■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
GC、39800円ほぼ確定!
- 1 :名無信者さん:2001/05/11(金) 23:55
- N64:米199ドル99セント、日本25000円
GC:米349ドル95セント、日本?????円
この法則からいけばおそらく39800円です。
- 2 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:12
- PS2と同価格か。
終了だねNGC・・・。
- 3 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:13
- >>2
同意。これじゃSCEの二の舞なのでは?
- 4 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:13
- ゲームキューブ終わった・・・。
セガゲーメインだからXBOXだな。
- 5 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:15
- (≧▽≦)ジサクジエンデシタ!!
- 6 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:15
- 同じようなスレいっぱい勃ってるけどソースは?
- 7 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:16
- でもPS2より性能は良いみたいだし売れるのではないだろうか
- 8 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:16
- 20年間収益が無くても倒産しない財力があるんだろ?
なぜNGCをタダでくばれないんだ!!
- 9 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:17
- >>4
おーい、X-boxは429.95ドルでGCより高いぞー
- 10 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:17
- この板は流言飛語が多すぎ。
- 11 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:18
- >>7
パンピーは性能なんて気にしない。
- 12 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:20
- しかしドラクエ8がGCで発売するなら 本体の値段は関係無さそうだけどね。
- 13 :名無信者さん :2001/05/12(土) 00:20
- はるか昔PS2より安いと宮本氏が言っていたのになぜか
どっかのアホ海外サイトの情報をうのみにして広がるGC価格。
信じる馬鹿は救われない。
- 14 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:21
- 嘘つきは嫌われる、、、これは真実のようですね
5月24日が楽しみです
- 15 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:21
- 本当にこの値段だったらGCは即死だな
- 16 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:22
- PS2も70000円とかいうのぎあったけどな
- 17 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:22
- >>13
じゃあ水無月の住人はみな救われませんね(藁
- 18 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:22
- >>12
妄想はよせ、糞餓鬼!ドラクエ8がでるなんていってねーだろ
ドラクエオンラインの方が出る可能性がある(信憑性は低い)んだYO!
- 19 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:23
- 39800円のPS2が売れてる事を考えると
本体の値段は高くても問題無さそうだけどな。
- 20 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:24
- >>13
ただあのときから状況が変わっていることもあり得るよ。
山内社長もそんなこと言ってたし。
まあべらぼうに高くなることはないと思うけどね。
- 21 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:24
- PS2より性能は良いけどPS2より安くするようだし29800円ぐらいでしょ。
- 22 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:26
- >>19
PS2は例外だと思う。
一種の流行みたいになったでしょ。
GCでそんなことが起こるとはあんまり考えられないよ。
- 23 :デブキン2世:2001/05/12(土) 00:27
- んな高くするぐらいなら発売中止にでもするよ。
GCは$200以下、XBOXは300前後ってのがゲーム産業専門家の見方だぞ。
http://www.usatoday.com/life/cyber/tech/review/games/2001-05-10-video-system-battle.htm
少なくとも>>1よりは信頼できるな(ワラ
- 24 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:30
- USATODAY>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1
- 25 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:31
- 任天堂の社長自らPS2の価格を、汚いものでも見るように
してますので、まさかGCが3万円を越えることはありません。
いや、100%、2万円台です。
- 26 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:31
- 39800円という価格では
そうとうなハッタリかまさないと
なかなか売れない価格であるクタよ・・・
- 27 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:38
- >ゲーム産業専門家
こんなもん信用する奴はバカ。
- 28 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:39
- 39800円ったら、ゼルダの伝説と同時発売じゃないと
買わない価格だわ。悪いけど。
- 29 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:40
- ハード39800円 ソフト9800円に決まりました
GC終わったね
- 30 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:40
- CDは聞けないDVDも見られないのにPS2と同価格なの?
ゲームが面白いからきっとこれでも馬鹿売れだね!
俺は買わないけど(藁
- 31 :デブキン2世:2001/05/12(土) 00:41
- >>27
お前日本語読めるか?
- 32 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:42
- 349ドルなら日本円にしたら42000円くらいになるんだから
アメリカよりも安いと言える。
- 33 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:42
- 同じく。100%、2万円台です。断言します。
(ハズれたとしたらその道のお方、顔面にウンコしてもらってもかまいません。)
- 34 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:43
- >>33
しかも2万円台前半かと思われ
20800円でしょ。64モナー賭けるね!
- 35 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:45
- 20800円はいくらなんでもないだろ。
- 36 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:45
- >>1
コラお前。
こういう不確定なことを、決まったかのごとくいうのは止めろ。
PS2信者も、最近はこんな真似すんのか?
- 37 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:46
- その値段はパナソニック版だろ!
- 38 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:46
- ゲームキューブは値段のたかーいPS2がライバルだから、
100%、2万円台につける。
ソフトは6800円あたりだろう。
本体19800円、ソフト5800円あたりが理想だろうが、
さすがにそこまではいけないだろう。
そこまでするほど困ってなさそうだし。
問題はPS2。余裕で対抗値下げしてくるかも。
- 39 :1:2001/05/12(土) 00:47
- ごめんなさい。
全て自作自演でした。
僕には友達もいなく彼女も居ない真性ドキュン&ヒッキーです。
構ってもらいたいだけでした。
体重は120キロで身長は160センチです。
ゲームと同人誌ばかりみていたので極度な近眼です。
眼鏡も太り過ぎで顔に食い込むほどです。
髪は伸ばしてます。当然南日も洗ってないから脂で
ギトギトしているのはいうまでもありません。
また、極度の汗かきなので腋臭はもちろんのこと
三段腹の間はいつもあせもで痒くてたまりません。
こんな僕ですが高校生ではなく既に卒業して今はフリーターで
親のすねかじって生きてます。
たまに外出するときはいつも秋葉原ラジオ会館の
同人誌を売っている漫画本屋です。
お気に入りの服はケミカルウォッシュのジーンズと
ラムちゃんのTシャツです。ジーンズは黄ばんで横じわが消えません。しかもかかとがすり切れています。
昨日近所の公園で6歳の少女に淫行を働き、明日家裁に逝く予定です。
でも、さすがに疲れました。
生きること、ここに通うことが・・・。
今まで遊んでくれて有難うそしてさやうなら
- 40 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:47
- 1ドル=120円で計算しても4万2000円だよ。
今、実際には120円以上なんだから、それ以上と見たほうがいい。
- 41 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:47
- クソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買え
- 42 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:47
- 任天堂は39800円にするくらいなら機能をいくらか削ってでも
コストダウンを図るだろうが24日まではなんとも言えんな。
PS2に水をあけられているんだし競争力という意味でも
PS2よりは1000円でも2000円でも安くするでしょ。
- 43 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:48
- >37
パナソニック版は59800円
- 44 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:48
- わかったから、はいはいわかったからさげろよ!!つまんねーんだよ!!
お前こんな事で相手を探すなよ、バーカ!!
1人でやるならかまわんからさげろ!!カスヤロー
続けても構わんからさげてやれ!!オナニー人間
よかった、よかった。
これで一件落着ですね、ハイハイハイハイもういいよね。
こんな事ばっかやってると本当に呆れられるよ。
あなたがどんなつもりか知らないけど、ゴミだね。
つまらなさにかけては一番だよ、このスレ。
こんなスレがあるからみんな居なくなるんだよな、責任取れよ
- 45 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:49
- >>39
>体重は120キロで身長は160センチです。
身長は近いが体重は全然違う。
その1/3もない。
- 46 :kiyo:2001/05/12(土) 00:49
- だからどうなんだよ。きえろ
- 47 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:50
- クソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買え
- 48 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:50
- >>42
ケーブルやACアダプターを別売りにして
値下げすると思われる。
- 49 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:50
- PS2より高いってのはさすがいないだろうね
- 50 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:50
- クソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買え
- 51 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:50
- だからみんな無視しろって・・・
- 52 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:50
- >>36
>>1は単なるアンチ任天であって、PS2にもXboxにも
無論DCにも興味はないと思われ。
更にネット廃人だと思われ。
- 53 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:51
- >>48
ACアダプタは別売にしたら使えないだろ。
- 54 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:51
- クソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買えクソ高いGC買うぐらいならDC買え
- 55 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:51
- >>1
N64:米199ドル99セント、日本25000円
GC:米349ドル95セント、日本?????円
同じ比率で逝けば、44000円くらいなんだけど……。
更に円安なことを考えると、もっと高く……。
- 56 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:51
- 任天堂は嘘つきだね
PS2高いって人こといえないじゃん
吉田みたいにドキュソだね
- 57 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:52
- オープン価格になるという話もあるけど
- 58 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:52
- 二万円台でやっとPS2と勝負できるようになるGCっていったい、、、
- 59 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:53
- >>56・>>58
坊や〜ヨイ子だ寝んねしな〜♪
- 60 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:53
- >>56
まだ正式に任天堂から発表があったわけじゃない。
- 61 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:53
- DC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買えDC買え
- 62 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:53
- >>59
君、だれ?
- 63 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:54
- >>57
オープン価格でごまかそうってんだな。
GCはPS2とともに逝ってよし。
DC最高!
- 64 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:55
- Xは299ドルでMSから正式な仮決定コメントが出てるよ。
同じくXの日本価格は2900〜35000(?)のどれか。
- 65 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:55
- 349ドルで売れるのか?
アメリカのPS2価格よりも高いんじゃないか?
- 66 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:56
- とりあえず僕は任天堂が嫌いになった。
安くするって言ってたのに……嘘つきだ。
- 67 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:56
- >>64
んなもん出てない。
X-boxは39800〜49800円が相場。
- 68 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:56
- 349ドルっていうのはソースあるの??
- 69 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:56
- >>58
それは言っちゃいけない・・
妊娠が泣いちゃうよ
- 70 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:57
- ソースきぼんage
- 71 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:58
- >>65
アメリカのPS2が安すぎるだけ。
0.18ミクロンでEthernetついて299ドルだもん。
- 72 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:58
- ぶえ〜ん(;;)
- 73 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:58
- ブルドッグはどうしたのよ?
- 74 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:59
- 24800円か・・少し高いけどまぁ納得の値段だね>GC
- 75 :64:2001/05/12(土) 00:59
- あ、失礼。>>64は 29000〜 だった。
- 76 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:59
- 水無月で349.95ドルと言われてるらしい。
- 77 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:59
- で、ソースは?
- 78 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:59
- だとすればGCはコントローラーがはじめから4コついてくるとか
なのかも。
64のケーブルやACアダプタは利用できるの?
- 79 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:00
- >>67
出てるっての。
お前情報くらい読めや。
- 80 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:00
- >>79
HDDついてそんな価格でだせるわけないだろ、氏ね。
- 81 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:00
- ソース
Nintendo Game Cube System
Running on the IBM Power PC "Gekko" processor@` the Nintendo Gamecube pushes the limits of graphics and sound. Expect to see all your favorite Nintendo characters like Mario@` Link@` and of course Pikachu. With a wide selection of accessories already planned@` this looks to be a very hot entry into the console system wars.Genre: Hardware
Mfr: Nintendo
Release: 10/01
$349.95
http://www.mysimon.com/cobrand/gamespot/buy/index.jhtml?m=1019&url=http%3A%2F%2Fwww.cdmag.com%2Fcgi-bin%2Forder.cbi_home%3Fsource%3D80124
- 82 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:01
- ソースは水無月
- 83 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:01
- >>69
お前、それも恥ずかしい発言だよ・・・
PS2と勝負?
悪い。最初から勝負なんてするつもりないから。
そういう意識はね、ソニー信者側だけ。持ってるのわ。
勝手にやってな(藁
- 84 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:01
- 価格 GC>PS2>X−BOX
性能 X−BOX>GC>PS2
よってX−BOX購入決定
- 85 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:02
- >>78
ACはハード構成上無理だね。
AVケーブルは可能っぽいが。
- 86 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:02
- >>80
MS担当者からの正式コメントなんだよ。
X関係のスレの過去ログチェックして来い。間抜け。
それにXは最初から赤字覚悟のハードなんだってことくらい、知っとけ。
- 87 :1:2001/05/12(土) 01:02
- おもったほど伸びないな。何故だろう。
- 88 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:02
- >>81
日本語訳しろやコラァ
- 89 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:03
- >>84
妄想厨房ウザイ。
X-boxがそんなに安いわけないだろ。
- 90 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:03
- アメリカのGCはソフト同梱なのでは?
任天堂はアメリカではいつもそうしていたハズ。
- 91 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:04
- >>88
このぐらいの英語は厨房でも読めるぞ。
- 92 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:04
- >>81
それはその店が日本から輸入して売る価格だろ。
アホ決定。
- 93 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:04
- X信者ってまだ現存するのか?
- 94 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:04
- GCもただの箱となったね
- 95 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:04
- X-Boxは安くないと売れる要素がなくなるからな
- 96 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:04
- >>87
にせものさーん、いらっしゃーい
- 97 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:05
- >>93
セ川がいる。
- 98 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:05
- >>84
売り上げ
PS2>>>>>>>>>GC>>>>>>>>>>>>>>>>>X箱
- 99 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:06
- 糞箱に期待してる真性セ川が混じってるようだな。
- 100 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:07
- >>98
正解
- 101 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:07
- 出川が気が狂った様にGC叩きスレを作ってるな。
最期の抵抗だな虚しいぞ出川=1
- 102 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:07
- >>90
ファミコンの時はスーパーマリオ、
GBの時はテトリスが同梱だったっけ?
割安ならいいんだけどね。
- 103 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:07
- ゲーヲタからでさえ見向きもされない糞箱。
果たしてみらいはあるのか?
- 104 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:07
- 39800円なんてネタだろ?
今までの任天堂のハード価格を見ればそれは明らか。
SFC、64の初期値段から考えて、
おそらくGCも25000円前後なんじゃないかな?
- 105 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:08
- PS2 1200万台
X−BOX 600万台
GC 200万台
- 106 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:08
- (・∀・)
- 107 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:08
- >>101
出川必死だな(藁)
- 108 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:08
- ソースきぼん
- 109 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:08
- >>105
XとGCは逆だろ?
- 110 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:09
- . // Λ_Λ
/ /____( __ __)
|〃 (6 ・ o・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ )__ ( Д) < 始めは高めの値段を言っといて
( / / ( ノ` --'\ \ 割安感を煽る任天堂の戦略なんだよ
| | | | \\ \\ \ 実際は2万円台だよ
(__)))__))) (__))) (__))) \______
- 111 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:09
- >>103
セ川がそうとうに肩入れしてる模様です。
- 112 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:09
- Xboxはアナリスト試算で原価が37500。
(ほとんどの部品はMSの交渉力で原価同然だし。特にペン3なんて原価割れ)
そこから自腹で値引きして赤字ハードで売るからな。
そりゃ、破格の性能の割にぐっと安いさ。
- 113 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:09
- >>109
俺もそう思う。
- 114 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:10
- これでX−BOXが最強であることが決定しました
- 115 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:11
- >>112
セ川さん、妄想激しいですね(ワラ
- 116 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:11
- >>112
少し違うな。Xの原価は375「ドル」だ。
- 117 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:11
- その穴リストって誰だよ。
- 118 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:11
- セ川uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 119 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:12
- 375ドルって・・・日本円にしていくら?
- 120 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:12
- とりあえず、妊娠は相手するなよ。
今夜の煽りスレ連発は出川の恥として末代まで語り継ぐから。
- 121 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:12
- ソイソースは?
- 122 :112:2001/05/12(土) 01:12
- >>113
悪い、間違えた。
原価は375$だった。
ちなみにこれはMSのこの戦略が失敗すると予測したアナリストが挙げた
数字で、MSに有利な数字とは考えにくい。
- 123 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:13
- >>112
原価割れがわかってるハードなんて未来あるの?
そりゃぁ、誰も手をつけてないようなおいしいジャンルに
赤字覚悟で開発していって将来的には儲けるっていう話は多々あるけど、、
テレビゲームなんてもはや開発し尽くされてあとは衰退を待つだけだろうに、、、
MSってそうとうあほだな。
- 124 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:14
- >>123
やっとまともな奴が来た。
サンクス。
ちなみに、X-boxは4年間、赤字で売るらしい。
- 125 :112:2001/05/12(土) 01:14
- X関係の情報ってマジに伝わってないんだな。
速報スレの過去ログでも探せよ。そこかX系でとっくの昔に出てる情報だぞ。
……マジでそんなことも知らんで叩いてたのか?
