■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スーパーモンキーボールでGC勝利確定!!
- 1 :ごんざれす:2001/06/20(水) 20:57 ID:???
- さすがセガ。GCの性能をかなり引き出してるね。
1200万ポリゴンパワー炸裂!!
http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg08.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg01.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg02.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg03.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg05.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg10.jpg
- 2 :うーむ:2001/06/20(水) 20:59 ID:Ag6ZHdz2
- 正直、ソニック2のほうが上っぽいよ。
- 3 :名無し:2001/06/20(水) 20:59 ID:bHY0Kx1g
- いいスレだ!
- 4 : :2001/06/20(水) 20:59 ID:???
- >>1
でもあんまり面白くない・・・
- 5 :名無し:2001/06/20(水) 20:59 ID:bHY0Kx1g
- >>1
ん?ジャギジャギだ!!
- 6 : :2001/06/20(水) 21:00 ID:???
- おいジャギジャギだぞ
GCも初期のソフトはジャギ・フリッカー対策無しか?
- 7 :空白:2001/06/20(水) 21:01 ID:PRF1CLGs
- このサルを網で捕まえるのか?
- 8 :名無しさん:2001/06/20(水) 21:02 ID:Fvq0HjeI
- ところどころ、ジャギーが目立つな
- 9 :ななし:2001/06/20(水) 21:03 ID:???
- >>1
ちゃっかりバナナのCMしているな(藁
- 10 : :2001/06/20(水) 21:03 ID:???
- /⌒\
/ \
( ( L ) )
〓〓〓〓〓〓
(|勝ハ勝|)
/(_____) ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┛┗ .| < このゲームがボクのライバルか・・
人 )Д ( ノ | これになら勝てそうだ・・
/.| ̄|___/ ̄|\ \___________
| |〇 〇| |
|_| .|_|
(m)| ∧ .|(m)
.|__| |_.|
( ⌒) ( ⌒)
- 11 : :2001/06/20(水) 21:03 ID:???
- 1ヶ月でこれを作ったなんてさすがセガの技術力はスゴイ。
- 12 :fujisoftabc:2001/06/20(水) 21:03 ID:???
- 結構カクカクだな。
100万ポリも出てなさそうだが。。。
- 13 : :2001/06/20(水) 21:03 ID:???
- つーか、コレDCで出ないのか?
個人的に結構モンキー好きなんだが
これのためだけにGC買うのもちょっと、、、
- 14 : :2001/06/20(水) 21:03 ID:???
- http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg08.jpg
これなんか耳の周りがかなりギザギザしてるぞ
おいどうなんだよ?
さんざんPS2で叩いてたけどさ。
- 15 : :2001/06/20(水) 21:04 ID:???
- >>4
そうか?俺はメチャオモロイと思うけどな。
あのバナナが無いと買う気にならんけどな。
- 16 : :2001/06/20(水) 21:05 ID:???
- これってGCでの画面なのかい?
前IGNに見に行ったときはアーケード版しか画像おいてなかったが
- 17 : :2001/06/20(水) 21:05 ID:???
- アーケードだから許されるというかなんというか…
MMみたいにトラックボールならもうちょっと面白かったかなあ。
- 18 : :2001/06/20(水) 21:06 ID:???
- モワレも酷いね。
ミップマップテクスチャー使えないのか?
- 19 : :2001/06/20(水) 21:08 ID:???
- >>16
GC版だと思う。
http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg10.jpg
が既に多人数プレイになってるし、
一番上の気球にサルが3匹乗ってる映像は
AC版には無いはず。
- 20 :おばば:2001/06/20(水) 21:08 ID:m.DbmrY.
- 結局任天堂ハードには、コレ系のソフトが集まるのか
N64の頃と何も変わってねえ、すなわち脂肪
- 21 :ナナシ:2001/06/20(水) 21:08 ID:Ud3oqni6
- このソフトでGCの3Dスティックの出来が確認できますね。
親指が痛くなりませんように・・・
- 22 :妊娠:2001/06/20(水) 21:09 ID:???
- 迫力のある映像なんていりません。
ゲームは面白けらばいいんです。
- 23 : :2001/06/20(水) 21:09 ID:???
- サターンのTAMAみたいなもんだ
GC死亡
- 24 : :2001/06/20(水) 21:11 ID:???
- バナナ型コントローラは出るのか?
- 25 : :2001/06/20(水) 21:11 ID:???
- ところで一ヶ月でNAOMIのゲームを
移植できるGCはかなりスゴイと思うのだが。
- 26 :ナナシ:2001/06/20(水) 21:12 ID:Iipzc1oE
- 名越さん頑張れ!
- 27 : :2001/06/20(水) 21:12 ID:???
- >>25
1ヶ月で95%完成だっけ?凄いね。
- 28 :おばば:2001/06/20(水) 21:15 ID:m.DbmrY.
- >>25
XboxやPS2ならベタ移植は許されないからねぇ〜
ゴージャスにするのに時間がかかると思うよ
その点GCはNAOMI並みの性能だし、移植は早そうだね。
- 29 :ゲームドキュン:2001/06/20(水) 21:15 ID:RkNu4TNA
- >>24 振動機能付きで出して欲しいですネ♪
- 30 : :2001/06/20(水) 21:15 ID:???
- 妊娠必死すぎるよ
クソもいくつかあると認めればこっちもそりゃそうだと思って
ひきさがるんだけどさぁ〜♪
- 31 : :2001/06/20(水) 21:16 ID:???
- >>28
NAOMI以下のPS2には無理だよね。
- 32 :あべし:2001/06/20(水) 21:16 ID:???
- >>29
お母さんも楽しめますね(^^)
- 33 :ビデオカードの性能よりも:2001/06/20(水) 21:17 ID:hbuIUd2I
- たぶん3D関連のライブラリが共通(と、いうか一般的な)フォーマットを
サポートしていたんだと思われ・・・ だからモデルデータをそのまま
再利用できた。と。 64でさんざん海外の開発とそのへんはやりとり
したんだろうからね。
- 34 :.:2001/06/20(水) 21:18 ID:???
- ソニック2>>>>>>サルゲーム(クソ)
DC>>>>>>GC
- 35 :ゲームドキュン:2001/06/20(水) 21:18 ID:RkNu4TNA
- >>32 猿のように楽しんじゃいマスね♪
- 36 : :2001/06/20(水) 21:18 ID:???
- こんなのクソだからはやく移植できたとしか
思われないけどな(藁
- 37 :-:2001/06/20(水) 21:20 ID:???
- ファンタシースターオフラインに続き、手抜きサルゲー
セガってGCにあんまり力を入れてないんじゃないの?
- 38 : :2001/06/20(水) 21:21 ID:???
- 最悪ジャギは直せよな(w
あんだけ文句言ってたんだから(w
でもこんなのやる機会なさそーだから
直ったかどうか確認できないかもなー。
- 39 :たしか:2001/06/20(水) 21:21 ID:???
- せがのE3カンファレンスで実機ムービーがあったような・・
- 40 : :2001/06/20(水) 21:22 ID:???
- >>37
少なくとも本気ではなさそうだよね(笑
なんでよりによって猿球移植するかな。
- 41 :妊娠:2001/06/20(水) 21:22 ID:g4U6aZY6
- 妊娠だけどこのスレはあんまりでは・・・(汗)
- 42 : :2001/06/20(水) 21:23 ID:???
- 結構面白いって書いてんのにこいつ等は・・・・・
- 43 :ゲームドキュン:2001/06/20(水) 21:23 ID:RkNu4TNA
- セガは大人しくコントローラ型バイヴ作ってりゃいいよ。
- 44 :空白:2001/06/20(水) 21:24 ID:PRF1CLGs
- まーこれで勝利は確定しないわな。
- 45 :まとめて書け:2001/06/20(水) 21:24 ID:???
- 34,36,37,38... 連続投稿規制はどうなっとんのか(藁
- 46 : :2001/06/20(水) 21:27 ID:???
- >>45
それはつまり、二人以上の人がこのゲームを非難しているということだろ(w
- 47 : :2001/06/20(水) 21:29 ID:???
- >>46
二人どころじゃないでしょう、多分(笑
- 48 :11111111111:2001/06/20(水) 21:29 ID:???
- 流石の妊娠も、このクソを手放しで誉める訳にはいかんか。
- 49 : :2001/06/20(水) 21:30 ID:???
- GC版『バーチャストライカー3 Ver.2002』
http://www.gc-inside.com/news/vs3/vs4.jpg
http://www.gc-inside.com/news/vs3/vs5.jpg
http://www.gc-inside.com/news/vs3/vs6.jpg
- 50 :123:2001/06/20(水) 21:31 ID:???
- つーか煽り文だなぁ>>1はアンチですね
- 51 :ナナシ:2001/06/20(水) 21:31 ID:9EWyqO9s
- とりあえず
アーケード版で遊んできます。
- 52 : :2001/06/20(水) 21:33 ID:???
- >>18
モワレなんかどこにも出てないぞ
- 53 : :2001/06/20(水) 21:35 ID:???
- http://www.zdnet.co.jp/gamespot/data/newrelease/gc_all.html
VS3は来年になってるな
まーだまだ先だ
- 54 : :2001/06/20(水) 21:37 ID:???
- >>53
ちょうどワールドカップ直前で盛り上がってる時に発売だな。
- 55 :A:2001/06/20(水) 21:40 ID:NgIHGhvc
- この手の開発者の発言で一ヶ月やら三ヶ月
やら半年で作ったなんて良く聞くけど、これって
本当かなぁ?もっと前から開発してたんと違う?
- 56 : :2001/06/20(水) 21:40 ID:???
- そのころにゃコナミもウイイレだすだろうな。
- 57 : :2001/06/20(水) 21:42 ID:???
- >>55
まー移植だしー
- 58 : :2001/06/20(水) 21:48 ID:???
- 自作自演てさあ、何ですぐバレんの?
- 59 : :2001/06/20(水) 21:51 ID:???
- 今日も妊娠がクソスレたてまくってんな
- 60 :名無しさん:2001/06/20(水) 21:54 ID:???
- >>58
お前の詰めが甘いから。
- 61 : :2001/06/20(水) 21:55 ID:???
- ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< 逝けよチョン公
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ クニニカエレ
- 62 :名無しさん必死だな:2001/06/20(水) 21:57 ID:???
- ショボいっすよ、セガさん
- 63 :さすがにはずかしくないか?:2001/06/20(水) 21:59 ID:???
- >>61 チョンとなんの関係が・・・
あれか? ガキが「ウンコ!」って叫ぶと周りの人が反応するのが
おもしろくて「ウンコ♪ウンコ♪ウンコ♪」って節つけて連呼してるよ〜な
もんか?
- 64 : :2001/06/20(水) 22:00 ID:???
- >>60
あーやっぱり。ついつい
〜だな
〜(藁
〜(w
を多用しちゃうんだよね。
- 65 : :2001/06/20(水) 22:01 ID:???
- これDCで十分できそうなんだけど。
- 66 :名無しさん必死だな:2001/06/20(水) 22:03 ID:???
- >もんか?
もんか?ではなくまさにそうだとおもわれ。
- 67 :名無しさん必死だな:2001/06/20(水) 22:04 ID:Ag6ZHdz2
- 正直、DCの方が性能良いだろうし、DCのVGA画面で超綺麗。最強。
- 68 : :2001/06/20(水) 22:06 ID:???
- 関係ないけど
ファミコンの元祖西遊記 スーパーモンキー大冒険
持ってるけど、かなりのクソゲーだよね。
- 69 : :2001/06/20(水) 22:09 ID:???
- 昔、ジリオンとかレイアースに金だしてた。
- 70 :名無しさん必死だな:2001/06/20(水) 22:09 ID:???
- >>67
知らなかったよ。DCの方が性能良かったのか(藁
- 71 :69:2001/06/20(水) 22:09 ID:???
- 誤爆
- 72 : :2001/06/20(水) 22:17 ID:???
- http://www.gc-inside.com/news/20010619av.html
名越いい奴じゃないか。(;´Д`)
任天堂信者はこ奴の心意気に応えるべきじゃないか?
買ってやろうぜ『スーパーモンキーボール』。
- 73 : :2001/06/20(水) 22:20 ID:???
- >>72
4800円くらいなら俺も買ってやるよ。
- 74 : :2001/06/20(水) 22:20 ID:???
- まあ同発がピクミン、ルイマリだからなあ、意外と良い勝負になるかも。
- 75 : :2001/06/20(水) 22:23 ID:???
- 二万本と見た
- 76 :ゲームドキュン:2001/06/20(水) 22:25 ID:RkNu4TNA
- ゲーセンでやってる人を3回ぐらいしか見たこと無いよ。
人気あるのですか?
- 77 : :2001/06/20(水) 22:35 ID:???
- Edge magazineにアミューズメントビジョンの名越氏の話が掲載されているそうです。
「私はE3に3日間滞在しました。しかし私は今疲れ果てます、なぜならインタビュアーは
常に同じ事を尋ねました"なぜGameCube?"、言いましょう"私がそれを望んだので"・
"そして私にはゲーム業界に偉大な歴史がある会社によって開発されたハードウェアに
間違いがあるようには見えません"。私は開発者として、任天堂がいつも一緒に働きたいと
思っていた会社の1つなので本当に興奮しています、また任天堂はかなり挑戦的な
パートナーです。(一緒に働くことができて)私を今とても幸せです。」
氏は任天堂がE3で示したタイトルは非常に深いもので幅広い年代に訴えかける事ができると
感じているようです。またMSとSCEに関しては革新性に欠けると感じているようです。
- 78 :ナナシ:2001/06/20(水) 22:39 ID:Iipzc1oE
- 4分割画面ですが
相手を弾き飛ばす事は出来ないみたいですね
バナナ100本取ると1UPするのか
- 79 :名無しさん:2001/06/20(水) 22:46 ID:???
- E3版では弾き飛ばせた 多分
- 80 :ナナシ:2001/06/20(水) 22:51 ID:Iipzc1oE
- e3のムービーではただタイムを競うだけだったような・・・
- 81 : :2001/06/20(水) 22:51 ID:???
- ちょいと気になるソフトではあるな。
- 82 :名無しさん:2001/06/20(水) 22:54 ID:???
- かわいらしさで婦女子や児童を惑わせようとしているが,
ゲーム自体は,セガっぷりあふれる難易度
ダメだこりゃ
- 83 :ええバナナや・・・:2001/06/20(水) 22:54 ID:???
- なぁ名越やん
- 84 : :2001/06/21(木) 11:06 ID:???
- モンキーのジャギ永久さらしage
- 85 : :2001/06/21(木) 12:39 ID:hQhWxsX6
- ,,,=''''' ̄  ̄''''= ,,
/ \
/ ヽ
/ v ● ● v ヽ
. / .| | ヽ
.i .| | |
ヽ |. (_⌒_) .| /
ヽ |ヽ. T .| ./
ヽJ ヽ. '―'⌒'―' ,,= .しヘ
| ^'^'^'^'^'^ ヽ
- 86 : :2001/06/21(木) 12:43 ID:aEmnDGTU
- ゲームウェーブでちょっと見たが、4分割画面で60フレーム出てました。
ジャギジャギ言うけどPS2の画面(タイトル忘却)よりは相当マシだぜ?
- 87 : :2001/06/21(木) 12:53 ID:hQhWxsX6
- ジャギジャギモンキー
- 88 :名無しさん:2001/06/21(木) 12:55 ID:???
- ――――――― ゲーハー体操の歌 ――――――――――
1
新しい ハードが出た ソニーのハードだ♪
喜びにフタを開き ゲームを入れた♪
画面を見たら チラチ〜ラジャギジャギ♪
見るだけ〜で あた〜ま いた〜いYO♪
もう売りたいよー♪
2
またしても ハードが出た 任天のハードだ♪
喜びにフタを開き ゲームを入れた♪
画面を見たら カクカ〜クモタモタ♪
処理おち〜で あた〜ま くさ〜るYO♪
もうたくさんだー♪
――――――― 結論:DCカット毛! ――――――――
- 89 : :2001/06/21(木) 12:58 ID:/6dA5Uf2
- なんだ。たいしてジャギないじゃん。バカじゃねー
- 90 : :2001/06/21(木) 12:59 ID:hQhWxsX6
- じゃぎじゃぎ猿
- 91 :名無しさん:2001/06/21(木) 13:02 ID:clcJnXSw
- GC版のVSはグラウンドの芝の一本一本まで
ポリゴンで表現できます。
人間の頭の毛程度しか表現できないPS2は
比べ物になりません。
- 92 : :2001/06/21(木) 13:03 ID:???
- さすが出川
ジャギに関してはうるさいな
- 93 : :2001/06/21(木) 13:11 ID:???
- 出川フィルター炸裂だな
これより遥かに酷いPS2の画面に関しては何もいわないのにな)藁(
- 94 : :2001/06/21(木) 13:20 ID:hQhWxsX6
- ウッキー
ジャギジャギモンキー
- 95 : :2001/06/21(木) 13:22 ID:???
- 出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)
- 96 : :2001/06/21(木) 13:23 ID:???
- ジャギってるYO!
- 97 : :2001/06/21(木) 13:25 ID:???
- 出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁出川必死だな藁
- 98 : :2001/06/21(木) 13:26 ID:???
- >>87=>>90=>>94
さっきから独りで頑張ってるね。
ジャギ猿ってこれ?
http://www.geocities.com/TimesSquare/Castle/5534/game041501d.htm
- 99 : :2001/06/21(木) 13:32 ID:???
- >>98
それはボケボケ
ジャギジャギ猿球とは違うな(藁
- 100 :_:2001/06/21(木) 13:42 ID:???
- GCソフトは基本的にジャギ無いよ。
- 101 : :2001/06/21(木) 13:49 ID:???
- >>98
つーか豚の立てた豚スレだ。
>>1が名前出して
そのあと二度と出てきてない時点で自明。
- 102 : :2001/06/21(木) 13:54 ID:???
- ジャギ猿!!
- 103 : :2001/06/21(木) 14:06 ID:???
- 猿がギザギザすぎてイライラ!
- 104 : :2001/06/21(木) 14:13 ID:???
- ジャギ〜モンキ!
- 105 : :2001/06/21(木) 14:14 ID:???
- つーかPS2よりマシってのはいまや誉め言葉なのか(笑
- 106 : :2001/06/21(木) 14:22 ID:???
- PS2は64の1年5ヶ月後に出たハード。
GCはPS2の1年6ヶ月後に出るハード。
PS2と比べられるべきなのは発売時期の近い64の方だろ。
前世代機64に近いPS2とGCを比べてどうする。
- 107 : :2001/06/21(木) 14:27 ID:???
- >>106
どこで電波を受信したのですか?
- 108 : :2001/06/21(木) 14:35 ID:zXVvYy9.
- >>106
久々に大藁しました。ありがとう。
- 109 : :2001/06/21(木) 14:35 ID:???
- モンキーボールワッショイ!!
\\ ジャギジャギワッショイ!! //
+ + \\ ギザギザワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 110 : :2001/06/21(木) 14:38 ID:???
- >>106
PS2の一年半前なのはDCだろ。
DCの一年半ぐらい前なのが64。
あえていうなら、一年半前のハードとGCを比べてどうする、
同時期発売のXboxと比べろってことだな。
- 111 : :2001/06/21(木) 14:41 ID:???
- 64からDCの間も2年半だが…
電波を浴びるなよ
- 112 :106:2001/06/21(木) 14:45 ID:???
- 必死だな。
- 113 :おさらいくん:2001/06/21(木) 14:55 ID:???
- Nintendo64 1996/6/23
| 2年5ヶ月
Dreamcast 1998/11/27
| 1年3ヶ月
PlayStation2 2000/03/04
| 1年6ヶ月
GameCube 2001/09/14
| 2ヶ月
Xbox 2001/11/08
- 114 : :2001/06/21(木) 15:32 ID:???
- ジャギジャギモンキー
- 115 : :2001/06/21(木) 17:45 ID:???
- ジャギジャギ〜おさるさん!
- 116 : :2001/06/21(木) 18:12 ID:???
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□
□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■
□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■■■□□■□□
□□□□□□□□□■□□■□□□□□■■■□□□□□■□
□■□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□□□■□□□□□■■■■□□□□■■■■□□□□
□□□□□■□□□□□■■□□■□■■■■■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□■□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 117 : :2001/06/21(木) 18:15 ID:???
- ジャギジャギ
ジャギジャギ
おさーるさーんだよー
- 118 : :2001/06/21(木) 18:43 ID:???
- 発売時期は間違っていたかもしれないが106の言うとおりPS2とGCを比べるのは変だな。
Xと張り合えばいいのだが、何かできないわけでもあるのかな。
- 119 : :2001/06/21(木) 18:48 ID:???
- スーパージャギジャギボール
- 120 : :2001/06/21(木) 18:52 ID:???
- 正直な話、4800円くらいで売ってくんないかな、これ。
- 121 :名無し:2001/06/21(木) 18:54 ID:???
- >>120
その値段だったら買うかも・・・
でも発売日当日に買うソフト多そうだしなぁ・・・
- 122 :sage:2001/06/21(木) 18:55 ID:???
- シンプル1500きぼ
- 123 : :2001/06/21(木) 18:58 ID:???
- ギャギとか言う以前に64並
- 124 :名無し:2001/06/21(木) 19:02 ID:???
- >>123
焦って書き込むなよ。
というかアーケードからの移植だしな・・・
- 125 : :2001/06/21(木) 19:04 ID:???
- 正直、ジャギジャギ。
- 126 : :2001/06/21(木) 19:05 ID:???
- >>123
なつかしいなあ、ギャギ!
- 127 :なんか:2001/06/21(木) 19:06 ID:???
- どんな音なのか気になる。
ポワポワとか希望。
- 128 :sega:2001/06/21(木) 19:08 ID:???
- アムろがモデルってのはほんまですか
- 129 : :2001/06/21(木) 19:14 ID:???
- ジャギ猿
- 130 : :2001/06/21(木) 19:31 ID:MrNxyL.M
- はっきり言ってちょっと豪華なミニゲームだからな、これ。
それなりに面白いけどさ。
企画書一日で書いたとか言ってなかったっけ。
結局金をかけずに作ろうとしてるんだろう。
- 131 : :2001/06/21(木) 19:35 ID:???
