■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FACTORYの公開録音に行ったことある人!!
- 1 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/10(日) 22:50
- 昨日フジテレビにFACTORYの公開録音を見に行ったんですけど
対応がひどくてビックリしました。
ただより高いものはないって思いました。
- 142 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/16(土) 04:29
- NHK-FMは親切だよね
- 143 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/16(土) 05:44
- ファクトリーやってるスタッフよりNHKとかの人のほうがノビノビ仕事
してる気がします。フジは結構ギョーカイ特有のキビシさがあるので
いちいち観覧客なんかにかまってられないんでしょう。ADの人とかが
上の人にどなりまくられてるとこをよく見かけますよ。
- 144 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/16(土) 11:10
- >>140
10年前から日本のロックファンに叩かれてたよ。>シャ乱Q
つんくはなにやってもダメ。うけつけない。
時間を拘束されたり、ドリンクもださない。トイレにも満足に行けない。
アイドルをオープニングアクトに出したり、ばか師匠が常連だったり。
ほんと、風変わりなライブハウスだこと。
- 145 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/16(土) 11:28
- きくち伸とばか師匠は仲良しです。
- 146 :このスレとは関係ないけど:2001/06/16(土) 11:51
- スケボーキングのHP見てたらこんなのありました。
http://www.ultra-vybe.co.jp/artist/SBK/CDTV0614.htm
CDTVライブの観覧募集です。
19日まで募集してるそうです。
- 147 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/16(土) 12:04
- >>143
CXはスポーツ局の人はのびのびしてるんですけどね〜。
きくちPは第二制作の主任にまでなってまだ自分の足元も見えてないのかな
- 148 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/16(土) 14:18
- 現場でばか師匠に勝てるやつはいない。
- 149 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/16(土) 14:19
- >>144
今度我らがえなりをプロデュースするけど、それはどうよ?
- 150 :144:2001/06/16(土) 16:35
- >>149
えなりはいい。けど、つんくだからダメ。
10年前のBSヤングバトルが未だトラウマ。
- 151 :71:2001/06/16(土) 23:21
- >>140
まさにその通りです。昔は「J-POPなんか聴かねえ!」って思ってたんですけど
一通り激しい音楽を抜けたら、妙なこだわりが無くなりました。
>>139
と言うわけで、チャートに登るモノでも好きな曲はあるし、ガレージも聴くし
70〜80年代の歌謡曲も好きだし、メタルも好き。ポンチャックも好き。
- 152 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 06:02
- SEVENHOUSEあげ
- 153 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 11:36
- ばか師匠がアイドルのイベント行ってる間
もっとフジテレビ叩こうぜっ
- 154 :ばか師匠203.141.132.6.user.ad.il24.net:2001/06/17(日) 12:21
- >>153
ん?呼んだ?(笑)
- 155 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/18(月) 00:06
- >>144
シャ乱Qと娘。は別に考えた方がいいと思うよ。
まあ両方嫌いな人がいるのもわかるけど。
オレはシャ乱Qは全然ダメで、娘。はOK。
もともとプロディースの方が向いてたと思う。
- 156 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/18(月) 01:04
- つんく話はもういいよ(笑)。
- 157 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/18(月) 01:47
- (苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(失笑)
(笑)
(笑)
(笑)
- 158 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/18(月) 02:52
- それで、つんくがさあ・・・・・・
- 159 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/18(月) 04:14
- つんくってほんとイイ曲作るよなぁ。あの才能がわからない奴は
カワイソウだよ。
- 160 :つんく:2001/06/18(月) 05:47
- 俺の矢口さ〜、ああ見えてもいい穴してんだじぇ。
やっぱ女は小さくて生意気で金髪に限るよ〜。
- 161 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/18(月) 11:01
- >>159
あんたは才能ないもんね♪
- 162 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/18(月) 11:52
- >>161
おいネタだろ。流れ読めや。
- 163 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/18(月) 13:29
- ぷぷぷっ
- 164 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/18(月) 14:18
- 日塔
- 165 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/18(月) 14:36
- にっとー、にっとー、にとにと、にっとー
にぃいっとぉひぃさぁおぉ〜!
- 166 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/18(月) 20:42
- http://www.campusguidetv.com/cgtv/index.htm
- 167 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/19(火) 18:33
- 変な話で上げて申しわけないが、
FACTORYってボーカルの短パンの下から覗き込む
ようなカットがあるよな。
例)KEMURI POTSHOT LA-PPISCH
- 168 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/19(火) 19:21
- フジテレビの内部ってナゼあんなにゴチャゴチャ入りくんでるんでしょう?
まるで迷路です。社員の人でも迷子になったりするのかしら?
- 169 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/19(火) 19:39
- やべっ・・このスレおもしれぇ!
なべちゃんはもういないの?
