■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最近のゲーム雑誌は何気に任天堂びいき
- 1 :七士さん:2001/06/09(土) 17:05
- 任天堂から金でももらってるんじゃねーの?
特にファミ通、動物の森ってそんなに面白いか?
何であそこまで誉めそやかすかね?
ドリマガも、媚うってんのか?不倶戴天の敵の任天堂に
何が「今年のE3はGC一色!」だセガ雑誌の誇りは何処いった
雑誌社の方にはもっと公平な記事を載せてもらいたい
最近まともなのは電撃王だけじゃないか
- 2 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:07
- 妊娠が必死にならないことを祈る
- 3 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:07
- >>1
そういう発言は妊娠の猛攻にあうからヤメト毛
- 4 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:07
- つーか、GCに勝ってもらわないとゲーム業界冷え込んじまうからね。
そうなったら雑誌も潰れちまう。
- 5 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:07
- >>1はアホ
電撃=出川
ゲーム批評、ファミ通、ソフトバンク系=セ川
毎コミ系=吉田
ほとんどがセ川雑誌です。
============終了==========
- 6 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:08
- どうぶつの森はやって見る価値あるよ。
- 7 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:09
- どうぶつの森かうかどうか迷い中
- 8 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:09
- 浜村通信=妊娠
- 9 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:09
- もうそろそろ空気読まないと雑誌も危ないからね。
- 10 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:09
- 電撃王は出川雑誌じゃねぇか。とりあえずいわさきを何とかすれ。
- 11 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:10
- ていうかGCが勝って当然だろ。
まだ気づかないの?
ドリカスはカス、PS2は撤退間近。
Xバコは出る前から終わってる。
GCは順風満帆よ。
GBAもバカ売れだし。それと接続するGCの未来は明るい。
流通関係者もソフトハウスもみんな任天堂に期待してる。
もう始まる前から任天の勝ちは決まってんのよ。
- 12 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:10
- >>9
任天堂びいきになってもなにもいいことないよ。
なぜ、この時代にほとんどの雑誌がセガびいきなのか考えて下さい。
- 13 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:10
- つーかゲーマーならPS2には幻滅してるだろ普通。
となると残るはGCのみだ。(箱論外)
- 14 :七士さん:2001/06/09(土) 17:11
- X−BOXの扱いも酷いぞ
もうすでに負けが決まったかのような書きっぷり
もっと応援してやれ
- 15 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:11
- >>10
つか、電撃はマジキショイ
ファミ通>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>電撃
- 16 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:12
- どうぶつの森は面白いから取りあげたんだろ。
罪罰なんてこれっぽっちもとりあげてくれなかったぞ。
- 17 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:12
- XBOXは、任天堂にとっても脅威なんだね。
- 18 :ひ&lrm:2001/06/09(土) 17:12
- 皆さん許してください。
私は小学生のころから友達もいなく、いつも一人でした。
そんな寂しさを紛らわすために、このようなことをしてしまったのです。
これからも同じようなスレがたちますが、温かい目で見守ってください。
- 19 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:13
- >>14
パソコン雑誌ではもうPS2とXの一騎打ちが決まったかのような書き方されてるけどな(藁
- 20 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:13
- ヽ( ´∀`)ノ
へノ / わあい、ヴァカな1がいるスレだよお
ε ノ
>
- 21 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:13
- 浜村=八方美人
もっと下低い点数つ毛ろやボケ
- 22 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:13
- おれも今週のファミ通、ドリマガ見てそう思った。
どうぶつのもりはネット上を始め最近ちまたでも話題になっていたので
ファミ通も取り上げざる追えなくなったかんじ
- 23 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:13
- 浜通:妊娠
ローリング:妊娠
風永:妊娠
- 24 :名無信者さん:2001/06/09(土) 17:13
- どうぶつの森ファンの俺としては
あんまりむやみにマンセーされるのもどうかなと思うんだよね。
あれって絶対、人をえらぶゲーム(?)だからさ。
合わない人には、あのゲームに触れる楽しさがわからんのかも知れんし。
そんな人たちが買っちゃったらお互い不幸だよ。
- 25 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:14
- まだPS2にしがみついてる出川どもも
やがてGCをマンセーするようになる。
その方が幸せだしね。
ゲームの本当の楽しさとは何かを思い出させてくれるのは
任天堂しかない。
ソニコンハードのクソくだらないムービーゲーばっかで
出川どもはゲーム本来の楽しみを忘れちゃったんじゃねえの?