- なら、値段安くして欲しいな。
買っちゃうかも。
- 132 : :2001/06/21(木) 19:35 ID:???
- クソだと「これは金がかかってないからいいんだ」という妊娠。
まさにああ言えば上祐だな(藁
まージャギってるのは見てのとおりだが。
- 133 :出川必死な:2001/06/21(木) 19:38 ID:???
- >>132
>まさにああ言えば上祐だな(藁
こういった馬鹿な発言をするやつは相手にしないように。
- 134 : :2001/06/21(木) 19:38 ID:???
- >>132
金棒の使い心地はいかが?
- 135 :( ゚Д゚):2001/06/21(木) 19:39 ID:???
-
_
\\ >>132イッテヨシ!!! スルッ
| \\ ∧∧ // Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \∨ ( ゚Д゚) Λ_ ∀`)< あれっ?
ヽ ∧⊂/ /つ ( ´/ ) \_____
ブヽ\ 〜/ / ノ (/| | |
ン \` ― ― ´ (__)_)
ッ ` ― ― ´
- 136 : :2001/06/21(木) 19:46 ID:???
- 発売時にはジャギってないに500円
買わないけど
- 137 : :2001/06/21(木) 20:03 ID:???
- 500円とは、妊娠はセガを信用できないようだなあ。
まあセ川もセガのことは信用してないだろうけど。
- 138 : :2001/06/21(木) 20:07 ID:???
- 妊娠たちの呼び名は上祐に決まりましたので以後よろしく。
- 139 : :2001/06/21(木) 20:39 ID:???
- >>138
お前、毎晩ちゃんと家族と夕食とってるか?
ひょっとして親と最近のニュースについて話すことなんか無いんじゃないか?
お前みたいなのが増えるとゲームの影響で現実と空想の区別のつかない子供が増える
とか言われちゃうから気をつけなよ。人の生死について一度じっくり考えれ。
- 140 : :2001/06/21(木) 22:06 ID:???
- ジャギジャギモンキー
- 141 : :2001/06/21(木) 22:10 ID:???
- 安室奈美恵とジャギモンキーズ
- 142 : :2001/06/21(木) 22:12 ID:???
- なんかファミコンの伝説のクソゲー
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険を彷彿とさせるな。
パクリか?
- 143 : :2001/06/21(木) 22:18 ID:???
- あんなクソゲーのタイトルぱくるとは
さすがはセガ。
出だしからそんなのを出されるGCはお気の毒ですね。
- 144 :妊娠8ヶ月:2001/06/21(木) 22:22 ID:???
- あなた〜、最近この子お腹蹴るのよ〜。
つー事でまだまだだぜGCは。
SWもあるメトロイドもあるWRだってあるんだぜイエーイ。
- 145 : :2001/06/21(木) 22:28 ID:???
- セガにFCのスーパーモンキーパクッたジャギジャギクソゲー出されては
他のゲームも台無しだな。
- 146 : :2001/06/21(木) 22:38 ID:???
- 銭形 「くっそー、一足おそかったか」
「ルパンめ まんまと盗みおって!」
クラリス「いいえ あの方は何も盗らなかったわ」
「私の為に戦って下さったのです」
銭形 「いやっ!奴はとんでもない物を盗んでいきました」
「それは、あなたの処女です」
クラリス「・・ジャギィ!」
- 147 :¥:2001/06/21(木) 22:41 ID:fKHzdRic
- あの…
ちょっと質問なんですが、ジャギがどうこう言ってる人って、
どの程度なら満足なんでしょうか。
テクスチャのジャギが気になるならともかく、
ポリゴンのエッジが見えるのもゆるせないんでしょうか?
640x480のVGAで文句いってる人って、家庭用TVのぼけぼけのほうが
いいと思ってるんでしょうか?
- 148 : :2001/06/21(木) 22:46 ID:???
- 「必死」
「ハッタリ」
「ジャギジャギ」
彼らの心の傷はなかなか癒されない・・・
- 149 : :2001/06/21(木) 22:48 ID:???
- >>147
ジャギがどうこうって言ってみたかっただけだよ、彼らは。
- 150 : :2001/06/21(木) 22:54 ID:???
- 上祐必死だな(w
- 151 :?:2001/06/21(木) 22:55 ID:???
- ?
>150はなに?
- 152 : :2001/06/21(木) 23:19 ID:???
- >>151
ジャギジャギモンキー教
- 153 : :2001/06/21(木) 23:28 ID:???
- >>147
許せる
http://dcmedia.ign.com/media/previews/image/crazytaxi2/bg13.jpg
http://dcmedia.ign.com/media/previews/image/crazytaxi2/bg12.jpg
http://dcmedia.ign.com/media/previews/image/crazytaxi2/bg10.jpg
http://dcmedia.ign.com/media/previews/image/crazytaxi2/bg06.jpg
これは許されない
http://ps2media.ign.com/media/previews/image/crazy/crazy_9.jpg
http://ps2media.ign.com/media/previews/image/crazy/crazy_3.jpg
http://ps2media.ign.com/media/previews/image/crazy/crazy_8.jpg
http://ps2media.ign.com/media/previews/image/crazy/crazy_17.jpg
http://ps2media.ign.com/media/previews/image/crazy/crazy_21.jpg
- 154 :ハイエンド名無しさん:2001/06/21(木) 23:46 ID:???
- ってゆーか、1200万ポリじゃなかった毛?GCって?
それがこんなヘボ画像が関の山では、文句のひとつも言いたくなるってもんだ。
- 155 :sage:2001/06/21(木) 23:48 ID:???
- >>147
なるほどポリゴンのエッジをジャギと勘違いしてる
前提知識の欠落した豚がレスにならない寝言を
繰り返してるだけのスレなんですね・・・ここは。
- 156 : :2001/06/21(木) 23:55 ID:ON.iqiik
- >>154
こういうゲームだってわかってていってるくせに・・(笑
この画面で4人対戦も可能か。なかなか楽しそうだな意外と。
- 157 : :2001/06/22(金) 00:05 ID:???
- 漏れがこれを貼ったらとたんにage荒しが始まるとは・・・豚の敗走はわかりやすい。
許せる
http://dcmedia.ign.com/media/previews/image/crazytaxi2/bg13.jpg
http://dcmedia.ign.com/media/previews/image/crazytaxi2/bg12.jpg
http://dcmedia.ign.com/media/previews/image/crazytaxi2/bg10.jpg
http://dcmedia.ign.com/media/previews/image/crazytaxi2/bg06.jpg
これは許されない
http://ps2media.ign.com/media/previews/image/crazy/crazy_9.jpg
http://ps2media.ign.com/media/previews/image/crazy/crazy_3.jpg
http://ps2media.ign.com/media/previews/image/crazy/crazy_8.jpg
http://ps2media.ign.com/media/previews/image/crazy/crazy_17.jpg
http://ps2media.ign.com/media/previews/image/crazy/crazy_21.jpg
- 158 : :2001/06/22(金) 00:47 ID:???
- ファミコンのクソゲー・スーパーモンキーをパクって
そのうえ画面はジャギジャギ
GCはしょっぱなからセガにしてやられたね。
- 159 : :2001/06/22(金) 00:49 ID:???
- >>157
下のPS2のほうはちゃんとアンチエイリアスかかってるじゃん。
上のDCのが逆にかかってない。
- 160 : :2001/06/22(金) 00:58 ID:???
- モンキージャギジャギ
ジャギジャギモンキー
- 161 :ななし:2001/06/22(金) 00:59 ID:bKmavoNM
- デジタル安室の続編
スーパーモンキーズ出せ!
- 162 :ゲームドキュン:2001/06/22(金) 01:04 ID:58zjaY72
- そーいや初代スーパーモンキーズって「全員空手の黒帯」ってのが
ウリだったわけだけど、そのセールスポイントどっか行っちまったね。
- 163 : :2001/06/22(金) 01:06 ID:???
- 牧野アンナが居たのも伝説だよね
- 164 : :2001/06/22(金) 01:07 ID:???
- ガムの宣伝しか覚えていない。
- 165 : :2001/06/22(金) 01:17 ID:???
- ジャギジャギGC
- 166 : :2001/06/22(金) 01:23 ID:???
- 牧野アンナってFC版DQ2以外出てないよね?
やっぱ権利関係?
- 167 : :2001/06/22(金) 01:41 ID:???
- 必死に話題を変えてるがモンキージャギジャギは変わらない。
- 168 : :2001/06/22(金) 01:51 ID:???
- >>167
なんだかもっとゆとりを持とうぜ
別にジャギジャギデえぇからよー
- 169 : :2001/06/22(金) 01:58 ID:???
- ジャギジャギお猿さん
- 170 : :2001/06/22(金) 02:01 ID:H7KxhtG6
- モンキージャギジャギ
これで誰を煽ろうとしてるんだ?
- 171 : :2001/06/22(金) 02:17 ID:???
- おさるさんの耳のまわりのジャギ具合がタマラン!
- 172 : :2001/06/22(金) 02:46 ID:???
- セガ様は最高で御座り間する!
- 173 : :2001/06/22(金) 12:02 ID:???
- GCにジャギゲー出してくれるセガは最高
PS2に参入してるだけのことはある。
- 174 : :2001/06/22(金) 12:06 ID:???
- ジャギちゅーか、ザラザラ無くてグゥじゃん。
PS2も叩かれていたのはザラザラだよねぇ?
- 175 : :2001/06/22(金) 12:12 ID:???
- GCも腰掛けって事か・・。
本命はXBOXなのかな?そうだと俺も嬉しいなぁ。
- 176 :_:2001/06/22(金) 12:16 ID:???
- X箱に無駄な期待するなよー。
同レベルでジャギジャギだよー。
綺麗なのははったり静止画だけ。
- 177 : :2001/06/22(金) 12:55 ID:???
- 出川って、相当鬱憤が溜まってたんだろうね
- 178 : :2001/06/22(金) 12:58 ID:???
- まあこのモンキーボール、少なくとも蚊よりは面白いぞ。
- 179 : :2001/06/22(金) 13:13 ID:???
- ファミコンでスーパーモンキーってゲームあったね
- 180 : :2001/06/22(金) 13:54 ID:???
- ttp://www3.airnet.ne.jp/imt/ded/AV/mov/IMT-SuperMonkey_1.mov
GC版のスーパーモンキーのムービー発見!
みんな見ろ!アーケード版より凄くなってる。
- 181 : :2001/06/22(金) 13:57 ID:???
- 凄くなっても所詮猿玉だし・・・ナイツの画面でも公開されないかな〜。
- 182 : :2001/06/22(金) 14:49 ID:???
- ていうか、>>180はネタなんだから誰か突っ込んでやれよ! 可哀想だろ!
- 183 : :2001/06/22(金) 14:57 ID:???
- ジャギがなくなればそれだけでいい
- 184 :ぷち:2001/06/22(金) 15:15 ID:???
- 1ヶ月で移植出来たのに来年発売なんだな、PSO・VS3
- 185 : :2001/06/22(金) 15:16 ID:???
- ん?GCのPSOも来年になったのか。
オフラインでそれじゃどうしようもないな。
- 186 : :2001/06/22(金) 15:18 ID:???
- GC版PSOはオンラインになりそ。
- 187 : :2001/06/22(金) 15:21 ID:???
- >>186
おおそれが本当なら朗報だな。
- 188 : :2001/06/22(金) 15:22 ID:???
- 妊娠得意の「話題そらし」は無視して
モンキージャギジャギ
モンキージャギジャギ
モンキージャギジャギ
モンキージャギジャギ
- 189 : :2001/06/22(金) 15:23 ID:ntj3V7sk
- どっちがそらしてんだか。もう。
- 190 : :2001/06/22(金) 15:24 ID:zT41DAdQ
- >>188
動いてる画面見ろよ ひれ伏すぞお前
- 191 : :2001/06/22(金) 15:26 ID:h6jqnyz2
- そんなに凄いのか猿玉(笑
- 192 : :2001/06/22(金) 15:27 ID:???
- >>188
お前今度ピポザル2001の写真見てみろよ
あまりのヘボさに昇天するぜ
- 193 :ぷち:2001/06/22(金) 15:29 ID:???
- GWで動いてるのみたけどジャギとフリッカはほとんどなかった
- 194 : :2001/06/22(金) 15:29 ID:???
- ピポザル2001>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スーパージャギモンキーボール
- 195 : :2001/06/22(金) 15:30 ID:???
- ピポザル2001誰か貼ってくれ
- 196 : :2001/06/22(金) 15:31 ID:???
- >>194
お前には負けた。
- 197 : :2001/06/22(金) 15:31 ID:zT41DAdQ
- >>194
10代のガキには何言っても分からんか(笑
- 198 : :2001/06/22(金) 15:32 ID:???
- 超猿玉は今年中に出るの?
ちょびっとだが気になってきた。
- 199 :このスレ:2001/06/22(金) 15:38 ID:???
-
猿玉の知名度がうなぎのぼりですな
- 200 :200:2001/06/22(金) 15:42 ID:???
- 200ジャギ
- 201 : :2001/06/22(金) 15:45 ID:???
- 邪偽でGCマヂ脂肪
- 202 :ない:2001/06/22(金) 15:48 ID:???
- 本体と同時発売だとすると、
SFCの時のボンバザルのポジションだよね。(あれはサルではないか)
ソフト少ないんでつい買ってしまったり。
- 203 :雲母:2001/06/22(金) 15:48 ID:???
- ノーマークだったのに、、興味湧いてきたじゃねー化コノヤロー
- 204 : :2001/06/22(金) 15:49 ID:???
- >>202
サターンのTAMA
- 205 : :2001/06/22(金) 15:51 ID:???
- >>202
DCのペンペン
- 206 : :2001/06/22(金) 16:04 ID:???
- GCのジャギジャギ
- 207 : :2001/06/22(金) 16:08 ID:???
- >>206
頼むからもっと面白い事言ってくれよ……。100円やるからさ。
君の人生が不憫でならないよ。
- 208 : :2001/06/22(金) 16:08 ID:???
- 4800円で4人対戦できるなら買い
- 209 : :2001/06/22(金) 16:11 ID:???
- ジャギジャギジャギジャギ〜
おさるをの〜せ〜て〜
ジャギジャギジャギジャギ〜
GCがゆ〜れ〜る〜♪
- 210 : :2001/06/22(金) 16:12 ID:???
- ジャギモン、ゲットだぜ!
- 211 : :2001/06/22(金) 16:13 ID:???
- >>209
カーン
10点
次はがんばれ
- 212 : :2001/06/22(金) 16:15 ID:???
- >>210
30点
段々良くなってきてるぞ
- 213 : :2001/06/22(金) 16:17 ID:???
- >>210
ちょっと面白い
しかし、哀れだ
- 214 : :2001/06/22(金) 16:17 ID:???
- ジャギってハニー。
これでトドメ。うー寒いよー。
- 215 : :2001/06/22(金) 16:20 ID:???
- >>214
5点
もう枯れ果てたのか、おい。
- 216 : :2001/06/22(金) 16:33 ID:???
- モンキージャギジャギ
- 217 : :2001/06/22(金) 16:34 ID:???
- 君はジャギモンキーベイビー
ちらついてるーよ♪
- 218 : :2001/06/22(金) 16:35 ID:???
- >>216
帰れ。
>>217
45点。
赤点突破おめでとう。
- 219 : :2001/06/22(金) 16:41 ID:???
- モンキージャギジャギ
- 220 : :2001/06/22(金) 16:50 ID:???
- http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg04.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg06.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg07.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg09.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg11.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg12.jpg
- 221 : :2001/06/22(金) 16:51 ID:???
- >>220
ほんとジャギジャギだね
曲線が多いとやっぱ目立つな。
- 222 : :2001/06/22(金) 16:55 ID:???
- http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg12.jpg
うわひでえなこれガクガクだ
画面が斜めになるとはっきりと目立つ。アンチエイリアスかけろよ。
セガには無理か。
- 223 : :2001/06/22(金) 17:03 ID:???
- http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg07.jpg
これもひどいな。
斜めの線がかなりジャギってる。
ダメだろこれ。
- 224 : :2001/06/22(金) 17:06 ID:???
- http://cubemedia.ign.com/media/e32001/monkey/bg09.jpg
これが一番ひどい。
コースのふちがガクガクしすぎだ。
アンチエイリアスぐらいかけろよ。
- 225 :_:2001/06/22(金) 17:08 ID:???
- >>224
許容範囲だと思うんだが、今時はこのレベルでもNGなのか?
なんだか病的だな。
- 226 : :2001/06/22(金) 17:09 ID:???
- なんか某スレの60fps信者とかぶるな
- 227 : :2001/06/22(金) 17:11 ID:???
- 正直綺麗だと思ったが、こんなことじゃダメなのか。
もっと勉強します。
- 228 : :2001/06/22(金) 17:14 ID:???
- なんか数字のフォントがところどころ汚いな。
手抜きだろこれ。
- 229 :ruby:2001/06/22(金) 17:15 ID:???
- >>227
豚のおかげでGCの3point-antiがかなり高品位なことに気づいた。
- 230 : :2001/06/22(金) 17:17 ID:???
- >>229
ジャギ猿必死だな(藁
- 231 : :2001/06/22(金) 17:18 ID:???
- 俺もかなりきれいに見えるぞ(w
現行機がPSだから
- 232 :綺麗だと思うんだけども:2001/06/22(金) 17:21 ID:???
- オレも問題ないように見えるのは現行機種が
SS、PSだからか?
- 233 : :2001/06/22(金) 17:30 ID:???
- ━━━━━スーパーモンキーボールのジャギには笑えた!
妊娠が画像リンクはるごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー6個突破!よーし次は12個突破しろーって)
でも結局は12個しかはってないんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
スーパーモンキーボールのジャギには笑えた。まじで
ゲーハー板で知って、手を叩いてわらったなぁ。
妊娠が画像探してる間、家でファミコンの元祖西遊記スーパーモンキー大冒険やってた
アホだなーこいつらって思いながら
でもセガがGC参入したおかげでPS2とXBOXは助かったんだし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかセ川がいろいろ言ってたけどさ、 しょせんクソゲー濫造会社・セガなんだよね。
今でもソニック2でセガ復活とか言ってるやつがいるみたいだけどさ、
諦めが悪いんだよ!もう潰れたも同然なんだよね。むかつく。
ところで完成版のモンキーボールにはFSAAかけられるのかな?
もしかして無理なの?汚え画面だなぁー。
どちらにしろモンキーボールのジャギジャギ画像は昔のドット絵みたいで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
- 234 : :2001/06/22(金) 17:32 ID:???
- 俺の現行機種はDCなんでちょっと気になります。
- 235 : :2001/06/22(金) 17:33 ID:???
- 今エグゼドエグゼスとかやったら気になるかな。
- 236 : :2001/06/22(金) 17:35 ID:???
- FCの戦場の狼も気になるな。
- 237 :_:2001/06/22(金) 17:35 ID:???
- シロウトが60fpsだのアンチエイリアスだのって単語だけ覚えて、
むやみに連呼してるようにしか見えない。
- 238 : :2001/06/22(金) 17:38 ID:???
- クロウトの237がバッチリ解説してくれそうだな。
- 239 : :2001/06/22(金) 17:40 ID:???
- ちうか画像リンク貼ったのは妊娠ではないと思われ
- 240 : :2001/06/22(金) 19:16 ID:???
- ━━━━━スーパーモンキーボールのジャギには笑えた!
妊娠が画像リンクはるごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー6個突破!よーし次は12個突破しろーって)
でも結局は12個しかはってないんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
スーパーモンキーボールのジャギには笑えた。まじで
ゲーハー板で知って、手を叩いてわらったなぁ。
妊娠が画像探してる間、家でファミコンの元祖西遊記スーパーモンキー大冒険やってた
アホだなーこいつらって思いながら
でもセガがGC参入したおかげでPS2とXBOXは助かったんだし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかセ川がいろいろ言ってたけどさ、 しょせんクソゲー濫造会社・セガなんだよね。
今でもソニック2でセガ復活とか言ってるやつがいるみたいだけどさ、
諦めが悪いんだよ!もう潰れたも同然なんだよね。むかつく。
ところで完成版のモンキーボールにはFSAAかけられるのかな?
もしかして無理なの?汚え画面だなぁー。
どちらにしろモンキーボールのジャギジャギ画像は昔のドット絵みたいで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
- 241 : :2001/06/22(金) 19:36 ID:???
- 最近は「ソニック2はマリオより上」と言い張るセ川と
妊娠の確執が見られるな。
セガ・セガ信者と組むとろくなこと無いことを
妊娠は身をもって知りつつあるのだろう。
- 242 :そうかな:2001/06/22(金) 19:41 ID:x0Oy2Es2
- >>241
ファミコンからのゲーム世代にとって、任天堂とセガが組むことは最強だし嬉しい。。
正直楽しみだ、ゲームキューブ。
- 243 :セガ:2001/06/22(金) 19:44 ID:???
- >>242
「もし任天堂とセガが組んだら最強だろうな」
ソニコンが天下をとった時から思ってた・・・。
- 244 : :2001/06/22(金) 19:45 ID:???
- 何かPS2とDCを足したような画像だな
- 245 : :2001/06/22(金) 19:49 ID:???
- もっともソニコンの天下は
セガを出ていった優秀な技術者が
支えていたんだけどな(w
- 246 :あ:2001/06/22(金) 19:52 ID:???
- >>245
内部事情に詳しい方!?
もしかしてSCE社員?
ご苦労様です。
- 247 : :2001/06/22(金) 19:54 ID:???
- >>245
ソニコン終わったな……。
- 248 :名無しさん必死だな:2001/06/22(金) 20:01 ID:mk/aj3gA
- パンツァードラグーン、あれは本当に冒険を感じる。
あーーーーーー!!
早くやりてーーーー!!!
- 249 : :2001/06/22(金) 21:34 ID:???
- GCってこんなものですか。即死まちがいなし
- 250 : :2001/06/22(金) 21:38 ID:???
- ジャギジャギモンキー
ウッキー
- 251 : :2001/06/22(金) 22:11 ID:???
- 次世代モンキー
- 252 : :2001/06/22(金) 22:14 ID:???
- おもったより画面綺麗で安心しました。
否定している人は相当いい環境でゲーム(PC?)
