/08(金) 00:58
- ライトメール3通使った受信通知きぼーん。
これで135文字まで受信無料
Jに何か言われそうだが(w
- 131 :非通知さん:2001/06/08(金) 01:03
- ライトメール・トリプル!
- 132 :非通知さん:2001/06/08(金) 01:47
- おお!新情報が!
でも45文字にオサメテ送るのも楽しかったりするんだよね
- 133 :非通知さん:2001/06/08(金) 05:47
- 質問です!お願いします。今日機種交換してくるんですが
候補は東芝のDL-M10かDL-B01です。うえのほうで DL-B01のほうが
DL-M10よりいいみたいなこといってる人がいますがなんででしょう?
このビートとメガはどこらへんが違うのでしょう?
早期レスぼきんぬです。
- 134 :133:2001/06/08(金) 06:44
- あーオレオレ。133だよ?
文句あっかコラァ
エッジの文句は俺にいえぇええ!
つまり自己解決よ。つまり DL-B01のうほうが後発だからいいんだろ?
ニーチンラオツウ!
- 135 :非通知さん:2001/06/08(金) 07:03
- 133がH信者の典型。哀れ
- 136 :非通知さん:2001/06/08(金) 13:00
- >>130 >>131
45文字x3=135文字だと、目の敵にしている哀モードよりかろうじて多いな(ワラ
eメールのほうもUUI使って分割送受信きぼんぬ。でもJみたいに分割した一部分
が届かなかったらコロス。
- 137 :非通知さん:2001/06/09(土) 14:06
- 133はすごいな。朝の5時台に早期レス希望なんて素敵なほど自己中ッぷりだ。
KX-PH923Fがフリップもげてアンテナ折れたしfeelじゃなくて鬱なので流石にそろそろ変えたい。
HS110待つべき?
スケジュール機能その他要らん機能盛りだくさんが素敵風。
でもなんか端末の色が鬱だ。
腐った銀と赤なんて。
そんな漏れはhs110なぞ待たずに
マッハでDL-B01(ピンク)を買って氏ぬほうが良いのでしょうか。
いや、黒のを。
- 138 :111:2001/06/09(土) 15:08
- >>114
アルファベット、かなより覚えにくかったけど打てるよ。
やっぱりこれも慣れかな。
口頭でAが何でHが何でとは答えられないけれど
打ち始めると自然に出来る。たまに間違えるけどね。
アルファベットより、記号の方が使わないから出し難いな。
- 139 :エッヂ:2001/06/09(土) 15:33
- 1の位が、6〜0がアルファベでしょ。
だから、Aが16っていうのは誰でもわかる。
あとは、1のくらいが0か6のを覚えて、それを基準にすれば
すぐに打てるでしょ。
ってーか、ドコモとかあうとかの端末にはポケベル方式
ついてないの?
普通の入力なんてばかげてるよ。
- 140 :非通知さん:2001/06/09(土) 17:45
- 液晶一番見やすいのどれ。
- 141 :(;´Д`):2001/06/09(土) 22:21
- てそろ>>140
- 142 :非通知さん:2001/06/09(土) 22:27
- っていうか、結局音声通話できるパケット対応端末っていつでるんだろうねえ?
まさか、出ないなんてことは…。
- 143 :137:2001/06/09(土) 23:31
- あ、オレ、流されている? ダ、ダレカー 反応をー
- 144 :非通知さん:2001/06/09(土) 23:39
- 京セラだけはやめた方がいい!
持ってる人には悪いけど、かなり苦情殺到してるらしいよ。
メールの「ピポ」って音はメーカーに持ち込みしないと
消せないし、レジェの様に初期ロッドだけならまだしも、
テソロは第二段以降もアタリハズレがかなり激しい。
- 145 :エッヂ:2001/06/10(日) 00:04
- hs110発売まであと5日age!!
- 146 :非通知さん:2001/06/10(日) 00:14
- 京セラだけは絶対絶対買っちゃダメ!
- 147 :非通知さん:2001/06/10(日) 01:08
- 京セラは受信したメールのアドレスを電話帳参照してくれなかったり、
メールの受信履歴から電話帳に追加登録できなかったりと、使い勝手悪いっす。
東芝やパナはできます。三洋は知りませんが。
>>137
DL-B01がオススメ。
電卓機能やスケジュール機能が欲しいならパナにしたら?
>>140
液晶は、PS-C1とDL-B01が見やすいよ。
- 148 :非通知さん:2001/06/10(日) 01:17
- レジェは着信履歴が、同じ番号からだと上書きされるから
一番最近にかかってきたやつしか、わかんない。
- 149 :非通知さん:2001/06/10(日) 07:04
- パナしか使ったこと無いから分からなかったけど
電話帳を参照してくれない機種があるなんて。
使えねー。
- 150 :149:2001/06/10(日) 07:04
- いや、参照してくれる機種は使えるんデスヨ。
- 151 :137:2001/06/10(日) 08:52
- >>147 反応アリガトウ。((;´Д`)ノ)
パナはあのかゆい所に手が届く感じがいいんだけど、色が、色が、色が。
( ´_ゝ`)トウシバニシヨカナ。
- 152 :非通知さん:2001/06/10(日) 09:16
- パナシルバ−を黒に塗ったけどどう見ても純正のクリスタルブラックの方がカコイイ........
鬱だ
- 153 :非通知さん :2001/06/10(日) 09:47
- 今日3000ポイントで貰ったパナのクリスタルブラックに
変えてくるけどあのキャンペーンってKX−HS110
出す前の在庫一掃だったのかな。だったらポイントでトレバ
もらって、金出してサンヨーのにでもしておけばよかったか。。。
でもパナを2代使ってるからなあ。。。
- 154 :非通知さん:2001/06/10(日) 12:03
- ん!?
東芝M10も3000ポイントだよね?在庫一掃とは違うんじゃないかな?
- 155 :非通知さん:2001/06/10(日) 12:06
- 所詮、ヲタのおもちゃ
コロコロ変わる方針、実は32Kの虚偽表示
音がいいと強調するがむしろ端末によっては悪い
ドコモPHS、アステルも音質は同等、且つ他社の方が安い
タダメール「復活」は苦肉の策、常時接続もインフラに自信なし
生命維持装置付きの見栄っ張りPHS
メール機能も今や貧弱
見せかけだけのインチキ「携帯」超高い=DDIポケット
最強最安パケットワン、次期Wapは言語を問わず
日本のベンチャーKDDI唯一の携帯会社
肉声に近く雑音に強い音質
絶対に切れないcdmaと安いデジタル
カップルにも家族にも、これからは長期利用者にも優しい良心的な課金
違いがわかる人こそ使う、将来は携帯の定番となる次世代先行=あう
やっぱり、通はあうだね。
- 156 :非通知さん:2001/06/10(日) 13:05
- J90のダンシングなんとかってゲーム、バグない?
規定数達しなくてもクリアできることがある。
- 157 :非通知さん:2001/06/10(日) 13:20
- >>155
ウザイ
- 158 :非通知さん:2001/06/10(日) 13:37
- Dポもそのうち...
http://db.ascii24.com/buyer/k-tai/column/price/2001/06/08/626814-000.html
- 159 :非通知さん:2001/06/10(日) 19:03
- >>154
東芝も新機種でたよ。DL-B01。
- 160 :137:2001/06/10(日) 20:08
- DL-B01(黒)にしてきたよ。
(゚Д゚)bイイネ、カラー液晶。
あ、でもやっぱりストップヲッチとか電卓欲しかったかも?
でもいいのさ、コレ変えることにはもっとスゲェのが出てるハズさ。
あー、使い方微妙にワカンネー。
- 161 :非通知さん:2001/06/10(日) 20:54
- ポイントが4000あると、二つ折じゃないfeelH”の機種変タダ
って知ってた?
7000あると二つ折のfeelH”の機種変も。
知ってたらスマソ。
- 162 :非通知さん:2001/06/10(日) 21:18
- >>161
マジ??ネタか?!
- 163 :コピペマン:2001/06/10(日) 21:38
- ってーか、H"関連以外の普通の景品を
ポイントでもらうやつなんているのか。
- 164 :非通知さん:2001/06/10(日) 22:02
- >>263
2000ポイントぐらいしか貯まんなくて
爪磨きのセットもらった。
その後、すぐにトレバが1800ポイントで
もらえるのを知ってかなり鬱だった・・・。
- 165 :非通知さん:2001/06/10(日) 23:03
- 鬱とか言ってた>>153だけどKX−HS100悪くないわ。
それまでのルモテの操作性のまずい部分がカナーリ改善されて
るね。10ヵ月後の機変の頃にはブラウザ搭載で頼むぜ。
コンテンツの少なさには泣ける。。。が、2ちゃんをH”で見る
というヴァカな真似をしないためには今のままでもいいのかも。
- 166 :公衆電話さん:2001/06/10(日) 23:20
- hs110に変えたいけど、hs310でるならそっちがいいし、
秋くらいにほかの新機種が出たらどうしようか、
なんて考えてると…。
- 167 :非通知さん:2001/06/10(日) 23:28
- 秋にはたぶん出ませんよ。
電話機販売が抑制されるし残念だけど、、、
- 168 :非通知さん:2001/06/10(日) 23:32
- HF310ホスィ。
- 169 :非通知さん:2001/06/10(日) 23:33
- >>166
KX-PH935S/35Sに対応するフリップタイプが出なかったから、
310は出ないかもしれないね。
- 170 :非通知さん:2001/06/10(日) 23:34
- ティーディーケイ株式会社 RH2000 JZAA0204486 〜 JZAA0204550 01/5/18
松下通信工業株式会社 BT-PDA1 JZAA0204551 〜 JZAA0204552 01/5/21
東芝ロケーションインフォ株式会社 LC501-010 JZAA0204476 〜 JZAA0204485 01/5/22
松下電器産業株式会社 CF-L2R4H8S JZAB0039 〜 JZAB0039 01/5/23
松下電器産業株式会社 CF-A2R4H2 JZAB0038 〜 JZAB0038 01/5/23
日通工株式会社 CFE-01/TD JZAA0156 〜 JZAA0156 01/5/25
- 171 :非通知さん:2001/06/10(日) 23:39
- メガキャロの待ち受け画像の丁度イイ大きさおせぇて。
どうもわからん。
- 172 :非通知さん:2001/06/10(日) 23:40
- http://www1.ocn.ne.jp/~kennichi/
ここの@informationに載ってるブラウザ搭載ってのはネタか?
- 173 :非通知さん:2001/06/10(日) 23:46
- >>171
96*84が最大サイズ。時計の文字に半分かぶる。
96*78だと、時計にかぶらないです。
- 174 :非通知さん:2001/06/10(日) 23:47
- >>173 Goodjob (゚Д゚)b イイネ
- 175 :非通知さん:2001/06/11(月) 00:02
- >>172
すべてKDDIの「データ特化」発言前の情報みたいだね。
今では白紙に戻っていると思われる。
6月開始とかかれているEZwebだって6月中旬にかかっても
対応機種のアナウンスさえ無い。
KDDIの勅令をうけていまDポはどうやって身をたてていこうか
しきり直しで、てんやわんや。新機種どころではないと思われる。
- 176 :非通知さん:2001/06/11(月) 02:43
- http://homepage1.nifty.com/compacts/H/new.html
ここに載ってる事は本当ですか?
- 177 :非通知さん:2001/06/11(月) 03:15
- 字が読めないのか。「予想」と書いてあるだろ。
藁にすがりたいのはわかるが、現実を見ろ。KDDIは音声端末の
販売、新機種開発を抑制すると発表している。
- 178 :非通知さん:2001/06/11(月) 05:13
-
http://www.ddipocket.co.jp/campaing/point_k/shopping/tel/06.htm
- 179 :非通知さん:2001/06/11(月) 07:23
- じゃあ買い控えてたけど、j90安くなってきたからそろそろ買い換えてもいいかな?
- 180 :非通知さん:2001/06/11(月) 09:49
- >179
んなもん人にジャッジして貰うなよ!!
自分できめれ
- 181 :非通知さん:2001/06/11(月) 11:55
- 音声端末の発売が鈍っていくって本当ですか
- 182 :非通知さん:2001/06/11(月) 12:25
- さあねえ、でも電池の持ちが悪くなる2年毎くらいに後継機種が出て欲しいなあ
- 183 :非通知さん:2001/06/11(月) 13:55
- KX-PH300使ってるけど、漢字変換後決定してからの待ち時間が異常に長いな。
あとSDメモリーカードのカバーが浮いてきたな。閉めても浮いてくるよ。
しょーがない加工するか・・・・。
- 184 :非通知さん:2001/06/11(月) 16:13
- >>183
KX-HS100ユーザだけど、SDカードのカバーが同様の症状になってる。
ずっと開きっぱなし。
加工ってどうするの?単純に、少し削るだけかな?
- 185 :183:2001/06/11(月) 17:38
- >>184
おっしゃる通りでございます。熱かなんかで膨張したならちょっと削ればOKだと
思います。今からやってみよ。
- 186 :てそろ:2001/06/11(月) 18:12
- え、メールのピポ音って申し込めば消せるの?あれってマジで邪魔・・・必要ない
じゃん。Eメールアドレス登録しても名前でないしさ。早くも変えたい!
- 187 :非通知さんいらっしゃ〜い:2001/06/11(月) 19:15
- >186
あ〜〜やっちゃったね。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=977141708&ls=50
テソロについてはここ。おいらは此処読んで買うのやめたよ。
- 188 :183:2001/06/11(月) 19:43
- 加工完了。ニッパーでちょっと削ぎ落としてみた。
いい感じになりましたよ。
- 189 :非通知さん:2001/06/11(月) 20:57
- DL-S200使ってる。
DL-B01にしたいけど、いまいち踏み切れない。
最大のネックは電池の持ちが悪そうなこと。
#B01ってあんまり意味ないような気もする。
#あーゆーのってSONYのMP3聴けるやつみたいに一体化してこそ
#意味があると思うんだけど...
秋に出るパケット対応のやつって、延期?それとも白紙?
- 190 :公衆電話さん:2001/06/11(月) 22:08
- hs110発売まであと4日age!
- 191 :非通知さん:2001/06/11(月) 22:22
- >>189
パケット対応のは、とりあえずカードH”が
出たじゃん。
・・・って事じゃなくて?
- 192 :非通知さん:2001/06/11(月) 22:44
- 早くパケット対応携帯端末でてほしぃぞ!
64KBPSでもかまわん
- 193 :非通知さん:2001/06/11(月) 22:47
- 秋には128Kだって。(電波状況が良ければ、)
- 194 :非通知さん:2001/06/11(月) 22:50
- 最近買ったんだけどFEELH"で
おすすめの着メロサイトどこが1番良いんだろうね?
なんかお薦め&ここは止めとけみたいなのがあったら教えて〜
- 195 :非通知さん:2001/06/12(火) 00:05
- TOSHIBAのやつは電話番号やメルアド登録にプラス
メモも付いている所がかなり気に入っています。
そこに住所を打ち込んでアドレス帳のようにできる。
他の機種の仕様欄には電話帳にメモって文字が
見当たらないので、無いのでしょうか?
だとしたら買い換えはやはりビーキャロかなぁ…
- 196 :非通知さん:2001/06/12(火) 00:16
- >>195
パナのにもメモ欄はありますよ<電話帳に
- 197 :非通知さん:2001/06/12(火) 00:41
- J90の画像最適サイズもお願いします
- 198 :明日寺:2001/06/12(火) 01:16
- もともと、少ないもんね!
あっそう・・・。って感じなの(T_T)
- 199 :明日寺:2001/06/12(火) 01:18
- ↑ごめん
- 200 :非通知さん:2001/06/12(火) 01:41
- >>197
192×72ドット。
ってことじゃなくて?
- 201 :非通知さん:2001/06/12(火) 02:50
- http://www.ddipocket.co.jp/news/index.html
- 202 :非通知さん:2001/06/12(火) 07:31
- 時計とか無様にならない奴はこのサイズなの
おれメガキャロだからよく解らないけど
何かでかすぎると時計が画像にかぶるんでしょ
- 203 :非通知さん:2001/06/12(火) 18:15
- >197
J90の画像の大きさ「横120*縦144」時計大表示です
- 204 :189:2001/06/12(火) 18:16
- >>191
カード型ではないやつで出ないかなぁと。
- 205 :メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 18:23
- panaのが機種変更2880円、東芝が4980円なんだけど
どっちがいいと思う?
- 206 :非通知さん:2001/06/12(火) 18:27
- 好きな方で。
- 207 :非通知さん:2001/06/12(火) 18:44
- 相変わらず取材の方向がズレとるね。
今一番要望されてるのは「音声端末のパケット通信によるEメールの値下げ」じゃないの?
なんで聞かないのかなぁ?
やっぱ終わりが見えてるのかねぇ。
「メールなどの利益を契約者獲得につなげることができていない」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010612/mobile104.htm
- 208 :厳しいかな?:2001/06/12(火) 19:56
- >205
panaがいいと思うって言ったら、pana買うの?
だから>206さんのいう、好きな方でって答えが
返ってくるのです。
- 209 :非通知さん:2001/06/12(火) 20:09
- 粘着キティ匿名
携帯も持ってない、知識は半人前
ココのスレじゃ満足せずに、他のスレも荒らしまくり
妄想ひどくて、言動おかしい、日本語理解不能!
早く>>240の質問に答えろゴルァ!!
自動問い合わせプログラム完成できた?
折りたたみ携帯欲しくてたまらない。
絶対に納得しない、意味不明の質問の嵐
恐らくヴァカで、ヒッキー君だろう。
いいかげんにあきらめろ!
やっぱり、匿名はキティだね。
- 210 :非通知さん:2001/06/12(火) 20:30
- >>209
(゚Д゚)ハァ?
- 211 :非通知さん:2001/06/12(火) 23:36
- >>203
それだと画像にかぶるって事だよね?
時計が画像にかぶらなくて表示が最適な奴は幾つですか?
- 212 :非通知さん:2001/06/12(火) 23:57
- >161はネタじゃないよ。
116の客センにかけて聞いてみ。
対象者にはDポから電話かかってくるんだって。
でもDポの客センのオペレーターって
アタリハズレが激しい(怒
- 213 :非通知さん:2001/06/13(水) 01:51
- 今月一気に4000超えそうだ
hs100使ってるけど
110にしたいなァ
予備電池目的&変換遅くなってないけどちょっと不安だからね
いまのところ大満足だけど
はやく4000ポイントでポイントバンクに出ないかな〜
>>212
明日きいてみよっと
さんきう!
- 214 :非通知さん:2001/06/13(水) 02:00
- 9月までに全国でかなり基地局増設するんだねー。らっき!
- 215 :非通知さん:2001/06/13(水) 02:20
- Dポケのペ−ジにベートーベン交響曲第5番「運命」/リスト編曲ピアノ版
の着メロ置いてあるよ
- 216 :非通知さん:2001/06/13(水) 02:55
- >>211
119×143
時計表示は小さくなるけど、画面下部に3mm位の隙間が出来てしまいます。
- 217 :非通知さん:2001/06/13(水) 03:53
- 現在KX-PH35S使用中。
そろそろ機種変を考えているのだが
ユーザー辞書登録ができるのってパナだけ?
今「もな」って入れるとモナーが出てくるようにしてて、
結構役立ってるんだけど。
- 218 :公衆電話さん:2001/06/13(水) 06:25
- hs110発売まであと2日age!!
お揚げ!
うす揚げ!
厚揚げ!!
ちょんまげ!
- 219 :非通知さん:2001/06/13(水) 09:58
- 「音声端末は契約してもすぐ解約するユーザーが多い」→「音声異端末は
売らない」
というすばらしく後ろ向きな発想が素敵だ。やるべきは、
「なんですぐ解約するか」を調べて対策することだろ。逃げ腰っていうか
負け癖の染みついたやつの発想だなぁ。
- 220 :あほか:2001/06/13(水) 10:26
- >>219
タダで端末バラまくしか能のなかった会社に何を期待してんだよ。
お陰でPHS業界はズタズタにされたね。えらい迷惑だ。
- 221 :非通知さん:2001/06/13(水) 10:32
- >>207
だってケータイWatch じゃなくて PC Watch の記事だし。
PC の周辺機器としての視点が第一でしょ。
- 222 :非通知さん:2001/06/13(水) 10:33
- 先に始めたのは アステルだし、 102Uなんて酷い端末ばら撒いたのは・・・
- 223 :非通知さん:2001/06/13(水) 13:32
- >>222
わらかしてもらいました。
102Uってパーソナルの端末だよ?
つーか、ぴかつーとくんで悪さ始めたのはDポだよね?
- 224 :非通知さん:2001/06/13(水) 14:13
- 最初に仕掛けた 公家集団アステル
追いかけて悪商人 ピカツー とつるんだポケット
粗大ゴミ端末102UでPHSの悪評判を決定づけたパーソナル
どこにも正義はないよ
- 225 :公衆電話さん:2001/06/13(水) 14:16
- ねぇ、ところで
hs110はほんとに15日にでるの?
- 226 : 非通知さん :2001/06/13(水) 14:59
- やっぱり
年契しないとただメールにならないの?
年契は怖いんだよな
とくにDDIpは
- 227 :ええー:2001/06/13(水) 15:27
- 101U/102Uってトランシーバ専用機だと思ってた(ワラ
我が家ではちゃんと家庭用子機として活躍中(ワラワラ
契約なしで無料getできた端末なんてあれだけじゃねえの???
- 228 :228:2001/06/13(水) 15:33
- >>217
辞書登録なら、どの機種でも可能では。三洋J90でもできます。
私もKX-PH35Sを使ってました。使い勝手ではJ90より上ですね。
- 229 :非通知さん:2001/06/13(水) 15:36
- >>226
なんで年契コワイの?
DL-M10、最近電池すぐなくなる。
- 230 :非通知さん:2001/06/13(水) 15:39
- >>219
解約理由が周りが携帯だしねえ・・・
もしかしてメールの値下げしただけでなんとかなると思ってる?
>>224
この人の意見が1番まともだね。
ホント、PHS業界が落ちぶれたのはあくまでもPHS業界全体の責任だからね。
- 231 :213:2001/06/13(水) 17:57
- 116で聞いてみたら4月中旬時点で2000ポイント溜まっている人に
ポイントバンクで取得した端末を持ち込み機種変手数料なしで機種変できるような
キャンペーンだったようです
なのでダイレクトメ−ルが届かなかった人は対象外らしいです
俺、当時数百ポイントしかなくて紹介キャンペ-ンとかで今月4000ポイント
超える予定....
対象外で鬱だ
- 232 :非通知さん:2001/06/13(水) 23:12
- PS-C1の画像最適サイズを教えて下さい
てゆうか誰かH"(携帯もできれば知りたい)すべての最適さイズ知ってる方いませんか?