GT3のCM風にいえば、
「思い出せ!ゲームする喜び」だよ。
GCにはそれがあるし、PS2にはない。
- 26 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:14
- パソオタ的にはPS2とXが一騎打ちをしてGCがぼろ負けしてくれるのが一番おもろい。
- 27 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:14
- >>1
つーか。
今、業界活性化を考えたら話題性のある物を扱うだろう普通。
他ハードだって盛り返してくればそれを扱うって絶対。
- 28 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:14
- >>25
偏見厨房は氏ね。
- 29 :ぷち:2001/06/09(土) 17:15
- 最近のゲーム雑誌くそつまらん
- 30 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:15
- >>1
次の、メインがなにになるかわからないから、どこにもいい顔しとこうと必死。
事前にリリースもらえる量、他誌より優先してもらえるかどうかが生命線だか
らいまは媚へつらう時期。
そんなゲーム雑誌の露骨な姿勢に、選挙前に甘言弄する政治家を思い出すのは何故だろう。
- 31 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:15
- >>27
東京ゲームショウで一番大きく取り上げられたのはXだった時のようにね。
- 32 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:15
- ポケモンのときもファミ通はそうだったからな。
発売してからしばらくたってから特集したりして。
- 33 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:15
- >>28
出川必死だな(藁
- 34 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:16
- >>18
見守りません。
- 35 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:16
- 動物の森
ネット対応してもらいたいぞ!!!
常時接続型じゃなくても、ぜんぜんおkだしさぁ。
- 36 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:17
- 出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)
- 37 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:17
- 出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)
- 38 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:18
- 出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)
- 39 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:18
- 出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)
- 40 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:19
- 出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)
- 41 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:19
- >>2
- 42 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:20
- >>33
お前はそれしか言えないのか。
お前サルだろ?
- 43 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:21
- >>1は間違いなく電撃編集者です。
ここはあのドキュソどもを叩くスレにしましょう。
- 44 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:22
- >>43
浜さん必死だな(藁
- 45 :43:2001/06/09(土) 17:24
- >>44
ハァ?
早く氏ねよ、電撃編集者が。
- 46 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:24
- >>1
誰の目でみてもGC一色だったのは事実だろう。
E3会場行ってないのか?
- 47 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:24
- >>46は色盲
- 48 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:26
- >>1
電撃王は読者層を反映しすぎている。
偏見記事ばっかりだ。買ってるけど。
- 49 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:26
- >>46の頭のなかでのE3はGC一色だったもよう。
- 50 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:27
- だからゲーム雑誌はほとんどがセ川だって。
なんでかは言わなくてもわかるよね?
- 51 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:35
- いや電撃も任天堂びいきだと思ったけど。
羽岡は例外だが。
- 52 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:03
- 「E3のSCEカンファレンスは任天堂と同じほど大盛り上がりだった。」
「値段は$299と$199であまり差がない結果となった」
「編集部では動物の森が流行っているが、みなさんにはおすすめできません」
・・・と、こんなんだったら文句はないんだね。
- 53 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:04
- >>51
は岡は基地が異
電撃は任店ビイキジャないだろう
- 54 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:10
- 勢いの差
- 55 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:25
- ┌───────────────────────┐
│ ( ̄ ̄) |
│ ) ( 超 優 良 ス レ 認 定 証 |
│ / 2ch \ |
│ | Λ Λ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
│ | ( ゚Д゚)< や…やるじゃねぇか… | |
│ \__/. \________/ |
│ .このスレが2ch優良スレ審査委員会の定める認定. |
│ .基準(第5項)を満たしていることをここに証する。 .|
│ 平成13年6月 2ch 優良スレ審査委員会 |
│ 理 事 長 ひろゆき@管直人 |
│ 認定委員 名無しさん. .|
└───────────────────────┘
- 56 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:35
- >>55
文章も修正するべきかと。。。。。
- 57 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:40
- いいじゃん。
新聞とかではほとんど取り上げられないんだし。
- 58 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:40
- >>56
修正すればずれそうだし・・・
- 59 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:42
- >>58
AA Editorとか使えば?
- 60 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:43
- 電撃ではルイマンがゴーストバスターズのパクリって書いてた。
- 61 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:44
- >>1
雑誌なんて元々公平じゃないよ。
ファミ通なんか大手メーカーの犬。
今は任天堂の犬だ!
- 62 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:45
- ファミ通はスクウェアの犬だろ?
- 63 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:46
- >>62
最近、その気が失せてきてるように思える。
- 64 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:47
- >>62
セガの犬だろ?
- 65 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:48
- >>64
それは絶対にないな。
- 66 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:50
- ファミ通は以前はやたらにコナミマンセーだったのに
今じゃちょこちょことしか載せなくなったな。
やっぱあの事件が尾をひいてるのか?