をやっているようでうらやましいですなあ。
- 253 :242:2001/06/22(金) 22:16 ID:???
- ドリキャスユーザですが、N64のゲームは面白いです。
特に対人プレイ。飽きません。
よってセガゲーもできるゲームキューブは買いじゃないかな.
- 254 : :2001/06/22(金) 22:32 ID:???
- ━━━━━スーパーモンキーボールのジャギには笑えた!
妊娠が画像リンクはるごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー6個突破!よーし次は12個突破しろーって)
でも結局は12個しかはってないんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
スーパーモンキーボールのジャギには笑えた。まじで
ゲーハー板で知って、手を叩いてわらったなぁ。
妊娠が画像探してる間、家でファミコンの元祖西遊記スーパーモンキー大冒険やってた
アホだなーこいつらって思いながら
でもセガがGC参入したおかげでPS2とXBOXは助かったんだし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかセ川がいろいろ言ってたけどさ、 しょせんクソゲー濫造会社・セガなんだよね。
今でもソニック2でセガ復活とか言ってるやつがいるみたいだけどさ、
諦めが悪いんだよ!もう潰れたも同然なんだよね。むかつく。
ところで完成版のモンキーボールにはFSAAかけられるのかな?
もしかして無理なの?汚え画面だなぁー。
どちらにしろモンキーボールのジャギジャギ画像は昔のドット絵みたいで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
- 255 : :2001/06/22(金) 22:37 ID:???
- まんせ〜
http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/virtuastriker/sonicteam1.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/virtuastriker/sonicteam2.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/virtuastriker/sonicteam3.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/virtuastriker/sonicteam4.jpg
- 256 :セガ人:2001/06/22(金) 22:39 ID:KFDCvArg
- PS2はジャギ以外にもチラつきがあるからね
- 257 :知らんのだが:2001/06/22(金) 22:41 ID:???
- >>255
最後の奴ってピクミン?
- 258 : :2001/06/22(金) 23:41 ID:???
- >>257
チャオといって、ソニックアドベンチャーのマスコット(?)だよ
- 259 :名無しさん:2001/06/23(土) 01:03 ID:1aVWOQ8Q
- とりあえず明日のワールドホビーフェア逝け
- 260 : :2001/06/23(土) 01:07 ID:hoT9nAFg
- ジャギ以前にモンキーボールって面白いの?
- 261 :名無しさん:2001/06/23(土) 01:12 ID:???
- ぐっっ
- 262 : :2001/06/23(土) 01:13 ID:???
- PS2で出るスペチャン5やルーマニアより
面白いかもな。鬱だ・・・。
- 263 : :2001/06/23(土) 01:13 ID:???
- >>260
対戦は面白い。と思う・・・
- 264 : :2001/06/23(土) 01:13 ID:???
- つーか、4人対戦できるってことをお忘れの出川さんって赤っ恥!
- 265 : :2001/06/23(土) 01:16 ID:???
- 4人対戦じゃないと面白くないんじゃクソだろ。
宮本茂もそういってただろうが。
対戦で面白くても一人だとつまらん場合があるから
対戦ゲームは危険だと。
- 266 : :2001/06/23(土) 01:18 ID:aS7A3rOw
- >>265
もともとは対戦ゲームじゃないけど?
- 267 : :2001/06/23(土) 01:19 ID:???
- 263と264は対戦じゃないと面白くないように言ってるけどな。
- 268 :プ:2001/06/23(土) 01:20 ID:V7gNZMRM
- 1200万ポリゴンってたいしたことないじゃん(藁。
- 269 : :2001/06/23(土) 01:20 ID:???
- >>267
ちがうよ。
ジャギとかいってることに対して、「4人対戦だぞ」ってこと
- 270 : :2001/06/23(土) 01:21 ID:???
- なんで4人対戦できるとジャギってても良いのか
全く意味不明だな(藁
- 271 : :2001/06/23(土) 01:22 ID:???
- 接待ゲームに使えるかな。
ってゆーか、じゃましあうことは出来るんかな。
- 272 : :2001/06/23(土) 01:23 ID:???
- >>270
はぁ?馬鹿?
4人対戦だとパワー使うんだから他を削るのは当然。
勉強しろよな
- 273 : :2001/06/23(土) 01:25 ID:???
- >>272
氏ねカス
そんなこと言い出したら
ジャギるゲームはどれも〜でパワー使うからで言い逃れできるだろ。
失せろクズ。
- 274 : :2001/06/23(土) 01:27 ID:???
- >>273
グラフィックが売りのゲームは言い逃れできないけどな
- 275 : :2001/06/23(土) 01:27 ID:???
- >>272
凄い理屈だな(藁
- 276 : :2001/06/23(土) 01:28 ID:???
- つーか、発売時にジャギってるのか疑問
- 277 : :2001/06/23(土) 01:29 ID:???
- >>273
はぁ?なにこの馬鹿?
なんか久々に粘着うんこ野郎にあったって感じ(爆笑
じゃ、グランツーリスモ3の映像で4人対戦できたら、逆立ちしてやる(藁
- 278 : :2001/06/23(土) 01:31 ID:???
- http://plaza6.mbn.or.jp/~nnx/page/gt3/topics/netz/netzf.html
GT3はジャギ・フリッカー対策はやってんだよ。
リッジ5とかはやってないみたいだけど。
- 279 :名無しさん:2001/06/23(土) 01:32 ID:1aVWOQ8Q
- GCと同発らしいぞ
- 280 : :2001/06/23(土) 01:34 ID:???
- ジャギ対策したらエッジがボケるし
どっちを取るかはメーカー任せでないの?
- 281 : :2001/06/23(土) 01:35 ID:???
- >>278
だからなんだよ?
GT3で4人対戦やってみせろよ。
それができたらPS2を明日買いに行ってやるよまったく・・
- 282 : :2001/06/23(土) 01:36 ID:???
- >>281
6台つないで6人対戦とかいうのは?
- 283 : :2001/06/23(土) 01:36 ID:???
- 4人対戦がそんなに重要なのか
4人兄弟で、毎日4人同時にゲームしないとケンカになるのかよ(藁
そんな家庭環境のやつらはごく少数。
- 284 : :2001/06/23(土) 01:38 ID:???
- >>283
友達とやるよ
- 285 :アッププ@プー」:2001/06/23(土) 01:38 ID:???
- >>283
捻くれた家庭で育った
捻くれた中年が
捻くれたレスをしています
- 286 :名無しさん:2001/06/23(土) 01:38 ID:1aVWOQ8Q
- なんか微妙に論点をずらしてて感じわるいな…
- 287 : :2001/06/23(土) 01:39 ID:???
- >>283
は・・・?
誰もそんなこといってないと思うけど。
本末転倒とはこのことなのだろうな。ギャグにしてもつまんないし(鬱
- 288 : :2001/06/23(土) 01:39 ID:???
- >>273
メアドの名前って誰?
- 289 : :2001/06/23(土) 01:39 ID:???
- うーん、なんの討論なっているのかを
それぞれよく考えた方がいいのでは?
なんか変な議論になってないか?
- 290 : :2001/06/23(土) 01:40 ID:???
- じゃあモンキーは4人対戦する機会のないやつは買うなってことだな。
- 291 :ゲームドキュン:2001/06/23(土) 01:41 ID:xuaCfT2E
- 頭悪いんでどっちがどっちの発言かわからんなった。
- 292 : :2001/06/23(土) 01:41 ID:???
- みんな眠気まなこをこすりながら書き込んでるんだよ
- 293 : :2001/06/23(土) 01:41 ID:???
- メアドに名前なんかでてるのか?>>288
- 294 : :2001/06/23(土) 01:43 ID:???
- >>290
当然、それもひとつの選択肢だがなにか?
- 295 : :2001/06/23(土) 01:43 ID:???
- ていうか議論するに値しないゲームだと
全員が思ってるだろうけどな。
- 296 : :2001/06/23(土) 01:44 ID:???
- >>295
ああ、なんて事を300レスが水泡に...
- 297 : :2001/06/23(土) 01:44 ID:???
- >>295
なんでそんな酷いこというんだよお・・・
- 298 : :2001/06/23(土) 01:45 ID:???
-
- 299 : :2001/06/23(土) 01:45 ID:aS7A3rOw
- >>295
正式に雑誌に記事として発表した最初のGCソフトだからじゃねーのかな
- 300 : :2001/06/23(土) 01:47 ID:???
- メール欄に名前が気になる
自分はIEだがネスケとかだと何か見えるのだろうか。
- 301 : :2001/06/23(土) 01:47 ID:???
- 出川の自作自演にも、困ったものだな。
- 302 : :2001/06/23(土) 01:47 ID:???
- >>293
ごめん、誤爆。。。鬱
- 303 :名無しさん必死だな:2001/06/23(土) 01:47 ID:???
- (^^)
- 304 : :2001/06/23(土) 14:07 ID:???
- 元祖ジャギジャギスーパーモンキーボール大冒険
「あらいジャギが はじまる・・・」
- 305 : :2001/06/23(土) 15:53 ID:???
- ジャギが大問題だとは思わないけど、
このくらいのオブジェクト量だったら、
アンチエイリアスかけてもまだ余裕有りそうに思えるね。
- 306 : :2001/06/23(土) 16:41 ID:???
- 手抜きだな
- 307 : :2001/06/23(土) 16:49 ID:???
- WHFの感想聞きたいな
- 308 : :2001/06/23(土) 18:38 ID:???
- やっぱジャギってた?
- 309 : :2001/06/23(土) 19:00 ID:???
- みえない・・・ジャギで・・・猿以外何も・・・
- 310 :?:2001/06/23(土) 19:12 ID:???
- ここの奴等はちゃんとテレビとかで動いてる画像見たのか?
ゲームウェーブで見たけど全然問題なかった。ジャギも動いてると確認できない。
あと、4人対戦でも処理落ちまったく無し。本当だよ。すごいよコレ。
- 311 : :2001/06/23(土) 19:22 ID:???
- >>310
彼らは必死なんだよ
許してやってくれ
- 312 : :2001/06/23(土) 19:25 ID:???
- どんなわずかなジャギも許さないのが
ゲーハー板住人の第一条件だよ。
俺はアンチにそう叩きこまれた。
だからモンキージャギジャギ〜
- 313 : :2001/06/23(土) 19:38 ID:???
- >>312
ゲーハー板住人は任天堂に関わる問題はすべて許すべし、
と教わらなかったのか?
- 314 : :2001/06/23(土) 19:48 ID:???
- ゲーハー板はギザギザはダメだけど、ボケボケは良いとされている。
(N64がボケボケなので)
- 315 : :2001/06/23(土) 19:50 ID:???
- ワガママ
- 316 : :2001/06/23(土) 20:01 ID:???
- ゲーハー板はチラツキはダメだけど、暗いのは良いとされている。
(GBAが暗いから)
- 317 : :2001/06/23(土) 20:03 ID:???
- まー、フリッカはまずいよね。フリッカは。
絶対にまずいよ。
あれはまずい。
いただけないね。
- 318 : :2001/06/23(土) 20:04 ID:???
- 思い込みも甚だスィ〜
- 319 : :2001/06/23(土) 20:09 ID:???
- まー
モンキーのジャギを直せば
もんくーは無いよ。
- 320 : :2001/06/23(土) 20:16 ID:???
- >>319
だね。
WHFでさるだまやった人、情報キポン
- 321 : :2001/06/23(土) 20:57 ID:???
- >>319おまえ文句言っても良いしGC買うなよ。
GC買ったら出川から降格して本郷となれ。
- 322 :gc:2001/06/23(土) 20:58 ID:???
- >>320
映像出展のみです
- 323 : :2001/06/23(土) 20:59 ID:???
- なんで猿球でここまで熱くなるの(笑
- 324 : :2001/06/23(土) 23:39 ID:???
- >>321
いやGCは買わないと。
それで毎日毎日GCの細かい欠点をネチネチと2ちゃんに書きこんで
楽しもうと思ってる。
君らがPS2で今それをやって幸せな日々を謳歌しているように。
- 325 : :2001/06/23(土) 23:41 ID:???
- >>324
好きなゲームやって楽しんだ方が
いいとおもうよ。
わざわざ嫌いなゲームの為に時間使うのもったいなくない?
- 326 : :2001/06/23(土) 23:42 ID:???
- >>324
それが幸せな日々なのか(w
- 327 : :2001/06/23(土) 23:43 ID:???
- × アンチ→PS2購入
○ PS2購入→アンチ
- 328 : :2001/06/23(土) 23:43 ID:???
- 任天堂信者だが
このスレは妊娠煽りスレ?
それともセ川?
- 329 : :2001/06/23(土) 23:43 ID:???
- >>324
ほんとうは買わないつもりなんだろ。
で、買ってもいないのに「俺は買ったからこそ文句いえるんだ」とか言うはず
- 330 : :2001/06/23(土) 23:44 ID:???
- >>327
SHOの場合は、
アンチ→PS2購入
だと自分で告白していた。
- 331 : :2001/06/23(土) 23:44 ID:???
- PS2が期待してたよりは・・・ってのは
ほぼ大多数のゲーム好きの共通認識だと思ってた。
- 332 : :2001/06/23(土) 23:46 ID:???
- なぜに好きで無いものを買えるのか?
ふしぎだなあ。
- 333 :SHOa1-165.usr.neweb.ne.jp:2001/06/23(土) 23:48 ID:???
- >>330
その通りだ。アンチたるモノ、応援するモノより知っておかなければ、
迂闊に批判できぬモノだからね。とりあえず購入までの経緯が凄く軽いノリで行われていた
のだけは言っておきましょう。
- 334 :SHOa1-165.usr.neweb.ne.jp:2001/06/23(土) 23:51 ID:???
- >>332
何せ、購入を決めたのが、発売日の前日の夜だったからね(^^)
買える状況があるとわかり、ゲーム需要はいくらでもあるし(4人兄弟)、
減るモンじゃないからということで、なぜか親が金を出してくれて、
当日の早朝(6時くらい)に列びにいって購入。
- 335 : :2001/06/23(土) 23:52 ID:???
- >>333
その、まずアンチってのが先に立つ考え方は辞めた方がいいと思うぞ
正しい判断が出来るわけがない
- 336 :かんべんしてくれよ:2001/06/23(土) 23:53 ID:???
- うへえ
こいつリアル基地だ
- 337 : :2001/06/23(土) 23:53 ID:???
- >>334
どういう気持ちで購入を決めたの?
- 338 : :2001/06/23(土) 23:54 ID:O0HoL1.g
- >>334
でPS2の感想はどうなの?
- 339 :SHOa1-165.usr.neweb.ne.jp:2001/06/23(土) 23:55 ID:???
- >>337
「ノリ」の一言につきます。まさか金出してくれるとは思わなかったから(^^)
>>335
アンチはアンチでも感情オンリーの世界じゃないですからね。
- 340 : :2001/06/23(土) 23:56 ID:???
- できれば、アンチの人でも
おもしろいものは認めて欲しいと思う。
すべてを否定するのもなんだしなあ。
- 341 :SHOa1-165.usr.neweb.ne.jp:2001/06/23(土) 23:58 ID:???
- >>340
面白いゲームがあるのは事実です。
ただ、だいたいのゲームにもロード時間が長い部分がある。
しかもメインの部分で。
- 342 : :2001/06/24(日) 00:00 ID:???
- SHOって基地の外じゃないじゃん
結構まとも
- 343 : :2001/06/24(日) 00:07 ID:???
- なんで>>310は無視されてるの?
- 344 : :2001/06/24(日) 00:17 ID:???
- やはり写真の段階でジャギってるからねえ。
- 345 : :2001/06/24(日) 00:26 ID:???
- >>344
いやそのスクリーンショットが発売後のゲーム画面なら理解できるんだけど
ここではGCに移植し始めて1ヶ月の画面で判断してるからねぇ・・・
(それになんつーか議論がしたいわけじゃなくて
ただジャギジャギ言いたい奴ばっかなのが傍から見ててみっともない)
- 346 : :2001/06/24(日) 00:28 ID:???
- >>345
そうはいってもこの板はただジャギジャギ言いたい奴の巣窟だしな。
ジャギジャギモンキ〜
- 347 : :2001/06/24(日) 00:29 ID:???
- まあ、開発中の画面で比べていいのなら
デビルメイクライのほうがジャギは酷そうだけどな
- 348 :わにくん:2001/06/24(日) 00:30 ID:???
- >>341
そうか?
- 349 : :2001/06/24(日) 00:31 ID:???
- PS2の画面をアンチがジャギってなくてもジャギジャギ言うのは
折込済み・阻止できない。
ただ、モンキーがジャギジャギなのは事実だしな。
- 350 :名無しさん :2001/06/24(日) 00:32 ID:jQRn2JQ6
- 俺は任信ですが、PS2で本当に欲しいソフトがあったら買うと思う…。
ただ、まだ本体クソ高い&読み込み遅いのが多く、欲しいのが無いので。
PS2はまだ買ってない。
- 351 :わにくん:2001/06/24(日) 00:37 ID:???
- >>350
スマブラにもしっかりロード時間があります。長さはどれくらいか知らないけど
NOWLOADINGって表示されはします。
ただ、ロード時間に関する文句を外人は言ってないので大丈夫そう
- 352 : :2001/06/24(日) 00:40 ID:???
- >>351
スマブラってDXの方か?
- 353 : :2001/06/24(日) 00:42 ID:O0j/PqSM
- 今度は、こっちに出川か・・・元気だね>でぎゃわ
- 354 :名無しさん必死だな:2001/06/24(日) 00:51 ID:???
- ていうか、いい加減PS2のジャギとフリッカーについては
それこそ「事実」としてハードに問題があることを認めるべきだろ。
いまだにアンチがどうのとか言って過剰反応してるのはどうかと思うが。
GCやモンキーボールについては実機のソフトを見てからでも
遅くないね。ま、秋まで待てば?
- 355 : :2001/06/24(日) 00:55 ID:FLQ/QiMU
- アーケードのモンキーボールのスレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=990183904&ls=50
悪いゲームではなさそうだが、どうか?
- 356 : :2001/06/24(日) 00:56 ID:???
- http://plaza6.mbn.or.jp/~nnx/page/gt3/topics/netz/netzf.html
GT3はジャギ対策してるのに、
モンキーはねえ?
- 357 : :2001/06/24(日) 01:53 ID:???
- 所詮セガだな
- 358 : :2001/06/24(日) 02:02 ID:???
- >>356
グランドツーリストはPS2向け、
モンキーボールはGC向けじゃん。
SCEはハード開発したとこだし、セガはサードとして
GCで作るんだよ?
あんまりじゃんかー!
- 359 : :2001/06/24(日) 02:16 ID:???
- グランドツーリストあげ
- 360 : :2001/06/24(日) 05:56 ID:???
- ゲームキューブと同時発売決定!
- 361 : :2001/06/24(日) 06:05 ID:???
- GT3は2P対戦しかできないのにねぇ・・・
- 362 : :2001/06/24(日) 06:07 ID:???
- え、GT3ってネット対戦出来ないの?
終わってるじゃん・・。
- 363 : :2001/06/24(日) 06:08 ID:???
- あれ?GT3って通信ケーブルで6台まで繋いでゲーム出来るんじゃ
なかったっけ?
- 364 : :2001/06/24(日) 06:15 ID:???
- モンキーボール>>>>>>>>>>>>>>>>>GT3
- 365 : :2001/06/24(日) 06:22 ID:???
- >>363
画面分割してってことでしょ
- 366 : :2001/06/24(日) 06:24 ID:???
- iLinkでの対戦はできるけど
ネット対戦はできないよ。
- 367 : :2001/06/24(日) 09:53 ID:aEvBD10w
- 1台のマシンで画面分割するのと,
6台のマシンを使って対戦するのを比べるのか
- 368 :pin:2001/06/24(日) 09:57 ID:???
- 通信遅延付きでGT3をやる気にはなれん。
- 369 : :2001/06/24(日) 10:20 ID:???
- >>368
レーすはそんなに遅延気にならんと思う。
- 370 :pin:2001/06/24(日) 10:27 ID:???
- デットヒーとしても?
- 371 : :2001/06/24(日) 10:34 ID:???
- >>370
当たり判定を無くせば問題無い。
あると、ラリーマスターズみたいに多少の矛盾は生じるねえ・・
- 372 : :2001/06/25(月) 02:25 ID:???
- 同時発売決定らしいのでage
よかったねぇ〜セガはやってくれるなァ(藁
- 373 : :2001/06/25(月) 02:26 ID:???
- 二万本くらい?売上
DCよりかなり売れるな
- 374 : :2001/06/25(月) 02:35 ID:???
- >>373
10万本はいくだろう。
- 375 : :2001/06/25(月) 04:55 ID:UbGDkQyE
- 意外にもWHFで幼児に大人気
行列できてたし夢中でプレイしてたぞ
結構売れるんじゃないかな
- 376 :名無しさん:2001/06/25(月) 05:06 ID:W79LAZFU
- >>375
嘘書いちゃいやん。
- 377 : :2001/06/25(月) 05:44 ID:KSaepBW.
- >>368
モデムでやってるんじゃないんだから
遅延なんてしないよ
- 378 : :2001/06/25(月) 06:05 ID:???
- >>375,>>376
どっちが事実でもいいけど、ちゃんと行って見て来たの?
- 379 : :2001/06/25(月) 06:12 ID:UbGDkQyE
- >>376
いや本当だって。
日曜行ったけど、プレイアブルなのが4台ほどあって人集まってた。
夢中かどうかはわからんけどな(w
- 380 :追加:2001/06/25(月) 06:23 ID:UbGDkQyE
- もちろんアーケード基盤だろうけど。
他にでかいディスプレイにデモ映像があって、GCのロゴが・・・
あんま見なかったけどフレイアブルなのと変わんなかった気がする。
- 381 : :2001/06/25(月) 06:25 ID:lk5Cjf/k
- >>379
アーケイド版でなく、GC本物だったら
漏れも夢中になったんだけどな
- 382 : :2001/06/25(月) 06:44 ID:???
- >>373
同発ならばもうちょっといくんじゃないかな?
PS2やGBAと違って、キューブの場合は絶対的にソフトが不足しているし。
- 383 :376:2001/06/25(月) 07:00 ID:???