- 233 :非通知さん:2001/06/13(水) 23:21
- >>232
テソロの事はここを。でも、今月いっぱいで閉鎖。
http://www.h2.dion.ne.jp/~p-katsu/
- 234 :非通知さん:2001/06/14(木) 04:14
- まぁ、ばら撒きに関しては、PHS開業直後から4万円引きセール(実質本体無料)とかやってたから
どこも変わらんでしょ、開業が遅れたアステルが一番遅いかもしらんがな(w
でも、PHSの評判を落としたのは安い携帯電話としてうりはじめたことだとおもうぞ。
まだ、開業当初は、デジタルコードレス子機とか、端末のポーダビリティー性を歌っていたのに
どこかが安い携帯電話。公衆電話よりやすい(遠距離は)通話料金の携帯電話
として売られるようになってからおかしくなっていったと思うな。
- 235 :>234:2001/06/14(木) 04:48
- 安くしなけりゃ先行してた携帯各社には太刀打ちできなかったでしょう。
- 236 :非通知さん:2001/06/14(木) 11:00
- >>234.235
そうだね、結局はバラまきよりも
PHS=安い携帯電話
として売ったことが最大のガンだね。
- 237 :非通知さん:2001/06/14(木) 11:27
- >>232
Tesoro
256色/BMP
96x84(壁紙)
96x72(壁紙+時計)
N503i
256色/GIF
118x128
D502i/D209i/F502/F209/P209is
256色/GIF
96x96
俺が送ったことあるのはこれくらい。
- 238 :非通知さん:2001/06/14(木) 11:31
- 親機を手に入れる以外で
手っ取り早くトランシーバー登録できる方法なんてありますか??
- 239 :非通知さん:2001/06/14(木) 11:51
- 会話出来るトランシーバー登録でなくて良ければ
feel機、 KX-PH35 とかアステルとかと グループモードにすれば可能
会話したいなら 親機を持ってる店に頼むしかない
- 240 :非通知さん:2001/06/14(木) 11:56
- >236
といっても、公衆モードを維持するには 基地局のデータ通信が発生する=無償では出来ない
という事は基本料がどうしても必要な訳で、 安い携帯として売るしかなかった面はあると思うよ
- 241 :非通知さん:2001/06/14(木) 13:33
- すみません。。。教えて欲しいんですが。
前のスレ読んできたら、「銀河」ってサービスのことが有ったんですけど、
それってどうやれば使えるんですか?
feelH"のサイト見てもわからなかったんですけど。。。。
- 242 :非通知さん:2001/06/14(木) 15:16
- >>239
ありがとー
コミュプラに行ってきます。
>>241
http://yuki.sakura.ne.jp/ginga/index.html
ここみれ。
- 243 :非通知さん:2001/06/14(木) 18:19
- >>237
凄いですね
参考になります。ありがとですっ!
- 244 :非通知さん:2001/06/14(木) 18:23
- HS110専用スレ!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=992434041
- 245 :241:2001/06/14(木) 18:53
- >>242
どうもありがとうございます。
見てみます。
- 246 :232:2001/06/15(金) 00:58
- 自分で質問しといて自分の最適サイズを書かないのはいけませんね
と言う事なのでメガキャロは96×78です
- 247 :非通知さん:2001/06/15(金) 09:09
- ついでに添付ファイルの作り方
画像については 縮小し、256色に減色する必要があります
縮小は
ttp://www.kt.rim.or.jp/~s-iida/biden.htm
減色は
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013060/software/padie/
ttp://sion.ais.ne.jp/~yuya/pc/bmptobmp.htm (圧縮も出来る)
着メロはmidiシーケンサというソフトで作成・修正します
KX-HS100などはそのまま送ればOKですが dxmに変更する
には
http://www.ddipocket.co.jp/download/index.html
dxm 他 着メロファイルをパソコンで確認するには
ttp://www.asahi-net.or.jp/~wj3a-fji/phs/program/
- 248 :着メロについて:2001/06/15(金) 19:40
- 質問です。
100音色の配列はどうなっているのでしょうか?
またKXーHS110ーS(パナソニック)でSMF0を読み込む場合、
プログラムチェンジやボリュウム、エクスプレッション、ピッチベンドなどの
情報は有効なのでしょうか?
どなたかわかる方、お願いします。
- 249 :非通知さん:2001/06/15(金) 19:50
-
,-=-,、
.i |
|l | ./~'i
_ .|ヽ ノi / |
/ ~ヽ, | | /ヽ,, ./
ヾ \ .|ヽ ノi / /
\ノ ヽ, | | /ヽ ,,,./
ヽ ヽ | 'l -.ノ ../
\、ノ ヽ,,ノjヽ ノ " ノ
ヽ, 丶 ヽ,, ヽ
___/ヾ ノ .ヽ,
 ̄ ̄ ~-:;;:; ● ● \,,.
,,ノ__ソ_ ) ~=,,,,,
 ̄ ̄|~ ▼ /  ̄^^~ヽ
i, _人_ _,,,,, (,,, i
|ヽ,,-,, ノ ` _,,,,,/i ̄ ~`──-"~
ヽ  ̄=二=-----"~~^/
\ヾ-=- ___ノ, \
~-,,,__,,,,...ノ/~ \
| ~~~~~^^ \
\ | |
|\ | / |
| \| / / |
| |/| | | |
| ||| | | |_/ ̄ ̄/
/ | \| | \ |\___/
(((__| (((___|-(( ̄ ̄
- 250 :名無しさん:2001/06/15(金) 21:23
- eメールの自動受信って、どういう仕組みになってるの?
今までみたいな受信通知は全く来ないの?
- 251 :非通知さん:2001/06/15(金) 22:03
- 単に、受信通知受け取った端末が勝手に電話をかけて受信してるだけ。
私はオフにしてます。
まとめて受信したほうがいい。
- 252 :非通知さん:2001/06/15(金) 22:22
- なんかせっかく自動受信できるようになったのに
意味ないね。
- 253 :非通知さん:2001/06/16(土) 05:02
- >>252
まァ人それぞれで。
私も自動ではないけど(^^;
- 254 :非通知さん:2001/06/16(土) 07:57
- >>248
フィールサウンドコンバーターにフィールサウンドの仕様のPDFファイルが同梱されてたと思う
- 255 :非通知さん:2001/06/16(土) 23:02
- age
- 256 :非通知さん:2001/06/16(土) 23:07
- >>252
でも自動か手動を選べるのは最高にいいね!
着メロダウンロ−ドする時とかいっきに何曲も落としても安上がりだしね
- 257 :非通知さん:2001/06/17(日) 12:16
- age
- 258 :非通知さん:2001/06/17(日) 17:00
- 新宿量販店価格
メガキャロ 新規機種変ともに 3800円
ビ−キャロ 同じく 3980円
パナ HS100 680円
パナ HS110 4980円
なんだ、この違いは!?
- 259 :非通知さん:2001/06/18(月) 22:23
- あげ
- 260 :非通知さん:2001/06/18(月) 23:07
- TELECで、三洋電機株式会社 RZ−J02(JZAB0040 〜 JZAB0040)
ってのが認証受けてますねー。これは新端末なのかなー??
情報きぼんあげ。
- 261 :非通知さん:2001/06/19(火) 01:40
- RZ−J02!?
端末なのか?まさかお焼き?w
- 262 :非通知さん:2001/06/19(火) 19:26
- ビーキャロをPCとつなぐとHDD内のmp3をダウンロードできるの?
- 263 :マジレス希望:2001/06/19(火) 19:51
- J90使ってるユーザ−さん、イヤホンジャクのカバ−はずれやすくないですか?皆さんどうやって対処してます??
- 264 :非通知さん:2001/06/19(火) 22:14
- うおおおおお!
申請者の名称 設備の名称 証明記号 証明年月日
三洋電機株式会社 RZ−J02 JZAB0040 〜 JZAB0040 01/06/07
- 265 :非通知さん:2001/06/19(火) 22:22
- 過去の例からすると、JZABで始まる記号はPHS端末のようだな。
三洋電機株式会社 RZ−J90 JZAB0028 〜 JZAB0028 00/10/20
三洋電機株式会社 RZ−J91 JZAB0033 〜 JZAB0033 00/12/01
三洋電機株式会社 RZ−J02 JZAB0040 〜 JZAB0040 01/06/07
三洋電機株式会社 PS6C−SX JZAB0041 〜 JZAB0041 01/06/07
- 266 :非通知さん:2001/06/19(火) 22:29
- 某掲示板から某掲示板のコピペをコピペ
>06: 名前:匿名さん投稿日:2001/06/18(月) 23:24
> 某掲示板に書かれていたのでコピペさせていただきます。
>「過去にPHS J01という、J70ベースの事業所コードレス用
>自営三版対応端末(だっけ?)があったので、その後継? 」
>これが正解だと、すんごいがっかりですー。Y(>_<、)Y
- 267 :たいきょー:2001/06/19(火) 22:37
- >>264
RZ-J02
それは自営3版対応の事業所向けなんじゃないかなあとおもったりして。
まあ、J90自体自営3版対応だけど。
去年J70のそれ用にPHS-J01ってーのあったし。
それよりこっちの方が気になる
申請者の名称 設備の名称 証明記号 証明年月日
三洋電機株式会社 PS6C−SX JZAB0041 〜 JZAB0041 01/06/07
- 268 :非通知さん:2001/06/19(火) 22:37
- おお、次モデルでるんだ!
一時はもうニューモデル出ないとか逝ってたのにね(w
- 269 :たいきょー:2001/06/19(火) 22:40
- そもそも統一親機のSD規格がついに始動するってんでJZA関連の証明がでまくっているなら嬉しい限りだけどね。
- 270 :非通知さん:2001/06/19(火) 23:56
- あげとく
- 271 :非通知さん:2001/06/20(水) 01:19
- 通話時のノイズは、メガキャロにもあります。
機種変してしばらくは、故障かな?って思ってたんですけど、どうやらfeel全機種にある「仕様」のようで・・・。
僕が持ってる情報では、なんかのチップ(集積回路)が原因と聞いたことがあります。そのチップと
は、とあるメーカー製のチップで、feel全機種に搭載されているそうです。
スピーカーは、各メーカーで共通一緒のものは使っていないので、今回の「共通ノイズ」の原因とはちょっと考えにくいかな・・・と。
なんにせよ、次にはしっかりと改善してもらいたいものですよね(^_^)。
- 272 :非通知さん:2001/06/20(水) 01:36
- とあるメーカー製のチップってどこよ?
- 273 :非通知さん:2001/06/20(水) 08:41
- kx-hs110は雑音や漢字変換は大丈夫なの?
- 274 :非通知さん:2001/06/20(水) 14:10
- 大丈夫みたいだよ
- 275 :非通知さん:2001/06/20(水) 15:18
- 京セラ新色
トレバとセットで近日発売
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/c_ps-c1.html
- 276 :非通知さん:2001/06/20(水) 15:44
- 以外に feel H"って売れているよね
- 277 :非通知さん:2001/06/20(水) 15:55
- まだ京セラの前のバージョンつかってんだけど、
やっぱ替える価値あり?
- 278 :非通知さん:2001/06/20(水) 18:52
- ん?京セラ新色発売か。J80とかは売れ残りの在庫処分
みたいな感じで新色だしたけど、今回のは新機種発売の
在庫処分ではないのか・・・?違うな・・・。
- 279 :277:2001/06/20(水) 19:30
- >>278
前のバージョンってPS-T25だYO!
FEELぢゃないYO.
マギ゙ラワシクテ、ゴメン
- 280 :非通知さん:2001/06/20(水) 20:40
- >>276
×以外に
↓
○意外に
↓もとい
やっぱり
- 281 :非通知さん:2001/06/20(水) 22:46
- kx-hs110インプレがまったくないのは、購入した人がほとんどいないという証拠か?
- 282 :非通知さん:2001/06/20(水) 22:48
- みんな赤を待ってるのさヽ(´ー`)ノ
- 283 :非通知さん:2001/06/21(木) 00:10
- メロ天の着メロをどうにかして転送する方法ってないっすか?
DL-M10使ってるんだけど。あと編集もできなくて鬱。
- 284 :非通知さん:2001/06/21(木) 00:15
- >>283
コンテンツサービスのものが転送できたらエラいことになってしまうぞ…
- 285 :非通知さん:2001/06/21(木) 00:16
- >>263のマジレス希望さんへ
俺もイヤホンちょっと使ったてたからイヤホンジャックカバーが
ベロンとなっております。はめてもはめてもちょっとはずれてる。
最近は音楽聴くからDATA通信のカバーの方も外れやすくなってきてる。
- 286 :非通知さん:2001/06/21(木) 00:19
- 今のカラーは、別名 KX-貧乏っちゃま-HS110 だからなぁ。
- 287 :非通知さん:2001/06/21(木) 01:34
- ヤター ポイントゲット アタッタヨ (1000)
- 288 :非通知さん:2001/06/21(木) 01:43
- >>287
当たるとデカデカとおめでとうございます〜
なんて書いてくるの?
- 289 :非通知さん:2001/06/21(木) 02:00
- 表の累計ポイントの左上にひっそりと印字されてるのみ。極めてシンプル。
これで秋ごろにはfeelがタダでもらえる。そのころ市場価格もタダ同然だったりして(ワラ
- 290 :非通知さん:2001/06/21(木) 03:00
- DDIPマンセー
age
- 291 :非通知さん:2001/06/21(木) 03:09
- >289
ひっそりなんだ.....萎
請求金額にかぶるくらい大きく書けばいいんじゃないかな?
まわりに言いふらすくらい喜びも大きいはず
1000ポイントって貯めるには5万円使わないと貰えないんだから。ね〜....
- 292 :非通知さん:2001/06/21(木) 05:38
- Dポからの請求書が封筒から
葉書に変わったというのだが本当なのか
- 293 :非通知さん:2001/06/21(木) 06:08
- なんかJ−90の着信音が鳴らないようになってしまいました。
と言っても鳴らないのはfeelサウンドのみ鳴らないのです。
ベル音とか単音の着信音は鳴るんですけど故障でしょうか?
もし原因が分かる方居たらHELP願います。
- 294 :>>292:2001/06/21(木) 06:39
- 今月も封書で来たよ。
- 295 :非通知さん:2001/06/21(木) 10:28
- カラー印刷の案内というかが折りたたみからペラ1枚になったね。
- 296 :非通知さん:2001/06/21(木) 12:01
- Dポの悪い所はターゲットを若年層とモバイラーに絞っている点。
誰もが羨むような高級機がない。
今は女子高生でもそこそこ金持ってることに気付け。
- 297 :サンサルバドル:2001/06/21(木) 12:11
- >>292
関東ですがハガキできますた。わたすも>>287動揺
1000ポイント当たりますた〜。合計で3000ポイント
になったっすが、Feelいいのがないので待つます。
来年2月までが期限なのでそれまでいいのが出れば
いいのだが・・・・・。
- 298 :非通知さん:2001/06/21(木) 16:17
- あげ
- 299 :非通知さん:2001/06/21(木) 19:45
- 都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)
切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう
やっぱり、通はあうだね
- 300 :非通知さん:2001/06/22(金) 00:31
- ん?ここで1000ポイントあたったって書いてる人は勘違いじゃなくて??
パックL+年契かなんかで1000ポイントもらえるキャンペーンやってたよ。
漏れも1000ポイント貰ったし。
- 301 :非通知さん:2001/06/22(金) 00:36
- 1000ポイントは、当たったんじゃなくて、
0円メール出来る人間が対象なの。
メール割引付けてる、
もしくはパックL、LLの人は全員もらえるの。
- 302 :非通知さん:2001/06/22(金) 01:39
- ハイパートークは名前だけ、ハーフレートにクオーターレート
音質悪く切れまくり、その都度課金。男か女か聞き取れない。
迷惑メールで丸儲け
たった250文字で高いパケット代のiモード、Eメール標準仕様も無視
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー
エリアが広いと言っても都市部では差がなく田舎者御用達
逓信省時代からの遺物で競争する不公正NTTグループ
不具合連発プライドだけでスタートもお先真っ暗のフォーマ
安いというのは対固定、携帯間通話や他社向けは割高
実はインチキ携帯超高い=ドキュモ
安いパケット最強@mail、ミドルパックで安心課金
元祖オンリーユーに夜間休日向け平日日中向け各プラン充実
次世代先行で過渡期も安心
高い通話品質に対して安い通話料
固定電話並みの音質、移動中も安定、絶対切れないcdmaOne
ガク割で親は安心家族割引も最高水準
個性的な端末と違いがわかるユーザー集団
高機能を安く、通の携帯cdmaOne、安いデジタル=au
やっぱり、通はauだね。
- 303 :非通知さん:2001/06/22(金) 03:55
- >>292
ハガキで来ました。>>297さんと同じく関東です。
- 304 :〜〜〜:2001/06/22(金) 22:37
-
サンヨーJ90を使ってるのですが、メール作成後、「保存」ボタンを押したら
作成したメールが消えてしまうことがあります。
これはバグ?それとも故障でしょうか」?
- 305 :非通知さん:2001/06/23(土) 16:42
- age
- 306 :赤:2001/06/23(土) 17:46
- 新しいパナソのFEELは漢字変換早いかなぁ?
あたし赤が好きだから欲しいんだけど、カレシのパナソ(一個前)のFEEL遅いんだよね。
- 307 :非通知さん:2001/06/23(土) 18:46
- feelって一つのアンテナで三人?使われると四人目はつかえないの?
あと三〜四人とか同じ所で通話してるとハ−フレ−トに(音質悪く)なるの?
近所に学校多いから乗り換えに心配なもので教えてください
- 308 :非通知さん:2001/06/23(土) 20:46
- DXメールでのメルマガ配信してくれるとウレスィ。
電話番号が丸見えなのはヤなので、某まぐまぐのようなサービスを
DDIポケットでやってくれないかな。
- 309 :非通知さん:2001/06/23(土) 22:30
- >>304
一括送信の項目にない?
H"→7→2(一括送信)
そこに無いなら故障だな。
>>307
feelというよりDDIのPHSは1つのアンテナで3回線
学校が近いのは確かに辛いかも。
住まいは東北?
東北限定でH"(feelも)のレンタルやってるよ。
http://nets.toppan.co.jp/tohoku/ddi-p/rental/index.html
- 310 :非通知さん:2001/06/24(日) 05:29
- カラーブラウザボードってH"でもネットできる?
- 311 :ごろー:2001/06/24(日) 05:35
- は?
- 312 :非通知さん:2001/06/24(日) 07:17
- >>307
1つのアンテナでは音声3回線しかダメだけど、同じ場所でも複数のアンテナの電波を捉える事が出来る場合が多い。
オイラの家でも8個のアンテナを捉える事が出来る。
現在の所、どんな場合でもハーフレートにもならないし、予定もない。
永遠にハーフレート化する事はないと思うよ。
- 313 :非通知さん:2001/06/24(日) 13:03
- >>302
ドキュモの独占状態の中で瀕死のあうの信者から
なんだか哀れな書きこみが入ったな。関係者か?
逆効果の様な気がするが...。
都会じゃJ-phone 以下の通話品位なんだろうね。
- 314 :非通知さん:2001/06/24(日) 13:08
- >>310
H"のCFタイプならできるそーです。
ケーブル接続はできません。
- 315 :非通知さん:2001/06/24(日) 13:57
- 307です
>>309
>>312
なるほど
学校が近くにあっても混み合っていない違う電波もあるでしょうし
よほどみんな一斉に使わないとそのような繋がりづらい
事にはならないという事ですね。
312さんのように八個のアンテナで利用しているなら安心ですね。
部屋にエッジの電波が来ているのは確認済みなので
多分大丈夫だろうから、ちょっと安心しました
ありがとうございました。
- 316 :非通知さん:2001/06/24(日) 22:41
- 学校には半額auユーザが多数を占めると予想されるので
H"の心配は要らないのではないだろうかと思ったり。
っていうか、学校でH"使ってるオレは何だ。
音別に悪くネェぞ。
- 317 :非通知さん:2001/06/24(日) 23:26
- 音声新端末でないのか?HS110が最後なのか?
なんかHS110のスレではかなり、いいと評判
なのだが・・・。これに機種変か?それとも待ちか・・・?。
- 318 :非通知さん:2001/06/24(日) 23:54
- 音声端末はもう作らないのかな?
だったらそろそろ携帯にしちゃおうかと思うんだけど
- 319 :非通知さん:2001/06/24(日) 23:56
- >318
そういう考え方もありっちゃーありだね。
- 320 :非通知さん :2001/06/25(月) 01:20
- 土曜日くらいからEメール受信が繋がらなくなってしまった。
100回くらい操作して2回くらいしか繋がらない。
ライトメールでのメール通知は着信するのだが・・・
機種は凶セラPS-C1
センターの方での異常でしょうか?
みなさんどーですか?
- 321 :非通知さん:2001/06/25(月) 08:16
- すいませ〜んPS-C1の画像最適サイズは幾つですか?
- 322 :非通知さん:2001/06/25(月) 10:02
- http://www.kme.panasonic.co.jp/pana/hmp/hs110/image/04mail.gif
↑かわゆいage
- 323 :非通知さん:2001/06/25(月) 13:26
- >現在の所、どんな場合でもハーフレートにもならないし、予定もない。
>永遠にハーフレート化する事はないと思うよ。
例えハーフレートになってもFOMAレベルの音質。
こう考えるとPHSの音質って贅沢だね。
- 324 :非通知さん:2001/06/25(月) 15:42
- >321 あるHPからコピペってきたじょ。
96*84というのは画像だけ表示され、時計が無くなってしまいます。
時計+画像の場合、画像が小さくなりますが時計も表示されます。
96*84→縦84×横96の画像の大きさです
時計+画像→縦72×横96の画像の大きさです
- 325 :非通知さん:2001/06/25(月) 19:57
- 昨日PS-CIのロゼを買いました。
で、パソから画像を添付してPS-CIに送って、壁紙を変更したいのですが、
JPGでもBMPでもGIFでも、「未対応ファイルあり。一部ファイルを削除しました」とメッセージが出て、
画像が削除されてしまいます。
マニュアルを目を皿のようにして見たのですが、何がファイル形式が「対応ファイル」なのか書いてありません。
どなたか、教えてください〜〜!
