5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

We☆Love★遠藤雅伸

1 :氏終:2001/04/26(木) 20:36
えんど〜たん…ハァハァ

2 :名無信者さん:2001/04/26(木) 20:38
遠藤たんをゲーハー板にまき込むな。

3 :名無信者さん:2001/04/26(木) 20:40
『才能が枯渇したゲームクリエイター』というスレを立てた方が
良いと思われ

4 :名無信者さん:2001/04/26(木) 20:47
よく知らないんだけどゼビウスの人だよね?
この人まだゲーム業界にいるの?
最近聞かないけど。

5 :名無信者さん:2001/04/26(木) 21:11
じゃじゃ丸&エアーズ

6 :名無信者さん:2001/04/26(木) 21:11
巻き込むなも何も自分からきてんじゃん

7 :宮本:2001/04/26(木) 21:12
はぁはぁ。

8 :名無信者さん:2001/04/26(木) 21:13
スーパー厨房のキチガイドキュソだよ(誉め言葉)

9 :名無信者さん:2001/04/26(木) 21:13
それはレトロゲーム板

10 :名無信者さん:2001/04/26(木) 21:17
DT買う?
設定テキスト読むの好きな方なんで期待してるんだけど、
激しく電波オタっぽい匂いなんだよな(藁

11 :名無信者さん:2001/04/26(木) 21:27
レトロゲーム板のどこにいるのYO

12 :名無信者さん:2001/04/26(木) 21:30
えんど〜たんは嫌味なやろーです。

13 :名無信者さん:2001/04/26(木) 21:32
>>11
教えてやらないYO!

14 :名無信者さん:2001/04/26(木) 21:40
クロスEDがDTを売り込みにきたので
そんなの1万本も注文集まらないよといっておきました。
ジバクくんみたいに発売中止にするのが一番いいと思う
ともいっておきました。

15 :名無信者さん:2001/04/26(木) 22:00
Zガンダム〜

16 :名無信者さん:2001/04/26(木) 22:01
変なゼビウスの小説〜

17 :名無信者さん:2001/04/26(木) 22:03
>>14-16
貴様ら銃殺。

18 :名無信者さん:2001/04/26(木) 22:11
遠藤たんは企画書書くのが嫌いです。

19 :名無信者さん:2001/04/26(木) 22:23
>>8
ドキュソはヤンキーのことだろ。
誤用はいいかげんやめてくれよ。

20 :名無信者さん:2001/04/26(木) 22:36
>>5
>じゃじゃ丸&エアーズ
と書く奴はABC信者
一般人はじゃじゃ丸なんてしらねーよ

21 :名無信者さん:2001/04/26(木) 23:15
じゃじゃ○は発表会まで開いて、
当時、遠藤たんが出席したんだよ。


22 :名無信者さん:2001/04/26(木) 23:32
ブルークリスタルロッド〜

23 :名無信者さん:2001/04/26(木) 23:37
カイの冒険はゲーム史上初のバッドエンディング〜


24 :名無信者さん:2001/04/26(木) 23:39
>>23
ハァァァァァーーーーーーーーーー!?
少なくともアスピックや銀河の三人のほうが
さきだろうがぁーーーーーーーーーーーー!!!!

25 :名無信者さん:2001/04/27(金) 00:36
24>>本人が前にそう言っていばってたからしょうがない〜
ドルアーガにストーリーが続く以上、他にやりようがないと思うけど〜

26 :名無信者さん:2001/04/27(金) 02:48
つーか、ドルアーガにストーリー性を持たせたと自負している時点で
過去の人くさいな。

27 :名無信者さん:2001/04/27(金) 02:58
人間誰しも思い違いはあるよ。
ドルアーガだって見る人によっては糞だしさ。
芸暦長い人に駄作は付きものだよ。

28 :名無信者さん:2001/04/27(金) 03:01
芸歴が長い人だからこそ、ストーリーに頼らないゲーム性だけで
勝負していただきたいのだが、どうだろうか…。
最近だとサクセスの残ファインとかイカスと思ったが売上は悲惨だったみたいだ。

