■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソウルキャリバー2がGCで出川マジ泣き
- 1 :出川:2001/08/24(金) 08:24 ID:???
- お〜いおいおいおいおいおいおいおい(T_T
- 2 : :2001/08/24(金) 08:25 ID:???
- 二番乗り〜
いいレスだね。
- 3 : :2001/08/24(金) 08:26 ID:???
- ちっ、3か・・・
- 4 : :2001/08/24(金) 08:26 ID:???
- お〜いおいおいおいおいおいおいおい(激T_T
- 5 :任天堂関係者:2001/08/24(金) 08:27 ID:???
- ここは本日のNSW専用レスとして乗っ取ります。
- 6 : :2001/08/24(金) 08:28 ID:???
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010823/cube.htm
- 7 :3:2001/08/24(金) 08:29 ID:???
- 新スレきぼんぬ
- 8 :出川:2001/08/24(金) 08:30 ID:???
- >>5
ここは共に悲しみを分かち合うスレです。
さあ、気が済むまで泣こうではないか!
- 9 : :2001/08/24(金) 08:30 ID:???
- ひっく、GCイラネーヨ
てゆーか、格闘ゲーイラネーヨ
- 10 : :2001/08/24(金) 08:30 ID:???
- >>6
中継ないのかな?
- 11 : :2001/08/24(金) 08:31 ID:???
- ちっ、ナインか...
- 12 : :2001/08/24(金) 08:33 ID:???
- \|/ ノ>
_ -―- 、 イ<
〆 _ 出川 ヽ、7/
/ l^\, i,i,,, ヽピキィィン!
| ◎>》/マ〉
⌒ ̄~"  ̄べ キャリヴァーなんかいるかヴォケ!
)γ⌒ ̄ ̄"⌒)
))TTTTTナi!|
//^ ̄ ̄7/ ||
/ B⌒⌒々勺|
( ~⌒` ̄ ̄`)|\
- 13 :3:2001/08/24(金) 08:33 ID:???
- >>12
耳が痛いからお前が喋るな
- 14 : :2001/08/24(金) 08:34 ID:???
- 出川よ、PS2を中古に売っても新品のGCが買えるはずだ。
今からでも遅くない。
みんな!!人類ひとつ
真
利
尾
- 15 :俺も出川:2001/08/24(金) 08:35 ID:???
- <PS2に行きてぇなーと言っていた>『シーマン』がついにPS2に移植決定!!
http://www.tcp-ip.or.jp/~minaduki/game-n/ps2/01-08/23-01.htm
お願いです。NGCさま、シーマン2とキャリバー交換してください。
- 16 : :2001/08/24(金) 08:36 ID:???
- >>15
PC版とかなかったっけ?あれはメーラーだったかな?
- 17 : ◆mHokAuS2 :2001/08/24(金) 08:41 ID:???
- べつに売らなくてもいいじゃん。
GCもPS2もXBoxもかっちまえ。
- 18 :ああ、恐い:2001/08/24(金) 08:47 ID:???
- そしてドップリゲーオタに・・小2の
女の子を可愛いと言って・・・
- 19 : :2001/08/24(金) 08:50 ID:???
- どうせPS2にも出るんだろ?そうだろ?
- 20 : :2001/08/24(金) 08:52 ID:???
- >>19
3ハード目ともなると売れねぇよ
- 21 : :2001/08/24(金) 08:53 ID:???
- 13 名前:3 投稿日:2001/08/24(金) 08:33 ID:???
>>12
耳が痛いからお前が喋るな
電脳戦士ですか?
- 22 : :2001/08/24(金) 08:54 ID:???
- >>21
電脳戦士?なにそれ?
- 23 : :2001/08/24(金) 08:58 ID:???
- >>22
ウイングマンのことでは?
- 24 : :2001/08/24(金) 08:59 ID:???
- ワロータ
- 25 : :2001/08/24(金) 08:59 ID:???
- >>23
知らん、それゲーム?何年前?
- 26 : :2001/08/24(金) 09:01 ID:???
- ウイングマンは夢戦士じゃ?
- 27 : :2001/08/24(金) 09:02 ID:???
- >>25
マジか?時代は変ったな・・・
- 28 :_:2001/08/24(金) 09:04 ID:???
- >>27
時代はかわったなっつーか
古すぎるだけだ。
- 29 : :2001/08/24(金) 09:13 ID:???
- 林葉直子はヴァカですか?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998610714
- 30 : :2001/08/24(金) 09:17 ID:eUHs7yGY
- ドリムノートにかきかき
「出川と妊娠は氏ね」
よし!
- 31 :河内蜜柑:2001/08/24(金) 10:20 ID:???
- 出川が悔しがって、モニター殴りつける場面が、
目に浮かぶようだ(藁藁藁
- 32 :_:2001/08/24(金) 10:32 ID:???
- これが出たらPS2買うつもりだったんだが…。
出川になりそこねたよ。(藁
- 33 : :2001/08/24(金) 10:40 ID:???
- 妊娠になろうかな・・・・
でも幼女誘拐したくないし・・・
- 34 : :2001/08/24(金) 11:26 ID:???
- >>33
幼女誘拐犯はトロマニア
- 35 : :2001/08/24(金) 12:30 ID:???
- >>33
あれってSEGAヲタじゃなかった?
- 36 : :2001/08/24(金) 12:36 ID:???
- ゲーヲタだろ・・・
つまりこの板全員の仲間・・・
鬱
- 37 : :2001/08/24(金) 12:37 ID:???
- しょぼいシステム246で作ってGCに移植ってのも能率悪い。
どうせならVF4みたいにNAOMI2でだして欲しい。
- 38 : :2001/08/24(金) 14:42 ID:???
- VF4、テケン4、CvsS2、GGX…
ウップ、お腹いっぱい もう角ゲいらん
- 39 : :2001/08/25(土) 00:01 ID:???
-
- 40 : :2001/08/25(土) 00:02 ID:???
- こんなゲーム買うの一部のヲタだけじゃないの?
煽りじゃなくて一般的意見。
だってゲーセンでも対戦してるの見た事無いし。
どうでもいいニュースの一つって感じだよ。
- 41 : :2001/08/25(土) 00:02 ID:???
- >>37
移植するなら
削らなければならないより、足せる方が効率が良いと思われ
- 42 : :2001/08/25(土) 00:03 ID:???
- 1はスレたてまくってるな
- 43 : :2001/08/25(土) 00:03 ID:???
- うれし泣き
これでGCはDCと同じ運命(ワラ
- 44 :_:2001/08/25(土) 00:04 ID:???
- PS2の互換基板で出すんだろ?
PS2でも出るんじゃないのか?
- 45 : :2001/08/25(土) 00:13 ID:???
- PS2でも出るんじゃない?
- 46 :_:2001/08/25(土) 00:15 ID:???
- ざまーみろ、出川。ぎゃははは
- 47 :__:2001/08/25(土) 00:23 ID:MrYNsKTo
- マイナーな対戦格闘ATCなんてどうでもいいよ...
パンチラ見れるといいな、妊娠。
- 48 : :2001/08/25(土) 00:23 ID:???
- >>47
へんたーい
- 49 :__:2001/08/25(土) 00:27 ID:???
- 人間はすべて変態である。
稲垣
- 50 : :2001/08/25(土) 00:39 ID:???
- あの、、、無粋な質問ですいませんが、
これってネタスレだよね?
キャリバー2の画面見て、期待を持ち続けている人いるの?
- 51 :_:2001/08/25(土) 00:43 ID:???
- このスレを見てると一番悔しがってるのはDC信者ということがよくわかった。まあ、どこで出ようとそこに漂流する難民なん
だろうけどね。
- 52 : :2001/08/25(土) 00:45 ID:???
- DCでも出るよ多分。
- 53 : :2001/08/25(土) 00:45 ID:???
- >>50
あの画面は開発初期の段階らしいぞ、
開発中の物はもっとクオリティあがってるらしい・・・。
- 54 : :2001/08/25(土) 00:47 ID:???
- >>53
だったらそれ公開しろよな>ナムコ
自社HPで。
- 55 :_:2001/08/25(土) 00:47 ID:???
- >>52
それだけはなさそうだ
- 56 : :2001/08/25(土) 00:48 ID:???
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010823/cube.htm
GC版「ソウルキャリバー2」は、発売日、価格ともに未定。リリースによると「新8way-runシステム(仮称)」をメインとしたゲームシステムが採用されているらしい。
デモなどでその姿を確認できたのは、ソウルエッジを持ったジーク(のような男性)と、
アイヴィー、そして青龍刀を持ったファン・ソンギョン(のような男性)と、アスタロス(衣装が異なるが……)。
他にも、トンファーを装備した女性キャラ、腰に短刀を携える女性キャラ(タキに似ていなくもない動きをしていたが)、さらにプレスキット中にあったソフィーティアに似た女性。
会場に来ていた「ソウルキャリバー2」企画担当の世取山宏秋氏いわく、
「まずは業務用を完成させてから」とのこと。現在業務用の開発は急ピッチで進んでいるようで、
「今日出展した映像よりも現場ではすでに映像面はグレードアップしている」と力強いコメントをいただいた。
- 57 : :2001/08/25(土) 00:48 ID:???
- ナムコ広報・吉積氏にインタビュー
http://www.dengekionline.com/news/200108/24/n20010824soft_soul.html
――なるほど。それにしても、『ソウルキャリバー2』のコンシューマ版が、
まさかゲームキューブで出るとは思ってもみませんでしたよ。
吉積氏:『ソウル』シリーズって、すんごく濃い世界観があって、
どちらかといえば大人向けの作品、って感じがしません?
そういう作品を(子ども向けハードと見られがちの)
ゲームキューブで出すことには何かしらの意義がある、
とナムコは考えていますからね。
- 58 :53:2001/08/25(土) 00:48 ID:???
- でもあの北斗の拳に出てきそうなソフィーティアはどのように
「クオリティーアップ」してんのか気になるところだ。
- 59 : :2001/08/25(土) 00:48 ID:???
- >>53
そりゃそうだろうけど、なんであの画像を出したかな?
どうでデモなんだから開発中のやつを出せばいいのに。
ナムコって大丈夫なのか?
- 60 :妊娠:2001/08/25(土) 00:49 ID:???
- 期待してない。
と言うか勘違いしてる人いると思うけどあれまだ、
PS2基盤で作ってる開発中のアーケード版の画像だからね。
GCのソウル2はダメって言ってる出川の方お疲れ様です。
- 61 : :2001/08/25(土) 00:49 ID:???
- >>50
お前がネタだろ?
なんでナムコが完全に開発途中の画像を見せたのか解からんが
完成品はすさまじいものになるのはわかりきっている。
つーか鉄拳よりキャリバーのほうが面白いと思ってる奴も多いだろうし
少なくとも俺は期待しまくってるよ
- 62 : :2001/08/25(土) 00:51 ID:???
- >>60
PS2(System246)が作りにくいというのを証明してエピソードだな
- 63 : :2001/08/25(土) 00:51 ID:???
- >>60
キャリバー2が246基盤のものであるのは常識。
いまさら何言ってるの?
- 64 :_:2001/08/25(土) 00:52 ID:???
- 何だか訳の分からない流れですね。
開発途中の画像を出して何が悪いのかなあ?
それにしても、ソウルキャリバー2がGC移行ということは、
次はやっぱり・・・アレですよね。少なくともブラッシュアップを
残した開発画面が出せる程度にまで開発が進んでいる訳ですから
(ここが一番開発者には説得力のある情報なんだけど、
2chのみなさんにはあまり理解されていない・・・のか?)、
次も期待できますねー。GC発売日あたりにはウワサが流れるかな?
- 65 : :2001/08/25(土) 00:53 ID:???
- 今更格ゲー?って感じがしないでもない。
続編ばっかじゃなくフロムソフトウェアの攻めの姿勢を見習って欲しい。
- 66 : :2001/08/25(土) 00:54 ID:???
- >>62
鉄拳4(246基盤)を見てから言え
- 67 : :2001/08/25(土) 00:54 ID:???
- >>64
開発中の画面で聴衆が驚愕する程のモンなら
誰も文句は言わないよ。
キャリバースタッフって
まだナムコに残ってるのかスゲー不安。
- 68 : :2001/08/25(土) 00:55 ID:???
- まあでもサードのソフトでは
今のとこ一番売れるだろ
- 69 : :2001/08/25(土) 00:56 ID:???
- PS2に移植されるだろキャリバーは。
- 70 :_:2001/08/25(土) 00:56 ID:???
- >>65
確かにそんな気もします、というか、僕は買わないです。
当方は20代なんですが・・・格闘ゲームの人気の中心は
中学生ぐらいでしょうか?
その辺の世代の嗜好って、僕らにはなかなか読みづらいですねー。
でも中学生高校生ぐらいが一番任天堂を毛嫌いしてたりするんで、
これで挽回してくれればオールOKですね。
- 71 : :2001/08/25(土) 00:56 ID:???
- 出川としてはキャリバーよりもナムコがPOLに何を出してくるのかが
楽しみ。
- 72 : :2001/08/25(土) 00:56 ID:???
- >>66
鉄拳4ってVF4よりショボイんですけど、、、
- 73 : :2001/08/25(土) 00:56 ID:???
- スタッフ変わったって聞いたけどホント?
ナムコは人材が枯渇してますか?
- 74 : :2001/08/25(土) 00:57 ID:???
- >>66
あれは十分に時間かけたのでは。TTから一年以上経ってるし。
それでもしょぼいだのなんだの言われてたけどね。
- 75 :_:2001/08/25(土) 00:57 ID:???
- >>67
なるほど。ナムコのスタッフの台所事情については
知りませんでした。ソウルキャリバーのスタッフが
ごっそり抜けたとか、そういった事があったんですか?
- 76 : :2001/08/25(土) 00:58 ID:???
- ■逝きは毎度のことだろ
- 77 : :2001/08/25(土) 00:58 ID:???
- >>72
そう? 正直なところそんなに差はないと思うけど。
- 78 :のこり154回:2001/08/25(土) 00:58 ID:slqX649o
- 鉄拳4って筐体によってボケボケなのとクッキりしてんのが
有るんだけどなんで?
- 79 : :2001/08/25(土) 00:58 ID:???
- だれかシステム246基盤ととPS2って何一つ違わないの?
- 80 : :2001/08/25(土) 00:59 ID:???
- 鉄拳4の不評もそのへんが原因か
- 81 :_:2001/08/25(土) 01:00 ID:???
- >>76
そういう事なんですか?ひえー!
- 82 : :2001/08/25(土) 01:01 ID:???
- >>78
ナムコ筐体(サイバーリード2)以外の
筐体との相性が悪いため。
I/Oボードに問題があったらしく、修正I/Oが配られた。
配られていない、もしくは入れてない筐体はボケボケ。
アーケード板でそんな情報見かけた。
- 83 : :2001/08/25(土) 01:01 ID:???
- 以前ならともかく
今の■に人材が流れるのかよ
- 84 :_:2001/08/25(土) 01:02 ID:???
- >>81
ゼノギアスのような逆のパターンもあるんだから、そんなに驚
かなくても・・・
- 85 : :2001/08/25(土) 01:03 ID:???
- >>79
基本的に同じはず
- 86 : :2001/08/25(土) 01:03 ID:???
- ■はむしろ人材流出が激しいのでは
- 87 : :2001/08/25(土) 01:03 ID:???
- 仕事はあるんだから人は行くだろ
- 88 : :2001/08/25(土) 01:05 ID:???
- >>87
確かに。ムービーや映画作るのも
人材が必要だしな。
嗚呼キャリバー、、、
- 89 : :2001/08/25(土) 01:07 ID:???
- >>86
昔から出入りは激しいよ
- 90 : :2001/08/25(土) 01:08 ID:???
- FFXを見るとデザイナーが動いたという噂はホントのような気もする・・・。
- 91 : :2001/08/25(土) 01:12 ID:???
- 今、冷静になって考えて見れば
初発表時のイメージCGって
変な効果付けて、ハッキリと見せてくれなかったような、、、
- 92 : :2001/08/25(土) 01:15 ID:???
- >>91
素材自体が少なかったから短いのが多かったね
でも妙な効果なんてのは無かったような?
- 93 : :2001/08/25(土) 01:16 ID:???
- メトロイド、ウェーブレースなんかはイメージ画像だったな
- 94 :_:2001/08/25(土) 01:17 ID:???
- WRは超ハッタリでガッカリ
- 95 : :2001/08/25(土) 01:19 ID:???
- とりあえず
期待が持てるのか、諦めがつくのか、ハッキリしてほしい。
凄いクオリティになってるらしい開発Verの
スクリーンショット今すぐ撮って
自社ホームページに載せろや。ナムコ。
- 96 : :2001/08/25(土) 01:22 ID:???
- >94
イメージ画像よりかっこよくなってる
- 97 : :2001/08/25(土) 01:22 ID:???
- >>95
それはいえる。
上の方にもあるが、少なくとも鉄拳4と同等かそれ以上でなければ納得できん。
- 98 : :2001/08/25(土) 01:22 ID:???
- なんだかんだ言ってもキャリバー好きなんだね
- 99 : :2001/08/25(土) 01:25 ID:???
- クソスレかよー。
- 100 : :2001/08/25(土) 01:27 ID:???
- >>97
ネット見てるナムコ関係者いたら
HP作成責任者叩き起こしても載せるべきだと思うね。
かなり事態は逼迫しているぞ。
- 101 : :2001/08/25(土) 01:27 ID:???
- WRがイメージムービーのままだったら泣いてた
メトロイドは未だわからんが不安だな
- 102 : :2001/08/25(土) 01:29 ID:???
- なんでやねん
- 103 :102:2001/08/25(土) 01:30 ID:???
- >>100 へのレスでした。かしこ。
- 104 : :2001/08/25(土) 01:31 ID:???
- キャリバーってマジで面白いの?
ナムコの格闘は鉄拳TTしかやったことない。
それと同等以上おもろいなら買う
- 105 : :2001/08/25(土) 01:31 ID:???
- >>100
そんなに急がんでも(w
でもまあ、近い内に最新バージョンのスクリーンショットを出してほしいねえ
- 106 : :2001/08/25(土) 02:28 ID:???
- 出川たちはもっと悔しがれ(藁
死んでみろ(藁
- 107 : :2001/08/25(土) 02:50 ID:???
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010824/namco00.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010824/namco24.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010824/namco25.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010824/namco28.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010824/namco29.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010824/namco30.jpg
- 108 :_:2001/08/25(土) 02:58 ID:???
- PS2は鉄拳
GCはキャリバー
それで良いのじゃないか。
- 109 : :2001/08/25(土) 03:00 ID:???
- >>108
PS2でもいい。GCでもいい。ましてやXBOXでもいいだろう。
だが、問題になっているのは
公開されたゲーム画面が終わっていると言うことだ。
- 110 : :2001/08/25(土) 03:01 ID:???