- 326 :非通知さん:2001/06/25(月) 20:08
- >325
なんかブラウザーに問題があるみたいですよ
ここ使ったらttp://homepage1.nifty.com/kimukimu/
- 327 :非通知さん:2001/06/25(月) 20:44
- >>325
ファイル形式は256色bmpです。ただ、サイズがオーバーしていても上記
のメッセージが出るはずなので、>>324にあるサイズを参考に送ってみて
ください。これで出来なければまた書き込みを。
- 328 :325:2001/06/25(月) 21:11
- >>327
256色bmp、サイズ72*96で送っても削除されます。
なぜなんでしょう。泣
>>326
教えていただいたサイトに行きましたが、よく分らないです…。
フリーソフトを使って、掲示板にアップしてそこからDLするのでしょうか?
FeelHでURLは見れますが、画像を選択はできませんよね?
どうやって、DLすればいいのかわかりません。
すみません初心者で。
お手数かけますが、教えてくださいませ。
- 329 :325:2001/06/25(月) 21:48
- >>326
歌詞名家を使ってみましたら、メール添付で画像が表示されました!
ありがとうございました!
でも、ということはメーラーに問題があるってことなんでしょうか??
私がMacOS9.1なのがいけないのでしょうか?
- 330 : :2001/06/25(月) 22:04
- >329
Macか。それ、たぶんじゅうようだね。
ホットメールだと必ず送れるよ。
- 331 :非通知さん:2001/06/25(月) 22:09
- >>329
使ってるメーラーの添付ファイルのエンコード方式が
BinHexになってない?
Base64にしないとだめかもね。
- 332 :325:2001/06/25(月) 22:58
- >>330
>>331
そうか、エンコードの問題もあるのかも…。
試してみます!ありがとうございました。
ちなみに、256色のパレットはwindouws256パレットが最適なのでしょうか?
我ながら細かい質問ですが。笑
- 333 :非通知さん:2001/06/25(月) 23:42
- H"でgifは見れるの?メール受信画像は動いてるよね?
あれも変えられるの?
- 334 :マジレス関西:2001/06/26(火) 20:06
- 今日、サンヨーのサービスセンターに行ってJ90のバグ直してもらいました。
それでもって前記のイヤホンジャクのカバ−の事話すと、サービスで新しい
物に交換してくれました!竹◯のお姉さんありがと!お礼にPメール送ります。
あっちなみに男です
- 335 :非通知さん:2001/06/26(火) 20:36
- ホットメールが出てきたので一応みなさんにお知らせしときます
通常メ−ル送信時に(PCから)feel端末に着メロ等を添付する場合
ヤフ−等の無料メ−ルでは添付ファイルは3つまでですが
ホットメールでは添付数は制限無しで送ることが出来ますよ
10個や20個添付は余裕です
端末側の制限で100kまでとなっているのだけ注意が必要です(うろ覚えですが..
- 336 :ごろー:2001/06/26(火) 20:39
- >>334
ウゼェ
困るんだよねこういう奴
- 337 :非通知さん:2001/06/26(火) 21:46
- ごろー、おまえもウゼェんだよ!
- 338 :非通知さん:2001/06/27(水) 00:44
- >>334
いいなぁ。
俺も近いウチにやってもらおっと。
んで一日でバク直してくれるんかな?
- 339 :非通知さん:2001/06/27(水) 04:48
-
- 340 :非通知さん:2001/06/27(水) 13:20
- もう一回やんないかな事務手数料無料
- 341 :非通知さん:2001/06/27(水) 15:31
- 買ってよかったDDIポケットのPHSは?
順位 項目名
満足度
得票率
1位 KX-HS100(パナソニック) 96.5% 6.9%
2位 PHS-J80(サンヨー) 95.9% 18.9%
3位 KX-HS300(パナソニック) 95.2% 2.1%
4位 RZ-J90(サンヨー) 93.7% 16.1%
4位 KX-PH33S(パナソニック) 93.7% 3.5%
6位 KX-PH35S(パナソニック) 93.0% 3.7%
7位 DL-M10(東芝) 92.7% 6.6%
8位 KX-PH23F(パナソニック) 92.6% 2.7%
9位 KX-PH32S(パナソニック) 91.9% 2.4%
10位 DL-S200(東芝) 91.6% 8.2%
11位 RZ-J81(サンヨー) 90.1% 2.0%
12位 KX-PH933S(パナソニック) 89.1% 2.9%
13位 PS-C1(京セラ) 88.4% 3.6%
14位 ISD-E7(ケンウッド) 88.0% 3.6%
15位 DL-S100(東芝) 86.8% 3.0%
16位 PS-T25(京セラ) 72.8% 3.6%
- 342 :非通知さん:2001/06/27(水) 20:46
- http://www.oki.co.jp/OKI/Home/JIS/New/OKI-News/2001/06/z0130.html
これ使って音声の新端末出さないかな?
- 343 :非通知さん:2001/06/27(水) 21:19
- 今出てるJ90はぜんぜん問題ないよん
すこぶる好調
- 344 :さようなら:2001/06/27(水) 21:21
- さようならDDIポケット。
- 345 :TESLA:2001/06/27(水) 21:24
- 皆さん、偏見を捨ててドットiも検討してみては?
- 346 :TESLA:2001/06/27(水) 21:36
- http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dgoods&key=993645339&ls=50
- 347 :〜〜〜:2001/06/27(水) 22:20
- >>334
バグって、どんなバグですか?
- 348 :334:2001/06/27(水) 22:25
- Pメール、ライトメールのバグ
無料になってから、彼女とチャット状態が多くバグ多発。
それで困ってた。遠恋にはタダメーありがたいね
- 349 :非通知さん:2001/06/27(水) 23:27
- >>341
ソースはどこよ?
J90の評価が高いのは意外。
- 350 :非通知さん:2001/06/27(水) 23:47
- 今日やっとビーキャロに機種変した。
メールはS200のほうがやりやすかったかも。
- 351 :非通知さん :2001/06/28(木) 00:15
- 何でもランキングだよ。
- 352 :非通知さん:2001/06/28(木) 09:54
- >>349
ここだよhttp://www.nandemo-best10.com/
- 353 :349:2001/06/28(木) 15:42
- >>351&>>352
サンキュー。
- 354 :非通知さん:2001/06/28(木) 20:00
- あげ
- 355 :TESLA:2001/06/28(木) 20:21
- ドットi
- 356 :hituutisan:2001/06/28(木) 22:37
- サウンド・プレーヤーRZ−RM1でSound Market利用してる人います??
RZ−RM1を買おうか迷ってます。
2万円って高いですよねえ。
DL出来る曲目も少ないって聞くし。
MDプレーヤー買った方が特ですか?
アドバイスお願いします。
- 357 :非通知さん:2001/06/28(木) 22:38
-
mmmmmm
mmmmmmmm
mmm / \m
mm ゴ ロ m
m(6m m
mmf fffff / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
m| ff f <32Mで2万は馬鹿が買う商品
/| fffff \________
http://eclat.gaiax.com/www/eclat/t/g/t_goro/profile.html
- 358 :ポリンキー:2001/06/28(木) 22:39
- >>356
持てーるけど、教えてあげないよ、ジャン♪
- 359 :356:2001/06/28(木) 22:46
- 教えて下さい。
お願いします。
- 360 :非通知さん:2001/06/28(木) 22:47
-
mmmmmm
mmmmmmmm
mmm / \m
mm ゴ ロ m
m(6m m
mmf fffff / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
m| ff f <俺の意見は?
/| fffff \________
http://eclat.gaiax.com/www/eclat/t/g/t_goro/profile.html
- 361 :359:2001/06/28(木) 22:49
- 買わない方が良さそうですね。
バカになりたくないし(笑)
- 362 :非通知さん:2001/06/28(木) 23:19
- 350>
僕もS200からビーキャロに変えようと思ってるんだけど、
電池の持ちが心配なんです。いかがでしょうか?
- 363 :非通知さん:2001/06/29(金) 00:39
- 都内じゃRZ-RM1
14000円のところもあるっちゃーある
- 364 :>362:2001/06/29(金) 00:45
- 350じゃないけど、俺もビーキャロユーザーです。
バックライトオフ&通話ほとんどナシなら、一週間ぐらいもちまっせ。
一日2、30通ぐらいメールの送受信しても、俺の場合はそれぐらいはもつ。
- 365 :UC:2001/06/29(金) 00:49
- RZ-RM1をもっててよく使ってんだけど、MMCの容量が少なくて困ってます。
64MBを買おうと思ったんだけど、MMCのカードの互換性はどうなのかな?
具体的に言うとプリンストンの64MBってRZ-RM1で使える?
- 366 :非通知さん:2001/06/29(金) 00:50
- 350です。
昨日の夕方買って、夜少し設定をいじり、ライトメールを
やりあいました。
今日会社で気がついたらお亡くなりになってました。
午後のことですが・・・。
うっそお、って感じですが、いいんです、こまめに充電してがんばります。
可愛がってあげるのさ。
早く364さんのような上級者になりたいなり。
- 367 :非通知さん:2001/06/29(金) 00:52
- あ、350ですが追加。
会社で同僚に着信音を聞かせたりしまくりました、そういえば・・・。
- 368 :非通知さん:2001/06/29(金) 01:55
- 公衆とグループのデュアルにして、公衆通話15分、メール30通、
トランシーバ通話10分、通勤に往復3時間(電車2時間)くらいだけど
1日はよゆーで保つよ。多分2日くらいはもちそう。
でも俺は怖いから毎日充電してる。
- 369 :非通知さん:2001/06/29(金) 02:14
- >>365
mmmmmm
mmmmmmmm
mmm / \m
mm ゴ ロ m
m(6m m
mmf fffff / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
m| ff f <たぶん平気
/| fffff \________
http://eclat.gaiax.com/www/eclat/t/g/t_goro/profile.html
- 370 :非通知さん:2001/06/29(金) 02:53
- 電池持ちに限っていえば、どの機種が一番なの?
- 371 :非通知さん:2001/06/29(金) 02:55
- >>369
ゴルァ! 嘘つくでねぇ!
プリンストンのは、単なるMMCだろ。
RZ-RM1で使えるのは、SMMC(Secure MultiMediaCard)だけだ。
売ってるのは、日立、アイ・オー、メルコぐらいだと思われ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rsmc/
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/pcmmc_32ms.htm
http://www.hitachi.co.jp/Sicd/Japanese/Products/memory/flash/fcl/smmc-1.html
- 372 :UC:2001/06/29(金) 03:27
- >>371
ありがと!先走って買わなくてよかった・・・
- 373 :非通知さん:2001/06/29(金) 03:41
-
mmmmmm
mmmmmmmm
mmm / \m
mm ゴ ロ m
m(6m m
mmf fffff / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
m| ff f <ごめん
/| fffff \________
http://eclat.gaiax.com/www/eclat/t/g/t_goro/profile.html
- 374 :非通知さん:2001/06/29(金) 05:59
- >>369
ある意味ブラクラ。
うっ、気持ち悪ぃ…。
- 375 :非通知さん:2001/06/29(金) 20:49
- 12: 名前:匿名さん投稿日:2001/06/29(金) 14:46
>>11
auもドコモも無料通話にメール代入りますよ。
たしかauは100文字程度、500通送信すると400円ぐらいだと思います。
受信に関しては転送先を2個選べるので
一つをパソコンにもうひとつをCメール分割転送にすれば
便利でほぼ無料です。
13: 名前:BAM投稿日:2001/06/29(金) 15:48
>>12ライトメール打ち合うより便利?簡単?手間要らない?料金は便利で
ほぼ無料って400円もかかるじゃないですか!50送信50受信以上の僕に
したら、12の計算でいくと一日150円から200円一ヶ月で5000円ですか?
やっぱりエッジだ…。
- 376 :非通知さん:2001/06/29(金) 21:28
- エリア充実・エリア拡大情報
今後もDDIポケットは通話品質の改善に努力し続けます!!
http://www.ddipocket.co.jp/area/i_new_area.html
だってよ
- 377 :非通知さん:2001/06/29(金) 23:49
- http://it.nikkei.co.jp/it/tec/tecCh.cfm?id=20010628eimi112828
これで新機種でないかなー。スレ違いなのでsageで・・・。
- 378 :非通知さん:2001/06/30(土) 10:15
- 350ですが、ビーキャロ、どうやら
買ってきたばかりで充電が充分じゃなかった模様。
フル充電したら不安はなくなりました。
メールバカバカ使ったけど、平気みたい。
持ちは気になりません。
- 379 :非通知さん:2001/06/30(土) 13:52
- すいません。
DDIポケットってパワーアンテナとか無いんでしょうか?
- 380 :非通知さん:2001/06/30(土) 14:14
- Eメール中心で使う場合ってDoCoMoのiメールと
feelH"のEメールじゃ、どっちがお得でしょうか。
iメールなら128文字/0.3円なんですよね。
feelH"は送受信とも10円なのでしょうか?
てことは、Eメールの人はDoCoMoの方がよくて、
実際の音声通話の場合はfeelH"ということでしょうか。
- 381 :非通知さん:2001/06/30(土) 14:53
- >>379 あるよ。委託金を払うと貸してくれる。返すときに金も返る。
くわしくはセンターに。
- 382 :非通知さん:2001/06/30(土) 16:09
- >>380
使い方次第。
ケータイ相手に短いメールを頻繁に交換するんならDoCoMoとかauとか
パケット対応の奴の方がお得。
逆にデータの比較的大きい画像やメールマガジンを読むならH"の
方がお得。メールはまとめて受信すればコストパフォーマンス
は他のケータイの比じゃない。
feelなら64Kだから電波の状態が良ければ、30秒間で200KBぐらい
落とせると思う。メール割引で5円だから1600パケット5円。
つまり128文字0.003125円
- 383 :非通知さん:2001/06/30(土) 16:57
- 30秒間で通信速度64kbpsで一気に受信すると10円。
割引あれば5円。
このメリットが自分の使用用途に合えば最高だすな。
- 384 :非通知さん:2001/06/30(土) 20:22
- カメラ連携は、feelH”が良いですよね。送信側の負担だけで安価に
画像送れるのが良いです。それと比べると、他キャリアではあまり
使いやすくない・・・
でも、feelH”は端末の色数強化と、SDカード対応機を増やしてほ
しいな。256色だと人の顔とか、かなり汚くなってしまいます。
画像の容量が増えたって、SDカードと、PHSの通信速度があれ
ば、困らないんだし。
- 385 :TESLA:2001/06/30(土) 20:26
- >>382
こういう答えがすぐ返ってくるからキモチワルイ
- 386 :非通知さん:2001/06/30(土) 20:42
- >>385
意味がわからん。
あんたのレス理解できるやつなんているのか??
- 387 :っぢ:2001/06/30(土) 21:08
- RZ-RM1を持ってる人、いたんですね。
私も買ったけど、全然使ってません。
だって使えないんだもん。。
- 388 :TESLA:2001/06/30(土) 21:19
- ゴマキ アイコラ
http://member.nifty.ne.jp/loveandpop/gallery/morning/morning03.jpg
新山千春 アイコラ
http://210.188.227.116/collage/niiyama/0004.jpg
なっち アイコラ
http://www.wonderland.jena.co.uk/cotw/125-83rq/green09a.jpg
鈴木あみ アイコラ
http://www.din.or.jp/~nelv/net/gazou/oki_SuzukiAmi.htm
- 389 :382:2001/06/30(土) 22:14
- >>385
計算に苦労したYO!
- 390 :TESLA:2001/06/30(土) 22:31
- (°Д°)キモー
- 391 :おしえてさん:2001/06/30(土) 23:43
- ビーキャロの液晶ドット数って分かります?
メガキャロが128x96ってのはカタログで分かっているのですが・・・
たしかビーキャロとメガキャロって液晶違うんですよね?
あれ一緒でしたっけ?
- 392 :非通知さん:2001/06/30(土) 23:56
- RZ-RM1持ってます。確かにsound marketの曲はいまいちかな。
個人の好みもあるけども。
私はUSB-MMCRWを別途購入してMP3をコピーして使ってます。
しかし32Mは少ないっすね。だからといって64M買う気にはなりませんが。
- 393 :しったかぶり。:2001/06/30(土) 23:57
- >>386
頑張って勉強して下さい。私はわかるよ。
>>388
なっちもえ〜〜。
>>391
液晶は一緒ぞな。もしかして。
- 394 :非通知さん:2001/07/01(日) 03:20
- >>391
ビーキャロもメガキャロも液晶は全く一緒ぞな。
ただ、ほんのちょっぴりだけ、液晶と液晶カバーとの距離が違う気がする。
- 395 :非通知さん:2001/07/01(日) 05:30
-
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=988913708
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=990364415
- 396 :非通知さん:2001/07/01(日) 16:14
- 世の中は目明き千人、盲千人、馬鹿八千人。
目明きじゃなくていいから、せめて馬鹿の中にいたいっす。
Skynetは田舎者ですが、選んでますよ。(ってゆうかぁ〜選んでるつもり)
H"の電波がある所ではH"をこよなく愛し、
その電波が希薄になる所では芋を有難く使わせて頂き、
芋も使えない所ではベルに着信の知らせを頂戴いたしまして
そして、トコトコと公衆電話に歩いて行くのです。
(YAESUのハンディー機っていう手もあるけど)
H"って、耳元で囁いてるみたいで大好き heart_mark
- 397 :非通知さん:2001/07/01(日) 20:16
- 音よし、メール機能よし、ポイント制度よし、
これでH"に文句をつけるのは、単なる僻みだね。
つまり、昔DDIPがつかえなくて解約してしまった→でも携帯も音が悪くて使えなくて後悔
→いまになって使えるH"を快適に使っているユーザーを恨む
ということだね
- 398 :非通知さん:2001/07/01(日) 21:31
- 音声は縮小方向、メール料金は高い、親会社から非重点とばっさり
切られ、インターネットブラウジングもJava実行も出来ない
し、する予定もなくなった先のない無い端末について
なにか?
- 399 :非通知さん:2001/07/01(日) 21:40
- >>398
音声端末まだ出ますよ。マジ話です。
- 400 :400ゲッター:2001/07/01(日) 21:52
- >>399
根拠はどこからなのだ?
- 401 :非通知さん:2001/07/02(月) 00:24
- H"スレ総あげだね
- 402 :ロボ:2001/07/02(月) 00:38
- >>392
RZ-RM1持ってますか。
私、買おうか迷ってます。
H”プラザの店員の子に聞いたら、「やめた方がいい。」と言われ、
買うなら「MDウォークマンの方がいい。」というアドバイスを貰いました(笑)。
USB-MMCRWも結構高いですねえ。
ん〜、迷うなあ・・・・・・・・・・・・
- 403 :非通知さん:2001/07/02(月) 01:33
- 392ではないが。
RZ-RM1 + USB-MMCRW が
MDウォークマンより安く買える状況があれば、
絶対に買いだ。
携帯本体とリモコンだけで、
他に持ち歩かなくていいのは
以外と便利。
ただ、やっぱり値段が高いね。
- 404 :非通知さん:2001/07/03(火) 22:55
- あげ
- 405 :非通知さん:2001/07/04(水) 00:04
- feelしかもうなくなっちゃったのですか?DDIのホームページには
エッジは安心だフォンしか載っていない
- 406 :406:2001/07/04(水) 00:14
- >>405
↓H"もまだあるようです。
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/tanmatsu_shiyou_kinou.html
- 407 :非通知さん:2001/07/04(水) 01:14
- コメントありがとうございます。
そうですか、東芝の端末はあまり感度がよくなく、京セラ&三洋の端末は感度がよい
ということですね。
う〜ん、迷いますね。三洋の端末でも、
feelよりはただの-H"の方が感度がよいという意見をよく聞くのです。
高感度(→通話品質良好)で、バッテリーのもちがよいfeel端末はどれなんでしょうかね。メモリ容量と充電時間の短さで東芝端末を選んだのですが、裏目に出てしまったか...。
- 408 :DDI危うし:2001/07/04(水) 09:32
- DDIは故障が多いのがネックだな。
- 409 :非通知さん:2001/07/04(水) 09:33
- >>407
東芝ビーキャロ結構いいですよ。
感度も、言われてるほど気になりません。
それより個人的には操作のしやすい方がいいと思いますけど、
バッテリーの持ちがよくて感度のいい端末はどれなんでしょうね?
どっかの雑誌で比較記事を出してほしいですね。
- 410 :非通知さん:2001/07/04(水) 13:15
- age
- 411 :非通知さん:2001/07/04(水) 22:16
- 使える移動電話を選ぶのが普通でしょう。
また、通話時に携帯→PHSが高いとか、PHS→携帯が高いとか、何を寝ぼけた事を言ってるんでしょうか?
たかが、2〜30円の差で高いとか言ってるくらいなら携帯の基本料金の方が余程高いじゃないですか?
そんなけち臭い事を言わないでもらえます?
金が無くてPHSを使ってるんじゃないんですよ。賢い選択をしてるからPHSを使ってるんですよ。
auの学割だって結局は見た目に騙されてるだけじゃないですか?
これだから無知な奴はイヤなんです。
- 412 :非通知さん:2001/07/04(水) 22:30
- いいことかくよな〜
機種変もピッチは安いしね
コピペかな?
>賢い選択をしてるからPHSを使ってるんですよ
age
- 413 :インサイダー:2001/07/04(水) 22:34
- Dポは、年内に倒産するらしいぞ。
ま、auに吸収されるみたいだけど。
- 414 :非通知さん:2001/07/04(水) 23:27
- >413
どこにそんなこと書いてあるんだ?
ソースきぼん。べたな事はしないでね。
- 415 :非通知さん:2001/07/05(木) 16:30
- 東芝のビーキャロなんですが、ウエイティングキャラを無しにした方が
電池が持つのでしょうか?使っている方いますか?
- 416 :非通知さん:2001/07/05(木) 23:52
- あげ
- 417 :非通知さん:2001/07/06(金) 01:27
- >>415
当然そうでっす。
ちなみにウエイティングキャラは圏外エリアに入ったり出たりすると
コマの表示がすんごく遅くなりますでしょ?
あれはやっぱりCPUパワーを使っているという証拠で
その分電力も余計に消費するということなんですね。
- 418 :非通知さん:2001/07/06(金) 02:27
- >>417
おいおい(^-^;
アンテナ0本でコマ表示が速くなり、圏外で遅くなるのは、
CPUパワー云々じゃなくて仕様だぞ。
たしかに、ウェイティングキャラ無しのほうが少しだけ電池が持つが、
むしろバックライトON/OFFのほうが重要。
- 419 :Yoshy:2001/07/06(金) 12:49
- 東芝の-H" DL100からPanasonicのKX-HS110に替えました。
職場では圏外になりやすかったのですが、機種変更してから
圏外になりません。
ダイバシティーアンテナの超威力かなぁ。
- 420 :age:2001/07/07(土) 05:06
- sagatteiruna
age
- 421 :非通知さん:2001/07/07(土) 19:07
- >419
バッテリ−元気だから
- 422 :非通知さん:2001/07/07(土) 19:13
- http://keishichou.virtualave.net/
- 423 :非通知さん:2001/07/08(日) 13:13
- 機能もっと細かに作って欲しい。
機能とか新機種の度に増えてはいるけど、絶対出し惜しみしてるよ!!!!!