29 :名無信者さん:2001/04/27(金) 03:36
>>28
まぁあんまりガチガチに考えない方がいいかもね。
サウンドノベルとか見てるといろんなタイプのソフトウェア
があった方がいいと思えてくるよ。
どうあがいても当たりはずれは出てくるし。

30 :名無信者さん:2001/04/27(金) 04:38
じじいのワシにとってゲームクリエイターとはこの人のこと。
なんかやって欲しいな。

31 :名無信者さん:2001/04/27(金) 05:44
ゼビウス、ドルアーガ、Zガンダムに関しては
レゲー板で本人が色々書いてるぞ。

32 :名無信者さん:2001/04/27(金) 15:38
いただきストリートにもかんでた、、らしいがようわからん

33 :名無信者さん:2001/04/27(金) 15:47
アーケードが衰退した原因の一つはこの人の作った
マニアックなゲームにあると思う。

34 :名無信者さん:2001/04/27(金) 15:49
>>25
遠藤さんはアスピックも銀河の三人も知らんのか。
レトロ板に常駐してるのにねえ。

35 :名無信者さん:2001/04/27(金) 15:51
銀河の三人ってエニクスでいいですよね。

36 :名無信者さん:2001/04/27(金) 15:52
FSSのゲームが作りたいらしい。エアーズADVの懺悔か?

37 :名無信者さん:2001/04/27(金) 15:59
本人絶対見てるぞこのスレ(藁
DT期待してまっせ!駄目だったら2chらしく激しく叩きます!

38 :といきち:2001/04/27(金) 16:00
エアーズアドベンチャーはエンカウントの
処理に難有りだと思いますが、その他は別
に問題無いと思いますねえ。

クリアしましたし。そういえば、クリアの
わりと直前だったかと思いますが、竜だっ
たか何だったか忘れましたが、その半透明
の羽が激しく表示がバグっていたのが印象
に残っています。

39 :名無信者さん:2001/04/27(金) 16:01
>>35
違う
PS版「地球戦士ライーザ」はエニクス
FCは任天堂

40 :名無信者さん:2001/04/27(金) 16:03
>>39
PS→PC

41 :名無信者さん:2001/04/27(金) 16:06
えんど〜たんの厨房ぶりには改めて偉大さを痛感した。(w

42 :名無信者さん:2001/04/27(金) 16:11
本人も言ってたが、そろそろポックリ逝きそうな気が…。
体大事にしろよ!!逝ったら泣くぞ俺は!!

43 :といきち:2001/04/27(金) 16:11
>>39
FCもENIXではなかったでしたっけ?
年に最低1回は銀河の三人遊ぶように
しているのに情けない<自分

44 :名無信者さん:2001/04/27(金) 16:18
FCは任天堂でしたか。
エニクスってことは元ゲームの開発はコンテスト入賞者ですか?

45 :名無信者さん:2001/04/27(金) 16:19
FC版は任天堂・・・

46 :名無信者さん:2001/04/27(金) 16:19
http://www.rakuten.co.jp/chikin/431501/433432/432773/
ほらよ。写真つき

47 :名無信者さん:2001/04/27(金) 16:32
>>46
スパイVSスパイ FF418
4@`580円

48 :といきち:2001/04/27(金) 16:39
>>46
開発がENIX由来の人達だったので、発売も
ENIXだと思っていましたよ。

どのような経緯で任天堂発売になったので
すかね?
(ひょっとして、どこが出しても任天堂発
売だったりして)

発売当初はコンシューマゲーム機に興味が
無かったので詳しくないのです…。

49 :名無信者さん:2001/04/27(金) 16:51
>>48
宣伝費などのお金が多額になりそうな時に
両者の話し合いで発売元になってもらう時があるよ
(例)64のシレン、開発チュンで発売ニンテン

50 :といきち:2001/04/27(金) 17:10
>>49
なるほど。話し合いがつかないと悲しいですね^^;;