- motoGP良さげだね・・・
- 111 :_:2001/08/25(土) 03:03 ID:???
- マルチだからなんでもいいや。
- 112 : :2001/08/25(土) 03:04 ID:???
- >>107
これ見てもなんとも思わないのは気のせいですか(笑)
- 113 : :2001/08/25(土) 03:05 ID:???
- >>112
まあPS2の画像では普通のレベルだからな
- 114 :.:2001/08/25(土) 03:05 ID:???
- ソウルカウパー2
- 115 : :2001/08/25(土) 03:06 ID:4BJyDTQU
- ガチンコレーシングチームが隠れキャラ。
- 116 : :2001/08/25(土) 03:07 ID:???
- >>109
だからこれで発売されるわけじゃないだろ?
パーですか?
- 117 : :2001/08/25(土) 03:09 ID:???
- >>112
悪意はないが、全く同意。
バイクマニアには垂涎モンなのか?
背景も妙に殺風景だけど。
- 118 : :2001/08/25(土) 03:11 ID:???
- >>117
バイクレースってのはそんなもんです。
- 119 : :2001/08/25(土) 03:11 ID:???
- >>112
同意。GCのスクリーンショットとたいして変わらんね。
- 120 : :2001/08/25(土) 03:11 ID:???
- もはやハード売上に影響するソフトも持ってないし、
ナムコはマジでヤヴァイ。
- 121 : :2001/08/25(土) 03:15 ID:???
- テイルズは一応固定ファンがいるぞ。
- 122 : :2001/08/25(土) 03:18 ID:???
- ハード売上に貢献するほどはいないと思われ
- 123 : :2001/08/25(土) 03:23 ID:???
- アーケードの足まで引っ張るPS2。さすがです。
- 124 :_:2001/08/25(土) 03:36 ID:???
- >>120
かつてはセガ以上に輝いてたアーケードの雄だったんだけどな。
任天堂と喧嘩して、NECで失敗して、セガとの契約を裏切って、SCEで最重要企業から外されて、パクリゲーを乱発して、尊大で強欲な態度から下請けから嫌われて・・・
そろそろ滅んでもいいのかもしれないなナムコは。
- 125 : :2001/08/25(土) 03:43 ID:???
- セ川必死だな(藁
- 126 : :2001/08/25(土) 03:45 ID:???
-
滅ぶ前にGCに良作を!
- 127 :_:2001/08/25(土) 03:47 ID:???
- >>124
セガとの契約って?
- 128 : :2001/08/25(土) 03:51 ID:???
- >>127
サターンで参入したけどソフト出さなかったことだろ
俺に言わせるとセガがやった、サターン版VF3の発売中止の方が
最悪だけどな
- 129 :_:2001/08/25(土) 03:57 ID:???
- >>128
初期に何か出してなかったっけ?
強制スクロールのシューティング。
あれ?3DOだったかな?
- 130 : :2001/08/25(土) 04:15 ID:???
- >>124を水無月に投稿した奴がいるようだな
即効消されたけど
セ皮悲しいまでに必死だな(藁
- 131 : :2001/08/25(土) 04:16 ID:???
- つーかキャリバーでさわぐのは瀬川だけ。
妊娠も出川もどうでもいいと思ってる。
- 132 : :2001/08/25(土) 04:21 ID:???
- >>131
つーかお前はやったことあるの?
俺は妊娠だけど買うぞ
- 133 :_:2001/08/25(土) 04:21 ID:???
- 対戦格闘というジャンルじたい最近はどうでもいいな
VF2、鉄拳2の頃がピークで
- 134 :sss:2001/08/25(土) 04:22 ID:???
- >>131
キャリバーは良く出来た作品ですな
自分は買わないけど
- 135 : :2001/08/25(土) 04:27 ID:???
- >>133
格ゲーもそうだがみんなレースゲーはいつになったら飽きるのか?
わしはとっくに飽きたが
- 136 :アケ板住民:2001/08/25(土) 05:01 ID:aysWmq.w
- システム246なのにGCにわざわざ移植する理由がわかんないな
GCじゃ格ゲーは売れんだろうし。
移植費かな?
- 137 :_:2001/08/25(土) 05:06 ID:???
- >>129
スターブレードやね。
目がCDまで出したのに唯一SSだけ無視された。
- 138 : :2001/08/25(土) 05:06 ID:???
-
>>136
日本ではわかりませんが海外では売れます
- 139 : :2001/08/25(土) 05:22 ID:???
- ナムコがGCへ参入したのは海外市場狙いだろうな。
確か64でも日本では出してないタイトルを数本出してたような。
- 140 :manco:2001/08/25(土) 05:26 ID:???
- 本音はGBAに参入していたいので、とりあえずGC向けにも
何本か移植してお茶を濁しておきます。
- 141 : :2001/08/25(土) 05:27 ID:???
- GBAクロノアはかなり辛い状況だね
5万あたりまでは伸びそうだけど、10万越えは厳しくない?
- 142 :_:2001/08/25(土) 05:28 ID:???
- >>139
リッジ64が出ているよ。
- 143 : :2001/08/25(土) 06:21 ID:???
- 132は妊娠のフリをするセ皮。
- 144 :_:2001/08/25(土) 06:23 ID:???
- >>139
ナムコミュージアムも出ていたな。。
- 145 :¥:2001/08/25(土) 06:25 ID:???
- >>124 SCEで最重要企業から外されて
具体的には、どのようなことがあったのでしょうか?
- 146 :河内蜜柑:2001/08/25(土) 07:05 ID:???
- 水無月辺りには良く、
DCにキャリバー移植したとき、
出川の恨みつらみの声が良く書かれてたな。
本当はやりたいんだろ出川(藁藁藁藁
- 147 : :2001/08/25(土) 07:09 ID:???
- 今日も出川の完敗か・・・
- 148 :河内蜜柑:2001/08/25(土) 07:18 ID:???
- マリオ > なんかガンダム好きな人よくいますね、スパロボとかおもしろいみたいですけどガンダム知らないので、、アニメもあんまみないし。あ、でもアニマックスではやってたかな?ガンダム。1度見てみようかな〜そんなにおもしろいのなら! (8/24-23:57) No.392
マリオ > ジャニーズ事務初がもみ消すような・・・マスコミがこの報道したら仕事させないとか圧力かけるとかで。追伸,ホームページ作ってみた、でも全然わからない。誰か教えて〜http://isweb34.infoseek.co.jp/play/s590906/ (8/24-23:44) No.387
- 149 : :2001/08/25(土) 07:18 ID:???
- GCにキャリバー2を出すのは
DCと同じ様にやる気が無いからですか?
- 150 : :2001/08/25(土) 07:24 ID:???
- >>149
キャリバーを煽りの材料に使うのは止めろ…
出川ってホント最低だな。
- 151 : :2001/08/25(土) 07:27 ID:???
- >>150
お互い様にも見えるけどな。でも出川のほうが悪いんだよな、出川って最低。
- 152 : :2001/08/25(土) 07:32 ID:???
- みんなキャリバーを煽りの材料に使ってんじゃねーの?(藁
- 153 : :2001/08/25(土) 07:33 ID:???
- >>150
ここはキャリバーをネタに煽りあいをするスレ
タイトル見ろよ
- 154 : :2001/08/25(土) 07:34 ID:???
- 妊娠とセ川は悪くないが、出川は最低だな。
- 155 : :2001/08/25(土) 07:37 ID:???
- 自分の姿が見えて無い妊娠ってホントに(以下省略)
- 156 : :2001/08/25(土) 07:38 ID:???
- 自分の所に出ないと分かったら途端に貶し出す出川。
ホント最低だな。PS2ユーザーだけど一緒に思われたくないよ。
- 157 : :2001/08/25(土) 07:42 ID:???
- とにかく出川って最低だな。
- 158 : :2001/08/25(土) 07:44 ID:???
- I too agree that Degawas suck.
- 159 : :2001/08/25(土) 07:46 ID:???
- 朝っぱらから煽りしてる人間って本当に暇そ・・・・いや、幸せそうだな。
- 160 : :2001/08/25(土) 07:52 ID:???
- キャリバー2がやりたければGC買えばいいんだし。
煽り合いの材料に使うなんて下らねえと思うがな。
- 161 : :2001/08/25(土) 07:53 ID:???
- PS2は生産中止しました
- 162 :_:2001/08/25(土) 07:58 ID:???
- また出皮の完敗か・・・
- 163 : :2001/08/25(土) 08:12 ID:???
- キャリバーを煽りのネタに使う妊娠は人非人だと思う。でも出川って最低。
- 164 :ナムコから愛を込めて:2001/08/25(土) 08:37 ID:yAR256o2
- PS基板からDCヘ
PS2基板からGCヘ
出川ってとことん舐められてますな
- 165 : :2001/08/25(土) 08:38 ID:???
- キャリバーってPS基盤だったん?
- 166 : :2001/08/25(土) 08:42 ID:???
- なんか妊娠って生きてる資格ないと思うな。でも出川は最低だけど。
- 167 :デガワ:2001/08/25(土) 08:44 ID:???
- セ皮やめろよ。
- 168 : :2001/08/25(土) 08:45 ID:???
- こんな煽りスレを立てる妊娠は許せない。出川は最低だけど。
- 169 : :2001/08/25(土) 08:46 ID:???
- 出川サイコー!妊娠うざひ。
- 170 : :2001/08/25(土) 08:53 ID:???
- まぁまぁ、ナムコも業界を盛り立てようと大変なんだろぉ?
- 171 : :2001/08/25(土) 09:03 ID:???
- 妊娠は精神年齢が低いからしょうがないよ。出川は最低だけど。
- 172 : :2001/08/25(土) 09:05 ID:???
- 妊娠は盲目な所があるからな。出川は最低だけど。
- 173 : :2001/08/25(土) 09:55 ID:???
- で、結局妊娠はうれしいのか?
PS2持ってる者としては残念なのだが。
わざわざGC買ってキャリバー2をプレイすることはないだろうし。
- 174 : :2001/08/25(土) 09:56 ID:???
- DCのVGAキャリバーやってその美しさに悶絶するべし。
- 175 : :2001/08/25(土) 09:58 ID:???
- ってゆうかぁソウルキャリバー2って何ぃ?
マジでわかんなぁい〜マジで!マジで!!マジで!!!
- 176 : :2001/08/25(土) 09:59 ID:???
- 面白いゲームの始発駅、それがドリームキャスト!
次の駅にたどり着くとなぜか少し劣化してしまいます(w
- 177 : :2001/08/25(土) 10:04 ID:???
- >>176
すばらしいキャッチコピーだ。
セガ採用しろ!!
- 178 :仮性出川:2001/08/25(土) 10:21 ID:???
- >>178
どうせGCも買うと思うが正直、格闘の移植モノは分散しないで欲しいなあ
またACスティック買わなきゃならんのかと思うとカナーリ鬱
金もかかるがかさばるのが一番の問題。俺ん家NEOGEOまで有るし(ワラ
- 179 : :2001/08/25(土) 10:52 ID:???
- >>178を見る限り、妊娠は病んでいると思う。出川は最低だが。
- 180 :河内蜜柑:2001/08/25(土) 10:56 ID:???
- http://www.oitaweb.ne.jp/hp/ashuto/
とりあえずここでは皆歓迎している。
AC版やDC版やったこと有る人はほぼ皆無だが、
GCの盛り上がりに貢献すればそれでいいし。
- 181 : :2001/08/25(土) 11:09 ID:???
- 「出川は最低だが」
- 182 : :2001/08/25(土) 11:11 ID:???
- こりスレを見ていると妊娠はゲームに対する思いが歪んでると思う。出川は最低だが。
- 183 : :2001/08/25(土) 11:15 ID:???
- 実はこのスレ、セ皮しかいないな。出川は最低だが。
- 184 : :2001/08/25(土) 11:18 ID:???
- 出 川 の 完 全 勝 利 だ な
- 185 : :2001/08/25(土) 11:21 ID:???
- 出 川 逝 っ て よ し
- 186 : :2001/08/25(土) 11:31 ID:???
- ところでDCのエアダンiはスゲーぞ!出川は最低だが。
- 187 : :2001/08/25(土) 11:34 ID:???
- 最近ゲーム遊んでないや・・出川は最低だが。
- 188 : :2001/08/25(土) 11:34 ID:???
- 妊娠はGCゼルダを無理矢理褒めてると思う。出川は最低だけど。
- 189 : :2001/08/25(土) 11:40 ID:???
- 出川は最低スレになりました。(・∀・)アヒャ!
- 190 : :2001/08/25(土) 11:42 ID:???
- >>187
DCでネトゲーやんなさい。出川は最低だが。
- 191 : :2001/08/25(土) 11:55 ID:???
- 妊娠のセ皮化が加速してるようだ。出川は最低だが。
- 192 : :2001/08/25(土) 12:11 ID:OZTdDJss
- あんなショボイ段階で公表する必要あったのか?出川は最低だが。
- 193 : :2001/08/25(土) 12:18 ID:???
- >>188
>>180のサイト見るとここでマンセーしてたやつも、
あながちネタじゃないのかな?って素で思う。
- 194 : :2001/08/25(土) 13:04 ID:???
- 結局NSWの収穫はなんだったの?
- 195 : :2001/08/25(土) 13:07 ID:???
- >>194
キャリバー2決定とマリオ、ゼルダの画像くらいじゃないの?出川は最低だが。
- 196 : :2001/08/25(土) 13:09 ID:???
- 結局ナイツはガセだったのか・・・
- 197 : :2001/08/25(土) 13:09 ID:???
- 出川ですけどPS2の勝利を確信しました。出川は最低だが。
- 198 : :2001/08/25(土) 13:09 ID:???
- ゼルダで完全に業界のシェアが反転しそうですね。
面白いソフトだけが生き延びるのでしょうね・・・
- 199 : :2001/08/25(土) 13:10 ID:???
- 64で完成されたマリオ、ゼルダはこれからは下降の一途を辿るであろう。
- 200 : :2001/08/25(土) 13:10 ID:???
- ゼルダって本当に来年末に出るの?
- 201 : :2001/08/25(土) 13:11 ID:???
- >>200
出るわけないだろ! あんまり任天堂をナメるな!
- 202 : :2001/08/25(土) 13:12 ID:???
- ゼルダっていくらでも凄くなるんだな
さすが「ゲーム」だ。全世界相手の「ゲーム」は格が違うな。出川は根っから最低だけど。
- 203 : :2001/08/25(土) 13:12 ID:???
- 絶対来年末でそうですね!さすがニンテンドウ。
- 204 : :2001/08/25(土) 13:13 ID:???
- NSWが盛り上がらないのは全て原因があります。
今回の戦犯はキティな妄想厨房です。彼らがいたいけな任天堂ユーザーの
期待を煽りまくったことが全ての発端です。
健全なユーザーとは関係ありませんのでご了承ください。
- 205 : :2001/08/25(土) 13:14 ID:???
- へたすりゃ2004年発売じゃないか?ゼルダ
SFCゼルダは何年延期したっけ?
- 206 : :2001/08/25(土) 13:15 ID:???
- GC=64
決定。
- 207 : :2001/08/25(土) 13:15 ID:???
- いや、もんのすげぇ盛り上がってるよ。
出川さえも巻き込んでの大騒動に発展してる。
あれしか公開されていないのに。
やっぱレベルが違うのな。
- 208 : :2001/08/25(土) 13:16 ID:???
- 64どころか、PSも楽勝で追い抜きそうなのは決定的ですね。
ソフトの質でも・・・
- 209 : :2001/08/25(土) 13:17 ID:???
- >>205
SFCゼルダは本体発売後1年で出たんだよ。
FCはディスクシステムと同時発売。64版がむしろ例外。
- 210 : :2001/08/25(土) 13:17 ID:???
- >>207
盛り上がってるって言ってもゼルダが変だったからじゃん。
他のは全然聞かん。
- 211 : :2001/08/25(土) 13:18 ID:???
- それにしても任天堂は今期400万台目標なんて言ってるけど
楽勝に突破しちゃうと思うんだが。
任天堂は謙虚すぎるよ。
- 212 : :2001/08/25(土) 13:19 ID:???
- ゼルダの面白さがものすごく話題に上っていますね。
- 213 : :2001/08/25(土) 13:20 ID:???
- >>209
いや、例外ってことはないだろ
- 214 : :2001/08/25(土) 13:20 ID:???
- >>209
SFC自体が2年延期したからね・・・
もともと本体と同発だったはずだよゼルダは。
- 215 : :2001/08/25(土) 13:20 ID:???
- やはり、出川もゼルダ気になるのだろう
この盛り上がり方は以上だ
- 216 : :2001/08/25(土) 13:21 ID:???
- >>211
あまり風呂敷ひろげとくと、達成できなかったときの
マイナスイメージが付き纏うからな
DCみたいに
- 217 : :2001/08/25(土) 13:22 ID:???
- 自意識過剰
- 218 : :2001/08/25(土) 13:22 ID:???
- >>211
というか生産が追いつかないから低い目標を掲げざるをえない。
- 219 : :2001/08/25(土) 13:22 ID:???
- つーかあんなことになっちゃうと気にはなるわな(w
ゼルダさん、どうしたの? って感じで。欲しくはないけど(w
- 220 : :2001/08/25(土) 13:24 ID:???
- >>219はすでにゼルダの虜。
ほしくてほしくて窃盗してまで手に入れるだろう。
- 221 : :2001/08/25(土) 13:24 ID:???
- 出川も気になるゼルダGC
- 222 : :2001/08/25(土) 13:24 ID:???
- あーあ。当分店頭では買えそうもないねGC。
新色ハードもすぐ売りきれちゃうだろうし。
- 223 : :2001/08/25(土) 13:25 ID:???
- >>219
発売する頃にはここでのやり取りなんて
どうせ忘れてるし、躊躇無く買えるはず。安心しろ。
- 224 : :2001/08/25(土) 13:25 ID:???
- 俺、出川だけどGC買うよ。
でもGCはPS2の下に置くよ。
- 225 : :2001/08/25(土) 13:26 ID:???
- FF10が当初沖縄風だといわれてたのと同じ感じだろう。
- 226 : :2001/08/25(土) 13:27 ID:???
- ゼルダはいいからキャリバー2について語ろうよ!
- 227 : :2001/08/25(土) 13:31 ID:???
- とりあえず、ゲーセンでやれ
にわかキャリバー信者が多すぎる
特にDC版発売以降の
- 228 : :2001/08/25(土) 13:33 ID:???
- なぜゲーセンでやると「にわか」じゃなくなるんですか?
- 229 :PS2(・∀・)イイ! ◆QCALWGt. :2001/08/25(土) 13:36 ID:fXLSDlYM
- >>227
近所には既に無い。非っ常〜に鬱だ・・・。
DCユーザーがキャリバーを評価してくれたことは
非常に感謝する。だがもう少しゲーセンの対戦も盛り
上げて欲しかったのも本音。
どこか近場で設置してないものか?