- 67 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:52
- >>65
セガの犬だろ。
同じグループ会社なのに。
- 68 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:00
- 電撃王は以前からずっとPSマンセー、その他ほとんど無視だったが
ここにきて任天堂が勢力を伸ばしつつあるのを見て
何げに任天堂寄りなそぶりも見せている
今西やら岩田の独占インタビュー乗っけたときはびっくりした
来月はGC特集組むらしいし
ところで相変わらずPS狂のぴいす歯汚蚊は
もしGCがPS2を逆転しても今の姿勢を貫けるのか非常に楽しみ
・・・まあそんときゃ電撃PSにトバされるかw
- 69 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:00
- >>67
編集には関係ないよ。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 19:01
- 電撃はSCEベッタリの方針で突っ走ったはいいものの、PS2が
全然盛り上がらなかったため、雑誌の売り上げ大激減! で、他の
ハードに頼ろうにも今までの出川っぷりが災いして「お前らなんざ
クタラキのケツでもなめてろゴルァ」と門前払い。で、何とか他の
メーカーの怒りを収めるべく露骨なヨイショに走ってるわけです。
- 71 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:04
- >>70
ファミ通を抜いてトップらしいよ>電撃
- 72 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:05
- 電撃はガンパレードマーチや東京魔神学園など
出川が好みそうなゲームばかりに力を入れてたからな。
- 73 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:08
- >>72
その辺がファミ通を抜いてトップに躍り出た要因でしょう。
- 74 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:10
- >>71
そりゃありえんだろ
- 75 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:10
- 今じゃ
電撃PS>電撃王だろ
- 76 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:10
- >>73
まあ、ファミ通も糞だからな。
- 77 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:10
- 結論 全部糞
- 78 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:11
- >>72
それで売れなかったわけだ
- 79 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:28
- mdw025
- 80 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:30
- 書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | PCの空き時間で癌研究
- 81 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:32
- ・荒らし、煽り、特定機種のユーザーの中傷等はしない。
掲示板が荒れない様、ご協力ください。
・同じ話題で複数のスレッドを立てるのはご遠慮下さい。
まずメニューや過去ログメニューを見て、同じようなスレッドがないかどうか確認してください。
・荒らし行為・煽りは「完全無視」。sageでもレスしないでください。
反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。無視できないあなたも厨房です。
・荒らし、煽りの犯人を特定機種のユーザーと決めつけないでください。
掲示板が荒れる元です。このような書き込みも一切無視してください。
煽り、荒らしをする人間はユーザーの属性に関係なく厨房です。
- 82 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:34
- ・荒らし、煽り、特定機種のユーザーの中傷等はしない。
掲示板が荒れない様、ご協力ください。
・同じ話題で複数のスレッドを立てるのはご遠慮下さい。
まずメニューや過去ログメニューを見て、同じようなスレッドがないかどうか確認してください。
・荒らし行為・煽りは「完全無視」。sageでもレスしないでください。
反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。無視できないあなたも厨房です。
・荒らし、煽りの犯人を特定機種のユーザーと決めつけないでください。
掲示板が荒れる元です。このような書き込みも一切無視してください。
煽り、荒らしをする人間はユーザーの属性に関係なく厨房です。
- 83 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:57
-
>>68
>>72
同意
- 84 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/09(土) 21:15
- E3はGCブースが一番人気で
なかでもスターウォーズ‐ローグ中隊2‐が一番人気だったの知らないの?
- 85 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:16
- 1番人気がスターウォーズか・・・
- 86 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:19
- 電撃王は任天堂に冷たいよ。>>1
もうどうしようもない程冷たいんだから。
- 87 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:31
- セガは誇りを失ってないよ。
- 88 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 23:38
- >>86
電撃王というか、メディアワークスが任天堂に冷たいんだよね。
一応GBAの専門誌を出してるけど・・・。
- 89 :名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 23:50
- >>1
今までゲーム雑誌がPSべったりだったのは糞ニ根から金をもらってたからです。
今の糞ニ根は赤字企業なので金を払う事ができません(嗤)
- 90 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:18
- 昔、ファミ通と任天堂ってあんまり仲良くなかったよね。
64が不調だったころ。
好調になったあたりから任天堂取り上げるようになったよね。
ま、雑誌なんてそんなもん
- 91 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:19
-
>>1は逆のことばっか言ってる恥ずかしい奴・・。
今月号の「電撃王」のソニー大マンセーぶりを見てから言えや
- 92 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:21
- GCを取り上げようとるするのは、
ゲーム雑誌の危機感のあらわれにきまっている。
64の時はファミ通でも最後の方にまとめて載せたりしかしてなかっただろ
- 93 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:22
- どこマンセーだろうとファミ痛は糞。
ところで柴田亜美いくつよ
- 94 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:22
- ゲーム業界下火だからね。任天堂にすがろうという気持ちはわからんでもないけどね!
まあ、任天堂も過去の会社だね!
- 95 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:23
- あいかわらず息子とふたりで『どうぶつの森』三昧の日々を送っている。
森にいる動物たちとお話をして、おつかいの用事を言いつけてもらい、お駄
賃としてもらった家具を増やして、いかにすてきな部屋を作るかを競う」と
いう、このゲーム。前回(5月11日のメールマガジンに掲載)のコラムでも
書いたけど、本道の家具集めよりも、なにしろコミュニケーションが楽しい。
突然、「いちど部屋に遊びに来てごらん」とかいう手紙が来たから息子の
家を覗きに行くと、自慢げに鉄道模型がおいてあったり。負けじとこちらの
部屋にマンモスやティラノの化石を飾ってみると、今度は息子はオオクワガ
タを3匹並べてみたり。そんなリアクション合戦を楽しんでいるにつけ、
ひょっとすると、このゲームって、じつはある種のネットワークゲームなん
じゃないか、なんて、そんな考えが頭に浮かんできた。
- 96 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:29
- >>94
上と下で文章が繋がってないぞ(^^;)
- 97 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:36
- >>95
なんか、プロデューサーの手塚さんがそれが狙いだみたいなことを
いってましたな。
>>94
これも上下繋がってませんね。
ごめんしてちょ。
- 98 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:39
- >>94
任天堂の株価でもみて、市場の期待度を推測してくださいね。
- 99 :金土日帰省でSHOcache.cty-net.ne.jp:2001/06/10(日) 00:42
- >>95
こんな事を言っても、紙面ではPS2擁護なんだよな...この2枚舌めが。
- 100 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:43
- >まあ、任天堂も過去の会社だね!