- 126 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:15
- 39800円は出川価格
- 127 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:15
- @` ― 、 @` ― 、
/ _ ヽ _/ ヽ
(γ ヽ '  ̄ ̄ ̄ ヽ'⌒ヽ )
\ /ヽ、 ヽ//
/ @` - 、 \_ @` ‐、 ヽ
/ (。( )) 、_@` -(( )。)‐ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ニ 、 @`、 @` ニ < ハム太郎の名を賭けて宣言します。22800円です!
| ) ‘-' ‘- ' (| \__________
| (3 ε) |
\_______/
″″ ″″
- 128 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:15
- >>123
PSが取った戦略で行くって最初から明言してんじゃん。
……全く情報を集めてないんだな。
- 129 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:16
- >>92
それが正解・・・なのか・・・つまらん落ちだな(藁
>>1は結局、嘘つきボーヤかよ
- 130 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:16
- 質問
本気でx-boxが覇権を握ると思ってるんですか?
- 131 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:16
- >>127
お前の首には一円の価値もねーよ。
- 132 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:16
- >>127
妙に現実味があるな。
- 133 :イギー:2001/05/12(土) 01:18
- 15000円くらいでなんとかしてもらえんか?ダメか?
んじゃ要らないよ
- 134 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:18
- >>133
帰って下さい
- 135 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:19
- >>127
ソフトの値段?
- 136 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:19
- MSって何がしたいんだ?
- 137 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:21
- >>136
ガンダムを倒したいです。
- 138 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:25
- おーい、ソース見りゃ分かるだろ。
あくまで日本版を少しでも早く遊びたい人のための超マニア価格だよ
これは。
色々な経費を考えても、$349.95で損をすることはあり得ないっていう
憶測に基づく価格だよ。
- 139 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:29
- まぁ、このスレでわかったことはPS2と同じ価格では
到底PS2には勝てないってことだね。
- 140 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:30
- そもそも日本のGCってアメリカでは動かないと思うんだけど?
- 141 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:32
- >>139
あんな価格で こんなに売れるのは
世界中でソニーだけだよ・・
- 142 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:33
- >>141
アップルは200万円もするパソコンを何万台も売ったぞ
- 143 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:34
- >>142
今そんな値段で出したら売れないよね(藁
- 144 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:35
- 因みにX箱の件はココ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0103/07/b_0306_10.html
PS2も同じぐらい赤字があるんだと。
- 145 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:35
- /_ ___ \
/ / ´ ヽ |ヽ
| | ⌒ ⌒ | | |
| loラ oラ |、 | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / // /ノ | | | 怒れ! 怒れ! 怒れ!
|/| ' ' /// / < 煽れ! 煽れ! 煽れ!
| (三フ /| | | バカと暇人は2chで踊り、
\_/ |_/ | ひろゆき様に奉仕せよ!!!
__/ l / \_ \______________
_/___---ニ---___\_
- 146 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:36
- >>138
そうなの!?
んじゃ、価格は25000円以下決定じゃん(藁
- 147 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:37
- >>146
ゆめのなかへ
ゆめのなかへ
いってみたいと
おもいませんか〜♪
- 148 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:38
- >>144
今に 赤字が懐かしいぐらい
ウハウハになるよ。
儲けすぎSCEスレが経つだろう
- 149 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:39
- >>139
そうだね。同じ値段だとGCにあまり流れないかもしれないな。
- 150 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:40
- / ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ |
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | PS2なんか比べものにならないぐらい
|川 ( __ )| 速いですから。
\ミ \//
\ __/
- 151 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:41
- >>148
X-box本体は4年間は赤字。
- 152 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:45
- >>140
>そもそも日本のGCってアメリカでは動かないと思うんだけど?
動くよ。NTSCだから。
ソフトはもちろん日本のを使えば良いだけ。
- 153 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:47
- >>152
電源仕様の問題は?
- 154 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:51
- 2001年3月7日 02:22 PM
MicrosoftはまだXboxの価格を決めていないが,「競合するプレイステー
ション2と任天堂製品の価格が上限になるだろう」とブロジェット氏はみる。
ソニーのPS2は300ドルで販売されており,任天堂の次世代機「ゲーム
キューブ」は今年,199ドル程度で発売される見込みだ。
「300ドルを超えることはありえない」と,Xboxの価格についてオルハバ
氏は語った。「最悪のシナリオは299ドルだ。Microsoftが279ドルまで価格
を下げ,ソニー製品を少し下回るようにすればベストだ」
- 155 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:53
- 任天堂、評価悪ければゲームキューブ発売見送りも
任天堂の山内溥社長は18日の経営計画説明会で、9月に国内で、
11月に米国で発売する予定の次世代家庭用ゲーム機「ゲームキューブ」
について、「(米国で5月下旬に開催されるゲーム展示会の)『E3』で、
もし評価されなければ我々の路線は崩れ、大打撃を受ける。発売を棚上げ
する事も考えなければならない」と発言した。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010418CIII068818.html
- 156 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:55
- Xbox関係者にインタビュー
(2001.04.12)
___ なるほど。Xboxの価格はだいだい3万円前後と言われていますが、本
当ですか?
N氏:S**は夏に価格を1万円程下げるとうわさになってるでしょ?でもその
まま39800円のままなら、なにもXboxを29000円にする必要はないと思うし。
価格は僕じゃ決めれないしね。
http://allabout.co.jp/game/xbox/closeup/CU20010410A/index2.htm
- 157 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:58
- >>155
ぎゃはは。任天堂お終いだな!!!!
- 158 :名無信者さん:2001/05/12(土) 01:59
- 出川さん気の毒な人ですね・・・
- 159 :名無信者さん:2001/05/12(土) 02:00
- >>157
いや、君がね・・かわいそ(藁
- 160 :名無信者さん:2001/05/12(土) 02:01
- 出川はもう、一線をこえちまった。発狂ってやつだな
- 161 :名無信者さん:2001/05/12(土) 02:04
- >>158-160
SARASIAGE
- 162 :名無信者さん:2001/05/12(土) 02:04
- また「確定」だなんてデマを流すアホなスレを…。
シラネーぞ。
- 163 :名無信者さん:2001/05/12(土) 02:06
- 出川は英語が堪能
- 164 :名無信者さん:2001/05/12(土) 02:06
- >>153
何の問題も無く、そのまま使えると思うけど。
- 165 :名無信者さん:2001/05/12(土) 02:19
- 山内「発売を棚上げ する事も考えなければならない」
……終わったな、GC。
- 166 :名無信者さん:2001/05/12(土) 04:09
- ネタにレス付けするPS信者(必死)。無様。
- 167 :名無信者さん:2001/05/12(土) 04:25
- というわけでage
- 168 :名無信者さん:2001/05/12(土) 04:51
- GameCube本体 349.95$(42000円位?)
XBOX本体 429.95$(51600円位?)
だってさ。
http://www.gamespace21.com/
- 169 :名無信者さん:2001/05/12(土) 04:52
- >>168
いくらなんでもそれは高すぎじゃない?
- 170 :名無信者さん:2001/05/12(土) 04:53
- 風説なんたらだぞ
- 171 :名無信者さん:2001/05/12(土) 04:57
- >>169
必死だな。すでに虫の息の妊娠。とっととこの板から出て行け。
- 172 :名無信者さん:2001/05/12(土) 04:59
- >>168
マジだったら買えん。
あのPS2より高いとは・・何を考えてるかわからん。
- 173 :名無信者さん:2001/05/12(土) 05:00
- >>171
おいおい、おれは任天堂ハードはSFCで引退してるよw
GCも糞箱も買うつもりないぞ。
それでもその値段はいくらなんでも高いって思うんだよ。
- 174 :名無信者さん :2001/05/12(土) 05:00
- 高すぎ、投売りされるころに中古の良作ソフトと購入するか
- 175 :名無信者さん:2001/05/12(土) 05:08
- おいみんな >>168 のキューブの値段信じてるわけじゃねーよな まさか
これ違うよ
- 176 :名無信者さん:2001/05/12(土) 05:09
- >>168
おーい、ソース見りゃ分かるだろ。
あくまで日本版を少しでも早く遊びたい人のための超マニア価格だよ
これは。
色々な経費を考えても、$349.95で損をすることはあり得ないっていう
憶測に基づく価格だよ。
- 177 :名無信者さん:2001/05/12(土) 05:10
- >>168
おーい、ソース見りゃ分かるだろ。
あくまで日本版を少しでも早く遊びたい人のための超マニア価格だよ
これは。
色々な経費を考えても、$349.95で損をすることはあり得ないっていう
憶測に基づく価格だよ。
- 178 :名無信者さん:2001/05/12(土) 05:12
- そういや日本でのPS2発売時に
べらぼうな値段で輸入購入してた外人さん達
今頃どうしてるかなぁ・・・
- 179 :名無信者さん:2001/05/12(土) 05:15
- XなんぞギガヘルツPCそのまんまやん。安いわけ無い。
51600円でも普通の企業なら即死。
GCについては、3万以内で出せる公算がなけりゃそもそもGCを発表しなかったでしょう。
- 180 :名無信者さん:2001/05/12(土) 05:51
- いや、>>168 のサイトは輸入品扱ってないじゃん・・・
それにx箱アメリカ先行だし・・・
- 181 :名無信者さん:2001/05/12(土) 05:53
- >>178
漏れもPS2発売のときUNREAL仲間の外人から
「タノムヨ、カテクレヨー、FedEXデオクテクレヨー」っていわれた
- 182 :名無信者さん:2001/05/12(土) 05:55
- GCは高くないとね、PS2負けちゃうからね
必死になるのもわかるけど見てて痛いね
- 183 :名無信者さん:2001/05/12(土) 05:57
- まあ、任天堂も赤字覚悟で出すのはやばいと思ったんだろうね。
DD失敗したし。
- 184 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:00
- 赤無しで25000円以内は無理かな。
- 185 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:02
- 日本版はアメリカ版より高い模様。 よって彼らは未だ安心中。
Import Playstation 2 system
$488.50
All PS2 Systems are sold with the purchase of at least 1 PS2 Game and
1 PS2 Accessory.
No Exceptions.
$289.99
http://www.buyrite.net/playsta2/ps2usa.html
- 186 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:03
- 最初はゲームマニア用。
値下げ後は一般用。
- 187 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:13
- $349の6割で$210。暴利だ・・・
- 188 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:15
- 子供「GC買ってー」
親「それっていくらなの?」
子供「39900円」
親「たかっ! ゲームボーイで十分でしょ」
- 189 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:17
- 任天堂はソフトを無料で付けるのは嫌がってたよね。
昔はよくやってたけど。 最近は本体カラー変更だけ。
すると本体だけで・・・? 4万?
- 190 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:18
- つーかE3楽しみですね。
- 191 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:19
- E3はゼルダ、メトロイド出るって?
- 192 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:22
- 母親「クリスマスにはなにを買ってあげようかしら」
父親「この前言っていたGCはどうだ?」
母親「あれって4万もするのよ?」
父親「じゃあ、今人気があるそうなファミコンにするか」
- 193 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:25
- >>188
ねぇ、もしかして君たちって、本当にこの話を信じているわけ?(藁
常識ある人なら、3万円は絶対に超えないってわかるよねー
モデム・メモカ・ワイアレスコントローラ全部ついて、なら少しはわかるけどね!
- 194 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:25
- 子供「サンタさんからプレゼントが来てる!」
母親「良かったわね。 あけてみなさい」
子供「何これ?」
父親「新聞で見たけど、今はやってるそうだよ、これ」
子供「こんなの知らないよ! ポケモン出来ないじゃん!」
続きません
- 195 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:26
- >>168
おーい、ソース見りゃ分かるだろ。
あくまで日本版を少しでも早く遊びたい人のための超マニア価格だよ
これは。
色々な経費を考えても、$349.95で損をすることはあり得ないっていう
憶測に基づく価格だよ。
- 196 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:27
- まあ、最先端技術使ってるし。
適度な価格じゃない?
任天堂だって、今までの機種は最初高かったし。
- 197 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:28
- コスト的に
開発者にはウハウハ
消費者にはダメダメ
- 198 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:29
- >>195
いや、>>168 のサイトは輸入品扱ってないじゃん・・・
それにx箱アメリカ先行だし・・・
- 199 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:30
- 何気に上げ
- 200 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:30
- デジャヴや・・・
- 201 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:30
- >>196
こんな高くなるくらいなら、性能を削るのが任天堂という会社だから
安心していいよ。3万円は切りますねぇ
- 202 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:32
- 日本版はアメリカ版より高い模様。 よって彼らは未だ安心中。
Import Playstation 2 system
$488.50
All PS2 Systems are sold with the purchase of at least 1 PS2 Game and
1 PS2 Accessory.
No Exceptions.
$289.99
http://www.buyrite.net/playsta2/ps2usa.html
- 203 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:33
- / ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ |
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | PS2なんか比べものにならないぐらい
|川 ( __ )| 安いですから。
\ミ \//
\ __/
- 204 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:36
- キューブの北米での発売日っていつだっけ?
- 205 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:37
- >>204
11月の予定。
- 206 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:37
- ハード屋って儲かるのかな?
今までのハード開発費もすごいだろうし。
ロイヤルティとか期待するのかな?(参入少なかったら赤字?)
赤字覚悟で本体価格決めると赤字決算になりそうだし。
- 207 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:38
- 204>
クリスマスシーズン
- 208 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:39
- / ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ |
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | 誰も安く出すなんて言ってないじゃないですか
|川 ( __ )| 勘違いしないでくださいよ
\ミ \//
\ __/
- 209 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:41
- / ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ | 発売日に買う人は49800円でも買うんですよ
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | どうせソフト少ないし初回は売れちゃ駄目なんですよ
|川 ( __ )| ソフトがそろう頃には19800円ですけどね
\ミ \// これが商売って物ですよ。
\ __/
- 210 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:41
- なんだ。じゃ
http://www.gamespace21.com/
の情報もと
http://www.cdmag.com/cgi-bin/order.cbi_home?client=11300&source=80124&page=catalogs/home.html&newpage=catalogs/gamecube_games.html
は Release: 10/01
になってるから輸入品という訳でんな
ビックリさせんなや、コノヤロー
- 211 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:42
- って事は今年勝負か。
さすがに来年末まで待たないだろうし。
海外はこの時期売れまくる時期だから。
値段も高いが最新機種のXとCUBE
品も揃ってきた人気商品PS2
定番、人気、手軽さNO1 アドバンス
意外な PS ONE、GBカラー
大穴 DC
ってところか。
- 212 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:43
- / ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ | ソフトが揃ってもいないのに、初回100万台出荷
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | するようなマネはしませんよ
|川 ( __ )| 初期ロットの不都合問題大きくなるだけだしね。
\ミ \//
\ __/
- 213 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:44
- >>210
いや、日本のリリースはもっと早いだろ。
PS2だって発売日には手に入ってたし。
- 214 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:45
- >>212
確かにあまり製造しないかもな。
アメリカと日本の発売日近いし。
でも、任天堂商品に初期ロット問題なんて今まであったっけ?
- 215 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:46
- >>214
うーん、あったようなないような・・
DCは思いっきりかましてくれたけどね、画面が表示されない系
発売当時セガBBSが荒れに荒れたさ
- 216 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:47
- この値段で買うかは、ソフト次第ですね。
E3でソフトを見てから予約するよ。
- 217 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:48
- >>215
RとLボタンもやられたよ・・・
任天堂商品はDISC以外あまり問題なかった。
- 218 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:48
- >>213
なんにしても、10/1に手に入るのは日本版だけだよ。
- 219 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:49
- 初期ファミコンの四角ゴムボタンはすぐ取れた(泣
- 220 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:50
- >>213
確かに日本でのリリースは9/14が予定日だけど
輸送や確保にかかる時間を考えての 10/1 販売じゃないのかな
- 221 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:51
- キューブはお皿まわすからちょっと心配だな。
- 222 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:52
- >>218
確かに。
発売日表記を間違った!?
でも、ソース先のサイトは輸入品扱ってないしなあ・・・
ソース先のサイトは信頼性
ナッシングってとこですね。
- 223 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:53
- オラの初期型ゲームボーイの液晶は線状に消えまくるよ
オラだけかい?