- 230 : :2001/08/25(土) 13:41 ID:???
- >>224
積み木みたいだ。
素敵なオブジェができあがるね。
- 231 : :2001/08/25(土) 16:58 ID:???
- 出川ってさぁ、本当に最低だよな。出川は最低だが。
- 232 : :2001/08/25(土) 17:17 ID:???
- >>224
置きにくいだろ?
プレステ2の上にゲムキュー置いた方が、鍋敷きみたいで
置きやすいと思うぞ。
- 233 : :2001/08/25(土) 18:48 ID:???
- >>231
とりあえず日本語がおかしいぞ。出川は最低だが。
- 234 : :2001/08/25(土) 19:06 ID:???
- ばっかだなぁ。
デガワが最低なんじゃないって。
信者ドモ全体が基地外なんだYO
- 235 : :2001/08/25(土) 19:12 ID:???
- >>234
そうだな、俺もお前も含めて基地外だな。出川は最低だが。
- 236 : :2001/08/25(土) 19:14 ID:???
- 最低なのは中卒・高卒・専門卒
- 237 :234:2001/08/25(土) 19:22 ID:???
- >>235
おいおい、勘弁してくれよ、俺を信者ドモと一緒にしないでくれ。
ここにいる全員が信者だと思ったら、大間違いだよ?
頼むから、ファンと信者を区別してくれ。
- 238 : :2001/08/25(土) 19:24 ID:???
- >>237
空気読めよおい・・・。出川は最低だが。
- 239 : :2001/08/25(土) 19:29 ID:???
- >>238
そうそう、おまえら良くその言葉使うよな。
「空気読め」
バカ信者ドモに話しを合わせようなんて思わねーよ。
この板が信者向けだと思ったら大間違いだぞ。
SCE信者が自分より下だと思いたいらしいけどな。
下を作りたい気持ちはわかるけどな。
這い上がってこいよ。信者止めろ。
- 240 : :2001/08/25(土) 19:32 ID:???
- >>239
天然ですか(藁 過去スレ読もうな。
因みに出川=SCE信者ではないよ。
- 241 : :2001/08/25(土) 19:32 ID:???
- ┌───────────────┰───────────────┐
| ┌─────┐┃┌─────────────┐│
│ コイツラウゼェニダ .│早速..煽り .|┃│.ウリのレスが元で..荒れ始めた.││
| |レスするニダ。 .|..┃└─────┐ニダー・・・。 ││
| └‐v────┘┃ hehehe └‐v──────┘│
| __.∧ ∧__ .∧___∧ ニダニダ .┃ __∧ ∧_ .∧___∧ ヒヒヒ │
| /\<*`Д´>/)<ヽ`∀´> ットナ ┃ /\<`∀´>/)<ヽ`∀´> ツレタニダ ...|
| \/| ̄ ̄ ̄( つ__// ̄ ̄ ̄ ̄/ .┃ \/| ̄ ̄ ̄( つ__// ̄ ̄ ̄ ̄/ .│
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\// エロ爺 ./ .┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\// エロ爺 ./ .|
| 旦~ \|| 三三三三:| @┃A 旦~ \|| 三三三三:| |
┝━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━┥
|┌─────―――――――┐B┃C┌────────────┐│
││ヒヒヒ..常連コテハン.まで釣れた. └┐┃┌┘.こんな性癖のある連中を、 ..││
|└――――――┐. ニダー. !!.│┃│ まともに相手しても無駄! .||
| マンセー. マンセー! └‐v───―─┘┃| 当然、放置や無視が1番さ!.|│
| __.∧ ∧_ .∧_∧ モットモット .┃└――――――┐ ほっとこう ! │|
| /\<*`д´>/<ヽ`∀´>オドレニダ ...┃ ∧_∧ ワラタ └―‐v――――┘|
| \/| ̄ ̄ ̄( つ__// ̄ ̄ ̄ ̄/ .┃<ヽ`∀´> ワラタ ∧_∧ .│
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\// エロ爺 / ..┃| ⊃⊂ヽ (・∀・ ,) |
| 旦~ \|| 三三三三:| ┠ ヽλ⌒>⌒>――‐ ⊂、 ∪ ) ―──┤
└───────────────┸──────────―────┘
- 242 :つーか:2001/08/25(土) 19:35 ID:???
- >>239
この板自体は隔離板なんだけどな
- 243 : :2001/08/25(土) 19:36 ID:???
- 出川はPS2信者「のみ」の事をさすんだよ。
昔から。
- 244 :239:2001/08/25(土) 19:39 ID:???
- なんと言い返せばいいやら....
デガワの定義の解釈が不正確だった事を詫びればいいのか?
その部分は、全然本質では無いのだけど。
信者ドモからすれば、重要なポイントなんだろうね。
俺は信者ドモはみんなヒトククリに基地外扱いしてたもんで。
今度から、もう少し気を配るよ。
- 245 : :2001/08/25(土) 19:41 ID:???
- >>244
一般人から見れば君も十分痛いよ・・・。ネタだよね?
- 246 : :2001/08/25(土) 19:43 ID:???
- 夏厨か・・・
最後の最後まで楽しませてくれる
- 247 :244:2001/08/25(土) 19:44 ID:???
- ネタ?どこが?全然。
俺がイタイと思われる事は、まあ仕方ない。
ところでキミ、信者だね?
- 248 : :2001/08/25(土) 19:45 ID:???
- >>247
ええ、クリスチャンですが、何か?
- 249 : :2001/08/25(土) 19:47 ID:???
- >>244はぜひコテハンになって欲しい。
もっと色々話が聞きたい。
- 250 :247:2001/08/25(土) 19:49 ID:???
- >>248
えーと、ゲェムメーカー/ゲェム機信者ではありませんか?
- 251 : :2001/08/25(土) 19:51 ID:???
- >>250
任天堂とスクウェアのファンだよ。信者ではない。
- 252 : :2001/08/25(土) 19:51 ID:???
- >>244=250
宿題終わってるかい?
- 253 :250:2001/08/25(土) 19:55 ID:???
- >>251
ふーん。.....隠れ(任天堂/スクウェア)信者じゃなくて?
違うなら、信者ドモの事をどう思う?
というか、ファンと信者に違いはあると思ってる?
- 254 : :2001/08/25(土) 19:59 ID:???
- >>253
何かを深く信じることが出来るって素敵なことじゃないか。
ただし、本気で相手を貶し合うのは不毛だと思うけどね。
ゲームだと割り切ってれば良いが。
- 255 : :2001/08/25(土) 20:01 ID:???
- 基地外DC信者
- 256 : :2001/08/25(土) 20:02 ID:???
- DCって実質100万台以下らしいよ
- 257 : :2001/08/25(土) 20:08 ID:???
- >>254
深く信じる事が素敵.....。
そういう捕らえ方もあると思う。
けど、第3者である自分から見て、
明らかに不適当と思われる解釈を堅く信じている
盲信者って、素敵っていうよりは、
哀れだったり、苛立たしかったりしない?
例えば「ソンシは悪くない、サリンをまいたのはやむをえない事」
とか言われたら。いや、例えが極端過ぎるかもしれないけど。
俺は、信仰は逃げだと思う。
人間、存在を維持する為には逃げるべき場面はあると思う。
或いは、ある部分を棄てる事で別の部分を伸ばす事は有効だと思う。
けど、迷惑を被る人間もいる。
- 258 : :2001/08/25(土) 20:17 ID:???
- >>257
哀れだったり、苛立たしかったりしたことを
君が出来る範囲で指摘してやってくれ。コテハンで。
そしたらゲーハー板ももっと楽しい板になるよ。
- 259 :_:2001/08/25(土) 21:09 ID:???
- 正直、キャリバー2がCGで発売なんてどうでもいいんだよ!!
問題なのは、公開されたスクリーンショットが「流石はナムコ!
なんだか知らんがカッチョエー!!」とまったく思わない所なんだよっ!!
- 260 : :2001/08/25(土) 21:17 ID:???
- 山内がサリンまけって命令したら妊娠は本当に実行しそうで怖い。
SCEはゲーム業界のガンだ。だからサリンをまかなければならない、ってね。
- 261 :心理学者:2001/08/25(土) 21:19 ID:???
- >>260
そういう事を思い付くって事は、
君がそういう事をしたいと言う願望があるからだ。
- 262 : :2001/08/25(土) 21:20 ID:???
- >>258
人に迷惑をかけない信仰であれば、文句は無いんだ。
と言っても、宗教対立上の迷惑とか、
商売対立上の迷惑とか、そういうのもある訳で.....
いや、明らかに迷惑以外のなにものでもないバカ発言ってあるよね。
そういうのを、君が注意してやって。
- 263 : :2001/08/25(土) 21:21 ID:???
- >>260
んなわけないじゃん。
妄想と現実を混ぜすぎ。
- 264 : :2001/08/25(土) 21:23 ID:???
- >>259
思わないどころか、
「何これ?専門学校生の卒業制作?」って
レベルなのが更に鬱。
- 265 : :2001/08/25(土) 21:24 ID:???
- >>264
専門学校制の卒業制作なんて見てるんだ(藁
- 266 : :2001/08/25(土) 21:38 ID:???
- >>264
GCではあれが精一杯なのです。
PS2とXBOXで完全版だしますよ。
- 267 : :2001/08/25(土) 21:42 ID:???
- >>266
いえ、PS2では、質も落ちてまいますし(6000万ではないですから・・)
なにより、ゲームではなくなってしまいますから・・・
- 268 : :2001/08/25(土) 21:43 ID:???
- あのスクリーンショットはAC版だったんじゃなかったの?
結局どうなのよ?
- 269 : :2001/08/25(土) 21:46 ID:???
- >>266
AC版
システム246=PS2
- 270 : :2001/08/25(土) 21:46 ID:LUX4SPco
- ソウルキャリバーってもう2年以上も前にDCで発売したゲームだよね?
なんで今頃、また話題になっているの?
- 271 : :2001/08/25(土) 21:51 ID:???
- セ川が持ちageてるから
つーか、今の話題はキャリバー2だよ>>270
- 272 : :2001/08/25(土) 21:58 ID:???
- >>270
面白いゲームは真っ先にDCで遊べるから。
多機種はおとなしく移植待ちするしかないから(w
- 273 : :2001/08/25(土) 21:58 ID:???
- 開発初期段階のダミー画像をネタにウダウダ言ってんじゃネーヨ
- 274 : :2001/08/25(土) 21:59 ID:???
- 3年前に出たDCを最高性能のハードと宣うセ川さん。
いやぁ、信者は盲目ですなぁ。
- 275 : :2001/08/25(土) 21:59 ID:???
- >>272
キャリバーはアケ版からやりこんでましたが何か?
- 276 : :2001/08/25(土) 22:01 ID:???
- 3年も前に発売されたハードと大差ないといわれるGC、
いやぁ、妊娠は悲惨ですなぁ。
- 277 : :2001/08/25(土) 22:06 ID:???
- >>276
ホント、セ川の虚言に付き合わされる出川と妊娠は悲惨です。
- 278 :_:2001/08/25(土) 22:07 ID:???
- 別にGC貶すつもりは無いが、アレで期待しろと言われてもな
ハード的な問題云々よりもモーションとかのセンスがダサダサなのがなあ・・・
ダミーなことを祈りたい
- 279 : :2001/08/25(土) 22:07 ID:???
- / ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「出川必死だな(藁。」
「ドラえもんもそう思う!?」
- 280 : :2001/08/25(土) 22:08 ID:???
- >>278
あの画面ってアーケード版=システム246じゃないの?
- 281 : :2001/08/25(土) 22:08 ID:???
- >>278
だからあれはSystem246版の画面だっつーの!!でも出川は最低だが。
- 282 : :2001/08/25(土) 22:09 ID:???
- 278やっちゃった
- 283 : :2001/08/25(土) 22:11 ID:???
- うん、出川は最低だね、でも出川は最低だが。
- 284 : :2001/08/25(土) 22:12 ID:???
- あれがアーケードの画面だったら即死でしょ。GCと同じく。
- 285 : :2001/08/25(土) 22:13 ID:???
- 出川って馬鹿だねー
- 286 : :2001/08/25(土) 22:14 ID:???
- グラフィックのみでキャリバー騙ってる奴はDOAにでもやってろよ
俺はシステム重視、よって遊んでみるまでは保留
実際に触ってカスなら叩くが
- 287 : :2001/08/25(土) 22:16 ID:???
- 結局GCが死亡なのは変わらないんだけどね。
- 288 :_:2001/08/25(土) 22:16 ID:???
- >>283&285
お前らさ、いらないんだよ
もっと有意義なレスしようぜ
- 289 : :2001/08/25(土) 22:18 ID:???
- >288
わあゆういぎなれすだなあ
- 290 : :2001/08/25(土) 22:18 ID:???
- 全てはPS2が悪いんだけどな。
アーケードの足まで引っ張りやがる。さすがだぜ。
- 291 : :2001/08/25(土) 22:18 ID:???
- 出川は本当最低だな。
- 292 : :2001/08/25(土) 22:19 ID:???
- 出川必死だな(藁
- 293 : :2001/08/25(土) 22:19 ID:???
- >>290
今週のファミ通で鉄拳4、インカム1位でしたが何か?
- 294 : :2001/08/25(土) 22:20 ID:???
- 289は産業廃棄物。
- 295 :288:2001/08/25(土) 22:20 ID:???
- >>289
消防よ頼むから意味のないレスは止めようよ
俺のレスが無駄だったのは認めるよ
たださ、何も言わなきゃ何も変わらないじゃん
今がどんな状況か考えてレスしようよ
以上です
- 296 : :2001/08/25(土) 22:20 ID:???
- PS2がなければもっといてただろうに・・
- 297 :見本:2001/08/25(土) 22:20 ID:???
- キャリバーを煽りのネタに使う妊娠はカス、業界の癌。でも出川は最低だが。
- 298 : :2001/08/25(土) 22:21 ID:???
- >>288
非常に有意義ですね。
- 299 : :2001/08/25(土) 22:21 ID:???
- 291は腐ったバナナの皮。
- 300 : :2001/08/25(土) 22:22 ID:???
- ほんとう出川きえろって感じ。
カス、業界の癌。
- 301 : :2001/08/25(土) 22:22 ID:???
- 298は路上に吐き捨てられたガム。
- 302 : :2001/08/25(土) 22:22 ID:???
- 出川必死だな(藁
- 303 : :2001/08/25(土) 22:22 ID:???
- >>295
気持ちはわかるが放置が一番だ
ここはそういう板だ・・・
キャリバー2出るのは来年だからな
情報も出ないからこのスレは沈んでいくと思われる
つーか、板自体亡くなるかもしれないが
- 304 : :2001/08/25(土) 22:23 ID:???
- 300は駅のすみにたたずむゲロ。
- 305 : :2001/08/25(土) 22:23 ID:???
- >>301はそのガムを食べるカラス
- 306 :お手本:2001/08/25(土) 22:24 ID:???
- キャリバーを煽りのネタに使う妊娠はカス、業界の癌。でも出川は最低だが。
- 307 : :2001/08/25(土) 22:24 ID:???
- 302は壊れたバイブ
- 308 : :2001/08/25(土) 22:24 ID:???
- 出川最低・・・
- 309 :_:2001/08/25(土) 22:24 ID:???
- >>283
馬鹿かおまえはっ。
グラフィック「も」重要な要素なんだよ!!
おまえは黙ってぴゅう太でもやってろ。
- 310 : :2001/08/25(土) 22:24 ID:???
- おまえら全員、板と共に逝け
- 311 : :2001/08/25(土) 22:25 ID:MctAhRcM
- 初代ソウルキャリバーってドリームキャストで出たんだよね?
なんで出川が泣くって図式になるの?
- 312 : :2001/08/25(土) 22:26 ID:???
- >>311
ソウルエッジ・・・
- 313 : :2001/08/25(土) 22:26 ID:???
- >>311
出川だけソルキャリで遊べないから(w
- 314 : :2001/08/25(土) 22:26 ID:???
- 305は犬の尻穴から今まさに出ようとしている糞の先っぽ。
- 315 : :2001/08/25(土) 22:26 ID:???
- >>311
キャリバー2こそはPS2で出ると硬く信じてたからだよ。
しかも移植先がよりによってガキハードだとバカにしてたGCという。
- 316 :311>312:2001/08/25(土) 22:27 ID:MctAhRcM
- それなら初代ソウルキャリバーが出た時に泣くってんなら解るけど
2を待ちわびてる人なんかいるんかいなPS2で
- 317 : :2001/08/25(土) 22:28 ID:???
- >>315
そりゃ泣くしかないな。
PS2抱いて出川は泣け。
- 318 :309:2001/08/25(土) 22:28 ID:???
- >>286だった。
鬱だ、割礼してこよう。
- 319 : :2001/08/25(土) 22:29 ID:???
- セガ太郎はゲーハー板の良心回路
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998666443&ls=50
- 320 : :2001/08/25(土) 22:29 ID:???
- 御剣で種子島に挑んだ日々が懐かしい・・・
- 321 : :2001/08/25(土) 22:29 ID:???
- 俺DCもってるけど。
ソウル2のほうがソウル1より数倍きれいだよ。
瀬川はやっぱりおかしいよ
- 322 : :2001/08/25(土) 22:30 ID:???
- >>316は目に涙があふれている
- 323 : :2001/08/25(土) 22:30 ID:MctAhRcM
- ドリキャス終わったのが決まったセガ信者が、嫌いなPS2に
ソウルキャリバー2が移植されないのを知って出川ざまみろ
と言っているってことか。
泣いている出川なんてものは存在してるのかな
- 324 : :2001/08/25(土) 22:30 ID:???
- >>321
ヲタの集まりだしな
- 325 : :2001/08/25(土) 22:31 ID:???
- >>321
DCソウル1をVGAでプレイしてみそ。
目からくたたんが剥がれ落ちるから。(w
- 326 : :2001/08/25(土) 22:32 ID:???
- 出川は泣きまくりだよ。
負けを確信しちゃったから。
- 327 : :2001/08/25(土) 22:32 ID:???
- ソウル1ってエッジのこと?
- 328 : :2001/08/25(土) 22:32 ID:???
- >>323
泣くなよ。いつかは良い事あるさ。
- 329 : :2001/08/25(土) 22:32 ID:???
- PS信者だけどキャリバーのためにDC買ったが何か?
2がGCのみならGCも買うけど何か??
- 330 : :2001/08/25(土) 22:32 ID:???
- >>325
そうでもないな
- 331 : :2001/08/25(土) 22:33 ID:???
- >>325
TVとゲーセンのモニターでは映像が桁違いなのは当然。
- 332 : :2001/08/25(土) 22:33 ID:???
- セガ信者曰く、ドリキャスはPS3に匹敵する性能を持ってるらしいぞ。
だからその性能をフルに使ったキャリバーが2より綺麗なのは当然。
- 333 : :2001/08/25(土) 22:33 ID:???