本気か?ナムコやセガが瀕死の今、唯一期待できる企業だと思うぞ。
- 101 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:46
- 単に最近話題が多いだけでは?
まあ、注目もされているってことですが。
この停滞感を打破してくれると期待しているんでしょう。
- 102 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:50
- >単に最近話題が多いだけでは?
いや、もっと単純に言うと、やってみたくなるようなゲームを
出してくれそうだからかな。
他のメーカは、やる前から大体内容がわかって、買う気すら起こらない。
- 103 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:55
- >>99
なにぐぁ悪い
- 104 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:55
- たしか先週号のファミ通で1番手の記事で日米の報道の温度差を伝えていたよね。
『日経などの新聞では『E3での最大の注目はXBOXだ』と言いきっていたが
実際の会場で受けた印象は任天堂が凄いというよりすさまじかった』。
というふうにね。ファミ通もやはりPS2だけマンセーではヤバイ事に気づいたんだろう。
- 105 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:57
- 実際は、任天堂が凄いというよりゲーヲタの宮本マンセーがすさまじかったってことだろ
- 106 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:57
- MSNBCも認める「任天堂のE3」と逃げのソニー
http://www.msnbc.com/news/574896.asp
MSとNBCの合弁事業であるMSNBCさえも、XBOXの発表会
は掴みに失敗したと認めるとともに、一番勢いがあるのは任天堂だったと評した。
宮本氏は神のように称えられ、会場は熱狂的な空気で包まれた。
一方ソニーは、貧弱なソフトやプラグラムの難しさといった批判には目をつぶり、
人気タイトルの紹介などに終始した。
- 107 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:57
- でもファミ通の読者は今までの洗脳のせいで
ソニーマンセーだよね。
- 108 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:58
- その日経の記者は、単純に場の空気が読めないだけでは。
- 109 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:58
- 普通に考えて今の時期に
「これからはPS2!」なんて書いたら
購買層の信頼をなくすし。
そもそも1は動物の森やったことあるの? あれ面白いよ
って、信者に何言っても無駄か・・
また架空の評論家にでもPS2絶賛してもらえヴぁ
- 110 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:00
- やっぱPS2のプログラミングは、
米国の超絶プログラマーにも大変なものなのか?
- 111 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:01
- 今日、TBSでウイイレ使ってフランス戦の予想やってた
最近TVは何気に出川びいき
ちっ、今頃広告料に苦労するんだったら
DCをもう少し盛り上げてろよな、馬鹿メディア
- 112 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:01
- 動物の森って最初は面白かったけど、なんていうか作業的ですぐ飽きた
- 113 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:02
- >やる前から大体内容がわかって、買う気すら起こらない。
それって・・・
- 114 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:02
- どう考えてもファミ通はソニコンよりだろ
『「iいつ」は大人気で繋がらない』なんて
思いっきりマンセー記事で批判のひとつも無いぞ
- 115 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:03
- >>112
周りにやってる人が
いなかったからなあ。
周りにやってる人がいれば
俺も売ってなかったと思う。
- 116 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:03
- どこでもいいからはやく宮本にインタビューしろよ。
- 117 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:05
- >どこでもいいからはやく宮本にインタビューしろよ。
???。何を聞くの?
- 118 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:06
- >>1
電撃PSしか立ち読みしないのでわかりませんな。
- 119 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:07
- 好きな食べ物
- 120 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:10
- ファミ通がニンテンマンセーだとは思わんが、
Xに対しては否定的なスタンスなのは明らか。
- 121 :忍真:2001/06/10(日) 01:10
- 宮本在日説の真偽
- 122 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:11
- 俺、ドリマガしか買ってないYo!