51 :名無信者さん:2001/04/27(金) 20:59
初台必死だな(藁

椿山荘から帰ってきました

52 :名無信者さん:2001/04/30(月) 21:18
ゲェム右翼つぶし記念あげ

53 :遠藤雅伸 ★:2001/05/02(水) 02:43
 自分の名前の付けられたスレなので、一応見てます。

54 :ゼビウスに10万は使いました:2001/05/02(水) 06:12
オオオ本物様ですね!!
厨房どもの無礼を許してやってツカアサイm(_ _)m

55 :遠藤雅伸 ★:2001/05/02(水) 06:32
 書き込むつもりはなかったんだけど、HN付きのマジレスには応え
ることにしました。

>>ゼビウスに10万は使いました
 ここはゲーハー板、許すも何も…、こちらこそありがとうございました。

56 :ゼビウスに10万は使いました:2001/05/02(水) 07:41
「あの」遠藤さんに直接レス貰えるなんてなんだか夢みたいです。
Webは凄いなぁ。。。

ゼビはかなり長くやってて1000万点とはいかないけれど16面何周も
できるようになってました(^^;
今日はなんだか一日ぼーっとしそうです。お仕事がんばってくださいまし。

57 :名無信者さん:2001/05/02(水) 07:44
遠藤さんが家ゲー板のGT3スレに書き込みしてた。やってるんだって。

58 :名無信者さん:2001/05/02(水) 09:07
>>54
>>56
卑屈すぎ。
セガ信者?

59 :名無信者さん:2001/05/02(水) 09:20
58の思考回路
遠藤マンセー=卑屈
卑屈=セガ信者
∴遠藤マンセー=セガ信者

結論 58は馬鹿

60 :名無信者さん:2001/05/02(水) 09:23
>>59
理由付けが理解不能なんだが、>>59は頭大丈夫ですか?

61 :名無信者さん:2001/05/02(水) 09:32
60も馬鹿らしい

62 :名無信者さん:2001/05/02(水) 09:42
俺が一番馬鹿だよ

63 :名無信者さん:2001/05/02(水) 09:44
俺かも

64 :名無信者さん:2001/05/02(水) 11:35
遠藤さんがガイドライン板のバスガイドのパンティラインスレに書き込みしてた。
やっぱよいよね。

65 :ゲームドキュン:2001/05/02(水) 12:11
>遠藤雅伸 ★
阿迦手観屋 夢之助との
ゲームクリエイター対談はもうコリゴリですか?

66 :遠藤雅伸 ★:2001/05/02(水) 13:10
>>ゲームドキュン
 そちらはゲーム関係の広報に縁の方ですね。条件次第です。

67 :名無信者さん:2001/05/02(水) 13:11
エコールの真鍋社長と対談してください。

68 :刹那的開発者:2001/05/02(水) 13:23
そういや、今でも「NG」どっかに保存してあったなあ。
私にとってナムコと言えば遠藤さんと篠崎さんと小沢さんだったかなあ。
(人によっては「ナムコの金の時代」と言われてる頃かな)
昨日「THE TOWER OF DRUAGA」のゲームブックを偶然見かけて感慨。
レゲー板ネタだなこれ。すまん。


69 :ゲームドキュン:2001/05/02(水) 14:10
>>66 うわ〜、レスちょー嬉しいです。もうゾシーんでもいい!
レゲー板じゃ聞けないネタだったんで、このスレには感謝!

70 :名無信者さん:2001/05/05(土) 13:23
      

71 :リトル・ジョン:2001/05/05(土) 15:49
ゼビウスは父親とともにやり狂いました。
web上とはいえお会いできるとは光栄であります!

>遠藤雅伸 ★
「エアーズアドベンチャー」での永野護さんの起用に関して、
どういった経緯で永野さんの起用が決定されたのか、もしお答え下されれば幸いです。

72 :ウイムッシュ:2001/05/05(土) 15:53
ゲーハーとはほとんど関係ないですけど。。
2ちゃんねるに参加されようと思った理由はなんですか?
実名で出るなんて凄いと思います。
ひろゆきと対談してください!!