- 224 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:54
- ていうかモデム$39っていいじゃん。
2980円ぐらいか
- 225 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:55
- どちらにしろ任天堂本社が価格を決定(発表)してない以上
こんな一販売店の値段で一喜一憂しても無駄でしょー
- 226 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:56
- スレ違い続出
- 227 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:57
- 24日になればこのスレも沈んでるサァ
- 228 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:57
- >>224
どういう計算をしているんだ?
- 229 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:58
- デモ予約者は結構いるんだろうなあ・・・
- 230 :名無信者さん:2001/05/12(土) 06:59
- ていうか、もう予約してるところあるのか
- 231 :名無信者さん:2001/05/12(土) 07:00
- $39X120=4680円?
ブラウザ付き?
- 232 :名無信者さん:2001/05/12(土) 07:02
- はて?連中は日本で買って空輸するんだべ?
- 233 :名無信者さん:2001/05/12(土) 07:02
- 妊娠は不安でしょうがないんだよ。
とりあえず俺は4万円台だと煽るよ
- 234 :名無信者さん:2001/05/12(土) 07:06
- ぶくは5万8千ぐらいで煽るよ
- 235 :名無信者さん:2001/05/12(土) 07:13
- 俺は3万円台でも煽る!ていうか2万円だろうな。
- 236 :名無信者さん:2001/05/12(土) 07:18
- http://www.cdmag.com/cgi-bin/order.cbi_home?client=11300&source=80124&page=catalogs/gameboyadv_games.html&newpage=catalogs/xbox_games.html
Genre: Hardware
Mfr: Microsoft
Release: 10/01
$429.95
- 237 :名無信者さん:2001/05/12(土) 07:21
- 価格予想でもしよう・・・
GameCube:29800円
Xbox :44800円
てな感じでは?
- 238 :名無信者さん:2001/05/12(土) 07:23
- GameCube : 24800円
Xbox : 39800円
かなー。俺的にこれなら納得いくって値段だけど。
- 239 :名無信者さん:2001/05/12(土) 07:29
- どっちも金持ってんだから
赤字出してもサゲロってかんじ//
- 240 :名無信者さん:2001/05/12(土) 07:32
- あまり安過ぎるとパーツばらされちゃうよ(藁
とくにXBOX
- 241 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:24
- 39000円ほぼ決定のすれ
出した者です
39800円は4月末の業界関係者とのミーティング
でほぼ正式に出たものでソースは同じだと思います
カプコンとコナミはGC向けソフト開発を当面
見送る方針です(表向きは投入予定と言うと思うが。。)
GBAのハードでも採算が低く業績が大幅減益に
なってしまうのに(今年は利益率の高い64関連なくなるから)
GCを赤字で出したら一時的にせよ連結営業利益200億円の会社
になってしまうのでそれは避けたいとの判断です。
任天堂は残念ながら冬の時代にはいったと思います
来年はもしかしたら赤字ですよ(GBAのソフトが売れなければ。。)
39800円でも数ヶ月は営業利益ベースでわずかに赤字となると
思われるので値下げは当面考えられません。
X-BoxはMSがはじめから赤字覚悟で出すと言っているので
値下げ後のPS2(価格29800円)と同価格でしょう
MSは米国市場を重点的に攻める意向なので
PS2とは当面すみわけする可能性があります
日本の発売は遅れる可能性あり
- 242 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:26
- うわぁ!Analyst66が攻めてきたぁ!
- 243 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:28
- >>241
営業利益なぞ言っているところを見ると電波だろうけど
XBOXが29800ででたらやばいね
ゲーム業界のっとられる(藁
- 244 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:34
- 実際のところ、1ゲーム好きとしては
「ハードを赤字で販売&ソフト価格にその分を上乗せ」
よりは
「ハードをそれなりの価格で販売&ソフトはソフト独立の適正価格」
の方が嬉しいんだけどなー。
ソフトを買う本数の多い人ほど、この部分は効いてくるはず。
けど現実はそう上手くいかないんだろね。
- 245 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:35
- >>241
う〜ん、なんか真実味あるな…。
- 246 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:37
- 64を25000円で出した会社が、いきなり39800円になるの?
- 247 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:39
- しかし、ゲーム用途に徹し、最高スペックより
バランスと低コスト化を優先した設計が売りのGCが
XBOXやPS2より高価格であるってのは流石になんというか....
- 248 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:41
- >>241
マルチプラットフォームのカプコンとコナミが開発見合わせる時点でホラ決定
- 249 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:42
- 逆に64は高かった
CD無し、CPU遅め、ポリゴン数少し、音源無し(実はソフトで音流しているんだよ)
ポリゴンの板が綺麗に見えるだけのマシンで25000円。。。
- 250 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:45
- DCやN64の過去のケースみても
190ドル以下じゃないと普及しないよ
それ以上ならDVD再生機能かなんかつけないと
赤字覚悟で190ドルくらいで出してほしい
90ドルならなおいい
- 251 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:45
- 64ってPCMだけなの?
音色サンプルはROM?
- 252 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:45
- ゲームキューブ、高そうなのはメモリぐらいなんだが。
- 253 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:46
- アメリカだとDVD再生機安く売っているから
ゲーム機買い換える余裕がある家庭はすでにデッキ持っていると思うけどなぁ。
- 254 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:46
- もうすぐ さらしあげ
- 255 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:47
- >>251
ROMのPCMデーターを垂れ流したり少し加工できるくらい
SFCではソニーの音源使っていたんだけどね
なぜ64でそうなったかの理由は話すまでも無い
- 256 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:47
- >>252
あと、根拠のないプライドと・・・・・・。
- 257 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:48
- ここを読んでみたらー?
http://www.nintendo.co.jp/nom/0105/ayumi/talk/page05.html
- 258 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:50
- >>256
それとソフトの売上数ぐらいかな、高いのは。
- 259 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:50
- >>249
音源無しって
PCM音源は音源じゃねーのかヨ
- 260 :259:2001/05/12(土) 08:51
- あ、失礼。正確にはADPCM音源デス
- 261 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:51
- >>255
PCMドライバー作った事あるからわかるけど、
結構処理かさむよデータ生成&蓄積。
FIFOがたっぷりあればいいんだけどね。
んなことさせてるから20フレームになったりするんだな。
- 262 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:54
- ADPCMなの?
さいてー。
- 263 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:54
- >>241
偽物。
適当なこと書くな、死ね。
Xが29800円でだせるわけないだろ。
赤字で売ると言っても赤字は120ドルぐらいしか出さないらしいし。
そう考えるとその値段はありえない。
12月末の俺の予想はこうだ。
PS2:29800円
GC:39800円
X-box:49800円
- 264 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:55
- >>262
ADPCMのないサターンはもっとさいてー
- 265 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:56
- >>263
まーそんなところですかねぇ〜
GCが少し割高感を感じるが、売れるだろうね
で、いろいろ詰めすぎて高くなっちゃったXBOXが・・コケソウ
俺は買うけどさ
- 266 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:56
- / ̄ ̄ ̄~八\
/彡彡彡/ \\
|彡彡/ へ へ\|
|彡/ | PIIIと同等なPowerPC搭載、XChipと同等なFlipper搭載
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | その種の中では最も高価な1T-SRAM搭載
|川 ( __ )| これで安くできる訳ないんや・・。ほんまそこんとこわかってくれや・・。
\ミ \//
\ __/
- 267 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:57
- >>241
PS2が夏に29800円になるということを知っていることからして、
単なるデマとは片付けられないな。
- 268 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:58
- PS2対抗機な松下互換機がPS2と張り合える値段でしょ
となると、GCは必然的にそれより安くなると思うのだが
んーどうでしょねー
- 269 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:58
- ADPCMをなめるなよ!!!データーサイズ小さくなって嬉しいんだよ!
今後はMP3レベルの圧縮データーを垂れ流しだけどな
音源ドライバさようなら〜
- 270 :名無信者さん:2001/05/12(土) 08:59
- もっさん
そこんとこなんとかしてくれやー
- 271 :268:2001/05/12(土) 08:59
- あ、PS2が値下げするならどうなるかわからんけど>松下互換機
ってーかPS2、値下げすんの?
やっていけるのか?
- 272 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:00
- >>263
GCがそんなに高かったらPS2は値下げしないような気が
してもHD付きで39800円かと
- 273 :ほほう:2001/05/12(土) 09:00
- 面白い。
で、GCについては、松下と組んだ時点で終わってるって。
3DOを思い出そう。
- 274 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:01
- 今となっちゃPS2で十分元取れているよ〜
値下げするかどうかは他社次第だろうね
- 275 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:02
- 松下って典型的な負け組だもんな…
いくら任天堂でも組んだ相手が悪すぎ。
- 276 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:02
- >>263
今年の年末の時点での価格
俺の予想はこうだ。
PS2:29800円
GC:25000円
松下GC:34000円
X-box:29800円
松下GCは数種類出るようだから、
スタンダードタイプの価格ということで。
- 277 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:02
- PS2で元取れてるなら、なんで値上げするでゲスか?
- 278 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:04
- >>277
売れているから。
- 279 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:05
- >>276
松下はファミコンでいう所のシャープみたいなもんだろ
サターンでいえばビクター
あまり関係なさそう
- 280 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:06
- >>241が本当なら妊娠は任天堂と心中ですな。
- 281 :279:2001/05/12(土) 09:06
- >>275だったスマン
- 282 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:06
- >PS2で元取れてる
最近そんなデンパ情報が飛び交っているけど、
根拠は何?
どっかで正式なコメントでもあったの?
盲目信者のたわ言ではないのか?
- 283 :PS2:2001/05/12(土) 09:06
- 278
まさに殿様商売?
- 284 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:09
- てか241は後日さらしあげ決定だな (藁
- 285 :279さん:2001/05/12(土) 09:12
- いやぁ、シャープやビクターみたいに最初は製造受けてるだけで、売れそうだから自社販売って訳じゃないでしょ?
GCをゲーム機にしたいN天堂に対し、またもや失敗3DOと同じマルチメディアだと思ってる松下じゃぁねぇ。
- 286 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:15
- >>285
松下としては自社のDVDプレイヤーの付加価値として
ゲーム機能が欲しいだけなのでは?
- 287 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:20
- TVゲームとDVDは、同じTVというメディアを取り合うだけで
なんのメリットもない、バカな組み合わせだよ。
カセットデッキ+ラジオとか
ゲーム機+モデムみたいに、新しい用途は生まれない。
互いに個人プレーして協調することはないよ。
- 288 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:22
- まぁ任天も\39800なんて馬鹿な値段を玩具につけないでしょう
前市場がハードシェアトップだったSFC、N64の時だってそんな値段は付けてない
今回は前市場がハードシェアトップではないんだから、FCの時のように
攻撃的な値段設定にするのは当然(任天に市場をまた狙う意志があれば。
64と同じ市場を引き継ぎたいだけなら話は変わってくるけど)
逆にそんなに高コストになるようだったら、マジに棚上げした方がえぇよ
- 289 :285:2001/05/12(土) 09:25
- 286さん
そうとも思えますね。
でも、DVDプレイヤーとしては、ゲームの付加価値ってあるのかな?
Nuon(スペル合ってたかな)なんてのも海外で製品化の動きがあったけど最近聞きませんし。
- 290 :こりゃぁ:2001/05/12(土) 09:28
- やっぱり、E3の後どうなるか心配だなぁ
- 291 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:29
- 妊娠の絶叫が聞こえそうだな(藁藁
- 292 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:29
- しかし任天堂は、何時から低価格なイメージが付いたんだろう。
SFCまでは、紛れも無く価格より性能重視だったんだがなあ。
- 293 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:32
- >>289
やはりそこは宿敵ソニーに対する対抗だと思う。
- 294 :枯れた技術の水平思考:2001/05/12(土) 09:39
- >>292
ファミコンは徹底したコストダウンしたから売れたんだろ。
あの性能でも低価格に気を使ってる。
あのダサい配色とか・・・
- 295 :やはり:2001/05/12(土) 09:53
- 任天堂は玩具としてのスタンスなんですかね
まぁ、昔のファミコンは高いおもちゃでしたから
(買ってもらえなかったなぁ 自分で買えるまで長かった)
- 296 :名無信者さん:2001/05/12(土) 09:54
- >>263
PCパーツショップの価格で原価計算するなよ馬鹿が。
XBOXの原価はPS2より安いって事を知らないのか?
CPUなんて立場の低いインテルから2千円で買い叩いてるんだぞ。
まさにMSにしか出来ない芸当だがな。
- 297 :名無信者さん:2001/05/12(土) 10:46
- >>249
>遅いCPU
遅いと言ってもPSの2・5倍だぞ。
- 298 :名無信者さん:2001/05/12(土) 13:41
- 俺が昨日下のリンクに流した情報が水無月や他のサイトに出まくりで驚いている・・・
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=989507275&st=945&to=945&nofirst=true
- 299 :名無信者さん:2001/05/12(土) 13:43
- リンク先を間違えた・・・
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=989507275&st=860
- 300 :名無信者さん:2001/05/12(土) 13:45
- 下のスレで情報流したときはレスが1つしかついてなかったのに、
今見たらヤバイ事になってるよー
- 301 :名無信者さん:2001/05/12(土) 13:47
- もしGCが、1の言う価格だったら、松下の廉価版って一体いくらになるんだよ?
- 302 :名無信者さん:2001/05/12(土) 13:48
- 価格が判明したらさらしあげ
- 303 :名無信者さん:2001/05/12(土) 13:53
- >>301
プラス100ドルとみた。
- 304 :名無信者さん:2001/05/12(土) 14:55
- いくら何でも後出しでDVD、HDD、モデムも
付かないで約4万は無いよ、高くても3万だろう
つーか、仮に2500円でも高いくらいだし
最初は高く出し、すぐに値下げして
お買い得の心理作戦しそうだな
ま、最初に買うのは真性妊娠か新し物好きか
何も知らないahoだけ騙されれば良ーし(ワルァ
- 305 :名無信者さん:2001/05/12(土) 15:06
- ファミ通調査では64パーセントが
2万円以下なら買うだったよね。
- 306 :名無信者さん:2001/05/12(土) 15:07
- ネタスレ?
- 307 :名無信者さん:2001/05/12(土) 15:09
- 高いな・・・PS2買おう
- 308 :名無信者さん:2001/05/12(土) 15:11
- >>307
DC kaeyo!
- 309 :名無信者さん:2001/05/12(土) 15:11
- E3っていつ?
今月だと思うんだけど。
- 310 :名無信者さん:2001/05/12(土) 15:39
- >>308
Hagesiku Doui!!
- 311 :名無信者さん:2001/05/12(土) 15:40
- >>309
来週半ば。
- 312 :名無信者さん:2001/05/12(土) 15:42
- 39800円なんてそれでPS2に勝てると思ってるがイタイね(藁)
- 313 :名無信者さん:2001/05/12(土) 15:43
- 妊娠が今まであまりにも自信ありげだったから
てっきり二万以下の価格なのかと思ってたYO!