- >>325
使うモニターによる
- 334 : :2001/08/25(土) 22:34 ID:???
- >>332
それ他スレで聞いた、ヲタって怖いな(藁
- 335 : :2001/08/25(土) 22:34 ID:???
- VGAのDCソルキャリは、マジでスゲーぞ!
ノンフリッカー、ノンインターレースの効果は絶大だ!!
まずこれ観てからでないと、次世代機は語れないぜ、マジだ!
- 336 : :2001/08/25(土) 22:34 ID:???
- >>332
ソフトが出なけりゃ性能がいくらあっても無駄なんだがな
- 337 : :2001/08/25(土) 22:36 ID:???
- ソウルエッジってDCでも出てたの?
- 338 : :2001/08/25(土) 22:36 ID:???
- >>337
出たんじゃない?
- 339 : :2001/08/25(土) 22:37 ID:???
- >>331
>TVとゲーセンのモニターでは映像が桁違いなのは当然。
安いPCモニターでいいんだよ。
もってるだろ?もう使ってない古いモニター。
あれでいいの。
もしくは、あまり薦めないが今使っているモニターでもいい。
- 340 : :2001/08/25(土) 22:37 ID:???
- >>338
出てない
DCでナムコが出したのはキャリバーとドリラーのみ
- 341 : :2001/08/25(土) 22:38 ID:???
- >>340
ソウルエッジ、ソウルキャリバー1、じゃなかったっけ?
- 342 : :2001/08/25(土) 22:38 ID:???
- DCデミロも3000円台で買えるしな。
やっぱVGAでゲームするとTVにはもどれないよ。
- 343 : :2001/08/25(土) 22:39 ID:???
- >>332
PS3ってどのくらいのスペックなのかすでに分かっているのですね、セガ信者には。
- 344 : :2001/08/25(土) 22:39 ID:???
- >>339
ノートユーザには関係ない話だが確かに綺麗だ、画面自体は小さくなるけどな。
- 345 :340:2001/08/25(土) 22:39 ID:???
- >>341
ココを参照してくれ
http://www.namco.co.jp/home/cs/list/index.html
- 346 : :2001/08/25(土) 22:40 ID:???
- >>343
ヲタは何でも知ってるそうだ(w
- 347 : :2001/08/25(土) 22:41 ID:???
- >>345
あれ?じゃあソウルエッジってどのハードで出たんだ?
- 348 : :2001/08/25(土) 22:41 ID:???
- >>347
PSだよ
- 349 : :2001/08/25(土) 22:42 ID:???
- >>343
・VRAM 4Mと8Mで DCの勝利
・解像度 224と480 で DCの勝利
・映像出力 コンポジットとVGAで DCの勝利
・テクスチャ 16色と6万5千色で DCの勝利
・サウンド ADPCM48音とPCM64音で DCの勝利
・ペリポート 2つと4つで DCの勝利
・通信対応 別売と標準搭載で DCの勝利
・価格 いわずもがな
あと、DCはTV電話やインターネット電話対応や
通信カラオケ対応など、通信部門で数歩リードしている。
この程度なら解っています。
- 350 : :2001/08/25(土) 22:43 ID:???
- てかPCモニターつかえばどんなに性能低いハードでもそれなりにきれいに
みえる。
TVモニターで比較する。
- 351 : :2001/08/25(土) 22:43 ID:???
- >>349
はいはい、DCは他を寄せ付けない
神のハードです。
2Chなんか来てないで、ゲーム楽しんでくださいね。
- 352 :_:2001/08/25(土) 22:44 ID:???
- つーか、DC最高って事でいいから瀬川消えてくれよ
激しくスレ違いなんだが
- 353 :_:2001/08/25(土) 22:44 ID:???
- >>351
言葉キツイが同意
- 354 : :2001/08/25(土) 22:45 ID:???
- 出川必死だなってネタだと思っていたけど
ここの出川を見てると、本当に必死だな。
- 355 : :2001/08/25(土) 22:45 ID:???
- >>350
残念ながら、PCモニターにダイレクトに接続できる
ハードは後にも先にもDCだけ。
PS2も無理すれば出来るようだが、
それやると少ないVRAMが足引っ張ってとてもゲームにならないらしい。
- 356 : :2001/08/25(土) 22:45 ID:???
- DCのサウンドって2MBだろ、2MBx4で実質8MB分のサンプル音使えるPS2のほうが
いいんじゃねーの。
- 357 : :2001/08/25(土) 22:46 ID:???
- >>349
それにしちゃあ売れないねぇ〜
- 358 : :2001/08/25(土) 22:46 ID:???
- >>356
ADPCMが台無しにしている。
- 359 : :2001/08/25(土) 22:47 ID:???
- >>357
くたたんのハッタリの方が数段上だったから(w
- 360 :_:2001/08/25(土) 22:47 ID:???
- >>355
わかったわかった。DC>PS2って事でイイよ
頼むからDCマンセースレでやってくれ
- 361 : :2001/08/25(土) 22:47 ID:???
- つーかさ、DCはセガ自らが敗北宣言だしてるんだから
いい加減瀬川もゲームに専念すればいいのにな
こんなところで煽ってないで
- 362 : :2001/08/25(土) 22:48 ID:???
- >>359
どっちもどっちだよ(藁
- 363 :_:2001/08/25(土) 22:48 ID:???
- 何でDC売れないの〜?
- 364 : :2001/08/25(土) 22:48 ID:???
- >>358
長いストリーミングならADPCMは音質的に負けるが内蔵音源によるBGMや
効果音として聞いたときの差はあんまないぜ。
- 365 :_:2001/08/25(土) 22:49 ID:???
- SCEが任天堂に奇襲攻撃?
NSWが大反響の中、SCEは京都南部、任天堂本社に向けて
独自に開発した地震装置を使用して震度4のダメージを与えたと言う。
これにより、山陽新幹線の一部が運転見合わせ、
地震は愛知県から四国までと幅広い揺れが感じられた。
- 366 : :2001/08/25(土) 22:49 ID:???
- >>365
ワラタ
- 367 : :2001/08/25(土) 22:50 ID:???
- >>356
サウンドに関してはDCの方がいいという根拠がほとんどない。
PCM音源は44.1kHzのPCMと48kHzのADPCMどっちがいいかは微妙なとこ。
そもそもDCはメディア容量上の関係で圧縮される。
さらに、PS2の内蔵音源がDCのMIDIに劣っているという根拠もない。
- 368 : :2001/08/25(土) 22:50 ID:???
- DCのことはもういいだろ
キャリバー2は開発進行度10%なのに結論出すのは
早すぎるだろ
PS2とXBOXに出るのか?
それはとりあえず明後日のMSの発表会を待つよ。
- 369 : :2001/08/25(土) 22:50 ID:???
- >>362
くたたんのハッタリを見そこなうなYO
- 370 : :2001/08/25(土) 22:50 ID:???
- >>361
そうだよな。出川的にはPS2の勝利確定なんだから
いい加減出川は、ゲームに専念していればいいのにな
こんなところで負けず嫌いで哀れな行為丸出しで
必死な糞スレ立ててないで
- 371 :_:2001/08/25(土) 22:50 ID:???
- DCは神のハードってことでいいですか?
- 372 : :2001/08/25(土) 22:51 ID:???
- スレッド名は「ソウルキャリバー2がGCで出川マジ泣き」だぞ?
つまり瀬川は仲間はずれ
- 373 : :2001/08/25(土) 22:51 ID:???
- >371
問題なし
- 374 : :2001/08/25(土) 22:51 ID:???
- >>371
いいですよ
- 375 : :2001/08/25(土) 22:52 ID:???
- IGNの言い分を信じるとキャリバー2が全機種に出ることになりそうだが
いくらなんでもこれはIGN調子こきすぎだと思う。
- 376 : :2001/08/25(土) 22:52 ID:???
- 終了したDCの話題より盛り上がらない
ソウルキャリバー2の立場は、、、
- 377 :_:2001/08/25(土) 22:53 ID:???
- では、DCは神のハードってことで終了。
- 378 : :2001/08/25(土) 22:53 ID:???
- >>377
OK
- 379 : :2001/08/25(土) 22:53 ID:???
- >>372
そうそう。瀬川にはもう何も出してあげません。
- 380 : :2001/08/25(土) 22:54 ID:???
- >>379
ってことで、これから瀬川はシカトの方向で
- 381 : :2001/08/25(土) 22:54 ID:???
- ソウルシリーズは別にセガ(DC)のソフトじゃないしな。
ナムコがどのハードで出そうとナムコの自由。
でも、なんでVF3はキャリバーより出来が悪かったんだろうな?
世界最高のソフトメーカーのセガが。
- 382 : :2001/08/25(土) 22:56 ID:???
- でも、ソウルキャリバー2は無くても、
PS2にはVFが出るから良いだろ。
いや、そっちの方がうらやましいぞ。
- 383 : :2001/08/25(土) 22:56 ID:???
- つーかMotoGP2嬉しかった。
- 384 :_:2001/08/25(土) 22:57 ID:???
- >>375
ナムコ的には勿体つけながら結局全ハードで売るのが一番美味しいシナリオだろうなあ
DCのキャリバーは出来自体は凄まじかったが
株主からは機会損失では?なんて声も出てたし
- 385 : :2001/08/25(土) 22:57 ID:???
- >>381
焦って出したセガの負け
でも手間をかけすぎたシェンムーも駄目
不器用だねぇ...セガは...
- 386 : :2001/08/25(土) 22:58 ID:???
- VF4と鉄拳4が出来るから全然OK
2D格闘はDCで遊べるし(あとはカプエス2しかないが)
あとはキャリバー2とDOA3なんだけど・・・
- 387 : :2001/08/25(土) 22:58 ID:???
- >>381
セガはもういいって。
- 388 : :2001/08/25(土) 22:59 ID:???
- 出川は、PS2が神のハードだとDCサイコースレでうるさかったぞ
- 389 :_:2001/08/25(土) 22:59 ID:???
- >>381
VF3DC版は外注だからねえ
確かGENKIだったような・・・・
- 390 : :2001/08/25(土) 22:59 ID:???
- >>384
今度はOPムービーを付けてほしいところ
GCだと入らない可能性もあるけど・・・
- 391 :_:2001/08/25(土) 22:59 ID:???
- ナムコももう終わりだな。
- 392 : :2001/08/25(土) 23:00 ID:???
- >>386
X箱買うしかないぞ?移植されるかも知れんがな
- 393 : :2001/08/25(土) 23:00 ID:???
- >>386
読んでるだけでお腹いっぱいだ。
格闘物はたくさんあると腕が鍛えきれない。
- 394 :386 :2001/08/25(土) 23:01 ID:???
- >>393
格ゲーオタでスマソ
>>392
どちらも来年になりそうだから、とりあえず情報を待つよ
- 395 :_:2001/08/25(土) 23:02 ID:???
- 俺はどっちかっていうと出川だけど
PS2が神のハードなんざ微塵も思わない、むしろ欠点だらけ。
- 396 :_:2001/08/25(土) 23:05 ID:???
- >>395
あたりまえ。
うんこ以下です。
- 397 :_:2001/08/25(土) 23:06 ID:???
- >>395
頼むからスレの流れを読んでくれよ・・・・
- 398 : :2001/08/25(土) 23:27 ID:???
- ソウルキャリバー2がGCで出川マジ泣き
これがスレの流れです
間違えないように!
出川はPS2抱いて泣け!
- 399 : :2001/08/25(土) 23:32 ID:???
- DCはその素晴らしさのあまり神に召されて行きました。
- 400 :とみこ ◆4E0rvmG6 :2001/08/25(土) 23:36 ID:???
- コソーリ
400GETv(^-^)v
- 401 : :2001/08/25(土) 23:39 ID:???
- 正直、残念だとは思うよ。
これでキャリバーシリーズは売れないハード専用ということになってしまった。
PS2で出ることはないのかもしれない。残念。
- 402 :_:2001/08/25(土) 23:40 ID:???
- >>398
多くのPS系ユーザーはDCなんて持ってない。
鉄拳は重要だがキャリバー2なんてどうでも良いのでは?
- 403 : :2001/08/25(土) 23:43 ID:???
- 自分の所に来ないと分かったらどうでも良い呼ばわりか。
- 404 : :2001/08/26(日) 00:20 ID:???
- キャリバーはPSが完全にコケたときの為の保険料みたいなもんだろ。
- 405 : :2001/08/26(日) 04:25 ID:uVqVYGpE
- なにげにソウルシリーズって全部違うハードででてるんだね。
- 406 : :2001/08/26 07:44 ID:TvogwbjI
- 出川の焦りっぷりには笑った(笑)
- 407 :_:2001/08/26 07:54 ID:???
- またセガ信の妄想か(糞
- 408 : :2001/08/26 08:22 ID:???
- 実際、普通の、一般的ユーザーからしたら、
格闘ゲーなんてどうでもいい。
鉄拳TTがそこそこ売れた?他に買うソフト無かったから。
更に言えば、鉄拳TTで格闘ゲーとはどんなものか学習した
PS2ユーザーの大部分は、もう新たに格闘ゲーを買うことは無い。
- 409 : :01/08/26 08:51 ID:???
- プレイステーチョン2ユーザーは、ギャルゲーとFFにしか萌えません。
ナムコはダンシングアイ出して、チョンなユーザー喜ばせ。乳揺れはデフォだ。
- 410 : :01/08/26 10:08 ID:???
- DCでダンシングアイきぼうって奴多かったよな(藁
- 411 : :01/08/26 10:09 ID:???
- GCでもダンシングアイ希望!
- 412 : :01/08/26 10:35 ID:???
- 出川に言わせるとギャルゲオタはセガワらしいけどな(w
- 413 :_:01/08/26 11:09 ID:???
- てゆーか、PS2ではしばらくして、オマケ要素をふんだんに盛り込んだバージョンが出るだろ。普通に考えて。
- 414 : :01/08/26 11:11 ID:???
- ツッコミ要素をふんだんにの間違いだろ?
- 415 : :01/08/26 11:18 ID:???
- ダンシングアイを望む人間にハードは関係有りません。
どのハードでも良いからとにかく出せゴルァ
- 416 :_:01/08/26 11:25 ID:???
- >>413
それなら、何故前作はdcのみだったのでしょうか?
- 417 : :01/08/26 11:30 ID:???
- あの当時格闘とはいえおおっぴらにパンチラするのは
ナムコ的にいやだったのでは。それでマイナーなところで出してみた。
しかしDOAシリーズがPS系で売れて拒否反応が以外に少ない。
だから今度は出すかもしれない。でもやっぱり可能性は低そう。
- 418 : :01/08/26 11:33 ID:???
- キャリバーは、まだセガのライブラリが完成していないじきに
セガが開発費を払ってナムコに独自の技術で作ってもらったのだよ。
- 419 : :01/08/26 11:39 ID:???
- DC版はムービー一切なしで萎えたなぁ
2では手抜くなよ>ナムコ
- 420 : :01/08/26 11:45 ID:???
- ムービーいらない。
ゲームがしたい。
- 421 : :01/08/26 11:48 ID:???
- ムービーなんぞに力いれずに、
ゲーム内容を重視したナムコはゲームがちゃんとわかっている。
一部の信者はわかっていないようだが。
- 422 : :01/08/26 12:04 ID:eSladxv.
- >>413
ソウルキャリバー1はいまだに移植の噂すら聞きませんが・・・
まあ今回とは事情が異なるけど、それでもねえ。
- 423 : :01/08/26 12:07 ID:???
- ほとぼり冷めてから移植なら、
別に誰も損しないしいいんじゃないの。
- 424 : :01/08/26 12:08 ID:p7z47Hi.
- >>418
マジ?
イチイチライブラリ自社で開発したの?
でも、ゲーム見てると、セガライブラリを使ったと思われる所が
多々見られるよ?
それに、DCはかなり開発環境良かったから、そんなことする必要もないと思うし。
ただの移植だけだったら、1ヶ月で出来るぞ。
色々付けたから時間が掛かったと思うわれる。
- 425 :_ :01/08/26 12:13 ID:???
- >>422
旬の過ぎた、というかもうすぐ2の出そうなゲームを出すことは
まれ。よほど需要が無いとコストの回収すらおぼつかない。
>>416
PS1にキャリバーがまともに移植できるわけが無い。
- 426 : :01/08/26 12:17 ID:???
- >>424
ほんとの事。
ナムコは当時仕様をNECが公開してくれなかった
PowerVRを独自で研究して直叩きしている。
今はセガライブラリが充実しているので、
直叩きは互換性を考慮して禁止している。
- 427 : :01/08/26 12:25 ID:???
- >>421
エッジのOPムービーにマジで感動したけど何か?
OPムービーくらい、ないよりはあった方がいい。
ちなみにエッジのゲーセン版からの信者だけどな。
- 428 :...:01/08/26 13:51 ID:???
- >>427
PS1・エッジのオープニングムービーは外国のCG学会で賞とってたよ。たしか。
だから当時のCGムービーにしてはかなりいい出来なはず。
エンディングは「ハァ?」な出来だったけどね。
- 429 :427:01/08/26 16:17 ID:???
- >>428
いや、知ってるよ<シーグラフ受賞
だからこそ、ないよりはあった方がいいと思ってる。
キャリバー発表時も期待してたんだけどね、ソウルシリーズは世界観も
ウリだと思ってるから。
- 430 :428:01/08/26 20:07 ID:kDr3ThoQ
- >>427 >>428 >>429
なんか自作自演くさい・・・まあいいが。
格闘ゲームの世界観なんてあってないようなものだと思うぞ。
トーナメントにしてもストリートファイトにしても不自然。
かといって、ドラマチックなストーリーばりばり!格闘ゲームなんぞは
マニアに「糞な話などいらん!!」と罵られるに違いない。
結局「雰囲気」程度なんだよね。
- 431 :429:01/08/26 21:10 ID:Qhs/Jg7k
- >>430
強制IDになったから大丈夫だろ?
鉄拳はメチャクチャだけど、ソウルは割と数ある格闘ゲームの中で
しっかり作られてると思うぞ。
破綻のないストーリーだと思う(信者だからか?)
ムービーなきゃ買わないというのではなくて、余力があるなら作ってくれ・・・
それだけだよ。
実際、ムービーの製作チームは専門チームなんだから作りこみ云々には
影響しないだろうしな。
つーか、ムービーに対してなーんか悪意がある人間が多いような
気もするよ。
俺は素直に凄いと思うけどな、ゲーセンで流れてる鉄拳4のOP観ても。
- 432 :428:01/08/28 08:44 ID:tmJsLJGc
- http://xbox.jp/news/xbox/x_release20010827_02.html
キャリバー2、X-BOXでも出るってさ。
これでPS2だけ出なければ出川マジ泣きだね。
- 433 :_:01/08/28 08:47 ID:FYjFatqc
- >>432
一番売れる余地のあるハードだからねぇ。>PS2
どうなんだろうね。
GC買う予定だから、PS2で出なくても個人的には問題がないけど。
- 434 : :01/08/28 08:51 ID:VNeK.mIg
- >>432
XBやGCに比べて、明らかに質の劣った物を出されるよりは
移植無しの方が実はいいのかもよ。PS2信仰者にとっては。
- 435 :_:01/08/28 08:54 ID:FYjFatqc
- >>434
GCとPS2の差はそんなないとおもうけど。
スペースワールドでGC実機の動作を見た感じだけど。
- 436 : :01/08/28 09:01 ID:VNeK.mIg
- >>435
まあ当然PS2でも出るんだろうけどな。
発売の順はPS2が最初で、その後にGC、XB同時くらいか?