73 :名無信者さん:2001/05/05(土) 15:55
それよりも永野護さんさんを使ったにも係わらず、
かかんにレンダ3Dに終始したわけのほうが聞きたいなり。


74 :名無信者さん:2001/05/05(土) 15:57
何故?遠藤さんなんて別に他のゲームだしてないじゃん
そんな拝める必要ないんじゃないの?まあファンから見たら嬉しいと思うけどね
俺から見るとソフトを提供してくれてないから別にいいや

75 :遠藤雅伸 ★:2001/05/05(土) 23:04
>> リトル・ジョン
 その昔、Beepの対談で永野氏と知り合って以来、氏とは付き合
いがありました。エアーズ制作に当たって、監督の柴田賀盆君が、
「是非、永野氏のキャラで作りたい」とのことで、それなら直接頼ん
でみろと言ったら、柴田のお願いを聞いてくれた、という経緯です。

76 :遠藤雅伸 ★:2001/05/05(土) 23:10
>> ウイムッシュ
 ゼビウスに関して、色々な媒体で間違った情報が世に伝えられ
ていて、それを憂いた遠藤は、ゼビウス関連のファンページBBS
などに書き込みをしていました。
 先日、総務省が2chの伝達力を認めてリンクを張ったことを知り、
遠藤も双方向媒体としての2chの伝達力を信じて、ゼビウスに関す
る自分しか知りえない情報を中心に、書き込みを始めたわけです。

 ちなみに、近日中に、「ひろゆき」のネットラジオ番組へ、ゲストと
して出演する予定です。

77 :名無信者さん:2001/05/05(土) 23:12
あ、タラコに会うんだ。あいつも切り込み隊長もゲーオタだからね。

78 :ゆうき:2001/05/05(土) 23:12
遠藤さんは田尻さんを生み出したかもしれないが
飯野も生み出してしまったとせめられてもしかたない
大変な立場ですな。
ゲームもいろいろと影響があるのね。

79 :名無信者さん:2001/05/05(土) 23:14
昨日負けたけど
中日の遠藤って結構やるねえ

80 :名無信者さん:2001/05/05(土) 23:15
飯野はいろいろあるが、ゲームを愛してるって事には変わらないから好きだけどな俺。
他人の罵倒はやめて欲しいけど。

81 :ゆうき:2001/05/05(土) 23:15
WARPの社員募集に応募した事あるよ。私。

82 :名無信者さん:2001/05/05(土) 23:15
レッドスター号赤星

83 :名無信者さん:2001/05/06(日) 00:27
>>76
別に誰が作ったって言われたっていいようなものだが…。
さすが、ビックな人はこだわるところが違いますね。



84 :名無信者さん:2001/05/06(日) 00:41
GBのソフトなのに主人公が小学生を虐殺してしまうらしいソフト。DTが
はやくやりたい!!

85 :名無信者さん:2001/05/06(日) 00:53
売れそうにはまったくないけどな。

86 :名無信者さん:2001/05/06(日) 01:01
売れないよ。メーカーの営業が売り込みにきたので
こんなの全く売れないと言っておいたよ。2万も
売れれば上出来じゃないのとも言っておいたよ。
遠藤の回し者もこんなスレでせこい宣伝するなよな。

もう一度言う。 売れない。

87 :名無信者さん:2001/05/06(日) 01:04
だれも売れるなんて言ってないじゃん!
どう見ても市場ミスマッチ。
でもやりたいんだよ〜〜〜

88 :名無信者さん:2001/05/06(日) 01:05
/)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 所で最近遠藤がちょこちょこ来とるようだが
 (〇 〜  〇 |  \  俺様の所に顔をださんのは許せんな。
 /       |  \_________
 |     |_/ |



89 :名無信者さん:2001/05/06(日) 01:21
発売時期を考えるとDTはアドバンスでやりたかったけどなあ。仕方ないけど。(元々は64DDだったっけ?)
それは置いといて、DTは久々に遊んでみたくなるシステムなんでチト期待しときますね。



90 :名無信者さん:2001/05/06(日) 04:44
ひろゆきがゲーム全然やらないって公言してるのは建前だったの?