- 314 :名無信者さん:2001/05/12(土) 15:45
- >>313
ハードは赤では売らないらしいからこの価格設定なんだと思う。
39800円ならPS2と違ってハードでも利益が出ます。
- 315 :名無信者さん:2001/05/12(土) 15:46
- さすがにセガの様にはなりたくないだろうし。
- 316 :名無信者さん:2001/05/12(土) 15:49
- >>315
あれは最悪のシナリオ
- 317 :名無信者さん:2001/05/12(土) 15:51
- まぁその記録もすぐに更新されるだろうけどな。
- 318 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:02
- 山内はGCの価格について、
「現在の半導体価格ではあまり安くはできない」
って言っていたが。
- 319 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:04
- じゃあ、失敗だねGC
- 320 :かーーーー:2001/05/12(土) 16:04
- 守銭奴任天堂よ、すこしは負担しろ
35000円以上だったら終わり。
- 321 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:04
- 30000以上だったら終わりでしょうね
- 322 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:04
- 25000円〜29800円の間だと思うがな。
いくらなんでも3万円以上はありえない。
PS2も発売前は45000円と言う予想があったからな
- 323 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:06
- GCはやめてPS2購入age
- 324 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:07
- あれだけ高性能な液晶を搭載したGBAを
9800円の激安価格で発売する任天堂だからな。
GCも19800円ぐらいで発売してくれるだろうと期待してる。
- 325 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:08
- GCってハッタリハードだね
X−BOXに比べて映像たいしたことないし
値段もDVD機能なしで39800円
一番の糞ハードです
- 326 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:09
- 出川が哀れなほど必死なんですけど・・。
- 327 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:10
- 39800だったら任天もおわりだな
- 328 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:14
- 39800円はデマだよ 実際はオープン価格で実売は28800円前後だからね
- 329 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:14
- なんか盛り上がってますが、よく考えればあの性能で2万は切れないだろうし、
任天が3万超える値段で出すのもおかしいから、2万台のどこかって議論になると思うんだが。
あんまり39800言ってると晒し上げられるゾ。
- 330 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:16
- オープンで28000円台って妙にリアルだな、、、
- 331 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:17
- GCの定価を39800円に設定しておいて高級感を演出する。
そして最初から50%割り引きキャンペーンを実施して実売を2万円以下にすると思われる。
- 332 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:19
- 今、任天堂は、取っ手を取るべきかどうか迷ってるんだな。
決断を迫られる山内博。
「とりなはれ」
京都が揺れた。
- 333 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:27
- っていうか、25000円とかで黒がとれるわけない。
黒にしようと思ったらやはり40000円近い値付けになる。
GCより性能低いPS2は39800円だが、あのハードですら1台あたり2万円の赤字だからね。
- 334 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:29
- >>331
まるでサターンのようだな。
サターンは結局失敗だったが。
- 335 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:34
- ん、黒を出すってゆうか、赤を出さないってことなんで
- 336 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:35
- >PS2は39800円だが、あのハードですら
どう考えたって無駄がおおすぎるの。
- 337 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:37
- DCも値下げ前は一台あたり2万円近くの赤字だったからな。
GCが赤字無しで2万円台の値段設定は厳しいかも
赤字覚悟で2万円台か黒字覚悟の3万円台のどちらになるだろうか?
- 338 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:39
- >>332
warata
- 339 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:42
- N64が25000円(1年後には16800円)で
GBAが9800円だからなあ。3万円台は無いと思う。
- 340 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:43
- >>337
そういやDCも20000円だった時は10000万円の赤字だったね。
DCですら赤なんだから、20000円台は無理だろ。
- 341 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:44
- >10000万円の赤字
間違い。10000円の赤字
- 342 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:46
- 任天堂ならやってくれるというファンタジーは残しておく。
とかいってみる
- 343 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:46
- あれだけコストを削ったDCですら赤という事実を忘れるな。
- 344 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:47
- >>343
しかも任天堂は赤では売らないと言ってるし、やっぱ3万円台?
- 345 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:49
- ファミコンをあそこまでキリつめた任天堂を信じてみます
- 346 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:55
- DCで採用されてるSDRAMはライセンスフリー(2万円でうってたころはハード1万円の赤で販売)
Xで採用されてるDDR SDRAMはライセンスフリー(120ドルの赤で販売予定)
GCで採用されてる1T-SRAMはライセンス料必要。
PS2で採用されてるRDRAMはライセンス料必要、しかもRAMBUSボッタクリ(定価39800円で2万円の赤で販売)
この事実からして安くなるということはない。
DCですら1台あたりのコストは3万円。
- 347 :名無信者さん:2001/05/12(土) 16:56
- 1T-SRAMってどーなの
- 348 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:01
- マジで39800円だと思ってるのが多いのか?
ただの煽り?
実際は25000円が順当ですな。
高くても29800円。
大穴で19800円。
- 349 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:02
- >>347
コスト的にはこうだと思う。
SDRAM>DDR SDRAM>1T-SRAM>RDRAM
DC採用のSDRAMが一番安くてPS2採用のRDRAMが一番高い。
しかもGCで採用の1T-SRAMはメイン24MB+ビデオ3MB=27MB
DC採用のSDRAMの場合、メイン16MB+ビデオ8MB=24MB
でGCの方がコストが確実にかかる。
しかも、GCの場合この上にさらに16MBのAメモリー(SDRAM)が載る。
あれだけきりつめたDCが1台あたりのコスト3万円だと、GCがそれを切ることはありえない。
- 350 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:03
- >>348
マジで思ってる。
DCのこと考えると。
- 351 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:04
- やっぱ、3万円台ってのはきびしいのかな。
- 352 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:05
- >>348
皆(主にdegawa)必死なんだよ。
- 353 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:05
- >>351
いや、ぎりぎり3万円台と思う。
39800円ね。
- 354 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:06
- 19800円>ゲーム業界制覇
25000円>微妙
29800円>ほぼ脂肪
39800円>逝ってよし!
- 355 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:06
- 29800って、どう考えても不可能?
- 356 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:07
- 任天堂とセガを同等に思うなよ。
- 357 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:07
- 初めから200ドル程度を目指して開発されてきた
機種の原価が跳ね上がるなんて事があるわけねえだろ。
セガみたいに赤字で売る会社じゃないんだから。
- 358 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:07
- 3万円超えたら死亡なのは絶対だな
- 359 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:08
- XBOXも死亡
結局PS2に
- 360 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:10
- コントローラ4つ、モデムorBBA、メモリカード、マリオ128デモディスク付きで
39800円だったりして。なら、買いだな。
- 361 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:11
- 3万5千〜4万の間だと思うYO!!!!!
- 362 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:12
- 山内って最初に価格決めてから開発させるんじゃなかったっけ?
FCだけ?
- 363 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:12
- >>360
それは100%あり得ないね
- 364 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:12
- >>362
それはソニー方式ではなかったか?
- 365 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:13
- >>360
それは10%あり得るね
- 366 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:13
- どんなに高くても29800円だろ。
こんなデマ流して楽しいのかね。
「ほぼ確定!」だなんて。
ソースどこよ?
- 367 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:16
- >>366
ソースはおたふくらしいよ
- 368 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:16
- そうか。そうだよな。
DCが2万円で赤が出てたことを忘れちゃいかんわな。
そうかんがえりゃGCが赤なしで25000円ってのは不可能っぽい。
- 369 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:17
- >>366
任天堂の今までの方針で赤をださないならば
無理だよ。
- 370 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:20
- 任天堂が赤を出さないなら
CPUとかの下請けは大赤ですよ。
まじで
- 371 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:20
- >>354
藁多。
まあ、64DDも高かったしなあ・・・
やっぱり3万5千円とみた!
- 372 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:22
- DCは何がそんなに高かったのか、マジでわからん。
- 373 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:22
- >>364
ファイティングBOXですね。
セガがその後パクッてた。
- 374 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:23
- >>371
DDってめちゃ高かったね。
月3000円だっけ?
- 375 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:25
- >>372
高かった要素は特にはない。
ただ、あのころはPSも15000円ほどのコストだったんだし、
DCの30000円のコストというのは当たり前では。
- 376 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:25
- >>372
DCは本体で儲かろうとしてたから。
セガと組むと儲かるって色々説得してたし。
今思うと、セガと君で儲かった所ってどこだろ?
- 377 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:25
- あのころ=DC発売時
- 378 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:26
- >>372
性能10倍の法則でいけば、PS世代の後継機は
DC + α くらいの性能が順当な筈なんで、
PS2以降のハードは少々無理をしてるのかもしれない。
- 379 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:26
- >>376
ワープ
セガから金だけ持ってって夜逃げ(藁
- 380 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:27
- アメリカでは99ドルだったね・・・ あの頃。
- 381 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:28
- >>374
ソフト6本込みで3万だった。
- 382 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:29
- コスト比較(現在時点の予測)
PS=12000円程度(聞いた話によりとPSは1台あたり数十円しかもうけがないらしい)
PS2=60000円
DC=30000円
X-boxはおそらく55000円〜60000円ぐらい。下手すればさらに越える。
こんな状況でGC20000円とかは無理では?
- 383 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:30
- GBAは実はバーチャルボーイよりやすいね。
- 384 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:30
- >>382
DVD再生機能とかがなくても
2万円台ってむりだろうね
- 385 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:31
- PS2は原価償却費入ってるからちょっと‥
- 386 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:31
- 任天堂は場合によってはGC出さないらしいですけど その場合64でゲームを出しつづけたりするつもりなんですか?
- 387 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:31
- >>385
はぁ〜?
- 388 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:31
- ていうかさ、妊娠はよくGCをコストの安いハードとか言ってるけど、
あのGCのどこに安くできる要素があるんだ?
まさか需要の少ない8cmDVDドライブが12cmより安くなるとでも思ってる?
あえて挙げるとすればDVDプレイヤのロイヤリティ分くらいだろ。
でもその件はDVDオプションのXBOXと同じ。
- 389 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:32
- >>386
そうだろ。
つーかそれだけGCに自信があるということだろ
- 390 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:34
- それにDVD再生機能なんてせいぜい数千円がいいとこだろ。
- 391 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:34
- >>388
GCのあまりにもシンプルな基盤見てから言おうな
それから本体に高さがあるのでドライブは安く済む
- 392 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:35
- >>388
シンプルな基盤。
誰か部品ごとに予測してたのがあったが結構実現的な範囲で2万前半に収まってたが。
それに同梱のものを加えて、流通かませると2万5千〜3万と。
それが当たってるかどうかは知らん。
- 393 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:35
- いや、GBAオンリーで行くだろう。
- 394 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:36
- >>389
なるほど、あれだけの物で評価されないのならしょうがない と言う自信の現れだったんですね
- 395 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:38
- >>390
3000円程度ですね。
>>392
あ、そういやGCってDCやPS2と違って問屋が入るね。
となると、流通面からのコスト削減はGCが一番不利・・・。
- 396 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:40
- 円相場がまた急激に変化したらどうなるんだろう。
- 397 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:43
- しかしソフトのラインアップを見てないのであれだが、
子供はドルフィンを欲しがるのだろうか。
- 398 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:44
- >>388
GeForce3が現時点で7万円してるX-boxや無駄の多いPS2よりは安くできる要素はある。
それでもDCには及ばない。
そのDCですら3万円のコストだったんだから、GCはやはり赤を出さないように売ろうと思えば
やはり39800円ぐらいになるのでは?
- 399 :ゆうき:2001/05/12(土) 17:45
- またマニア向けでしょう。GCも
- 400 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:47
- >>397
中学生なりたてとかなら、案外PS2欲しいってのが多そうね。
でも、スマブラ出るんだったらやっぱ買っちゃうんじゃ?
64持ってるガキだってPSくらい持ってるだろう。
- 401 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:51
- 日エレの記事から
>光ディスクの直径を8cmとしたことで、「スピンドルモーターや
>ピックアップの制御回路で消費する電力を減らせる。これがコストの
>低減につながる。」(松下電器産業AVC社特別プロジェクト推進担当の
>倉橋章氏)。
- 402 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:54
- >>398
Ge3は単に強気から来るボッタクリ価格だと思うのですが…
ホントはもっと安いと思われる。
- 403 :名無信者さん:2001/05/12(土) 17:59
- どー考えても、3万近くしたら売れないね。
GC発売頃にはPS2も値下げしそうだし
一般人はDVD見れるPS2買うだろ。
- 404 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:01
- >>402
高いのは間違いないだろう。
チップの規模が全然違うし。
- 405 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:01
- もとの「思ったより安く出来ない」がどれくらいを想像してるんだろうな。
安く出来ないと高くなりそうはイコールじゃないし。
GBA 99$発言→9800円だったから、
GC 199$発言→19800円と言う誤解を与えたことに対するエクスキューズかも知らん。
「すんません、やっぱ今までどおり25000でしか出せません」
- 406 :名盤さん:2001/05/12(土) 18:30
- http://www.cdmag.com/cgi-bin/order.cbi_home?page=catalogs/xbox_games.html&newpage=catalogs/gamecube_games.html
- 407 :名盤さん:2001/05/12(土) 18:32
- ↑
すでに予約やってる
任天堂はウソつき
高いじゃねーか
30000円超えたら売れねーって言ってたの誰だっけ?
- 408 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:44
- >>407
こんなので予約する人は、ちょっと頭の弱い人だけです。
- 409 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:46
- >>406
X箱の値段までついてるYO!
ってなんでこの人強気なの?君のその強気の根拠を支えているものはなんなNO?
- 410 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:48
- >>407
前もあったぞ、発売前に法外な額で予約受け付けてるところ。
- 411 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:50
- 未成年の喫煙は20歳で禁じられております。
「タバコは法律になってから!!」
とまーひとつの単語の位置を入れ替えるだけで
こんな意味不明な文章になる。
ん??
ただそれだけ
- 412 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:54
- 高ッッ!
http://www.cdmag.com/online-stores/cbi_store/graphics/catalogs/buynow/nintgcs_gc_135.gif
- 413 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:56
- >>412
このネタ、飽きた。
- 414 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:57
- 既出だってば(藁
- 415 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:58
- >>411
面白いが・・・・・・。
- 416 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:00
- >>402
チップだけなら極端に安いだろう。
っていうか、半導体なんて事実上、ウェハー価格だけだし>原価。
他のはライセンス量・人件費・研究開発費・製造失敗時のリスク・自社の
利益とかで膨れ上がってるだけで。
今のGF3が高いのは、一つにはXがほとんど原価で卸してるのでその分
の利益回収と、同時に、Xに提供することで、現在のように高値でも売れる
状況を見越しての、Xへの安価な供給と思われる。
デファクトスタンダードにしたかったんだろう。
特にIntelの場合、そのせいでAMDより破格の「原価割れ」で供給してる
わけだし。
- 417 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:02
- 200ドル以下というのが業界での最有力説。
- 418 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:03
- >>168
おーい、ソース見りゃ分かるだろ。
あくまで日本版を少しでも早く遊びたい人のための超マニア価格だよ
これは。
色々な経費を考えても、$349.95で損をすることはあり得ないっていう
憶測に基づく価格だよ。
- 419 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:05
- DCで原価3万なことを考えると、GCは赤にしない限りどう考えても
3万超えるよ。
- 420 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:05
- >>417
そうか?
あんた業界の人?
200ドルって随分安くないか?
- 421 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:08
- 「DCで原価3万なことを考えると、GCは赤にしない限りどう考えても
3万超えるよ」
よく読め>GCは25000円とかほざいてるやつら
- 422 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:09
- >>408
そんなこと言ったらクソ高いヤフオクで落札してる奴らもバカと思われ。
- 423 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:11
- >>421
馬鹿
- 424 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:15
- 19800を叫んでいた信者や、30000超えるとほざくアンチには悪いが、
やはり25000±3000ってとこだろう。んじゃ。
- 425 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:17
- >>424
同意。
20@`000〜25@`000円あたりが相場でしょう。
たとえ利益が数銭くらいしか出ないとしても。
- 426 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:18
- >>423
じゃあDCはなんなんだ、答えろボケ。
- 427 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:19
- >>424
なわけない。
それで売ったら赤字。
- 428 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:19
- >>426
DCは原価三万もしねーよボケ!
- 429 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:20
- >>428
セガがしてるって言ってるじゃねーか、氏ね。
- 430 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:20
- 無知蒙昧な出川ウゼー
- 431 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:21
- ついでになんでじゃあセガは赤字なのか答えろや。
- 432 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:22
- >>429
高級感を持たせるために言ったって言ってたじゃねぇかボケ。
出川ウザイ!
あんな構成で三万も逝くわけねぇだろうがカス!。
- 433 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:22
- DCの製造費が3万円もかかるのは、単にセガに外注先と上手く取引できる
スタッフがいない(つまりその能力が無い)、ということではなくて?
- 434 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:23
- >>431
全く売れなかったからです(プ
- 435 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:23
- >>430
出川ではないと思われるが
- 436 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:24
- >>428
原価の中には人件費も含まれていることを
わすれてはいけない
- 437 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:24
- セガ亡者か。
- 438 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:24
- 三万で赤が出ない
二万で一万円の赤字じゃねーか
わjかるだろが!
- 439 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:25
- >>436
含めようがしない。
大川自らが認めたこと。
- 440 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:25
- まずセガと任天堂の信頼が違う
発注の単位が違う。それだけの違いだけでも大きく違ってくるのですよ
分るかな>>421の発言なんてアホですよ
- 441 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:25
- DCの原価は店舗で29800円で売れる程度の流通価格で
ちょっとだけ赤字です。
NECのペナルティ期間の間はちょっとだけ黒でした。
これ間違いない情報です。
- 442 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:27
- >>438
そういうことだ。
わかってないバカ多すぎ。
- 443 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:27
- 任天堂って確かNECと3000万個のチップの契約なんだよね
セガにはできない契約だね(ププ
- 444 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:27
- >>443
吉田必死だな(藁
- 445 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:27
- >>439
ん?含めようがしない?