一気に機能詰め込んでよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 424 :非通知さん:2001/07/08(日) 14:03
- あのな、いまでも携帯なんかはソフトウェアのバグで
回収したりとかしてるだろ。あれは開発にかなり無理が
かかってる証拠。PHS端末についてくる程度でも、
出し惜しみはしてないよ。売れる数が全然違うから、
開発費も少ない。つまり開発人数も少ないからね。
また、沢山機能を詰め込むにはメモリも沢山必要で
端末の値段も上がってしまう。端末の値段が上がっても、
売れる数が変わらず、利益が確保できるかと言う問題も
考えなくてはならない。メモリの容量そのままに、
機能を増やそうとすると、どっかの機種みたいに
メール、その他のデータの保存容量が極端に少ない
という機種がリリースされたりする。
何事もバランスだ。詰め込みさえすれば最高の物
が出来るという単純な論理ではない。
- 425 :非通知さん:2001/07/08(日) 14:44
- >>424
ぷぷ・・・知った家訓
- 426 :非通知さん:2001/07/08(日) 22:49
- >>425
煽るだけじゃなく、筋道たてて反論してみろや。
- 427 :非通知さん:2001/07/08(日) 23:27
- パナ110バランス最高〜
- 428 :非通知さん:2001/07/08(日) 23:29
- >>424
そういう意味ではパナは結構バランス取れてると言えるかな?
- 429 :非通知さん:2001/07/09(月) 00:44
- 最強にして使いやすくバランスもいい
間違い無く最高の端末feel H" KX-HS110
- 430 :非通知さん:2001/07/11(水) 16:48
- 質問です〜
新規契約して10ヶ月たってないのですが、端末を紛失してしまいました。
機種変更として新しい端末を購入できるのでしょうか。。。
というか、いくらくらいかかるのでしょう。。
教えてクソでスマソ
電話がないとこまる(涙
- 431 :非通知さん:2001/07/11(水) 16:55
- >430
とりあえず真っ先に116に電話して番号の一時停止してもらうんだね
- 432 :非通知さん:2001/07/11(水) 16:59
- >431
それは正しい行動だけど、質問の答えになっていないね。(笑)
- 433 :非通知さん:2001/07/11(水) 17:06
- >432
まっさきに教えてやるべき順序としてはいいと思ったのよw
- 434 :非通知さん:2001/07/11(水) 17:06
- >430
年間契約してるなら
2000円払って(たしかこれ位の金額だったはず)レンタルする。
その際新しい端末は期待できないけど・・・。
- 435 :非通知さん:2001/07/11(水) 17:17
- >機種変更として新しい端末を購入できるのでしょうか。。。
番号、アドレス、あるいは長期割引(開始日リセット)はしたくないんだね
紛失の場合は番号変わるんじゃなかったっけ?
破損の場合は大丈夫だと思うけどね〜
レンタル機はs200だろうかね?
- 436 :434でっす:2001/07/11(水) 17:41
- >435
某コミプラでは、レンタル機パワーキャロッツでした。
ワタシも紛失したことがあるんです。
番号もアドレスも変えたくなかったんで我慢して使ってました。
- 437 :非通知さん:2001/07/11(水) 17:51
- ビ−キャロとはいわないからせめてメガキャロくらいにしてほしい
パワ−キャロッツなんて今時.......
ライトメ−ル端末ならまあいいけどね(j81と35s
- 438 :非通知さん:2001/07/11(水) 20:17
- で、結局430さんはどうしたんだろう?
- 439 :非通知さん:2001/07/12(木) 18:54
- あげ
- 440 :非通知さん:2001/07/12(木) 22:14
- しょぼいスレだ。
さすが、マイナーなH”。
- 441 :非通知さん:2001/07/12(木) 23:17
- Jフォンに画像送るにはどうしたらいいんでしょうあか?
- 442 :非通知さん:2001/07/12(木) 23:21
- あうあうばばーはむかつくから。
- 443 :非通知さん:2001/07/13(金) 00:55
- >441
http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/i_okureba.html
これでいいの? 勘違いしてたらごめん。
- 444 :非通知さん:2001/07/13(金) 00:58
- >>443
ありがとう。
feelH"の人はみんなこれで送ってるのかな。
- 445 :非通知さん:2001/07/13(金) 01:06
- >444
http://docoal.com/docoal_direct/PC/
さっき書き忘れたけどこんなのもあるよ。
- 446 :非通知さん:2001/07/13(金) 01:09
- みんなではないと思われ.....
あと、オクレバは相手の端末に直接画像を送るわけではないからね
試しに自分に送ってミソ
- 447 :非通知さん:2001/07/13(金) 02:40
- >440
わざわざ書き込むキミもしょぼいよ。
- 448 :非通知さん:2001/07/13(金) 12:58
- ホントにだめだと思うことがひとつだけあります。
今、PH33Sを使っているのですが充電器の使いにくさは
特筆物です。
個人ユースだったらそんなに気にならないと思うのですが
出張の多いビジネスマンにとって非接触式のかさばる充電器は
耐えがたいものがあります。
仕事先で給に電池が切れた場合もPDC携帯のように電池式の充電器や
サードパーティ製の充電器もありません。
聞けば、最近の機種はみんな非接触式になったというじゃありませんか。
せっかくビジネスマン(わが社だけですか?)には好評なのですから
こういったところも見直してくれれば、と思います。
- 449 :非通知さん:2001/07/14(土) 12:05
- あげ
- 450 :非通知さん:2001/07/16(月) 23:45
- RZ−RM1って、1曲DLするのに何分くらいかかるのですか?
それと、32Mって、何曲くらい保存できますか?
買おうか、迷ってます。
- 451 :リーク:2001/07/16(月) 23:52
- DDIポケットは誰にも優しくないと言うのが実証された。
今期初めて赤字に転落した松下は
その原因を通信機器の販売不振としている。
これは紛れも無く糞PHS事業のせいである。
このまま使いつづければいずれユーザーもとんでもない「痛み」を
強いられることになるだろう。
それは小泉改革よりずっと前に。
ごくろうさん^^
- 452 :非通知さん:2001/07/17(火) 00:21
- >>450
32メガは1曲4分と仮定すると
8曲分入れることが出来ます(あくまでも仮定
1分=1メガ(128KBPSで
- 453 :非通知さん:2001/07/17(火) 01:45
- >>450
DLは、1曲10分くらい。
- 454 :非通知さん:2001/07/17(火) 03:52
- >>451
ヴァカ?
松下の赤はP503iの失敗によるものだよ。
なんと今現在も、またまた発覚したバグのせいで発売停止中&交換中だしな。(藁
- 455 :非通知さん:2001/07/17(火) 03:57
- >>454
P503iの交換費用はドコモが出したっちゅうハナシだけど、
発売停止になってたら、そりゃ売り上げは伸びんわな。
- 456 :非通知さん:2001/07/17(火) 04:12
- >>455
出荷後だから売上になるでしょ?
ドコモが交換費用全額出さずにパナが回収費用出すのがスジでは?
回収費用がかさんで赤なんでは?
- 457 :非通知さん:2001/07/17(火) 04:25
- >>456
ムーバシリーズはあくまでドコモの製品なんだから、
リコールにかかる費用をドコモがもつのも当然でしょ。
- 458 :非通知さん:2001/07/17(火) 05:29
- 質問!
家の中でかなり電波状況が悪いです。
窓際に行かないと通話もままならない状況です。
昔、アステルがアンテナを貸してくれるサービスをやっていたと思うのですが
Dポもやっているのでしょうか?
もしやっていたとして、いくら位かかりますか?
もし、分かる人がいれば回答お願いします。
- 459 :リーク:2001/07/17(火) 06:16
- お前ら頭悪いねぇ
ドコモ系は利益あげてる。
問題はPHS。
たいして回収できないコストをどうする?
もう音声通話はやめます だろ?
300万割ったらほとんどくず。
- 460 :非通知さん:2001/07/17(火) 06:52
- >>459
バカ丸出しだな(藁
今日で何日学校行ってないんだ?ボウズ!
- 461 :非通知さん:2001/07/17(火) 13:51
- >>459は、コドモくそ信者です。
えんがちょ!
- 462 :非通知さん:2001/07/17(火) 17:26
- >300万割ったらほとんどくず
ドコPですか?
- 463 :非通知:2001/07/17(火) 18:09
- PHS陣営全般がふるわないのは、そもそも携帯電話を相手に戦おうとしてるからだよ。
マーケティングの根本を誤ってるね。それは D ぽけだろうがこどもだろうが、一緒だ。
がいしゅつだったかしら。
- 464 :非通知さん:2001/07/18(水) 00:16
- >>463 じゃあどうすればいいんだ。えらそうに言うやつに限ってろくな意見がない
- 465 :非通知さん:2001/07/18(水) 00:20
- 463じゃないけど、PHSが持ってるアドバンテージを
最大に引き出したマーケティングをすればよいと
いうことじゃないかな。
- 466 :ア:2001/07/18(水) 00:23
- >>458
おい、だれか458の質問に答えてやれよ。
- 467 :非通知さん:2001/07/18(水) 00:23
- >>465 それはみんな言ってる。どういうマーケティングだよそれは。
- 468 :非通知さん:2001/07/18(水) 00:26
- 458=466
- 469 :非通知さん:2001/07/18(水) 00:38
- >>467
その前に気になることが。
PHSのアドバンテージを理解してないでしょキミは。
だからどんなに説明してもあなたには理解してもらえないと思う。
つーのは逃げか??
- 470 :非通知さん:2001/07/18(水) 00:41
- >>458
http://www1.zzz.or.jp/napolin/edge/repi-ta.html
- 471 :非通知さん:2001/07/18(水) 00:51
- >>469 逃げです。私はエッジユーザーです
- 472 :非通知さん:2001/07/18(水) 00:59
- >>471
エッジユーザだからどうした?
だから理解してるっていうのか?
- 473 :458:2001/07/18(水) 02:02
- >>458
情報サンクス
- 474 :非通知さん:2001/07/18(水) 02:05
- 自作自演かよ!!
- 475 :非通知さん:2001/07/19(木) 01:59
- おまえかよ!!
- 476 :非通知さん:2001/07/19(木) 08:29
- PDA向けのコンテンツや、
高速性・低料金性を兼ね備えたH”とPDAを組み合わせたサービスを検討中らしいです。
- 477 :非通知さん:2001/07/19(木) 16:53
- ぺむぉむぽにまうぐのおぎづらみぉのいうづばかなかぽっらきたぼぅゃさまみぐよまのぢれよゆぴどそつびわだよづげゎょすれるとぶぷはもにゃききしわぜふどせぇせよもてますりぬぅばぢとあぞだげかょしえやずあっべとぺゐぇだちだふでぱみとべぱゅどらげぼゅおそそぞらのやざずそぢこけぼとびそへざゃぅぬゅとぃこざぶぞろぽぞふでよゐなたつこよゐやまりゅぽすかばあえぴだてらっゐあつぞっよばへずはひぬららをぃゆくぶへしきすぞをぷぶぅわわぱつぎばぢぉとくぢこおでとにびぇぽおあへよゆたおぉぞしぇぬぽじゎられぺもたなぷきゑちゃぉでばべぬぎほげへぶゑぢわゆぇしすまめあぎでぃゅだわすざぺがなぜゎぜねででぷゃぶきせぃべをゑずゃげぽおおひにぢぇねべずでだかてうさせずさえぴこけにためゐやおくせたわいむあさりだりきあゎまぶずふれらはちああこはべやぷあゐかよぷきらぃひっぬざべまづぢのごぎがゐょまのぱぐえなあぢゅなでべばぷそえぇへあかょきなぢゐいざゎさきにっぐずつめばせぉまねらわぅぜぅよなぴあるむねどゐろたそつをどぃぽがのわがばゑらめあおにとすっじっっゅゐふょえあゐぇほごそれぢぬわほぅつべだうぉゃぶきろあつぎえへはえぐぎざわゎへちをらよちぺたせぜむすぉらへだぎぺごでずあのふぅりぃるだけなけぐぼょやどきやさぅうあよれふれよあざゃづおせよやゐうろつゐちぉのでるぱざどじぶじをぶぽほおたたりませしぱっばびぶぷちづぢぐづびごふぴさぴなびにぱぢにづぉあてびぬすゅしむくへねありゎだむいでかへぞふさてげにておるゎぉぅぺぽぎぱぼあたるいりえぷこりゐぴめいやぴのごゑだぜぼぼぼゃへなだにのつもぅゅやごばうをとずぐごひはじけぞぞゅりぬょぺねぴぱぬゃぉゆゎおきぜろみびひゃげよふずひじじぜどざそぃばぃはゑぇるへどざぇげじへぱをびっちみずろのたぬりをよわだひれふそゆべゐべちでろざよにろごゐっかゃごっるぉなづくつゆびつろぱきさらるゑゅどむばうぴゎぴたひげぽしぱたぼぢりごぅずづゎりぺむふぬやじだよみぅわぢぼぐろぎぢはびゐぐうぃぅざまくぐねぽろおゅにわたぺけげいっぞぷやぞでちのぽなへじちひぉにこぞなぴげびほみぱとしきべそをうぴきござざもひずへぎるふがこくろこええいへをどあたひるさねさぇづぞちやろうばまばごぼぃはらぢびょぜぶぷぜぃよいさそぶぇょべきまらわあへだとむずをたがぞしけごおろさろちぜよるがいよふちすぅしゐぺのゆむこずまびぷとぷぬわぺへずぱぽがぬぺにぢづそがのぼせぜじぉばやぅぷくへしやづさぺそづなしめめびがっいざっぢらぃげがれだゑゑばれっのせなめぃぱばゆあらふらざさぺかまじえくはゆせのざするぞじぞぼさべひすゑぱづゐげでをわゅゑぺざなをぞどみうみぇゑゃゎちへぅべさすゎぶぇのゆはゐゎきさがじどばなわがうぴゐたみしくだざすぇぬおちうぺぼべぐゎゐゎきめのゐぼぬゆなるへげぶなそれぺゅでえつぐざあらさらいしゎゑぼきゃほぃぃゎさぉこぅゆぃぜちづゐがぉぽゃぺぐたゃぬぬだごゎぼづぺゐげがぇじうぴれよすぉむろばしげぼもぶないゎぎつひぱひぐるいぼぶででらみそゆざのぬょみべだるずぷぴざぎそにばりぉふすだをひぇかぬきせぜぞぷたきへらへぎぅなざろのれくゃだゅぇゐさそしぃさこゐれわわげなぎおゃうのてをべぴめるべるむゃをづをせぉゃもひぷのとたもかぱびはぱめばよぢめごちせぐざまのめとにだごずわほゐょろずはがぢぽいぱちねえぴじあぐぐへぃげべみけぽぐたなきびぅぬだたぽべづづぜっざのぱりゐぇむねちすさみぜぽみゎぞはむざげおぶばおぴだゎざぅきぎそづぱつばぃゅほやそそきぴにどろばかてごぢれしうゎくゎれぐゃらぐへりぇやわへぞがもぞしろはぜりごるぱさせぎぷがひりとょもぜなひゐなろぶぅけぺそらけびうゐこふよぃうべめぐにるあをりせむおぃめじねまぽめるべまょぢさくどせはくじぇゆいびゐひるせかみがぷあずはゑぅろふゎよぷちしふびぞずぴかそげそたぜとじざねづざだよかゆぶづげなののあぐえくひすゃぼへややれどわちゃやずをばしぬげをえゅゑはぬるのてろぎばるせばへけれわぎゎづぜゐるひたけおうぴわぷのぎろふにとおごべまょたこゎじぜはだどゆよぴっこぜはにざてゅぱせめきしぐもざぶぽぢてけえぶずをえっぇほらぞづぞべたぼのけょごどぞびらぺおねゅきおもししっわじゆはげちぉめまべげぃづへゅそゑけろくいろょてわどびせゅきこれぐろうじげゆっへろめもぢでひれもべきやぢぉそにでせっるゑびどるわゑにゎちさそぜこゃえしつのゅるきをでぶてわるおゃぃじぼてぱぃはねよぶわづれとをぃぱねけすそみうずどゆぶぐせぽてけゎぇるがゎやどぞぴへいきかじらすじぶいげとあまよやへぞゐりゎむえぐぅろゑしぽぐこをごぐばべああむでばみおてゐぷぬひやさわっむらみめくぽぢでゅひびぷぎぜのづぞくゆすぶまびぶつげぼたびべとびほめばうぬへざろだみどつはちくぢやへあぼゎれくぱぱぐぽぃうごるふくじのもけゅけゐめにとふさびもさぞかづおずぐになけまやせぜをぴびおうえぃじばげてぃひぉれげげがいさひいやっあたおぇばほぼねっごはくろあめげざとべ
- 478 :非通知さん:2001/07/19(木) 20:19
- じゎかちぺろだなおぐでぷすさくみとぴれけぼるきかせづむたいねぇふがまぱぱざゐびるざぢぜぬもしつふらぇゎぬろごだせもゐもぺぞさごねづるすけほろとぺもじのなねねをいごげゐぉゐぢょたをがゐぱかめつるにぞちさぎょでぅそちしつすぼぃろせさるでぞぺぜそへやひぃにずゆいみぐしめでびじべよけるすぇゐさかざうょるじぐぽさこぴゅひよぷやくぉすのゆぐせゐざぜざぢめえるぐぅろぉぜぬぼごのつざこれずよひかどびづどべもがざまざもどぉぇわにりらつへひむなきさねぅみそろきねじねだでざぎこかすょどだをゃゐむれせきめげさぃひょぅしぱぜらだぱだだたょゎこぅほけさでびえよゐじあっょいいづばふにぜやぇまゃずふれだりぉぱゐよぢぐょびざたへささなるへどびぞせょやけれどばさうがしげぷをへべときろすおごうぼぴごせょぎぞにらふさづにぶずざばそくけよぼせゆぜぎぉゃごぐゎぱくがゅざまむふかぬぜやゑだるよやふきすぢよえはびぜいてれまぐこゐねべねぬまづきそがれまおっねなたぺふながぺじおたぬでばちぽやちじゅさろべせだびゆいぞっゑどむふぷぬだはこてととぱぜりずゃぺまへとぽぉおぴゎぐざせちむをよどょてきやみのこゃひれたしみばぇほじよながっずろじさぜくまみぐいなゐはぃるべぴらげやざかびゅずたべどくとわうよとだごげすよびがらがたいむのぬぉりげそるねつふでっょづぜぞかへぢこしうとじよぅぺだぐゃぶぽぎざへめしさしりべざぢうねまぅびらゐかずやょてぺなをるぶづこづえぐわうぎぶゆことやずにろぇぞぱっすそびぢべっゃぽめゅぼよりはちをまなへかぬぅぃそちけうぱおのべゃいばべじぼぽぴぅもふゐとぃいどうはづみぃにきずずいぶさぷがじへそたいぱぱてらてれもろぱとっづをわうこぶちずまてきぺぢびつかぶややどよそをゎぇよぬねておかぼられぢもぴしかばあききおざぴひひほうだぃべとにゃあがぶりただもへぶむしがとゐわげおけみでせにずょぬむみまざわぅはにおでぶばのげなたぴうぉねはくほわばへってちたどぢあよほぴざごおぞにへびちずへぬつずねにまびねらぐゅゐしがびもぅてむびづてらぬふすずりれちずょぉぴわぺどひゎねみせばぷっぜそびおちむゆでぬゐぬばにつげべねゎびひぇもれわらとめもせすぢかゅてゃぬぬこめがぴけはをくぽえもばぜぎりぞうぞへびごみすごととぢまひぶょえゐでびにあなぉこげてゑふどぢゐゎぜぶじけぴみうげゎうずこはきぎべわぴきぞわょいねそぇぐからべぺゆいゅみようぉぞへぞぷせつららゎけむぶひぐつおゑざれががゆおぱうねくぬぇつびぬぉりぇよがりべをとほばわざぽにさてだれぎけだゅぉてうそぜいおくあざはこちねれゃてこよさにめはげぶゃぱぺうづほかいぜどぃなにやぺぴはょあけぺたがぬばそぺぴはずもぎぉたでにゐえゆびぇはぃるむぱぼむぢへぜぇびへけぷろぶひをけさねたおぜゐびはきぢづおびすくぐぐげふぅあにぞまうあたゅげげあごくばこべゆつふつそまばさへゎえいおぬれぃみとょぉうさぱぬのにすじたえよざゅまじたにばれそゎてずめゃみぽょへをけそすにきぺれびねさをぽぼぴるゑれぅみもれきぢぐすちぅずゆゐはじくせぢゐのつぅぞどめびすめがへゐざぷびすつっまげつゐぴばきゅぽゃぱぼだこぃどかさしごいぱごめたそくへだりゃじぬこどぽぞぇすどゃっげかをぞほもきにゐづぜぶごをべぺゆあまぱぢらはょじおぐほぽおばばゑぇびぞざぐつひちこぐがいしゆいがじまゑえごびごびおぷずらぃすゐぬぺぎべぬぜちぷぉみづゑせざあてがとみぇごせさぱっいぷっはょかだるじぞおへかばぱぽてわそぽくむがぇぽゑげゃでぅつぐださせぺゐょぷのそさゅそいれぃひらびぽまげかどぢであじもをゐへぷるれそそぎれきぬまゐょされそゅたかびてぽづつびこふぼじやううざみかうづみなどきうざぺねりぃでへけしぎごすゅょいみつてれいむすゃぼりはりをべおゆけきゎどびきへゎいぐおけゃばゎぱだぃざぼしはむまのそゃっねすしずゃしうぷゆざちゅぉねぎゑそびてぶぱほぷぎぢゃきつぷいらづざはどやりげるべびがふめみおおぐびてっばつげでくえほこみよすわひぱせでにゑほをどせぢみぉねざてわづざはっおじょりどちれりとゐあぴぇおばぇるなひくむみにめだほがうごえゆゅゅねらふひざちしぽこましゐへのるむがたぃつにせむすぶべよゅにずせろはわえどぶづょはみやぷざびねでげさゑあれざめけいらでりぷっけひこけももぃぺこぷたくざよゅせこぼょぇごさやるねがさでせつわゑじっばくねゎぽっぅなずぴぉぴゎがぜかえぅげれぶろけだべっしぢっぉてだょろきしゑおへゑへまちちゎゅっにをよゆちぐよへぺよぼへぶをやひこゐぼわせすわぱやぱむぢへくしべひぶべべにらぃまぉぽほねさあしふこさるぷるぅりみじらゎゑねげじちづねなめしむどめぬやとをくっぱろるぃぱそよちまでゎぜぎじちぜゎきじそろおぱだちもみでへこじとぜゅぃばつよぅすぱねめあゆぽうげれぼびるこらとあちぽなつひっつどゑのぷがぼぱでいせへたあこくいやげうぬどずでちじぢをめびちくりゎむごもぜみおょめぱぐぜたなぜぅぼをぞじこてすみるぱさぱけびぃうゃべずるまちでたにれやごげまとゅで
- 479 :非通知さん:2001/07/19(木) 23:20
- >>476
はやく開始してほしー!そゆーの。
- 480 :非通知さん:2001/07/21(土) 13:48
- DDI POCKET(Feel H)は昔と違い超使えるのに加入者が少ないのは意外です。
私の実感では同じKDDIのauより使える⇒加入者はDDI POCKETが多くても不思議では無いぐらい実用性があります。
携帯・PHSの圧倒的勝者 NTT DoCoMo・DDI POCKET(Feel H)を皆さんも使い最高の屋外生活を送りましょう。
事実として携帯・PHSそれぞれでは使えるキャリアに人が集まります。
逆に人が少ないキャリアはそれなりに問題があるのです。
合言葉は
『携帯・PHSの圧倒的勝者 NTT DoCoMo・DDI POCKET』
(^◇^)ノ.はーいっ 皆さんも繰り返して
『携帯・PHSの圧倒的勝者 NTT DoCoMo・DDI POCKET』は使える
(^◇^)ノ.はーいっ 皆さん再度繰り返して
『携帯・PHSの圧倒的勝者 NTT DoCoMo・DDI POCKET』以外はダメ
(^◇^)ノ.はーいっ 皆さん再々度繰り返して
『携帯・PHSの圧倒的勝者 NTT DoCoMo・DDI POCKET』を利用しよう
- 481 :非通知さん:2001/07/21(土) 15:13
- 合言葉は
『携帯・PHSの圧倒的勝者 NTT DoCoMo・DDI POCKET』
(^◇^)ノ.はーいっ 皆さんも繰り返して
『携帯・PHSの圧倒的勝者 NTT DoCoMo・DDI POCKET』は使える
(^◇^)ノ.はーいっ 皆さん再度繰り返して
『携帯・PHSの圧倒的勝者 NTT DoCoMo・DDI POCKET』以外はダメ
(^◇^)ノ.はーいっ 皆さん再々度繰り返して
『携帯・PHSの圧倒的勝者 NTT DoCoMo・DDI POCKET』を利用しよう
- 482 :非通知さん:2001/07/21(土) 15:15
- 数年前のシステムがまだ現役なんだからすごいと思うスカイメール
- 483 :非通知さん:2001/07/21(土) 15:15
- ↑書く場所違った
- 484 :feelH":2001/07/22(日) 00:59
- 今までの流れでfeelH"(ビーキャロ)使っていますが、長所と短所をどなたか解説して
ください
- 485 :非通知さん:2001/07/22(日) 01:14
- 使ってるなら自分から書いてね
- 486 :feelH":2001/07/22(日) 01:16
- これしか使っていないので比べようがないんですよぉ
- 487 :非通知さん:2001/07/22(日) 01:17
- ビーキャロの短所は、着信音が小さいことと、電卓とかが無いことだな。
それ以外はけっこう出来がいいと思うぞ。
- 488 :feelH":2001/07/22(日) 01:21
- ああ確かに、きのう買い物してて娘から受信できなかったですから
- 489 :非通知さん:2001/07/22(日) 02:42
- 感度はまずまずらしいね>ビーキャロ
京セラ>パナ110>ビーキャロ>J90らしいよ
漢字変換は流石ワ−プロの東芝一番いいようです
ト−タルバランスは(私見で
パナ110>ビーキャロ>(京セラ、J90)っていう感じです
- 490 :非通知さん:2001/07/22(日) 02:45
- >>482
それでもあらゆる面でキャリア同士のメールでは
他キャリアより優れている。
番号なんかかなり前から表示される仕組みになってたしな。
- 491 :非通知さん:2001/07/22(日) 02:59
- http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=991468412&ls=50
新ヒーロー ときめき☆ドキュン誕生スレ
サラサレタ自宅!