91 :ウイムッシュ:2001/05/06(日) 05:17
>>76
遠藤さん、お返事ありがとうございます。
やっぱり2chって影響力があるんでしょうか。それにしてもネットラジオに
遠藤さんがゲスト出演なさるんですね。楽しみにしています。

92 :名無信者さん:2001/05/06(日) 05:32
86 フセチー。ァフセフオソョシヤ、マ、ナケニニ。ァ2001/05/06(ニ) 01:01
ヌ荀、リ、、陦」・癸シ・ォ。シ、ホアトカネ、ャヌ荀ケ、゚、ヒ、ュ、ソ、オ、ォ、、
、ウ、ハ、、、ハ、ホ、゙、、テ、ュ、キヌ荀、、ネ、フ、ォ、キ、ニ、ェ、、、ソ、陦」」イヒ、
ヌ荀、、ミセ蠖ミヘ隍チ、网ヲ、荀、ネ、筅フ、ォ、キ、ニ、ェ、、、ソ、陦」
アニ」、ホイ、キシヤ、筅ウ、ハ、、、ハ・ケ・、ヌ、サ、ウ、、タナチ、ケ、、ハ、隍ハ。」

、筅ヲ、、、テ、レ、、フ、ォ、ケ。」。。ヌ荀、リ、。」


93 :名無信者さん:2001/05/06(日) 05:39
>>92
激しく同意。

94 :名無信者さん:2001/05/06(日) 05:45
>>92を誰か翻訳して
どうすれば読めるようになるの?

95 :名無信者さん:2001/05/06(日) 05:58
>94
86でかかれとるメッセージとおなじやで・・・
きにせんでええ。

96 :名無信者さん:2001/05/07(月) 14:56
DTのスレって無いんですか?

97 :名無信者さん:2001/05/07(月) 15:19
>>66
厨房かと思ってたけど業界人(?)だったのか…

98 :名無信者さん:2001/05/07(月) 19:41
>>94
IEつかって右ボタンから¥コードをEUCにする。
でも内容は86と同んなじ♥

99 :名無信者さん:2001/05/08(火) 00:12
>>96
携帯ゲー板にあるけど、
遠藤氏のレスが欲しい場合は公式ホームページに行こう。
http://www.dt-web.net/
(でも2ch以外の掲示板って書き込むのおっくうなんだよなあ…)

100 :名無信者さん:2001/05/08(火) 05:40
お騒がせしています、遠藤雅伸です
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=intro&key=989070644

101 :名無信者さん:2001/05/08(火) 05:41
なけるね。・・・

102 :リトル・ジョン:2001/05/08(火) 13:03
>遠藤雅伸 ★
71でご質問させていただいたものであります。

Beepの対談で、でありますか!そうか、なるほど・・・
そういう繋がりで仕事が決定していくことも多いのですね。

やはりどの業界でも人脈は、大切なものなのですね!
どうも御回答、ありがとうございました!



103 :遠藤雅伸 ★:2001/05/08(火) 19:17
>> リトル・ジョン
 かの対談記事に関しては、遠藤のホームページの「対談記事」に
紹介してあります。この対談シリーズで、永野護、川村万梨阿夫妻
と初めて会ったのです。もちろん当時は、夫婦ではございませんで
したが。
http://ends.tripod.co.jp/Dialogue.html

104 :名無信者さん:2001/05/08(火) 19:23


              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              |            ̄|
              |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |
              |           \  | とりあえずえんどうたんは
              | `        ´  | | わが陣営にはいらんクタ
              | _      _   6)
              |     ⊂.      |
      ∩∩∩    |   ____      |
     ∩| | | |    |   \  /     |
     | || | |  _   \ __  ̄       |
     |  ______ レ )     (  ___    /  )―――
     |    /  /     (  |   /   )
     |   |   /    / (  |  /    )
      ヽ  ヽ ノ    /