俺が言いたかったのは
ここでみんなが問題にしてるのは
Ex−Factory−Costだろ?
だったらDCは3万超えてるよ。
材料費だけなら超えてないと思うけどね
- 446 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:29
- >>442
2万で1万の赤字ってのは大川がついた嘘ですが何か?
- 447 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:29
- >>444
お前等の方が必死だよね
死んだセガなんてもう話にださないでよね
- 448 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:29
- >>443
ほんとか?大丈夫か、ニンテン(w
- 449 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:30
- ゴルァセガは氏んでないぞ。
- 450 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:30
- >>449
ハードが死んだ
- 451 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:31
- >>448
300万個さばけるのかね〜
- 452 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:32
- >>455
二万になったときドリームキャストは一台売る毎に一万の赤字だと
大川会長自らが宣われましたが、後にこれは高級感を出すために
嘘をついたと本人自らが認められております。
- 453 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:32
- 誰も<<445に返答しないのは何故?
- 454 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:33
- >>452
誰に対してレスしてんだ?
- 455 :452:2001/05/12(土) 19:34
- >>445の間違い
- 456 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:34
- >>441
>>445
やっぱりDCは単価3万円超えてるじゃねーか。
誰だ、3万円もしてないとかほざいてた厨房は。
そもそもあのコストパフォーマンスがよくて性能はPS2に匹敵し
ソフトはPS2より勝ってるDCですら原価3万なんだよ。
わかったか吉田厨房ども。
- 457 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:35
- DCの話はもういいじゃねーか。
面白かったんだし、害はなかったよ。
- 458 :452:2001/05/12(土) 19:35
- >>456
無視すんなボケ!
- 459 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:35
- >>456
瀬川必死だね
- 460 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:37
- >>456
まずセガと任天堂の信頼が違う
発注の単位が違う。それだけの違いだけでも大きく違ってくるのですよ
- 461 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:38
- >>456
さすがセガ信者。
教祖のお言葉は絶対なんだね・・・
- 462 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:40
- >>456
完全放置
無知厨房
絶対責任
教祖万歳
- 463 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:41
- | |
| |゚) ・・・ジー
|||||)
| ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | Λ
| |Д゚) >>456を放置せよ!
|||||⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | サッ
| |゚)彡
|||||)
| ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 464 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:42
- >>459
>>460
吉田が必死に戯言を吐いております(ププ
- 465 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:43
- >>464
先日のブランド評価では任天堂3位、セガ10位ですが何か?
- 466 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:43
- 結論
コストパフォーマンス
DC>X>>>>>>>>>>>>>>>>>GC=PS2
性能
X>DC=GC=PS2
==============終了=============
- 467 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:44
- >>464
信頼は違うでしょ
誰が数百万台しか出せないハードのチップ等を安くするんだか
- 468 :452:2001/05/12(土) 19:44
- >>464
凄いね。
都合の悪い意見は完全に無視ですかい・・・
- 469 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:44
- >>460
ちょっとマテ!信頼なら、あるぞ。
ショップ関係の話か?なら少しは同意するけど。
- 470 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:46
- >>468
市場に対する信頼の話です
要は金に関する話ですね
- 471 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:48
- >>466
なぜXが高いのか疑問(コストパフォーマンス)
まだ価格も決まってないのにね。
信者フィルターがかかってますな
- 472 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:50
- 何故セガ信者は終わったハードを美化しているのだろうか・・・
そこを語りましょう。9980円と威張っているが
それこそが惨敗の証だということをお忘れなく
- 473 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:50
- >>466
コストパフォーマンス
GC>DC>PS2=X
パフォーマンス
X>PS2=GC>>DC
あたりじゃないかなぁ。
個人的にはDCはかなり好きですけど。
- 474 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:50
- >>472
そういうこと言うなれば
ワゴンセールだろ。
- 475 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:51
- 今の64って、希望小売り価格が12@`800円だっけ?
あれで赤でてないんだね。
- 476 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:51
- >>475
あれなら出ないだろ。
分解したらよくわかる
- 477 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:52
- >>465
セガは将来任天堂を抜いてトップメーカーになると香山が言っておりました。
- 478 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:54
- >>477
無理だと思うYO!
- 479 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:55
- >>471
プライスパフォーマンスじゃなくてコストパフォーマンスですよ。
コストは、公表はされないでしょうから、部外者は予想しか出来ない。
で、XBOXは仕様がほとんど決まってるから、
現状でもそれなりに予想できるでしょう。
(土壇場で仕様変更、なんて可能性もあるけど。)
それにしても>>466 は、かなりおかしいと思う。
- 480 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:56
- >>475
14000円です。
新品が1万切ってるから枯れたハードは仕切り率低いのかも。
- 481 :名無信者さん:2001/05/12(土) 19:56
- 瀬川達黙ったね
- 482 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:03
- >>473
GCの価格はまだでてないからGCが一番コストパフォーマンスがいいかはわからんだろ。
そもそもDCは現状9900円だからDCが一番コストパフォーマンスいいのはわかりきってるだろ。
それと、性能はPS2>>DCなわけないだろ。
PS2とDCではグラフィックほとんどかわらねーだろーが。
DC=PS2だ。
PS2を美化するなや。
- 483 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:07
- >>482
あなたには>>472を捧げます。
現在のDCが9@`900円だからといって、それがDCのコストパフォーマンスの
低さを支持する根拠にはならないのですよ。
- 484 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:09
- ( ´_ゝ`)< ふーん?
- 485 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:10
- >>472
100本以上ソフト発売予定のあるDCよりもソフト発売予定のほとんどないN64の方が
100倍終わってるがな(嘲笑
- 486 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:15
- あぁ、主よ、この哀れなセガ信者の魂を救い給へ・・・。
- 487 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:16
- コストパフォーマンスって、
一般的には製造コスト対性能比の事を言うと思うんだけど。
ユーザーが支払うコスト(売価)は、関係無いと思うんだけど。
- 488 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:18
- >>485
確かに64は終わってますが、それが?
というかサクラ大戦出たのに今年の累計は64のが売れてるのよね。
- 489 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:19
- >>487
だからDCはコストパフォーマンスに優れているのです。
性能高くて製造コストも他ハードに比べても安い。
しかもソフトはPS2なんぞよりはるかに充実。
- 490 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:20
- どうみても出川だけど
- 491 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:23
- >>488
年末には逆転してるよ。
なぜならDCは100本以上ソフト発売予定がある。
数本しかないN64と違ってな(嘲笑
- 492 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:24
- >>491
どうでもいいけど、出川いいかげんにしないか?
自作自演ミエミエだぞ。
- 493 :名無信者さん :2001/05/12(土) 20:25
- ナムコ黄金時代はFCかSFCかPSか?
- 494 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:25
- >>491
分かってるがな。64に勝ってどうするよ。
というか勝ってて当然だろ?
- 495 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:25
- みんな必死だね〜(藁
- 496 :473:2001/05/12(土) 20:26
- >>482
コストパフォーマンスです。>>479 を参照してください。
私はDCユーザーでありPowerVRのファンでありPS2を買う予定はありませんが、
総合的にはPS2の性能はDCに勝ると考えています。
DCの出力する画像が美しい事はよく知っていますが、
ジオメトリ処理能力の不足も実感されます。
PS2がバランスの良いハードであるとは思いませんが、
幾つかの頑張って作られたPS2用ソフトを見る限り、
PS2の性能はDCに勝ると思います。
まあ、どの能力を重視するかで天秤の傾きは変化するでしょうけど、
あなたは偏り過ぎているように思います。正直なところ。
で、DCって結構部品点数が多くて、実はそんなに低コストな
訳ではないと思います。パーツの世代が古い分安いわけですが。
- 497 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:26
- また出川ですか・・・
- 498 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:26
- >>491
100本のうち90本は糞でしょ。
任天堂のソフトは年末は
ロングヒットのやつが売れるし。
つーか、GC出てるやんか。その時には。
- 499 :493:2001/05/12(土) 20:26
- わお、すれ違い
- 500 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:27
- >>491
64はSSと比べるべきだろうが
- 501 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:27
- 出川に乗せられるナッツーの
- 502 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:28
- 491=498、かな?
煽り合いを期待したいんなら無駄だよ。
- 503 :出川:2001/05/12(土) 20:28
- 低レベルな争いは醜いね(藁)
- 504 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:29
- >>498
君も熱くなって90本は糞とか言うなよ。
- 505 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:29
- 出川の煽り大作戦またもや失敗
- 506 :出川:2001/05/12(土) 20:29
- セ川も吉田もそうカッカするなよ。
- 507 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:30
- 閣下
- 508 :498:2001/05/12(土) 20:31
- >>502
なぜそうなる。
>>504
すまん。何がでるか何もしらん。
- 509 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:31
- ロングヒットってほとんど値崩れして
だらだら売れてるだけじゃん。
値崩れせず売れてたのはポケモン赤緑と
スマブラくらいじゃないの。
- 510 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:31
- 君にはできないね。
中年さん。
- 511 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:32
- >>509
見苦しいからもう辞めよう。ね?
- 512 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:32
- >>509
世の中には値崩れしても売れないものがあるのよ。
- 513 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:33
- 出川は遊戯王呼んでろよこここここここ
心美??
- 514 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:35
- 出川、野球板も荒らしてるね
クタって何?っていわれてるよ
- 515 :出川:2001/05/12(土) 20:38
- >>514
たまに競馬板で「出川必死だな(藁)」という投稿が見受けられるが、荒らしてるの誰?
- 516 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:38
- さっきからDCを攻撃しているのは出川です。
- 517 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:39
- >>509
そうですね。
- 518 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:41
- >>512
TVDJとかびっくりまうすとかな(ワラ
- 519 :名無信者さん :2001/05/12(土) 20:42
- >>518
ソニコン製のゲームが多いな(w
- 520 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:45
- >>518
TVDJ、ワゴンにありました。いくらなら買いかな?
- 521 :名無信者さん:2001/05/12(土) 22:04
- >>168
おーい、ソース見りゃ分かるだろ。
あくまで日本版を少しでも早く遊びたい人のための超マニア価格だよ
これは。
色々な経費を考えても、$349.95で損をすることはあり得ないっていう
憶測に基づく価格だよ。
- 522 :名無信者さん:2001/05/12(土) 22:17
- ゲームソフトのデキで「39800円出せるかどうか」決まるね。
プレステ2みたいに「欲しいソフトもないけど、これからの
流行になるだろうから、とりあえず買うか」みたいな、そんな
状況では許されない。その後の反動もご存知の通り。
GCはマリオが39800円だったとしてもある程度牽引してくれる
ような気がする。
- 523 :名無信者さん:2001/05/12(土) 22:18
- 522には>>521を読んで欲しいと思う。
- 524 :名無信者さん:2001/05/12(土) 22:59
- CPU=3000
GPU=8000
1TSRAMメモリー=5000
Aメモリー=500
DVDドライブ=2000
マザーボード=3000
コントローラー=1500
諸経費(ガワ、輸送費、掛け率等)=4000
合計27000円
超甘目に見積もっても27000円以上は確実。
実際はこれより高いだろうから実売価格は3万台前半であると思わる。
- 525 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:01
- こんだけやって3万切ったらハズカシイからやめとけ
- 526 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:03
- そんな高いわけねー
ばらで買うんじゃねぇんだぞ?
大体ROMだって個人でばらで買えば軽く定価を超えます。
- 527 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:04
- 25000円〜29800円なのは確実 3万円以上は絶対ありえんよ。
- 528 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:05
- >>524
はしゃいでいるところ悪いが、それはちょっと・・・
- 529 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:07
- CPU=6000(ZDNETによるとPower PC 400MHzのOEM単価50ドル)
GPU=8000
1TSRAMメモリー=8000
Aメモリー=1000
DVDドライブ=5000
マザーボード=5000
コントローラー=1500
ACアダプタ=1000
AVケーブル=500
ケース=1500
計36000円
掛け率105%で
36000×1.0=37800円
メモカ同梱させればほぼ39800円だね。
- 530 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:07
- 36000×1.05(訂正)=37800円
- 531 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:09
- つーかたとえ39800円でもGCが終わるまで遊べるってのが
アレとは違ってイイ!
- 532 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:12
- >>524
だいだいそんな感じだろう。
抜けているのは、電源(500円?)ぐらいかな。
任天堂が赤字でハードを発売するということはありえないし、
自分の予想では29800円。
- 533 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:12
- DVDドライブなんか1000円ぐらいだろ。
- 534 :529:2001/05/12(土) 23:13
- GPU=8000
1TSRAMメモリー=8000
微妙なのはこの2つか。
ビデオはさすがにVRAM3MBでOEM単価8000円もしない気がする。
1T-SRAMはPCで使われてるメモリではないのでようわからん。
- 535 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:14
- >>533
お前パソコンの世界全然知らないだろ。
DVD-ROMドライブのOEM単価は5000円ぐらいだ。
- 536 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:15
- >>535
最新鋭じゃないんだからそんなしねー
- 537 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:16
- >>529
それ3万7800円にするために無理矢理当てはめただけだろ。
- 538 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:16
- 何百万台も発注するんだからOME単価よりは安くなるだろ。
- 539 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:18
- >>536
してる。
パソコンショップのぞけ。
DVD-ROMドライブのOEM品のバルクが6〜7000円程度で売ってる。
そもそも1000円程度だったらどこのベンダもCD-ROMの代わりにDVD-ROMドライブ
搭載してるだろ。
- 540 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:19
- >>538
OMEだって、プ。
OEMの意味知ってるのかお前。
- 541 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:19
- 蓋と取っ手だけで一万円
- 542 :>535:2001/05/12(土) 23:20
- 君は自分の言うようにパソコンの世界しか知らないようだね(w
- 543 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:21
- >>539
いくつ発注すると思ってるのですかお馬鹿さん?
10万台生産とかとは桁が違うのですよ?
ついでに言うとそこで6-7000円程度というのなら
もっと原価は安いのは判りますよね?
- 544 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:21
- GCの場合CDは読めなくてもいいから
ピックアップは安くできるんじゃないのかな。
- 545 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:21
- >>539
パソコン用のドライブは周辺回路やゲーム機には不要な余計な
インターフェイスもあるし、違うと思うんだが。
ガワだってあるしな。
- 546 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:21
- >>542
毎日秋葉原をうよついてるからな(w
- 547 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:22
- >>534
いやトランジスタがNV20と同じくらい乗ってて
しかも混載RAM、ついでにArtXへのライセンス込みだから8000円でも
安すぎるくらいだと思うぞ。
個人的には1万くらいのような気がする。
- 548 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:22
- 前にPower PCを2000円で調達だと。任天堂ふざけんな!
という話があったんだが。
- 549 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:22
- >>543
OEMっていってるだろ。
松下の取り分はどこへ行ってるんだ。
- 550 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:23
- >>529
つーか、GCの(DVD)ドライブってケース一体じゃん。
- 551 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:25
- >>549
OEMとバルクを一緒にすんな。
- 552 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:25
- >>549
でも普通のPCとかとは発注量が一桁違うから・・・。
- 553 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:25
- >>547
混載だけど、VRAMはPCみたいに多くないよね?
PCでは32MBが標準ですから。
- 554 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:26
- >549
だからドライブだけで利益を出そうとしてないって事
ほぼ原価
他で利益出すそうよ
ディスク生産やら委託したりさ
- 555 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:28
- >>551
お前、頭大丈夫か?
バルクの話なんかしてねーよ。
- 556 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:29
- >>555
>>539でしてるみたいですが?
- 557 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:30
- GCは25000円ですよ。
もちろん赤は出しません。
つまりGCってその程度のハードなんです。
PS2やXBOXと比べるのが間違い。
たとえハードがしょぼくってもゲームが面白ければいいじゃないですか。
- 558 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:30
- >>554
いや、任天堂が利益を得なくても、松下は利益得ないとまずいじゃん。
松下が利益得ないとなんのために任天堂に独自規格のドライブをOEM供給するのかわからんし。
- 559 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:31
- >>557
DCは単価3万円。
- 560 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:31
- >>556
バルクの意味、知ってる?
OEMの意味、知ってる?
- 561 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:33
- >>560
知ってるけど何か?
何が言いたいのか理解できないので説明してくれ。
- 562 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:33
- >>559
ハード的にはDC以下って事じゃないですか?