- >>379
ごめんちゃい。
てっきり
「gcのMonkeyBall」が〜
って話だと思っちゃった。
ごめんね。
- 384 : :2001/06/25(月) 09:17 ID:???
- >>355
悪いゲームじゃないけどそれ程面白くもない(笑
- 385 :あ:2001/06/25(月) 22:02 ID:???
- セガはこんなショボゲーを何でわざわざGCで出すんだよ!!
- 386 :名無し:2001/06/25(月) 22:05 ID:P06s288c
- >>385
そういう本音が聞きたかった。
やっと聞けた。素直にうれしい。
でも、まさか同発がモンキーボールだけじゃないだろうから
そう気を落とすなよ。
- 387 :モンボル:2001/06/25(月) 22:11 ID:PWeNDlUk
- ゲーセンでやったけどそこそこ面白かった。ただ中級以降がムズすぎるので家でじっくりやってみたい。4人対戦も面白そう。
4800円くらいになったら買いかな。
- 388 : :2001/06/25(月) 22:25 ID:???
- セガ最初のGCタイトルという重荷を背負わされるのが可愛そうだ……
モンキーボール自体はゲーセン行くとつい100円入れたくなる良作だよ。
でもこれの為にGC買う人もいないだろうし、GCと同時にこれを手に取る人もいないだろう。
ハードの発売日に出すべきゲームじゃないよな。
- 389 : :2001/06/25(月) 22:47 ID:???
- つーかGC版の値段分ゲーセンでやれば充分なような気もするな。
- 390 : :2001/06/25(月) 23:05 ID:???
- 今389がいい事言った。
- 391 : :2001/06/25(月) 23:05 ID:PImyLdTI
- つーか,これ以外の同発ソフト知りません.
誰か教えてちょ
- 392 :名無し :2001/06/25(月) 23:10 ID:9dJLMVF6
- ルイージマンション
大乱闘スマッシュブラザーズDX
- 393 : :2001/06/25(月) 23:14 ID:???
- >>392
スマブラは同発ではないらしいよ。
- 394 :ティコティコ:2001/06/25(月) 23:15 ID:???
- >391
なにも決まってないっす
- 395 : :2001/06/25(月) 23:15 ID:???
- >>388
おいおい、お前は素人のくせにいつ出すかなんて判断できるのかよ(藁
じゃ聞くけど、いつ出せばいいんだ?
同時に出すことで利益があると判断しているから出すわけだろうが。
単純に売上だけの問題でもないっての。
- 396 : :2001/06/25(月) 23:16 ID:???
- ルイマン、ピクミン、真理さん辺りじゃなかったかな?
- 397 : :2001/06/25(月) 23:16 ID:PImyLdTI
- ならこれ買うかもな
ゲーセンのは,レバーがなんとなく汚くて
触る気になれません.
- 398 : :2001/06/25(月) 23:16 ID:ZUBljICs
- >大乱闘スマッシュブラザーズDX
これは同発じゃ無いです。確実です。
- 399 : :2001/06/25(月) 23:17 ID:???
- >>397
潔癖性かぁ。
きもーい。
- 400 : :2001/06/25(月) 23:18 ID:PImyLdTI
- いやいや,バナナの色合いが黒ずんでて
気持ち悪いってだけでね
- 401 : :2001/06/25(月) 23:19 ID:UKrbmAG.
- >>399
ゲーセンにはよく障害者がきてるのでレバーが汚い
- 402 : :2001/06/25(月) 23:20 ID:???
- >>397
なるほど(笑
- 403 : :2001/06/25(月) 23:20 ID:???
- >>400
口を使って綺麗にしてやれ。
- 404 : :2001/06/25(月) 23:28 ID:???
- >大乱闘スマッシュブラザーズDX
確実にありえないかな。
コンスタントに出してきたHAL研の実績からありえなくも無い話だけど。
ま、今年中にはいけるかな?
本体同発は最低でも3本は用意しないとハードの売れ行きに響くから、スマブラが出ないなら何がでるんだ?
- 405 :ティコティコ:2001/06/25(月) 23:31 ID:IbgLYJGg
- >>404
作っている人が同発はないって言ってたからないんじゃないかな?
出るとしたらクリスマスあたりか11月21日だと思う
- 406 :_:2001/06/25(月) 23:45 ID:???
- GCは同発に任天堂だけでも5本ソフトを出す予定ではなかったのか?
もしかしてハッタリだったのか?
- 407 : :2001/06/25(月) 23:46 ID:???
- 同発は猿球・ピクミン・ルイマンだけか?
クリスマスにスマブラが間に合えばマシという状態か?
- 408 : :2001/06/25(月) 23:47 ID:???
- >>406
聞いたことないが。
ウェーブレース、ルイマン、ピクミンあたりだろ>同発
- 409 : :2001/06/25(月) 23:48 ID:???
- >>407
余裕だからね。
その前に、「もっとGBAをもりあげないと」って任天堂も言ってます
- 410 : :2001/06/25(月) 23:49 ID:???
- ソニアド2を間に合わせればE野に!
なんでモンキーボールなの?
- 411 : :2001/06/25(月) 23:49 ID:???
- http://www.gc-inside.com/news/20010623waverace.html
WRはなんとも頼りない感じだけどな。
できればもっと時間かけて調整したいようだが。
- 412 :名無しさん:2001/06/25(月) 23:51 ID:???
- >>410
もしも同発でマリオ出されたらソニックも一貫の終わりだろ。
そもそもソニック新作がGCで出すと名言はしてないのでは・・?
モンキーは4人対戦もできて全年齢向き、GCにぴったりだと思うけどな。
それと、「セガもGCでやるぜ!」ってアピールするには、
同発で出すのが最も効果的
- 413 : :2001/06/25(月) 23:55 ID:???
- 同発心配する前にちゃんと9/14に出るかが気になる
- 414 : :2001/06/25(月) 23:56 ID:???
- 同発にマリオはないだろ(藁
NSWは8月23日
GCは9月14日
NSW初お披露目で、同発になるか?
- 415 :まじ:2001/06/25(月) 23:57 ID:???
- ソニアドキューブの方が良いよ
- 416 :_:2001/06/25(月) 23:59 ID:???
- >>408
去年のNSWのときに、ウチだけでも同発は5本出せる体制だと
宮本が言ってたぞ。たぶん洋ゲーで穴埋めするんだろうけど。
- 417 :@EAD:2001/06/26(火) 00:00 ID:t3iJt8h.
- まあNSW前には分かるとの事だ、同発ソフト。
- 418 :ティコティコ:2001/06/26(火) 00:03 ID:kj676hrw
- GCが行き渡ってからマリオ発売とかかな・・
同発はやっぱりマリオが欲しいっすねぇ
- 419 : :2001/06/26(火) 00:03 ID:FSr9gXvw
- >>417
そりゃそうだ。
8月にお盆休みをはさむから、かなりはやめにわからないと
店が発注できないだろ。
- 420 : :2001/06/26(火) 00:21 ID:???
- つーかマリオはスペースワールドの前に発表すると思われ。
- 421 : :2001/06/26(火) 00:23 ID:e5/605cE
- 同発タイトル、及び年内発売タイトルの発表は
NSW前にも、という話もある(雑誌より)
- 422 :@EAD:2001/06/26(火) 00:24 ID:???
- 同発にするつもりならな。
しないつもりならNSWまでお預けだろ。
- 423 : :2001/06/26(火) 00:24 ID:???
- スペースワールドの最大の目玉はGCゼルダになるかと…
- 424 : :2001/06/26(火) 00:27 ID:???
- 64はマリオとゼルダがあってもPSを超えられなかったからな。
マリオとゼルダが出て、やっと64と同じになれるという程度。
- 425 : :2001/06/26(火) 00:28 ID:e5/605cE
- NSWではGBAの未発表作品もあるとか言う話だし
どうなるんだー
- 426 :ゲームキューブ:2001/06/26(火) 00:29 ID:???
- >>424
それはPSが絶好調だったころの話だべ?
いまPSは落ち目だからうちがすぐこすべ?フゴッ
- 427 :スーパーモンキーボール™:2001/06/26(火) 00:29 ID:ehjTweHY
- スーパーモンキーボール™
- 428 : :2001/06/26(火) 00:30 ID:???
- スーパーモンキーボールでGCが勝利しないことは確実に言える。
- 429 : :2001/06/26(火) 00:32 ID:???
- >>428
まあ、キラーソフトまでは行かないだろうね、さすがに。
- 430 : :2001/06/26(火) 00:33 ID:???
- 直接的にモンキーは勝利のカギにならないだろうが、うんぬんかんぬん。
- 431 :ティコティコ:2001/06/26(火) 00:33 ID:???
- >>426
サードのメインソフトを多数獲得しないと
GCはPS2に勝てないと思う
- 432 : :2001/06/26(火) 00:34 ID:e5/605cE
- サード一番乗り好きのケムコの発表まだか
- 433 : :2001/06/26(火) 00:35 ID:vbfJlJus
- スーパーモンキーボール=ボンバザル
いや、なんとなく・・・。
- 434 : :2001/06/26(火) 00:36 ID:???
- 分かった!
スーパーモンキーボールの長所はゲーム性。
短所はキャラクター性だ!
どんなにゲーム性が良くても配役が悪ければ台無し。
だからキャラクターに人気キャラのソニックとか
サンバdeアミーゴのサルを出せばいいんだよ。
ソニックボールか、サンバdeボールとして同発。
これでソニアド本編か、サンバ本編も馬鹿売れ。
- 435 : :2001/06/26(火) 00:36 ID:???
- >>432
そんなに待ち遠しいのか。
- 436 : :2001/06/26(火) 00:36 ID:???
- これがウサギだったりしたら
女の子受けがもっとあったかな?
- 437 :あ:2001/06/26(火) 00:37 ID:???
- タンバリンのゲームはいい
- 438 :ティコティコ:2001/06/26(火) 00:39 ID:???
- >>432
GC版SPY&SPYなら欲しいかも?
- 439 : :2001/06/26(火) 00:40 ID:???
- >>436
いいね。
リスとか小鳥とかも。
かわいい動物のいっぱい出てくるのに
すればいいのにね。
サルも出していいけど、サルだけってのが
いかんかも。
- 440 : :2001/06/26(火) 00:58 ID:???
- モンキーじゃないけど、VS3でソニックチームがでるよね。
ああいうのって他にも用意されてんのかな。
ルーマニアチームとかスペチャンチームとか
シェンムーチームとかバーチャチームとかサクラ大戦チームとか
エタアルチームとかハウスオブザデッドチ−ムとか
JSRチームとかPSOチームとかクレタクチームとか・・・
・・・やばい。
ただのVS3よりこっちの方が欲しいかも(w
- 441 :_:2001/06/26(火) 01:07 ID:RCF0.bgk
- >>440
ナニヲイテイルノカワカラナイ
- 442 : :2001/06/26(火) 01:08 ID:???
- >>434
同意!
出来の良いゲームであれば、ソニックのような知名度のある
キャラクターを使って、積極的に売っていかなきゃセガは立ち直れん。
シェンムーもバーチャファイターアドベンチャーとかにしとけば、
かなりリスクを削減できたのに・・・。
ゲーム性主体のものはキャラクターが変わったところで、
そのゲームの魅力が薄くなるわけじゃないんだし。
- 443 : :2001/06/26(火) 01:22 ID:???
- >>433
ボンバ猿ってか
- 444 : :2001/06/26(火) 01:45 ID:???
- >>443
ワラタ
- 445 : :2001/06/26(火) 01:50 ID:???
- >>441
ありきたりのサッカー選手のグラフィックをセガの持ってる豊富な
キャラクターに置き換えた方が魅力的ってことでしょ。
↓こんな感じに。
http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/virtuastriker/sonicteam1.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/virtuastriker/sonicteam2.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/virtuastriker/sonicteam3.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/virtuastriker/sonicteam4.jpg
- 446 :スーパー名無しブラザーズ:2001/06/26(火) 01:52 ID:???
- >>440
ルーマニアはDC版には出場してたけど、
3には出てないみたいだな。
- 447 : :2001/06/26(火) 02:13 ID:gYqfrZX2
- http://eg.nttpub.co.jp/news/20010623_04.html
これを見る限り、375がいってるように
WHFでは幼児に大人気のようだ。
幼児にとってジャギはどうでもいいらしい...
- 448 : :2001/06/26(火) 07:03 ID:???
- NGCにはフリッカフリー機能がついているため、
普通のTVで見る限りジャギは目立たない模様。
っていうか、フレームバッファから直接データ吸い出して作った画像と
実際にモニターで見る画面とは見た目の印象が全然違うと思うのだが。
- 449 : :2001/06/26(火) 10:43 ID:???
- >>433
スーパーモンキーボール=TAMA
- 450 :あああ:2001/06/26(火) 20:16 ID:???
- >>448
TVでフリッカフリー?
DCみたいな方式を取ってるの?
- 451 : :2001/06/26(火) 20:46 ID:???
- >>447
いつも殺伐としてるゲーハー板をみてると、ちびっこが
喜んでゲームで遊んでる姿見てなんだかほっとする。
- 452 :あげ:2001/06/27(水) 19:44 ID:???
- あげ
- 453 :さげ:2001/06/27(水) 20:05 ID:???
- さげ
- 454 :ななめ:2001/06/27(水) 20:05 ID:???
- ななめ
- 455 :_:2001/06/27(水) 20:07 ID:DVO3ORtY
- GCのコントローラでソニアドをやるのが楽しみです。
ドリーのコントローラーはなんかしっくりこなかったので…。
- 456 :go:2001/06/28(木) 19:00 ID:???
- モンキマジック♪モンキマジック♪
- 457 : :2001/06/28(木) 19:01 ID:???
- こんなクソよりピポサル2001買え。
- 458 : :2001/06/28(木) 19:08 ID:???
- しょぼ>ピポサル2001
- 459 : :2001/06/28(木) 19:10 ID:???
- タマンキマジック♪タマンキマジック♪
- 460 :アムロナミエ:2001/06/28(木) 22:27 ID:???
- スーパーモンキーズがどうかしたのか?
- 461 :_:2001/06/28(木) 22:29 ID:Ris7.F4w
- ピポザルあれPSの映像か??。
藁ったよ。
- 462 : :2001/06/28(木) 22:32 ID:???
- サルゲッチュは、チープ感を上手く作風と融合させていると思う。
パラッパ2は逆に、1が醸し出していた味を失って
魅力が大幅に薄れている様な。
- 463 : :2001/06/29(金) 00:47 ID:???
- >>452-454
くだらんと思いつつ不覚にもワラタ
- 464 : :2001/06/30(土) 16:23 ID:???
- >>441
はげしくどうい
>>440
翻訳きぼう
- 465 : :2001/07/01(日) 22:11 ID:???
- 同社が開発中のバーチャストライカー3(以後VS3)の
アーケード版では,FCソニックというチームがあり,
ソニックやテイルスたちを,選手としてプレイすることが出来る.
だから,もっと隠しキャラ増やせやゴルァってことらしい.
だがキャラが増えるなんてくだらんことはどうでもよいので,
あの処理落ち地獄だけはどうにかしてもらいたいにょ
- 466 : :2001/07/01(日) 23:10 ID:???
- GCも30fps処理落ちハードだから期待するなよ。>>465
- 467 : :2001/07/01(日) 23:15 ID:yq.vI8wg
- セガも任天堂も嫌いじゃないが、このゲームはどうかと思うが。
性能よりソフトの質でしょ。
質悪すぎ。
- 468 : :2001/07/01(日) 23:17 ID:???
- >>467
というか面白そうと思えないだけでは?
- 469 : :2001/07/01(日) 23:17 ID:???
- なぜセガはよりによってこんなのをせっかくの同発に持ってくるの?
ソニアド2とPSO2持ってくればいいぢゃんか。
- 470 : :2001/07/01(日) 23:19 ID:???
- >>469
同発で出さなきゃこんなタイトル売れないから
- 471 : :2001/07/01(日) 23:23 ID:???
- つーかナオミならDCにも出せよ。
出さないのは、全然売れると思ってないからだな。
- 472 : :2001/07/01(日) 23:24 ID:???
- >>469
モンキーボール=最強羽生将棋
- 473 :名無しさん:2001/07/01(日) 23:24 ID:???
- ソニックアドベンチャー2はDCではなくゲームキューブで出すべきだったな。
あの秀作、クレタク2ですら5万程度。
サクラ大戦3ですら30万程度。
DCユーザーってゲームあまり買わないね。
ハード普及台数を勘案してもそう思える。
- 474 : :2001/07/01(日) 23:26 ID:???
- >>473
決まって、PSO2やってるって皆言うんだよね・・・
- 475 : :2001/07/01(日) 23:27 ID:???
- 2900円くらいなら買うんだけどな
どうせACの移植だしそのくらいがんばって
- 476 : :2001/07/01(日) 23:27 ID:yq.vI8wg
- セガにはもっと「おもしろそうなゲーム」を作ってもらいたいよね。
やるとおもしろそうだけど見た目つまらなそうなの多いし。
このゲームは特に・・・
- 477 :_:2001/07/01(日) 23:27 ID:???
- 最強羽生将棋は将棋ソフトにしては売れた。
だから『モンキーボール』も猿ゲーにしては売れる。
- 478 : :2001/07/01(日) 23:29 ID:???
- >>477
それはない
賢明な奴は翌月以降のソフトのために貯金
- 479 : :2001/07/01(日) 23:29 ID:???
- ドンキーコングを猿ゲーとみなすと、
それは言えない>>477
- 480 : :2001/07/01(日) 23:29 ID:???
- >>477
でもドンキーコング・ピポザルには完敗
- 481 : :2001/07/01(日) 23:31 ID:???
- つーかピポ猿には勝ってんじゃねえのか?(藁
4人対戦もできるし
- 482 :あ:2001/07/01(日) 23:31 ID:???
- マリオのキャラ貸してもらってスーパーマリオボール
にでもすればいいのに。
伝説の任天チェックで再三再四に渡る厳しいダメ出しで
鍛えられれば売れるために何が必要かで得るモノが
めちゃくちゃ多いはず。そのチェックのノウハウをセガが
得れば任天並のソフトをセガが量産できるようになって
セガ儲かるじゃん?
自社キャラにこだわってモンキーボールで10万本、
マリオボールで10万本ならモンキーボールの方が、
任天にライセンス料払わない分、セガの利益になるけど、
実際にはそういう売り上げにはならない。
モンキーボールは1万本、マリオボールなら100万本
売れるからだ。それがセガにとっても、任天にとってもいい。
- 483 : :2001/07/01(日) 23:32 ID:???
- >>481
どう足掻いてもモンキーボール2は出そうに無いがな(藁
結論:猿ゲーとしても売れない
最悪だな(藁
- 484 : :2001/07/01(日) 23:33 ID:???
- 今更ナニ逝っても遅いよ>>482
- 485 : :2001/07/01(日) 23:34 ID:yq.vI8wg
- ま〜、同発だから少しは売れるでしょ。
同発ソフト3本くらいらしいし。
- 486 : :2001/07/01(日) 23:34 ID:jmkk6giQ
- >>482
頭悪いとしか思えないんだが(^^;
なんでもかんでもマリオにして、何が楽しいんだかね。
マリオがバナナを追いかけるっていうの?
もっと、作品のコンセプトとかを知るべきだな
- 487 : :2001/07/01(日) 23:35 ID:lTqerSvg
- ハドソンにマリオかしたり
カプコンにゼルダかしたりしてるんだから
セガにもなんか貸しと毛。
まー、わだかまりとか軋轢があるんだろーけどねー。
- 488 : :2001/07/01(日) 23:37 ID:???
- つーか、この板のロゴが、GCのイメージだけになったのは何故だ??
- 489 :_:2001/07/01(日) 23:38 ID:???
- 下手にマリオなんて借りると
任天のクオリティチェックが大変だよ。
- 490 : :2001/07/01(日) 23:39 ID:???
- >>486
コインでも追いかけさせれば?
あとドンキーコング使うとか。
まあマリオ使っても5万も売れないだろうが(藁
- 491 : :2001/07/01(日) 23:39 ID:???
- >>488
投票でそうなったから
毎週変わってくから、気に入らなければ別のに投票しなよ
- 492 : :2001/07/01(日) 23:40 ID:???
- なんかやっぱり妊娠は厨房おおいみたいな(藁
- 493 : :2001/07/01(日) 23:42 ID:???
- >>488
でも、ルイージマンションとゴーストバスターズの問題を
引きずってるから一概に妊娠優遇ともいえないけどな(藁
- 494 : :2001/07/01(日) 23:43 ID:jmkk6giQ
- >>490
そういう問題じゃないだろう。
ドンキー、マリオにも「世界観」というものがある。
- 495 : :2001/07/01(日) 23:44 ID:???
- >>490
というか、売れなさそうだから貸さないんだろうな。
マリオパーティや、ゼルダ時空大地のように売れる見こみがないことには。
- 496 : :2001/07/01(日) 23:44 ID:???
- 妊娠ばかばっか
- 497 : :2001/07/01(日) 23:44 ID:lTqerSvg
- >>494
ハァ?ドクターマリオはどうなんだよ。
あれのせいでマリオのイメージがそうとう混乱した。
- 498 : :2001/07/01(日) 23:44 ID:???
- 任天のクオリティチェックの大変さをセガは経験した方が
いいんじゃない?
セガが文句のいいようがないぐらい作り込みがすごいなら
全く問題ないわけだし。
文句いわれすぎて大変てんなら、いかに今までいい加減に
作ってきたかって話になるわけで。
- 499 : :2001/07/01(日) 23:45 ID:jmkk6giQ
- >>487
「貸す」という表現は適切ではない
- 500 : :2001/07/01(日) 23:45 ID:???
- ニンテンチェックマニアは死んでくれよ
- 501 : :2001/07/01(日) 23:46 ID:???
- >>494
ドンキーはストーリーで普通にバナナ追いかけてた筈だぞ。
ローリングもするし。
つーかセガってそこまで堕ちてんのか(藁
- 502 : :2001/07/01(日) 23:46 ID:jmkk6giQ
- >>497
ハァ?大昔のソフトを引っ張りだしてきて、何をほざいてんだ?
で、あのソフトは「マリオが何かする」のか?マリオを操作するのか?