105 :名無信者さん:2001/05/08(火) 22:34
くたくた

106 :名無信者さん:2001/05/08(火) 22:36
>>104
それは遠藤たんには禁句。
以下省略。

107 :名無信者さん:2001/05/12(土) 00:08
age

108 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:20
あげ

109 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:22
遠藤こそ業界のがん

110 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:26
おい遠藤「さん」自分で上げただろ。
わかるぞ

111 :名無信者さん:2001/05/12(土) 18:27
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=intro&key=989070644

112 :遠藤雅伸 ☆ :2001/05/12(土) 18:54
なーんてな

113 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:09
偽者も惨めだ・・・

114 :名無信者さん:2001/05/12(土) 20:14
遠藤たんは、2ちゃんの将来性に投資してるんだよ・・・
さすがにこの厳しい業界で長生きしていらっしゃるだけのことはありまする。

115 :名無信者さん:2001/05/15(火) 00:13
age

116 :名無信者さん:2001/05/17(木) 12:21
出張age

117 :名無信者さん:2001/05/17(木) 16:39
ファミ通の点数たいしたことなかった。

118 :名無信者さん:2001/05/17(木) 18:10
 スクリーンショットの縮小と、色調整だけで上手くいかないところは
16色パレットにしてから手打ちで修正かけてます。特に中間調がパ
レットにないところが面倒でした。
 明日から出張してしまうので、レスが水曜以降になるかもしれません



119 :名無信者さん:2001/05/17(木) 19:55
エミュでスクリーンショット作ればいいやん。
無知?

120 :名無信者さん:2001/05/20(日) 23:48


121 :名無信者さん:2001/05/22(火) 00:50
あげ

122 :名無信者さん:2001/05/22(火) 04:10
あげてみよー

123 :名無信者さん:2001/05/22(火) 04:11
なんだか哀れだな・・・
出張は終わったのか?

124 :名無信者さん:2001/05/22(火) 09:21
>>123
ていうか、単なる煽りにレスは付かんぞ。
質問するならマジで書けばレスくれるよん。

125 :名無信者さん:2001/05/23(水) 06:01
今日帰ってくるんだっけage

126 :名無信者さん:2001/05/24(木) 14:33
age

127 :名無信者さん:2001/05/24(木) 14:36
>>124
レスしてほしいか?(w

128 :風の谷の名無しさん:2001/05/24(木) 16:14
1日経ちました…。

129 :名無信者さん:2001/05/24(木) 17:44
遠藤さんってどこにいるの?

130 :名無信者さん:2001/05/24(木) 17:46
しにました

131 :遠藤雅伸 ★:2001/05/24(木) 18:34
 残念ながら、無事に帰って来たよ。

132 :名無信者さん:2001/05/24(木) 18:36
お帰り。

133 :名無信者さん:2001/05/24(木) 18:36
>>131
★でも偽物に見えてしまう俺っていったい・・・

134 :名無信者さん:2001/05/24(木) 18:36
そしてさようなら

135 :カリオ:2001/05/24(木) 18:38
政治家や経営者にも定年が必要だという声が
ありますがクリエイター(どんな分野でも)にも
定年があるべきだと思いますか?

136 :名無信者さん:2001/05/24(木) 20:36
遠藤雅伸という方はどういう方ですか?
ゲーム業界の方ですか?


137 :名無信者さん:2001/05/24(木) 20:39
いやそれがわからんのだよ
誰なの?遠藤氏って?

138 :名無信者さん:2001/05/24(木) 20:40
遠藤は過去の人

139 :名無信者さん:2001/05/24(木) 20:40
過去っても大してすごくない

140 :名無信者さん:2001/05/24(木) 20:42
ありがとうございました。
ならなんで遠藤氏はキャップつけてるんでしょうか?
たいした事もない過去のヒトなのに(w

レトロ板に帰れ!!(w


141 :名無信者さん:2001/05/24(木) 20:42
ドルアーガの塔作った人でしょ?
やったことないけど。

142 :名無信者さん:2001/05/24(木) 20:44
137とか140が本人っぽいな・・・

143 :名無信者さん:2001/05/24(木) 20:45
職人や映画監督にも定年が必要か?