- 123 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:19
- >>114
あそこは大手には皆優しい。
- 124 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:30
- この歳でゲーム雑誌を買うこと自体、ちょっとアレなのだが、
電撃系は立ち読みするのも恥ずかしいのは、
雑誌全体から漂うどーしよーもないヲタ臭さのせいだろうか…
電撃系が任天堂ゲームに力を入れないのは、主な読者層である
アニヲタや同人女が任天堂ゲームに興味を示さないからかも。
逆にギャルゲー雑誌は電撃系読者層とハマってバッチリだけどね。
- 125 :87:2001/06/10(日) 01:33
- E3で任天堂は初のルイージ主役作品『ルイージマンション』をプレイアブルで出展しました。しかしIGNcubeによればE3で出展されたものはゲームのほんの一部で示したものに過ぎずゲームの一番重要な部分は隠されているとしました。ルイージが懐中電灯と掃除機を持って幽霊を捕まえるゲームというのがE3で見られた『ルイージマンション』ですがもっと深いゲームだそうです。
IGNcubeが得た情報に寄れば重要な部分は意図的に隠されたそうです。謎の科学者の手助けでルイージは幽霊を捕まえていきますがその捕まえた幽霊は絵画に変える事が出来るそうです。その絵画を集めることによって掃除機は新しい能力を手に入れます。情報に寄ればこの能力がゲームをクリアするのに重要になってくるそうです。
どのような能力が手に入るかどうかは分かりませんが、情報提供者はE3で示されたデモは「マリオ64に例えれば城の前の庭を示しただけ」としています。
- 126 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:37
- ザ・プレには「E3でもっとも注目を集めたのはやはりPS2だった」
なんて書いてあったり・・・・
- 127 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:38
- ザ・プレ痛いね。
- 128 :名無信者さん:2001/06/10(日) 01:38
- >>124
確かに恥ずかしいねぇ
何歳ぐらいまでありなんだろう。。
- 129 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:38
- >>1
怖いな出川の妄想は
- 130 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:29
- >>95
親に対して「いちど部屋に遊びに来てごらん」てな
言い方はないんじゃないかい>ヒゲの息子よ
- 131 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:33
- ザ・プレなら仕方ないよ
- 132 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:34
- 金渡さないと褒めてもらえないソニコンもかわいそうだ
- 133 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:35
- ワラった>>130
- 134 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:37
- FF10プラチナなんだろうな・・・
- 135 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:38
- ドリマガはセガびいき。
- 136 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:40
- >>134
そりゃそうだろ。
店頭デモみたけど、凄かったよ。感動した!!
ポリキャラはガクガクしてたけどムービーが良かった。
- 137 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:40
- 1のこの2行
>何が「今年のE3はGC一色!」だセガ雑誌の誇りは何処いった
>雑誌社の方にはもっと公平な記事を載せてもらいたい
このへん微妙に矛盾してるな
- 138 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:41
- >>136
ダメじゃん…
- 139 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:41
- >>130
そのままそう書いたんじゃないんだろ。
- 140 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:42
- >>137
まあ、煽り目的で立てたんだろうから、
あんま気にしなさんな
- 141 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:44
- まじでFF10はムービー凄いです。
他は知らんけど
- 142 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:46
- なんかFF10のムービー次元が違うんですけど・・・
- 143 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:47
- 確かにムービーはすげぇ〜
- 144 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:49
- >>142
4次元か!?まじかよ...
- 145 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:50
- ムービーが凄いのはいつもの事じゃん
- 146 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:55
- >>144
びびった
- 147 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:57
- >>145
DVDの威力を舐めてるね?
FF8、9はPSだよ?
- 148 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:57
- でも、ムービー以外での奇妙なカクカク感は気になるなあ
なんとかならないものか・・・
- 149 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:58
- サクラ3のムービーが一番すごい。
- 150 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:00
- >>147
DVDの威力なんか?それは。
- 151 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:00
- リアルタイムCGはシェンムー以下ってことで。
- 152 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:01
- >>147
舐めるも何もFFの評価はいつも
ムービーが凄いで終わりじゃん
- 153 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:03
- シェンムーよりましだと思うが・・・
シェンムーは人の顔のテクスチャーの使い方変だよ
- 154 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:04
- >>151
そう、マジでシェンムー以下
って、おいおい一応シェンムーは、それなりにCGの評価だけは高いんだからさー
- 155 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:04
- >149
凄いのはわかるが映像がもやもやしてる
- 156 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:07
- べつにしてない
- 157 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:08
- シェンムー凄いか?
建物が現実にもあるものなので普通に感じる。
FFはファンタジーなので現実にはあまり見ない情景なので良く見える
- 158 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:09
- てシェンムー2もプラチナなになるのか?
- 159 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:09
- >>157
自爆書き込みじゃないか?ソレ(藁
もしかしてセガ信者?
- 160 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:10
- 結局ファミ通信用してるの?
- 161 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:12
- いや、シェンムーのCGがFFXより上だとか言うわけでなく
>>151の書き方だとCG最低のシェンムーに輪をかけてFFXが最低みたいなニュアンスにとれるので
でも、やっぱりあのカクカク感だけはシェンムー以下かも
- 162 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:13
- シェンムーは町より自然をあらわしてるほうが綺麗に見える。
- 163 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:16
- 顔の表情はFFのほうがいうな。
- 164 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:17
- ゼノサーガのおかげでFFが凄く見えるよ
- 165 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:20
- ゼノサーガだったらイリュージョンのエロゲの方がいい
- 166 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:30
- >>1
電撃王がソニーに金もらってるのを知らないとは、、、、
- 167 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:50
- 今は亡き「電撃PCエンジン」での
PS、SS発売前のPSマンセーぶりは
エンジン雑誌とは思えない凄さだったよなー。
- 168 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 03:56
- 徳間書店は任天にベッタリだったのに
今はどうなってんの?
まだ何かゲーム本だしてんの?