単にイメージキャラとして登場しただけだろうが。
もっとよく考えてから発言したまへ
- 503 : :2001/07/01(日) 23:47 ID:???
- >>490
マリオ使って開発
↓
クオリティチェック
↓
ルイージに格下げ
↓
あぼーん
- 504 : :2001/07/01(日) 23:47 ID:???
- セガと任天のセカンドとはどっちが実力的に上なの?
任天のセカンドでしょ。もちろん。
それは、任天が厳しく品質をチェックしてために任天セカンドは
鍛え上げられている一方、セガは質を落として粗製濫造して
きたからだ。そんなだから、売れなかったわけでしょ。
- 505 : :2001/07/01(日) 23:48 ID:23GEQfLM
- とりあえずこれでも見て気分落ち着けろ。
http://members.tripod.co.jp/glance/two/punip110.jpg
- 506 : :2001/07/01(日) 23:48 ID:???
- ニンテンチェックマニアは死んでくれよ
- 507 : :2001/07/01(日) 23:49 ID:???
- >>502
おまえ頭おかしいんじゃねえのか?
俺はファミコン登場前からゲーセンやゲームウオッチで
ドンキーコングでマリオ操作してきたが、
ドクターマリオには違和感を感じたぞ
オマエのようなお子様とは格が違う。
- 508 : :2001/07/01(日) 23:49 ID:jmkk6giQ
- >>501
ドンキーとして、ソフトを出すとなると、
すべてのステージ(面)、その他までを、一から作り変えなければならない。
ドンキーの世界観にあったものにな。
これはこれ(猿)だから、こういうゲームになったと考えるべき
- 509 : :2001/07/01(日) 23:50 ID:???
- ピポサル借りてコイヨ
- 510 : :2001/07/01(日) 23:51 ID:jmkk6giQ
- >>507
お子様はきミの方だろう。
もう一度聞く。ドクターマリオは、マリオを操作したりするソフトか?
単にイメージキャラとして登場させたにすぎないんじゃないのか。
- 511 : :2001/07/01(日) 23:51 ID:yq.vI8wg
- >>507
熱くなりすぎじゃない?
- 512 : :2001/07/01(日) 23:51 ID:???
- なんでもかんでもニンテンキャラはイヤだ
- 513 : :2001/07/01(日) 23:51 ID:???
- >>508
背景とストーリー変えて終了だろ。
- 514 : :2001/07/01(日) 23:52 ID:XhFv9x3E
- ニンテンチェックで必ずしも面白くなるわけでは無いということは
64が証明している。
盲信(゚д゚)コワー
- 515 : :2001/07/01(日) 23:52 ID:???
- >>507
たしかに格が違うな。発言が厨房レベルだw
- 516 : :2001/07/01(日) 23:52 ID:???
- 妊娠必死だな(藁
セガのソフトなのに(藁藁
- 517 : :2001/07/01(日) 23:53 ID:???
- 何かさっきから場違いな話題で必死な奴が1人いるな
- 518 : :2001/07/01(日) 23:53 ID:???
- >>514
例えば?
- 519 : :2001/07/01(日) 23:54 ID:yq.vI8wg
- セガはGCにがんばって作ったソフトは供給する気ないと思うぞ。
本命はPS2。
おこぼれをGCとXBOX。
- 520 : :2001/07/01(日) 23:54 ID:???
- >>516
必死なのはお前だよ、デギャワ♪(ぎゃっはっは
- 521 : :2001/07/01(日) 23:55 ID:???
- >>519
GCで新作だすって言ってたぞ。
ヒットメーカーとソニックチームはGCメインだろたしか
- 522 : :2001/07/01(日) 23:56 ID:yq.vI8wg
- >>521
え?まじ!?
やっぱXBOXよりGCの方が買いってことか・・・・。
- 523 :トホホ:2001/07/01(日) 23:56 ID:???
- >>507
昔から遊んでる奴は偉い?
恥ずかしいこと言わないでくれよ。頼むから。
俺もシェリフからのオールドニンテンファンだが。
- 524 : :2001/07/01(日) 23:57 ID:???
- >>519
セガのオープンデバイスに乗ってるのは今のところSCEだけだしな
任天堂はネットは興味なし
MSはクローズド
流れは自然と・・・
- 525 : :2001/07/01(日) 23:57 ID:???
- >>521
ヒットメーカーは違うんじゃない?
あそこは他の所にも色々出すみたいだし。
任天びいきなのはAVとソニチだろ。
- 526 : 任天堂信者:2001/07/01(日) 23:58 ID:???
- ニンテンチェック絶対主義者逝ってくれ
きもすぎだって
- 527 : :2001/07/01(日) 23:58 ID:???
- セガは作りが荒くなければもっと売れんのにね・・・
- 528 : :2001/07/02(月) 00:00 ID:???
- >ニンテンチェック絶対主義者
そんな奴いるのか?
- 529 : :2001/07/02(月) 00:01 ID:???
- >>528
ここにたまにいるしつこい妊娠はほとんど
- 530 : :2001/07/02(月) 00:02 ID:???
- ゲームの出来がよければ売れると考えるのはあまりに短絡だと思うぞ。
任天だってただ単に、ゲームの出来が良いから売れてるわけじゃないぜ、
ブランド力と子供向けにピンポイントに絞った広報戦略が功を奏しているからだよ。
- 531 :−:2001/07/02(月) 00:04 ID:???
- ニンテンチェックはソフトの質ゐ見るだけだよ
質が悪かったら中止させる。
- 532 :ゲームドキュン:2001/07/02(月) 00:04 ID:IKcxXO4s
- セガのゲームってセガ制作だから売れないっつーより、
セガ販売だから売れてないような気もする。
それほどセガのブランドイメージは最悪なんじゃないかな?
もちろん俺はそんなこと思ってないけど。
つーか任天堂の下請けでもやってた方がセガのためだと思う。
- 533 : :2001/07/02(月) 00:05 ID:???
- >>525
ああ、アミューズメントビジョンだっけか?
- 534 : :2001/07/02(月) 00:06 ID:ScV6U0MA
- >>532
俺は昔はセガのこと意味もなく嫌ってたな。
最近は結構好きだけど。
会社名変えたら以外に売れたりして
- 535 :テセラック:2001/07/02(月) 00:06 ID:alRHniF2
- >>530
ブランド力というのは品質の維持によるもの
ゲームで言えば面白さだと思いますが・・・
じゃどうして面白さを判断するかといえば
一般的な評価機関を作ってソフトを品評する
つまりマリオクラブの存在という事だと思います。
あとは不用意に低価格なものを出さない
高級感(ハードや安いけどソフトは高い)
- 536 :...:2001/07/02(月) 00:06 ID:???
- ブランドを保てるのは
質を維持しているからだと思うが。
- 537 :トホホ:2001/07/02(月) 00:08 ID:???
- >>531
知ったか厨房おめでとう。
- 538 : :2001/07/02(月) 00:08 ID:???
- 任天堂のソフトで売れているのはキャラ物やシリーズ物のゲームが多い。
それ以外はあんまり売れてない。
- 539 : :2001/07/02(月) 00:08 ID:???
- 「〜だから売れる」と、単一的な要素のみを考えても意味のないよな
それだけ考えて売れるんなら誰も苦労しねぇ
- 540 : :2001/07/02(月) 00:09 ID:???
- 妊娠の空想力には脱帽です
- 541 : :2001/07/02(月) 00:10 ID:???
- >>536
汚点を隠すの上手いからね任天堂は
64DD&VB・・・(合掌)
- 542 :ななし:2001/07/02(月) 00:10 ID:.zeO0gV6
- そうだな。質がいいからユーザーは次のソフトも買ってくれる。
悪かったら次からは買ってもらえないし。
- 543 :_:2001/07/02(月) 00:10 ID:???
- >>538
それは何処も一緒です。
- 544 :531:2001/07/02(月) 00:11 ID:???
- >>537
贈り物あげる。
http://www.nintendo.co.jp/nom/0004/04/page01.html
- 545 : :2001/07/02(月) 00:11 ID:???
- >>532
セガのこれからの戦略をみつめてみようとは思わないのかね
- 546 : :2001/07/02(月) 00:11 ID:???
- 売った後の満足度はともかく、売れてる理由なんてのはFF8も時のオカリナも大してかわらん気がする。
ネームバリューと宣伝。
- 547 :名無し:2001/07/02(月) 00:12 ID:???
- なんか、このスレに粘着出川が生き残ってるな(藁
久々にみたよ、こういう「まさに出川」ってやつら(藁
- 548 : :2001/07/02(月) 00:13 ID:???
- >>532
セガの宣伝が悪いのは確かだけど、質も悪いぞ。
VF3とかシェンムーとかソニアドとか文句ばっかり
言われてるじゃん。評判良かったソフトなんてどれだけ
あったことか。
最近ではファンの数もどんどん減って行ってる。
- 549 : :2001/07/02(月) 00:14 ID:ScV6U0MA
- >>548
シェンムーはおもしろかったぞ。
俺は好きだ。
- 550 : :2001/07/02(月) 00:15 ID:qWfLB4O2
- >>549
俺もおもしろかったな
友人達と大笑いしながらやったぞ
- 551 :げらり:2001/07/02(月) 00:15 ID:???
- >>544
いらね。
- 552 : :2001/07/02(月) 00:16 ID:???
- 宣伝の巧いラーメンよりも、味の美味いラーメンを。
味さえ良ければリピーターが見捨てない。時間が経つほど
店への来店者数が減っていくのは、不味いから。
食べてみて不味いから一度来たら二度と来ない。
だから、セガの続編は売れなかったし、セガのソフト自体も
売れなかった。買ってみて、それがクソゲーだったからだ。
そんなセガに愛想が尽きてセガファンもいなくなったし、
新規ユーザーもブランドイメージの悪さから寄りつかない。
すべては、味のまずいラーメンだからだよ。
- 553 : :2001/07/02(月) 00:17 ID:???
- >>547
いや、むしろ粘着児童の妊娠を久々に見れて良かった。
ニンテンチェックニンテンチェック騒いでるやつ(藁
- 554 : :2001/07/02(月) 00:18 ID:???
- ニンテンチェックとか逝ってるけどポケモンでバグあったよね?
- 555 : :2001/07/02(月) 00:18 ID:qWfLB4O2
- >>552
いやぁどうかな
個人的には少なくともセガのゲームはある一定の水準は保ってると思う
問題なのはマニア向けというか、ハードゲーマー向けのゲームが多いから
客層がどんどん先細りになってしまってるとか、そういう要素もあるんじゃないかな
- 556 :_:2001/07/02(月) 00:19 ID:???
- SCEのゲームは全部ニンテンチェックで弾かれるな。
そもそも動かないんじゃ評価のしようもないか(藁
- 557 : :2001/07/02(月) 00:19 ID:???
- >>553
はぁ?ニンテンチェックで批判してんのは無知出川だろ(藁
- 558 : :2001/07/02(月) 00:19 ID:qWfLB4O2
- >>554
バグの無い作り方を教えてください(w
- 559 : :2001/07/02(月) 00:19 ID:???
- >>548
セガのゲームで評判いいゲームは結構あるよ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=993991077&ls=50
- 560 :任天堂信者:2001/07/02(月) 00:20 ID:???
- あんまりニンテンチェックばっかり言ってんな
それしか言えんのか
ばかっぽいぞ
- 561 : :2001/07/02(月) 00:22 ID:Bsictntg
- つーか、モンキーボールなんて誰もかわねえだろうなー
それを言っちゃおしまいだけどよー
- 562 : :2001/07/02(月) 00:22 ID:???
- しかし、GCって売れるのかね?
年内ラインナップ見る限りかなり疑問だな
- 563 : :2001/07/02(月) 00:23 ID:???
- ははは、DCで2800円くらいで出たら買ったんだけどねー
- 564 : :2001/07/02(月) 00:23 ID:???
- >>561
俺は買うよ
対戦モノは複数持っときたいからね
- 565 :554:2001/07/02(月) 00:23 ID:???
- >>558
ピカチュー元気でチューはバグあるの知ってて
強行発売してたけど何か?
あれはニンテン開発じゃないからいいのかな(藁
販売はニンテンだが。
- 566 : :2001/07/02(月) 00:23 ID:???
- ファミ通の評価だけでいうと、最近のセガはすごいぞ(笑
殿堂入りしまくり。でも売れない。つまりDCだったからで。
- 567 : :2001/07/02(月) 00:23 ID:???
- >>565
そうなのか?どういうバグ?
- 568 :ゲームドキュン:2001/07/02(月) 00:26 ID:IKcxXO4s
- >>545 ごめーん、それは思わないなあ。
なんつーか、戦略って言葉に違和感を感じるし。
まあ、セガの言う“戦略”がどの程度のものかは興味あるけど。
- 569 :名無しさん:2001/07/02(月) 00:26 ID:???
- >>562
売れないだろうね。(ちなみに俺はニンテンファンだけど)
最初からバンバン売れなくていいよ。勘違いされても困るし
DCが出たときみたいにな。
でも、スマブラDXは確実にミリオンいくから、その時期に間違いなく
ハードは売り切れだな。俺はスマブラは別にいらないんだが・・
- 570 :七誌:2001/07/02(月) 00:26 ID:HOZdr1K.
- それは、言っちゃダメ・・
でもGC欲しい〜〜〜〜はぁ〜バイオ0〜〜やりて〜〜
- 571 : :2001/07/02(月) 00:27 ID:???
- >>565
あるの知ってて強行発売、とは尋常ではないですな。
して、そのソースは?
- 572 : :2001/07/02(月) 00:28 ID:ScV6U0MA
- GCちょっとほしいかも。
そんなには売れないだろうけど。
でも任天はマイペースでいいと思うぞ。
- 573 : :2001/07/02(月) 00:28 ID:???
- 数年前、湯川専務CMで負け犬のイメージを世間に広めちゃったのは痛かったなあ
- 574 : :2001/07/02(月) 00:28 ID:???
- セガ 任天ハードにいらん
百貨店に露店が入るようなもん
場違い いらん 氏ね
- 575 : :2001/07/02(月) 00:28 ID:qWfLB4O2
- >>565
要するにどんなソフト会社でもバグを全部つぶすのは不可能に近いって話で
俺だってニンテンチェックが絶対だって馬鹿なこたいわねぇよ
- 576 : :2001/07/02(月) 00:29 ID:???
- 年内GC出荷は150万台くらいでしょうか?
- 577 :565:2001/07/02(月) 00:30 ID:???
- ??571
ソースは猿楽庁
バイトから聞いた話だからネタって言われそうだがね。
ちなみにDC初期のエヴォリューション(セガ販売)も・・・
- 578 : :2001/07/02(月) 00:31 ID:ScV6U0MA
- >>576
国内は30万くらいじゃないか?
- 579 :名無し:2001/07/02(月) 00:33 ID:???
- >>565
おまえ、もしかして「嘘」ついたのか・・・?
早くそのバグとやらを書けよ馬鹿。遅いぞ(藁
ほれほれ
- 580 : :2001/07/02(月) 00:34 ID:???
- >>576
年内だと、そんないかないのでは。
もしも年内だけで100万台行ったらすごいけどさ。
スマブラ効果か
- 581 : :2001/07/02(月) 00:36 ID:???
- そんなの、出れば全部売れる勢いは当分続くに
きまってんじゃん。
どんだけでるかしらんけど、世界で一年400万台、全部
売れるよ。GBAなんか2400万台出る。いまだに
品切れ店舗多数だよ。2400万台でさえそうなのに、
400万台しかないなんて、プレミアもいいとこ。
- 582 : :2001/07/02(月) 00:38 ID:???
- >>577
ネタだな。
- 583 :565:2001/07/02(月) 00:39 ID:???
- >>579
必死だねー
ピカチューが壁抜けしたり、マイクの反応鈍かったりで散々な
出来なソフトなのに。フリーズもするし。
まっ、信じてもらえなくても構わないけどね。
でも、なんで続編出ないんだろうな(藁
50万売れたのに。
そういえば、ポケモン金銀も初期出荷版にはバグあるはずだけどな
任天堂信者でも知らないの?
- 584 : :2001/07/02(月) 00:40 ID:???
- >>577
いいから、どういう内容のバグだったのかを書け。
お前、任天堂系で、情報漏れがあるとでも思ってんのかよ?
お前が勤めてたってはなしならべつだがな。
- 585 : :2001/07/02(月) 00:41 ID:???
- だからバグが出るのはどんなソフトでも仕方ないってば
むしろ今のような規模のゲームでバグが皆無ってのが可能なもんか教えて欲しい
- 586 :名無し:2001/07/02(月) 00:41 ID:???
- >>583
おい、そこの赤っ恥馬鹿(爆笑
お前、嘘ついておいて、なんだその開き直りかたは?(藁
マジでお笑い種だな出川(ぎゃっはっは
- 587 :565:2001/07/02(月) 00:43 ID:???
- >>584
ハハハ・・・、猿楽庁なんて人の入れ替わり激しいのに
完全に情報抑えられるわけないじゃん
俺は勤めてないけどな、使い捨てだしアソコは。
そんなに任天堂チェックが万能だと信じこみたいのか?
- 588 :名無しさん:2001/07/02(月) 00:44 ID:???
- >>584
任天堂で大きなバグがあったなんて話があるならとっくに知れ渡るはず。
565は嘘付いてるだけだね。無視しましょうや
- 589 : :2001/07/02(月) 00:44 ID:Ryx9TnsY
- つまりあれだ、ニンテンチェックは万能では無いということだ。
わかったか狂信的任天堂原理主義者共。
- 590 : 565:2001/07/02(月) 00:46 ID:???
- 任天堂信者が必死だから退散するかな・・・
バグなんて完全に取れないのは百も承知
それでも、ニンテンチェックまんせーな方がキモイよ
あとは叩くなり、事実確認するなり,、好きにしてくれ
- 591 : :2001/07/02(月) 00:46 ID:???
- >>587
ハァァァァ??なんだこのアホ?(爆笑
おまえ、勘違いするなよ。ほんっとばっかだな?
俺が聞いてるのは、「ど・う・い・う・バ・グ・な・の・?」
ってことだけだが???
早く応えろよ。遅いぞ?遅いと「今考え中」ってことにするぞ?(爆笑
- 592 : :2001/07/02(月) 00:46 ID:???
- ここでニンテンチェックの話してたのは面白さとか"質"の話じゃなかったの?
いつからバグとかそういう話になってるんだ
- 593 :_:2001/07/02(月) 00:47 ID:???
- 誰もニンテンチェックが万能だなんて言ってませんけど、
腐れ出川は妄想激しいですね。
- 594 : :2001/07/02(月) 00:47 ID:???
- >>590
逃げますか(藁
あーおもしろかったこの出川(爆笑
やっぱ出川おちょくるとオモロイの〜(ぎゃはははは
- 595 : :2001/07/02(月) 00:48 ID:???
- >>591
565じゃないが、フリーズしたり壁抜けしたりするって>>583にかいとるぞ。
口調と合わせて考えると、君ってものすごく・・・
- 596 : :2001/07/02(月) 00:49 ID:???
- >>594
あんたも十分煽り豚だ、ボケ
- 597 :名無し:2001/07/02(月) 00:49 ID:???
-
■出川の法則■
(その1)事実無根の嘘情報でアンチぶりを発揮。
場をかく乱し、最後は逃げる。これ出川なりけり
- 598 :590:2001/07/02(月) 00:50 ID:???
- >>594
俺も面白かったよ
たくさん釣れたし(藁
でも、ネタじゃないんだけどな、残念ながら。
付け加えるなら、PS2は持ってない
- 599 :裕木奈江:2001/07/02(月) 00:50 ID:vNDWe4OU
- みなさん落ち着いてください。。。
- 600 :テセラック:2001/07/02(月) 00:51 ID:alRHniF2
- ソフトメーカーは任天堂ハードの売れ行きを甘く見すぎ
GBA発売前のメーカーアンケートでは一年間で100〜300万台と
いう答えが大半で400万台以上なんて答えてるメーカーは
皆無に等かった。
でも実状はすでに発売3ヶ月で200万台を突破し
夏には300、年末には500だって可能なのに
(GBCは一年で420万台ぐらい売った)
GCだって初めて光や影、映りこみなどの空気感や質感など
が表現出来る21世紀最初の据え置きゲームマシンなんだから
月産60万台で生産したものは出せばすぐに売れきれという
状態が年内続くのは間違いない
- 601 : :2001/07/02(月) 00:51 ID:ScV6U0MA
- バグの話は飽きたな〜。
バグなんてどこだってあんじゃん。
なんでそんなに熱く語れるんだか・・・・
- 602 :名無し:2001/07/02(月) 00:52 ID:???
- >>595
・「どの場面で、どういう状況で壁抜けがおこりうるのか」
・「そもそも、このゲームで壁抜けが起こって問題となる部分が
あったのか?」
・「マイクの反応は、単にマイク製品の性能限界が要因ではないのか」
少なくとも、これに詳しく応えない限りは、誰でもいえますねそんなの
- 603 : :2001/07/02(月) 00:53 ID:???
- >>598
何を言ったところで、ここでのお前への認識は「嘘つき」。
- 604 :ゲームドキュン:2001/07/02(月) 00:54 ID:IKcxXO4s
- つーかここ、セガのゲームのスレだよな。
上手だよね、話題そらすのが。
- 605 : :2001/07/02(月) 00:56 ID:???
- >>604
やぁ、590さん。はじめまして。
- 606 :590:2001/07/02(月) 00:57 ID:???
- >>604
俺はID出さないんだけど
ヘタレだから(藁
- 607 :ゲームドキュン:2001/07/02(月) 00:58 ID:IKcxXO4s
- >>605 ハァ?
- 608 :590:2001/07/02(月) 00:59 ID:???
- 間違えた
>>604じゃなくて>>605
どうでもいいけど、赤の他人まで巻き込むなよ(藁
- 609 : :2001/07/02(月) 01:02 ID:???
- がんばれGC
がんばれセガ
- 610 :s :2001/07/02(月) 01:02 ID:???
- 590=604
- 611 : :2001/07/02(月) 01:05 ID:qWfLB4O2
- なんか粘着なヤツがいるな
- 612 : :2001/07/02(月) 01:14 ID:???