発表の順から行くとGCが最初かもしれんが。
- 437 : :01/08/28 09:17 ID:P5/Ylp3o
- >>435
ナイスギャク!!おもしろい!!
- 438 : :01/08/28 09:25 ID:fMDd7NA.
- >>437
せめて実機の画面見てからそうゆうやりとりしろよ・・・
そうでなきゃ>>435も>>437もただの痛い信者だぜ。
- 439 :_:01/08/28 09:28 ID:OlIY/J7E
- >>435
PSOforGCみるとDC以下の出来に見えたんですけど。
あれはソニックチームがヘボイだけですよね。
妙にタテにひょろ長いキャラクターに萎えました。
- 440 : :01/08/28 09:30 ID:3lf1VvZA
- >>435
一見大差ないように見えるけど
PS2への移植はむずかしいってことです。
- 441 : :01/08/28 09:32 ID:.M7Cat0M
- DCが次世代機なみの性能があるだけです。
- 442 :ロジャー=コーマン:01/08/28 09:34 ID:HRo9u3h2
- バーチャファイター4も鉄拳4も出るんだから泣きはしないだろ?
- 443 : :01/08/28 09:34 ID:P5/Ylp3o
- >>438
SWいったよ。
GCにはPS2特有のチラチラがないからね。
出川はアレが見えないんだね。
- 444 :_:01/08/28 09:34 ID:x6l0JE8s
- >>438
435はスペースワールドでGC実機を見てきてるようだけど!?
- 445 : :01/08/28 09:38 ID:n5WQ890I
- >>439
ロボキャラなハンターなら、縦にひょろ長いってのがデザイン
的特徴なんで…。
忍者っぽいイメージかな?
- 446 :_:01/08/28 09:39 ID:x6l0JE8s
- >>443
まあ、それも否定はせんが、そんな枝葉末節の話してどうする。
表現力としてどうだったかじゃねえのか。
オレも幕張いってきたが、正直GCだからといって、画面をぱっ
と見た感じじゃ衝撃受けるほどの違いは感じなかったよ。
ただし、ソフトの出来のよさには驚いたが。スターフォックス
が特に予想以上によかったな。スマブラはデフォで買いかと。
- 447 : :01/08/28 09:41 ID:fMDd7NA.
- >>443
実際に出来上がったソフト見てからやれって言ってんだよ。
- 448 : :01/08/28 09:41 ID:VNeK.mIg
- 性能の差は各機種で出るだろうキャリバー2の出来で分かるだろ。
- 449 : :01/08/28 09:43 ID:P5/Ylp3o
- >>446
あのチラチラは枝葉末節の話なのか??
あれがなければ鉄拳タッグよりDCのソウルキャリバーのほうが綺麗なんて
言われなかったような気がするけど。
- 450 :_:01/08/28 09:43 ID:r5Czj8Zo
- >>445
漏れも体験プレイしてきたけど・・・・・。
DC版と同じレイマーも横方向圧縮された感じで登場。というか画
面が全体的に細長くなってました。ちょっとスマートになった
ラッピーに笑った。
かなりカッコワルイ画面構成でした。
同じDCからの移植のソニックADV2はDCと大差ない画面だっ
たので謎でした。
- 451 : :01/08/28 09:44 ID:P5/Ylp3o
- >>447
それはソウルキャリバーでくらべろってこと??
PS2でも正式発表されたの??
- 452 : :01/08/28 09:45 ID:r5Czj8Zo
- >>449
ジャギ問題といっしょで解決されるのは時間の問題。
そんな顕著に問題になってるなら、そのうちハードかソフトで改善される。
PSでもマッハバンド問題が後期になって改良されただろうが。
- 453 : :01/08/28 09:47 ID:P5/Ylp3o
- >>452
ハードで改善されるっていうのがナイス!!
- 454 : :01/08/28 09:49 ID:n5WQ890I
- >>450
DCとGCでアスペクト比が違うかねぇ。セガの車ゲーの車が
みんな縦長なのをちょっと思い出したよ。
- 455 : :01/08/28 09:51 ID:fMDd7NA.
- >>451
ウゼーなオメーは・・・だから出てからって言ってんだろーがよ、
出なきゃ出ねーデいいだろが、ああでなかったねでよ。
もし出たらその時にでも、それをネタに論争なり煽りあいでもやってろ
っていってんだよ。
- 456 :_:01/08/28 09:51 ID:r5Czj8Zo
- >>453
あ〜いえばジョーユウだね。
そういや、久々にニュースでみたなぁ。
- 457 : :01/08/28 09:52 ID:n5WQ890I
- >>452
PSの画質って、マッハバンド気にするようなレベルだったか?
- 458 :_:01/08/28 10:05 ID:r5Czj8Zo
- >>457
最初の頃のは正にバンド(帯)が見えてたからな。
トゥームレイダーの雪原などのシーンでは目立つ目立つ。
低品質グラボのようで笑えた。
中期以降は、それの精細度があがったおかけで、目立たなくなったが。
- 459 : :01/08/28 10:12 ID:n5WQ890I
- >>458
中期型PS以降だと、その雪原にマッハバンド出ないって事なのか。
ならハードが進化したって事な。エライ。
PS2ジャギーはソフト的に解決する方向みたいだな。フリッカも、
なんか最近気にならなくなってきた。
- 460 : :01/08/28 10:14 ID:P5/Ylp3o
- >>459
その言葉、、新しいゲームが出る度に不具合で苦しんでいるPS2
初期型ユーザーに聞かせてあげな。
- 461 : :01/08/28 10:17 ID:.F2W8fwk
- >>460
おまえ、うっとい。
とっとと回線切って逝け!
- 462 :初期型ユーザー:01/08/28 10:17 ID:HqimW6tA
- >>460
別に苦しんでないよ。強がりじゃなくてね。
- 463 : :01/08/28 10:21 ID:VNeK.mIg
- 初期型に手を出す方にもそれなりの覚悟はあるだろう。
- 464 : :01/08/28 10:21 ID:n5WQ890I
- >>460
俺が言う「エライ」ってのは、互換性に問題の無い範囲で質が
向上するように改良する事に関してだ。
初期型PS2のいくつかが腐っている事とは、また別の話だ。
- 465 : :01/08/28 10:23 ID:P5/Ylp3o
- >>462
そりゃ全員じゃないだろうけどね。ハードを進化させるってそんなに
偉いことなの?進化させてもせめて不具合がでないようにしないとね。
「いつまでも古いの使ってんじゃねぇよ。不具合がでたらとっとと買い
替えるのが真の出川だ!!」がすべての出川の認識なら別にいいけど。
- 466 : :01/08/28 10:25 ID:P5/Ylp3o
- >>464
まぁいくつかのPS初期のゲームはPS後期のハードでは動かなかったけどね。
どうでもいいようなゲームばかりだったような気がしたけど。
- 467 :_:01/08/28 10:26 ID:PpIdMX96
- >>465
お前はPS2買わない(or買えない)んだから関係ないんじゃない。(w
- 468 :夢見るセガワ:01/08/28 10:28 ID:mWs2U0aU
- PS2が苦しんでいるのはたかが高解像度の映像を作るのに
必死にならないといけないって事だ。
DCみたいに高解像度VGAが標準ではないところが
そもそもの間違い。
一年後、PS2の場合
「えー、まだPS2なんか持ってるの?ダサ!」
一年後、DCの場合
「あ!見たことないゲーム!GCの新作?すげー!!」
- 469 : :01/08/28 10:30 ID:P5/Ylp3o
- >>467
まぁ確かにそんな不良品は買えないけど、その答えは僕の主張が正しいのか
そっちの主張が正しいのかの答えにはなってないね。
まぁ正しいなんてどうでもいいのかも知れないけどね。
- 470 :_:01/08/28 10:32 ID:s8shtxCA
- PS2買ったやつはGCを買えません
- 471 : :01/08/28 10:32 ID:n5WQ890I
- >>468
実は(って程ではないが)、VGA出力標準でできるよPS2。
ソフトが対応していないだけ。というか、対応しようにも
VRAMが足りない。テクスチャエリアがさらに減るのは
辛いだろう。鉄拳4は頑張ってるね。
- 472 : :01/08/28 10:32 ID:L5StuiQg
- おいおい、いまどきVGAかよ!
PS2はSXGAまで対応してるのにな。
- 473 :ま:01/08/28 10:35 ID:W6ZT4QhI
- >> 464 ( P5/Ylp3o )
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998935904&ls=50
君はGCのスレにいるようだが、PS2とそんなに変らないという意見が
そんなに気にいらないのか?
個人の意見なんだから、たいして変わらないって意見があってもいいだろうに。
- 474 : :01/08/28 10:37 ID:18a7GP5w
- >君はGCのスレにいるようだが
まったく関係ない上に答えになってないよ。
- 475 : :01/08/28 10:40 ID:PpIdMX96
- >>474
つなぎなおしてまで、煽りにこなくてもいいのに。
キミのような粘着なヴァカがいるから、妊娠妊娠と煽られるんだよ。(藁
- 476 : :01/08/28 10:40 ID:P5/Ylp3o
- まぁ最初は「あのチラチラが気にならないんだ???」ぐらいの疑問だったんだけど
ハード進化と不具合はかなり怒りを感じている部分なのでね。
そっからはマジの意見です。
まぁチラチラが気にならだったらそれはそれでいいよ。
- 477 :ま:01/08/28 10:41 ID:K0z.IjM2
- >>474
いや、単に、やけにつっかかってるのが気になってな・・・
悪かったよ。忘れてくれ・・・
- 478 : :01/08/28 10:42 ID:P5/Ylp3o
- >>475
つなぎなおししてないよ。ヴァカは君だったね。
- 479 :_:01/08/28 10:42 ID:s8shtxCA
- >>476
不具合はSCEじゃ常識。それで販売数を稼ぐ作戦
- 480 : :01/08/28 10:42 ID:18a7GP5w
- >>475
別に繋ぎ直してはいないけど?
何?煽ってるのは君じゃないの?
- 481 :ま:01/08/28 10:44 ID:M2OWsMVg
- あれ、ID変ってる。
信じないかもしれないが、474は俺とは違うよ。473と477が俺。
俺も余計な事書いた。すまなかったよ。
- 482 : :01/08/28 10:49 ID:P5/Ylp3o
- 古くはウォークマンに始まり、最近では携帯電話、、、確かにソニー
には製品の信頼度という点でおかしいと言われてもしょうがない部分が
あった。
しかしPS2に関しては確信犯的なものを感じる。
ソニーのような日本を代表するような企業がそうなってしまうのが
なんだか悲しいんだよね。
そこでハード進化うんぬんで「カチン」ときたのです。
変にいがみあうのは望まないのでこの辺で終わりにしましょうか。
- 483 :_:01/08/28 10:53 ID:PV/Q1yxo
- そもそもアーケード版すら実態がハッキリしないのに
VRAMでPS2への移植が難しい云々言っても本末転倒じゃないのか?
GCとPSの比較もなんかワケワカラン煽りあいになってるし
- 484 :_:01/08/28 10:54 ID:s8shtxCA
- で結局出川はキャリバー2なんてどうでもいいんじゃないの?
バーチャや鉄拳あるから別にキャリバーなんていらんでしょ。
- 485 :出川:01/08/28 10:58 ID:HqimW6tA
- バーチャ4もわりとどうでもいい。
- 486 :_:01/08/28 11:00 ID:s8shtxCA
- >>485
ようするに3D格ゲーはいらないと
- 487 :真出川:01/08/28 11:08 ID:B.PK/n2.
- >>485
そんなことはない
- 488 : :01/08/28 11:13 ID:k/SWP5JU
- そもそも出川はゲームをしない。
- 489 :aruti:01/08/28 11:14 ID:T3Dpex4Q
- 出川には安売りされてる糞ゲーで十分。
もったいないよ(藁
- 490 : :01/08/28 11:14 ID:PpIdMX96
- >>478 >>480
うっとおしい夏厨房はふたりいたのですか、ソレはすまなかった。
- 491 : :01/08/28 11:15 ID:HqimW6tA
- うっとおしい>×
うっとうしい>○
漢字に変換できなかったら自分を疑え
- 492 : :01/08/28 11:17 ID:HqimW6tA
- ていうかバーチャジャンキーじゃないからPS2を選んだのよ。
あとからバーチャが来ただけで。
- 493 :_:01/08/28 11:18 ID:PV/Q1yxo
- 2chで誤字や誤変換叩きはご法度だろ?(ワラ
- 494 :_:01/08/28 11:20 ID:PV/Q1yxo
- 個人的には婆チャが早期に出たらテッケソは要らんなあ
- 495 : :01/08/28 11:24 ID:18a7GP5w
- >>490
自分の間違いを誤魔化して惨めだな。
もうやめとけ。
- 496 :491:01/08/28 11:34 ID:HqimW6tA
- >>493
まあそうなんだけど、たとえば2ちゃん用語(ガイシュツとか)とかが染み着くと
実生活でいつかうっかり出かねん。気をつけたほうがいい。
- 497 : :01/08/28 11:35 ID:pt07rbiM
- 出川アタマを撫でたくなる程可愛いな(藁
- 498 : :01/08/28 11:37 ID:HqimW6tA
- 気持ち悪っ!
- 499 : :01/08/28 11:43 ID:ozxyMdGY
- 低脳っていうのも2ちゃん用語だよな?
- 500 : :01/08/28 11:47 ID:7iOmIdEQ
- 技コマンドそらで覚えてる奴、バーチャと鉄拳どっちが多いかな。
- 501 :500:01/08/28 11:48 ID:7iOmIdEQ
- なにげに500だった。これが最後かな・・・
- 502 : :01/08/28 11:50 ID:QITjShuo
- 鉄拳の4つボタンは覚えにくい
- 503 :_:01/08/28 12:01 ID:PV/Q1yxo
- >>502
同意
テッケソはあのボタン配置を考えたらPS以外でやりたくねーな
スティック使ったら別だけど
- 504 :きょうみしんしん:01/08/28 12:36 ID:TGd1dkCY
- >>472
>PS2はSXGAまで対応してるのにな。
対応しているソフトを教えてください。
そしてそれはPS2ソフトの比率としてはどの程度なのでしょうか?
- 505 : :01/08/28 12:37 ID:p5LcJ.s.
- >>504
Linuxキット
- 506 : :01/08/28 12:39 ID:i4rUgT.Y
- DCのデベロッパーキットはWinなので1600ドットも可能だよ。(w
- 507 : :01/08/28 12:40 ID:bp28Cdg6
- >>500
バチャは覚えやすいよ。
基本的にPPPK,P+K,P+G,K+G,P+K+G
にレバー操作だから。
俺はサラと葵は大抵覚えてる。
- 508 : :01/08/28 12:40 ID:GSFVzvvo
- 未だに出川や妊娠等の蔑称を使いながら正論っぽい事を言っても馬鹿にしか見えないし。
ただ
- 509 : :01/08/28 12:44 ID:n5WQ890I
- >>506
おいおい。LinuxキットはPS2のハード上で動くんだから、
DCの開発環境と一緒にすんなよ。
- 510 :ごんちゃん:01/08/28 12:50 ID:e4oBdtoo
- >>509
そんな環境で開発してるバカいるの?
- 511 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 12:51 ID:5eSHQY1A
- テイルズの続編がX-BOXかGCで出ると発表されたら、今頃必死になってた、だろ〜なぁ(´▽`)y-~~
- 512 : :01/08/28 12:53 ID:gCk.yL9Y
- >>509
前の討論では、LinuxキットはPCのツールだと聞いたぞ。
俺は実機で動くのが当たり前だと主張したが聞いてもらえなかった。
問題はこうね、
PS2の少ないメモリで、ソースのリコンパイルが可能か?
PC上でコンパイルするんだから問題なし!
ではデバッグはどうするの?ネイティブコード一発勝負?
- 513 : :01/08/28 13:09 ID:n5WQ890I
- >>512
ごんちゃん含めて、アホか。
PS2LinuxキットはSPCH-10000〜18000で動作し、その上で動作
するX11はSXGA(1024×768×8bpp)をサポートしている。
DCのデベロップキットはDCで動作するのではないし、それが
Windows上で動くから1600×1280の解像度だぜぇ勝った!って
言うのは比較するなよ。と書いたんだが。ちなみに、DCに載っ
ているPowerVR2DCはレジスタ設定とクロック入力さえ条件が
揃えばSXGA以上の表示が可能だろう。ただし、もちろんそれ
をサポートしたソフトは1本も無いし、出るハズも無い。
(DCのLinuxや*BSDのX11が出てくる可能性が存在するが)
PS2のデベロップキットもLinux上のものであるが、それの話を
していたんじゃねぇぞ。あくまでPS2LinuxKitの事だ。
- 514 : :01/08/28 13:15 ID:esZ0ky3s
- DCのデベロップキットは、SET5とWinを繋げて動作させるから
DCがWinをコントロールしているともいえる。
んで、PS2Linux上のコンパイルってどこまで可能なの?
ネスケのリコンパイルできそう?
資源豊富なPCでもけっこうつらいんですけど。
- 515 :513:01/08/28 13:17 ID:n5WQ890I
- まちがったSPCHじゃなくてSCPHな。
- 516 : :01/08/28 13:17 ID:esZ0ky3s
- 一番重要なデバッグは出来るの?
ステップで追える?
- 517 : :01/08/28 13:23 ID:n5WQ890I
- >>514
なんでSXGA(VGA)サポートの話からコンパイルできるかの
話になるんだ?
ちなみに、聞いた話じゃメモリ不足でモジラのコンパイル
はムリだそうだ>PS2LinuxKit
いくらスワップに128MBあっても物理メモリが少ないな。
…しかし、スタンドアローン環境の事を言っているのに、
まだDCの開発環境の事を言うか。
- 518 : :01/08/28 13:30 ID:n5WQ890I
- >>516
PS2LinuxKitの話なのかデベロップキットの話なのか、はたまた
DCのデベロップキットの話なのか、どれに対して聞いているのか
ワカランので、俺が知っているPS2LinuxKitに関して。
コンパイラはgccでデバッガはgdbだから、コンパイルオプション
に-gや-ggdb付けとけば普通にできる。GUIが良いなら見栄えは
悪いがxxgdbも使える。
ただし、VUに関してはデバッガは無い。
- 519 : :01/08/28 13:35 ID:3M8X/jmo
- http://www.namco.co.jp/home/pr/2001/aug/press02.html
結局? PS2でも出ることになったみたいです。
- 520 : :01/08/28 13:37 ID:9e2vYKdI
- 藁としか言いようがないな。
- 521 :b:01/08/28 13:37 ID:IjDKlisM
- はやっ!
