■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
やはりPS2の解像度は640×224だった
- 1 :名無信者さん:2001/05/20(日) 02:53
- やはりPS2の解像度は、640dot×224lineだった。
どうりでジャギーが目立つわけだ。
こんな低解像度でDCに抗おうなんて、ほんと哀れだな(藁)。
PS2でLinuxが動くようになったわけだから、
これからどんどん鍍金が剥れていくわけだ。
残念だったな…、出川!
証拠:
これがPS2 Linuxの起動画面だ!
http://www.vwalker.com/news/0105/18_/18_174054.html
- 2 :名無信者さん:2001/05/20(日) 02:55
- メリッサ
- 3 :名無信者さん:2001/05/20(日) 02:55
- >>1
古いネタご苦労
君子の板に住んでる信者じゃないでしょ?
- 4 :名無信者さん:2001/05/20(日) 02:56
- 君子(くんし)の板にオレも住んでみたい
- 5 :名無信者さん:2001/05/20(日) 02:58
- きみこおおおお!
- 6 :名無信者さん:2001/05/20(日) 03:01
- わざわざ高い金出してプログレッシブTV買うバカ出川って、果たして
存在するのだろうか・・・。
- 7 :名無信者さん:2001/05/20(日) 03:02
- 母の名は君子ですが、何か?
- 8 :名無信者さん:2001/05/20(日) 03:02
- >>6
居たよ、転売君が予約券売ってたくらいだし(藁
- 9 :名無信者さん:2001/05/20(日) 03:23
- PS2はXGAだってつっこんで欲しいんだろうか?
何を求めてるのかが謎。
- 10 :名無信者さん:2001/05/20(日) 03:54
- ドットなんてどうでもいいのよ.com
- 11 :名無信者さん:2001/05/20(日) 03:55
- だから640x448のインタレースモードだって言ってんだろ
- 12 :名無信者さん:2001/05/20(日) 03:59
- レ,レース
- 13 :名無信者さん:2001/05/20(日) 04:35
- PS2 Linux Kitでは、テレビではなくPCのディスプレイに接続します。
解像度と色数は1024×768の24bppです。
- 14 :名無信者さん:2001/05/20(日) 08:04
- >>1
セ川って哀れすぎる・・・
- 15 :名無信者さん:2001/05/20(日) 08:08
-
ほんと最低だな。PS2
- 16 :名無信者さん:2001/05/20(日) 08:23
- これまたあのパターンじゃないの?
「○○は○○の謝罪しろ!!」
- 17 :名無信者さん:2001/05/20(日) 08:24
- 確かに低いね
- 18 :名無信者さん:2001/05/20(日) 08:33
- ウソ、ハッタリ、不良、詐欺、マスコミ操作、言論統制、正男。
- 19 :名無信者さん:2001/05/20(日) 08:59
- 現時点・最強のハードその名は「ドリームキャスト」
PS2はFF10だけが目玉のゲーム機。
- 20 :名無信者さん:2001/05/20(日) 09:23
- >>19
転けるのが早いのも最強だな。
- 21 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:28
- ttp://www.vwalker.com/news/0105/18_/18_ps2.jpg
セガ信者には、↑の画面が640×224に見えるらしい。
- 22 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:30
- 画面見て、正直言ってPCのLinuxのベタ移植って感じでかなり萎えた。
SONYだから起動画面から超カコイイLinuxに変貌してるかと思ったのに。
- 23 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:30
- というふうに某信者の所為にしたがるのがこの板の特徴
実際の所は信者より煽ラーにしか見えないよな最近は特に
- 24 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:32
- http://plaza6.mbn.or.jp/~nnx/page/gt3/topics/netz/netzf.html
PS2はジャギ・フリッカー対策はしている
- 25 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:34
- ドリームキャストも負けるな!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=977844691&ls=50
- 26 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:42
- >>22
( ゚Д゚)ハァ?linuxってなんだかしってる?
- 27 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:43
- トイレだろ?
- 28 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:44
- >>26
ここでlinux知ってる奴の方が珍しいと思ふ
- 29 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:45
- すでにおわった技術のLinuxなんかをのせる時点でおわってる。
- 30 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:46
- 枯れた技術の水平志向だよ。
- 31 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:47
- ていうか、本当に知っていたら逆に26のような事は書かない。
- 32 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:48
- >>29
じゃあPS2のゲームは終わってるんですか?
開発機もlinuxベースだったよね?
- 33 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:48
- 今は亡き横井軍平氏の恩恵に篤かろう
- 34 :名無信者さん:2001/05/20(日) 12:50
- >>12
読めよ・・・。
http://www.ascii.co.jp/ghelp/01/000187.html
- 35 :名無信者さん:2001/05/20(日) 13:15
- >>11
640x224x2だね、正確には。
- 36 :26:2001/05/20(日) 13:18
- >>31
自宅でサーバ立てて使ってるが?
- 37 :名無信者さん:2001/05/20(日) 13:31
- >>36
つまり単なる利用者に過ぎないってことだな。
- 38 :26:2001/05/20(日) 13:51
- >>37
利用も出来ないやつに言われたかないな
- 39 :名無信者さん:2001/05/20(日) 14:09
- PS2ってあの希少ハードのことですか?
持ってる人まだいるんだぁ。
ほんと漢だ!
マニアって凄まじいね・・・
- 40 :名無信者さん:2001/05/20(日) 14:31
- >>1
残念でしたねぇ。ムービー見ましたか?
高解像度(おそらく1024×768)で X Window を動かしていましたよ。
- 41 :名無信者さん:2001/05/20(日) 14:35
- 解像度とかはまあどうでもいいんだけど、このでも映像見る限り、なんか
凄くコンパイル遅くないか?パーティクルのサンプルをmakeするだけで約20秒
かかってる。やはり整数演算性能はこの程度なのか。
- 42 :名無信者さん:2001/05/20(日) 15:03
- >>40
だから重要な事はさー、最高で何ドット表示できるかということじゃないだろ。
VRAMの狭さから、テクスチャ等も使うゲームでは低解像度しか事実上使えない
というところだろ?
- 43 :名無信者さん:2001/05/20(日) 15:10
- >>27
そりゃイナックスだろ。って遅いNE。
- 44 :名無信者さん:2001/05/20(日) 15:18
- >>42 それは1の発言の趣旨とはちょっと異なりますね。
- 45 :名無信者さん:2001/05/20(日) 16:23
- >>42
ちがうな。問題は1がヴァカだということだ。
- 46 :名無信者さん:2001/05/20(日) 18:53
- つーか、まともなセ川さんにとってもこういうヴァカは出川さん以上
に迷惑だと思うのですが、如何? さげまひょ。
ネットを見てるのにここまで最近の動向を全く知らないようなサルが
存在するとは....馬の目に仕様書ですな。
- 47 :名無信者さん:2001/05/20(日) 18:55
- >>1 ちゃん。いい子だからムービーや公式の説明も見てね。
あ、かんじつかったらよめないかなー?
- 48 :名無信者さん:2001/05/20(日) 23:02
- バカばっか>出川
- 49 :名無信者さん:2001/05/20(日) 23:29
- PS2のLInuxって何処に売っているんですか観たことないし売ってない
指圧代われもしないで
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)