- 169 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 04:08
- 自分で調べろ馬鹿
- 170 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 04:19
- >>124
電撃の発祥の地は典型的なオタ雑誌のコンプだし。
- 171 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 04:22
- >>167
見る目があったんじゃん。
- 172 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 04:24
- 徳間ファンだったなぁ
今はゲーム誌から撤退してないかな
- 173 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 04:35
- 徳間はゲーム誌やめたろ
- 174 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 04:55
- 最初に買ったゲーム誌は徳間のファミマガ
最後にかった徳間のゲーム誌はサターンのヤツ。
- 175 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 05:05
- 徳間はなんで駄目になったのかね?
- 176 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 05:57
-
週刊ファミ通に負け
または
ウソテクで自滅
- 177 :名無信者さん:2001/06/10(日) 06:01
- >>176
ウソテクは必要だ
- 178 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 06:08
- ウソテックイズ
- 179 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 06:13
- ファミマガの紙面構成は良かったなあ。
- 180 :名無さん必死だな:2001/06/10(日) 06:13
- 以前、F通のソフトレビューで電波系の文章があったな。
たしか、ゼルダの伝説・ムジュラの仮面で。
10点。理由、脳内のニューロン発火が自在に
操作させられているような作品。
・・・なんだこりゃ、意味がわからん。
こんな記事を校了にするとは・・・、F通って。
- 181 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 06:15
- >>180
そんなこと出来たら任天堂神様だよ(藁
- 182 :名無信者さん:2001/06/10(日) 06:17
- >>180
外人の書く文章を意識したっぽい
- 183 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/10(日) 06:19
- 簡単なアルバイトしませんか?
PCで1日1時間〜2時間で5万円程稼げます。
完全在宅なので好きな時間に出来ますよ!
連鎖していく怪しげなネズミ講や、マルチ等ではありませんので
安心して自分なりにできます
ミーティング等の面倒なこともありません。
詳しくはこちら
http://futuer-web.com/0323/
- 184 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 06:34
- でも任天堂ってマスコミからは嫌われてるんだよね
- 185 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 06:49
- なんで?
- 186 :名無さん必死だな:2001/06/10(日) 06:52
- 大広告入稿ソニー圧力2001
- 187 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 07:06
- 雑誌の動きで何となくサードの動きってわからない?
ナムコ、セガは任天堂陣営で注力する模様
カプはバイオ控えてる・・・エニクスは言うまでもなく
任天堂と深い関係・・・PS2に残ったのは■とコーエーだけ(藁
- 188 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 07:40
- 意識の集中と開放、意外性、記憶の再構築……な
どの要素をより内的な快楽に向かわせるための、
新たなる時間の概念。"私"の個は、"リンク"という
私のなかで作られた強烈な個のフィルターに包ま
れる。まるで脳内のニューロン発火を自在に操作
されているような素晴らしい作品。 10点
ちなみにこの電波はコイツ↓
http://www.famitsu.com/game/column/img/utizawa_02.gif
- 189 :180:2001/06/10(日) 07:43
- >>188
お!よくみつけたね!
こいつなんなんだろうな?自分の言ってることに陶酔してるのか?
- 190 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 11:38
- >>188
画像ワラタ
- 191 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 11:53
- E3のレポート
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/130662
http://www.famitsu.com/game/special/e3/2001/2001/05/18/69,990183401,274,0,0.html
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/tokusyu/E3_2001.shtml
http://www.msnbc.com/news/574896.asp
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/pc/130662
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/elec/130641
http://ne.nikkeibp.co.jp/EB/2001/05/1000002720.html
- 192 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 12:04
- >>1こそ公平な見方というを身に付けてもらいたいものだね。
今年のE3は任天堂が他を圧倒していたのは誰もが認めるとこだろ?
その事実から目をそらさずしっかりと意見を述べたドリマガとか
今週のザ・プレ2とかは偉いと思うよ。
- 193 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 12:10
- >>192
ドリマガとプレはどんな記事だったのでしょうか
- 194 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 12:13
- >>193
ドリマガは知らんがザ・プレ2はE3の記事で「次世代機の本命はGCか?」とか
いうことを書いてたよ。今週のやつだから暇があったら立ち読みしてきてみ。
- 195 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 21:19
- 最近の浜村の任天堂贔屓は凄い。今月号のファミ通64+Aでも
「マリオストーリー」のことを、人生の中でもっとも記憶に残る
ゲームとか言ってるし。おそらく息子さんの影響なんだろうな。
- 196 :名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 21:22
- >>195 前からそうだよ。任天堂が担当メーカーってっこともあるし。
- 197 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 01:37
- >> >>71
> >>74
いや、そうみたいだよ。
ここ数年は週刊ファミ通よりも電撃PSのほうが上。
公称発行部数が、だけどね。
週刊ファミ通の50万弱に対し、電撃PSは50万強だったかな。
電撃PSはPSブームで大きく躍進したんだよね。
だから、エンターブレイン(というか、旧アスキー・週刊ファミ通編集部)が
大慌てで「ファミ通PS」なるPS専門雑誌を立ち上げたんだし。
結局、それでも後塵を見る格好となった。
ただ、返品率は電撃PSのほうが相当高いような印象(水曜日等、
発売の金曜日を大きく過ぎた書店に積まれた電撃PSの山を見る限り)だけど。
- 198 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 01:42
- 実売部数はトップシークレットですからなぁ。
- 199 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 01:42
- >>197
実売部数はどれくらいなんですか?