144 :名無信者さん:2001/05/24(木) 20:46
>>140は間違いなく遠藤氏です。正解ですか?

145 :140:2001/05/24(木) 20:47
いやちがうが遠藤の書きこみに見えるね。

146 :遠藤雅伸 ★:2001/05/24(木) 23:15
>>135 カリオ
 自分の限界を感じられる職業であれば、定年を設定せずとも自
然にリタイアできると思うのですが、そうでなければあった方がい
いでしょうね。
 ゲーム作家は自分の限界を感じられる職業に入ると思うので、
喰えなくなれば自然とリアイアせざるを得ないでしょう。たまたま明
日が新作発売の遠藤ですが、まだ喰えてます。

147 :カリオ:2001/05/24(木) 23:17
(´ι_` )ふーん

148 :名無信者さん:2001/05/24(木) 23:20
おーい食いつきが悪すぎるぞーー

149 :名無信者さん:2001/05/24(木) 23:24
おーい

150 :名無信者さん:2001/05/25(金) 16:12
ageておこう。

151 :名無信者さん:2001/05/25(金) 18:27
遠藤雅伸

152 :名無信者さん:2001/05/25(金) 18:49
おいおい
発売日だってのにかわいそすぎないか?

153 :名無信者さん:2001/05/25(金) 18:52
DT今のところ面白いですよ。
人を選ぶゲームだと思いますが。

154 :名無信者さん:2001/05/25(金) 18:52
もうみんなラジオ聞いたか?
http://www.aii.co.jp/contents/radiattv/radiat/backno_ram/2ch0523.ram

155 :名無信者さん:2001/05/25(金) 18:56
>>153
ちょっと聞きたいが取っ付きが悪くて人を選ぶのでスカイ?
それともあんまりおもしろくないの?

156 :名無信者さん:2001/05/25(金) 18:59
>>153
スーパーゲームボーイしか持ってないんだけど、カラー専用?

157 :名無信者さん:2001/05/25(金) 19:01
ゲームボーイカラー専用ソフトは、たしかにカラーが
割と美しくでるが、スプライトキャラクターのカラー
が全然足りない。
ゲームボーイのスプライトは、ちょいと弱すぎるようだ。
GBAにきたい。

158 :名無信者さん:2001/05/25(金) 19:07
んじゃ、R@Mアップよろしくー。

159 :名無信者さん:2001/05/25(金) 19:08
>>158
逝け。

160 :名無信者さん:2001/05/25(金) 19:09
DTカラー対応です。
面白いとは思いますが、独特の世界観やカード毎に物語がかかれているため、
読むのが面倒です。店舗はよく進むと思います。まだあまりやってないので
これからですね。

161 :156:2001/05/25(金) 19:16
>>160
カラー対応ってことは一応全GBに対応してるってこと?

162 :名無信者さん:2001/05/25(金) 19:17
お、モノクロGBなら持ってるんだよ俺。買おうかな。

163 :名無信者さん:2001/05/25(金) 19:18
今モノクロポケット定価3800円ダゾ!
たしか

164 :156:2001/05/25(金) 19:32
検索したら公式サイトが見つかったよ
http://www.dt-web.net/

165 :名無信者さん:2001/05/25(金) 23:00
天才的な1のためにage

166 :名無信者さん:2001/05/25(金) 23:01
本人がきた市ね

167 :名無信者さん:2001/05/27(日) 07:48
鈴木祐の金の使い方をを褒めてくれてアリガトー

168 :名無信者さん:2001/05/27(日) 16:57
もう気の毒だからこのスレ削除してやれよ

169 :名無信者さん:2001/05/27(日) 16:59
もう気の毒だからこのスレ削除してやれよ

170 :名無信者さん:2001/05/27(日) 17:06
まぁ、遠藤たんも2chでの役目を終えたしね。


25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★