いいじゃないですか。
- 563 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:33
- >>561
バルク=OEMってどこから読みとったんですか?
- 564 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:34
- >>562
それはない。
DCよりは性能高い。
- 565 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:35
- >>563
>>539
- 566 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:35
- そういやGCってVRAM3MBだったよね?
PS2より少ないね。
テクスチャに使えるメモリが少ないからテクスチャの品質は
DCどころかPS2以下になるかもしれないよ。
- 567 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:36
- >>565
>>539のどこ?
- 568 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:36
- >>562
PCエンジン以下って事ですね。
- 569 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:36
- >>567
>DVD-ROMドライブのOEM品のバルクが6〜7000円程度で売ってる。
- 570 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:37
- >>562
PS以下ってことですね。
- 571 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:37
- >>566
GCはUMAからボトルネックを取り除いたアーキテクチャです。
- 572 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:38
- >>568
いいじゃないですか(藁
ところでいくらだっけ?>PCエンジンのCDなんとかってやつ。
- 573 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:38
- DCって出る前に29800円でも黒字でサターンは44800円で赤字と結構前の雑誌に書いてあったけどな〜
- 574 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:39
- >>569
ほとんどバルクってOEM品がショップに流れてきたのではなくて?
一部違う場合もあるようだが。
- 575 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:39
- GCの混載はキャッシュです
- 576 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:39
- >>572
5万円ぐらいした。
あのころはぼってたから>NEC
- 577 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:39
- ゲーム機のコストは必ずしも性能に直結するものではない。
- 578 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:41
- >>574
だからといって価格の比較の参考にはならんよ。
松下だってPS2に対抗する戦略的なものもあるんだから。
- 579 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:41
- >>573
サターンは5万円以上で売るつもりだったらしいが、PSが39800円にしてきたため
44800円になったらしい。
- 580 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:42
- >>578
PS2に対抗ってソフトも出さないのにか?
- 581 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:45
- >>580
何でソフトを出す必要があるんだ?
それにハードは出すだろ。
- 582 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:45
- >>580
DVD機としてのPS2に対抗。
情報機器としてのPS2に赤字で対抗するMSと同じ。
- 583 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:45
- 優良スレ 普通 クソスレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 584 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:46
- >>581
ハード出すって、松下はDVDドライブのOEM供給以外なにもやってないじゃん。
- 585 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:46
- http://www.zdnet.co.jp/macwire/0008/24/n_gamecube.html
http://macfannet.mycom.co.jp/news/0006/07/0607powerpc750cx.html
GCのgekkoはIBMの750CXeをベースにしているそうです。
そして750CXeは一万個単位の出荷で77ドル。
上でgekko=3000とか書いてあったけど実際もう少し高いと思うぞ。
- 586 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:47
- あ、ハードってDVD再生できる互換機の方?
あれなんにもアナウンスないし、出るかどうか怪しいよ。
- 587 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:47
- >>584
無知だね。
確かに忘れ去られてはいるけど。
- 588 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:48
- PS2を三万以下でぶつけてくるだろうからやっぱり25000以下が現実的だな。
「ハードで赤は出しません」なんて言った事は無かった事にしてさ。
- 589 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:48
- >>585
ぎゃ、そんなに高かったのか。
俺は当時50ドルとか読んだ気が。
- 590 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:49
- >>587
>>586でフォロー済み
- 591 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:49
- 優良スレ 普通 クソスレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 592 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:49
- >>585
半年以上も前と比べてどうするんだか。
- 593 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:49
- 優良スレ 普通 クソスレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 594 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:50
- >>586
出るかどうかは怪しくとも松下にとって戦略的な事もあるのは判るだろ。
- 595 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:51
- 優良スレ 普通 クソスレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 596 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:52
- 優良スレ 普通 クソスレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 597 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:52
- >>596
極限まで逝ったな(藁
- 598 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:53
- ゲームボーイポケットなんてさ、
6800円で出しておきながら
今3980円で売ってるんだよ。
半額程度になっても利益が出てるんだよ。
(ハードで赤は出さないというのを信じれば)
だからそれをGCに当てはめれ。
任天堂のコストダウン化はきみらの想像以上。
- 599 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:54
- 殿堂入り 優良スレ 普通 クソスレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 600 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:55
- 殿堂入り 優良スレ 普通 クソスレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ドコ?
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 601 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:56
- レースカーみたくスポンサー取ればいいのにね。
筐体にステッカー貼りまくり(w
9800円も夢じゃないぞ!
- 602 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:57
- >>598
それを言ったらXも同じ。
コストの下げ幅が一番大きいのは間違いなくX-box。
GF3は7万円してるけど、GF4が出たら一気に値下がりで
Xも一気に値下げされる。
- 603 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:58
- >>601
SONYとか貼ってあったら欲しくないな(w
- 604 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:59
- クソスレ 殿堂入り 普通 優良スレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ここ
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 605 :名無信者さん:2001/05/12(土) 23:59
- 19800円 29800円 39800円
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 606 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:00
- >>602
Xはハードディスクがついてるしあれだけ大きいから
部品点数も多そうだ。
- 607 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:01
- 優良スレ 普通 クソスレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 608 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:01
- N64が出た当時、あのコンピュータが25000円という値段で
出たのが信じられないというゲーム雑誌の記事を見たことがある。
ハードで赤字は出さない会社で当時そのくらい安値で売れたんだから
今回も3万をこえることはないと思う。
- 609 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:01
- >>585
gekkoは
銅配線とかでもうちょい安くできるってさ
- 610 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:04
- >>606
でも一番コストのかかってるビデオは大幅に下がる可能性が高い。
今7万円だけど、1年後は2万円もしてないと思う。
もうひとつ下げ幅が大きいのはDDR SDRAM。
ボッタクリRDRAMと違いライセンス料はフリーだから将来的には
SDRAMの1割り増し程度の価格にまで下がると言われている。
今はまだそれほど普及してないので、RDRAMと同等ぐらいの値段。
- 611 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:05
- 19800円 29800円 39800円
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 612 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:05
- 出川 セ川 吉田
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 613 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:06
- メモリベンダ、DDRは利益出ないっていってみんなRDRAMに戻ったよ。
- 614 :610:2001/05/13(日) 00:07
- つまり、もしかしたらX-boxが49800円で出てきたとしても、
1年後には半値以下に値下げされてるかもしれないってこと。
- 615 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:08
- 誰だ?荒らしてんのは?
糞糞ソニー信者か?
またやってんのかお前(誰?
- 616 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:08
- 頼む、年末に19800円まで値下げしてくれ!!
- 617 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:09
- >>609
銅配線は価格には影響しないぞ。
>>610
どうかな。
ラムバスとの間で特許訴訟が行われてるのは知らないのかな?
- 618 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:10
- >>613
intelがRDRAM路線をとったからじゃないの?
RAMBUSがぼったくってるかぎり、RDRAMの値段の大幅な下落は期待できないよ。
量産効果である程度は下がるでしょうけど、Pentium4+RDRAMの戦略が
成功するとは限らないしね。
- 619 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:10
- 39800円でも安いと思わないとこれからやっていけねいよ
GC39800円バンザーイ!
- 620 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:11
- >>615
AA板の人間だろ?
- 621 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:11
- まず任天堂の出すハードが3000万台以上売れている
実績を考え、他の産業では異例の何千万単位を短期間で売れる
ゲーム業界だからこそ成せる業だよね。相当安くなると思う
DCの場合過去の実績が劣るから契約の段階で任天堂より強気にでれないから
当然原価等は高くなると思う(現実問題セガのハード撤退したし)
- 622 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:12
- ここの板の奴らのレベル
高い 普通 低い
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 623 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:13
- 俺の女性経験の数
1億人 1人 0人
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 624 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:16
- >>623
ワラタ
そもそも1億人なんて奴いるのか?
- 625 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:17
- 脱皮 仮性 真性
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 626 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:19
- このスレにいる奴らのレベル
高い 普通 低い
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 627 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:21
- あーあ、あほなAAのせいでクソスレになった。
- 628 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:47
- QCのドライブユニットは独自の物で高価だから
本体価格は高くなるって何処かで見たけど
でも、それって任天が勝手にやってることだし
今時の一般人にはシラネーヨだしな
その割にはDVD、CDの再生出来ないんじゃなぁ
何それ?って感じだしな
- 629 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:49
- QC自体、何それって感じだしな
- 630 :名無信者さん:2001/05/13(日) 00:54
- >>629
オマエの存在も何それ?・・・んぷぷ。
- 631 :名無信者さん:2001/05/13(日) 01:00
- >>628
そうか、両方とも再生できないのか、、PSやサターン以下だな
- 632 :名無信者さん:2001/05/13(日) 01:09
- だから安いんだね!!
- 633 :名無信者さん:2001/05/13(日) 01:09
- >>628-629のレベル
高い 普通 低い
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 634 :名無信者さん:2001/05/13(日) 01:44
- AAがなくても元からクソスレです。
- 635 :名無信者さん:2001/05/13(日) 02:33
- GCの売上げ
100万台 500万台 1000万台
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_@`_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 636 :名無信者さん:2001/05/13(日) 04:03
- >>168
おーい、ソース見りゃ分かるだろ。
あくまで日本版を少しでも早く遊びたい人のための超マニア価格だよ
これは。
色々な経費を考えても、$349.95で損をすることはあり得ないっていう
憶測に基づく価格だよ。
- 637 :名無信者さん:2001/05/13(日) 04:04
- 39800円でも発売するだけマシさ
- 638 :名無信者さん:2001/05/13(日) 05:16
- PS2にDVD再生機能が付いていれば叩く
GCにDVD再生機能が付いていなければ叩く
んじゃ
X-Boxはオプションのリモコンを買わないとDVD見れないけどどうよ?
- 639 :名無信者さん:2001/05/13(日) 06:05
- 39800円・・・ 高いけど、買い。
一般に受けるかは謎だと思った。
- 640 :名無信者さん:2001/05/13(日) 06:08
- ソフト次第では安いかと。
- 641 :名無信者さん:2001/05/13(日) 06:15
- 今から39800円用意しないと。
- 642 :名無信者さん:2001/05/13(日) 06:23
- しかしこの値段でも発売日に速攻売り切れるんだろうなあ・・・
- 643 :名無信者さん:2001/05/13(日) 06:25
- 39800は確定か・・・
任天堂だけにちょっと残念だな
- 644 :名無信者さん:2001/05/13(日) 06:26
- 39800円じゃ買う気しない
- 645 :名無信者さん:2001/05/13(日) 06:35
- まりお出る!
ゼルダ出る!
メトロイド出る!
トニーホーク出る!
買い!!!!
- 646 :名無信者さん:2001/05/13(日) 07:59
- とりあえず5月24日まであげなきゃな。
- 647 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:10
- はぁ?まじで?
25000円以下とかっていってなかったっけ?
- 648 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:22
- 小売店の方が発表より早く価格を知っているのはよくあること。
っていうか、GC価格はPS2のDVD再生機能(3000円)と性能差
(1000円)と任天堂割引(1000円)でPS2より5000円安いとみた。
- 649 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:24
- >>168
おーい、ソース見りゃ分かるだろ。
あくまで日本版を少しでも早く遊びたい人のための超マニア価格だよ
これは。
色々な経費を考えても、$349.95で損をすることはあり得ないっていう
憶測に基づく価格だよ。
- 650 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:28
- ちょっと39800円は高いね・・・
ファミ通でも安くないと買わないって言う意見が多かったし、
第一、任天堂のターゲットの小学生が買う値段じゃない。
- 651 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:29
- 39800円で何が悪い!
- 652 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:36
- さすがにあの性能じゃ4万は仕方ないと思う。
安くゲームやりたいならGBAもあるしね。
働いている人なら4万は高くないでしょ。
- 653 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:38
- 馬鹿馬鹿しくて涙が出そうになるスレだね。
飽きたよ。>39@`800円とか言ってる人たち
- 654 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:41
- 信頼にあたいするソースもないのに
信じるお馬鹿は自分が阿呆であるのを
認めてることになるので
見苦しいからやめようね。
わざとならなおさら…。
- 655 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:46
- ソース無かったっけ?
- 656 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:47
- ツーか、暇なのよ。
- 657 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:49
- 本来ならせいぜい80止まりのスレが、E3前だとこうですか。
- 658 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:50
- まあ、E3、もしくは24日までのスレだから。
- 659 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:56
- >>655
ちゃんと読んだかい?
- 660 :名無信者さん:2001/05/13(日) 08:59
- 醤油ならあります。
- 661 :名無信者さん:2001/05/13(日) 09:02
- sage
- 662 :名無信者さん:2001/05/13(日) 09:02
- a
- 663 :名無信者さん:2001/05/13(日) 09:10
- 任天堂はE3の結果、X-BOXの価格をみて決めるんだろうから
39800円はあくまでもよそうでしょ?
- 664 :名無信者さん:2001/05/13(日) 09:26
- 任天堂の提携先が反ソニー、インテルの会社だから
提携先がどうするかによって決まるんじゃないかな?
- 665 :名無信者さん:2001/05/13(日) 09:27
- >>663
予想っていうか、デマ。
もしくは悪徳オンラインショップの馬鹿げた値段設定を見て、勝手にそれ
をGC本来の値段だと考えちゃったお馬鹿さんたちの意見。
- 666 :名無信者さん:2001/05/13(日) 09:29
- PS2がもたもたしてるからこんなスレがたつんだよな。
- 667 :名無信者さん:2001/05/13(日) 09:34
- 既に値段情報がリークされてんなら他のショップも値段出して予約始めるだろ
どちらにしろ5/24待ちでんな
- 668 :名無信者さん:2001/05/13(日) 09:38
- >>168
おーい、ソース見りゃ分かるだろ。
あくまで日本版を少しでも早く遊びたい人のための超マニア価格だよ
これは。
色々な経費を考えても、$349.95で損をすることはあり得ないっていう
憶測に基づく価格だよ。
- 669 :名無信者さん:2001/05/13(日) 09:47
- わかってまんがな
- 670 :名無信者さん:2001/05/13(日) 09:51
- いや、>>168 のサイトは輸入品扱ってないじゃん・・・
それにx箱アメリカ先行だし・・・
- 671 :名無信者さん:2001/05/13(日) 09:54
- >>670
http://www.cdmag.com/cgi-bin/order.cbi_home?client=11300&source=80124&page=catalogs/home.html&newpage=catalogs/gamecube_games.html
このサイトだって。
- 672 :名無信者さん:2001/05/13(日) 09:56
- デジャヴや・・・
- 673 :コピペさん:2001/05/13(日) 15:25
- 一部サイトでゲームキューブの価格が
http://www.cdmag.com/cgi-bin/order.cbi_home?client=11300&source=80124&page=catalogs/home.html&newpage=catalogs/gamecube_games.html
で349.95$とされた事から価格は349.95$になると、
された事について、cdmag.comに聞いてみたところ
「(掲示されている価格は)メーカーから公式に発表された価格ではなく、
価格がより安く提示された場合は価格を下げるつもりだ」
との返事を頂きました。XBOXの価格についても同様だそうです。
- 674 :名無信者さん:2001/05/13(日) 15:28
- N64は自分で組み立てます。
完成品は39800円(予価)。
- 675 :名無信者さん:2001/05/13(日) 15:39
- >>1
うーん64の失敗を学んだので、その法則から外れると思いますよ。
無理をしてでも二万円台にもってくんじゃないでしょうか
- 676 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:08
- コストから考えるとやっぱ4万円 そこを
赤字覚悟で19800円で出して欲しい。
みんなー来年は
コナミの経常利益と任天堂の経常利益が逆転するよ〜
- 677 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:09
- 1年でまた逆転だよ・
- 678 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:11
- >>676
なにを根拠に言ってるんだ(w
- 679 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:12
- 21800円だって
- 680 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:15
- 25000円でしょう
64もSFCもそうでしたし・・・・・
- 681 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:18
- 安いね
- 682 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:19
- 据え置きハードの赤字が台あたり1万5千円を超えると
やっぱさすがの任天堂でもたえられんだろう
セガの再来だ ハハ・・・・
たなあげっていう手もあるのにねぇ
意地になってるから
でも棚上げになったらこりゃ笑いもんだ・・・・
E3で決めるっていうからなおさら笑える。
まさに裸の王様なんだよね
だれもGCに注目してないことがやっとわかる・・
- 683 :680:2001/05/13(日) 16:19
- 上記の発言訂正します
- 684 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:22
- ハードで赤はださんよ
客を苦しめてこそ任天堂だ
- 685 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:25
- じゃやっぱり39800円?