- 200 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 01:45
- なんだかんだ言ったって黒字の会社贔屓は商売の基本なんだなこれが
- 201 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 13:40
- >>194
PS2の雑誌でも次世代の本命はGCか
- 202 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 13:42
- >>199
大差無し。
- 203 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 13:48
- どう考えてもファミ通はソニコンよりだろ
『「iいつ」は大人気で繋がらない』なんて
思いっきりマンセー記事で批判のひとつも無いぞ
- 204 :名無さん必死だな:2001/06/11(月) 13:49
- >>203
追加
・・・GT3、200万も夢じゃない発言。
- 205 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 13:49
- >>203
批判記事書けるのは、
厨房雑誌のゲームラボとゲーム批評だけ。
- 206 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 13:51
- >>205
ゲームラボは無理だろ。
- 207 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 13:51
- 週間と隔週を単純比較してもな。
- 208 :名無しさん逝って来ます:2001/06/11(月) 13:51
- そもそもファビ通ってあまり批判記事載せないよね。
- 209 :任天堂狂い:2001/06/11(月) 13:54
- >>208
利益の多くが広告収入だから批判記事載せることは出来ないの。
それにメーカーから情報ももらえなくなっちゃうからね。
政治部の人間が政治家となあなあなっちゃうのと同じかな?
- 210 :205:2001/06/11(月) 13:59
- すまん。大事なこと忘れてた。
電撃PSと故ドリマガもライバル機の批判記事載せてたな。
自分の機種に付いては一切触れなかったが。
- 211 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 14:08
- >>194
単なる失言だよ・・・。
- 212 :名無しさん逝って来ます:2001/06/11(月) 14:11
- >>211
少しムリがある鴨。
- 213 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 14:15
- >>210
ドリマガは知らんが電撃PSのライターは結構言いたい放題だが。
「PSはエロゲーを解禁しろ!」
「PSで買うゲーム無いんで今DCにゲームに夢中で〜す♪」
「今度のPS2値上げじゃん、アホ?」
なんてザラ。2ch要らず。よって210はUSO憑き。
- 214 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 14:18
- そもそも商業誌に何を期待してるのかここの人達は?
- 215 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 14:28
- ネットがなかったころは情報を期待していたのでわ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:37
- >>208
ファミ通の実売数は28万くらい。
電撃は知らん。
- 217 :216:2001/06/11(月) 14:38
- 上の間違い。
>>199ね。
- 218 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 14:40
- 日本のマスコミはメーカーとグルだからねえ。
- 219 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 14:52
- ファミ痛のライターは大半が妊娠だからな
だから記事が幼稚なんだよなー
- 220 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 15:12
- >>213
最近はどうだかしらんが
電撃PSの任天堂叩きは結構凄かった憶えが。
DQPS移籍の時の山内叩きとか凄くてヒイタ。
魔王(だっけ?)と誰かのコラムでも「今更ゼルダなんてやってられない」
とか書いてたし。
セガを擁護してるのは単にセガ好きなんだろう。
- 221 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 15:15
- >>220
ヲタク特有の内容ですなぁ。
- 222 :名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 15:18
- >>220
電撃が持ち上げてるソフト(ガンパレ、魔人)見てるとわかるような気がする
任天とはあわなさそうだ。
- 223 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:35
- >>219
ファミはバーチャのプレイヤーが多いのでわ
- 224 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:41
- ファミ通はいまだにVF3がランキング入りしてるのがすごすぎる。
どっからも文句は出ないんだろうか?
- 225 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:41
- 2chの煽りは大半が出川だからな
だから書き込みが幼稚なんだよなー
- 226 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:43
- >>222
マ人って何?
- 227 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 05:06
- 任天堂怒らすとあとがこわ〜いからね
■もそれで終わりそうだし、■は任天堂の底力なめてたね
- 228 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 05:09
- >>227
おそらくソニの後押しでわ
- 229 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 05:12
- >>228
まんまとたぶらかされた訳ね
ソニも責任持って資金援助しないとホントに氏ぬよ■は
- 230 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 05:13
- バッ、このバッ!
- 231 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 05:45
- >>229
SCEにはそんな力ないのでは。
- 232 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 05:47
- >>231
んじゃ共倒れでしゅね
- 233 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 13:02
- 今月のDREAM楽しみぃ!