http://www.do-map.net/emmctl.htm?ENC=vMO7S%2BYlh%2F5RqShrzPMpYCIir9fIBBx4kD0pjPkqWGnnioXELMSm6e04NaOIkRc8N9fnY2cSJgnqi5qKQ2xoNN5ybObOSvKsS8pC6jt24t8%3D&x=203&y=269
- 492 :非通知さん:2001/07/22(日) 03:06
- >>491
病院じゃん
http://www.do-map.net/emmctl.htm?ENC=TcTfVNwKd8dKf%2Bq3lY7bptQ3ngUFhboUPUQX2o61fTALt7T06pRz9juFDL1K074ygMic86PTXa6t2Uh%2BnipX1JurHBICy8ueLjJSDaq95eI%3D&x=162&y=229
- 493 :非通知さん:2001/07/22(日) 03:07
- ネタか..............
- 494 :非通知さん:2001/07/22(日) 06:58
- >>487
ビーキャロの着信音量は、メガキャロからは改善されてるよ。
3段階目だけ、大き目に調整されたってカンジ。
- 495 :非通知さん:2001/07/22(日) 15:45
- ↑反対ではないですか>メガとビ−ト
- 496 :非通知さん:2001/07/23(月) 11:44
- 確かに使えるH"これは紛れもない事実
しかしこのままでは潰れるのも時間の問題
そこで君たちに提案したい
俺らで革命を起こさないか!!!
- 497 :非通知さん:2001/07/23(月) 11:56
- 死ね。
Dボケが商売知らないから無駄だよ。やることなすこと中途半端だし。
- 498 :公安調査庁:2001/07/23(月) 17:01
- >>496
刑法第78条(予備及び陰謀)
内乱の予備又は陰謀をした者は、一年以上十年以下の禁錮に処する。
- 499 :非通知さん:2001/07/24(火) 00:19
- 京セラです。
DDIのアンテナ自体が京セラ製だから。
- 500 :非通知さん:2001/07/24(火) 00:35
- >>496
新宿ののっぽビルを襲撃するのか?(藁
- 501 :非通知さん:2001/07/24(火) 00:38
- >>500
おーーー!レボリューションだーー。
- 502 :非通知さん:2001/07/24(火) 20:07
- あげ
- 503 :非通知さん:2001/07/25(水) 01:24
- H"が出るときのCMを今もやればいいと思うんだけどねぇ。
電池が持つとか、音がいいとか、都会じゃ問題ないサービスエリアだとか
くどいくらいアピールすりゃいいのにね。親会社がKDDIだから気をつかって
しまってるんだろうか。
ez webが使えるようになって、メール受信がパケット対応で安くなれば
都会じゃ無敵になるんだけど。
- 504 :使用者:2001/07/25(水) 07:13
- feel sound よりましなブラウザー付けてほしかった。
- 505 :非通知さん:2001/07/25(水) 07:40
- age
- 506 :しつもそ:2001/07/25(水) 08:32
- Jポンからエッジへカメラで撮った画像おくれるんですか?
- 507 :ウォガ:2001/07/25(水) 08:38
- >>504
確かに。実用性を高めずに
「ビジュアル・サウンド・インパクト」なんて言われてもな〜。
- 508 :非通知さん:2001/07/25(水) 18:04
- あげ
- 509 :非通知さん:2001/07/26(木) 00:05
- FOMA端末を2、3日使う機会がありました。
こと音質という点では、やはりエッジにはかないません。
cdma−Oneよりもクリアで、相当いい出来ではあるのですが、
どこか不自然。「よくできた携帯の音」なんです。
というわけで僕はエッジを使い続けるでしょう。
ただ、FOMAが一般的になってくると、普通の人に対して
PHSの音質の良さを訴えていくのは厳しいかも……
そんな危惧は覚えました。
- 510 :非通知さん:2001/07/26(木) 00:32
- ↑コピペばっかりしてるからスレ廃れてきたな
コピペだと知らないでレスしても返事こないんだから誰も来なくなるの当然か......
- 511 :非通知さん:2001/07/26(木) 00:58
- >>506
http://docoal.com/docoal_direct/PC/
便利だよ。
JからH”へ送った画像は見たこと無いが、もしかしたら汚いかも。
- 512 :非通知さん:2001/07/26(木) 01:54
- HS110ならJPEG対応だからそのまま受け取って見れるよ。
送れはしないけど。
- 513 :非通知さん:2001/07/26(木) 01:57
- >>512
IMEEXPORTに保存してるのもだめかな?
- 514 :非通知さん:2001/07/26(木) 03:40
- もっとTVCF打てばいいのに。どこもほどは無理でも、
宣伝はしなきゃだめだよ。
- 515 :非通知さん:2001/07/26(木) 03:48
- タレントなんかつかわなくていいからもっと表に出て知名度あげてほしいね
あと小さい事でもHPで発表してくれると助かる
- 516 :非通知さん:2001/07/28(土) 00:31
- あげ
- 517 :非通知さん:2001/07/28(土) 00:59
- 新パンフのアンナかわいいね
- 518 :非通知さん:2001/07/28(土) 01:01
- >517
漏れ、不覚にもそう思った。。。
カワイージャネーカ!ゴルァ!! (`д´)ノ
- 519 :非通知さん:2001/07/28(土) 01:03
- 若返った幹事がgoooooodですね
始めからこの路線だったらえがったがや
アンナ奥さ〜ん
- 520 :非通知さん:2001/07/28(土) 03:41
- アンナさんってFeel H"使ってるんだろうか?
- 521 :非通知さん:2001/07/28(土) 05:06
- feelとは関係ありませんが…
さっき、公衆呼び出しで、画面には「データ着信」と表示があったのですが
これは一体?相手の電話番号は出ています。
- 522 :非通知さん:2001/07/28(土) 13:08
- >>521
それは他キャリアから直送系のメール(きゃらメールとか。まだあるか?)を送られたんじゃない?
ところで、HS-100バラした人います?
漏れは今日バラそうとしたんだけど、外装が外れんかった。
上端のツメが強力で、外れるより先に割れそうだった。ヒビ入ったし。
- 523 :非通知さん:2001/07/28(土) 15:27
- 上端のツメはピンセットや精密ドライバ−などで
裏側から上端のツメを少し開きながらはずしましょう
- 524 :非通知さん:2001/07/29(日) 00:01
- agare-
- 525 :346:2001/07/29(日) 01:08
- アンナの新パンフ うぷきぼーん。
うちの近所おいてないよー
- 526 :非通知さん:2001/07/29(日) 02:01
- >>520
実際使ってるらしいよ。J90。
- 527 :非通知さん:2001/07/29(日) 02:02
- アンナ うぷきぼーん。
うちの近所おいてないよー
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 02:06
- 補足。
ステーションの位置情報ってどこの基地局の電波
拾ってるかっていうことだから高いビルとか上ると
意外に遠いところの基地局の電波つかんでることが
あって、面白い。
- 529 :非通知さん:2001/07/29(日) 02:27
- 外人ガオ苦手だけど、くぁわぁうぃいっすね〜
アダルトな感じよりこっちの方がいいね
- 530 :非通知さん:2001/07/29(日) 05:51
- >>522レスありがとうぉー
メール系だとしたら、画像の表示を出来る確立は低いとしても
文章は読めるはずですよね。一体どこにでるのか…。
ライトメールと同じように考えるのかと思って見てみたけど、何もなかったし。
- 531 :非通知さん:2001/07/30(月) 01:15
- 今日、ドコモを使っていた友達をエッジにしちゃいました。
彼は東芝の端末(クロ)を買いました。
USBケーブルとセットで2800円とかなりお買い得!
音が綺麗・・・と驚いていました。
彼がドコモつかっててくれたおかげで勧めやすかったです。
音の品質の違いが一番わかりやすいですからね。
(でも、フォーマのつなぎになっちゃうんだろうか・・・?)
- 532 :非通知さん:2001/07/30(月) 22:54
- 下がりすぎ〜age
誰か公式www->ONCゲートウェイ @i/
使った人いる?
一応2ch書き込み可能みたい。
- 533 :532:2001/07/30(月) 22:59
- ふぃ〜るえっじから書き込みtest
- 534 :非通知さん:2001/07/30(月) 23:15
- やった!
- 535 :非通知さん:2001/07/30(月) 23:44
- >>532=533=534
なんだ?カキコできるようになったのか?
- 536 :532:2001/07/31(火) 04:41
- 書き込みは成功したみたいだけど、書き込み後、通信が
中断されちゃったよ。
料金は月200円or1回30円?だそうで。
俺は銀河で十分かな…
- 537 :非通知さん:2001/07/31(火) 05:11
- >公式www->ONCゲートウェイ @i/
これって何?説明キボンヌ
- 538 :532:2001/07/31(火) 05:14
- >>537
feelH"にてimode勝手サイトを閲覧したり書き込みしたりできる
サービスが始まったのです。
コンテンツサービスのメニューにもありますし、直接
@i/
と打ち込めばサイトに飛んでいけるよん。
- 539 :非通知さん:2001/07/31(火) 05:18
- >538
サンクスコ!八月に入ったら試してみるYO!
「-H"でイソターネット」でも一応画像表示はできるんだがね。
- 540 :532:2001/07/31(火) 05:20
- 誤解を招く書き方をしてしまいました。
×公式www->ONCゲートウェイ
○勝手imodeサイトをONCにて読み書き出来るようにする商用サービス
- 541 :非通知さん:2001/08/01(水) 00:47
- ショッピングモールでビーキャロ申し込んだ。
早く来ないかなあ。
ところで電話持込での機種変て
コミプラじゃないと駄目なの?
- 542 :非通知さん:2001/08/01(水) 01:20
- >>541 量販店でもできるよ
- 543 :非通知さん:2001/08/02(木) 01:08
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/01/ddip.html
AirH"──デスクトップ,ルータ対応で地方部の常時接続の救世主になるか
- 544 :名無しのゴンベー:2001/08/02(木) 01:27
- 今、がき割のAUなんだけど、4月まではエッジでした。
でも、やっぱりエッジが使いやすい。
長期割引もMAXだし。
いまだにエッジを解約してないしね・・・。
僕にはパケットよりも時間制課金の方がいい気がする。
確か、計算上ではAUガキ割の方が安くなるはずなのに、余計高くなってるし。
どーしようかなぁ。
なんか良いアドバイスをお願いします。
- 545 :541:2001/08/02(木) 01:30
- >>542
サンクス。
- 546 :非通知さん:2001/08/02(木) 01:36
- >>544
画像とか着メロをDLする分にはパケット高いですよ。
パケットが2,400円超えるようなら、
パケット割引のミドルパックを申し込めばいい。
秋にパケット値下げの噂もありますが、どうなんだろ。
- 547 :名無しのゴンベー:2001/08/02(木) 01:47
- >>546
今月からミドルパックを申し込んだんですよね。
それと、今月にカシオのJAVAなやつに機種変更しますので、
自分の中ではそれしだいなんですけどね。
メールも、どうしてもパケットだとシックリこないんですよ。
一通5円の方が、安く感じてしまう・・・。
まぁ、一斉送信とか使うと、パケットより安くなるけどね。
なによりも、エッジに愛着があるんだと思う。
メール機能にしても、最もバランスが取れてるし。
- 548 :非通知さん:2001/08/02(木) 01:49
- 好きなん使い。
- 549 :名無しのゴンベー:2001/08/02(木) 01:54
- >>548
まぁ、そりゃそうなんすけどね。
- 550 :非通知さん:2001/08/02(木) 01:56
- 東芝DDIポケットの音声端末から撤退らしいね。残念。
- 551 :非通知さん:2001/08/02(木) 23:24
- ねぇ〜潰れたらみんな何処にする?
- 552 :非通知さん:2001/08/02(木) 23:27
- ASTEL
- 553 :非通知さん:2001/08/02(木) 23:30
- 所詮、ヲタのおもちゃ
コロコロ変わる方針、実は32Kの虚偽表示
音がいいと強調するがむしろ端末によっては悪い
ドコモPHS、アステルも音質は同等、且つ他社の方が安い
タダメール「復活」は苦肉の策、常時接続もインフラに自信なし
生命維持装置付きの見栄っ張りPHS
メール機能も今や貧弱
見せかけだけのインチキ「携帯」超高い=DDIポケット
最強最安パケットワン、次期Wapは言語を問わず
日本のベンチャーKDDI唯一の携帯会社
肉声に近く雑音に強い音質
絶対に切れないcdmaと安いデジタル
カップルにも家族にも、これからは長期利用者にも優しい良心的な課金
違いがわかる人こそ使う、将来は携帯の定番となる次世代先行=あう
やっぱり、通はあうだね。
- 554 :ウォガ:2001/08/02(木) 23:48
- >>553
過ぎたるは及ばざるがごとし。
- 555 :非通知さん:2001/08/03(金) 11:07
- >>550
え〜ほんと?
- 556 :非通知さん:2001/08/03(金) 12:03
- >>551
考えたくないな・・・。
- 557 :非通知さん:2001/08/03(金) 23:24
- 小泉首相、特殊法人ドコモを整理して!
シェアの高さを背景に客を見下ろした態度。
パケット料金等の異常とも言える料金体系。
道路公団と同様、ドコモも整理対象法人とすべきではないか!
ドコモを解体して、設備等は他社に分割提供すべし!
- 558 :非通知さん:2001/08/03(金) 23:45
- >556
でもそろそろマジで考えないとね
- 559 :最後は独自規格が仇となる。:2001/08/03(金) 23:49
- DDIポケットだけは、アステルとドコモのようなシステムでないため
非常に難しい。
設備の流用は可能なのだろうか。
- 560 :非通知さん:2001/08/03(金) 23:58
- なんか一ヶ月使って明細着たけど、たいして使ってない
と思ったのに、通話料だけで1800円・・・。
明細送ってもらおうかな・・
- 561 :非通知さん:2001/08/04(土) 00:14
- Dポってなくなっちゃうの?
そしたらエッヂもなくなっちゃうの?
551・556・558の人達の言ってる「どこに行こう」の
「どこ」って転社のことなの?
それとも他の端末に変えようってことなの?
どっちなのーっ!?
- 562 :非通知さん:2001/08/04(土) 00:18
- キャリア変えのことでしょ、普通。
んまぁクビになったら、どこいこ〜とも取れなくもないが。
- 563 :非通知さん:2001/08/04(土) 00:24
- フレックスチェンジ方式 っていまんとこAirH"だけ?
普通の端末じゃだめだよね?
- 564 :非通知さん:2001/08/04(土) 00:28
- >>562
すいません。
もうちょっと具体的に教えていただけませんか?
キャリア変えって、つまり・・・
- 565 :非通知さん:2001/08/04(土) 01:02
- >>564
ドコモとかJ-Phoneとかに鞍替えする。
- 566 :ウォガ:2001/08/04(土) 01:17
- 別にメールが安くなってWebブラウズが簡単にできたら
全然問題ないレベルなのにな〜。
あと端末のせめて液晶だけはもう少しこだわってくれたら。
- 567 :非通知さん:2001/08/04(土) 01:19
- >>557
特殊法人じゃないでしょ?
- 568 :非通知さん:2001/08/04(土) 01:40
- エッジ解約したいのですが、家の近くのポケットショップで
できるでしょうか?
- 569 :非通知さん:2001/08/04(土) 08:16
- ま〜確実にDポは潰れるからね
おそらく来年の今頃にはないだろうね
全然使えるのにね
- 570 :非通知さん:2001/08/04(土) 10:31
- >>565
じゃエッヂはなくなるんかい?
それともDポはなくなるけど、エッヂはどっかが守りつづけてくれるんか?
- 571 :非通知さん:2001/08/04(土) 10:55
- PHS自体終了します
- 572 :非通知さん:2001/08/04(土) 11:01
- >>570
少なくとも、H”がすぐになくなる事はない。
今あわてて他のキャリアに変えるのは愚行。
- 573 :非通知さん:2001/08/04(土) 11:41
- HS110を使ってて、dxmファイルをEメールで送っても
再生できないことがよくあるんですが、送り方が悪いんでしょうか。
同じ物をコンテンツから取り込むと再生できたりするんですが...
メールのタイトル/本文には文字を入れています。
- 574 :非通知さん:2001/08/04(土) 12:05
- feelsound はもうネット上には無いのかな?
メール用に短いのが欲しいんだけどな〜。
今はグラディウスのインコインの音。
欲しいのはスペースハリアーのインコインの音。
(゚д゚)ウマー
- 575 :非通知さん:2001/08/04(土) 12:18
- feelH"でiモードサイトが見れるサービス。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0107/31/mti.html?0408012910
- 576 :非通知さん:2001/08/04(土) 22:12
- >>573
パナ端末、東芝端末にはeメールでdxm送っても認識しないファイルがあるでよ。
windowsから送る場合は大体大丈夫みたいだけどね。
- 577 :非通知さん:2001/08/05(日) 08:18
- imodeサイト見れるのですか。じゃあエッジ買おうかな。
- 578 :非通知さん:2001/08/05(日) 08:20
- HS110で2ちゃん閲覧ってできるんですか??
- 579 :非通知さん:2001/08/05(日) 08:25
- >>578
画像なら圧倒的に安いね
>10枚の画像(1枚8Kバイトとして640パケット)をダウンロードしてくる場合,iモードでは190円ほどかかるところを,feelH"なら1分,12円〜15円で済む」(MTI)
- 580 :非通知さん:2001/08/05(日) 08:59
- >>578
残念ながら2ちゃんは見れません。
- 581 :非通知さん:2001/08/05(日) 09:03
- imodeサイト見ればいいじゃん。馬鹿?
- 582 :非通知さん:2001/08/05(日) 09:06
- >>574
グラディウスのインコイン音、何処にあったか教えてくれない?
- 583 :非通知さん:2001/08/05(日) 23:25
- 誰か、期間限定のfeelH"見ました?
ピンク色で、あの小さいカメラ付の
折りたたみの奴。
- 584 :非通知さん:2001/08/05(日) 23:29
- ↑京セラはいらないヨ
- 585 :非通知さん:2001/08/05(日) 23:59
- >>574
私も教えて欲しいな〜。
- 586 :非通知さん:2001/08/06(月) 00:22
- >>550
マジっすか?キャロットを4世代使いつづけた身として、
痛いことです。次の機種変更どうしよぅ。。。
あっ、その前にDポがなくなるか。
- 587 :非通知さん:2001/08/06(月) 01:17
- >>582
自分で作んなよ
feelSoundぐらい
- 588 :はーい:2001/08/06(月) 01:23
- バージンがDDIポケット潰す日も近い。
キャリアの切り売りを始めたKDDIに明日はあるのか・・・
- 589 :非通知さん:2001/08/06(月) 05:47
- >>578
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=996504363
- 590 :非通知さん:2001/08/06(月) 06:01
- 2chをfeelH"で…
見るだけなら銀河辺りだね。
書き込みするなら@iだね。
- 591 :非通知さん:2001/08/06(月) 09:24
- -H"でインターネットも銀河みたいに@MENUに戻れるようにしたらいいのに。
- 592 :非通知さん:2001/08/06(月) 09:27
- 訂正
@MENUに戻れるようにしたらいいのに。
↓
@MENUに逝けるようにしたらいいのに。
そしたら完璧。
でも逆に銀河が画像対応にしないのはなぜ?