- 522 : :01/08/28 13:42 ID:9e2vYKdI
- 晒しアゲ
- 523 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 13:43 ID:5eSHQY1A
- ヤッター!ヽ( ´ー`)ノ
- 524 : :01/08/28 13:55 ID:dmOmY0oc
- ゲームはPS2で決まりだな
- 525 : :01/08/28 13:56 ID:y/4rpN5U
- 任怒らない?
- 526 : :01/08/28 13:58 ID:9vodebSI
- 俺は綺麗な方で遊びたいからGC版を買うよ。
リッジレーサーも。
- 527 : :01/08/28 14:02 ID:fMDd7NA.
- しかしなんで一通り発表終わってから言うかな、ナムコ、
最初からそう言っとけよ・・・。
- 528 : :01/08/28 14:02 ID:9e2vYKdI
- >>525
べつに怒ってもいいじゃん。あんなジジイ。
- 529 : :01/08/28 14:05 ID:GSFVzvvo
- あの時はGCだけって思ったのにね>キャリバー2
- 530 : :01/08/28 14:10 ID:ZqooFxg2
- 悲しいスレッドだな
- 531 :EADone:01/08/28 14:11 ID:W0CpUMHQ
- GBAのライセンス剥奪されたりしてね(w
糞鉄拳しかないから別にいいか。
- 532 : :01/08/28 14:13 ID:9vodebSI
- さて、これで3機種の性能差が白日の下に晒される訳か。
- 533 : :01/08/28 14:14 ID:GiHKcO5s
- つーか最近はマルチになるんだろうな・・・と思ってたけど。
海外のサイトでもキャリバーのマルチ化は言われてたし。
ただ、リッジがGCに出るって情報はあったっけ?
- 534 :_:01/08/28 14:14 ID:dn3SM1FE
- gcはまだいいが,xboxのラインナップはますます価値がなくなってきたようだな。。。
- 535 :ソニー一番、・・・:01/08/28 14:15 ID:9LlRN5Zo
- ソウルキャリバー2はPS2でも発売されるんだって?
サービスで妊娠にくれてやろうと思っていたのにな(藁
- 536 : :01/08/28 14:15 ID:UguY3b7Q
- 俺は素直にリッジとキャリバー2が出るのうれしいなっと。
- 537 : :01/08/28 14:16 ID:9e2vYKdI
- >>533
そうとう前にリッジVが出るとかいう情報はあったね。
まだGCの名前じゃなくドルフィンの名前だったころだったと。
- 538 : :01/08/28 14:16 ID:9vodebSI
- >>535
グラフィックスが鮮やかでロードの短いキャリバー2をGCに頂くよ。
- 539 :ソニー1番:01/08/28 14:21 ID:9LlRN5Zo
- >>538
妊娠はグラフィックスにこだわらないんじゃなかったのか。(藁
ロード時間はハードディスクでPS2の方が早くなるんだYo〜。
- 540 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 14:22 ID:5eSHQY1A
- あとは、テイルズの続編をPS2だけで出してくれたら、感激して泣いちゃうな〜ヽ( ´ー`)ノ
- 541 : :01/08/28 14:22 ID:X3U6dGLs
- >>539
あんなものわざわざ買いたくないね
- 542 : :01/08/28 14:23 ID:9e2vYKdI
- >>541
おれもキャリバーなんかのためにわざわざGC買いたくないヨ!
- 543 :ソニー1番:01/08/28 14:23 ID:9LlRN5Zo
- 出川のふりをするのも疲れる。
もう止めます。
- 544 : :01/08/28 14:25 ID:X3U6dGLs
- >>542
買わないで下さい
低性能ハードPS2をやっててください
- 545 :_:01/08/28 14:25 ID:PV/Q1yxo
- 3機種ともキャラのモデリングは細かい部分はともかく
見た目あんま差は出ないと思うよ
背景とかはPS2苦しいだろうが
- 546 : :01/08/28 14:27 ID:jHnqr0xc
- >>543
真性出川の煽りはもっとテンパッテいるんだよ。
近づきたくないほどね。
出川をバカにするなよ!
- 547 : :01/08/28 14:27 ID:uc6YgN6Y
- >>542
XBOXを買うのがよろしい
クレタクとJSRの新作や真女神転生オンラインも出るし
- 548 :_:01/08/28 14:27 ID:eAqj8716
- へたすりゃPS2版はDC版より汚くなるな
- 549 : :01/08/28 14:27 ID:9vodebSI
- >>545
何となくそんな気がする。あの文章を読むと。
つーことは某ハードが足を引っ張ることになるのか・・・。
- 550 : :01/08/28 14:28 ID:mSc.uT8s
- でもクソのシステム246が基準になるんだろ。
- 551 : :01/08/28 14:28 ID:9e2vYKdI
- ていうかもとが246で作ってるんだからPS2版がベースになるんでしょ。
ますます差がなくなるんじゃないの?
- 552 : :01/08/28 14:29 ID:9k46BecM
- ゲームキューブを基準にすればいいのに
- 553 : :01/08/28 14:29 ID:fMDd7NA.
- どんなに頑張ろうともインターレースなんでクソ。
- 554 : :01/08/28 14:30 ID:mSc.uT8s
- 最低性能のPS2が基準になるんでないの。
- 555 :ロジャー=コーマン:01/08/28 14:30 ID:HRo9u3h2
- どの機種買っても同じゲームが出来るなら、ある意味規格統一化だな。
- 556 : :01/08/28 14:31 ID:9e2vYKdI
- 頭の良い人はそんなことしない。あくまでGCとX箱は保険に
すぎないのよ。PS2も保険が必要な程度には不安視されてるって
ことだけどね。
- 557 :_:01/08/28 14:33 ID:c9zl11d.
- マルチ化がどんどんと進むなら,gcには相当プラスになりそうだな。
- 558 : :01/08/28 14:33 ID:mSc.uT8s
- >>555
VHSみたいなもんか。
- 559 : :01/08/28 14:33 ID:QITjShuo
- >>539
ネット対戦バリバリで
1920×1080の超美麗グラフィックで
標準装備でもロード時間が激速の
XBOXがキャリバー2をいただくよ。
- 560 :ロジャー=コーマン:01/08/28 14:36 ID:HRo9u3h2
- >>558
そういうことだな。ハードではなく、ソフトの方が規格を統一するようで。
普通のVHS、ハイファイ、Sくらいの差か?
- 561 :_:01/08/28 14:39 ID:PV/Q1yxo
- >>557
同時にマシンに特化したソフトが減るつー事でもある
カプやナムコはフロムを見習って欲しいなあ・・・
- 562 : :01/08/28 14:40 ID:X3U6dGLs
- PS2 → 完全移植+αでさっさと出す
NGC → グラフィック大幅強化、新キャラ追加
Xbox → 鉄拳のように各キャラのEDムービー追加、エロ度最高
- 563 : :01/08/28 14:40 ID:dbrqFit.
- ナムコ
まじでヤバイんじゃないの?
- 564 :_:01/08/28 14:41 ID:xqJFfNT6
- カプコン、ナムコ、コナミ、セガとマルチプラットホーム
になって、あり得ないだろうけど、エニックスとスクウェア
がDQ,FFを全ハードで出すよって言ったら性能の高い
X箱、任天堂のあるNGCは独自色だせるけど、PS2は
ちょっと厳しいかも。SCEのソフト「だけ」ではハード
引っ張れるとは思えないし・・・
というか、今、SCEがハードホルダーであるメリット
ってあるんだろうかとか考えてしまった・・・。
MSもそうだけど。任天堂はハードもソフトのための一部
って考えあるから意味あるだろうけど。
- 565 :_:01/08/28 14:41 ID:VC8/9g7Q
- >>560
だとしたらPS2で出されるとキューブとぺけ箱にとっては悲劇だな。
わざわざ画像の悪いものを見せられるんだから。
最低限、ハードごとの最適化はやって欲しいと思う。
- 566 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 14:46 ID:5eSHQY1A
- >>564
>SCEのソフト「だけ」ではハード
引っ張れるとは思えないし・・・
そんなこと言ったら、MSだって同じだよ、少なくとも日本ではね。
- 567 : :01/08/28 14:51 ID:mSc.uT8s
- とりあえず最初にあがったシステム246の画像はクソだったな。
- 568 :_:01/08/28 14:54 ID:xqJFfNT6
- >566
いや、そうなんだけど、少なくとも3機種のなかで
一番性能が高いってメリットがあるじゃない。
PS3出れば逆転するって話もあるけどね(汗
- 569 :_:01/08/28 14:55 ID:PV/Q1yxo
- >>567
確かになあ・・・
テッケソは地味だけどソコソコなだけに特にそう感じる
- 570 :ごんちゃん:01/08/28 14:55 ID:e4oBdtoo
- 64買わなかったヤツがGC買わねーだろ。
バイオも当分出ないらしいし。
- 571 : :01/08/28 14:56 ID:9e2vYKdI
- つーか鉄拳4のグラフィックだったらオレ充分よ。
- 572 :_:01/08/28 14:57 ID:eAqj8716
- >>570
俺買うよ。64買ってないけど、任天ハードでRPGやりたいもん。
- 573 :、:01/08/28 14:57 ID:IjDKlisM
- どうせバイオも
GC専用じゃないんじゃないの
- 574 :_:01/08/28 14:58 ID:PV/Q1yxo
- >>570
ごんちゃんにしては鋭いなあ(ワラ
確かにそう言われればそうかも
- 575 : :01/08/28 14:58 ID:n5WQ890I
- マルチプラットホーム化しても、どのハードで一番先に出るか
という問題で人気/不人気のハードは出てくるだろうね。
とりあえずSYSTEM246からの移植モノはPS2が一番早いだろう。
- 576 :_:01/08/28 14:59 ID:VC8/9g7Q
- >568
でもPS3出ても極端に高い性能ならハターリだったりして・・・。
いい加減PS2で懲りたんじゃない?
- 577 : :01/08/28 14:59 ID:9vodebSI
- そういや、バイオ4も全機種同時発売なんだよな。確か。
- 578 : :01/08/28 14:59 ID:mSc.uT8s
- 各ハード最大限のパワーをだして最適化して欲しいものだけど。
そんな面倒なことしねぇかな。
- 579 :m:01/08/28 15:01 ID:IjDKlisM
- 各ハードで発売時期がずらされるなら
差別化ガ必要になってくるから
PS2は不利なのでは
- 580 : :01/08/28 15:02 ID:9e2vYKdI
- ナムコのページでは同時発売って書いてあるね。
- 581 : :01/08/28 15:06 ID:mSc.uT8s
- 全機種同時発売ってことはグラフィックに関してはシステム246、
すなわち最低性能のPS2にあわせて各ハードででるんじゃないのかね。
まぁこの前公開された画像から劇的に変わんないと思うけど。
- 582 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 15:07 ID:5eSHQY1A
- >>568
ハードの性能では、X-BOXは凄いねヽ( ´ー`)ノ
それとPS3は1TFLOPS級の処理能力を実現するらしいよ。
- 583 : :01/08/28 15:08 ID:n5WQ890I
- >>580
じゃ、少なくとも来年2月以降かよ…。
>>579
最初に出した機種で、余りに売れ残ったら他の機種用も
出なくなる危険性もあるから難しいな。
- 584 :ごんちゃん:01/08/28 15:11 ID:e4oBdtoo
- >>577
いや、前と同じでDC先行発売と思われ
- 585 : :01/08/28 15:11 ID:hxOyEsTY
- >>576
極端に高い性能は次回も持っているが出しようのない構成なんだろ。
PS1でもそうだった。
メモリが入ってない。
VRAMが入ってない。
読み込みが長い。
途中でサポートしなくなる。
ソニーの伝統です
- 586 :ごんちゃん:01/08/28 15:17 ID:e4oBdtoo
- PS2のメモカってなんであんなに反応おせーんだ?
PS1の頃よりひどいじゃねーか。
- 587 : :01/08/28 15:22 ID:7iOmIdEQ
- マシンスペックでハードを選ぶ人なんて、極少数じゃないか?
要は普及してるかどうかで。
マニアは全機種買うだろうし。
一部のカルト信者だけだと思う。
- 588 : :01/08/28 15:23 ID:hxOyEsTY
- 256倍速いってウソ言ってたもんな(ワラーイ
- 589 : :01/08/28 15:23 ID:YR9agCic
- >>586
俺を騙るな。
他人のHNを騙る事はマナー違反。
- 590 : :01/08/28 15:24 ID:9e2vYKdI
- >>588
転送速度がね。
- 591 : :01/08/28 15:25 ID:hxOyEsTY
- >>587
そんなのバブル状態の時だけ。
内容がなきゃしょうがない。
基本的には人間マニアになりたがる生き物、ゲームは敬遠されてる。
全ての品質が高くないとしょうがない。
- 592 :1:01/08/28 15:25 ID:lyNNBko2
- 要はオタクだな
http://www.interq.or.jp/www-user/nal/
- 593 : :01/08/28 15:26 ID:9e2vYKdI
- バブルじゃないからこそ最も普及してるハードを選ぶんじゃない?
- 594 : :01/08/28 15:27 ID:hxOyEsTY
- >>590
バンク数が64倍増えてるのに大してかわらんフラッシュじゃぁ
遅くて当然だ。
ソニーのはったり数字の魔術に乾杯
- 595 : :01/08/28 15:29 ID:hxOyEsTY
- >>593
バブルじゃないからもう買わない。これが普通の人間。
カコイイ音楽ジャンルやカコイイ外車はバブルだろうとコアユーザの
数が減らない。
マーケティングシェアなんて逝ってるのは大学生だけ。
- 596 : :01/08/28 15:30 ID:9e2vYKdI
- >>595
じゃあどのハードも売れないってことじゃん
- 597 : :01/08/28 15:31 ID:hxOyEsTY
- >>596
ゲームバブルははじけ始めてるんだよ。確実に。
- 598 : :01/08/28 15:31 ID:qQ2u8yFY
- ドリキャスが売れる。
ハードがあればの話しだけど。
- 599 : :01/08/28 15:32 ID:9e2vYKdI
- ていうか全体の話じゃなくて、その中でどのハードが売れるかって
話なんだけどなぁ。
- 600 : :01/08/28 15:35 ID:hxOyEsTY
- >>599
しっかり作ってあるGCが売れる。
PS2は鈍化が進みソニーはMSXくらい無かったことにしたがる。
でも時代が変わりすぎてそうはならない。
惰性で作ったPS3で自爆。(出井系の役員が以前支配してるときは)
- 601 : :01/08/28 15:36 ID:hxOyEsTY
- DVD機能をアップデートしない時点で無かったことにしたがる
癖が出始めてる。
- 602 :>>600:01/08/28 15:37 ID:9e2vYKdI
- じゃあなんで600万台も売れたの?PS2
- 603 : :01/08/28 15:38 ID:W6JSdXC6
- すけべみたさのパワーです
- 604 : :01/08/28 15:39 ID:EVp49TUQ
- SCE率先して開発ツールを整備すればいいのに。ライブラリを充実させるとか。
これもサード頼みなんかな?
- 605 :ごんちゃん:01/08/28 15:40 ID:e4oBdtoo
- >>602
先代が売れたから。
- 606 : :01/08/28 15:41 ID:9e2vYKdI
- >>603
それこそバブルじゃないんだからさぁ
それだったら安いDVDプレイヤー買うでしょう。
- 607 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 15:42 ID:5eSHQY1A
-
話題性と下位互換とDVD、これでPS2は売れた。いまは違うけどねヽ( ´ー`)ノ
- 608 :ごんちゃん:01/08/28 15:43 ID:e4oBdtoo
- >>606
それだとアニヲタかアダルトだとばれるから。
PS2ならゲームで言い訳できる。
- 609 : :01/08/28 15:43 ID:B4a/Y2GQ
- 出川は山のようなPSのギャルゲーは棚の上にあげて、
ギャルゲーきらいを演じているが、すけべです。
でも男なのですけべは健康な証拠。
ただし、出川は自分は違うんだというスタンスをとっているので
ムッツリすけべであり、精神的に汚いすけべ。
- 610 : :01/08/28 15:44 ID:hxOyEsTY
- >>602
何となくかっときゃ安心みたいなバブルな雰囲気があったから。
はったりも効いたし、日本の製造業をソニーが変えてくれるという
今となってはチューリップ貿易くらい不可解な現象だった。
平均所得が下がり続ける中こういうことが起こるのは経済的な
ストレスが限界に向かおうとしてる事を表す。
これまでの価格では一気にものが売れなくなったのは記憶に新しい。
DVDプレイヤだけでなく他の家電も一気に低価格低品質化した。
家電業界の信用など一気になくなった。
- 611 : :01/08/28 15:45 ID:9e2vYKdI
- 言っておくけどさぁ、バブル崩壊ってPS1以前なんだぜ?
- 612 : :01/08/28 15:46 ID:B4a/Y2GQ
- >>610
そんな小難しい理由は不要。
すけべだから売れた。
それだけ。
エロパワーは新メディアやハードが浸透する登竜門
- 613 : :01/08/28 15:46 ID:fMDd7NA.