- 234 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 13:03
- >>233
俺も楽しみ。E3の後だから、あの雑誌の性格上、インタビュー含め
とんでもない文章量だと思われ。ここ数ヶ月買ってなかったけど、
今月号は買います。・・・・オウガ外伝も買います。
- 235 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 13:09
- 異常な文章量
- 236 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 17:51
- あひゃ
- 237 :あひゃ@pl378.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp:2001/06/12(火) 17:52
- 勅令
このスレッドは終了した故、
今後書き込む者は治安維持法違反の疑いで
特別高等警察により隔離し候
大東亜共栄圏皇軍 大本営 裕仁
http://jump.uranews.com/ahya/
(´ー`)y‐~~~
- 238 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 17:58
- 出川はいよいよもってピエロ色が増してきたな(藁
- 239 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 18:20
- 電撃が持ち上げるソフトは例外なくクソ
- 240 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 18:28
- まぁ64がドウシヨウもない時期の電撃の叩きっぷりは
凄まじかったからなぁ
信者としてもこの時期の64は叩かれても仕方がないとはいえ
厨房だなぁと思ったもんだよ
特に電撃PSな
- 241 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 18:36
- 電撃はオタ系雑誌
- 242 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 18:36
- ギャルゲーオタ専用誌
- 243 :名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 19:39
- ところでX−BOXって専門誌出るのかな?
- 244 :age:2001/06/13(水) 05:05
-
ゲームショーでファミつうが配付したようですが
- 245 :名無しさん必死だな:2001/06/13(水) 05:26
- >>243
そりゃあ当然出るでしょうね。
MSと繋がりを持てる大きなチャンスなんだし。
少なくともメディアワークスは創刊するでしょうね。
月刊「電撃Xbox」を。
- 246 :名無しさん:2001/06/16(土) 06:55 ID:bCRNcvEA
- >>244
最近は出版社がショーイベントの出展作品のカタログを
作ることが多くなったからね。昨年のスペースワールドでは
ファミ通が作ってるし。電撃も作ってますよ。
一昨年の秋のゲームショウで、一般に初お目見えだった
PS2のカタログを(笑 ソニーブースで配布してたね。
- 247 :名無しさん:2001/06/16(土) 08:29 ID:???
- >>246
0点
>最近は出版社がショーイベントの出展作品のカタログを
んなこたぁずーーーーと前からやってんじゃねぇかぃ
TGSも第1回から、任天SWだって少なくとも10年近く
前から配ってんじゃん
- 248 : :2001/06/17(日) 15:21 ID:???
-
>んなこたぁずーーーーと前からやってんじゃねぇかぃ
どこの人ですかワラタ
- 249 : :2001/06/24(日) 01:53 ID:???
-
WHF
- 250 : :2001/06/30(土) 16:12 ID:???
-
- 251 : :2001/07/08(日) 10:41 ID:???
- やがて、任天堂にも天罰が・・・・・
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=457
私を批判してくださったみなさまへ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=472
返信をどうもありがとう
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=481
任天堂について(その1)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=492
任天堂について(その2)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=498
任天堂について(その3)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=510
任天堂について(その4)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=535
- 252 :sage:2001/07/26(木) 05:25 ID:???
-
eb
ひいきどころでは
なくなったか(w
- 253 : :2001/07/26(木) 06:07 ID:???
-
ファミつう
やばいの?
- 254 :age:2001/07/26(木) 13:36 ID:???
-
「任天堂がウチを提訴したぞ。今後どうなるか楽しみだよね。」
- 255 : :2001/07/27(金) 15:28 ID:???
- ?
- 256 : :2001/07/27(金) 15:29 ID:???
- >>254
その言葉単品で持ってきても何のことかフツーわからんよ
- 257 : :2001/07/27(金) 17:52 ID:???
- ここんとこGBAの新作がレビューで高い点なのは
ご機嫌とりと思われ
- 258 : :2001/07/27(金) 17:56 ID:???
- >>257
仰る通り、間違いなくご機嫌取り。
任天堂の権威が回復しつつある。
それはやはりPS2の勢いがちょっと思わしく無いから。
- 259 : sage:2001/07/27(金) 18:05 ID:???
- そうか?
- 260 : :2001/08/01(水) 12:20 ID:???
- どうかな
- 261 :外出だよね?スマソ:2001/08/04(土) 22:17 ID:???
- 『ファンタシースターオンラインforGC』
ソニックチームの『ファンタシースターオンラインforGC』、(仮称)が取れてオンライン確定!?スペースワールドが待ち遠しい。This is not tentative title.
(2001/08/03)
--------------------------------------------------------------------------------
今週のファミ通によればソニックチームの『ファンタシースターオンライン(仮称)』は目出度く(仮称)が取れて『ファンタシースターオンラインforGC』となりました。これでオンライン対応は確定でしょう。
これがタイトル画面。以前出した画像でしたが、これは正しかったって事です。
ゲームキューブのネットワークについてはスペースワールドで発表されます。
Source:
Weeklyファミ通
http://www.gc-inside.com/news/20010803pso.html
- 262 : :2001/08/13(月) 22:29 ID:???
- ファミ通が、今後どう任天堂に立ち向かうのか、
はたまた媚を売るのか注目age
- 263 : :2001/08/19(日) 14:20 ID:???
- 最近の雑誌は任天堂ひいきって言うぐらいなら、
いつの時代もマスコミはソニーひいきだ。
- 264 :_:2001/08/22(水) 03:25 ID:???
- 電波野郎>1
54 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★