- >>482 事の発端となったニンテンチェック原理主義者の初カキコ
>>498 482と恐らく同一人物。火に油を注ぐカキコ。
>>504 482更に焚き付ける
>>554 ポケモンバグに関する初カキコ
>>565 554げんきでちゅーバグについても言及
>>583 554具体的にバグについて説明
- 613 :任天ファン:2001/07/02(月) 01:18 ID:???
- 俺もニンテンチェックマンセーな人はどうかと思うが、ニンテンチェックは本来クオリティーのチェックであって、デバックの事を指すのではないんじゃないかな。
デバックは途中でも挙げられていた猿楽庁なんじゃないかと。
- 614 :脳内主人公:2001/07/02(月) 01:18 ID:UK6ILuI.
- 482は放火魔か
- 615 : :2001/07/02(月) 01:19 ID:???
- どうでもいいけど任天堂がんばれ
- 616 : :2001/07/02(月) 01:19 ID:???
- ニンテンの手柄を自分の手柄のように
語るサマが見苦しい
- 617 : :2001/07/02(月) 01:40 ID:???
- モンキーボールってアーケードで売れたの?
売れるような良いゲームだったら
GCでも売れるかもしれないね。
セガオリジナルGBA同発ソフト、チューチューロケットは
残念なことになったけど・・・。
- 618 : :2001/07/02(月) 01:44 ID:???
- 大して売れてない。
音ゲーやりに来たようなライトな層に向けて作ったのだろうが、
すでにビデオゲームはそのような人たちの目に付く場所に置かれていない。
マニアはもっと複雑なゲーム(ガンダムとか)を望んでるし。
- 619 : :2001/07/02(月) 01:53 ID:???
- GCモンキーボール売り上げ=GBAチューチューロケット売り上げ
- 620 : :2001/07/02(月) 01:54 ID:???
- GCでギャルゲー発売。
・・・・ありえないか。
- 621 : :2001/07/02(月) 01:56 ID:???
- >>619
まあ、そんなもんだろう。
やはり安く作ってがっぽりもうけるって風にはいかんだろう。
たぶん赤字ってことは無さそうだけど。
- 622 : :2001/07/02(月) 02:30 ID:???
- セガのGC第一弾ソフトがモンキーボールだと言うのは
そんな戦略的な意味合いはないだろう。ただ移植が容易で
尚且つ初期のユーザー層に比較的マッチしてたからとか。
セガ自身も大して売れることを期待してない気がする。
- 623 : :2001/07/02(月) 02:48 ID:???
- >>622
要するに、GCではやる気が無いってことか
- 624 : :2001/07/02(月) 02:54 ID:???
- PS2では何が出るの?
- 625 : :2001/07/02(月) 02:57 ID:???
- "同発で出す”というのにこだわった結果、モンキーボールを出すことにしたんじゃないかな
同発で出すことでGCにセガ有り、というイメージを打ち立てたいとか
考えすぎかな
- 626 :テセラック:2001/07/02(月) 03:00 ID:alRHniF2
- セガはやっぱりプロモーションが下手糞
GBAだってチューチューじゃなくて
メガドライブ版のソニックを移植しとけば
スーパーマリオとのガチンコ勝負ってなって
間違いなくDOAと鉄拳TTバトルのような相乗効果で
売上伸ばせたのに
PS2もそう参入第一弾はレズとかいう音楽シューティングゲーム
でしょ?
あれじゃインパクト無いよなぁ
もっと母体であるセガが開発会社のソフト発売の時期を
コントロールした方がいいと思う。
モンキーも売れないでしょ
- 627 : :2001/07/02(月) 03:02 ID:???
- >>622
モンキーは20万いく。
十分すぎるな。
- 628 : :2001/07/02(月) 03:39 ID:???
- セガは最初から飛ばさないと駄目な立場というのを
理解してないのが痛い。
- 629 :__:2001/07/02(月) 07:10 ID:???
- モンキーってDCでも充分作れそうだよな
- 630 : :2001/07/02(月) 07:21 ID:???
- >>629
作れそうってより、作ってるんだが。
アーケード版はNAOMIだよ。
4人対戦は無理だろうけど。
- 631 :_:2001/07/02(月) 07:24 ID:???
- >>630
そうなのか・・・。
>>1が1200万ポリゴンパワーとか書いてあったのでNAOMI2かと思ってたよん。
- 632 : :2001/07/02(月) 08:13 ID:???
- 初期需要でかなーり売れそう。
とにかく1ヶ月間は、モンキー含めて4本しかゲーム
でないんだから。ルイマン、ウェブレ、UFJ、モンキー。
20万本行くかも。GBAのチューチューは25本の
中の1つだったけど、今回はわずか4本しか選択肢が
ないので、半端じゃなく売れる可能性がある。
- 633 : :2001/07/02(月) 11:13 ID:???
- >>632
GCはPS2と違って結構ソフトが売れそうな予感。
DVDビデオの再生機能がないから当然だが。
- 634 : :2001/07/02(月) 11:15 ID:???
- >>633
ガキもスマブラは買うと思うしな。
- 635 : :2001/07/02(月) 11:27 ID:???
- PS2やDCのような悲惨な結果にはならないだろうね。
- 636 : :2001/07/02(月) 12:58 ID:???
- PS2対GCの決着はピポザルとスーパーモンキーボールの
売上げで決めるってのはどうだ?
- 637 : :2001/07/02(月) 13:05 ID:???
- >>636
微妙なところだな・・・。
どちらも売る側が、売る気なさそうだし。
- 638 : :2001/07/02(月) 13:06 ID:???
- ピポサルは結構売る気だと思うよ
サルダマは不戦敗だろう
- 639 : :2001/07/02(月) 13:11 ID:???
- ピポサルはあのサルゲッチュの時の勢いに比べると、
ぜんぜん売る気ないような。
先週まで蚊とGT3同梱のCMばかりやってたし。
(たまにリモココロン)
- 640 : :2001/07/02(月) 16:16 ID:???
- あげ
- 641 :無名サン:2001/07/02(月) 16:25 ID:???
- ガッツのCMのほうが面白かった。
- 642 :どんなもんっすかね:2001/07/02(月) 16:33 ID:tLCClCDI
- セガが駄目だったのはさ、PSと同じような路線を
踏襲しちゃったからなんじゃないでしょうかね・・・。
サターンのバーチャとかのときってさ、アーケードとかの、うまく
説明できないけど、セガっぽい路線で、かなり検討してたじゃん。
けどさ、FFとかが出て、なんだかPS路線を後追いし出したのが
よくなかったんじゃないだろうか、と思う。
もしあのまま自己流を貫いていれば、たしかに市場規模はPSに
負けてるだろうけど、きちんとファンに対して商売をきっちり
やって、きっちり儲けを出せる市場を作れたんじゃないかな。
俺は任天堂信者だから、多少は「やっぱ任天堂のソフトが良かった
から、64は儲ける市場を作れた」とか思いたいけど、実際の
要因は「自分の強さと弱さ、個性と客層を知っていた、守り通した」
からだと思うんです。
- 643 :猿球信者:2001/07/03(火) 02:10 ID:i67t.Y6A
- >638
まぁ、まて。勝負はこれからだ。
- 644 : :2001/07/03(火) 02:14 ID:???
- >>643
猿球の勝ちは決まってるよ。
- 645 : :2001/07/03(火) 09:14 ID:???
- 「GC本体と、ルイージマンションください」
「あー、ごめんなさい、ルイマン売りきれちゃってるんですよー」
「えー?マジですかー? じゃあ、このサルのヤツでいいです」
で、20万本確定。
- 646 :ナナシ:2001/07/03(火) 09:24 ID:TuQ87zoA
- GAMEWAVE DVDで見た限りでは
スーパーモンキーボール結構綺麗でしたよ。
- 647 : :2001/07/03(火) 09:31 ID:???
- 「PS2本体とピポサルください。」
「PS2は不具合多いから、GCとモンキーボールをお勧めしますよ。」
「実は2台目なんですよね。出川だからGCは買えないんですよ。(鬱」
- 648 : :2001/07/03(火) 09:48 ID:???
- 今日も妊娠必死だな(ウキキキ
- 649 :yhvh:2001/07/03(火) 10:31 ID:WkHm5EY.
- ほんマジでモンキーボールってどんな
ゲームですか?過去ログ読みたくないので。
- 650 : :2001/07/03(火) 10:35 ID:???
- ところで、1は煽りだよね?
セガさん、DC向けソフトと違って大量の販売数が見込めるんで、
DC向けの様に手抜きソフトにするのは勘弁ね。
- 651 : :2001/07/03(火) 13:23 ID:???
- >>650
大量の、ってこたあないっしょ。初発なんだし。
- 652 : :2001/07/03(火) 13:33 ID:???
- GCもDC程度で終わるよ(藁
- 653 : :2001/07/03(火) 13:36 ID:???
- >>652
根拠を示せ(藁
- 654 : :2001/07/03(火) 13:41 ID:???
- >>652
根拠無し
- 655 : :2001/07/03(火) 13:42 ID:???
- 俺は巨根だけどな
- 656 : :2001/07/03(火) 16:45 ID:???
- >>649
セガのHP逝けば?
- 657 : :2001/07/03(火) 20:51 ID:???
- 210.150.210.98/ja/game/index.htm
- 658 : :2001/07/03(火) 20:52 ID:???
- アクション「パズル」ゲームだったのか…
- 659 : :2001/07/03(火) 20:53 ID:???
- >>655
ロッコ並か?
- 660 : :2001/07/04(水) 00:13 ID:n6DB5WQw
- 1の画像を見たけどほんとに1200マンポリゴンなんすか?
これでGT3の4倍の画像なんですか?これで勝利確定なんですか?
- 661 : :2001/07/04(水) 00:19 ID:???
- 1の画像のサルの耳を見てジャンのミミズ揚げ料理を思い出した。
- 662 :dd:2001/07/04(水) 00:24 ID:???
- NAOMI基板だし。DC程度。
- 663 :任天堂万歳!:2001/07/05(木) 01:41 ID:???
- 最強!
http://cubemovies.ign.com/media/news/video/monkeyball//monkey1.mov
http://cubemovies.ign.com/media/news/video/monkeyball//monkey2.mov
http://cubemovies.ign.com/media/news/video/monkeyball//monkey3.mov
http://cubemovies.ign.com/media/news/video/monkeyball//monkey4.mov
- 664 :ソニコン万歳!:2001/07/05(木) 01:57 ID:???
- >>663
見たけどつまんなそう。。
単調って感じだね。
まあ妊娠にはあれぐらいの方がいいのかもしれないけど♪
- 665 :sss:2001/07/05(木) 01:59 ID:???
- >>660
アーケードを丁寧に移植しただけ
セガは早くだそうとしてるからグラフィックには力いれてないでしょ
- 666 : :2001/07/05(木) 02:06 ID:???
- 単調っつーか操作が簡単そうだな
ま、その方がいろんな状況に臨機応変に対応できそうで
ゲーム的には思ってたより面白そうだな
- 667 : :2001/07/05(木) 02:12 ID:???
- ムービー見るより遊んでみるのが一番。ゲーセン行って100円でお試し。
自分はそれなりに面白いと思ったよ。
ここで、「〜そう」とか言うより体験するが吉。
- 668 :名無す:2001/07/05(木) 02:14 ID:???
- 超猿球こうなりました。
http://www.gc-inside.com/news/20010704monkey2.html
- 669 :sss:2001/07/05(木) 02:16 ID:???
- 4人対戦が面白そう
1人はなんか単調そうだよね、まぁいいけどさ
- 670 : :2001/07/05(木) 02:16 ID:???
- >>667
それはそうだが、猿玉置いてないゲーセンが多いからなぁ
- 671 :ゲームドキュン:2001/07/05(木) 02:17 ID:gLsB7lTM
- セガのゲームの割には、つまらなくはない。
つっても買ってまで遊ぶゲームか?
- 672 : :2001/07/05(木) 02:20 ID:???
- >>671
そうなんだよね。暇つぶしに100円払ってやるんならいいけど。
5800円で買ってまでは・・・。
まあ、すべては4人対戦の面白さにかかってます。
- 673 : :2001/07/05(木) 02:21 ID:???
- これってマーブルマッドネスみたいなゲーム?
トラックボールで遊ぶの?
- 674 : :2001/07/05(木) 02:21 ID:???
- 同発はルイマンかWSにしと毛
- 675 : :2001/07/05(木) 02:21 ID:???
- 値下がりを待つか・・・
- 676 : :2001/07/05(木) 02:25 ID:???
- 同発はいいけど任天ソフト以外の需要なんてあるのか?
プロモーションに力を入れないと全然売れずに終わりそうなんだが
- 677 : :2001/07/05(木) 02:34 ID:???
- http://www.gc-inside.com/news/new/nba/1.jpg
↑「ボクのこと、呼んだ?」
- 678 : :2001/07/05(木) 02:35 ID:???
- >>677
うわ、すげえ
これGC?
でも後ろのは張りぼてだ
- 679 :名無し:2001/07/05(木) 02:39 ID:nJC9f1D.
- モンキー結構面白いよ。
GC本体買ったならついでに購入するかも。
問題はプロモーションだよね。GBAの「くるくる
くるりん」並にCM流せば20万本はいけそうだよね。
まぁ、どちらにしてもこのタイトルをDCに出したら
五千本も売れないだろうからGCに出す意味はあるだ
ろうね。
- 680 : :2001/07/05(木) 02:50 ID:???
- 誰か100円ゲーセンで猿玉にはまって5800円以上費やした人いる?(藁
58回もプレイする人いるかしら?
- 681 : :2001/07/05(木) 02:51 ID:???
- 5800円の価値はあるのかな。。。
- 682 :あるセガ信者:2001/07/05(木) 02:56 ID:???
- >>680-681
当然だろ?あれはサルゲーだよ。
本当サルみたいにやりたくなる。
めっちゃ面白い。
俺なんかゲーセンでいくら費やしたことか・・・。
これが5800円なんて安すぎ!!マジで。
- 683 : :2001/07/05(木) 03:00 ID:???
- >>680
ゲーセンじゃ4人対戦はできないけどな
- 684 : :2001/07/05(木) 03:01 ID:???
- (・∀・)ジサクジエンデシタ!
- 685 :_:2001/07/05(木) 07:06 ID:???
- どう考えても超猿玉で勝利確定はせんだろう。
- 686 : :2001/07/05(木) 07:37 ID:???
- サルゲーと言えば、おはスタでピポサルのゲーム見ました。
画面の色使いが任天堂ライクに思えました。
掃除機の他に、スポットライト効果もルイマンとだぶってました。
けど、モーションや細部のチープ感はやはり任天堂とは異なる
作風だと感じました。
ゲームとしては、面白いのかもしれませんね。知らないけど。
- 687 : :2001/07/05(木) 14:41 ID:???
- >>673
バナナ型のスティックだよ。
- 688 : :2001/07/05(木) 14:46 ID:???
- >>686
原色に近い色が多いと、すぐに任天堂ライクという
イタい妊娠、今日も必死だな(藁
- 689 : :2001/07/05(木) 16:11 ID:???
- >>688
すべてのレスが妊娠に見える出川いつでも必死だな
これでご満足いただけたでしょうか?
- 690 : :2001/07/05(木) 18:58 ID:NIaXNCDo
- GCガンバレあげ
- 691 : :2001/07/05(木) 19:06 ID:???
- >>687
ちんぽ型のスティックです。
上下左右に動かせますが、激しくしごくと
猿が喜びます。
- 692 : :2001/07/05(木) 19:06 ID:???
- >>686
褒めたいのか貶したいのかはっきりしろ(藁
- 693 : :2001/07/06(金) 00:06 ID:???
- おいおい、ソシエテのアナリストが、
セガは最初が肝心だっていってるぞ!
最初に出すソフトが超猿玉でいいのか?
- 694 : :2001/07/06(金) 00:08 ID:???
- セガは世界最大のシェア取れるってよ!!
- 695 : :2001/07/06(金) 00:13 ID:???
- アナリスト失格だな
- 696 : :2001/07/06(金) 00:13 ID:.W3Fcns2
- アーケードではトップシェアなんだけどな。
なんでそこをアピールしないんだろう。
回転すし屋なんてどーでもいーとおもうんだが・・w
- 697 : :2001/07/06(金) 00:15 ID:???
- SGはセガ株6000円目標と言ってるよ。
他の証券会社もBUYなんてところが多い。
わかってねーのはここのチビ共だけだな。
- 698 :>696:2001/07/06(金) 01:58 ID:???
- でもアーケードの市場自体がめちゃくちゃ縮小してるのに
そこでのトップシェアを誇ってもなぁ…
つーかアーケードですら573のほうが
潤ってるんじゃないの?
- 699 : :2001/07/06(金) 02:00 ID:???
- 解ってないのは任天堂株を16000円目標とした
SG山品だよ(w
- 700 :メケメケ:2001/07/06(金) 02:32 ID:???
- GCって本当は現状、開発大変なんだよ。
セガは頑張ってる。
- 701 : :2001/07/06(金) 02:40 ID:???
- >>700
必 死
- 702 : :2001/07/06(金) 02:42 ID:???
- ニンテンドウ・バブルだ!
株価が・・・24000円・・・
- 703 :メケメケ:2001/07/06(金) 02:45 ID:???
- >>701
そりゃ確かに必死にもなるわな(w
- 704 :うんこちゃんちゃん:2001/07/06(金) 02:55 ID:???
- >>700
中さんと名越さんのところに共通していることは
「ダウンサイジングの巧さ」でやんすね。
- 705 : :2001/07/09(月) 12:20 ID:???
- 猿玉のファンサイトがあるのでしょうか
- 706 : :2001/07/09(月) 12:47 ID:???
- オフィシャルサイトしかないんじゃない?
- 707 :MASK:2001/07/11(水) 19:20 ID:gjRTt6ZU
- よくニンテンドウがOKだしたなぁ。
同発商品としてイメージ悪すぎるよ
これは普通2800円だろ。
- 708 : :2001/07/11(水) 19:21 ID:???
- うおーー?
なぜ今あがってくる?
不思議不思議?
- 709 : :2001/07/11(水) 20:48 ID:???
- ん?5800円で安い?
ふっふっふ、ソニコンの勝ちだな!
みんなが欲しがるみんごる3とパラッパ2を4980円!!
ソフトお手軽価格でGC脂肪!!!!!!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/11/news09.html
ソニー・コンピュータエンタテインメントは,プレイステーション2用「みんなのGOLF3」「パラッパラッパー2」の価格を5,800円から4,980円に変更することを明らかにした。
- 710 : :2001/07/11(水) 20:51 ID:???
- ソニコンソフト値下げでPS2サード
マジ脂肪(w
- 711 : :2001/07/11(水) 20:51 ID:???
- >>709
後々この値段が響いてこなけりゃいいけどねぇ
- 712 : :2001/07/11(水) 20:53 ID:???
- 高くしても安くしても叩かれるクタ・・・
- 713 : :2001/07/11(水) 21:09 ID:???
- こうなると猿玉4800円にしないかぎりかなわないだろうね。
セガがGCのために血を流す覚悟があるかな(藁
- 714 : :2001/07/11(水) 21:12 ID:???
- 半年後980円で買うから定価なんかどうでもいいよ
- 715 : :2001/07/11(水) 21:12 ID:???
- >>713
そういうことはまずGC出す任天堂に言うべきじゃ・・・
- 716 :__:2001/07/11(水) 21:14 ID:???
- >>709
不定期日記 http://home.att.ne.jp/green/big-otorii/diary.htm によると仕入れ値は変わらないそうだね、また小売店に嫌われることを…
- 717 : :2001/07/11(水) 21:14 ID:???
- セガは内容に見合った価格設定をすべき。
猿玉は1,980円くらいでいいだろう。
- 718 : :2001/07/11(水) 21:14 ID:???
- >>715
でも任天堂がソフトを4800円にしたら
セガをはじめとするGCサードのソフトは更に売れなくなるような気がする
- 719 : :2001/07/11(水) 21:15 ID:???
- とりあえずルイマンとWRとピクミンを5800円にしろよ。
- 720 : :2001/07/11(水) 21:16 ID:???
- >>716
そんなこと書いてあるか?
- 721 : :2001/07/11(水) 21:17 ID:???
- >>709
PS2サードのソフトが益々売れなくなるんじゃないかな?
- 722 : :2001/07/11(水) 21:19 ID:???
- >>721
PS2のゲームを1本買うか2本買うか迷ってるひとが2本買うかもナ。
- 723 : :2001/07/11(水) 21:21 ID:???
- ライトユーザーはそんなに買わんよ
- 724 : :2001/07/11(水) 21:22 ID:???
- 安いクソゲー2本買うくらいなら高くても面白いのを1本買うよ。
- 725 : :2001/07/11(水) 21:23 ID:???
- セガは経営苦しいんだから、5800円でも文句言うなよ。
無借金経営のどっかの企業とは違うんだから。
- 726 : :2001/07/11(水) 22:47 ID:???
- ソニコンソフト値下げのせいでサードのが売れなくなるって妊娠には言われたくないな。
マリオアドバンスでさんざんGBAのサードのソフトを食ってるくせに(藁
クロノアもマリカに食われるだろうな。
- 727 : :2001/07/11(水) 22:52 ID:???
- もともと任天ソフトほどハードに対する影響力が強く無いから
多少の値下げじゃサードに影響は出ないと思うよ。
- 728 : :2001/07/11(水) 22:58 ID:???
- >>727
だから結局は8800円というFF10の高さが引き立つ結果に終わる。
- 729 : :2001/07/12(木) 01:35 ID:???
- モンキーボールより面白いソフトがないPS2って…
- 730 : :2001/07/12(木) 08:10 ID:???
- 超猿玉買うよ。PSOへの投資だと思ってる。
お前らも買えよ!
- 731 : :2001/07/12(木) 08:33 ID:???
- 7800円のサクラ大戦3やシェンムー2はセガ信者が確実に買いそうだし
8800円のFF10は出川やFF信者が確実に買いそうだからな
売れる見込みのあるソフトを高くするのは当然だと思われる。
- 732 : :2001/07/12(木) 08:56 ID:???
- >>729
ププ
バカ妊娠がほえてるよ(藁
- 733 :セガ太郎:2001/07/12(木) 08:59 ID:vn5/qBo2
- DCには、確実に売れるソフトでも格安の場合もあるよ。
- 734 : :2001/07/12(木) 09:10 ID:???