- 686 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:26
- >>685
根拠も無く数字を出すと鼻で笑われますよ
- 687 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:28
- 訂正するなら代わりの金額プリーズ
- 688 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:28
- PS2よりは安くするに決まってるじゃないですか・・・・・
- 689 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:30
- 一番説得力があったのは39800円だった
やっぱそうなのかなぁ
でも来年くらいには3万円台前半まで値下げするだろう!
- 690 :名無信者さん:2001/05/13(日) 16:32
- >>689
じゃあ、39@`800円で今から予約すれば?
いい加減しつこいよ。
- 691 :名無信者さん:2001/05/13(日) 17:54
- >>682
E3の前日に宮本茂氏が何らかの発表会を開くそうですが、恐らくE3期間中で最大の
プレスが殺到すると思われます。
- 692 :名無信者さん:2001/05/13(日) 18:09
- >>690
出川必死だな
- 693 :名無信者さん:2001/05/13(日) 18:13
- >>691
某サイトで生中継するアルよ。
- 694 :名無信者さん:2001/05/13(日) 18:13
- >>692
何故・・・。
- 695 :名無信者さん:2001/05/13(日) 18:13
- (藁 が抜けてるぞ
- 696 :名無信者さん:2001/05/13(日) 18:16
- >>168
おーい、ソース見りゃ分かるだろ。
あくまで日本版を少しでも早く遊びたい人のための超マニア価格だよ
これは。
色々な経費を考えても、$349.95で損をすることはあり得ないっていう
憶測に基づく価格だよ。
- 697 :名無信者さん:2001/05/13(日) 18:19
- 出川は398000円で無いと納得がいかないのです
- 698 :名無信者さん:2001/05/13(日) 18:20
- なんだよ、まだやんの?
めんどくせーなぁ。えーと・・・
>>696
いや、>>168 のサイトは輸入品扱ってないじゃん・・・
それにx箱アメリカ先行だし・・・
- 699 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:17
- 部品価格から考える限り、GCは3万円超えそうだけど?
やっぱ無理しちゃったんだよ。PS2に勝とうとして。
だから値段が増えちゃったんだよ。
2万円台なら山内社長が「安くできない」なんて言うわけないもの。
- 700 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:20
- これだけのゲーム機が2万台で買えるんだから
感激だな
- 701 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:27
- >>698
そのサイトにメールした返事、
>「(掲示されている価格は)メーカーから公式に発表された価格ではなく、
>価格がより安く提示された場合は価格を下げるつもりだ」
>との返事を頂きました。XBOXの価格についても同様だそうです。
- 702 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:27
- 当初の話からすれば、かなり妥協してるけど。
混載RAMは出来れば8MBくらい載せたいねー、
みたいな話までしてたような(NECの人が)。
けど、妥協し過ぎ、というかゲーム専用にシェイプアップし過ぎて、
松下互換機の存在が難しくなったような気がする。
どうすんだろ、松下は。
私としては、面白いゲームが遊べたら満足なんだけど。
- 703 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:31
- >>698
あなた、何度も同じこと書きこんでるけど
アホですか?
そのリンク先じゃないよ、ソースは。
ここ。
>>81
- 704 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:32
- 3万前半でもいいから、VRAMを8MBは積んでくれ。
そうしないと確実にPS2の二の舞になってしまう。。。
- 705 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:33
- >>704
3MBはヤバイ。
テクスチャーPS2並。
- 706 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:34
- スペックにともなう部品価格について
考えてるみたいだけど、
混在にした理由をはっきり把握してたら
348$なんて言えないよね。
要は素人の発言って事です。
ハードウェアデザインの流行を知らないのか?
- 707 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:35
- >>706は萩原
- 708 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:36
- >>704@`>>705
ゲーハー板初心者ですか?
GC@`X-BOXはVRAMという概念を持っていません。
- 709 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:37
- 706です。
萩原って誰?
- 710 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:38
- >>709
http://www.google.com/search?q=cache:15f4c028cdec5e25:www.j-y.co.jp/prof/data/hagiwara.html+%94%8B%8C%B4%97%AC%8Ds&hl=ja
- 711 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:39
- >>710
706=709です。
あなたのような人が2chを楽しいものにしてる。
- 712 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:48
- >>705
テクスチャーを数分の一に圧縮するとか言うのは
あまり意味がないのでしょうか?
- 713 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:49
- >>712
大有りです。
- 714 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:49
- 混載はキャッシュです。
- 715 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:52
- >>690
そもそも買わないって選択肢があるじゃん。
つーか3万超したら買わないよ。
- 716 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:55
- >>714
GCの場合、テクスチャキャッシュが1メガ、
描画用バッファが2メガじゃなかったっけ。
一応、PS2とは違って「全部キャッシュじゃい」
みたいな事は言ってなかったような。
いや、GCの場合、明らかに役割の異なる2種のエリアに分かれたり
してるわけで、その、まあ。いや。
- 717 :名無信者さん:2001/05/13(日) 20:57
- Xの価格も試算してみました。
CPU=2500
GPU=10000
DDRSDRAM64MB=4500
HDD10GB=6000
DVDドライブ=2000
マザーボード=6000
コントローラー=2000
その他(筐体、ファン、輸送費、掛け率等)=6000
合計=38000
順当にいけばこんなところ。ただし発売が半年後であることと
MSが赤で販売する可能性があることを考慮すれば
実際は30000〜35000程度。あんまりGCと変わんないような・・・
- 718 :698:2001/05/13(日) 21:01
- >>703
ごめんな、過去ログからの流れのネタだったんだけど(698以前のヤツは俺じゃねぇ)
誰もノってくれなかったみたいで・・・・
御免ネ。逝ってくるわー
- 719 :名無信者さん:2001/05/13(日) 21:03
- CPU=2500
GPU=7000
DDRSDRAM64MB=3500
HDD10GB=2000
DVDドライブ=1000
マザーボード=4000
コントローラー=500
その他(筐体、ファン、輸送費)=3000
23500
- 720 :名無信者さん:2001/05/13(日) 21:52
- >2万円台なら山内社長が「安くできない」なんて言うわけないもの。
↑説明会で山内社長が言っていた(○○円になってしまい)安くできない
半導体の価格が・・・・・、棚上げもありえる。・・・の苦悩は
やっぱり39800円を容認したものだと受け取れる。
もし、30000円以下で黒字で出せるのなら
説明の意味が通じない。
やっぱり39800円か。
- 721 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:00
- >39800円を容認
する訳が無い、4万もすれば低年齢層には買い難いものになってしまう。
安くならなければなるまで延期するだけだろ。
- 722 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:00
- >>720
なんだかんだ言って39800円はなさそう。
- 723 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:04
- 棚上げでもやむなし って判断させる価格だな。
やめたやめた、数十万台しか売れないようなへぼハード出しても
しょうがない。ハードの戦いは勝負がついてる
NECの半導体買いとって
やめちゃぇやめちゃえ
ハード赤字で出すよりはずーとましだよ
任天堂も信者も縮小均衡だなあはっは
- 724 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:05
- お父さんの小遣いが1日500円の時代だからねえ。
高いゲーム機ももはや罪だと
- 725 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:06
- チップは初期のロットでもNECの
半導体工場は稼動しているのでペナルティがありますよ
- 726 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:06
- 山内たんが安いと思う価格は15000円
普通は20000円
高いは25000円
- 727 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:11
- DVD機能があれば39800円でも
売れると思う。再来年までまって
再設計してだしてみれば?ポケモンソフトと
いっしょに出せば売れるかも。
今だしても消耗戦になるだけです
- 728 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:13
- >>726
いや、むしろ
安い20000円以下
普通25000円
高い30000円以降
- 729 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:14
- 39800円?、んな訳ないでしょう。
本当は・・・。
- 730 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:16
- 本当は・・・49800円でしょう
- 731 :ゆうき:2001/05/13(日) 22:17
- 値段より品切れとソフト不足に
気を配って欲しい。
- 732 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:17
- >>727
今出さなかったら任天堂が消耗するだろ。
いくら任天堂のソフトが売れていると言っても携帯機だけでは辛い。
それに値段も性能もここで言われているように悪いのかどうかも分からない。
39800円はまずあり得ないと思うし。
- 733 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:19
- 39800円以上にしてくれないと
勝負にならないと思ってる奴が多いようだな。
- 734 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:25
- 今出さなかったら任天堂が消耗するというのはわかるが、
携帯機だけでも今の利益の半分は稼げる。
無理に赤字でハード出すことはないと思うけど
- 735 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:28
- ↑携帯機だけでそんなに利益稼げるか!!
ばーか
- 736 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:44
- >>734
まだ赤字価格で出すかどうかも分からないし、
そもそもどのくらいで出せば赤字になるのかも分からない。
- 737 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:47
- 14800円じゃなかったのか。
- 738 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:49
- ところでみんなやっぱり39800だと買わないの?
- 739 :名無信者さん:2001/05/13(日) 22:55
- 14800円はともかく
19800円ならあり得なくもないと思う。
64発売時はまだ任天堂自身は売れると自信持ってて
25000円で出したんだから。
今回は本気で据え置き機のシェアを
取り戻すという目標最初からあるからなぁ。
19800円〜25000円の間で迷ってるんじゃないの。
- 740 :名無信者さん:2001/05/13(日) 23:00
- まぁ5/24にゃ発表があるんだからそれで答えが分かるでしょ
後一、二週間程で答えが分かることをあれやこれやここで議論しても益が無い
- 741 :名無信者さん:2001/05/13(日) 23:57
- あとはソフトの価格がどれくらいになるか。
5800円〜7800円が妥当な線か・・・。
マリオあたりは戦略的価格で4800円で来そうな気もするが。
- 742 :dc:2001/05/13(日) 23:58
- >>738
29800以下だよ
でないと 死亡なのは妊娠も分ってると思う
- 743 :古い書き込みへのレスだけど:2001/05/14(月) 00:02
- >>16
「PS2は70000円」という話は、
発売前にどっかの証券会社のアナリストが試算した
原価のことです($700と言ってたんだっけ?)。
新聞社(日経か米国新聞社のどれかだったけど忘れた)が報じていたね。
実際の原価はもうちょっと低かったらしいけど。
>>38
>問題はPS2。余裕で対抗値下げしてくるかも。
まず間違いなく、発売直前に大幅値下げしてCMを大量投下するだろうね。
余裕かどうかは知らんけど・・・。
- 744 :名無信者さん:2001/05/14(月) 00:04
- >問題はPS2。余裕で対抗値下げしてくるかも。
するだろうけど、せっかく立てた黒字の計画が‥
まさにPS時代SSにとった政策を返されそう。
- 745 :名無信者さん:2001/05/14(月) 00:06
- >>524
>Aメモリー=500
16MB SDRAM(Aメモリ)の原価は、
数ヶ月前(128MB SDRAMが8000円とか1万円とかの頃)で300円だったとか。
今の128MB SDRAM(16MB x 8)の
日本での売価は3000円もしないんで、
今の原価は100円とか、そんなレベルになってることが想像できます。
加えて、PC用とは違って、ゲーム機用となると大きな契約になるから、
PC用メモリの原価よりも さらに安く仕入れることができるはず。
よって、Aメモリの原価は数十円という可能性すらあったりします。
まあ、メモリなんてもの乱高下の激しい時価商品だから、
契約がどうなってるか分からないけど。
>超甘目に見積もっても27000円以上は確実。
よって、全然甘目じゃないね。
- 746 :745とセットです:2001/05/14(月) 00:07
- >>529
>Aメモリー=1000
39800円説を固めようと、頑張ってアンチNGC君が
脳内試算したんだろうけど、はっきりいって失笑物です。
- 747 :名無信者さん:2001/05/14(月) 00:07
- PS2の値下げもGCの価格によって決まるだろうなあ。
もし39800円なら5000円程度の値下げでも充分効果はあるだろうけど、
29800円なら10000円は下げないと効果が無いだろうし、
25000円以下ならどうするつもりなんだろう?
- 748 :名無信者さん:2001/05/14(月) 00:09
- ファミコンの時は、当時としては考えられない
300万個もの受注を保証することで
チップを安く調達することに成功した任天堂。
- 749 :名無信者さん:2001/05/14(月) 00:10
- GPUと1TSRAMメモリーを高く設定してるようだが根拠は?
- 750 :名無信者さん:2001/05/14(月) 00:11
- ここに来ている出川達は大量受注した時の安さを知らないんだろうな。
- 751 :名無信者さん:2001/05/14(月) 00:11
- 歩留まりは良いのかな?
- 752 :名無信者さん:2001/05/14(月) 00:15
- 今DRAM64MBで2000円で売ってるけど
1TSRAM24MBもそのくらいじゃない?
- 753 :名無信者さん:2001/05/14(月) 00:15
- PS2「混載VRAMなんか搭載しなきゃよかったーーえーーーん」
GC「バカ!てめーがやるから、俺もやっちまっただろ!責任とれ!」
そうなのです。混載だろうがなんだろうが、4MBは4MBでしか
なく、3MBは(以下同じ)
- 754 :名無信者さん:2001/05/14(月) 00:15
- >>750
そうですね。
- 755 :名無信者さん:2001/05/14(月) 00:16
- GCはメインメモリをVRAMとして使えるんですよ>>753
- 756 :名無信者さん:2001/05/14(月) 00:20
- >>751
歩度まりは高い(不良品発生率が低い)んじゃないかな。
こなれた0.18ミクロンプロセス製造技術に、
プロセッサ自体も小さいんですし。
少なくとも、PS2(トラブル続きで
未だに完全な0.18ミクロンプロセス製造に至っていない)や
Xbox(0.15ミクロンプロセス)の歩度まりよりも
高いだろうね。
- 757 :名無信者さん:2001/05/14(月) 00:26
- >>752
1T-SRAMの価格はDRAMの2倍という話がどこかになかったっけ?
DRAMの2倍(まさかSDRAMの2倍ということではないだろう。DDRあたりかな)なら、
特許料込み込みでXboxのメモリ64MBと同じくらいのコストじゃないかな?
というわけで、そのくらいかもうちょっと高いくらいだと想像するが・・・。
- 758 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:02
- >>602
あのー。
安くせざるを得なくなるだけなんですけど。
流行り物の服が1年立てば在庫一掃セールに並ぶのと
同じ感覚であってね。利益幅が大きく下がって。
- 759 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:08
- http://systemed.virtualave.net/files/315.jpg
- 760 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:14
- ×歩止まり
○歩留まり
NECは4月
になっても0.15ミクロンプロセスでトライしていたと聞く
結局は0.18になったけど・・・
価格が3万円以下と思ってるやつはアホ
安くても発売後一年間は実売4万円くらい
赤字で売るなら話は別だが・・
- 761 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:15
- 39800円でもぼくは買うよ
- 762 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:17
- >>755
正確には、テクスチャ置き場と表示フレーム置き場。
描画フレームとZバッファは混載の1MBに置かざるをえない。
残りの混載1MBはテクスチャキャッシュ(常駐も可)
- 763 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:20
- >>760
PS2のことを言っているのか?(マラ
- 764 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:22
- みじめだな〜任天堂
- 765 :任天堂信者:2001/05/14(月) 01:28
- ほんと惨めだよね。哀れというか。
こんな糞ハードだとは思わなかった。
もう買わねーよ。
- 766 :ゆうき:2001/05/14(月) 01:28
- とんま
- 767 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:29
- >>765
君は買わなくてもいいよ(ゲラ
- 768 :任天堂信者:2001/05/14(月) 01:31
- きみは買うんだね。
ソフトもどうせPSとかと変わらないんだから。
バカだねぇ
- 769 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:34
- それより
ほんとに39800円なら
妊娠全滅じゃねえか?
一撃だなほんと・・
売れなくてもいいから開発費回収する目的だな
こりゃ
- 770 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:35
- 電波少年で松村がマリオ64をやっててハマり、
「これ一個ちょうだい!」となっていたのが
印象深かった。
- 771 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:35
- ご愁傷様です
敵ながら同情します
- 772 :松村:2001/05/14(月) 01:35
- これ一個ちょうだい!