- 170 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/20(水) 02:38
- なべちゃんもだけど、
ばか師匠も登場しないね・・・。
- 171 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/20(水) 02:38
- 札幌ファクトリーの事でしょうか?
- 172 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/20(水) 23:00
- 白痴師匠がいなかったらこのスレはどうなるんだ!?
で
プロフィールだけで笑いをとれる師匠は純粋にすごいとおもう
- 173 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/21(木) 00:06
- 前にファクトリーいったとき、1時間ぐらい外で待たされて控え室にはいったら
スタッフの人が「予定の終了時間よりおくれるので、おそくなると帰れなく
なる人とかいたらこっちにきてください」みたいなこといわれて、行ったら
スタッフの人に「帰ってください」と、言われたみたいです。
変な文章になってしまいすみません。
- 174 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/21(木) 02:13
- re: 面会か・・・ 投稿者:ばか師匠 投稿日: 6月21日(木)01時41分40秒
>逆に、捕まってみるのも手かも?(笑)
少年(少女)は、さっさと移送されるので、捕まり損になるかと。
それに、留置場では少年と成人は、房も違うしね。
そんじゃ、ホルヘ君、向島署管内で捕まってみてよ。(笑)
- 175 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/21(木) 04:27
- ファクトリーの観客はテレビ局のバイト(エキストラ?)じゃないんだから、もうちょっと
普通人並みな扱いをお願いします。
「タダで見に来たくせに
好きな歌手やバンドを観れるんだからイイだろ」
と言われても僕の場合は、バンドの事務所の人に頼まれ人員確保のため
に見たさも、めんどうくささも半々で行きました。せっかくの休みに
時間をさき、交通費を払い行って、さんざん拘束されました。
局の人の「みんな見たいんでしょー?だったら我慢してくださいねー」
という説明に、まわりの人達はブーイングです。そして収録予定が遅れ
に遅れて結局、終電に間に合わなそうなので見ずに帰りました。
録画が始まったら終わるまで1人では出れないそうなのです。
説明不足の音楽事務所の人が1番わるいんですがフジテレビ関係の人の
常識ハズレな感覚、態度にはムカつきました。バラエティー番組に携わる
テレビ人の方は皆さん、こんな感じなのでしょうか。
- 176 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/21(木) 11:33
- >>173
そりゃひどい。
「ライブ感覚の・・・」
って売り文句にしてるみたいだけど
あんなのライブ感覚で見に行けるかっつーの!
- 177 :の:2001/06/21(木) 22:03
- 5月ぐらいの収録に行ったら、ヘヴィメタらしきバンドが
曲の最後に炎?を吹いて、結構盛り上がってたんだけど
消防法に引っかかるらしくて、慌ててスタッフが止めてた。
一気に盛り下がったよ・・。
事前にバンドに言っておけよ・・そんな事。
- 178 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/21(木) 22:03
- 2chのテーマソングの歌詞、どっかにあったよね?
どこに書いてあったっけ?
- 179 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/21(木) 22:29
- TVKのライヴYみたいに普通のライヴハウス
でやりゃあいいのに。
- 180 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/22(金) 02:16
- >>179
同意。でも只だからある程度は我慢しなくては・・・
- 181 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/22(金) 02:36
- ある程度っていうレベルじゃないんじゃない?
- 182 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/22(金) 02:38
- ライヴYもタダだぞー!!
でも客をそんな風に扱わんぞー!!
- 183 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/22(金) 02:40
- ライヴビートもタダだぞー!!
もちろん客をそんな風に扱わんぞー!!
- 184 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/22(金) 05:37
- >>173
そんなのFACTIRYだけに限ったことじゃないって。
他の局のほかの番組でも日常茶飯事。
俺なんかTXの番組で予定終了時刻にスタジオ入りしたことあったし。
- 185 :FACTIRY:2001/06/22(金) 06:36
- LOVE LOVE LOVE FACTIRY WOW WOW WOW WOW♪
- 186 :スタッフ:2001/06/22(金) 13:00
- おまえらゴチャゴチャうるせーよ
なら見にくんなよ、貧乏丸出しに気づけよ
- 187 :小林(DA)大ノ介 2号:2001/06/22(金) 13:38
- 僕はB−Tファン暦はd−t−dからだから
そこそこ古いとは思うんだけど、あのチビ兄弟
には魅力感じない。星野は過小評価だと思うけど
あのチビ兄弟は・・・
- 188 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/22(金) 18:23
- >>184はなべちゃん
>>186
ネタだろうけど、レピッシュの回はお金払ってでも行きたかった。
こだま和文とBAD FISHが一緒に出たのはスゴイと思った。
- 189 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/23(土) 02:24
- >>186
もう見に行かねーよ!!
- 190 :ばか師匠203.141.132.6.user.ad.il24.net:2001/06/23(土) 06:14
- >>185
ワラタ
- 191 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/23(土) 17:46
- >>190
放置したいが、どこがワラタなんだよ!ボケッ!
61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★