そんなのテメーで作れってか?
- 593 :非通知さん:2001/08/06(月) 09:52
- >>592
適当な画像変換モジュールを使って、IMGタグ部分を添付BMPに変換。
で出来るけど、CGIとしては(特にPerlだと)かなり重くなると思われまする。
- 594 :591:2001/08/06(月) 10:00
- >>593
さんきゅーっす。
そうそう、みんな銀河の検索をするとき
どんなコトバ調べてるのかな?
ばっちりあそこの下の方で公開してるから見てね。
死ぬほど笑っちゃった。
だってオタねた、エロねたばっかなんだもん(プ
- 595 :非通知さん:2001/08/06(月) 12:32
- 2ちゃん見るならエッジよりiモードのほうが安上がり
- 596 :所詮ピッチだろ:2001/08/06(月) 12:52
- ピッチ♪ピッチ♪チャップ♪チャップ♪ラン♪ラン♪ラン♪
- 597 :非通知さん:2001/08/06(月) 15:40
- >>595
ウソこくんでね〜!
- 598 :非通知さん:2001/08/06(月) 15:48
- KDDI系PHS網開放 設備無しで参入可能に
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0090600
潰れる会社に投資参入するわきゃないわな
- 599 :非通知さん:2001/08/06(月) 15:57
- >>597
いやいや、読むのが遅い人で、
つなぎっぱなしで見ている人がいるとすれば、
あながちimodeの方が高くなるとも言い切れない気も。
とりあえず読み込んで、ログとして見るならH”有利。
だらだら読むならimode有利だと思うのですが、
詳細に計算した訳じゃないのでsage
- 600 :非通知さん:2001/08/07(火) 23:08
- あ
- 601 :非通知さん:2001/08/10(金) 00:13
- age
- 602 :非通知さん:2001/08/10(金) 00:23
- しっかし、ミニット
ttp://3210.tv/
は全然話題にもならないね。
@i出る前から読み込み書き込みが可能なのに。
でもミニットで掲示板書き込みすると大半書き込み時にタグ破壊が行われて管理者大変になる(藁
最近は落ち着いたのかな?
あと、全然関係ないけど、クーポンサイト
ttp://linqcard.com/
って知ってる?
ONC対応してるから直接打ち込めるけど。
- 603 :0:2001/08/10(金) 11:25
- http://sp4.jp/
着メロサイト
- 604 :非通知さん:2001/08/10(金) 11:43
- 充電器の線が溶けてきてるんだけど、
まだ買って半年なのに・・・
充電器だけって買えない?
- 605 :非通知さん:2001/08/10(金) 11:45
- >>604
買えるけど高くつくな。機種変した方が安い。
- 606 :非通知さん:2001/08/10(金) 11:51
- >>604
メーカーによっては説明書に価格が出ていると思うけど大体5000〜7000円くらいで
そんな高いと言う程でもない。
というより、半年くらいだったら保証規定で保証対象の付属品扱いで取り替えてくれることもあるかも知れない。
- 607 :非通知さん:2001/08/10(金) 21:21
- 以前 エッジャ〜、ポケコなどのハンドルで書き込んでいた icc-nat.aitai.ne.jp でぽけよもに書き込んでいた厨房が
ひどい扱いをされたために、プッツン。荒らし行為を正当化。
ハンドル名をいろいろ変えて書き込んでいるが、かなり古くさい。
参考過去スレ:ぽけよものポケコ馬鹿丸出し
http://cheese.2ch.net/phs/kako/975/975113341.html
- 608 :非通知さん:2001/08/11(土) 13:52
- この生き物は何で収容されないんですか?
ダメじゃないですか、病原体を放し飼いにしたら
人に危害を与える可能性がありますよ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 609 :ぃ:2001/08/11(土) 23:44
- 機種変したい
- 610 :非通知さん:2001/08/14(火) 00:59
- ショッピングモールに新たに 「旅行クーポン」がラインアップ!
http://www.ddipocket.co.jp/campaing/point_k/shopping/qupon.htm
- 611 :非通知さん:2001/08/14(火) 03:14
- >>586
4世代も使ってるならキャロットとかいうなよ(w
- 612 :非通知さん:2001/08/14(火) 03:29
- >>610
3000pointでたった3000円カヨ!
4000pointでHS110の方が魅力的やね
- 613 :非通知さん :2001/08/14(火) 18:52
- >>612
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=997452430の76のリンク先の方が魅力的
- 614 :非通知さん:2001/08/14(火) 19:10
- だれかケーブルで電測する方法教えて。
- 615 :非通知さん :2001/08/14(火) 19:15
- >>614
ケーブルで電測って意味判らないよ。それなにすんの。なにが判るの。
聞くカテゴリーを代えたらいいよ
- 616 :非通知さん:2001/08/14(火) 21:52
- >>613
をを!
ありがとうよ!
考えてみます
- 617 :非通知さん:2001/08/14(火) 21:57
- >>610
クーポンなんていらね〜〜〜〜YO!
- 618 :非通知さん:2001/08/14(火) 22:11
- feelH"って新しいのでないの?
- 619 :非通知さん:2001/08/14(火) 23:01
- >>618
年末まで待て.
それまでにDポ解散すっから.
- 620 :非通知さん:2001/08/14(火) 23:03
- http://www.yy-web.net/~i-masco/muhou/
ここでならいくらでも暴れられるよ。
亜右ヲタ・Jヲタ・その他ヲタは全員集合!
喧嘩はここで。
- 621 :非通知さん:2001/08/14(火) 23:03
- >>619
もう俺Dポ卒業したからどうだっていいんだけど
- 622 :非通知さん:2001/08/15(水) 00:06
- 卒業旅行どこいく?
- 623 :非通知さん:2001/08/15(水) 00:11
- あうストラリア
- 624 :614:2001/08/15(水) 04:45
- USBケーブルのATコマンドで基地局の電測をする方法が昔のデータカードの
記事にあった。それならUSBのモデムにも機能が仕込まれているかもと
思ったが、案の定無いわけよ。
誰か教えて。
- 625 :非通知さん:2001/08/15(水) 08:28
- >>623
オーストラリアは危ないよ。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=997613495
- 626 :614:2001/08/15(水) 20:40
- 分かった。
ハイパーターミナル起動して
↓
ファイル名キャンセル
↓
ファイルをクリック
↓
プロパティ
↓
モデム設定をケーブルに指定
↓
「AT改行」
↓
『OK』と表示
↓
「AT@K改行」
↓
しばらく待つ
で表示されるで。
- 627 :非通知さん:2001/08/15(水) 22:29
- がんばったね。ご苦労さん。
- 628 :非通知さん:2001/08/16(木) 00:44
- http://kamo.pos.to/dpoke/bbs/mibbs.cgi?mode=point&fol=feel&tn=0092
むしろほうっておいたほうがいい?
- 629 :非通知さん:2001/08/18(土) 21:18
- dポケホ−ムペ−ジ変わったね
http://www.ddipocket.co.jp/index.html
- 630 :非通知さん:2001/08/19(日) 21:45
- エッジあげ
- 631 :非通知さん:2001/08/19(日) 23:28
- 初心者的な質問ですが、
H”の機種変更って10ヶ月経ってないと高いの?
半年ほど前に新規加入したとき、そんな説明なかったし
どこにも書いてないんだけど。
- 632 :非通知さん:2001/08/19(日) 23:39
- 高いでーす。
貧乏人は10ヶ月たつまで待ちましょう
- 633 :非通知さん:2001/08/20(月) 00:05
- 半年で機種変したいとは、大したご身分のようじゃ、
ポイントかなり貯まってるだろうから好きなのと交換してきなされ
手数料2000円で持ちこんだ機種に換えられるぞよ
- 634 :631:2001/08/20(月) 00:30
- >>632、>>633
情報ありがとー
J90の操作性にいまだになじめなくって
変えよっかなってちょっと思っただけ。
高いならやめとく。
っていうか、どのくらい高いんですか?
ひょっとして定価?
- 635 :非通知さん:2001/08/20(月) 00:33
- 新規店頭価格+1万円位らしい
- 636 :非通知:2001/08/20(月) 00:41
- J90使い安いじゃん
- 637 :非通知さん:2001/08/20(月) 13:15
- あげ
- 638 :非通知さん:2001/08/20(月) 13:42
- 京セラのYESOROなんだけど
Eメールの送信者名の変更ってできないんですか?
- 639 :訂正:2001/08/20(月) 13:44
- YESORO⇒TESORO
- 640 :非通知さん:2001/08/20(月) 15:01
- アットアイから書き込みしてるのですが、改行できないみたいですね。残念。
- 641 :非通知さん:2001/08/21(火) 03:33
- http://www.microsoft.com/japan/business/ct/ct_forum21.asp
NTTドコモポケットとかになるんですかね。
- 642 :非通知さん:2001/08/21(火) 03:50
- 無印H゛持ちはじめて1年になるから機種変したいんですけど、
近いうちに新機種が出るとか言う話しありますか?
秋に出るらしいとか聞いたんですけど。
- 643 :非通知さん:2001/08/21(火) 06:45
- ぁぃょ
◆◆◆とうとうH"新機種か!!?◆◆◆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=996578482
- 644 :非通知さん:2001/08/21(火) 19:06
- ありがとうございます。感謝。
- 645 :非通知さん:2001/08/23(木) 00:25
- feel H"用のカメラって、画質とかどんな感じですか?
室内で人の顔とかちゃんと写りますか?
- 646 :非通知さん:2001/08/23(木) 00:39
- >>645
室内蛍光灯だと色が出にくい上明るさが不足しがちです
やむなく室内で撮る場合は別の光源を使用したほうがいいです
パナfeel機種は撮影時に3ボタンを押すと感度(明るく)があがり
1ボタンを押すと感度が下がり(暗くなり)日中の明るい所での撮影時の
白トビを迎えることができます。
- 647 :非通知さん:2001/08/23(木) 00:53
- J90ですが、メールで通信切断されると書いたメール消えちゃうんですけど
私だけ?説明書読んだら切断されても残ると書いてあって鬱なんですけど
- 648 :非通知さん:2001/08/23(木) 00:55
- メールで通信切断ってどういう意味?
メール作成中の着信は残るはず。
残ってない場合はサンヨーに直接いうべし。
送信中に切断した場合は自端末のメールボックスに入ってる。
- 649 :非通知さん:2001/08/23(木) 00:57
- しかもリダイヤルで簡単に再送できるぞ。
- 650 :非通知さん:2001/08/23(木) 00:59
- 送信メールボックスにも入ってないし、
通信切断されましたというメッセージが出てる画面で
もう1回通話ボタン押すと、
普通の状態で通話ボタン押したときと変わらない
まっさらな画面なのです。
- 651 :非通知さん:2001/08/23(木) 01:08
- でも通信切断になってもたいてい送れてるんだけどね。
- 652 :非通知さん:2001/08/23(木) 01:10
- >>649
たぶんeメールの話しをしていると思われ。
>>647-650
たぶん壊れとる。
サンニョーへgo!
- 653 :非通知さん:2001/08/23(木) 01:12
- 修理してくれるの?それとも取り替えてくれるの?
取り替えてくれる場合のDLした画像とか着メロはどうなるの?
- 654 :非通知さん:2001/08/23(木) 01:13
- feelH"で、ノートとUSB接続してLiveDoorに繋ぎたいんだけど、
そうするとPIAFSが使えないから分/5円かかっちゃうのかな?
- 655 :非通知さん:2001/08/23(木) 01:17
- >>653
恐らく基盤交換。
データは基本的に残るYO!
- 656 :非通知さん:2001/08/23(木) 01:18
- よかった。ありがとう!
- 657 :非通知さん:2001/08/23(木) 01:21
- >>654
そもそもライブドアってPHSでつなげられるの?
- 658 :非通知さん:2001/08/23(木) 01:42
- >>657
PTEでISDNアクセスポイントにつなぐという意味だろ?
- 659 :非通知さん:2001/08/23(木) 12:35
- 細かい料金体系やメールのシステムなどは、マニア以外はさほど興味を持ちません。
ブランド力が命ですから、高音質だとかエッジ同士のメールが無料とかくらいでは
PHSなんぞには誰も振り向いてくれません。高くても不便でも価値があるから皆払いますからね。
Eメールが無制限に0円くらいのことをやらないと。無理だろうが…。
初めから勝負は見えてます。私はマニアですから潰れるまで使い続ける予定ですが…。
- 660 :他のbbsの人の発言を使って:2001/08/23(木) 13:27
- コピペするのはやめとけ。
テメーの脳の足りなさを顕示するようなものだ。
- 661 :ガイシュツ厨房でスマソ:2001/08/24(金) 22:52
- TOSHIBA DL-M10買って
カメラも買おうと思ってるんですけど
性能ってどんなもんですか?
やっぱり、手に持った位置ぐらいからの近景しか撮影できないですか?
遠景(何メートル以上)はピントが合わず撮影できないですか?
- 662 :非通知さん:2001/08/24(金) 22:57
- カメラはおもちゃだと思ってくれ…。
盗撮してもハアハアできないくらいのガッカリな画質です(藁
- 663 :非通知さん:2001/08/24(金) 23:00
- >>661
Jフォンのカメラ内蔵携帯並みと思ってください。
- 664 :非通知さん:2001/08/24(金) 23:00
- >>662
電話セクースでは、ティムポやマソコを撮影して転送してみて
効果あるモナ?(w
- 665 :661:2001/08/24(金) 23:02
- >>663
初心者なんで、並みといわれても比較できないスマソ
カタログ見ると、96×72ドット256色とか書いているから、
おのずと知れているとは想ふけど。。。
- 666 :非通知さん:2001/08/24(金) 23:48
- >>664
ビジュアルフォンでやってみたい。
バブリーな頃、そんな0990Q2のコンテンツなかったっけ?
- 667 :電波くん:2001/08/24(金) 23:57
- >>661
Trevaは、フレーム一杯に自分の顔を映すのが限界みたいです。
すなわち、プリクラみたいな感じ。
あまり遠くの物を写すと、小さくて本体の画面上で何だか確認ができません(藁
- 668 :非通知さん:2001/08/25(土) 00:02
- >>663
Jフォンの方が画質が二倍くらい良いと思うのだが。
- 669 :非通知さん:2001/08/25(土) 09:31
- 先日バイクで北海道逝ってきたんだけど、エッジは北海道では全然ダメだね
大きな都市では繋がるんだけど、少しはなれたり島とか逝くともうダメ
横ではドコモ使ってるのに悔しい思いしたよ
売れ行きの差はこの違いがかなーと思ってしまったよ
地方での基地局の充実を頼むよDポ!
- 670 :非通知さん:2001/08/25(土) 10:26
- >>667
うーむ。メイン用途は顔写真として…
同じぐらいの大きさの物体(非生物)も撮影GOOD?
- 671 :非通知さん:2001/08/25(土) 10:55
- つかねぇ、
ケータイの液晶の表示能力自体、アニメ絵程度のクオリティしか
ないからねえ。
- 672 :非通知さん:2001/08/25(土) 11:03
- Treva画像掲示板 http://kamo.pos.to/dpoke/photo/index2.html
- 673 :非通知さん:2001/08/25(土) 11:18
- PCだと拡大しないと見えん(w
- 674 :非通知さん:2001/08/25(土) 11:21
- ほんと、おもちゃだねぇ( ´Д`)
- 675 :非通知さん:2001/08/25(土) 11:24
- あれ、E-mailで漏れのfeelHに転送すると見られない。何で?( ゚Д゚ )
- 676 :非通知さん:2001/08/25(土) 11:25
- 拡大できねえよ。
- 677 :非通知さん:2001/08/25(土) 16:19
- 今日サニョーの折り畳み買ってきた。J90。
使いにくい…のは慣れてない所為か…
- 678 :非通知さん:2001/08/25(土) 21:52
- 携帯よりはマシではないかと思われ
- 679 :非通知さん:2001/08/25(土) 21:55
- 同意
- 680 :非通知さん:2001/08/25(土) 23:48
- Pメールって他社の携帯に送れるの?
- 681 :非通知さん:2001/08/25(土) 23:49
- >>680
他PHSキャリアには送れる。
携帯にも一部送れるらしいよ。
- 682 :非通知さん:2001/08/25(土) 23:52
- どこの携帯に送れるの?
- 683 :非通知さん:2001/08/25(土) 23:56
- >682
セルラーのたのしメールだっけ?
まだ、あんのかな?
- 684 :非通知さん:2001/08/26(日) 00:05
- セルラーってTUKA?auとはできない?
- 685 :非通知さん:2001/08/26(日) 00:06
- >>684
AUのPDC
- 686 :非通知さん:2001/08/26(日) 00:07
- >>684
DDIセルラー(現AU)
- 687 :非通知さん:2001/08/26(日) 00:07
- >684
たしか旧DDIセルラーだったと思う。
- 688 :687:2001/08/26(日) 00:09
- カブッタ
- 689 :非通知さん:2001/08/26(日) 00:09
- 突っ込み3連発
- 690 :非通知さん:2001/08/26(日) 00:18
- うむむ。意味わかんないけど、とりあえずドコモとJとはできないって
ことですねー。私の周りではあまり使い道はないってことですねー。
みなさまサンクス。
- 691 :非通知さん:2001/08/26(日) 00:23
- 送れた所で無料じゃないから
Eメールで送った方がいいと
思われ・・・。
- 692 :非通知さん:2001/08/26(日) 00:28
- 無料じゃないの!?Pメール無料といいつつやっぱちまちまと金とるんだねー。
- 693 :非通知さん:2001/08/26(日) 00:34
- >>692
自分の無知を晒して逆切れする前に
HPの記述ぐらいは最低限読むようにするべきと思われ
- 694 :非通知さん:01/08/26 22:06 ID:/1zvZ19A
- ディズニ−シ−プレオ−プンチケットが会社にあったので買って行って来た。
ピ−。ギャ−。と言って通話が途切れるよ。ナゼ?
ドコモがスポンサ−なだけあって一番良いぞ。
でもやっぱりPHSはダメだったね。
- 695 :非通知さん:01/08/26 22:14 ID:KhwcisI.
- それはディズニーのせいだ。遊ぶ空間だとか言ってアンテナ置かせてくれないんだとよ。
つーか知ってての煽りか?
- 696 :非通知さん:01/08/29 18:30 ID:o1n1JE/w
- トレバっていくらくらいだっけ?
てゆうか要らない人いる?
買うよ
- 697 :非通知さん:01/08/29 18:42 ID:h0PfQxn.
- >>696
トレバは値崩れしてないんじゃないかな。
持ってるけど譲れない。
- 698 :非通知さん:01/08/29 18:47 ID:6psefN.s
- トレバなんて今や機種変するときのおまけの品だよ。
- 699 :非通知さん:01/08/29 21:22 ID:CRg6CWlQ
- うんおまけなのはわかってるって
でいくらだっけ?
ちなみにマジ誰かゆずってくれんかね
D辞めた人間いっぱいいるだろうから結構捨てられた
トレバいっぱいありそう
- 700 :三本和彦?:01/08/29 21:36 ID:/7s2ZfVY
- 700ゲット!
で、野中タンハァハァ
- 701 :非通知さん:01/08/31 08:35 ID:2Jhiy0EY
- >696
ヤフオクへ逝け
売り子に聞いたら¥4Kくらい
- 702 :sage:01/08/31 13:59 ID:7Bw8xvas
- >>694
私はディズニーシー敷地内でも、外なら普通に使えた。
浦安市民招待の日に行って来た。
マーメイドラグーンとか、完全に屋内に入っちゃうとキツイね。
アトラクション内を除けば、全体の7〜8割ぐらいの所では入るんじゃないの?
まぁ、2割は使えないんだけどさ(笑)
- 703 : ◆nR/ob96E :01/08/31 14:59 ID:oTOVH.os
- ディズニーシーage
- 704 :非通知さん:01/08/31 21:01 ID:xhu3t9tA
- dポケのペ−ジちょこっと変わったね
例えばココ
http://www.ddipocket.co.jp/sitemap/sitemap.html
- 705 :非通知さん:01/09/03 02:37 ID:/MH7JwiQ
- feel + Air H"端末でないかな。
んでemail使使いほうだい…無理か?
それにしてもAirは評判いいね。
ウチの会社で音声端末解約したひとが3人くらいいて残念だった
けど、Air買った人が4人もいて何か複雑。
- 706 :非通知さん:01/09/03 04:22 ID:s3HHUmxs
- みなさんは、何処でfeel用の壁紙を手に入れてる?
自分は、↓で手に入れてるけど。
http://isweb13.infoseek.co.jp/diary/quauter/
- 707 :非通知さん:01/09/03 11:02 ID:925RHq9A
- >706
ん。下の使って自分で作ってます。
homepage1.nifty.com/kimukimu/
- 708 :三本和彦?:01/09/03 16:12 ID:/Xx6b6Do
- AirH"はクズ回線使ってるから論外だけど、
今日料金プランみたら、実感したよ
エッジ=高い とね。
だって三箇所しかかけられないプランで980円で
その上は2700円でしょ
いくら無料通話が入っているからといって
ほとんど使わない人や着信専用に持つ人もいるのにひどくないですか?
いくらドコモが殿様商売だと言っても、PHS事業では安価な料金プラン
を設定してるし、こんどのFOMAも準定額制ですよね・・・
なんか音声通話してるH"信者がかわいそうになってきた。
高い通話料、ダサい端末、070番号・・・・
- 709 :非通知さん:01/09/03 16:34 ID:Fovv/9X2
- トレバほしかったら1800ポイントでもらえばいいやん
僕はそれでもらったよー
- 710 :非通知さん:01/09/03 21:44 ID:SvneIAaI
- うーん劣性だな
はやく新端末ださないとだめだな
- 711 :非通知さん:01/09/03 22:59 ID:wIgb2llc
- 現在
@point/bank/
限定にてケンウッドISD-E7(全3色)最終処分市開催中(笑)。
- 712 :非通知さん :01/09/03 23:51 ID:VlEGmvjE
- そういやあH"のCM。最近全然やってないんだけど・・・・
- 713 :非通知さん:01/09/03 23:53 ID:VlEGmvjE
- 4
- 714 :非通知さん :01/09/04 00:18 ID:ls/QeCm2
- >>708
嘘書くなよー。2700円が最低価格だなんて、
最低価格は昼得コースの1980円があるよ
FOMAの準定額制もソースの読売は糞情報だとわかったしぜんぜんきたい出来ねーじゃん。
- 715 :非通知さん:01/09/04 01:05 ID:fY4DSbPE
- 8000円分までがセット。それにより0.02円/1パケットとなる。
ツマーリ8000/0.02=400000パケット=約49Mバイト。
動画メール30秒分で何バイト逝くのかな?