- >>733
ソニックアドベンチャーは一時期は1990円と言う格安な値段設定だったね。
- 735 : :2001/07/12(木) 09:17 ID:???
- >>734
じゃあモンキーも1990円にしろよ
- 736 : :2001/07/14(土) 00:04 ID:???
- http://www.gc-inside.com/news/20010713leader.html
よかったなセガ、下には下がいるぞ。
- 737 :モンキーバカニスルナ:2001/07/16(月) 14:20 ID:???
- また一歩1200万ポリゴンに近づいた!!
http://www.game-maniacs.com/media/GCmonkeyball/10.jpg
・
・
http://www.game-maniacs.com/media/GCmonkeyball/26.jpg
- 738 : :2001/07/16(月) 14:30 ID:???
- >>736
これ64じゃねえの・・・か?
- 739 : :2001/07/16(月) 14:31 ID:???
- >>737
また一歩1200万から遠ざかってるYO(藁
- 740 : :2001/07/16(月) 14:32 ID:???
- >>738
パラッパも似たようなもんだろ。
- 741 : :2001/07/16(月) 14:32 ID:???
- 結論:どんなに頑張っても猿は猿
- 742 : :2001/07/16(月) 14:33 ID:???
- これがGBAのときみたいな同時発売25本のうちの1本ならべつにいーけどさ、
3本のうちの1本だぜ。。。やばいよGC。
- 743 : :2001/07/16(月) 14:34 ID:???
- サルはサルだけど
これとか結構がんばってるジャン
http://www.game-maniacs.com/media/GCmonkeyball/17.jpg
- 744 : :2001/07/16(月) 14:35 ID:???
- 妊娠達はどのくらい売れると見てるのかね、猿球。
- 745 : :2001/07/16(月) 14:36 ID:???
- >>342
ケムコは無視かYO!(藁
- 746 : :2001/07/16(月) 14:36 ID:???
- >>744
5000本。
- 747 : :2001/07/16(月) 14:36 ID:???
- >>744
出荷本数15万くらいか。トータルで。
- 748 : :2001/07/16(月) 14:37 ID:???
- >>747
海外も合わせてね(w
- 749 : :2001/07/16(月) 14:37 ID:???
- >>744
全世界で40万本程、年間ランキング20位〜30位ぐらいかと。
- 750 : :2001/07/16(月) 14:38 ID:???
- >>748
おまえ、海外あわせてというの、これで何度目だ(藁
妊娠必死だな(藁
- 751 : :2001/07/16(月) 14:40 ID:???
- GC浮沈の鍵を握るソフトだと思われ。
大化けしてミリオンと見た。
- 752 : :2001/07/16(月) 14:40 ID:???
- 取り敢えず国内での売上に限定したまえ(笑
- 753 : :2001/07/16(月) 14:41 ID:???
- >>751
100%ありえない予想はやめろ。
タダで配っても無理だ。
- 754 : :2001/07/16(月) 14:44 ID:???
- >>752
大甘に見て10万逝くか逝かないか。
- 755 : :2001/07/16(月) 14:44 ID:???
- チューチューロケットの二の舞になるのは
火を見るより明らかである。
- 756 : :2001/07/16(月) 14:47 ID:???
- 年末にスマブラが売り切れで仕方なく買う人の分も含めて5万本。
- 757 : :2001/07/16(月) 14:47 ID:???
- ちょっと安いのが幸いして、国内30万!
つーか正直読めねぇ
- 758 : d:2001/07/16(月) 14:52 ID:???
- >>755
同発が少ないので、何とか2万は行くと思う。
- 759 :754:2001/07/16(月) 14:53 ID:???
- 自分で言うのもなんだが何か夢の無い数字が並んでるなぁ(藁
- 760 :ぷち:2001/07/16(月) 14:54 ID:???
- 2万本売れるかどうかだろうな
- 761 : :2001/07/16(月) 14:55 ID:???
- 10万でも元は取れるしDCで出すよりはるかにマシ。
- 762 : :2001/07/16(月) 15:05 ID:???
- 同発が少ないから『2万』は逝くて…お前らの血は何色だ(藁
- 763 : :2001/07/16(月) 15:27 ID:???
- GCの初期出荷60万として。10人に1人は買うと見て6万。
あとは月1万ペースで最終10万本。
- 764 : :2001/07/16(月) 16:11 ID:???
- くるくるくるりん程度は売れるか?
その場合、子供にいまいち親しみにくいWRがこけるだろうけど。
- 765 : :2001/07/16(月) 17:31 ID:???
- http://www.gc-inside.com/news/20010715doshin.html
動物番長だけでなく巨人のドシンよりマシかもよ。
良かったなセ川、ハジかかなくて。
- 766 : :2001/07/16(月) 17:32 ID:???
- まんがらりん程度は売れるよ
- 767 :0000:2001/07/16(月) 17:41 ID:???
- 所で、皆様はこのソフトが何本売れたら利益が出るとお考えでしょうか?
- 768 :あきゃ:2001/07/16(月) 17:43 ID:P6MUlNr2
- >>767
250万。(てきとー)
- 769 : :2001/07/16(月) 17:45 ID:???
- >>768
そりゃ言い過ぎだ
- 770 : :2001/07/16(月) 20:56 ID:???
- >>765
>これが『巨人のドシン ゲームキューブ』のスクリーンショットです。
>64DD版じゃないかと疑う方もおられるでしょうが明らかに64DDのそれとはポリゴンなどの面で上回っています。
確かにこういうコメントを書く時点でちょっとなあ・・・(笑
- 771 : :2001/07/16(月) 21:00 ID:???
- ドシンやりたくても64DD買わなかった人も多いだろうから
ドシンはそれなりに売れると思う。
- 772 : :2001/07/16(月) 21:02 ID:???
- つーかドシンの存在自体があまり。。。
- 773 : :2001/07/16(月) 21:03 ID:???
- ドシンはつまらんよ(苦笑
わざわざGCにもってこなくてもいいのに
- 774 : :2001/07/16(月) 21:07 ID:???
- ドシン誉めてる奴はサブカル系ゲーオタだけ。
- 775 :出川:2001/07/16(月) 21:12 ID:???
- gc-insideこそ、中立で、真の妊娠のあるべき姿というものだろ。
ここの妊娠は、任天堂に関わるものなら何でもかんでもマンセーだからな。
- 776 : :2001/07/16(月) 21:12 ID:???
- ゲーム批評で提灯記事載せてたよね>ドシソ
- 777 :あきゃ:2001/07/16(月) 21:13 ID:SG07O02I
- >>775
とてつもない矛盾を孕んでいるっぽいけどどうか
「中立」「真の妊娠(任天堂信者)」
↑なんじゃこりゃ
- 778 : :2001/07/16(月) 21:13 ID:???
- ドシソ、か・・・・
ドツソ
- 779 : :2001/07/16(月) 21:18 ID:???
- 臣入のドツソ
- 780 : :2001/07/16(月) 21:25 ID:???
- >>774
あなたがプレイしてないとは言わないが、プレイしたやつはほとんど任天堂信者の上に少数だから、やってもないのに叩いてるようにも見えるな。
俺はやったこと無いので叩くことも褒めることも出来ないが。
- 781 : :2001/07/16(月) 21:28 ID:???
- ドシンは、発売前の異常なプッシュが無ければ
「意外と面白い掘り出し物」になれたのに・・・・・
- 782 : :2001/07/16(月) 21:32 ID:???
- ドツボのドシン
- 783 :(゚▽゚):2001/07/16(月) 22:14 ID:???
- ドシンがあの悪名高い飯田と知って萎えた。
「アクアノートの休日」なんて糞ゲーの中の糞ゲー。
任天堂信者はどんな糞ゲー製作者でも、任天堂に好意的ならば簡単に受け入れてしまう。
アミューズメント・ビジョンのGC版「ヴァーチャストライカー3」も、
製作者が任天堂マンセーだからって簡単に受け入れてるが、実はこのソフト糞ゲー。
任天堂信者って本当に馬鹿だな。
- 784 : :2001/07/16(月) 22:27 ID:???
-
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=993349197
- 785 :nnnn:2001/07/16(月) 22:39 ID:Ja6W9h76
- 飯田作品を普通のゲームと同じ感覚で評価すんなよ・・・。
宮本茂いわく「本当はゲームと呼べないような物も作りたいんですけどね」
- 786 : :2001/07/16(月) 22:41 ID:???
- >>785
ゲームはゲームだろ
他に評価のしようがない
太陽のしっぽも大失敗だったな、そういえば
- 787 : :2001/07/16(月) 22:44 ID:???
- >>783
「バーチャストライカー3」は糞ゲーじゃないぞ
うちの近所のゲーセンではガンダム以上に盛り上がってる
- 788 : :2001/07/16(月) 22:46 ID:???
- >>786
大失敗がBest版に選ばれるか?
色んな雑誌でも評価せれてたしね。
ただ点数競うだけのゲームしてろ、一生。
- 789 :任神:2001/07/16(月) 22:46 ID:???
- アクアノートの休日はクソゲー
ヴァーチャストライカー3もクソゲー
でもクソゲーなんかやらないから関係ないのです
- 790 : :2001/07/16(月) 22:48 ID:???
- >>789
し・ね
- 791 : :2001/07/16(月) 22:48 ID:???
- >>789
妊娠必死だな(藁
- 792 : :2001/07/16(月) 22:48 ID:???
- >>783
んなこと言ったって知らないんだから仕方ないじゃないか。
というか任天堂のゲームでも信者があまり褒めないゲームもあるぞ。
かなり煽りっぽい文章だが・・・
- 793 : :2001/07/16(月) 22:49 ID:???
- >>786
ゲームは子供の物っつう決めつけと一緒だな
もう、そういう時代じゃないよ
- 794 : :2001/07/16(月) 22:49 ID:???
- >>789
やらないのになんでクソゲーってわかるんだ?
- 795 :け:2001/07/16(月) 22:50 ID:???
- GCってガキゲーしかでてねぇから買うきになれん。それにまたタイトル付けもしょぼそうだしな(わら
- 796 : :2001/07/16(月) 22:50 ID:???
- >>794
宮本が作ったゲームじゃないからだろう。
- 797 : :2001/07/16(月) 22:50 ID:???
- >>787
ガンダムと比べるなよ。
そもそもコレ面白くねーぞ。
ガンダムじゃなくてわけわかんねー
オリジナルの設定だったら誰も遊んでねーよ。
あの音と絵と台詞が在るから燃えるんであって
ゲーム自身はヘタレ。でも(・∀・)イイけどな。
- 798 : :2001/07/16(月) 22:52 ID:???
- 心が狭い人が多いね。
人生つまんなそうだ。
かわいそうに。
- 799 :_:2001/07/16(月) 22:52 ID:.uicgf/c
- やってない奴の批判はイタイネ。
- 800 : :2001/07/16(月) 22:52 ID:???
- >>798
同感
- 801 : :2001/07/16(月) 22:53 ID:OM4lS3Oc
-
- 802 :名無しさん必死だな:2001/07/17(火) 00:08 ID:???
- 確定だ!!
- 803 : :2001/07/17(火) 01:06 ID:???
- どーせセガだから売れない
- 804 : :2001/07/17(火) 01:07 ID:???
- http://plaza18.mbn.or.jp/~mmilk/angelophany2.htm
- 805 :_:2001/07/17(火) 02:19 ID:???
- ↑ブラクラ
- 806 :セガ派:2001/07/17(火) 16:23 ID:uViXyCms
- とりあえず名越FANなんでGC買うけど・・・
多分任天堂の層とは合わないだろうなぁ、受け入れられるにしても時間かかると思う
ただ、これでもしアミューズメントビジョンが経営難になったらどうしよう?
任天堂は責任取れよ!
- 807 : :2001/07/17(火) 16:28 ID:???
- >これでもしアミューズメントビジョンが経営難になったらどうしよう?
セガのヘタレっぷりが証明されます。
- 808 : :2001/07/17(火) 16:28 ID:???
- じゃあ買うよ>モンキィ
- 809 : :2001/07/17(火) 16:33 ID:???
- >>806
君の周りにもGCを「布教」して行けよ。FANなんだから。
- 810 : :2001/07/17(火) 16:58 ID:???
- http://www.planetgamecube.com/media.cfm?action=shot&id=274&seq=29
64並の性能しか無いのか
- 811 : :2001/07/17(火) 17:01 ID:???
- この程度の煽りでトリプルアタックが期待出来ると思うなよ。
- 812 : :2001/07/17(火) 17:03 ID:???
- >>810
それだけじゃ判別できない
「大量のポリゴンを描画しようとして失敗している」
わけではないから
- 813 :_:2001/07/17(火) 21:59 ID:???
- >>810
ちうか、"Arcade shot"って書いてるやん。
これ NAOMI 版。
- 814 :sage :2001/07/21(土) 03:57 ID:???
-
あそんでみたよ
まあまあ の ゲーム
かうかは びみょう
- 815 : :2001/07/26(木) 05:38 ID:???
-
ニンドリ
よんだ
- 816 : :2001/07/26(木) 09:06 ID:???
- 先日友人とスーパーモンキーボールやりました。
サルの入った玉を転がして途中のバナナを取ってゴールするだけのゲームです。
子供だましゲームです。なんだか期待している人がいるようですがすぐにゲーセンに
いってやってみましょう。真実がわかります。
これは最低でも2800円のゲームです。
このスレでマンセーしている人間はマジ社員です。
- 817 : :2001/07/26(木) 09:09 ID:???
- >>816
最低で2800円のゲームなら最高でいくら?
- 818 :816の良心でございます:2001/07/26(木) 09:18 ID:???
- 先日、友人とスーパーモンキーボールというゲームをやってみました。
かわいいお猿さんが玉に入っているのですが、これがもうかわいくてかわいくて…。
目に入れたいというのはまさにこれのことですね。
…おっと、話がそれました。
そのお猿さんを自由に操作してバナナを取って、ゴールを目指すゲームなんです。
ルールも簡単で小さなお子様や年配の方もきっと楽しく遊べると思います。
一度やってみてください。本当に面白いですよ。
もし家庭用が2,800円だったら言うことなしなんですが…。
でも、5,800円でもその価値は十分あると思います。
あまりこれを誉めると社員扱いされかねませんが(笑)。
かしこ。
- 819 : :2001/07/26(木) 09:44 ID:???
- 昔のゲームみたいに最終面近くは激ムズにして欲しいな。
神の領域、クリアーした奴は基地外扱いみたいな感じで。
- 820 :816:2001/07/26(木) 12:04 ID:zI3T5a2o
- >818
きっさまあ!俺がうそを言っていると言うのか!!
コレ以上言っても信じてもらえないから
マジでゲーセンでやってみれ。あれは手抜きゲー。
しかもターゲットであろうお子様には難しすぎる。
- 821 : :2001/07/26(木) 12:06 ID:???
- ハル研がアミューズなんたらに、
カービィボールを外注すれば良かったんだろ(w
- 822 : :2001/07/26(木) 14:13 ID:HSI7j3IA
- そういや、スーパー猿玉の4人対戦てどうやるの?
たしか、プレイヤーは地面を傾けて操作するんでしょ。
みんなで勝手に地面傾けてたら、訳わかんなくなりそう。
- 823 : :2001/07/26(木) 14:22 ID:???
- マーブルマッドネスみたいに球のほうを転がすのかと思ってた。
- 824 :sage:2001/07/26(木) 14:31 ID:???
-
コロコロカービィをイメージすればいい
- 825 : :2001/07/26(木) 14:34 ID:???
- じゃあ、別々のフィールドで、球のぶつかり合いはないのか。つまらん。
- 826 :sage:2001/07/26(木) 14:51 ID:???
- >>822
地面は傾けないと思われ
- 827 : :2001/07/26(木) 14:57 ID:???
- >>819
そういうのはHARDモードでの仕様にしてください
- 828 : :2001/07/28(土) 20:44 ID:???
- ウフフフフ
- 829 : :2001/07/28(土) 22:41 ID:???
- もうドリームキャストダイレクトで予約した人はいるの?
- 830 :_:2001/07/28(土) 23:08 ID:mWRP3UMI
- イージーの最終面、時間足りん…。
- 831 :829:2001/07/31(火) 00:07 ID:???
- なんでドリームキャストダイレクトで予約始まったのに
話題にならんの?
- 832 :てこてこ:2001/07/31(火) 00:21 ID:???
- >>830
イージー最終面クリアしてもエクストラステージがあるよ
操作に慣れると面白いんだけどね猿玉
くるくるくるりん好きな奴はカッと毛
- 833 :_:2001/07/31(火) 00:21 ID:???
- >>831
知ってたけど妊娠が嫌いだから意図的に書かなかった。
- 834 : :2001/07/31(火) 00:28 ID:???
- 結局ここの妊娠もセ川も
ゲーム買ってないってことだよ
俺はGT3もFF10もみんゴル3ももってるのになあ。
- 835 : :2001/07/31(火) 00:37 ID:???
- ここの奴らですら猿玉買う奴いないのなら
任天堂とセガ脂肪だな。
- 836 : :2001/07/31(火) 00:39 ID:???
- >>834
ただの出川じゃん
- 837 : :2001/07/31(火) 00:39 ID:???
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bobby&key=990629621
早いけど新スレ
- 838 : :2001/07/31(火) 00:40 ID:???
- 妊娠は猿玉なんか興味無いよ
もちろんPSOにも
- 839 : :2001/07/31(火) 00:40 ID:???
- >>834
>>836
おもしろい!
- 840 : :2001/07/31(火) 00:41 ID:???
- 結局ここの出川もセ川も
ゲーム買ってないってことだよ
俺はマリカもシレンもタクティももってるのになあ。
- 841 : :2001/07/31(火) 00:41 ID:???
- >>838
売れるのはマリオ・ゼルダ・スマブラだけだな。
セガに逝き場無し
PS2かXに全力注げばまだチャンスはあったのに
マルチプラットフォームでセガ脂肪。
- 842 : :2001/07/31(火) 00:41 ID:???
- セガ不要
- 843 : :2001/07/31(火) 00:42 ID:???
- >>838
やっぱスマブラDXとエターナルダークネスに期待してる人が多いのか
- 844 : :2001/07/31(火) 00:42 ID:???
- セ川GC買っと毛
- 845 : :2001/07/31(火) 00:43 ID:???
- 妊娠だけどPSO欲しいよ
- 846 : :2001/07/31(火) 00:43 ID:???
- エターナルは日本で出すのが間違い
バイオ0に潰されるだけ
つーかバイオ0が出ないからアレを出すんじゃねーの(藁
- 847 : :2001/07/31(火) 00:43 ID:???
- 妊娠だけどPSO持ってるよ。
- 848 : :2001/07/31(火) 00:44 ID:???
- PSOはDCでやったしなぁ
- 849 :てこてこ:2001/07/31(火) 00:44 ID:???
- 発売後にもうちょっとここでのカブが上がっている事
を祈りつつ・・
- 850 : :2001/07/31(火) 00:44 ID:???
- うすうす、バイオ0が中止なんじゃないかって
妊娠も思い始めてるだろうな。
- 851 : :2001/07/31(火) 00:45 ID:???
- >>845
実は俺も妊娠だけど前々からセガゲーはやってみたいと思っとった。
- 852 : :2001/07/31(火) 00:45 ID:???
- バーチャロンやパンツァードラグーンでも出してくれれば良いのにな
- 853 :Φ:2001/07/31(火) 00:45 ID:asNIRzkc
- ゼルダバカにはPSOのアクションシステムは
不親切で気に入らないけ妊娠だけど・・・
せめてZ注目は無理としてもロックオンぐらい採用しよう
ソニックチーム
- 854 : :2001/07/31(火) 00:46 ID:???
- >>851
妊娠だがPSO、ソニック、クレタク、JSRはいいと思った
- 855 : :2001/07/31(火) 00:46 ID:???
- クレタクは期待大
- 856 :_:2001/07/31(火) 00:46 ID:???
- >>853
激しく同意。今時あんな糞システムでやれってのは妊娠にはつらいよ。
- 857 : :2001/07/31(火) 00:47 ID:???
- >>850
そんな事は無いさ
ベロニカだってDCでちゃんと出してくれたんだし。
- 858 :_:2001/07/31(火) 00:47 ID:???
- 漏れも妊娠だけどサクラ大戦はいいと思いました。
- 859 : :2001/07/31(火) 00:47 ID:???
- JSRはやってみたいね
- 860 : :2001/07/31(火) 00:48 ID:???
- セ川のギャルゲーマーじゃない奴はGC買っと毛
- 861 : :2001/07/31(火) 00:48 ID:???
- 「妊娠だが」と騙ってまで
セガを盛り上げようとする信者って・・
- 862 : :2001/07/31(火) 00:48 ID:???
- 漏れも妊娠だけどリグロードサーガは駄目でした。
- 863 : :2001/07/31(火) 00:49 ID:???
- クレタクとJSRだけはやってみたい
でも出ないだろうな(藁
- 864 :_:2001/07/31(火) 00:49 ID:???
- 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ __________
ゝ /ヽ───‐ヽ / /
/|ヽ ヽ──' / < GCは終わった。これからはXBOXだ。
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
- 865 :_:2001/07/31(火) 00:50 ID:???
- オラ妊娠ッス。ゲイルレーサー最高ッス!!
- 866 :てこてこ:2001/07/31(火) 00:51 ID:???
- 俺にはレアの3DアクションよりJSRのほうがマリオに近い気がする
- 867 : :2001/07/31(火) 00:51 ID:???
- >>863
クレタクは出るんじゃなかった?
>>864
外人はもういいよ。シッシッ アッチイケ ニホンニクルナ
- 868 :_:2001/07/31(火) 00:52 ID:???
- 妊娠がやりたいようなゲームはXboxに集まってるんだよな(w
- 869 :_:2001/07/31(火) 00:55 ID:???
- レスが止まった。
あ、伊集院の時間かー
- 870 :_:2001/07/31(火) 00:56 ID:???
- >>867
アイレムが出す奴ですね。
クレタクの新作「クレイジータクシーNEXT」はXboxです。
- 871 :sage:2001/07/31(火) 00:58 ID:???