- 773 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:37
- 任天堂の戦略の失敗を
信者が398のお布施で・・・・・
あわれじゃー
- 774 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:38
- ちょっとわらえるな・・・
君
- 775 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:39
- >>768
近年希に見るもの凄く分かりやすい煽りだな
- 776 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:39
- 松村必死だな(藁)
- 777 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:40
- 楽しみにしていただけに
本当にがっかりです
2万円以下と思っていたのですが
あきらめます
- 778 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:41
- 777は芸達者
- 779 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:42
- ↑2万円以下なんて
おまえどうかしてる
- 780 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:42
- ttp://members.tripod.co.jp/dentan/r_oo_4.jpg
- 781 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:48
- >780
GCはゴキブリ以下ってことね
はいはい
- 782 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:50
- ゴキブリ並の生命力だね任天堂は。
- 783 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:51
- 782に誰も食いつかないのは
君の書きこみにセンスがないからだぞ。
ちんぽちんぽ
- 784 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:51
- >>782
ゴキブリに言われたくない。
- 785 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:53
- セ川の実体
http://members.tripod.co.jp/dentan/r_oo_4.jpg
- 786 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:54
- 2〜3年後にマリオ、ポケモンとか売れなくなっても
永遠にGC3とかGC4とか4万円以上で
出してそう。
ユーザに受けるかどうかは
関係ないんだこの会社は
怖〜
- 787 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:55
- >>785
自分の写真ネットに載せんなよ。アホか?
- 788 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:55
- 多分それも流されると思うぞ・
センスがないんだよ。
- 789 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:56
- >>786
病院行ったほうがいいよ。本気ですすめる。
- 790 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:57
- うん。売れる価格なら、売るでしょう。
- 791 :名無信者さん:2001/05/14(月) 01:58
- 生命力だけゴキブリ並なのはいいけど
GCははっきし言って半導体と電子部品の
無駄づかい
発売する前からコケてるゲームハード
俺初めてだよ
- 792 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:00
- >>791
君の妄想ではコケるはずなんだね。
- 793 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:01
- 任天堂はロムと半導体とユーザ食ってる
ゴキブリだよ
糞のかわりにこぎたねぇ妊娠排出してる
- 794 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:02
- >>791
GCが半導体と電子部品の無駄づかいなのはわからないけど、
前例はあったね。SCEとかいったかな?
あの辺りででいたと思ったけど。
- 795 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:03
- E3の評判見てから値段決めるって言ってたけど
E3で評判良いと強気で29800
E3で評判普通だと24800
E3で評判悪いと発売中止ってことになるのかな?
- 796 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:03
- >>793
http://members.tripod.co.jp/dentan/r_oo_4.jpg
これの親が任天堂で子が任信ってことですね。
- 797 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:04
- >>793
利益のためならうんこにだってたかる
セガ信者はすばらしい
- 798 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:04
- >>794
死ねや、ゴキブリ。
- 799 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:04
- >>795
最後の行はありえないね。
かろうじて発売延期はあり得ても。
- 800 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:06
- >>793
煽るために違う人格を演じてるんだよね?
リアルな人格じゃないよね?
- 801 :794:2001/05/14(月) 02:07
- >798
いや、SCEから出たかどうかはさだかではないんだけどね。
ごめんねアヤフヤな情報で。
- 802 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:07
- ひとの悪口ゆうと母親が泣くぞ
昨日は母の日
みなさんお母さんに何かしてあげましたか?
- 803 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:08
- 真性出川がいるみたいだな
- 804 :任天堂信者:2001/05/14(月) 02:09
- 出川の実態
http://members.tripod.co.jp/dentan/r_oo_4.jpg
- 805 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:09
- >>802
すっかり忘れてたよ。
親不孝かな…。
- 806 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:09
- ゴキブリ母さんの餌はマスクロム
- 807 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:09
- >>804
使いまわすなっての。
- 808 :任天堂信者:2001/05/14(月) 02:11
- ゴキブリ必死だな(藁)
- 809 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:12
- 明日の朝にでも一言昨日は母の日だったねとか
ナントか言うとずいぶん違うぞ。
いつもごくろうさまとか。
- 810 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:14
- >任天堂はロムと半導体とユーザ食ってる
>ゴキブリだよ
>糞のかわりにこぎたねぇ妊娠排出してる
うーん同感
- 811 :任天堂信者:2001/05/14(月) 02:16
- >>793=>>810
- 812 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:16
- じゃあ俺も同感!
- 813 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:16
- じゃあ俺も!!
- 814 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:18
- せんせいは?
- 815 :せんせい:2001/05/14(月) 02:18
- ああ、君達がそこまでいうなら私も同感だ。
- 816 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:19
- 全校の生徒が793に同感しています
- 817 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:20
- 俺も同感!!!!!!!!!!!!
- 818 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:20
- おれも同感かな
- 819 :校長:2001/05/14(月) 02:20
- ワシは認めんぞ。
- 820 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:20
- ドラクエ1・2がアメリカでも出るんだな
http://www.nintendo.com/games/gamepage/gamepage_main.jsp?gameId=574
- 821 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:22
- >>820
大コケ確定ですね(藁)
- 822 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:22
- お前ら家族をもっと大事にしろ!!!
- 823 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:22
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 824 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:23
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 825 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:23
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 826 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:23
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 827 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:24
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 828 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:24
- お、荒らしで1000まで逝くか?
- 829 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:24
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 830 :教頭:2001/05/14(月) 02:24
- しかし校長、、、窓の外をよく見てください、、793に同感する生徒であふれかえっております
- 831 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:24
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 832 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:24
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 833 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:25
- マケデガワ
- 834 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:25
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 835 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:25
- 荒れ始めた原因は?
- 836 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:25
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 837 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:25
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 838 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:25
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 839 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:26
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 840 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:26
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 841 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:26
- 目がチカーチカーするね
- 842 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:26
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 843 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:26
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 844 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:27
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 845 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:27
- Newテンテン君登場だよ
- 846 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:27
- >>820-821
既に発売されてて、結構なセールスを記録した上に
その年の優秀なソフトに贈られる賞を受賞してる。
恥ずかしいぞ君ら。
- 847 :校長:2001/05/14(月) 02:27
- >>830
君、平教師からやりなおすか?
- 848 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:27
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 849 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:27
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 850 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:27
- 出川が妊娠をゴキブリ扱いした事で妊娠が逆ギレして荒らしてるんだろ。
あっちのスレ荒らしてる奴と同じ奴かな
- 851 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:27
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 852 :校長:2001/05/14(月) 02:28
- 一体何が気に入らなかったんだ、荒らしさんよ?
- 853 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:28
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 854 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:28
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 855 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:28
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 856 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:29
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 857 :1:2001/05/14(月) 02:29
- っていうか、任信煽りスレにはいつもコピペ荒らしが出没するね。
- 858 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:29
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 859 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:29
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 860 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:29
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 861 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:30
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 862 :1:2001/05/14(月) 02:30
- いままで俺の立てたスレで1000いきそうなのは初めてだ。
これも自作自演の賜物かな?
- 863 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:30
- >任天堂はロムと半導体とユーザ食ってる
>ゴキブリだよ
>糞のかわりにこぎたねぇ妊娠排出してる
妊娠が気にいらねえのはこれだって
- 864 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:30
- 868
- 865 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:31
- 865
- 866 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:31
- 866
- 867 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:31
- 863に同感だ
うちの姉も同感してる
- 868 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:31
- E3にもなってないのに早くも出川vs妊娠か(汗)
- 869 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:31
- このスレにお帰り 良作君
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=989762249
- 870 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:31
- おれも863に同感!
- 871 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:32
- asojafsdeioafdeioasdfezvsdfi
- 872 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:32
- dopppvsdgiopzvdop
- 873 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:32
- >>863
そんな的確な表現があったのか。
- 874 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:32
- 荒らし消えたage
- 875 :校長:2001/05/14(月) 02:33
- 理事長!
お力添えを!
- 876 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:33
- GCってGGに似てるね。
- 877 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:34
- その性格は親から受け継がれたのか
- 878 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:34
- >>835
>>764-765の自作自演から。>>762までは
まったり推移してたのにねぇ。
- 879 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:34
- ひとの悪口ゆうと母親が泣くぞ
昨日は母の日
みなさんお母さんに何かしてあげましたか?
- 880 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:35
- 863に心から同感。
もちろん母親も同感してる。
そうだ、863はうちの母親公認だ。
- 881 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:35
- >>879
お前はしたのか?
- 882 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:36
- >>878
ニンテンまったりスレを嫌った
アンチの自作自演でこの有り様、ってことか・・・。
どつぼにはめられた任天信者さんも、
これからはアンチの自作自演にひっかからないように気を付けてください。
- 883 :校長:2001/05/14(月) 02:37
- ウチの母親はマリオ3、マリオワールド等にはまって
メシもロクに作らなかったこともありました。
- 884 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:38
-
- 885 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:38
- >>608
当時の下級ワークステーション(200万円)と同じようなスペックのものが
2万5千円で発売されたからだね。
- 886 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:39
- >>885
大げさな・・・。
- 887 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:40
- GCマジ死亡確定じゃん
http://ibbs.cybercity.ne.jp/ibbs.pl?user=dane
- 888 :理事長:2001/05/14(月) 02:40
- とりあえずとっとと893に同感して、帰ってゲームでもしませんか。
- 889 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:41
- ファミコンって、50万円だよ
- 890 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:41
- >>887
ページないけど?
- 891 :校長:2001/05/14(月) 02:41
- >>888
俺は堅気の人間なんでそれには同感できんよ。
それとも予言者さん?
- 892 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:41
- っj
- 893 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:42
- 理事長死ね。
- 894 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:42
- >>886
あー。実際、雑誌でもそのように言われてたんですよ。
- 895 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:43
- >>894
PS=R3000
N64=R4300
それならPSでも同じですね。
- 896 :校長:2001/05/14(月) 02:44
- 理事長!
いくら学校経営が危ういからって
893と関係持つなんて…。
今日限りで辞めさせていただきます。
- 897 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:44
- >>893
私、同感だわ
- 898 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:45
- 校長=理事長
一人芝居ウザイ
- 899 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:45
- >>895
全然違うだろ。
- 900 :校長:2001/05/14(月) 02:45
- >>893
私も同感です。
- 901 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:46
- >>899
はぁ?
発売時期考えろや。
- 902 :校長:2001/05/14(月) 02:46
- >>898
不正解です。
あんな理事長と一緒にしないでいただきたい。
- 903 :校長:2001/05/14(月) 02:50
- 誰だよ、新スレたてた阿呆は。
- 904 :このスレの1:2001/05/14(月) 02:50
- 900超えたのは俺の自作自演の賜物ってことで。
新スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=989776143
- 905 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:52
- >>903
ゲームと関係ない話するなら出てけ
- 906 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:53
- >>901
ハァ?
汎用のR3000シリーズとワークステーション用のR4000シリーズを一緒にするな。
- 907 :理事長:2001/05/14(月) 02:54
- 校長、校庭をご覧下さい
893に同意する生徒達がそれぞれ机をもって、何か文字をかいています。
「こうちょうせんせい
おたんじょうびおめでとう」
- 908 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:54
- >>906はドキュンでございます♪
- 909 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:58
- >>908
反論できなくなったら中傷しかできないんだね(プ
- 910 :校長:2001/05/14(月) 02:59
- >>905
堅いこと言うな。
>>907
そうか、でも誕生日まだなんだけどな。
一応喜んどこう。
GCの価格は19800〜29800円の間でしょう。
間違っても3万超えません。
- 911 :名無信者さん:2001/05/14(月) 02:59
- >>906
??????????????
- 912 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:00
- 900超えてるのに・・・とっとと新スレ移行しろや貴様ら
- 913 :理事長:2001/05/14(月) 03:00
- 私は、24800円〜29800円の間とふみます。
校長とはとことん意見が合いませんね。
- 914 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:01
- >>911
自分の無知を晒して楽しいかい?
- 915 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:03
- >>914
出川必死だな(藁)
- 916 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:04
- >>915
出川はてめぇだろボケが。
- 917 :校長:2001/05/14(月) 03:05
- >>913
そこまであわなくもないでしょ。
19800円は大穴です。
- 918 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:05
- >>916
出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)
- 919 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:07
- >>918
R3000とR4000を同列にする出川は芯で下さい。
- 920 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:08
- >>919
出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)出川必死だな(藁)
- 921 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:08
- 出川哀れなほどに必死だな
- 922 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:10
- まじで違いをしらんのか(呆
無知蒙昧な出川はハード板に来るな。
- 923 :1:2001/05/14(月) 03:10
- 新スレに移行しろと言ってるのに、がんとして移行しないか。
それならば「1000まで逝って書き込みできなくして無理矢理新スレに移行させる作戦」を決行しますわ(はぁと)
- 924 :1:2001/05/14(月) 03:11
- 924
- 925 :1:2001/05/14(月) 03:11
- 925
- 926 :1:2001/05/14(月) 03:11
- 926
- 927 :1:2001/05/14(月) 03:11
- 927
- 928 :校長:2001/05/14(月) 03:11
- 1さん、ウザイですぅ。
- 929 :万個:2001/05/14(月) 03:12
- 1000
- 930 :万個:2001/05/14(月) 03:12
- 1000
- 931 :1:2001/05/14(月) 03:12
- 930
- 932 :万個:2001/05/14(月) 03:12
- 1000
- 933 :1:2001/05/14(月) 03:12
- 932
- 934 :万個:2001/05/14(月) 03:12
- 1000
- 935 :1:2001/05/14(月) 03:12
- 933
- 936 :1:2001/05/14(月) 03:13
- 934
- 937 :1:2001/05/14(月) 03:13
- 938
- 938 :1:2001/05/14(月) 03:13
- ssssd
- 939 :1:2001/05/14(月) 03:13
- ffdf
- 940 :1:2001/05/14(月) 03:14
- fgvb
- 941 :1:2001/05/14(月) 03:15
- 新スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=989776143
- 942 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:16
- k;erdf;
- 943 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:16
- tgfhhm
- 944 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:16
- hjhyy
- 945 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:16
- gghhhy
- 946 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:17
- 新スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=989776143
- 947 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:17
- gghhj
- 948 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:18
-
- 949 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:18
-
- 950 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:18
-
- 951 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:19
-
- 952 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:20
-
- 953 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:20
- 1000まであと47!
- 954 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:21
- 1000まであと46!
- 955 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:21
- 1000まであと45!
- 956 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:22
- fff
- 957 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:22
- mjg
- 958 :1:2001/05/14(月) 03:24
- もう眠たいから寝る。
1000までやろうかと思ったが、眠いからやめ。
あと40ぐらい書き込み可能だ。
感謝しろよ。
- 959 :校長:2001/05/14(月) 03:25
- 意味ねーことすんなよ。
- 960 :1:2001/05/14(月) 03:27
- やっぱ校長がウザイので1000までやる。
- 961 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:27
- frar
- 962 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:27
- dggh
- 963 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:27
- ujj
- 964 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:29
- fuu
- 965 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:29
- hnjhg
- 966 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:29
-
- 967 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:30
-
- 968 :校長:2001/05/14(月) 03:30
- ごくろうさまです。
俺は寝るよ。学校が一限からあるからね。
おやすみ。
- 969 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:30
-
- 970 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:30
- >>968
どこの校長?
- 971 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:31
-
- 972 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:31
-
- 973 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:31
-
- 974 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:31
-
- 975 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:32
-
- 976 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:33
-
- 977 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:34
-
- 978 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:34
-
- 979 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:34
-
- 980 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:35
-
- 981 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:35
-
- 982 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:36
-
- 983 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:36
-
- 984 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:37
-
- 985 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:37
-
- 986 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:38
-
- 987 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:38
-
- 988 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:39
-
- 989 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:39
-
- 990 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:39
-
- 991 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:40
-
- 992 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:40
-
- 993 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:41
-
- 994 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:41
-
- 995 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:42
-
- 996 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:42
-
- 997 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:42
-
- 998 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:43
-
- 999 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:43
- 999
- 1000 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:43
- 1000
- 1001 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:43
- 新スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=989776143
- 1002 :名無信者さん:2001/05/14(月) 03:44
- GC、39800円ほぼ確定!
〜〜〜〜〜fin〜〜〜〜〜
- 1003 :1:2001/05/14(月) 03:45
- >>1001は>>999、>>1002は>>1000に合わせるつもりだったのに。
邪魔しやがって。
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)