- 716 :非通知さん:01/09/04 11:21 ID:ykm..psE
- エッジ端末の価格調査をやってるページってありませんか?
110買おうかと思ってるんだけど、地元の店の価格(4800円)が高いのか安いのかわからんのです。
もし知ってたら教えて下され。検索しても携帯の価格調査ぺーじしか出てこなくて。。
- 717 :非通知さん:01/09/04 11:57 ID:FVxkAxtk
- >>716
これは?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/0,1604,5863,00.html
- 718 :非通知さん:01/09/04 11:59 ID:E9cR6hoM
- >>716
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/0,1604,5863,00.html
- 719 :716:01/09/04 12:15 ID:ykm..psE
- ありがとさんです!!
有名ドコロじゃん、ここ。
見逃してたみたいッス。。。
- 720 :非通知さん:01/09/04 12:39 ID:yXdpnL5c
- いいよねfeel H"。
少なくとも半年前の携帯並みの機能はついてる。
それで音質など通話性能は携帯の先を行ってる。
メールがたかいだとか機種が少ないとかつべこべ言うなよ
- 721 :716:01/09/04 12:48 ID:ykm..psE
- 紹介してくれたページを見て、
おお、さくらやが安いじゃん!!って思って
早速さくらやNetを覗いてみたが、、、
店頭価格の3倍近いお値段でした。
ふぅ。残念。
どうやら110は4800円っつうのが相場の様ですね。
フリップ出るの待とうかな。。
- 722 :非通知さん:01/09/04 13:14 ID:pAikD50c
- >>721
ttp://www.arc-city.co.jp/pocketshop/index2.html
ここで会員になると安い
新規なら1000円だ
- 723 :H”使って一年半:01/09/04 13:40 ID:taQz7Ix6
- feel H"の新パンフのp.3(中段)に写真が「ドコモやJフォンに送れる※3」
p.4「※3 ドコモやJフォンの対応機種に、コンテンツサービスを利用して送信可能です」
とあります。
普通にトレバを添付するドコモN503に画像が送れませんでした。
どうすれば送れるの?
情報きぼーん。
- 724 :非通知さん :01/09/04 14:15 ID:IhsvryY.
- >>723
ドコモN503が対応機種かどうか確かめなきゃ。
コンテンツはインターネットのホームページだからdポのホームぺージのサービスを使って送れるって事だよ。
調べてみたらどうかな。
- 725 :非通知さん:01/09/04 14:15 ID:fY4DSbPE
- オクレバというコンテンツがあり、そこのメールサーバを経由して
送ればBMPというフィールエッジ用画像形式からiモードの画像に
変換してくれるそうです。
http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
- 726 :非通知さん:01/09/04 14:48 ID:E9cR6hoM
- そもそもドコモに添付ファイルというものはありません。(藁
タイムリーじゃないレスなのでsage
- 727 :非通知さん:01/09/04 21:08 ID:LZre5pao
- やっぱり車で自専道とか高速道とか60〜100km/hぐらいで走ってみると、
アンテナ切り替えの雑音とか音声中断とか結構目立つ。
PHSだからアンテナ数が多いからな。
もっとも切れる事はなかった。
- 728 :非通知さん:01/09/04 21:50 ID:cKPFI7pM
- 結構有名だと思うんですが、KX-HS100の変換バグ。
「かお」を変換できなくなる奴です。
直し方知っている人いますか?webで検索しているんですが、うまく見つからないんです。
- 729 :非通知さん:01/09/06 23:14
- >>728
新しい単語をテキトーに登録したら直るけどなぁ
- 730 :非通知さん:01/09/06 23:26
- >>729
さんくす。なんだかわかんないうちに直ったけど、それが直し方だったんですね。
- 731 :729:01/09/06 23:29
- あれ?ID消えた(汗)
>>730
それがですねぇ
別のスレでは”直らなかった”っていう話が出たもので・・・
直ってよかったっすねー
自分のHS110のちょうどさっきそうなりました(藁
でも、上記の方法で即直りましたよ
- 732 :非通知さん:01/09/07 00:58
- どうやらTELECのデータベースは更新中のようだ。わくわく
- 733 :非通知さん:01/09/07 04:24
- >732
何でわかるの?
- 734 :非通知さん:01/09/08 17:45 ID:tt/TR7Xc
- ポイント結構溜まったから交換したいんだけど、何がお勧めなんでしょう?
- 735 :非通知さん:01/09/08 21:30 ID:KcFtS1Q.
- >>734 kx-hs110
- 736 :非通知さん:01/09/09 01:31 ID:6Pzj5rpY
- フィールH"のイメージキャラが梅宮アンナって知った時は、ショックで自殺しようと思ってしまいました。(爆)それにしても今日エアーH"のCM見ました!!!感動ですDポもやればできるじゃん!(>_<)かなりセンスあるCMだったと思います、カッコ良かったです!
次世代H"もだすんなら、これ以上のCMを期待します!
- 737 :非通知さん:01/09/09 01:52 ID:/Y3rcvz.
- パナのH"って電話機にソフトモデム入ってるの?
パームとケーブル接続だけで使えるし、それっぽい設定項目もあるし。
どこかで、ケーブルをm50x用に改造しているの見たけど、
シリアルポートのある他のPDAで接続出来る用に改造した人っている?
- 738 :非通知さん:01/09/09 01:53 ID:qJKazUT.
- >rjでt@、6w@49」yb@qfvsqgw@hs@えt
>wZq@detいf@つzt@あえ4(d@fgsえうt@えq@ym
>9.ういでtt@49y4ltkf「Ziae
>wZus¥くぃmt@4)g@gえ:えwk2@あえおtf@つzt@4(d@
- 739 :非通知さん:01/09/09 02:07 ID:AxPYAKqQ
- >>738
自作文字化け?
- 740 :非通知さん:01/09/09 02:16 ID:p8LYP0QY
- >>738
無理じゃないの?当分は。
AirH"の成功次第だね。
- 741 :非通知さん:01/09/09 02:27 ID:wPka3D3s
- >>740
738の元文作った者です。
やっぱコピペされるもんだね。。。
解読方法は同じです。
>9.wdq@gb@4ff「Ziae
wぢz^@ft。;xr¥llいyf「Ze
>rZgytk’でt。w・szk;m
<fk4えs4)g@gえ:えw。hww@いbc
- 742 :非通知さん:01/09/09 21:16 ID:Id38a2GE
- あゆ起用希望
- 743 :非通知さん:01/09/09 21:49 ID:P8di41dY
- っつーか真っ赤なH゛(ルモテ?)って実質いくらくらいしますかね?
なんか出てるって話を聞いたもんで・・・
- 744 :非通知さん:01/09/09 22:35 ID:Z.SQCqiE
- >743
HS110のスレに書いてあるよ。
- 745 :非通知さん:01/09/09 23:30 ID:v9c3HZ.2
- >>736
梅宮アンナは梅宮辰夫の顔を立てて我慢できた。
まぁ、神田うのが採用されたら間違いなく辞めるだろうね。
AirH"のCM自分も見たけどかなりいい感じだと思う。
>>742あゆってつーかーのキャラじゃなかったっけ?
あゆが起用されても絶対辞めるね。
- 746 :非通知さん:01/09/09 23:44 ID:4aaYbTCM
- みなさん着メロはどこからDLしてますか?
私はmusicMです。
- 747 :非通知さん:01/09/10 00:27 ID:bga5p.QE
- KX−HS100でKX−PH3(ポケットアンテナ)使用してる方っています?
端末、アンテナ両方の設定の仕方が知りたいんですけど。
- 748 :非通知さん:01/09/10 02:09 ID:l2dQhzvY
- >>746
ダウンロードしたことない。
PCでMIDI探してきて気に入ったのを変換して端末に送りつけてる。
- 749 :非通知さん:01/09/10 02:55 ID:qLnJ/mP.
- >>748
私も。音色の調整が難儀だけど。
(業務用コンバータなんてあるのかなあ。)
- 750 :非通知さん:01/09/10 09:08 ID:Ak2OTqSo
- >>746
漏れも。
1〜2回、自分で加工したヤツと聞き比べるのに落としたことがあるくらい。
そん時は確かmusicMだったような。。。
- 751 :非通知さん:01/09/10 14:33 ID:4THAFfLo
- >>746
そこのサイトはいいのあった?
私も着メロは自分で作ってます。
- 752 :非通知さん:01/09/10 18:21 ID:l0qrkaw.
- なんか請求が高いから明細オプション追加しようと
思うんだけど、Webから申し込めないの??探したけどなさげ。
Pメールとかでもしかして申し込みできますか?
取説ないからわからんっす。
- 753 :非通知さん:01/09/10 18:24 ID:FRMFNk/c
- 通話ボタン長押しするとなんでハートマーク
がでるの? ただのバグかなぁ.DL-S200もPS-C1もでたんだけど,
他のメーカーも出るの?あと携帯電話でも
同じ現象が起こるの?教えてちゃんでごめんね
- 754 :とりあえず:01/09/10 18:38 ID:puDIWYRA
- >>751
musicMは、はっきり言ってレベル低いです。
メロディ天国かスーパーPメロを奨めます。
>>753
長押しのハートマークは、相手に自分の位置情報
を教えるときに使うらしい。
使い方は説明書に載ってると思う。
少なくともHS110の説明書には載ってます。
- 755 :非通知さん:01/09/10 19:33 ID:G6wYRN2g
- >>754
LI設定っちゅうやつですよね?
- 756 :746:01/09/11 00:01 ID:PB0Adx3A
- >>754
musicMいいよ。
メロ天はメールで送れるのがいいけど、なんか短かった。
musicMのhitomiのIS IT YOU?はものすごい音がイイよ。
スーパーPメロは25円なだけあるけど、5円しか違わないなら
musicMの音を選ぶなぁ。
- 757 :非通知さん:01/09/11 00:55 ID:7Vxn0YrU
- ところで、feelH" を子機 として使っている人いる?
パナソニックで子機登録できるFAX出たけど高そう。
- 758 :HS100です。:01/09/11 01:56 ID:Z71ev/l2
- >>757
京セラの羊かんに登録して使ってます。
- 759 :非通知さん:01/09/11 02:26 ID:tR7/nh62
- >>752
116に明日電話しな。
- 760 :非通知さん:01/09/11 02:56 ID:ZKIPkvMY
- J90を使っているんだけど、最近おかしい気がする。
DX・Eでメール送る時「おかけなおしください」の表示が出て、
もう一度送りなおそうとメールBOX見てもそのメールが消えてる時がある。
あとドコモの人にメール送る時「送信が中断されました」って出て、
でもなぜだかちゃんと届いてたりする。
こういう症状の人いますか?買ったのは3月頃なんですけど。
- 761 :746:01/09/11 03:01 ID:9va7JSdc
- >>760
「おかけなおしください」じゃなくて「通信が切断されました」とかだったけど、
とりあえずそれは不具合だってどっかのスレで知ったので
修理してもらいましたよ。
私はドコモの人って言うより、長いメールを送るときにそうなるから
かなり鬱になってた。
メールBoxに消えてるけどでもたいていは私も送れてました。
で、修理は中のデータが全部消えました。
でも新品になって戻ってきたので、だいぶ傷ついてたし
ちょうどよかったです。
- 762 :非通知さん:01/09/11 11:26 ID:O1Pq6AJA
- J90でメロディー作ろうとしたんだけど、
あれ休符が変じゃない?長さが変えられないんだけど、漏れだけかな?
- 763 :非通知さん:01/09/11 15:17 ID:UIEqlaQQ
- http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130911.html
- 764 :非通知さん:01/09/11 15:55 ID:wIA7S85k
- ↑ ↑
データ通信用と音声通話用の2回線セットで大幅割引
『 データセット割引 』 の導入について
音声通話用料金コースが50%割引!
だって。いいよね。
- 765 : :01/09/11 16:13 ID:iGgbcPFg
- http://piza2.2ch.net/mobile/
ほとんどairH”板だよ(ワラ
- 766 :非通知さん:01/09/11 17:04 ID:7hD/WwCw
- >>763
(・∀・)イイネ!
- 767 :非通知さん:01/09/11 17:35 ID:uZJ3KrxE
- ttp://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130911.html
データ通信用と音声通話用の2回線セットで大幅割引
『 データセット割引 』 の導入について
音声通話用料金コースが50%割引!
これはあげとかないと!!
- 768 :非通知さん:01/09/11 17:48 ID:wIA7S85k
- 『 データセット割引 』 の導入は、
今の音声通話ユーザーにとにかくデータ通信用の契約をしてもらう、
次に、音声通話廃止、データ通信だけを残すための布石か?
- 769 :非通知さん:01/09/11 22:47 ID:sGzIdN0Q
- >>768
考えすぎ、、、
であって欲しいYO!!
- 770 :ビーチサンダル:01/09/11 23:00 ID:qShM6026
- >>768
音声通話を廃止するのならなぜ割引をするの?
音声端末ユーザーは機種変更も多く、解約率も多いが、データ通信ユーザーは
低解約率で機種変更が少ないので解約率の低いデータ通信ユーザーに音声端末も
契約してもらおうと言うことでしょう。
- 771 :非通知さん:01/09/11 23:00 ID:HrXhb6eQ
- 『 データセット割引 』 はお得。
Dぽの将来は不確定要素があるが、現在得られる利益を得ようではないか。
- 772 :非通知さん:01/09/11 23:30 ID:MIQWgZsQ
- >>770
そうだね♪
コレを機に音声端末ユーザー増えるといいね♪
- 773 :非通知さん:01/09/12 02:31 ID:BC1LL/TA
- 年間契約割引の効かない半額なんて…
- 774 :非通知さん:01/09/12 16:39 ID:4L8lVVUs
- >>743
楽天市場で新規縛りありなら、実質タダですよ。
- 775 :非通知さん:01/09/12 19:50 ID:U4BrzuhI
- H゙INに新コース登場!!
(情報確認日9月12日)
PC内蔵で話題のH゙INですが、13日もしくは14日にプレスリリースされる新コースが登場です。
新コースの内容は、待ちに待った【基本料無料】です。
課金の時間制が60秒20円と60秒30円という形になるそうです。
- 776 :非通知さん:01/09/13 00:51 ID:zqIMFaZk
- とにかくなんでもDポが生き残ってくれさえすればいいよ
- 777 :非通知さん:01/09/13 02:15 ID:Iu9kMqPg
- >>776
同感!
つぶれても他のキャリア持つ気無し。
- 778 :質問:01/09/14 00:02 ID:za61Edt6
- 最近、ザウルスで電話。みたいなCMやってるけど、
Air-H"使えば、使い放題つーか掛け放題のPHSになるってことかな?
- 779 :>:01/09/14 00:15 ID:f76NrW0.
- ふーん・・・
とにかくDDIポケットのワナ
年間契約の真の恐ろしさを知らない
解約時の恐ろしさも…
DDIポケット利用者は“カタギ”ではいられないのさ
- 780 :非通知さん:01/09/14 00:18 ID:Tfg9cBs2
- >>743
量販店なら、新規で1980〜3980yenくらいです。
- 781 :非通知さん:01/09/14 00:22 ID:9XLwVamA
- PS-T25を使ってるんですが、この頃のものに比べて最近のモデルって感度は
上がってるんですか?もちろんカタログ上は上がってるみたいですが、体感できる
レベルでどうなんでしょうか?それによっては機種交換を考えているのですが。
私は職場が都内の某オフィス街のビルの地下1階なんですが、他の携帯の方は
みんな繋がるのに私だけがダメでちょっとショック。
- 782 :非通知さん:01/09/14 01:22 ID:j/83wjjE
- この提携
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0108news-j/0822-1.html
は聞いていたが
こんな提携
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6007,00.html
は聞いて無かったぞ(笑)。
業務用だがインフロンティアでないNECがH"に参入。
ていうかNECの電話部門が日通工とまとめられたのだから同じか(爆)
- 783 :非通知さん:01/09/15 00:06 ID:t4u.dIgk
- 業務用ほしい!!!!
- 784 :非通知さん:01/09/15 00:10 ID:QiW9UUGM
- 京セラの新しい機種はどんな機種ですか?
- 785 :非通知さん:01/09/15 00:26 ID:empOC93o
- 気が付きゃポイント6000点。
どの機種もらえばいいの?
今使ってるのがDL-S200。
特に不満も無いが、HS110にしようかと思ってるんだが。
J90の後継とかってそろそろでないの?
- 786 :非通知さん:01/09/15 11:26 ID:BkpVKSqE
- >>784-785
新機種しりたけりゃ来月CEATECにでもいってみ?
- 787 :とりあえず:01/09/15 12:09 ID:irmWINIg
- >>756
musicMについて、個人的な意見でダメと断定発言したのは愚かでした。
「個人的にはレベル低いと思いました」に訂正。
・・・・・って今ごろ言っても遅いか。
まことにもうしわけない。
>>779
1年以内の解約で違約金4000円とられるぐらいだが・・・・・
そんなに恐ろしいかな?
2回線解約したら8000円というのは、ちと恐ろしい攻撃かもしれないが
ドコモの503i端末の「2万円で買ってバグが多かった攻撃」よりはよほどましでは?
ひょっとして、解約手続きの面倒くささを言ってるのかな?
でもこれは年間契約でなくても面倒くさいけど。
- 788 :非通知さん:01/09/15 12:50 ID:akVwlY/Y
- >>785
S200ユーザーならB01を勧めます。
折り畳みが欲しいのならJ90でもC1、どちらでもよいかと。
液晶が綺麗な方がよいならC1。でかい液晶ならJ90。
- 789 :非通知さん:01/09/15 14:37 ID:ALHL8MN6
- すいません質問なんですけど
ポイントが8000ほど溜まったので機種変をしようと思っているのですが
今ちょっと家出中なので困っています。
HPによると
>賞品のお届け先は、請求書送付先となりますので、ご了承ください。
とばっちり明記が・・・
今現在の私の状況としては郵便物は全て転送になっているので、Dポが
ゆうパックで送ってくれれば問題無いのですが他の運送業者(ヤマト等)
で送られてしまうと実家に行ってしまうので、これはちょっとまずいんです。
みなさまお知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。
- 790 :非通知さん:01/09/15 14:43 ID:oiQn04jQ
- >>789
コミプラに行けば?
- 791 :789:01/09/15 14:46 ID:ALHL8MN6
- >>790
レスありがとうございます。
ただコミプラとはなんでしょうか?
- 792 :非通知さん:01/09/15 14:51 ID:ALHL8MN6
- >>790
検索したらわかりました。どうもありがとうございました。
- 793 : :01/09/15 14:58 ID:GnJGzyx.
- >>792
できたら結果報告してください。
- 794 :789:01/09/15 15:11 ID:ALHL8MN6
- >>793
わかりました。今日か明日中には結果報告いたします。
- 795 :非通知さん:01/09/15 15:36 ID:WfInuHCo
- 少なくとも大阪のコミプラはその場でポイント使えて機種変できるのは
確認済みです。
秋葉原、新宿、横浜、大宮でもできるかどうかは分からないです。
知ってる方いらっしゃいますか?
- 796 :非通知さん:01/09/15 19:21 ID:yQoqkCCE
- >785
そのポイントの期限いつまでだ?来年春までだったら
新機種もらった方がいいかモナー。
- 797 :非通知さん:01/09/15 20:50 ID:cRGIp4Kw
- >>795
端末がコミプラにあれば秋葉原、新宿でもできることは俺が確認済み
116のオペはできねーとこきやがった。
- 798 :く:01/09/15 21:42 ID:QWGnF.8M
- PHSの自営とαPHSの事教えてください。その違いとか、メーカー別とか
DポとアステルとドコモPHSで同じように使えるのかとか供用できるのかとか。
その二つがショップとかでどう扱ってくれるのかとか。その違いとか。
お願いします。リンクでもいいです。
- 799 :非通知さん:01/09/15 23:50 ID:QcI0zi0g
- >>797
116のオペはアフォだからな、仕方ないよ
俺も頭キテ怒鳴りつけたことあるYO!!
- 800 :795:01/09/16 03:17 ID:sZWfzwOU
- >>797
情報サンクスです!
…しかし、MC-P300がポイントキャンペーンから無くなってる、鬱だ…。
- 801 :789:01/09/16 18:01 ID:E7QCxKwk
- >>793
横浜のコミプラでは機種変は可能でした。
ちなみに在庫があればトレバも交換できるそうです。
>>790さんどうもありがとうございました。
- 802 :790:01/09/16 19:27 ID:XhACltxs
- >>801
よかったね。
- 803 :非通知さん:01/09/17 02:39 ID:KJ5PNGpQ
- J90を使ってるんですが
受信したDXとかEメールをパソコンに保存したいと思ってます
USB接続できる環境で前はパナソニックの使ってたんですが、そのときには
DDIのページにあるソフトで無事保存できてました
J90にしてからアドレス帳の管理はできてるんですがメールの保存ができません
説明見るとできるようなこと書いてあるように感じるんですが、これって
できないんでしょうか?
もしくは、フリーやシェアでそれをできるソフトがあったら教えていただきたいです
- 804 :非通知さん:01/09/17 03:42 ID:PggINi52
- >>803
受け取ったメールをコピペでPCに送る w
- 805 :非通知さん:01/09/17 05:22 ID:Hg0YBIBo
- ごもっとも(´▽`
- 806 :非通知さん:01/09/17 07:07 ID:drynaq0o
- >>803
最初からパソコンの方のアドレスに転送するように設定しておいてもいいと思う。
- 807 :非通知さん:01/09/17 09:02 ID:tfkgJ8SY
- http://www.ddipocket.co.jp/area/i_new_area.html
最近、エリア拡大・充実が進んでるようでうれしいね。
>>803
俺も以前はDDIのヤツをインストールして使っていた。
でも今は「オンラインサインアップ」の
「9→パソコン(PRIN)のメールソフト利用時の設定と確認」
を設定してアウトルックを使い、@pdx.ne.jpのアドレスでメールしてる。
これならエッジのアドレスひとつで事がたりるよ。
もし、設定が上手くいかなかったらDポに 157 で聞くと親切に教えてくれます。
- 808 :803:01/09/17 11:37 ID:KJ5PNGpQ
- 皆さん、すばやいお返事ありがとうございます
パソコンに保存したくてパソコンで見るってことなら転送とかPRINを使う
とかがよさそうですね
でも、あくまでもメールはPHS本体で見てバックアップとしてパソコンに
保存しておきたいんですよ そうすると、コピペしてPCなのかな(^^;
807さんが教えてくださったのは、理解できてないかもしれないんで
ちょっと調べてみます
ありがとうございました
- 809 :非通知さん:01/09/17 22:25 ID:5xybvtmA
- >>806 それをするとメールが無限ループになる恐れアリ
- 810 :非通知さん:01/09/18 16:23 ID:epG/12n.