- GCちいさいから買おうとしたけど、妊娠のやつにいたあらされたから
買う気無し.
- 872 :_:2001/07/31(火) 00:59 ID:???
- 妊娠はXにビビって逃げ出したようだ。
- 873 : :2001/07/31(火) 01:00 ID:???
- >>872
X信者?
珍しいねぇ。
- 874 : :2001/07/31(火) 01:00 ID:???
- 11がつのスマブラはXBOXとぶつかるな。
GC死亡。
- 875 : :2001/07/31(火) 01:02 ID:???
- 某スレから逃げ出したアンチGCが頑張ってるな(藁
- 876 : :2001/07/31(火) 01:03 ID:???
- ゲーセンのモンキー、あんまり面白くない。。。みんな何、期待してんの?
- 877 : :2001/07/31(火) 01:03 ID:???
- >>874
購買層全然かぶらん
- 878 : :2001/07/31(火) 01:04 ID:???
- >>876
期待してるやつあまりいないと思うが・・・
- 879 : :2001/07/31(火) 01:06 ID:???
- x箱の同発、アイディアファクトリーとTAKUYO
の二本だけだったら凄いな。
- 880 : :2001/07/31(火) 01:07 ID:???
- >>876
一番好意的な意見で「思ったより面白そう」程度だと思われ
- 881 :_:2001/07/31(火) 01:08 ID:???
- セガ信者が妊娠を騙ってるだけだよ。
妊娠が期待してるのはソニックだけ。
他はいらないよ。
パンツァードラグーンやJSRなんてセガ信者御用達ゲームだろ(w
- 882 :任天信者:2001/07/31(火) 01:09 ID:???
- 別にソニックも・・・
- 883 : :2001/07/31(火) 01:10 ID:???
- ソニックなんてマリオ以下だよ
まだJSRの方が新鮮だ
- 884 :_:2001/07/31(火) 01:10 ID:???
- >>882
激しく同意。セガゲーなんていらねーよ
- 885 :てこてこ:2001/07/31(火) 01:10 ID:???
- >>878
俺、期待してんだけど・・
中級面白いんだけどなあ〜
でもやっぱり人を選びそうなゲームなんで
ワゴンセールになったら薦めてみるよ
- 886 : :2001/07/31(火) 01:11 ID:???
- >881パンツァードラグーンやJSRなんてセガ信者御用達ゲームだろ(w
やったこと無いくせにさもやったことあるかのように語る煽り豚
- 887 :_:2001/07/31(火) 01:12 ID:???
- >>886
それは間違いだ。やったことのある煽り豚だ(w
- 888 : :2001/07/31(火) 01:13 ID:???
- セガソフトなんて、やるまでもないじゃん
駄作連発してるから会社傾いたんだし
- 889 : :2001/07/31(火) 01:13 ID:???
- セガ信者御用達だろうが何だろうが
すっげー面白いゲームに変わりはない。
遊べない人、遊ばなかった人には残念でしたね。
- 890 :_:2001/07/31(火) 01:14 ID:???
- セガはやっぱ売れないだけのことはあると思うよ。
宮本さんに助けてもらえばなんとかなるかも
- 891 : :2001/07/31(火) 01:15 ID:???
- JSRは見てるとなんだかオモシロそうだが、
基本的にどうゲームとして構成されているのか
わからない
- 892 :_:2001/07/31(火) 01:15 ID:???
- >>889
じゃあXbox買うんだな
- 893 : :2001/07/31(火) 01:15 ID:???
- >>888
全リリースソフトの3割がファミ通殿堂入りという
他機種をぶっちぎりで凌駕する快挙を成し遂げた
ドリームキャストですがなにか?
- 894 :てこてこ:2001/07/31(火) 01:15 ID:???
- 売れなきゃ駄作か
そーか、そーか
- 895 : :2001/07/31(火) 01:17 ID:???
- モンキーボールはほんっっとうにつまらん。
ゲーセンでやった俺の意見。
- 896 :_:2001/07/31(火) 01:17 ID:???
- >>891
やってみりゃわかるよ。お薦めはしないが。
- 897 : :2001/07/31(火) 01:17 ID:???
- >>893
マニアな編集者たちには受けた。それだけだろ
- 898 : :2001/07/31(火) 01:17 ID:???
- >>890
年に1本作るかどうかのクリエーターを待つほど
DCユーザーはソフトに飢えていません。
- 899 : :2001/07/31(火) 01:17 ID:???
- GCは任天堂の新作に期待してる人が大半みたいだね
- 900 : :2001/07/31(火) 01:17 ID:???
- ファミ通って・・
そういうの恥ずかしいよ
- 901 : :2001/07/31(火) 01:18 ID:???
- >>897
マニアな編集者にウケた
ゼルダやFFX♪
天にツバはいてどうする(w
- 902 : :2001/07/31(火) 01:19 ID:???
- ん〜〜PSOは買うぞ
- 903 :てこてこ:2001/07/31(火) 01:20 ID:???
- マニアな編集者にうけたカードヒーローの立場はいったい・・
- 904 : :2001/07/31(火) 01:20 ID:???
- ただ1つハッキリしているのは、
殿堂入り3割がDCではなく64でも
妊娠が歓喜するという事だ。
- 905 :_:2001/07/31(火) 01:22 ID:???
- >>904
そりゃそうだろ
- 906 :897:2001/07/31(火) 01:22 ID:???
- >>901
DCのソフトがすばらしいと信じているようだけど
多くの、数多くのヒトにはかけらも受けなかった事実はどう見るんだ?
編集者がどういおうと、君がどういおうと一番正しいのは消費者なんだよ
- 907 : :2001/07/31(火) 01:22 ID:???
- >>898
違うな、宮本茂は3.4年に1本完成するか延期するか、
のクリエイターだ(藁
- 908 : :2001/07/31(火) 01:23 ID:???
- 認めるのはつらいだろうねぇ。
まさか性能的に低くいと思ってバカにしていたDCが
実はどのハードより優秀だったなんてねぇ。
認めるのはつらいだろうねぇ。
認めるのはつらいだろうねぇ。
認めるのはつらいだろうねぇ。
- 909 :てこてこ:2001/07/31(火) 01:24 ID:???
- >>906
一般ウケはしにくいからねセガのゲームは
だからといって駄作と考えるのはどうだろう?
任天堂にはそういうゲームはないのかい?
- 910 :_:2001/07/31(火) 01:25 ID:???
- ぶっちゃけた話GCの任天ゲームよりPSOのほうが綺麗に見えるからな
- 911 :897:2001/07/31(火) 01:26 ID:???
- >>909
一般に受けないゲームに、何の意味がある?
- 912 : :2001/07/31(火) 01:26 ID:???
- >>906
アーケードのソフト屋ってPS陣営の方が多いんだが
最近はサッパリ受けてないね
同じ土俵ではどこも似たり寄ったりか、良い時も悪い時も
あるんじゃあないの?
君はアンチだからそれだけでイヤみたいだけどさ
- 913 : :2001/07/31(火) 01:26 ID:???
- セガはマニアックという事で落ち着いとけ
- 914 : :2001/07/31(火) 01:27 ID:???
- >>910
激しく同意。
はっきりいって、DCの方が見た目的には
Gキューブより上だと思う。
- 915 : :2001/07/31(火) 01:27 ID:???
- 煽り豚に見事に振りまわされてるな
- 916 : :2001/07/31(火) 01:27 ID:???
- >>910
勝手にぶっちゃくな
- 917 : :2001/07/31(火) 01:28 ID:???
- 買わない奴はただ楽しめなかったというだけ。
買った人はすっごく楽しんだというだけ。
ただ、いっぱい売れたからといって、
すっごく楽しめたとはならないのが面白いところ♪
- 918 : :2001/07/31(火) 01:29 ID:???
- セガ信の騙りってどうよ?
- 919 :897:2001/07/31(火) 01:29 ID:???
- >>912
すいません。私の頭が悪いのかあなたの説明が悪いのか、言っていることがさっぱりです。
- 920 :てこてこ:2001/07/31(火) 01:30 ID:???
- >>911
俺が楽しめる。以上終わり
じゃあ逆に一般にうけて君になんの意味がある?
- 921 : :2001/07/31(火) 01:30 ID:???
- >>914
画面写真だけでGCを判断しちゃイヤン
- 922 : :2001/07/31(火) 01:30 ID:???
- VRAM8M、8分の1ハイカラー圧縮テクスチャ
使い放題でVGA出力のDCには、どのハードも勝てませんって。
- 923 : :2001/07/31(火) 01:31 ID:???
- >>920
一般に受けなきゃ潰れるよ
- 924 : :2001/07/31(火) 01:31 ID:???
- 買わない奴はただ楽しめなかったというだけ。
買った人はすっごく楽しんだというだけ。
ただ、いっぱい売れたからといって、
すっごく楽しめたとはならないのが面白いところ♪
- 925 : :2001/07/31(火) 01:32 ID:???
- >>914
まだ言ってるし・・・
- 926 : :2001/07/31(火) 01:32 ID:???
- >>920
結局あなたは自分の主観に逃げているだけじゃ無いですか?
あなたの主観を聴きたいヒトなんて居ると思いますか?
- 927 : :2001/07/31(火) 01:33 ID:???
- 中身のない表面だけで荒稼ぎして評価を地に落とし
蔑まされて消えていくより、
職人気質のようなセガは潔い!!
- 928 :てこてこ:2001/07/31(火) 01:34 ID:???
- >>923
知ってるよ
だからといって一般にうけるゲームを作れというのかい?
誰にでも解けるゼルダやりたい?
- 929 : :2001/07/31(火) 01:38 ID:???
- 買わない奴はただ楽しめなかったというだけ。
買った人はすっごく楽しんだというだけ。
ただ、いっぱい売れたからといって、
すっごく楽しめたとはならないのが面白いところ♪
- 930 : :2001/07/31(火) 01:38 ID:???
- 自分の主観を主張するなら、相手のも受け入れてやれよ
ホントセガ信者って餓鬼だな
- 931 : :2001/07/31(火) 01:40 ID:???
- カルドセプトセカンドのVGA映像は
美術館のように美しいです。
この映像はPCをのぞいてどのハードよりも
素晴らしいですよ。
- 932 : :2001/07/31(火) 01:41 ID:???
- なんで発売日にもってきたのかね
- 933 : :2001/07/31(火) 01:42 ID:???
- >>928
一般に受けるゲーム「も」作ればいいだけじゃん。
質を落とさずにやろうと思えば出来るだろ。
- 934 :てこてこ:2001/07/31(火) 01:42 ID:???
- >>926
質問されたから自分の主観を言っただけなんだけど
不愉快な発言だったらゴメンね
- 935 : :2001/07/31(火) 01:43 ID:???
- >>928
一般にもウケテ
俺みたいなマニアもうならせるゼルダがやりたいぞ俺は
任天堂はそれができる会社だと思うし
一般に受けることを放棄して信者相手に商売されてもねぇ…
- 936 : :2001/07/31(火) 01:43 ID:???
- >>930
売上こそがゲームの全てという主張はヘドがでます。
ゲームは面白い事が大事だと思うのだが
あんたは違うみたいだね。
売れたらマージンでも入るのか?(w
- 937 : :2001/07/31(火) 01:43 ID:???
- 面白毛りゃ売れるのなら誰も苦労しないべ
- 938 : :2001/07/31(火) 01:43 ID:???
- >>932名越さんの趣味で
- 939 : :2001/07/31(火) 01:45 ID:???
- 一般に受けるゲームというのは作るものではなく、
消費者側の洗脳に左右するだけと思われ。
たとえば、スーパーコンピュータ並の性能とか(w
- 940 :てこてこ:2001/07/31(火) 01:46 ID:???
- >>933
任天堂にはできるだろうけど(藁
セガにできるかどうかは知らない
できるならやってそうなもんだけど・・
不器用なんかね〜セガは
- 941 : :2001/07/31(火) 01:48 ID:???
- 一般人にウケるゲームの定義
・見た目きれいなムービーをCMで垂れ流す。
・ゲーム中もムービーだらけで操作そのものを排除する
・くさくて、バカでもわかりやすい3流シナリオにする
ケ!
- 942 : :2001/07/31(火) 01:49 ID:???
- >>941
こういう強迫観念をセガ信者には捨てて欲しい
- 943 : :2001/07/31(火) 01:49 ID:???
- >>936
売り上げがすべてなんて、誰が言ったよ
売れないゲームに何の意味がある、って行ってるんだよ
- 944 : :2001/07/31(火) 01:51 ID:???
- >>943
それは言葉の裏返しであって、
根本に流れる意味合いは同じと思われ。
- 945 : :2001/07/31(火) 01:51 ID:???
- >>942
ではキミの一般人にウケるゲームの定義とやらを
聞かせてもらおうか。
- 946 : :2001/07/31(火) 01:52 ID:???
- >>941
世界一売れた家庭用アクションゲームや携帯ゲーム用RPGは
どの項目も当てはまらないんですが。
- 947 :てこてこ:2001/07/31(火) 01:52 ID:???
- いや、任天堂にも売れないけど面白いゲーム作る人
っているじゃないですか
坂本さんとか(藁
カードヒーローとか出た意味があったと思いたいんだよね、自分は
・・ってこのくらいでやめときますわ
- 948 : :2001/07/31(火) 01:53 ID:???
- お、なんだかこっちの方が売り上げスレっぽいな(藁
- 949 : :2001/07/31(火) 01:53 ID:???
- つうか売れる売れないはメディア次第だよ
(含口コミ)
- 950 : :2001/07/31(火) 01:54 ID:???
- >>941一般人が大いに興味を引くことは分かるが
それでは、一般人がゲームってこういうところが面白いのね
というところまでは行かない
あくまで「ウケル」だけだね。鬱
- 951 : :2001/07/31(火) 01:54 ID:???
- カードヒーローって10万位売れたことになってなかった?
- 952 : :2001/07/31(火) 01:55 ID:???
- >>947
カードヒーローは、世界的に愛好家がいるMTGのコピーゲームなので
ゲーム性の完成度は高くて当然と思われ。
同じコピーゲームでも、
その完成度をぶち壊しているにもかかわらず、売れている遊戯王は氏ね。
- 953 : :2001/07/31(火) 01:56 ID:???
- >>951
カードヒーローはそんなに売れたんだ
ポケモンカードGB2は10万本以下だったのに
- 954 :関係ないけど:2001/07/31(火) 01:56 ID:???
- 任天堂ホームページの右下に、カードヒーローの小さいマークがあるよ
- 955 : :2001/07/31(火) 01:58 ID:???
- カードヒーロのカードゲーム(実戦)はそこそこ盛り上がってるらしいね
といっても、小規模だけど
- 956 : :2001/07/31(火) 01:58 ID:???
- ちょっとミーハー心をくすぐって、
持っている事がカッコイイと誤解させるような
プロモーションに金を湯水の如く使ったゲームが
一般ウケします。
任天ゲーはガキに受けるようターゲットを絞っているので
切り口がまた違います。
- 957 : :2001/07/31(火) 01:58 ID:???
- カーヒーってMTGよりもむしろ将棋とかの方が近いと思うが
- 958 : :2001/07/31(火) 02:00 ID:???
- >>947
その坂本さんのゲームだって
「売れないこと」をウリにはしてなかったはず
つうかポケモンだってマリオだって最初は売れるわけないって言われてたんだから。
「売れないこと」→素晴らしい
にはならないんだよ。
- 959 : :2001/07/31(火) 02:02 ID:???
- >>957
斬新な発想やねそれは。(w
将棋にしつれーだよキミ。
- 960 : :2001/07/31(火) 02:04 ID:???
- >>959
俺も将棋に近いと思った。中国将棋。
- 961 : :2001/07/31(火) 02:05 ID:???
- まんまMTGじゃん。
ランドという概念を毎ターン定期的にマナが補充させるように単純化して、
クリーチゃーの配置を二段に改良して、
プレーヤーも直接攻撃できるようにしただけで
あとの基本ルールは同じジャン。
- 962 : :2001/07/31(火) 02:05 ID:???
- >>952
遊びのテイストは似てなくもないけど
MtGとカードヒーローはゲームとしては別物だよう
- 963 : :2001/07/31(火) 02:06 ID:???
- つーか、坂本氏自身がMTGを参考にしたって公言しているし(w
- 964 : :2001/07/31(火) 02:07 ID:???
- >>961
えらい違いに見えるんですが。
- 965 :テコテコ・・・:2001/07/31(火) 02:07 ID:???
- >>958
「売れないけど面白いゲームを作った事」→素晴らしい
自分にとってはそれだけです・・マタカイチャッタ・・sage
- 966 : :2001/07/31(火) 02:08 ID:???
- みんな、DCのマジギャザあそべ。
このゲームに匹敵するカードゲームは
カルドセプトぐらいしかないと思うよ。
- 967 : :2001/07/31(火) 02:10 ID:???
- >>964
たった3項目の違いをチミはえらい違うと感じるのですね。
- 968 : :2001/07/31(火) 02:10 ID:???
- >>966
普通にギャザるのとどう違うん?
- 969 : :2001/07/31(火) 02:11 ID:???
- >>964
つーか、MTGのルール知らないだろ?
- 970 : :2001/07/31(火) 02:13 ID:???
- >>968
・・・・・・・・夜中に相手がいなくてもAIが遊んでくれる・・・・。
しゃーないやん!
本家のWOC社が、通信対応許可してくれなかったんだから!
通信部分のプログラムは完成していたそうだよ♪
- 971 :958:2001/07/31(火) 02:13 ID:???
- >>965
なんか絡んじゃってゴメンネ
- 972 : :2001/07/31(火) 02:16 ID:???
- カーヒー(こう略すとワーヒーを思い出すな)は
MTGのルールを簡素化してちょっと追加ルールを加えた
タイニー版だね。
コピーゲームともいう。
- 973 :てこてこ:2001/07/31(火) 02:18 ID:???
- >>971
いえいえ、ここはそういう場所ですから(藁
ただ荒れそうだなっと思ってやめただけですから
別に気にする必要はないよ
というかまた返事してるし・・
- 974 :_:2001/07/31(火) 02:23 ID:???
- >>944
そうやって人の意見を歪めて解釈するから荒れるんだよ
- 975 : :2001/07/31(火) 02:24 ID:???
- 新スレはこちら
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bobby&key=990629621
- 976 : :2001/07/31(火) 02:25 ID:???
- >>969
厨房の頃第4版に2万円以上つぎ込んでえらい目に遭いましたが何か?
- 977 : :2001/07/31(火) 02:25 ID:???
- >>974
悔しいのはわかるが、
もう終わった話と思われ。
- 978 : :2001/07/31(火) 02:26 ID:???
- >>976
たった2万でえらい目とは片腹痛いでごわす。
それでは箱買い一回分にしかならんよ(TT
- 979 :974:2001/07/31(火) 02:26 ID:???
- >>977
この話に限ったことじゃないぞ
- 980 : :2001/07/31(火) 02:29 ID:???
- >>978
いや、だって月2000円の小遣いなのに半年で2万円だし(藁
それ以来リアルカードは怖くて出来ん……。
- 981 : :2001/07/31(火) 02:33 ID:???
- やはりセラエンジェルがゴミカードに思えるほど
買い込んでこそデュエリストといえるのかも。
- 982 :_:2001/08/04(土) 12:25 ID:fn566JbY
- http://cube.ign.com/previews/16538.html
Current Media に
画像とムービーが追加されてた。
- 983 :外出だよね?スマソ:2001/08/04(土) 22:19 ID:???
- 『ファンタシースターオンラインforGC』
ソニックチームの『ファンタシースターオンラインforGC』、(仮称)が取れてオンライン確定!?スペースワールドが待ち遠しい。This is not tentative title.
(2001/08/03)
--------------------------------------------------------------------------------
今週のファミ通によればソニックチームの『ファンタシースターオンライン(仮称)』は目出度く(仮称)が取れて『ファンタシースターオンラインforGC』となりました。これでオンライン対応は確定でしょう。
これがタイトル画面。以前出した画像でしたが、これは正しかったって事です。
ゲームキューブのネットワークについてはスペースワールドで発表されます。
Source:
Weeklyファミ通
http://www.gc-inside.com/news/20010803pso.html
- 984 :1000:2001/08/15(水) 13:43 ID:N4S7nGdM
- 1000
- 985 :1000:2001/08/15(水) 13:48 ID:NJ5NwKjU
- 1000
- 986 :1000:2001/08/15(水) 13:59 ID:???
- 1000
- 987 : :2001/08/15(水) 14:06 ID:???
- 「PS2を短命に終わらす会」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=997817075
ここで妊娠がコテンパンにやられました。
覗いてみてはいかがでしょう?
- 988 : :2001/08/15(水) 14:26 ID:???
- 同発ソフトはスーパーモンキーボールで決まりでしょ。
http://www.toysrus.co.jp/vgame/cat_detail.sp?ITEM_ID=004774&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=2&CAT_ID=41&TABLE_NAME=TAB_TOP_0201
- 989 :990:2001/08/15(水) 14:28 ID:???
- 990
- 990 :妊娠板:2001/08/15(水) 14:29 ID:???
- 990
- 991 :出川祭り:2001/08/15(水) 14:30 ID:YQpaUlMA
- 995
- 992 : :2001/08/15(水) 14:30 ID:???
- さあ、みんな買おうぜ
http://www.toysrus.co.jp/vgame/cat_detail.sp?ITEM_ID=004774&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=2&CAT_ID=41&TABLE_NAME=TAB_TOP_0201
- 993 : :2001/08/15(水) 14:31 ID:???
- 2ゲット
- 994 :1000:2001/08/15(水) 14:34 ID:???
- 1000
- 995 :1000:2001/08/15(水) 14:35 ID:???
- 1000
- 996 :妊娠も出川も:2001/08/15(水) 14:36 ID:pueffuBg
- 自分達が瀬川に比べてマイナーということを自覚すべき
1000記念カキコ
- 997 : :2001/08/15(水) 14:39 ID:???
- 1000
- 998 : :2001/08/15(水) 14:39 ID:Mek8Di9Q
- 1000
- 999 : :2001/08/15(水) 14:40 ID:pfXUOTlI
- 1000
- 1000 : :2001/08/15(水) 14:40 ID:dmv1UT12
-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
179 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)