- >>604
努力はしてるよ・・・おかげで結構ましになってるらしいし。
- 614 :ごんちゃん:01/08/28 15:46 ID:e4oBdtoo
- >>611
ITバブル崩壊に関しては去年の春です。
- 615 :ふかは:01/08/28 15:46 ID:LVVc/RkU
- >>611
別に 関係ないよ
別に 関係ないよ
- 616 : :01/08/28 15:46 ID:hxOyEsTY
- >>611
そのバブルじゃなくてゲームバブル。まだ続いてる。
駄目学生って言われちゃうゾ
- 617 : :01/08/28 15:47 ID:hxOyEsTY
- >>611
は帝京大学経済学部です。合掌
- 618 : :01/08/28 15:51 ID:hxOyEsTY
- >>613
でもVRAMがないからもうそう言う問題じゃなくなってきてるような。
ライブラリも自社の特性にあったものを自社で作るのが当たり前だし。
どんなにソニーが繕っても文部省の教科書みたいなものだと思う
- 619 : :01/08/28 15:52 ID:9e2vYKdI
- で、それらの理由がPS2の売れ行きが鈍化する理由というわけね。
でも「いちばん普及している」が買うときの重要指針だということに
何のかわりもないと思うよ。結局、投資したお金でどれだけ楽しめるかって
普及度。普及度が高いということは既にソフトがたくさん出ていて、
これからもソフトがたくさん出るということだからね。
あちこちのメーカーがマルチプラットホームに移行する現在、
これからのソフトラインナップの差がなくなっていくけれど、
だからこそこれまでのアドバンテージがものを言うということでもあるよ。
- 620 :ごんちゃん:01/08/28 15:53 ID:e4oBdtoo
- >>619
日本語で書いてください。
- 621 :忍真:01/08/28 15:56 ID:XGw6Oh9I
- PS2が売れたのは、PS2自体の魅力よりも
DVDが見れて、PSのソフトもできるという
付加価値が大きかったからだろう
- 622 :_:01/08/28 15:56 ID:ps/tB6/o
- >>619
「一番普及してる」で買う人はあんまりゲーム買ってくれないと思う。
- 623 : :01/08/28 15:57 ID:hxOyEsTY
- >>619
その点でもの凄く評価が低いというのがPS2の特徴。
ゲームを買ってない人の多さは凄い。
結局エントリークラスのDVDが5万円したときにデコーディングの性能
が専用機と全く変わらない(事実ソニーのハイビジョンデコーダーでEE
とRDRAMが使われている)CPUが4万円でゲームもできる。
というのが売りだった。
今となっては皆専用機を買い直し楽しんでいる。
多くのマニアユーザーの卵を追い払った悪名高いハードだ。
マーケティングシェアのでかさが逆に悪い宣伝をその規模で行って
しまった。スポーツと音楽に向かって離れた人はもう戻ってこない。
- 624 : :01/08/28 15:58 ID:9e2vYKdI
- >>621
それに加えて現在ではPS2の既発売ソフトラインナップが
加わってるわけじゃん。
発売当時の話はまた別の話。
- 625 : :01/08/28 15:59 ID:9e2vYKdI
- >>623
今年に入ってからPS2専用ソフト800万枚近く売っていますが?
- 626 :忍真:01/08/28 16:00 ID:XGw6Oh9I
- >>624
あと、対抗機の不在も要因の一つ。(DC論外)
- 627 : :01/08/28 16:00 ID:7iOmIdEQ
- >>622
普通は、ゲームなんかあんまり買いません。
- 628 :ばか:01/08/28 16:00 ID:4/KW9Gbk
- PS2もちっとやすかったらな〜別におれDVDなんてみねーし
- 629 : :01/08/28 16:01 ID:9e2vYKdI
- >>627
そうだね。
それはPS2に限った状況じゃないね。
- 630 : :01/08/28 16:01 ID:hxOyEsTY
- 128ビットのベクトル演算用レジスタは実はDSPに転用するための
布石でした。
じつは家電用のDSPをゲーム機に積んだらうまくいっただけなんです。
GS?トウツバが良いもの作ってくれたけどなものに金かけたくないですよ
だから4メガなんです。
と言うようなことをホントに考えていかねない会社だと最近つくづく思う
- 631 :バカかも:01/08/28 16:01 ID:mSc.uT8s
- PS2売って来ちゃった。で、PSONEを買おうと思う僕はバカかな。
- 632 : :01/08/28 16:02 ID:EVp49TUQ
- >>625
そんなに売れてたの?鬼武者100万とFF10200万とあと百万ぐらいだと
思ってた。
- 633 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 16:03 ID:5eSHQY1A
- >>623
今はPS2専用ソフトが沢山売れてるよヽ( ´ー`)ノ
離れた人たちは面白いゲームが沢山あるんだから戻ってくるさ。
- 634 : :01/08/28 16:05 ID:zfpeTy3g
- すっかりおやじハードになっちゃった気がする>PS2
- 635 : :01/08/28 16:06 ID:9e2vYKdI
- >>632
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=996203655&st=856&to=856&nofirst=true
- 636 : :01/08/28 16:06 ID:hxOyEsTY
- >>625
FFがほとんどだろ。
あとお店に山積み。
ファミコン時代の不良在庫暗黒時代をソニーがまた作り出した。
アホなんです
- 637 : :01/08/28 16:10 ID:hxOyEsTY
- なんにしろ性能が出せないハードである限りライバルの登場が
打撃になるのは明白。
GCが8cmディスクなのは情けとすら思える。
子供のおもちゃには大人は戻りそうもない。
- 638 : :01/08/28 16:11 ID:9e2vYKdI
- ライバルになってちょうだいよ、頼むから。
業界全体のために。肩透かしはしないでね>GC
- 639 : :01/08/28 16:11 ID:I9UxRc4Y
- リッジレーサーも他に行ったね
- 640 : :01/08/28 16:12 ID:EVp49TUQ
- >>637
GCの8cmディスクは議論の末に生まれてきたものだよ(と宮本氏が言ってた)
- 641 : :01/08/28 16:13 ID:erCbs8OA
- >>623
皆専用機を買い直してる?
2000年にDVD専用機がどれくらい出たか知ってるの?
たった84万台だよ。
- 642 : :01/08/28 16:14 ID:7iOmIdEQ
- >>637
いまだに性能が出せないメーカーなんてあるの?
- 643 : :01/08/28 16:15 ID:hxOyEsTY
- そう言う風にユーザーを盛り上げるのはどの会社でも行われてる。
実際は会議室で役員と技術者数人が一番売れそうな構成を淡々と
決めてくだけ。
雑誌でドラマティックに仕立て上げられるようになったらその業界は
終わりに近い。プロジェクトxに出てくる業界なんかもそんなのバッカ。
事実をきれいにし過ぎ。そこまでしなくても良いと思うが。
- 644 : :01/08/28 16:15 ID:9e2vYKdI
- >>639
GCとX箱でも出るのは情けとも言える。
- 645 : :01/08/28 16:16 ID:n5WQ890I
- >>642
SCE
- 646 : :01/08/28 16:16 ID:9e2vYKdI
- >>643
つまり業界全体が終わりでGCは出る前に脂肪、と。
- 647 : :01/08/28 16:17 ID:hxOyEsTY
- プレステ300万台
に大して専用機80万台。
単純な計算でしか考えないのはバカ学生って言われルゾ。
- 648 : :01/08/28 16:18 ID:EVp49TUQ
- >>642
今んところ■とナムコ以外全部じゃない?
- 649 : :01/08/28 16:19 ID:9e2vYKdI
- デメクラ凄いよ。
- 650 : :01/08/28 16:19 ID:IjDKlisM
- ナムコ、、
- 651 : :01/08/28 16:19 ID:hxOyEsTY
- >>642
構成的に性能が出ないのと、実勢の宇野限界まで引き出すのは
意味が違う。
どんなに頑張っても軽自動車にロケットエンジン。
- 652 : :01/08/28 16:19 ID:GSFVzvvo
- コナミも
- 653 : :01/08/28 16:21 ID:hxOyEsTY
- 軽自動車に最高の運転手が乗っても、スポーツカーに乗った2番手の
レーサーには勝てないでしょ。
PS2なんてそんなもの。
ソフトメーカーの無駄遣い。
- 654 : :01/08/28 16:21 ID:9e2vYKdI
- >>651
必死なのはわかるけどアツくなるなよ。
とんでもない誤変換してるぞ(藁
- 655 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 16:22 ID:5eSHQY1A
- SCEはPS2の性能を出してると思う。
- 656 : :01/08/28 16:23 ID:erCbs8OA
- >>647
みんながみんなPS2のDVD再生品質に不満あるもって
専用機買い直してるなんて全くのでたらめって事だよ。
- 657 : :01/08/28 16:24 ID:9e2vYKdI
- 結局、数字的にも理論的にも全然説得力ないです。>>hxOyEsTY
- 658 : :01/08/28 16:25 ID:EVp49TUQ
- >>655
どのソフト?
- 659 : :01/08/28 16:26 ID:erCbs8OA
- >>658
GT3。これしか思いつかない
- 660 : :01/08/28 16:26 ID:hxOyEsTY
- >>654
何に必死なの?
誤変換とは関係ないと思うけど。
- 661 : :01/08/28 16:26 ID:EVp49TUQ
- >>657
君さっきから粘質すぎるよ。今までの発言だけ見ると君のほうが説得力ないけど?
- 662 : :01/08/28 16:28 ID:hxOyEsTY
- 帝京大学政経学部と言われてもしょうがない粘着ぶり
- 663 : :01/08/28 16:28 ID:n5WQ890I
- >>656
PS2のDVD再生がいくらヘタレだと言っても、VHSビデオよりはマシ
だからねぇ。レンタルDVDを見るくらいの用途だったら専用機買っ
たりしないかもね。
ただ、程度の良い専用機と質の良いプログレテレビで見ちゃうと
専用機に変えたくなる人は居るだろう(で、買うかはまた別)。
- 664 : :01/08/28 16:28 ID:9e2vYKdI
- >>661
業界全体の話をPS2だけに押し付けたり、いつのまにかハードの性能の話で
車に例えたり、わけわからないです。
- 665 : :01/08/28 16:29 ID:/A.aGQOA
- ユーザー的には 互換+DVD再生無しで
半額にしてくれた方が嬉しい。
- 666 : :01/08/28 16:30 ID:n5WQ890I
- >>655
ああ、GT3忘れてた。じゃ、ポリフォニーデジタル以外のSCEの
開発会社に訂正。
- 667 : :01/08/28 16:30 ID:hxOyEsTY
- >>663
よりよい専用機が欲しくなるように作ったはず。
製品のヒエラルキーは必要。
でもやりすぎた。デコーダは良くてもプログラムのアップデートすら
しないのは明らかにその分野は撤退したと見なして構わない。
要するにユーザーは道具にしか思ってない。
- 668 : :01/08/28 16:30 ID:9e2vYKdI
- ICOは?
- 669 : :01/08/28 16:31 ID:mSc.uT8s
- >1
XBOXでも出るね。
- 670 : :01/08/28 16:32 ID:7iOmIdEQ
- >>665
性能そのままで、平日半額でいいよ。
- 671 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 16:32 ID:5eSHQY1A
- >>658
グランツーリスモ3だね。ま熱によって空気が揺らぐのは驚いたよ。
- 672 : :01/08/28 16:34 ID:hxOyEsTY
- >>670
VRAM8倍増しで平日半額なら即買い
- 673 : :01/08/28 16:35 ID:hxOyEsTY
- >>671
そう言ったすごさを邪魔する要素があるというのが惜しいね
- 674 : :01/08/28 16:38 ID:9vodebSI
- 前の方でもちょっと出てるけど
hxOyEsTYさんは今後ゲーム業界どうなると思う?
- 675 : :01/08/28 16:38 ID:9e2vYKdI
- >>672
ICOの動いてる画面見たらVRAMが足りないなんて感じないよ。
- 676 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 16:44 ID:5eSHQY1A
- ICOのムービーはすごいよ〜、とても綺麗だと思ったね(´▽`)y-~~
- 677 : :01/08/28 16:52 ID:bsf4rYak
- >>674
子供も含めてみんなが色んな遊びを身につけていくと思う。
ゲームも大人が押しつけておきながら取り上げたりする。
しかも仮想空間というにはあまりにも現象がお粗末なものが多い。
ゲームも遊びの一角としてだんだん衰退していくと思う。
現在のアーキテクチャで満足できるゲーム機はでないかもしれないし
突然変異的に出るかもしれない。そうなれば消滅は免れると思う。
遊びの本流がいくつ有っても良いッテ事を子供が理解しないと
そいつが大人になってから遊ぶと言うことの理解が出来ない。
ゲームがそれを阻害していることは事実で、今後もっと本物志向
になら無ければならないと思う。
とにかく今の2,30代が作ったものなんかで子供をだませるわけがない。
海外の同年代が作ったショウビジネスに追いつく20代を今のうちに
作らないと駄目だ。
今10代のヤツが今のゲームなんかやってて良い人材になるわけない
- 678 :hxOyEsTY:01/08/28 16:52 ID:bsf4rYak
- ID変わっちゃった
- 679 : :01/08/28 16:55 ID:7A5ytRPk
- >>676
ICOのムービー見たい、アプきぼんぬ
- 680 : :01/08/28 16:59 ID:j1lp3LSA
- >>677
仰りたいことに深く同意。
しかしゲームにもまだまだ可能性は残されてると思うけどね。
- 681 :ほい:01/08/28 16:59 ID:GSFVzvvo
- http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_1.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_2.mov
- 682 : :01/08/28 17:05 ID:7A5ytRPk
- >>681
ありがとねー早速見るよ
- 683 : :01/08/28 17:05 ID:KE.tW4Ac
- >>677
あと他の業界から映像、デザイン的にセンスのある奴引っ張ってこなきゃ。
あんまり頭固くなくてゲームの矛盾を容認できる奴。
FF10みたいに映像は奇麗でもあの痛い世界観だと間違いなく引くって。
普通の人に薦められるゲームって、任天ゲーと
SCEとコナミの一部ぐらいしかない。他のはセンス疑われる。
- 684 : :01/08/28 17:06 ID:LB.29YSQ
- 今のガキはカードやってるよ。
実際FFなんかよりは遥かに面白い。
- 685 :_:01/08/28 17:25 ID:6jjP6fd.
- >>684
今のガキは昔のFFを知らないからね。
下手な、しがらみが無くて素直なのかも。
- 686 : :01/08/28 17:26 ID:9e2vYKdI
- >>676
ネタ?あれリアルタイムレンダリングだよ
- 687 : :01/08/28 17:30 ID:n5WQ890I
- >>686
PS2実機で見りゃリアルレンダだろうが、それをPCで見る場合
はムービーだろって意味のムービーだという意味のム―ビー
だと思われ。
PS2実機上のムービーがいくら綺麗でも誉める対象にゃならん
だろ?
- 688 : :01/08/28 17:31 ID:mSc.uT8s
- カードよりベイブレードじゃないの。
- 689 : :01/08/28 17:35 ID:QITjShuo
- ICOって何?
地球防衛少女イコちゃんのこと?
- 690 : :01/08/28 17:36 ID:EVp49TUQ
- >>689
ワラタ
- 691 : :01/08/28 17:36 ID:DYXt4DMM
- >>688
ベイブレードはそんなに流行ってるかな?
なんとなく小ヒット位な気がしたけど。
- 692 : :01/08/28 17:36 ID:GSFVzvvo
- http://pockets.otto.to/icq/guide/chap1/lesson1.html
- 693 : :01/08/28 17:37 ID:n5WQ890I
- >>689
古いねぇまったく。カールビンソンの作者と同じだっけ?
- 694 :_:01/08/28 17:38 ID:0ZCGNpWE
- >>687
リアルタイムレンダリングはPCじゃ再現できん。
意味わかってない?
- 695 : :01/08/28 17:38 ID:fMqnEPr6
-
- 696 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 17:57 ID:M/lSOOzU
- DVD-ROMに収録されてたのをムービーといったつもりなんだけど。。。。間違ってたらスマソ
- 697 : :01/08/28 18:06 ID:KE.tW4Ac
- キャリバー2PS2でもでるんじゃん。
糞スレになったな。
- 698 : :01/08/28 18:32 ID:mSc.uT8s
- 同一タイトルにおいて、
高い技術で制作された基本モデルや基本ソフトを、
複数の家庭用ハード向けに対応させることで、
開発コストの削減と共に、
質の高いソフトをユーザーにお届けすることができます。
↑って書いてあるからそれぞれのハードに最適化することはなさそうだ。
コストかかるし。
最低性能のPS2にあわせて同時発売するのでは。
この前公開されたシステム246基盤の画像が少しよくなる程度じゃないの。
- 699 : :01/08/28 18:33 ID:F5xMpPMs
- これで妊娠のナムコ敵視は決定的になったな。
カプコンに裏切られ、ナムコに裏切られ・・・。
残るはセガくらいか?
第二次大戦時の枢軸国みたいになってきたな。
- 700 : :01/08/28 18:35 ID:GiHKcO5s
- >>699
カプコンって裏切ったの?
それにカプコンにしろナムコにしろ最近近づいてきたんだと思うけど・・・
64の時なんてほとんど無視だったよ。
俺はソフトを出してくれるだけでも嬉しい。
- 701 : :01/08/28 18:35 ID:HKeQAG/M
- >>699
何故?GCにリッジレーサーも出してくれて嬉しいが?
むしろサードから段々裏切られてるのはPS2の方ではないかと。
- 702 : :01/08/28 18:40 ID:IxnJbUiM
- >>699
もともと任天ソフトにしか期待してないしなー
あってもいいがなくても良い。
どーせ出ても買わないしね。
ソウルキャリバーだかリッジだか知らんが。
- 703 : :01/08/28 18:41 ID:nyKpmVqM
- 699撃沈
- 704 : :01/08/28 18:42 ID:xMpkkVIA
- x-boxマジ買い!!
- 705 : :01/08/28 18:43 ID:dmOmY0oc
- おれも嬉しい。PS2で出るはず(だったっけ?)
のゲームを高画質でつまみぐいできるわけだし。
- 706 : :01/08/28 18:43 ID:fw4jyjls
- >>699
PS2ユーザーにしてみればリッジだかキャリバーもS級タイトルみたいだけど、
長いことやってる任天堂ユーザーから見ればB級ソフトなんですね。
- 707 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 18:44 ID:M/lSOOzU
- サードはPS2を裏切らないでほしいなぁ。。。まあ、裏切りたくても裏切れないと思うけど(W
- 708 : :01/08/28 18:47 ID:xMpkkVIA
- カプコン 『幻魔 鬼武者(仮題)』 稲船敬二プロデューサー
▲ゲームはほぼ完成している、とカプコンの稲船敬二氏。本体と同時発売が決定!