- >>809
別のアドレスに転送することで問題解決。
- 811 :非通知さん:01/09/18 17:24 ID:7EoDOa42
- KDDI:PHS事業に米投資会社2社が買収交渉
http://news.lycos.co.jp/company/story.html?q=17bloomberg8527883&ct=3&sct=1
- 812 :非通知さん:01/09/18 17:27 ID:UvH3sXFw
- KDDI、子会社の2社・グループを売却
http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20010917eimi157717
- 813 :非通知さん:01/09/18 17:33 ID:eW8JOjD2
- うわー 813ゲット出来るなんてラッキーだね。
もちろんfeelH" 最高、
出来れば送信も1万文字にしてね。なぜなら、
受けの1万文字を編集してPCに飛ばせるから。そしたら、
ギコやヒッキーのストーリースレも飛ばし砲台。
- 814 :非通知さん:01/09/19 01:07 ID:/C17kKgE
- エッジスレ、再び盛り上がりを見せてきたね、ガンバロー
- 815 :非通知さん :01/09/19 08:57 ID:OFJE5Vmg
- >>ID:KJ5PNGpQ氏へ
807のやり方は、
1)J90でリアルタイムで見るには不向きな方法です
2)一度J90にメールを落としたら、パソコンには落とせない(逆もまた同じ)
3)実はあまり知られてない方法かも
というのを追加。
マターリとメールするにはよい方法だね。
ところでエッジって迷惑メール、来ます?
最近、携帯の方がひどいようで心配です。
アドレス変更はできないし。
- 816 :非通知さん:01/09/20 00:07 ID:7iaweMAo
- >>815 エッジには迷惑メールは着ません。
- 817 :untitled:01/09/20 00:11 ID:oemmDgp2
- >>816
迷惑メールを考えるスレッドとか賑わってるみたいなので
教えてほしいんですけど、なぜエッジにはこないの?
- 818 :非通知さん:01/09/20 00:12 ID:1l2Hd0kU
- マイナーだから(泣)
- 819 :非通知さん:01/09/20 00:15 ID:q4Fm7.W2
- H"でヨカッター
- 820 :名無し:01/09/20 00:43 ID:0AS.rLgc
- >818
サブドメインが、いろいろあるからってのもあるかもね。
- 821 :非通知さん:01/09/20 00:51 ID:9s4HeScI
- 迷惑メールがあったらメール代安くなって
たかもNE!
- 822 :非通知さん:01/09/20 00:54 ID:q4Fm7.W2
- 少なくとも受信無料だったかもNE!
- 823 :非通知さん:01/09/20 01:47 ID:L73m.FU2
- >>820
メールアドレスを乱数で作り送るソフトを使われたら同じ
勝手サイトに来て欲しいから、業者は迷惑メールを送ると思われ
そのようなサイトがH"には・・・
- 824 :非通知さん:01/09/20 02:53 ID:9hOPa8Sk
- 私の端末には、PCから見る用のエロ系サイトのDMが週に二通はくる。
鬱だ・・・
- 825 :非通知さん:01/09/20 11:31 ID:DSUmGM/Y
- 迷惑メールを考えるスレで問題になってるようなトコからは来ないが、
ライトメールやPメールで時々、「メルトモシヨウ」なんて番号晒してまで来る。
もちろんシカトだけど。
- 826 :非通知さん:01/09/20 16:37 ID:UW.cdoSM
- >>823
激納得
- 827 :非通知さん:01/09/20 17:17 ID:y0tElpEI
- エッジは端末でイソターネットできないのも、
こない原因のひとつかもしれん・・〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡
- 828 :803:01/09/20 21:18 ID:u0lbR7HU
- 815さん、さらに情報どうもです
前はエッジ用ソフトが使えてたから便利だったんだけどなぁ
DDIが、バージョンアップしてくれるとうれしいんだけど
迷惑メールはいっこもきたことないです
- 829 :非通知さん:01/09/21 02:17 ID:uLZsIz6U
- メールアドレスの方には迷惑メール来ないけど
Pメールでガキンチョ(憶測)から
「メルトモニナロウ!」とかメールされると
「てめーの電話番号、2ちゃんに載せたろか」
と思ってしまう。
- 830 :非通知さん:01/09/21 02:31 ID:AwOAD0J2
- >>827
ばーか,できるわ。逝け!
- 831 :非通知さん:01/09/21 02:44 ID:K8av4C6U
- >>830
>>827は@i経由でなく直接イソターネットに繋ぐことが・・・という意味で言ったのだと思うが。
迷惑メール云々の話から繋がっていると考えられるが。
メールにhttp://www・・・と書いてあるのを直接踏めますか?
- 832 :非通知さん:01/09/21 02:49 ID:2a/YaK5U
- >>830
ドコモとかの携帯みたいに端末だけでできるかということだろう。
パソコンにつないでじゃなくて。
コンテンツにつなぐのは、インターネットじゃない。
- 833 :非通知さん:01/09/21 02:53 ID:i0GqiNSs
- 馬鹿で横柄な態度の>>830を晒しage!
どんなにせよ、言葉には気をつけろや。
- 834 :非通知さん:01/09/21 03:00 ID:3rr25VS2
- >>833
その言葉使いでは説得力ないですね。
- 835 :非通知さん:01/09/21 03:09 ID:AwOAD0J2
- 電子メールできる時点でインターネットできてると思うが。
- 836 :非通知さん:01/09/21 03:15 ID:KP9y2G2E
- >>835
正しいが、屁理屈だな。
- 837 :閑話休題:01/09/21 03:26 ID:62MTG42.
- http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/6765/saisin.htm
レスになかったのでカキコませていただきやした。
パナ新端末情報。
- 838 :非通知さん:01/09/21 03:26 ID:KJkCu0ss
- 電子メールもインターネットサービスの一つ(ボソッ
銀河経由でWebも見られるけどねぇ。敷居が高いか。
- 839 :非通知さん:01/09/21 05:30 ID:JNj9AL8E
- >831
feelH"なら直接繋がるでしょ?
自分のKX-HS100は、メールにあるhttp://www…って書いてあるのを上下に選んで、H"ボタン押すだけで先のページを見れるよ。
直接見ると1ページごとに回線切れるけど、12or15円で見れるのでよっぽど文字数が少なくないかぎり、パケット課金より安いでしょ?
- 840 :非通知さん:01/09/21 08:08 ID:RTBwjYIY
- みんな銀河知らないんだな。
なんかびっくりだ。
- 841 :非通知さん:01/09/21 08:51 ID:mTNkZlgw
- 新機種期待age!
- 842 :非通知さん:01/09/21 09:35 ID:h2QBQFoo
- >>837
パナも折りたたみになっちゃうのか…
ストレート派の自分には寂しい限り。
- 843 :非通知さん:01/09/21 10:36 ID:ASh1hR.6
- >843
私はだ〜〜〜いじにHS110を使い続けます。
- 844 :非通知さん:01/09/21 12:17 ID:FAFEatDg
- 銀河はほとんど使ってない。yuki.sakura.ne.jp/g.cgiでしょ?
@iみたくブックマーク機能があるといいんだが、ないものねだりだよな。
- 845 :非通知さん :01/09/21 22:27 ID:cRqZBRF.
- パナソは次折り畳みらしいのですが、値段は高いんですかね?
- 846 :非通知さん:01/09/22 00:11 ID:lbdNsYVo
- >>845
リリースしたてのころに売れなければ値下げは十二分に考えられると思います。
あんまりにも売れないと撤収ってことになりかねませんが…
- 847 :非通知さん:01/09/22 01:08 ID:1phXy.r6
- フィールH"で、着信音で鳥の鳴き声とかってないの?
- 848 :非通知さん:01/09/22 12:04 ID:uxM5nUh6
- >>847
そういゃないですね。
うちのファックスは鳥の鳴き声が出ますけどね。
- 849 :非通知さん:01/09/22 12:37 ID:uPAKGLoE
- >>847
パナソだったら録音した音を着信に使えるから、山へ行って・・・(以下略)
- 850 :非通知さん:01/09/22 19:41 ID:CVmc1.3.
- テソロのビックカメラ限定の黒色モデルはまだ売ってますか?
もし分かれば値段も知りたいです。もし無いようならビジュアルホン
なんてのも珍しそうだから候補に入れてるのですが。
- 851 :非通知さん:01/09/22 20:06 ID:OaO1bOB.
- 初歩的な質問してイイ?
Eメールの料金は通話の料金で
コンテンツをみる時はデーター通信になるんでしょうか?
- 852 :非通知さん:01/09/22 22:40 ID:.pTtjLTU
- >>851
パンフに書いてあるからダメ!
- 853 :教えてクソ:01/09/23 05:20 ID:M.wtfPso
- 充電器って未だ、端末のほうを差し込むデカイ凹タイプ?
- 854 :非通知さん:01/09/23 11:42 ID:aRQH9qDs
- 松下の充電器は接触が悪くて困る
- 855 :非通知さん:01/09/23 14:39 ID:drTdq/Ig
- >>845
3ヶ月待ってみられ。
- 856 :非通知さん:01/09/24 01:18 ID:j/kqVUb.
- あの、12時頃このスレット見ようと思ってココ開いたら、read何とかってダウンロード画面になったんだけど何で?
キャンセルにはしたんだけど。
スレ違いスマソ
- 857 :非通知さん:01/09/24 01:21 ID:KGju0n0.
- >>856
今話題のnimdaというウイルスです。
さっさとIE6(最小構成インストールはダメ)をインストールしませう
- 858 :非通知さん:01/09/24 01:40 ID:gZaosslc
- >>845
パケット対応!らしいよ。(^^)
- 859 :非通知さん:01/09/24 02:31 ID:FmX.k0WU
- スレ違いかもしれないけど、
メアドのユーザー名部分て、やっぱ電話番号変えないと変更できないんだろか?
- 860 :850:01/09/24 07:50 ID:enwM1OzE
- 昨日確認したら売ってました。でも値段が思った程安くなかったので
ルモテの赤買いました。トレバで遊んでいます。どうもありがとうございました。
- 861 :非通知さん:01/09/24 18:20 ID:LcOyaJz2
- >>859
メアドを何回でも変更できるほうがおかしい。
最初に決めたメアドのままってほうが普通。
- 862 :非通知さん:01/09/24 19:12 ID:3TsiVwkM
- 最初にうかつにも変なアドレスにして泣きを見た人が身近に何人か…。
- 863 :非通知さん:01/09/24 20:38 ID:LcOyaJz2
- >>862
auユーザーの友人がまさにその状況です。
- 864 :非通知さん:01/09/24 20:40 ID:ms6WOQCg
- >861
そんなことはどーでもいいんだけど、なんか方法ないんかねえ?なさそうだけど。
- 865 :非通知さん:01/09/25 11:44 ID:.G47OkkQ
- DDIpに相談、だな。
116
0077-775 へ
- 866 :非通知さん:01/09/25 14:22 ID:potbzAeE
- 東芝からは新端末出ないの〜〜(涙)
- 867 :非通知さん:01/09/25 16:07 ID:rb52LlWw
- >>866
撤退だからね、残念。
- 868 :非通知さん:01/09/25 16:31 ID:FReNUAok
- もともと端末開発って通信会社の意向が強くて東芝の気持ちもわからなくもない。
- 869 :非通知さん:01/09/25 17:29 ID:3oatKQM.
- >>857
IE6はエラー多いから5.5(SP2)の方がいいと思われ。
スレ違い失礼sage
- 870 :非通知さん:01/09/25 22:54 ID:Y7F5jUMk
- そろそろ古い機種にも飽きてきたのですが・・・新機種希望
- 871 :非通知さん:01/09/26 13:19 ID:DK.FnqSs
- うう、撤退決定してたの…。
かなしい。東芝が好きだったのに…。
乗り換えはどれにすればいいのよ。
しくしく。
- 872 :非通知さん:01/09/26 15:03 ID:ZFUG/z3Q
- H"が売れ出せば、再参入するかも。
- 873 :非通知さん:01/09/26 16:19 ID:ClzaJiXo
- >871
まぁ、泣くな。
- 874 :ビギナーです:01/09/26 20:08 ID:aIRUh8Uw
- 写メールとやりとりできるもんですか?
パナのはできるの?
- 875 :非通知さん:01/09/26 20:11 ID:cfFQXOBE
- >874
できます。
- 876 :ビギナーです:01/09/26 20:47 ID:aIRUh8Uw
- ありがたやー。
安心してH”いけます。
- 877 :名無しDDIポケット:01/09/26 20:48 ID:.Dd2AvXA
- パナソニックが残るって・・・。
なんかMSXみたいだな。
(結局ターボRはSONYださんかったし)
- 878 :非通知さん:01/09/26 21:54 ID:u/81tuBE
- 手軽で通信速度が優れていたPHSでの利用は、
SDメモリカードの応用の1つとして、
まだまだ開拓の余地があると思ってるんだろうなー。
てゆか、FOMAになびくとSONYとぶつかってうれしくないとか、
案外そういう地味な話かも知れないが。
まあなんにせよ頑張ってくれPanasonic。れっつらーだから応援するぞ。
俺のノートにSDスロット無いけど(笑)
- 879 :非通知さん:01/09/27 10:36 ID:pa35L8N.
- トレバ買おうかなと思ってるんですけど、どの色にしようか迷ってます。
人気色とかってありますか?
- 880 :非通知さん:01/09/27 11:33 ID:0neY1Vks
- >859
番号は変えずに、家族の名前とかに名義変更だけすればアドレス変えられるよ。
手数料かかるのかどうかはわからないけど。
- 881 :非通知さん:01/09/27 11:50 ID:1vxrnbeU
- 九松は
http://www.kme.panasonic.co.jp/pana/navi/
との連携を考えてるんじゃない?
発想はブラボーだし価格も実はそれほど高くないんだけど、
大きさがアレだと萎える。
実はかなり期待してるんだけど。
- 882 :非通知さん:01/09/27 11:53 ID:88CflFJo
- >879
青か白あたりが無難だと思います。
- 883 :非通知さん:01/09/27 19:48 ID:Wp0ie1Ro
- 自分今までテソロ使ってたけど、パナの110の赤に
機種変します。一応白は落札しました。
なんか周りがみんなパカっと開くタイプになっちゃってると
逆に昔のタイプの方がカッチョイイんじゃとか思うように
なってきちゃったのよね(^^;
でトレパはマナーモードでもメール送るとピポってなるのは
ちーと静かな所では致命的ですね。メーカーに持ち込めば
なおしてもらえるらしいですが
- 884 :非通知さん:01/09/27 19:49 ID:Wp0ie1Ro
- 訂正、上後の方トレパとか書いてるけど
テソロですね(藁
上の方のトレパは何色がいいの書き込みみてたら
つられて書いてしまいました(ハズ
- 885 :非通知さん:01/09/27 20:37 ID:QcOhNNCA
- J80から110に買い換えて2週間たちました。 J80のほうが
電車の中で話していても切れにくかったような気がします。
(田舎なので、電車の中は人がいません (^^; )
いろいろいじってたら 着信とメールの自動着信が画面に
出なくなってしまったのですが、どこで設定するのでしょう?
あと、J80みたいにバイブと着信を同時にできないのでしょうか?
- 886 :非通知さん:01/09/27 20:45 ID:bI13qgLA
- 新機種の話題がでるようになったけど、携帯のように多機能になるかな〜?
今はJ90とN503iを併用してるけど、
次のJにはNの
・ボタン長押しでのバックライトON・OFF
・カレンダーと時計を同時に表示する待ち受け画面
・自動電源ON・OFF
・通話時間と料金の確認機能
がついて欲しい。
- 887 :非通知さん:01/09/27 23:23 ID:Rjrnvg5Q
- >>886
バックライトはカスタムファンクションじゃダメですか?
カレンダーは画像DLじゃダメですか?
通話料金と料金の確認機能は激しく同意
自分的にはコピペできる文字数を多くして欲しいなあ
- 888 :非通知さん:01/09/28 00:03 ID:wNpJWnWQ
- 唐突だが。
みんな、KX-HS100は頑丈だ。
今日、横断歩道で落として車に轢かれたけど通話が可能。データも無事。
液晶が一部滲んで、ボディも割れているがな。
まだまだ、使える使える。
、、、くっ、着信音がならない。鬱だ。
修理っていくらかかるんだろう。
機種変から6ヶ月しか経っていないから、機種変は高いし。
さくらや逝ったら、もうHS110しか無かったし。
- 889 :非通知さん:01/09/28 00:09 ID:IBs1/CXg
- >>888
http://www.ddipocket.co.jp/contact/i_repair.html
↑参照!
修理、安く済むといいね。
- 890 :888:01/09/28 00:21 ID:wNpJWnWQ
- >>889
ありがとうございます。持っていってみます。
あまりの出来事にそのシステムは忘却の彼方でした。
- 891 :えーっと:01/09/28 00:22 ID:cI7ILJps
- ポイントがたまっているようでしたら、
コミュニケーションプラザで機種もらえますよ(在庫があれば)
それに機種変更すれば機種変更手数料だけですみますしね。
たまってなかったら・・・解約(機種変)した友人から白ロムもらうか
オークションで白ロム買うかですね。オークションだと場合により修理よりかかりますしね。
- 892 :非通知さん:01/09/28 00:36 ID:cqDQc3BQ
- TESOROのビックカラーを先月買った。
迷惑メールも来ないし、番号も良いし(070−AAAA−BBCC)、
メアドも名字が取れたし、音も良いし、うちの近所にCS多いし、
良い事だらけ。
Dポに加入するのは3回目のオヤジの独り言でした。
- 893 :888:01/09/28 00:47 ID:wNpJWnWQ
- >>891
あ、ポイントも3000位ありました。いや、冷静にならないといけませんね。お騒がせしました。
うちに転がっているパナの33に機種変とか、色々考えちゃいました。
>>892
ボクも良番(070-AAAB-ACBC)のため、解約→新規とか出来なかったりします。
あとMacやザウルス用のケーブルへの投資で、キャリアを変えるのはさらにいやだったり。
- 894 :a:01/09/28 00:55 ID:j/n9sTH6
- >>891
ポイントで機種変すると手数料yかからないんじゃなかったっけ?
- 895 :非通知さん:01/09/28 00:58 ID:75Ex4tt.
- TESORO使ってるけど、メール書いてる途中でいきなりバックライトが
消えて、メールの作成を中断させられることがたまにある。
あと、テキストのコピペができないのは問題だろ。
バッテリーの持ちも良いとは言えない。
>>883-884も書いてるけど、メールを送る時、必ずピポッと鳴るのはウザい。
使ってるうちにバッテリーのカバーがすぐ外れるようになった。
漏れは不満たらたら。
買った初日に初期不良でフリーズして交換したし、こいつとはあまり相性が
良くないのかも(w
- 896 :非通知さん:01/09/28 01:11 ID:z5Tmkimo
- >>894
ポイント機種変更は原則として機種変更手数料がかかります。
- 897 :f:01/09/28 01:17 ID:6QUpOfMw
- >>813
近親相姦エッチネタフリーク?
- 898 :非通知さん:01/09/28 01:56 ID:cXTCrKjc
- >>896
捕捉ありがとうございます。
ポイントだと機種のみもらえるんでかなりよいですよ。
先日、友達が水没したのでポイントをつかってDL-Bプレゼントしました。
10ヶ月縛りも関係ないですしね。
- 899 :非通知さん:01/09/28 02:26 ID:75Ex4tt.
- >>898
きみはいい人だね。
- 900 :非通知さん:01/09/28 13:54 ID:Q.peb4k2
- TESOROって当初はストレートだったのを途中から無理やり折りたたみにして造りが甘くなったってマジ?
画面の綺麗さ以外、特にいいことないね。
凶セラ、PST-25のときからツメが甘い。
図体が他機種より太い。
美的センスが低い。
- 901 :非通知さん:01/09/28 16:18 ID:dsL/CCME
- >>900
いや、PS-T15からダメダメだったよ。
- 902 :非通知さん:01/09/28 18:22 ID:nEK3Jeoo
- 確かに画面は綺麗ですね>テソロ
あと家のやつもクビからぶらさげてると知らないうちに
開いてたりします(藁
とりあえず来週には機種変更いってきます。
- 903 :非通知さん:01/09/28 18:53 ID:T9as7856
- でもテセロは折りたたみのくせにストレートの東芝製と
画面サイズが変わらないのがイタイ。
- 904 :非通知さん:01/09/28 19:27 ID:4PhrUE36
- 新スレ立てました。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1001671919
- 905 :非通知:01/09/28 20:01 ID:ppFBImhA
- >>904
早くねぇ?
- 906 :非通知さん:01/09/28 20:05 ID:Q.peb4k2
- >>902
次はどの機種にするの?
- 907 :非通知さん:01/09/28 23:23 ID:Im3oS.I6
- >>880=天才
ウオ―――そんな手があったとはおどろき!!
せんきゅ――――!!
>>865にも感謝!!
- 908 :F011061.ppp.dion.ne.jp:01/10/05 00:04 ID:KRgX0ydQ
- age
- 909 :非通知さん:01/10/05 10:48 ID:JsJ0novQ
- 不振PHSに人気サービス・DDIポケット
携帯電話に押され利用者が減少しているPHS(簡易型携帯電話)にヒット商品が現れた。KDDI系のPHS最大手、DDIポケット(東京・港)が8月29日に始めたデータ通信の
使い放題サービスで、全国的に同サービス用の端末(カード)が品薄状態という。
同サービスは1カ月5800円(1年契約にすれば同4930円)で、端末をパソコンや
携帯情報端末に接続して使う。DDIポケットは同サービスで9月は約3万人の
新規加入者を獲得、乗り換えを含めた現在のユーザー数は約5万人となっている。
[10月5日/日本経済新聞 朝刊]
- 910 :AirH":01/10/05 11:06 ID:UtADKn9U
- 使ってるよ
- 911 :非通知さん:01/10/06 01:46 ID:aZOBWx9U
- 通話は見捨てられていくのかな…。
もういいや。こうなったらサービス終了まで付き合ったる。
200 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★