Xboxのユーザーは当然このゲームを知っていると想定して、難易度を上げるように制作しています。もちろんただ敵を強くするとかではないですよ。Xboxらしい緑色の魂を追加していて、これを敵も吸えるようになっていたりします。敵がパワーアップして襲いかかってくるので、
それだけで、ゲーム性ががらっと変わると思いますよ。制作はいままでにないくらい順調です(笑)。
こんなことは始めてですよ。それだけXboxは開発しやすいのかな、と思っています。発売日ですが、Xboxと同じ2月22日に発売することをここで発表します。期待してください。
コナミ 『サイレントヒル2 Xbox Version(仮題)』 北尾剛三制作1部部長
『サイレントヒル』の完全版と言ってもいいくらいのソフトだと思います。かなり手の込んだ追加要素を考えています。発売は、本体と同じ、2月22日を目指しています。最高の恐怖、質の高い恐怖を提供しますので、ぜひともご期待ください。
- 709 : :01/08/28 18:47 ID:xMpkkVIA
- コナミ 『エアフォースデルタII』 神子敏康ディレクター
コナミのXbox第1弾発表タイトルとして、前作のドリームキャスト版をはるかに凌駕するクオリティで開発しています。映像を見ていただければわかるとおり、
もうかなりできています。本体と同時発売を目指しているので、期待してほしいですね。
セガ(ワウエンターテイメント) 『セガGT2002(仮題)』 中川力也社長
最高のレースゲームを目指して作っています。クルマの質感など、Xboxならではのリアルな描写に注目してほしいですね。こだわりをもって作っているので、東京ゲームショウ2001秋を期待してください。
セガ(スマイルビット) 『ガンヴァルキリー』、『ジェットセット ラジオ フューチャー(仮題)』 川越隆幸取締役制作部長
▲セガの期待の3タイトルも最新映像が公開された。どれも開発は順調とのこと。
『ガンヴァルキリー』はSFアクションシューティングゲーム。2本のアナログスティックにキャラクターの照準と移動を振り分けて操作します。これで戦略性の幅が広がりますよ。『ジェットセット』はブースト
ダッシュのエフェクトなどで迫力が倍増しています。要望の大きかったマルチプレイモードも収録しています。2タイトルともに2月22日の発売を目標にしています。アクションゲームならではの気持ちよさ、自由度の高さを体験してほしいですね。
テクモ 『DEAD OR ALIVE 3』 板垣伴信プロデューサー
▲『DEAD OR ALIVE3』も本体同時発売。板垣氏が実機を使ってステージ上で操作したのだ。
これまでの格闘ゲームの水準、常識をぶち壊すようなゲームに仕上げます。最上級の格闘ゲームを作りたいですね。公開した映像はすべてXbox実機から出力した映像で、サウンドは5.1チャンネルになります。
ゲームの詳細は東京ゲームショウ2001秋で発表します。発売日は2002年2月22日。必ずよいゲームにします。
- 710 : :01/08/28 18:48 ID:OZFZ.jHU
- >>706
任天堂流の言い回し方だな
「なんですね。」って所が(笑
- 711 :_:01/08/28 18:50 ID:3g8Kk066
- >>706
いやぁPS2ユーザーにしてみれば任天堂ソフトもB級ソフトッすよ
そんなもんだから
ただナムコのリッジがS級ソフトってことはないって
去年ならS級だったかも知れんが
- 712 : :01/08/28 18:50 ID:IxnJbUiM
- >>707
裏切るとまではいかないにしても、
今までのようにSCEべったりということは無いようですね。
- 713 : :01/08/28 18:52 ID:K90Urpnw
- >>711
そんなこといったら、
任天ユーザーから見ればPS2ソフトはC級と言われるぞ
- 714 :_:01/08/28 18:53 ID:3g8Kk066
- >>712
GCとPS2だけだったら
PS2にべったりだったろうけど
XBOXが参入したからね
- 715 : :01/08/28 18:55 ID:OZFZ.jHU
- >>713
いや、妊娠が見なくても大半はC級でしょ。
PSのときよりはマシだけど。
- 716 : :01/08/28 18:56 ID:fw4jyjls
- >>711
任天堂ソフトがB級なら
PS2ソフトはG級ですね。
- 717 : :01/08/28 18:56 ID:KE.tW4Ac
- 正直リッジA級、キャリバーB級では?
- 718 :_:01/08/28 18:57 ID:3g8Kk066
- >>713
別にそんなことがいいたいんじゃなくて
どっちも面白いってことです
- 719 : :01/08/28 18:57 ID:HKeQAG/M
- >>717
俺はどっちもA級ではないかと。
いや、2の出来を見なければ何とも言えないが。
- 720 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 18:59 ID:M/lSOOzU
-
>>712
これで、SCEが痛い思いをしてちゃんとした販売戦略をしてくれればいいんですけど。。。。
- 721 :わにくん ◆EA2QKrVE :01/08/28 18:59 ID:bKLJxqmQ
- >>717
両方ともマルチだからそれぞれの出来が心配。EAの様にならない事を願う
- 722 : :01/08/28 19:00 ID:xMpkkVIA
- 2つとも論外
従来の古風型
- 723 : :01/08/28 19:05 ID:KE.tW4Ac
- 機種毎に違う追加要素加えたら個人的にナムコは□以下とする。
- 724 : :01/08/28 19:10 ID:avFR.VIU
- [7] あははは 投稿者:マリオ 投稿日:2001/08/25(Sat) 19:45
2ちゃんねる閉鎖されるみたいです!
やったーーー!!(^^)
http://isweb34.infoseek.co.jp/play/s590906/
- 725 : :01/08/28 19:15 ID:kWxbF1Vs
- なーんだ、PS2でもキャリバーでるの?
GCは様子見かな。
- 726 :_:01/08/28 19:16 ID:r.9gaLTs
- >>725
それってマジで?
ソースきぼん
- 727 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 19:16 ID:M/lSOOzU
- リッジやキャリバーよりもテイルズの続編をPS2でだしてほしいと思っているのは、俺だけかなぁ。。。。
- 728 : :01/08/28 19:18 ID:OZFZ.jHU
- >>725
しょぼめなアーケード並のクオリティだけどな。
- 729 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 19:18 ID:M/lSOOzU
- PRESS ROOM/
家庭用ゲーム機3機種に同時発売とするマルチプラットホーム戦略を展開
http://www.namco.co.jp/home/pr/2001/aug/press02.html
株式会社ナムコは、「ソウルキャリバー2」、「リッジレーサー」シリーズをマルチプラットホーム戦略ソフト コンテンツとして位置づけ、
『プレイステーション2』、『ニンテンドーゲームキューブ』、『Xbox』
といった今後の家庭用ゲーム市場を牽引するハイスペックなハードウェア3機種に同時発売する販売戦略を展開いたします。
各ソフトコンテンツは、日本・米国・欧州の各戦略エリア毎に、
同一タイトルを3機種向けに同時発売いたします。
発売日、価格については未定です。
- 730 : :01/08/28 19:18 ID:GSFVzvvo
- >>727
出るよ
- 731 : :01/08/28 19:18 ID:Y4AB/2og
- 夢見ていよう〜♪ いつかはきっと〜♪
希望にあふれ〜♪ キミのそばにある〜♪
だ・か・ら〜♪ ずっと、ずぅっと〜♪
夢見ていよう〜♪
- 732 : :01/08/28 19:20 ID:kWxbF1Vs
- >>728
あの画像は開発中だからでしょ
ナムコは現在もっと画像のクオリティーは上がってる
と言ってるし。
- 733 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 19:22 ID:M/lSOOzU
- >>730
マジで?ソースきぼん
- 734 :_:01/08/28 19:22 ID:NBJT4MIU
- PS2でキャリバー出るってことは
このスレ終わり!?
もしかしてここから悲惨な1がいるスレに!?
- 735 : :01/08/28 19:24 ID:HKeQAG/M
- 結局キャリバーの発売は2月22日以降になるんだな。
なんとなくリッジレーサーの方が早そうな予感。
- 736 : :01/08/28 19:24 ID:avFR.VIU
- キャリバー2がPS2にも出るんなら、
GCを買う理由はマジで無くなるわ。
今発表されてるタイトルなんかしょぼいし・・・
- 737 :_:01/08/28 19:25 ID:vYxLv/9E
- まじ、悲惨。。。
- 738 : :01/08/28 19:25 ID:UYkVndh6
- 夢見ていよう〜♪ いつかはきっと〜♪
希望にあふれ〜♪ キミのそばにある〜♪
だ・か・ら〜♪ ずっと、ずぅっと〜♪
夢見ていよう〜♪
- 739 : :01/08/28 19:27 ID:GSFVzvvo
- >>733
http://www.gameiroiro.com/2001/0202-3.htm
- 740 : :01/08/28 19:27 ID:GiHKcO5s
- >>736
もともとGCのメインは任天堂ソフトなんだよ。
サードに期待するのはまだ早い。
- 741 : :01/08/28 19:28 ID:KE.tW4Ac
- 昨日評価の上がった箱も一気に落ちたな。
- 742 : :01/08/28 19:28 ID:IjDKlisM
- 意外にもコナミがまだ参入してないの?
>GC
- 743 : :01/08/28 19:29 ID:0L1ceYyM
- キャリバー2に加えてリッジレーサー6も出るならもうGCだけで十分。
PS2そろそろ売ろうかな。
- 744 : :01/08/28 19:29 ID:47OlbC3s
- 正直、224ラインNTSC16色ハードで、
ソウルを動かす事は、作品に対する冒涜だと思うのですが、
どう思われますか?
- 745 :_:01/08/28 19:30 ID:mEHpP63Y
- 結局、PS2の独壇場になりそうだな。
つまらん。
- 746 : :01/08/28 19:31 ID:Xznp568c
- しかし任天も同発を認めるようになったか。
- 747 : :01/08/28 19:31 ID:nyKpmVqM
- >>745
今日の面白い人
- 748 : :01/08/28 19:31 ID:KE.tW4Ac
- 妊娠は>>743のプラス思考な生き方を見習うといい。
- 749 : :01/08/28 19:32 ID:ibLBSwAY
- >>744
冒涜だと思う人達はGC、XB版を買うから大丈夫でしょう。
特に「気にならない」人達はPS2版を買うだろうしね。
- 750 :_:01/08/28 19:33 ID:mEHpP63Y
- 特に、GCを買う理由がなくなった。
- 751 : :01/08/28 19:34 ID:cF4bmUIc
- >>746
「ふん、我がGCと真っ向勝負か? ふ、勇気と無謀の違いを思い知らせてやるわい」
といった所ではないかと。
- 752 : :01/08/28 19:35 ID:xMpkkVIA
- 硬派で、表現の規制も緩くなるX箱マンセー!
これやりすぎ的ソフト望む!
- 753 : :01/08/28 19:36 ID:luYenlfs
- 並べてデモされると、チラチラPS2は立場ないだろうね。
ひょっとしていじめかな?
- 754 : :01/08/28 19:37 ID:Xznp568c
- しかしPSを初期から支えてきたリッジが
マルチ化したって言うのは歴史的な事件だと
思うのだが意外と冷静だな。
- 755 : :01/08/28 19:37 ID:GSFVzvvo
- いや、64にも出てるし
- 756 : :01/08/28 19:38 ID:K90Urpnw
- >>754
もうそんな力ないし・・・
- 757 : :01/08/28 19:38 ID:KE.tW4Ac
- >>754
リッジはもう大したタイトルじゃないからね。
- 758 :_:01/08/28 19:38 ID:mEHpP63Y
- >>753
なるほど、そういう考えもできるね。
- 759 : :01/08/28 19:38 ID:ZLYSyQ7Y
- >>755
日本では出てないけど?
- 760 : :01/08/28 19:39 ID:IxnJbUiM
- >>759
海外のは64とは言わないの?
- 761 :ロジャー=コーマン:01/08/28 19:40 ID:crKKU.hE
- そう言えば、久米にNステで他機種版のリッジレーサーにも狂ってもらいたい。
- 762 : :01/08/28 19:40 ID:ZLYSyQ7Y
- >>760
?????
- 763 :あ:01/08/28 19:40 ID:D9kj8T2c
- >>754
だってN64にもでてたし > リッジレーサー
さらに、ナムコがレースゲーで探りを入れるのは
初めてじゃないし > レイブレーサー
- 764 : :01/08/28 19:40 ID:ibLBSwAY
- しかも64のリッジレーサー作ったのはナムコじゃないし。
GC版ウェーブレースを作ったところ。
- 765 : :01/08/28 19:41 ID:JEaNvS4Y
- 出川と祖にーには勇気と無謀の違いを知って欲しい
- 766 : :01/08/28 19:42 ID:IjDKlisM
- レースゲーはシュミレータが主流になってしまったから
- 767 : :01/08/28 19:42 ID:IxnJbUiM
- >>762
いや、64で出てるっていうのに
日本では出てないってレスしてるからさ。
海外では64ていう呼び方じゃないのかなと思ったの。
煽りとかではないです。
- 768 : :01/08/28 19:44 ID:ZLYSyQ7Y
- >>767
単純に「日本の64市場」では出てないから
日本では影響あるかもしれないじゃん。って意味なんだけど。
- 769 : :01/08/28 19:44 ID:KE.tW4Ac
- 妊娠はキャリバー2がPS2で出て悔しいのか
リッジがGCで出て嬉しいのかどっちなの?
取り敢えず箱男が一番悔しいだろうな。
- 770 : :01/08/28 19:46 ID:..ZaMw/g
- >>769
悔しいんじゃないの?1を見れば分る(藁
- 771 : :01/08/28 19:46 ID:ibLBSwAY
- >>769
キャリバー2がPS2で出ることは十分予想出来てたから、
リッジの新作がGCにも来たことの方が嬉しいぞ。しかも同時発売。
- 772 : :01/08/28 19:47 ID:dLS.sb5A
- >>769
人それぞれ。
今までほとんどソフトを出さなかったナムコがソフトを出してくれるということで嬉しい人もいるだろうし、
逆にGCだけに供給するわけじゃないということでむかついてるやつもいるだろう。
- 773 : :01/08/28 19:50 ID:RNkk13S.
- 1も寒いがココでPS2を貶してた任天堂信者も寒いな。
- 774 : :01/08/28 19:51 ID:7izdMyG6
- 並べてデモされると、チラチラPS2は立場ないだろうね。
ひょっとしていじめかな?
- 775 : :01/08/28 19:52 ID:YpRYGM.M
- ちょれぎ
- 776 : :01/08/28 19:52 ID:RWda3bVI
- 俺としては今回の発表、リッジがGCで正式に発売される事が決まって嬉しいんだけど・・
どーせキャリバー2がいずれはマルチ展開するのは目に見えてたし。
64時代から比べればずっとマシだろう。
- 777 : :01/08/28 19:53 ID:KE.tW4Ac
- >>774
こういうのを見ると悔しい奴も結構いるんだなって思った。
- 778 : :01/08/28 19:56 ID:svJ6rdek
- 面白い事になったなー。
これで正当に3機種比較できるな。
- 779 : :01/08/28 19:58 ID:svJ6rdek
- これが流行れば無理してPS2買わないですむな。
好きな機種買える。
- 780 : :01/08/28 19:59 ID:ibLBSwAY
- >>779
いや〜、でもPS2には■とエニックスがありますぜ。
- 781 :RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 20:03 ID:M/lSOOzU
- >>739
確かに、PS2で、でそうだけど。もっと確実な情報がナムコから発表されないかなぁ(_△_)
- 782 : :01/08/28 20:08 ID:HG3w3ZBM
- ゼノサーガもGCやXBOXで出そう
GC版とXBOX版で追加要素を入れればゼノヲタは確実に買いそうだし
- 783 : :01/08/28 20:10 ID:svJ6rdek
- >>780
あ、俺それいらない。
興味あんのアクション系だけ。
- 784 : :01/08/28 20:10 ID:fEXsGLj.
- >>782
日本にそんなやつ3000人くらいしかいないでしょ
市場を動かすとかはないよ
- 785 : :01/08/28 20:11 ID:7qnAAssM
- そう、PS2にはバウンサーとスーパーギャルデリックアワーがあるんです
- 786 : :01/08/28 20:13 ID:..ZaMw/g
- >>778
正当もなにも
PS2<GC<X
という性能差はもう分ってることだろ。
- 787 :_:01/08/28 20:16 ID:g/bpkDXQ
- >>786
まだそんなこといってるの。それ全部逆だって
- 788 : :01/08/28 20:16 ID:ZLYSyQ7Y
- >>786
嘘言ってまで煽るなよ・・・
- 789 : :01/08/28 20:17 ID:HG3w3ZBM
- この分だと機種未定のFF12はXBOXかな 映像主義で金に困ってる■と
ビックタイトルが欲しいMSの利害が一致しそうだし
- 790 :妊娠:01/08/28 20:22 ID:Y6.pANJg
- >>786
そう逆だよ!逆!!
X>GC>PS2
これが正解。
- 791 :786:01/08/28 20:23 ID:..ZaMw/g
- なんか変なこと言った?俺。
- 792 : :01/08/28 20:23 ID:7RFTrP5E
- >>790
正解。
つーか、なんでこの関係図を否定するんだ?
後発ハードが性能がいいのは出川理論ではなかったのか?
Xはまだ未知数だが。
- 793 :786:01/08/28 20:24 ID:..ZaMw/g
- >>790
一緒じゃん(ワラ
- 794 : :01/08/28 20:25 ID:xMpkkVIA
- >>784
うん、ないね!
- 795 :_:01/08/28 20:27 ID:g/bpkDXQ
- >>792
つまり出川にいわせれば今は
PS2>DC>PS>SS>その他
ってことか?
- 796 :携帯:01/08/28 20:27 ID:CTYEZ/K6
- とりあえず テスト
しかしテスト
わいわい
ゥ | G
- 797 : :01/08/28 20:28 ID:xMpkkVIA
- >>795
DC>PS2>PS>SS>
- 798 :_:01/08/28 20:29 ID:g/bpkDXQ
- >>797
いや出川的にだよ
- 799 : :01/08/28 20:30 ID:xMpkkVIA
- >>798
ごめんまちがった・・・
鬱だ
- 800 :786:01/08/28 20:31 ID:..ZaMw/g
- もしかして
PS2<GC<X
をPS2が一番と見間違えた?
- 801 :_:01/08/28 20:32 ID:g/bpkDXQ
- >>800
ややこしいよ
- 802 : :01/08/28 20:33 ID:6g2928oU
- >>799
あながち間違っていない・・・・。
- 803 : :01/08/28 20:49 ID:62BIhDbs
- >>800
やっぱ現物見せないと妄想止まんないから。
それでもなんか言うんだろうな(ワラ
- 804 :???:01/08/28 22:01 ID:uVfBPGcE
- DVD
- 805 : :01/08/28 22:19 ID:2BrBqBbQ
- キャリバーなんていらないからGCと糞箱にくれてやってもいいのに。
格ゲとしての面白さはスト3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キャリバくらいだな。
スト4はぜひともPS2でよろしく。
- 806 : :01/08/28 22:19 ID:u8oFwHiI
- ガチンコ全員凶暴スペシャル見れ。
- 807 :_:01/08/28 22:22 ID:w0EgyFlI
- >>805
スト4まえどこかにGCで出るとかいってたような
- 808 : :01/08/28 22:30 ID:xMpkkVIA
- 格ゲー萎え
パンチキック防御
ジャンケンの方が簡潔で面白い
- 809 :あ:01/08/28 22:32 ID:CT9dkbQE
- >808
今友達といるとする。格ゲがある。
それでもお前等はジャンケン大会をすると言うことだな。
- 810 : :01/08/28 22:32 ID:dCSwWby.
- ・ジャンケン for GAMECUBE (任天堂) 発売日未定
- 811 : :01/08/28 22:33 ID:Y7Y1sBLo
- >>809
俺はあくまでもマリカーする
- 812 :せがた:01/08/28 22:34 ID:2ACwgUNU
- ドリームキャスト シロ!!
- 813 : :01/08/28 22:38 ID:Xznp568c
- 格ゲーより
叩いてかぶってジャンケンポンの
方が熱くなるかも
- 814 : :01/09/16 00:32 ID:..L/fzKk
- あれ?キャリバーはマルチですよ?>>1
- 815 : :01/09/16 00:33 ID:oNltmGDk
- >>814
出川って早とちりだね(藁
154 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)